JP5882496B2 - ガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法 - Google Patents

ガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5882496B2
JP5882496B2 JP2014547092A JP2014547092A JP5882496B2 JP 5882496 B2 JP5882496 B2 JP 5882496B2 JP 2014547092 A JP2014547092 A JP 2014547092A JP 2014547092 A JP2014547092 A JP 2014547092A JP 5882496 B2 JP5882496 B2 JP 5882496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layers
heat
resistant resin
hard coating
plastic sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014547092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015505755A (ja
Inventor
イ・ウンキ
イ・ミンヒ
シン・チャンハク
パク・クイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2015505755A publication Critical patent/JP2015505755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5882496B2 publication Critical patent/JP5882496B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/22Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers with means connecting the layers, e.g. tie layers or undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/325Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/243Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/536Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0806Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B32B2310/0831Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2333/00Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • B32B2333/04Polymers of esters
    • B32B2333/08Polymers of acrylic acid esters, e.g. PMA, i.e. polymethylacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2333/00Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • B32B2333/04Polymers of esters
    • B32B2333/12Polymers of methacrylic acid esters, e.g. PMMA, i.e. polymethylmethacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24959Thickness [relative or absolute] of adhesive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31565Next to polyester [polyethylene terephthalate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31587Hydrocarbon polymer [polyethylene, polybutadiene, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、高強度透明プラスチックシート及びその製造方法に関し、より詳細には、携帯用ディスプレイ装置の外窓への活用に適した高強度透明プラスチックシート及びその製造方法に関する。
携帯電話、スマートフォン、PDA(personal digital assistants)、タブレットPC(tablet personal computer)などの携帯用ディスプレイ装置の外窓に使用される透明ガラス基板は、化学的強化処理が施されている場合が多く、衝撃強度、表面硬度及び屈曲弾性率の面で非常に優れる物性を示す。
