JP5868856B2 - シリコーンエマルジョンおよびその製造法 - Google Patents

シリコーンエマルジョンおよびその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP5868856B2
JP5868856B2 JP2012529197A JP2012529197A JP5868856B2 JP 5868856 B2 JP5868856 B2 JP 5868856B2 JP 2012529197 A JP2012529197 A JP 2012529197A JP 2012529197 A JP2012529197 A JP 2012529197A JP 5868856 B2 JP5868856 B2 JP 5868856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
formula
parts
group
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012529197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013504670A (ja
Inventor
ラウチェク ホルガー
ラウチェク ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2013504670A publication Critical patent/JP2013504670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868856B2 publication Critical patent/JP5868856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/54Silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、高粘稠なポリオルガノシロキサンを含有しかつ環状シロキサンの特に低い含量を有する水性シリコーンエマルジョン、その製造法および該水性シリコーンエマルジョンの使用に関する。
シリコーンは、広範囲に使用可能である。殊に粘稠な生成物において使用および計量供給を簡易化するために、数多くの使用のためには、珪素有機化合物が希釈された形で存在することが望ましい。実際に前記目的のために有機溶剤、例えばベンゼンまたはクロロ炭化水素を使用することは、可能であるが、しかし、生態学的視点および職業医学的視点から不利である。その結果、多くの場合には、水性エマルジョンまたは水性分散液の形で、通常、水で希釈可能な水中油型エマルジョン(O/W型エマルジョン)として使用される。この場合、油相は、水と不混和性の、場合によっては有機溶剤中に溶解された珪素有機化合物であると理解される。
シリコーンが高い分子量、ひいては高い粘度を有することは、数多くの使用にとって好ましい。高分子量のシリコーンを含有するエチレングリコールに到達するための1つの公知方法は、低分子量の、殊に環状のオルガノシロキサンをアリールアルキルスルホン酸を用いて乳化重合することである(ドイツ連邦共和国特許出願公開第1495512号明細書)。この場合には、高圧ホモジナイザーを用いての強力な攪拌または均質化によって小さい粒径が達成され、この粒径は、光学顕微鏡を用いてもはや確認することができない。この方法の欠点は、この反応の平衡特性のためにシロキサンに対して10%を越える揮発性環状シロキサンが含有されているという事実にあるが、しかし、この事実は、望ましいことではない。従って、この揮発性環状シロキサンを事後に留去する(例えば、米国特許第4600436号明細書)か、またはメンブラン法で除去する(欧州特許出願公開第1368109号明細書)ことが提案された。これら2つの方法は、付加的な工業的費用が掛かることを意味し、エマルジョンの安定性に不利な影響を及ぼしうる。
他の選択可能な方法によれば、環状シロキサンの代わりに末位シラノール基を有する直鎖状オリゴマーが使用されてよい。前記オリゴマーから乳化剤、縮合触媒および極めて少量の水の存在でペーストが形成され、このペースト中で重縮合が生じる。引続き、このペーストは、望ましい濃度に希釈される(欧州特許第93310号明細書B2)。一般的に揮発性の環状シロキサンの割合は、環状シロキサンの乳化重合の場合よりも少ない。この揮発性のシロキサンの割合を減少させることは、例えば最初にアニオン性乳化剤/触媒の塩形からエマルジョンを製造し、次のこのエマルジョンを酸の添加によって活性化することによって行なうことができる(欧州特許出願公開第1072629号明細書)。この酸の添加は、最終的にエマルジョンの酸の割合を高め、このことは、安定性に不利な影響を及ぼす。アルコキシ末端基を有するシロキサンオリゴマーを使用する場合には、同様に僅かな環状化合物が形成されるはずである(特開2001−288269号公報)。しかし、前記オリゴマーは、製造するのがよりいっそう困難であり、したがってよりいっそう費用が掛かる。
タウロコール酸塩を基礎とする特殊な乳化剤は、同様にシロキサンオリゴマーの乳化縮合の際に形成される環状化合物の量の減少に貢献する(WO 2006/102010)。しかし、この場合も実施例に明らかに示されているように、1%を越えるオクタメチルシクロテトラシロキサンが形成される。
また、ジメチルポリシロキサン、殊にトリメチルシロキシ基を末端に有し、5000000cStまでの粘度を有するポリシロキサンを、当該ポリシロキサンを燐酸部分エステルのシロキサンに対して10〜30%と混合し、中和後に水で希釈される澄明溶液が生じるまで加熱することにより、乳化することが提案された(ドイツ連邦共和国特許出願公開第2730923号明細書)。しかし、この方法は、この場合にポリジメチルシロキサンがたいてい脱重合され、したがって得られたエマルジョンが低粘稠なシロキサンおよび高い割合の揮発性の環状シロキサン、例えばオクタメチルシクロテトラシロキサンを含有するという欠点を有する。