しかし、このような透明ガラス基板は、相対的に高価であり、プラスチックなどに比べて相当重いという短所を有する。特に、最近は、携帯用装置が徐々に軽量及び薄型化されている傾向に伴い、プラスチックなどの比重の低い軽量素材が迅速に導入されている。
これによって、最近は、透明ガラス基板の代わりに、携帯用ディスプレイ装置の外窓に、ポリメチルメタクリレート(PMMA)樹脂を単層に押出したシートを用いている。しかし、PMMA樹脂を用いたシートの場合は、耐衝撃性が低いので、外部の小さい衝撃によっても容易に割れるという問題がある。
また、耐衝撃性を付与するための目的で、ポリカーボネート(PC)樹脂をPMMA樹脂と共押出した透明シートを携帯用ディスプレイ装置の外窓に用いている。しかし、この場合も、比較的低い屈曲弾性率により、指で押すと、外窓が内部にへこむという問題がある。
なし
本発明の目的は、透明ガラス基板の短所を補完し、軽量素材でありながらも携帯用ディスプレイ装置の外窓に適用可能な機能性高強度透明プラスチックシートを提供することにある。
また、本発明の目的は、透明ガラス基板の表面硬度に相当近接する高い表面硬度を有し、高温及び高湿に強い物性を有する高強度透明プラスチックシートを製造する方法を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の実施例に係るガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシートは、透明基材層;前記透明基材層の両面にそれぞれ形成された第1及び第2の接着層;前記第1及び第2の接着層の外側面にそれぞれ形成された第1及び第2の耐熱樹脂層;及び前記第1及び第2の耐熱樹脂層の外側面にそれぞれ形成された第1及び第2のハードコーティング層;を含み、前記第1及び第2の接着層のそれぞれは、0.5μm〜5μmの厚さを有し、
前記第1及び第2の耐熱樹脂層のそれぞれは、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂からなり、前記透明基材層は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)からなり、前記第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、ウレタン系ポリマーで形成されていることを特徴とする。
前記他の目的を達成するための本発明の実施例に係るガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシートの製造方法は、(a)透明基材層の両面に第1及び第2の接着層と第1及び第2の耐熱樹脂層をそれぞれ順次付着するステップ;及び(b)前記第1及び第2の耐熱樹脂層の外側面に第1及び第2のハードコーティング層をそれぞれ形成するステップ;を含み、前記第1及び第2の接着層のそれぞれは、0.5μm〜5μmの厚さを有し、前記第1及び第2の耐熱樹脂層のそれぞれは、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂からなり、前記透明基材層は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)からなり、前記第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、ウレタン系ポリマーで形成されることを特徴とする。
本発明に係る高強度透明プラスチックシートは、耐衝撃性と高温及び高湿に強い特性を有するだけでなく、ガラス基板に比べて相対的に軽量であり、製造単価が著しく低いという利点を有する。
したがって、本発明に係る高強度透明プラスチックシートは、プラスチック素材を基盤にしながらも優れた機械的及び光学的物性を確保できるので、携帯電話、スマートフォン、PDA(personal digital assistants)、タブレットPC(tablet personal computer)などの携帯用ディスプレイ装置の外窓への活用に適している。
本発明の一実施例に係る高強度透明プラスチックシートを示した断面図である。 本発明の他の実施例に係る高強度透明プラスチックシートを示した断面図である。 本発明の一実施例に係る高強度透明プラスチックシートの製造方法を示した工程フローチャートである。
本発明の利点及び特徴、そして、それらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に後述している各実施例を参照すれば明確になるだろう。しかし、本発明は、以下で開示する各実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態に具現可能である。但し、本実施例は、本発明の開示を完全にし、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであって、本発明は、請求項の範疇によって定義されるものに過ぎない。明細書全体にわたって同一の参照符号は、同一構成要素を称する。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例に係るガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係る高強度透明プラスチックシートを示した断面図である。
図1を参照すると、図示した高強度透明プラスチックシート100は、透明基材層110、第1及び第2の接着層120、122、第1及び第2の耐熱樹脂層130、132及び第1及び第2のハードコーティング層140、142を含むことができる。
透明基材層110の厚さは、約0.03mm〜約5mmであり得るが、必ずしもこれに制限されることはなく、適用されるモデルに応じて多様に変更することができる。
このような透明基材層110は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)、ポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)、シクロオレフィンポリマー(cyclo―olefin polymer:COP)、シクロオレフィン共重合体(cyclo―olefin copolymer:COC)、ポリエチレンナフタレート(polyethylene naphthalate:PEN)などから選ばれた1種以上を用いて形成することができる。
この場合、ポリエチレンテレフタレート(PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(PETG)を除いては、複合樹脂として適用することが好ましい。これは、ポリエチレンテレフタレート(PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(PETG)樹脂の場合、単独で使用したとしても、一定強度を有しながらも高伸び率を有するので、フレキシブルな特性を有し、曲面部分でのクラックなどの不良を未然に防止できるという効果があるためである。
第1及び第2の接着層120、122は、透明基材層110と後述する第1の耐熱樹脂層130との間、そして、透明基材層110と後述する第2の耐熱樹脂層132との間にそれぞれ形成しなければならなく、第1及び第2の耐熱樹脂層130、132と透明基材層110との接着力を向上させる役割をする。このような第1及び第2の接着層120、122は、第1及び第2の耐熱樹脂層130、132と共に共押出コーティングされる工程で透明基材層110に形成することができる。一方、第1及び第2の接着層120、122は、前処理工程で透明基材層110に事前にコーティングする方法によって形成することもできる。
このような第1及び第2の接着層120、122は、ポリエステル、ポリウレタン、アクリル、EVA(ethylene co―vinyl acetate)、PVAc(polyvinyl acetate)などから選ばれた接着剤を用いて形成することができる。第1及び第2の接着層120、122は、グラビア印刷工法、ロールツーロール(Roll―to―Roll)方式のスクリーン印刷工法及びフレキソ印刷工法、マイクログラビアコーティング、コンマコーティング、ロールコーティングなどから選ばれた一つの工法を用いて適正な厚さに塗布して乾燥する方式によって形成することができる。
このとき、第1及び第2の接着層120、122のそれぞれは、それらの厚さが低いほど有利であるが、第1及び第2の接着層120、122のそれぞれの厚さが0.5μm未満である場合、適正な水準以上の接着力を確保することが困難になり得る。その一方、第1及び第2の接着層120、122のそれぞれの厚さが5μmを超える場合は、接着剤の使用量増加によって製品の硬度が低くなり、耐熱性に問題が生じる。したがって、第1及び第2の接着層120、122は、0.5μm〜5μmの厚さにそれぞれ形成することが好ましい。
第1及び第2の耐熱樹脂層130、132は、第1及び第2の接着層120、122が事前に塗布された透明基材層110の両面に押出コーティング工程を通じてそれぞれ形成したり、または、第1及び第2の接着層120、122と共に共押出コーティングされる工程で形成することができる。このとき、第1及び第2の耐熱樹脂層130、132のそれぞれは、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂からなるものを用いて形成することが好ましい。ガラス転移温度が120℃未満であるか、または重量平均分子量が10万未満であるアクリル系樹脂を第1及び第2の耐熱樹脂層130、132に用いる場合は、比較的高温(約70℃〜約90℃)で実施される携帯用ディスプレイ装置の外窓の印刷工程でカーリング(curling)が発生するという問題をもたらし得る。その一方、ガラス転移温度が130℃を超えたり、または重量平均分子量が20万を超えるアクリル系樹脂を第1及び第2の耐熱樹脂層130、132に用いる場合は、強度は向上するが、光学的に複屈折が生じるおそれがあり、冷却過程で残留応力によって印刷工程でのカーリング問題が発生する可能性が大きくなる。
第1及び第2のハードコーティング層140、142は、第1及び第2の耐熱樹脂層130、132の外側面にそれぞれ形成される。このような第1及び第2のハードコーティング層140、142は、防汚性、耐衝撃性、耐スクラッチ性などを向上させる役割をし、一例として、グラビアコーティング工法によって形成することができる。
このとき、第1及び第2のハードコーティング層140、142のそれぞれは、アクリル系、ウレタン系、エポキシ系、シロキサン系ポリマー材質などから選ばれた1種以上を用いて形成することができ、また、オリゴマーなどの紫外線硬化樹脂を用いて形成することができる。また、第1及び第2のハードコーティング層140、142は、強度向上のためにシリカ系のフィラーをさらに含むことができる。
前記第1及び第2のハードコーティング層140、142のそれぞれは、2μm〜7μmの厚さに形成することが好ましい。第1及び第2のハードコーティング層140、142のそれぞれの厚さが2μm未満である場合は、前記の効果を確実に発揮することが難しくなり得る。その一方、第1及び第2のハードコーティング層140、142のそれぞれの厚さが7μmを超える場合は、効果上昇に対比して生産費用が嵩むという問題がある。