特開2002−020490号公報には、乳化剤としてポリオキシエチレンアルキルスルフェート、ポリオキシエチレンアルキルホスフェートおよびアルキルスルホネートまたは相応する酸の少なくとも1つの2成分の組合せを使用することが提案されており、この場合好ましくは酸は、最初にエマルジョン中で鉱酸、例えば硫酸の添加によって遊離される。ポリオキシエチレンアルキルホスフェートを単独で使用することは、低分子量のポリオルガノシロキサンだけを生じるはずである。それというのも、このポリオキシエチレンアルキルホスフェートの触媒活性は、低すぎるからである。従って、スルフェートまたはスルホネートとの組合せおよび硫酸の活性化が必要とされる。この活性化は、反応時間が極端に短すぎなければ、最終的に再び1%を上廻る環状シロキサンオリゴマーを生じるが、しかし、この場合には、1000000mm2/秒を上廻る粘度は、達成されない。
他面、この種のエマルジョンは、実際にしばしば、多数のバッチ量が非連続的に製造され、熟成タンク中に移行されるか、または連続的な生産量を一定の時間に亘って熟成タンク中で生産し、そこでさらに望ましい粘度の達成後に反応を中和によって中断するようにして製造される。この場合には、少なくない部のエマルジョンが必要以上に長時間タンク内に滞留し、それによって環状オリゴマーの割合が許容できる基準を超えることが回避される。
本発明の対象は、
(A)25℃で測定した10000mm2/秒を上廻る粘度を有するポリオルガノシロキサン、
(B)式
(RO)nP(O)(OH)(3-n) (I)
〔式中、
Rは、同一でも異なっていてもよく、4〜30個の炭素原子を有する1価の炭化水素基を表わし、
nは、1または2である〕で示される少なくとも1つの乳化剤、
および/またはその塩
および
(C)水を含有するポリオリガノシロキサンのエマルジョンであり、
但し、この場合エマルジョンは、成分(A)に対してオクタオルガニルシクロテトラシロキサン(D4)を2質量%未満含有するものとする。
本発明によるエマルジョンは、当業者に公知の方法により製造されてよい。
更に、本発明の対象は、本発明によるエマルジョンを製造する方法であり、この方法は、
(a)一般式
2 a(R1O)bSiO(4-a-b)/2 (II)
〔式中、
2は、同一でも異なっていてもよく、1〜30個の炭素原子を有する、1価の、場合により置換された、炭化水素基または水素原子を表わし、
1は同一でも異なっていてもよく、水素原子または1価の、場合により置換された炭化水素基を表わし、
aは、0、1、2または3であり、および
bは、0、1、2または3を表わす〕で示される単位を含有するポリオルガノシロキサン、
但し、総和a+bは、3以下であり、およびオルガノポリシロキサンは、式(II)の単位5〜500個を含有するものとし、
(b)OH基が場合により部分的に中和されていてよい、式(I)の乳化剤、
(c)水および
場合により
(d)他の物質を
攪拌および/または均質化によって混合し、ならびに式(II)の単位を含有するオルガノポリシロキサン(a)を0〜50℃の温度で、望ましい粘度が達成されるまで縮合させ、場合により引続き式(I)の乳化剤を塩基で中和し、したがって乳化のpH値は、5を上廻り、場合によりさらなる水(c)および/または他の物質(d)を添加することによって特徴付けられている。
混合工具および均質化工具として、当業者に公知の全ての乳化装置、例えば多種多様の構造様式の高速型攪拌機、ディスソルバーディスク、回転子−固定子ホモジナイザー、超音波ホモジナイザーおよび高圧ホモジナイザーが使用されてよい。
本発明による方法は、連続的に、半連続的に、または非連続的に運転されてよい。
本発明による方法の1つの好ましい実施態様は、
第1の工程において、
(a)一般式
2 a(R1O)bSiO(4-a-b)/2 (II)
〔式中、
2は、同一でも異なっていてもよく、1〜30個の炭素原子を有する、場合により置換された一価の炭化水素基または水素原子を表わし、
1は、同一でも異なっていてもよく、水素原子または1価の、場合により置換された炭化水素基を表わし、
aは、0、1、2または3であり、および
bは、0、1、2または3を表わす〕で示される単位を含有するポリオルガノシロキサン100質量部、
但し、総和a+bは、3以下であり、およびオルガノポリシロキサンは、式(II)の単位5〜500個を含有するものとし、
(b)OH基が場合により部分的に中和されていてよい、式(I)の乳化剤1〜30質量部、
(c)水1〜50質量部および
場合により
(d)他の物質を
攪拌および/または均質化することによって混合し、
場合により実施される第2の工程において、
さらなる水(c)を添加し、
第3の工程において、
式(II)の単位を含有するオルガノポリシロキサン(a)を0〜50℃の温度で、望ましい粘度が達成されるまで縮合させ、
場合により実施される第4の工程において、
式(I)の乳化剤を塩基で中和し、したがって乳化のpH値は、5を上廻り、および
場合により実施される第5の工程において、
第4の工程で得られたエマルジョンをさらなる水(c)および/または他の物質(d)と混合することによって特徴付けられる。
本発明による乳化において含有されているポリオルガノシロキサン(A)は、特に式(II)の単位を含有する係るもの、特に有利に1990〜2005のaの平均値および0.001〜0.004のbの平均値を有する、式(II)の単位からなる係るもの、殊にR1が水素原子であり、R2がメチル基であり、かつ1990〜2005のaの平均値および0.001〜0.004のbの平均値を有する、式(II)の単位からなる係るものである。殊に有利には、ポリオルガノシロキサン(A)は、ジメチルポリシロキサン、トリメチルシロキシ末端基および/またはジメチルヒドロキシシロキシ末端基である。