上述した本発明の実施例に係る高強度透明プラスチックシートは、耐衝撃性と高温及び高湿に強い特性を有するだけでなく、ガラス基板に比べて相対的に軽量であり、製造単価が著しく低下するという利点を有する。
したがって、本発明に係る高強度透明プラスチックシートは、プラスチック素材を基盤にしながらも、優れた機械的及び光学的物性を確保できるので、携帯電話、スマートフォン、PDA(personal digital assistants)、タブレットPC(tablet personal computer)などの携帯用ディスプレイ装置の外窓への活用に適している。
図2は、本発明の他の実施例に係る高強度透明プラスチックシートを示した断面図である。
図2を参照すると、本発明の他の実施例に係る高強度透明プラスチックシート100は、一実施例に係る高強度透明プラスチックシート(図1の100)と実質的に同一の構成を有する。但し、本発明の他の実施例に係る高強度透明プラスチックシート100は、第1及び第2のハードコーティング層140、142上にそれぞれ合紙された第1及び第2の保護フィルム150、152をさらに含むことを特徴とする。
第1及び第2の保護フィルム150、152は、埃、異物などからシート表面を保護するための目的で形成される離型フィルムであって、携帯用ディスプレイ装置の外窓に活用する場合は剥離して使用する。
このような第1及び第2の保護フィルム150、152のそれぞれは、ポリエチレン樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、アセテート樹脂、ポリスチレン樹脂、塩化ビニル樹脂などから選ばれた1種以上を用いて形成することができる。
このような第1及び第2の保護フィルム150、152のそれぞれの厚さは、特別に制限されることはないが、20μm〜200μmであることが好ましいが、これは、第1及び第2の保護フィルム150、152の厚さが過度に薄いか厚い場合、取り扱いに困難が伴い、特に200μmを超える場合は、製造費用が過度に上昇するという問題があるためである。
以下では、添付の図面を参照して本発明の実施例に係るガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシートの製造方法について簡略に説明する。
図3は、本発明の一実施例に係る高強度透明プラスチックシートを製造する方法を示した工程フローチャートである。
図3を参照すると、図示した高強度透明プラスチックシートの製造方法は、耐熱樹脂層の付着ステップ(S210)、ハードコーティング層の形成ステップ(S220)及び保護フィルムの合紙ステップ(S230)を含むことができる。
(耐熱樹脂層の付着)
耐熱樹脂層の付着ステップ(S210)では、透明基材層の両面に第1及び第2の耐熱樹脂層をそれぞれ形成する。一方、本ステップでは、第1及び第2の耐熱樹脂層と共に、透明基材層の両面に第1及び第2の接着層を共押出することができる。または、上述したように、事前に第1及び第2の接着層を透明基材層の両面にコーティングした後、別途の工程で第1及び第2の耐熱樹脂層を第1及び第2の接着層の両面に押出コーティングすることもできる。
透明基材層は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)、ポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)、シクロオレフィンポリマー(cyclo―olefin polymer:COP)、シクロオレフィン共重合体(cyclo―olefin copolymer:COC)、ポリエチレンナフタレート(polyethylene naphthalate:PEN)などから選ばれた1種以上を用いて形成することができる。
第1及び第2の耐熱樹脂層は、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂を用いて形成することが好ましい。
(ハードコーティング層の形成)
ハードコーティング層の形成ステップ(S220)では、第1及び第2の耐熱樹脂層の外側面に第1及び第2のハードコーティング層をそれぞれ形成する。
このような第1及び第2のハードコーティング層は、表面硬度の向上のためにハードコーティング液を第1及び第2の耐熱樹脂層に均一な厚さに塗布した後、約40℃〜約80℃で10分〜60分間乾燥する方式で形成することができる。
このとき、乾燥温度が40℃未満であるか、硬化時間が10分未満である場合は、十分な乾燥が行われないおそれがある。その一方、乾燥温度が80℃を超えたり、または60分を超える場合は、過度な乾燥温度及び時間によって製品の形状に変形をもたらし得る。
ここで、第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、アクリル系、ウレタン系、エポキシ系、シロキサン系ポリマー材質などから選ばれた1種以上を用いて形成することができ、また、オリゴマーなどの紫外線硬化樹脂を用いて形成することができる。また、第1及び第2のハードコーティング層は、強度の向上のためにシリカ系のフィラーをさらに含むことができる。
(保護フィルムの合紙)
保護フィルムの合紙ステップ(S230)では、第1及び第2のハードコーティング層上に第1及び第2の保護フィルムを合紙する。
このとき、第1及び第2の保護フィルムは、埃、異物などからシート表面を保護するための目的で形成される離型フィルムであって、携帯用ディスプレイ装置の外窓に活用する場合は剥離して使用する。
このような第1及び第2の保護フィルムのそれぞれは、ポリエチレン樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、アセテート樹脂、ポリスチレン樹脂、塩化ビニル樹脂などから選ばれた1種以上を用いて形成することができる。
このとき、保護フィルムの合紙ステップ(S230)は必ず行うべきものではなく、必要に応じて省略することも可能である。
以上のステップにより、本発明の実施例に係る高強度透明プラスチックシートの製造方法を終了することができる。
以上検討したように、前記ステップ(S210〜S230)で製造される高強度透明プラスチックシートは、耐衝撃性と高温及び高湿に強い特性を有するだけでなく、ガラス基板に比べて相対的に軽量であり、製造単価が著しく低いという利点を有する。
したがって、本発明に係る高強度透明プラスチックシートは、プラスチック素材を基盤にしながらも、強化ガラスの機械的及び光学的物性に次ぐ物性を確保できるので、携帯電話、スマートフォン、PDA(personal digital assistants)、タブレットPC(tablet personal computer)などの携帯用ディスプレイ装置の外窓に活用する場合、価格競争力の面で優位を確保することができる。
(実施例)
以下、本発明の好ましい実施例を通じて本発明の構成及び作用をより詳細に説明する。但し、これは、本発明の好ましい例示として提示されたものであって、如何なる意味でもこれによって本発明が制限されると解釈することはできない。
ここに記載していない内容は、この技術分野で熟練した者であれば十分に技術的に類推できるので、それについての説明は省略する。
1.試片の製造
(実施例1)
50μmの厚さを有するPET(Polyethylene Terephthalate)フィルムの両面に、グラビアコーティング工法で乾燥後に厚さ2μmのポリウレタン系接着剤を塗布し、別途の押出工程を通じてPET(polyethylene terephthalate)フィルムの両面にガラス転移温度が125℃であるアクリル系共重合体耐熱樹脂をT―ダイ法を用いて共押出コーティングした。この共押出されたシートの全体の厚さは1mmであった。
その後、共押出されたシートの両面に、ハードコーティング層の形成のために用いるウレタン系ポリマーを5μmの厚さにそれぞれ塗布し、50℃で15分間硬化した後、3cm(横)×3cm(縦)×1mm(厚さ)に切断して透明プラスチックシート試片を製造した。
(実施例2)
PETフィルムの代わりにPETGフィルムを用いたことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
(実施例3)
PETフィルムの代わりにPET60重量%及びシクロオレフィンポリマー(cyclo―olefin polymer)40重量%からなる複合フィルムを用いたことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
(実施例4)
PET80重量%及びポリエチレンナフタレート(polyethylene naphthalate:PEN)20重量%からなる複合フィルムを用いたことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
(実施例5)
ポリウレタン系接着剤の代わりにEVA(ethylene co―vinyl acetate)を用い、これを4μmの厚さに塗布したことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
(実施例6)
ハードコーティング層の形成のためにウレタン系ポリマーの代わりにシロキサン系ポリマーを用い、これを5μmの厚さにそれぞれ塗布したことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
(比較例1)
携帯用ディスプレイ装置の外窓に商用化されて使用されているコーニング社のGorilla glassを3cm(横)×3cm(縦)×1mm(厚さ)に切断して強化ガラス試片を製造した。
(比較例2)
0.6mmの厚さを有するポリカーボネート(PC)フィルムと0.4mmの厚さを有するPMMAフィルムをT―ダイ法で共押出した後、3cm(横)×3cm(縦)×1mm(厚さ)に切断して透明プラスチックシート試片を製造した。
(比較例3)
1mmの厚さを有するポリメチルメタクリレート(PMMA)樹脂をT―ダイ法を用いて断層に押出した後、3cm(横)×3cm(縦)×1mm(厚さ)に切断して透明プラスチックシート試片を製造した。
(比較例4)
ガラス転移温度が100℃であるアクリル系共重合体耐熱樹脂を用いたことを除いては、実施例1と同一の方法で透明プラスチックシート試片を製造した。
2.物性評価
表1は、実施例1〜6による各試片に対する物性評価結果を示したもので、表2は、比較例1〜4による各試片に対する物性評価結果を示したものである。
(1)透過度(%)及び濁度(haze):ASTM D1003方法に基づいてHazemeterで測定した。
(2)b*:SHIMAZU UV―VIS―NIR分光光度計(spectrophotometer)(UV―3600)で測定した。このとき、b*値は、黄色く見える(yellowish)程度を示す値であって、その値が大きいほどより黄色く見え、携帯用ディスプレイ装置の外窓に使用する際にはその値が低いほどよい。