本発明によるエマルジョン中に含有されているポリオルガノシロキサン(A)は、それぞれ25℃で、特に100000mm2/秒を上廻る、特に有利に1000000mm2/秒を上廻る粘度を有する。
基Rの例は、4〜30個の炭素原子を有する分枝鎖状または非分枝鎖状のアルキル基、例えばブチル基、ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、オクチル基、イソノニル基、n−デシル基、ドデシル基、イソトリデシル基およびn−テトラデシル基、不飽和脂肪族基、例えばオレイル基、ならびに芳香族基、例えばフェニル基、トロイル基、キシリル基、ノニルフェニル基、ナフチル基、アントラシル基、トリスチリルフェニル基またはベンジル基である。
好ましくは、基Rは、4〜18個の炭素原子を有するアルキル基、特に有利にn−ブチル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、n−デシル基、n−ドデシル基またはn−テトラデシル基、殊にn−オクチル基およびn−デシル基である。
式(I)の本発明により使用される化合物の例は、ジ−n−ブチルホスフェート、ジ−n−ヘキシルホスフェート、モノ−n−オクチルホスフェート、ジ−n−オクチルホスフェート、モノ−2−エチルヘキシルホスフェート、ジ−n−エチルヘキシルホスフェート、モノ−イソノニルホスフェート、ジ−イソノニルホスフェート、モノ−n−デシルホスフェート、n−オクチル−n−デシルホスフェート、ジ−n−デシルホスフェート、モノイソトリデシルホスフェート、ジ−n−ノニルフェニルホスフェート、モノオレイルホスフェートおよびジステアリルホスフェートである。
好ましくは、式(I)の本発明により使用される化合物は、モノ−n−オクチルホスフェート、ジ−n−オクチルホスフェート、モノ−n−デシルホスフェート、n−オクチル−n−デシルホスフェートおよびジ−n−デシルホスフェートである。
特に、式(I)の本発明により使用される化合物は、ジエステルとモノエステルとの混合物である。
更に、本発明によるエマルジョンは、成分(B)として式(I)の化合物それ自体を含有することができるか、または有利にアルカリ金属水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物、アンモニアまたはアミンとの式(I)の化合物の塩、または式(I)の酸とその塩との混合物を含有することができる。
好ましくは、本発明によるエマルジョンの成分(B)は、一般式(I)の化合物の塩、殊にアルカリ金属塩またはトリエタノールアミン塩である。
本発明によるエマルジョン中に含有された成分(B)の酸価は、遊離OH基に対する成分(B)の数ならびに分子量によって定められ、即ちmgでのKOHの量は、成分(B)1gを中和するのに必要とされる。成分(B)の酸価は、特に0〜200の範囲内、特に有利に0〜20の範囲内、殊に0であり、即ち成分(B)として、本発明によるエマルジョンは、この場合に式(I)の完全に中和された化合物を含有する。
式(I)の化合物は、商業的に入手可能であるか、または一般的に公知の化学的方法により製造可能である。
本発明によるエマルジョンは、好ましくは、環状シロキサンを全く含有しないか、または極めて微少量の環状シロキサン、殊にオクタオルガノシクロテトラシロキサン(D4)を含有する。シクロシロキサン中のオルガニル基は、使用されるオルガノポリシロキサン中のオルガニル基により左右され、好ましくは、メチル基である。
本発明によるエマルジョンは、有利にそれぞれ成分(A)に対してオクタオルガニルシクロテトラシロキサン、殊にオクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)を1質量%未満、特に有利に0.5質量%未満含有する。
本発明によるエマルジョンは、特に50〜1000nm、特に有利に100〜500nm、殊に100〜200nmの粒径を有し、この場合この記載は、フラウンホーファー回折の原理(ISO 13320に相当する)により測定した容量分布の平均値に関連する。
本発明によるエマルジョンは、有利に1〜80質量%、特に有利に10〜65質量%、殊に30〜60質量%のDIN EN ISO 3251により測定した非揮発性成分の含有量を有する。
本発明によるエマルジョンのpH値は、特に5〜10、特に有利に6〜8、殊に約7である。
炭化水素基R2の例は、アルキル基、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、1−n−ブチル基、2−n−ブチル基、イソブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基;ヘキシル基、例えばn−ヘキシル基;ヘプチル基、例えばn−ヘプチル基;オクチル基、例えばn−オクチル基およびイソオクチル基、例えば2,2,4−トリメチルペンチル基;ノニル基、例えばn−ノニル基;デシル基、例えばn−デシル基;ドデシル基、例えばn−ドデシル基;オクタデシル基、例えばn−オクタデシル基;シクロアルキル基、例えばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基およびメチルシクロヘキシル基;アルケニル基、例えばビニル基、1−プロペニル基および2−プロペニル基;アリール基、例えばフェニル基、ナフチル基、アントリル基およびフェナントリル基;アルカリール基、例えばo−、m−、p−トリル基;キシリル基およびエチルフェニル基;およびアラルキル基、例えばベンジル基、α−フェニルエチル基およびβ−フェニルエチル基である。
置換基R2の例は、ハロゲン基、シアノ基、グリシドオキシ基、ポリアルキレングリコール基またはアミノ基で置換された基、例えばトリフルオロプロピル基、シアノエチル基、グリシドオキシプロピル基、ポリアルキレングリコールプロピル基、アミノプロピル基またはアミノエチルアミノプロピル基である。