(3)屈曲弾性率(MPa):ASTM D790方法に基づいて測定した。
(4)表面鉛筆硬度:ASTM D3363方法に基づいて1kgの荷重で測定した。
(5)落錘実験:試片が割れる高さを測定するために、鋼球(Steel Ball)13.2gを一定の高さから5回ずつ落とす方式で落錘実験をし、各試片が割れずに耐える落錘の最大高さを表1に示した。
Figure 0005882496
Figure 0005882496
表1及び表2を参照すると、実施例1〜6による各試片の場合、透過度、濁度及びb*値が比較例1による試片と大きな物性差を示さないことが分かる。また、実施例1〜6による各試片の場合、屈曲弾性率及び表面鉛筆硬度が9600〜10000及び5H〜6Hであって、強化ガラスである比較例1による試片に対する物性値には及ばない数値ではあるが、比較例2〜3に比べては高い数値であることを確認することができる。特に、実施例1〜6による各試片の場合、落錘実験の結果、落錘の最大高さが78cm〜80cmであって比較例1に近接することを確認することができる。
一方、比較例2〜3による各試片の場合は、実施例1〜6と比較すると、透過度及び濁度は類似する値を有するが、b*値が相当高く測定されたことが分かる。また、比較例2〜3による各試片の場合、屈曲弾性率及び表面鉛筆硬度が実施例1〜6による各試片に比べて相当低い値であることが分かる。特に、比較例2〜3による各試片の場合、落錘実験の結果、落錘の最大高さが22cm〜23cmに過ぎないことを確認した。
また、比較例4による試片の場合は、ほとんどの物性値が実施例1〜6による各試片の物性値と類似する特性を示したが、濁度が急激に悪くなることを確認した。
前記の実験結果から分かるように、実施例1〜6による各試片を携帯用ディスプレイ装置の外窓に活用する場合、軽量でありながらも低費用で強化ガラスの機械的及び光学的物性に次ぐ特性を具現できることを確認した。
以上では、本発明の実施例を中心に説明したが、これは例示的なものに過ぎなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する技術者であれば、これから多様な変形及び均等な他の実施例が可能であることを理解できるだろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、以下で記載する特許請求の範囲によって判断すべきであろう。
100・・・高強度透明プラスチックシート
110・・・透明基材層
120・・・第1の接着層
122・・・第2の接着層
130・・・第1の耐熱樹脂層
132・・・第2の耐熱樹脂層
140・・・第1のハードコーティング層
142・・・第2のハードコーティング層
150・・・第1の保護フィルム
152・・・第2の保護フィルム

Claims (6)

  1. 透明基材層;
    前記透明基材層の両面にそれぞれ形成された第1及び第2の接着層;
    前記第1及び第2の接着層の外側面にそれぞれ形成された第1及び第2の耐熱樹脂層;及び
    前記第1及び第2の耐熱樹脂層の外側面にそれぞれ形成された第1及び第2のハードコーティング層;を含み、
    前記第1及び第2の接着層のそれぞれは、0.5μm〜5μmの厚さを有し、
    前記第1及び第2の耐熱樹脂層のそれぞれは、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂からなり、
    前記透明基材層は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)からなり、
    前記第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、ウレタン系ポリマーで形成されていることを特徴とする高強度透明プラスチックシート。
  2. 前記第1及び第2の接着層のそれぞれは、
    ポリエステル、ポリウレタン、アクリル、EVA(ethylene co―vinyl acetate)及びPVAc(polyvinylacetate)から選ばれたいずれか一つの接着剤を用いて形成されることを特徴とする、請求項1に記載の高強度透明プラスチックシート。
  3. 前記第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、
    2μm〜7μmの厚さを有することを特徴とする、請求項1に記載の高強度透明プラスチックシート。
  4. (a)透明基材層の両面に第1及び第2の接着層と第1及び第2の耐熱樹脂層をそれぞれ順次付着するステップ;及び
    (b)前記第1及び第2の耐熱樹脂層の外側面に第1及び第2のハードコーティング層をそれぞれ形成するステップ;を含み、
    前記第1及び第2の接着層のそれぞれは、0.5μm〜5μmの厚さを有し、
    前記第1及び第2の耐熱樹脂層のそれぞれは、重量平均分子量が10万〜20万であるポリメチルメタクリレート(PMMA)を主成分とし、ガラス転移温度が120℃〜130℃であるアクリル系樹脂からなり、
    前記透明基材層は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)またはポリエチレンテレフタレートグリコール(polyethylene terephthalate glycol:PETG)からなり、
    前記第1及び第2のハードコーティング層のそれぞれは、ウレタン系ポリマーで形成されることを特徴とする高強度透明プラスチックシートの製造方法。
  5. 前記(a)ステップでは、
    前記透明基材層の両面に前記第1及び第2の接着層を事前に形成した後、前記第1及び第2の耐熱樹脂層を両面に押出コーティングしたり、または、前記第1及び第2の接着層と前記第1及び第2の耐熱樹脂層を透明基材層の両面に共押出コーティングすることを特徴とする、請求項に記載の高強度透明プラスチックシートの製造方法。
  6. 前記(b)ステップの後では、
    (c)前記第1及び第2のハードコーティング層上に第1及び第2の保護フィルムを合紙するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項に記載の高強度透明プラスチックシートの製造方法。
JP2014547092A 2011-12-16 2012-12-06 ガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5882496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0136179 2011-12-16
KR1020110136179A KR101394847B1 (ko) 2011-12-16 2011-12-16 유리기판 대용으로 사용할 수 있는 고강도 투명 플라스틱 시트 및 그 제조 방법
PCT/KR2012/010531 WO2013089389A1 (ko) 2011-12-16 2012-12-06 유리기판 대용으로 사용할 수 있는 고강도 투명 플라스틱 시트 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015505755A JP2015505755A (ja) 2015-02-26
JP5882496B2 true JP5882496B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=48612784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547092A Expired - Fee Related JP5882496B2 (ja) 2011-12-16 2012-12-06 ガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140335337A1 (ja)
JP (1) JP5882496B2 (ja)
KR (1) KR101394847B1 (ja)
CN (1) CN103987520B (ja)
WO (1) WO2013089389A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11003138B2 (en) 2016-06-15 2021-05-11 Samsung Display Co., Ltd. Display device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101671431B1 (ko) 2013-11-19 2016-11-01 주식회사 엘지화학 플라스틱 필름
KR101601530B1 (ko) * 2014-11-06 2016-03-09 현대자동차주식회사 전파 투과형 다층 광학막
JP6672679B2 (ja) * 2015-09-30 2020-03-25 大日本印刷株式会社 筐体用積層板及び筐体
CN108700918B (zh) * 2016-04-06 2021-12-07 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于设备的盖
KR101713785B1 (ko) * 2016-09-30 2017-03-08 (주)레온 개선된 고투명성 투명 필름의 제조방법
KR102459607B1 (ko) * 2017-11-08 2022-10-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 윈도우, 그 윈도우의 제조 방법 및 그 윈도우를 포함하는 표시 장치
KR102106162B1 (ko) * 2018-10-20 2020-05-04 존스미디어 주식회사 디지털프린팅소재를 겸비한 자석부착 방식의 글라스패널

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0382530A (ja) * 1989-08-26 1991-04-08 Unitika Ltd 耐熱透明多層プラスチックシート
JP2001159712A (ja) * 1999-09-20 2001-06-12 Sony Corp 光学フィルター、表示装置及び表示装置用前面板
KR100905478B1 (ko) * 2001-10-05 2009-07-02 가부시키가이샤 브리지스톤 투명 전도성 필름 및 터치패널
JP4137551B2 (ja) * 2002-08-09 2008-08-20 日東電工株式会社 透明導電性基板用表面保護フィルム及び表面保護フィルム付き透明導電性基板
JP2004259256A (ja) * 2003-02-05 2004-09-16 Nitto Denko Corp 透明積層体、ペン入力画像表示装置および画像表示方法