好ましくは、式(II)の単位において、最大1の基R2は、水素原子の意味を有する。
好ましくは、基R2は、1〜18個の炭素原子を有する炭化水素基、特に有利にメチル基またはフェニル基であり、この場合には、殊にシロキサン(a)における基R2の80モル%超は、メチル基の意味を有する。
基R1の例は、基R2のために挙げた例である。
好ましくは、基R1は、水素原子および1〜4個の炭素原子を有する炭化水素基、特に有利に水素原子である。
式(II)中で、総和a+bは、有利に平均で1.5〜2.4、特に有利に平均で1.8〜2.3、殊に平均で1.9〜2.1の値を有する。
本発明による方法の第1の工程において使用されるシロキサン(a)は、有利に5〜500個、特に有利に10〜200個、殊に20〜100個の式(II)の単位からなる。
本発明による方法の第1の工程において使用されるシロキサン(a)の式(II)の単位有利に0.4〜40%、特に有利に2〜10%でbは、0ではない。
本発明により使用されるシロキサン(a)の例は、アルコキシ基またはヒドロキシ基を末端に有するポリジオルガノシロキサン、殊にポリジエチルシロキサンおよびポリジメチルシロキサンである。
本発明による方法の第1の工程において使用されるシロキサン(a)は、それぞれ25℃で、有利に5〜10000mm2/秒、特に有利に10〜500mm2/秒、殊に30〜100mm2/秒の粘度を有する。
好ましくは、シロキサン(a)は、式
HO[SiR2 2O]c−H (III)
〔式中、R2は、上記の意味を有し、殊にメチル基であり、cは、5〜500、有利に10〜200、特に有利に20〜100の値を有する〕で示される係るものである。
式(II)の単位を含有するポリシロキサン(a)は、市販製品であるか、または公知方法により製造されてよい。
成分(b)の例は、式(I)の化合物のための上記の例であり、場合によりその塩との混合物である。
本発明による方法において使用される式(I)の化合物の酸価は、nの平均値およびそのモル質量、即ち式(I)の化合物1gの中和に必要とされる、mgでのOHの量によって定められる。本発明により使用される式(I)の化合物の酸価は、特に100〜600の範囲内、特に有利に200〜500の範囲内、殊に250〜450の範囲内にある。
成分(b)は、本発明による方法において、それぞれポリオルガノシロキサン(a)100質量部に対して特に1〜25質量部、殊に2〜10質量部の量で使用される。
水(c)として、これまでに分散液の製造に使用された、全ての種類の水を使用することができる。
水(c)として、特に部分脱塩水または完全脱塩水、蒸留水または(数回)再蒸留された水、医学的目的または製薬学的目的のための水、例えば精製水(Pharm.Eur.によるAqua purificata)が使用される。
本発明により使用される水(c)は、それぞれ25℃および1010hPaで、特に50μS/cm未満、特に有利に10μS/cm未満、殊に1,3μS/cm未満の導電率を有する。
水(s)は、本発明による方法の第1の工程において、それぞれポリオルガノシロキサン(a)100質量部に対して、特に1〜30質量部、殊に5〜20質量部の量で使用される。
更に、成分(a)、(b)および(c)に加えて、本発明による方法の第1の工程において、通常、シリコーンエマルジョンが添加される全ての他の物質(d)、例えば成分(a)とは異なる、他のシロキサン、シラン、殊にアルコキシシラン、成分(b)とは異なる他の乳化剤、濃稠化剤および/または保護コロイドならびに添加剤、例えば防腐剤、消毒剤、湿潤剤、腐食防止剤、染料および芳香剤が使用されてよい。しかし、前記成分は、後の処理工程後、例えば第5の工程後に添加することもできる。
本発明により使用されうる他のシロキサン(d)の例は、bが0である式(II)の係るもの、例えばトリメチルシロキシ基を末端に有するポリジメチルシロキサンである。係るシロキサン(d)は、好ましくは縮合反応後に得られた、エマルジョン中のポリシロキサンの粘度を制御するために使用される。
更に、シロキサン(d)を使用する場合には、このシロキサン(d)は、成分(a)100質量部に対して有利に0.01〜10質量部の量である。本発明による方法において、好ましくは、他のシロキサン(d)は、全く使用されない。
本発明により使用されうるシラン(d)の例は、メチルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン、ビニルトリエトキシシランまたはこれらの加水分解/縮合生成物である。係るシラン(d)は、好ましくは、分枝鎖状または架橋されたシロキサン、例えばエマルジョンの乾燥後に弾性被膜を形成する係るものを得るために使用される。このシラン(d)は、第3の工程後に添加されてもよい。
シロキサン(d)を使用する場合には、このシロキサン(d)は、成分(a)100質量部に対して有利に0.01〜10質量部の量である。本発明による方法において、好ましくは、全く他のシラン(d)は、使用されない。
本発明により使用されてよい、さらなる乳化剤(d)の例は、これまでに工程の全ての乳化剤、例えばアニオン性または非イオン性の乳化剤、例えばアルキルスルフェート、エトキシル化アルキルスルフェート、天然および/または合成のアルコールまたは8〜24個の炭素原子を有するカルボン酸および天然のグリセリドのポリエチレングリコールエーテルおよびポリエチレングリコールエステル、アルキルフェノールのポリエチレングリコールエーテルおよびアルキルポリグリコシドである。
本発明による方法において、特にカチオン性乳化剤および両性乳化剤は、全く使用されない。
本発明による方法において、特に他のアニオン性乳化剤、殊にアルキルベンゼンスルホン酸またはアルキルアリールベンゼンスルホン酸、またはこれらの塩は、成分(d)として全く使用されない。
本発明により場合によっては使用される他の乳化剤(d)は、特に非イオン性乳化剤、例えばこれまでにもシリコーンエマルジョン中に使用された全ての非イオン性乳化剤である。
特に有利には、非イオン性乳化剤(d)は、有利に10を上廻る、殊に13を上廻るHLB値を有するポリオキシエチレングリコールエーテルまたはポリオキシエチレングリコールエステル、例えば10〜40個のエチレングリコール単位を有するポリオキシエチレンステアレートおよび4〜40個のエチレングリコール単位を有するポリオキシエチレンイソトリデシルエーテルである。
他のシロキサン(d)を使用する場合には、このシロキサン(d)は、成分(a)100質量部に対して有利に1〜20質量部の量である。本発明による方法において、好ましくは、他の乳化剤(d)が使用される。
本発明による方法において成分(d)として濃稠化剤または保護コロイドが使用される場合には、これらの濃稠化剤または保護コロイドは、好ましくは、アクリル酸コポリマーである。
濃稠化剤および/または保護コロイドを使用する場合には、これらの濃稠化剤および/または保護コロイドは、成分(a)100質量部に対して有利に0.01〜2質量部の量である。本発明による方法において、好ましくは、濃稠化剤および/または保護コロイド(d)は、全く使用されない。
本発明により使用されてよい添加剤(d)の例は、例えば当業者に公知の防腐剤、染料または芳香剤、殊に防腐剤、例えばメチルイソチアゾリノン、クロロメチルイソチアゾリノン、ベンジルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、イソブチルパラベン、アルカリ金属ベンゾエート、アルカリ金属ソルベート、ヨードプロピニルブチルカルバメート、ベンジルアルコールおよび2−ブロム−2−ニトロプロパン−1,3−ジオールである。
添加剤(d)を使用する場合には、この添加剤(d)は、成分(a)100質量部に対して有利に0.0005〜2質量部の量である。本発明による方法において、好ましくは、添加剤(d)が使用される。
本発明による方法の第1の工程において、全ての成分は、攪拌および/または均質化によって、例えば任意に順序で互いに混合されてよく、この場合攪拌機および/または回転子−固定子ホモジナイザーの周速は、有利に5m/秒より大きく、特に有利に10m/秒より大きく、殊に5〜50m/秒である。
成分(b)としての式(I)の化合物は、望ましい場合には、既に本発明による方法の第1の工程において、部分的に塩基、例えばアルカリ金属水酸化物またはアミンで中和されていてよいが、しかし、このことは、好ましくない。
本発明による方法の第1の工程に記載の混合物は、8未満、特に5未満、特に有利に4未満、殊に1〜3のpH値を有する。
特に、第1の工程において得られた、成分(a)、(b)、(c)および場合により(d)からなるエマルジョンは、高粘稠であり、流動能を有しない。第1の工程で得られたエマルジョンの流動限界(DIN 53019−1および引用された規定に従って)が100Paを上廻り、殊に1000Paを上廻ることは、特に好ましい。
本発明による方法の第1の工程は、特に5〜80℃、殊に10〜50℃の温度および周囲大気、即ち900〜1100hPaの圧力、または20000hPaまで、殊に10000hPaまでの高められた圧力で実施される。
好ましくは、本発明による第1の工程の時間は、4時間未満、特に有利に2時間未満、殊に5〜60分間である。
本発明による方法の第1の工程において得られた混合物は、有利に1μm未満、特に有利に100〜500nm、殊に100〜200nmの粒径を有する。
本発明による方法の場合により実施される第2の工程において、第1の工程で得られたエマルジョンは、殊にこのエマルジョンが高粘稠ないし堅固である場合には、水で撹拌下および/または均質下に希釈され、したがって特に成分(a)100部につき水50部超を含有する流動能を有するエマルジョンが形成される。
攪拌または均質化は、第1の工程の記載と同様の条件下で行なうことができる。
本発明による方法の第2の工程は、特に5〜50℃、殊に10〜30℃の温度および周囲大気、即ち900〜1100hPaの圧力、または20000hPaまで、殊に10000hPaまでの高められた圧力で実施される。第2の工程は、第1の処理工程と同様の容器中で行なうことができる。
好ましくは、本発明による場合により実施される第2の工程の時間は、4時間未満、特に有利に2時間未満、殊に5〜60分間である。
本発明による方法の場合には、好ましくは、第2の工程が実施される。
本発明による方法の第3の工程において、オルガノポリシロキサン(a)は、粘度が達成されるまで縮合させることができ、例えばシロキサン(A)のための粘度、即ちそれぞれ25℃で10000mm2/秒を上廻る、特に100000mm2/秒を上廻る、特に有利に1000000mm2/秒の粘度は、本発明によるエマルジョンにおいて望ましい。
好ましくは、本発明による第3の工程の時間は、1〜200時間、特に有利に8〜96時間、殊に12〜72時間である。第3の工程は、第1の工程および第2の工程と同様の容器中で行なうことができる。しかし、エマルジョンは、特殊な容器中に移行されてもよく、この容器中で場合により多数の順次に製造されたバッチ量が第3の工程のために混和される。しかし、第1の工程と第2の工程を連続的に実施し、第3の工程を熟成タンク中で実施することも可能である。
本発明による方法の第3の工程は、特に2〜30℃、特に有利に5〜20℃の温度および周囲大気、即ち900〜1100hPaの圧力で実施される。
例えば、式(II)中のR1が異なる水素原子である場合、本発明による方法において場合により縮合副生成物として生じるアルコールは、エマルジョン中に残留してよいか、または例えば真空下での蒸留によって、または抽出によって除去されてもよい。
本発明による方法の場合により実施される第4の工程において使用される塩基の例は、アルカリ金属水酸化物、例えばNaOHおよびKOH、ならびにアミン、例えばモノエタノールアミンおよびトリエタノールアミンである。pH値は、原則的に弱酸のアルカリ金属塩、例えばクエン酸ナトリウム、珪酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは燐酸カリウムを添加することによって調節されてもよい。
好ましくは、本発明による法の第4の工程において使用されてよい塩基は、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物、アンモニアおよびアミン、特に有利にNaOH、KOH、モノエタノールアミンおよびトリエタノールアミンである。
本発明による中和後のエマルジョンのpH値は、特に5〜10、特に有利に6〜8、殊に約7である。
本発明による方法の場合により実施される第4の工程は、特に5〜50℃、特に有利に15〜30℃の温度および周囲大気、即ち900〜1100hPaの圧力で実施される。
本発明による方法の場合、好ましくは第4の工程が実施される。
更に、本発明により得られたエマルジョンは、場合により実施される第5の工程において任意にさらなる水(c)および/または他の物質(d)が混合されてよい。
好ましくは、成分(a)、(b)、(c)および場合により(d)に加えて本発明による方法においてさらなる成分は、使用されない。
本発明による方法において使用される成分は、それぞれ、前記成分の1種類でも、それぞれの成分の少なくとも2種類からの混合物であってもよい。
本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンは、これらのエマルジョンが高粘稠なポリジオルガノシロキンを含有しかつ低い含量の環状化合物を有するという利点を有する。
更に、本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンは、これらのエマルジョンが極めて安定性であり、ひいては長期保存可能であるという利点を有する。
本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンは、これらのエマルジョンが貯蔵安定性であり、顕著な使用技術的特性、例えば離型剤および滑剤としての極めて良好な作用、種々の支持体上での良好な湿潤可能性、ヘアケア製品における良好なコンディショナー作用、即ちウェットコーミング力およびドライコーミング力の明らかな減少を有するという利点を有する。
本発明による方法は、簡単で安価な方法で高分子量シロキサンを有するエマルジョンを製造することができるという利点を有する。
更に、本発明による方法は、第3の工程の延長された期間後でも環状シロキサンの割合は、僅かなままであり、このことは、例えば幅広い滞留時間範囲を有する連続的な生産の場合に特に好ましい。
本発明による方法は、油の粘度が幅広い範囲内で変動されてよく、かつ簡単に調節されてよく、その際に環状シロキサンの高められた割合が形成されないという利点を有する。
本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンは、これまでにも高粘稠なシロキサンを有するエマルジョンが使用されてきた全ての目的に、例えば離型剤、滑剤、疎水剤として、繊維含浸のために、ゴムおよびプラスチックの加工の際に、または金属加工の際に、ガラスおよび鉱物質建築材料のための疎水剤において、またはボディーケア製品の成分として使用可能である。
更に、本発明の対象は、本発明によるエマルジョンを0.05〜10質量%、特に有利に0.5〜5質量%の量で含有するボディーケア剤である。
好ましくは、本発明によるボディーケア剤は、ヘアケア剤である。
このヘアケア剤は、本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンと共に有利に、例えば天然ワックスまたは合成ワックス、植物油、鉱油、弗素化油、シリコーン油、殊にアミンシリコーン油、非イオン性、アニオン性、カチオン性または両性であってよい有機ポリマー、カチオン性蛋白質およびカチオン性界面活性剤から選択された1つ以上のコンディショナーを含有する。
更に、前記ヘアケア剤の内容物質は、例えば水、界面活性剤、有機酸、芳香剤、防腐剤、ビタミン、日焼け止めならびにヘアケア剤の当業者に公知の成分である。
本発明によるエマルジョンまたは本発明により製造されるエマルジョンを含有するヘアケア剤は、例えばシャンプー、リンス、クリーム、スプレーであることができる。この手入れ剤は、ドライコーミング可能性およびウェットコーミング可能性ならびに湿った毛髪および乾燥した毛髪における触感を改善する。適用は、例えば洗浄中、洗浄後に、漂白におけるか、または直接染料または酸化染料での着色における前処理または後処理として、および毛髪の永続的な変形(例えば、パーマネントウェイブ)において行なうことができる。
更に、本発明の対象は、本発明によるエマルジョンを含有するヘアケア剤ならびに少なくとも1つのコンディショナーである。
次の実施例において、部および百分率の全ての記載は、別記しない限り、質量に対するものである。別記しない限り、次の実施例は、周囲雰囲気の圧力で、すなわち約1010hPaで、および室温で、すなわち約25℃で、または反応体を一緒に混合する場合に室温で付加的な加熱または冷却なしに生じる温度で実施される。実施例において挙げられた全ての粘度データは、25℃の温度に関するものである。
次の実施例において製造されたエマルジョンは、次のように試験された:
粒径は、動的光散乱でベックマン−コールター(Beckmann−Coulter)LS 230を用いて測定された。記載された値は、常に容量分布の平均値に関連する(D[4,3])。
油の粘度を測定するために、エマルジョン20gにアセトン30gを添加し、その後アセトンは分離した。アセトン/水相は、分離され、この方法は、もう一度繰り返された。引続き、ポリマーは、3回水で洗浄され、110℃で撹拌下に、水の小液滴をもはや見ることができなくなるまで乾燥され、引続きさらに110℃で8時間乾燥キャビネット中で後処理された。粘度は、円錐円板粘度計MCR 300(Paar−Physika社)を用いて25℃および1/秒の剪断勾配で測定された。
オクタメチルシクロテトラシロキサンの含量を測定する(D4)ために、エマルジョンの29Si−NMRスペクトルが記録された(Avance 400 Bruker社、10mm 選択的29Si NMR試料ヘッド、元来のエマルジョンへのD2O15%の添加、パルス角度30° 待ち時間30秒、400回のスキャン)。
−19.75〜−20ppm(D4)と−21.5〜−23.25(残りのD単位)との間の信号を積分することにより、個々のシロキサン単位の同じモル質量を考慮して(74g/mol)、実際にポリジメチルシロキサンに対する質量%でのD4の画分と同じものであるSiのモル%でのD4画分を評価した。
実施例1
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて470mg KOH/gの酸価を有するn−ブチルホスフェート6部(Elementis GmbH社,D−Koeln在で"SERVOXYL VPIZ"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール10部(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)および水10部を添加し、5分間均質化した。生じる堅固なゲル状の相は、1300Paの流動限界を有していた。この相を500nm未満の粒径が達成されるまで均質化した。引続き、エマルジョンを10分間で水100部で希釈し、15℃で貯蔵した。このエマルジョンは、1.3のpH値を有していた。72時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例2
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて295mg KOH/gの酸価を有するオクチルデシルホスフェート10部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810 A"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール10部(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)および水10部を添加し、10分間均質化した。200nm未満の粒径を有する、生じるゲル状の相(流動限界890Pa)を10分間で水100部で希釈し、20℃で貯蔵する。このエマルジョンは、2.8のpH値を有していた。168時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例3
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて295mg KOH/gの酸価を有するオクチルデシルホスフェート4部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810 A"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール10部(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)、変性されたポリアクリル酸誘導体からなる濃稠化剤0.2部(Gattefosse Deutschland GmbH社,Weil am Rhein在で"Pemulen TR 2"の商品名で入手可能)および水10部を添加し、5分間均質化した。200nm未満の粒径を有する、生じるゲル状の相(流動限界1520Pa)を10分間で水100部で希釈し、15℃で貯蔵する。このエマルジョンは、1.9のpH値を有していた。168時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例4
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて295mg KOH/gの酸価を有するオクチルデシルホスフェート6部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810 A"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール10部(Cognis GmbH社,Duesseldorf在で"Arlypon IT 16 109"の名称で入手可能)および水10部を添加し、5分間均質化した。200nm未満の粒径を有する、生じるゲル状の相(流動限界1120Pa)を10分間で水100部で希釈し、20℃で貯蔵する。このエマルジョンは、1.9のpH値を有していた。72時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1に記載した。
実施例5
実施例4に記載された作業形式を繰り返すが、しかし、エマルジョンを168時間後に初めて中和した。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例6
実施例4に記載の作業形式を繰り返すが、しかし、60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン99部だけを使用し、付加的に350mm2/秒の粘度を有する、トリメチルシロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン1部を使用した。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例7
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて470mg KOH/gの酸価を有するn−ブチルホスフェート3部(Elementis GmbH社,D−Koeln在で"SERVOXYL VPIZ"の名称で入手可能)、310mg KOH/gの酸価を有する2−エチルヘキシル−ブチルホスフェート3部(Elementis GmbH社,D−Koeln在で"SERVOXYL VPTZ"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール10部(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)および水10部を添加し、10分間均質化した。生じる堅固なゲル状の相は、2100Paの流動限界を有していた。この相を500nm未満の粒径が達成されるまで均質化した。引続き、エマルジョンを15分間で水100部で希釈し、15℃で貯蔵した。このエマルジョンは、1.5のpH値を有していた。168時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例8
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いて295mg KOH/gの酸価を有するオクチル−デシルホスフェート18部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810 A"の名称で入手可能)、トリエタノールアミン3部および水35部を添加し、5分間均質化した。1000nm未満の粒径を有する、生じる粘稠な相(流動限界150Pa)を5分間で水100部で希釈し、20℃で貯蔵する。このエマルジョンは、1.7のpH値を有していた。24時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例9
60mPa.sの粘度を有するα,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン950kgを2000 lの容量を有する混合型攪拌機(Becomix RW 2000)中に初期装入量として装入する。このホモジナイザーのスイッチを入れ、24m/秒の周速に調節する。470mg KOH/gの酸価を有するn−ブチルホスフェート50kg(Elementis GmbH社,D−Koeln在で"SERVOXYL VPIZ"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール100kg(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)および水100部を添加し、15分間均質化する。堅固なゲル状の相を形成し、この相は、1050Paの流動限界を有していた。この相を500nm未満の粒径が達成されるまでさらに45分間均質化した。引続き、エマルジョンを10分間で水900部で希釈し、15℃で貯蔵した。このエマルジョンは、1.3のpH値を有していた。72時間後に、エマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。引続き、イソチアゾリノンを基礎とする防腐剤1.8kg(Acima Chemical Industries Ltd.社 CH−9471 Buchs/SG在で"Kathon CG"の商品名で入手可能)を添加した。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例10
連続型乳化装置中で、同時に60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン1000kg/時間を、初期装入量としてビーカー中に装入する。470mg KOH/gの酸価を有するn−ブチルホスフェート60kg(Elementis GmbH社,D−Koeln在で"SERVOXYL VPIZ"の名称で入手可能)、エトキシル化イソトリデシルアルコール100kg(BASF SE社 D−Ludwigshafen在で"Lutensol TO 109"の名称で入手可能)および水100部を、30m/秒の周速を有する回転子−固定子ホモジナイザー中に計量供給する。このホモジナイザーの後で、水1000kg/時間を計量供給し、第2の混合装置中で均質化する。生じるエマルジョンを連続的に10m3の貯蔵タンク中にポンプ輸送し、次に15℃で撹拌下に貯蔵する。60時間後に、このエマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
実施例11
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
櫂形攪拌機を用いて295mg KOH/gの酸価を有するオクチル−デシルホスフェート18部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810 A"の名称で入手可能)、トリエタノールアミン3部および水75部を添加し、5分間攪拌した。生じる粗大粒子状のエマルジョンを5分間で水100部で希釈し、引続き実験室用高圧ホモジナイザー(APV Deutschland GmbH社,D−Unna在のAPV 1000)中で600バールの均質化圧力で均質化する。微粒子状のエマルジョンを20℃で48時間貯蔵し、引続きトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
比較例V1
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いてアルキルベンゼンスルホン酸6部(SASOL AG社,D−Marl在で"Marlonsaeure AS 3"の名称で入