KR100975405B1 (ko) * 2004-09-13 2010-08-11 실크 디스플레이즈 플라스틱 기판용 스마트 복합재료
JP5019736B2 (ja) * 2005-10-07 2012-09-05 株式会社日本触媒 アクリル系透明性フィルム又はシート
JP2007108553A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
KR20070105869A (ko) * 2006-04-27 2007-10-31 동우 화인켐 주식회사 대전방지성 고경도 하드코팅 필름 및 그 제조방법
KR100829397B1 (ko) * 2006-07-10 2008-05-14 주식회사 엘지화학 고분자량의 수지층을 포함하고 있는 광학용 용융압출플라스틱 시트 및 이를 포함하고 있는 액정 디바이스윈도우
KR20080065484A (ko) * 2007-01-09 2008-07-14 주식회사 엘지화학 내충격성이 우수한 충격흡수층 및 상기 충격흡수층을포함하는 충격흡수용 필름
JP4661946B2 (ja) * 2007-11-22 2011-03-30 東洋紡績株式会社 光学用易接着性ポリエステルフィルム及び光学用積層ポリエステルフィルム
JP5339775B2 (ja) * 2008-05-21 2013-11-13 株式会社日本触媒 積層板、積層板の製造方法および、表示装置用前面板
TWI527860B (zh) * 2009-07-08 2016-04-01 Nitto Denko Corp Transparent conductive film, electronic machine and touch panel (2)
KR101030387B1 (ko) * 2009-12-30 2011-04-20 권영석 엘시디 패널 보호 필름 및 이의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11003138B2 (en) 2016-06-15 2021-05-11 Samsung Display Co., Ltd. Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015505755A (ja) 2015-02-26
CN103987520B (zh) 2016-06-01
CN103987520A (zh) 2014-08-13
KR20130068800A (ko) 2013-06-26
KR101394847B1 (ko) 2014-05-14
US20140335337A1 (en) 2014-11-13
WO2013089389A1 (ko) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882496B2 (ja) ガラス基板の代用として使用可能な高強度透明プラスチックシート及びその製造方法
TWI747935B (zh) 可撓性圖像顯示裝置用積層體及可撓性圖像顯示裝置
CN107848264B (zh) 显示装置的前面板
JP6500097B2 (ja) 透明プラスチックシート
TWI705900B (zh) 硬化塗佈層積薄膜
TW201334976A (zh) 透明積層體、用於顯示裝置的窗口面板及包含此窗口面板的顯示裝置
JP2013208896A (ja) 耐擦傷性樹脂積層体、ディスプレイのフロントカバー材及び画像表示装置
TWI606932B (zh) 高硬度膜
TW201441064A (zh) 加飾用轉印薄膜
CN106170522B (zh) 粘着片、双面粘着片及光学构件
TWI761369B (zh) 黏著片材積層體、賦形黏著片材積層體及其製造方法
KR20210107798A (ko) 반사 방지 필름 및 그 제조 방법
CN103862771A (zh) 表面处理层积膜以及使用该表面处理层积膜的偏光板
KR102289805B1 (ko) 가식 부착 적층체, 광학 적층체 및 플렉서블 화상 표시 장치
US20140356599A1 (en) Window for display device and display device including the window panel
JP2015150851A (ja) 機能性フィルムの製造方法
WO2015119049A1 (ja) フィルムの搬送方法及び光学フィルムの製造方法
US20140295158A1 (en) Window for display device and display device including the window
JP4815742B2 (ja) 透明導電性フィルム及びこれを用いたタッチパネルとこれらの製造方法
JP5237506B1 (ja) 耐擦傷性樹脂積層体、ディスプレイのフロントカバー材及び画像表示装置
WO2016068658A1 (ko) 플라스틱 필름 적층체
JP6719919B2 (ja) ハードコート積層フィルム
JP2005174665A (ja) 透明導電性フィルム及びタッチパネルとこれらの製造方法
JP7491989B2 (ja) 多層シート及び多層電子装置
WO2020241724A1 (ja) 積層体とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5882496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees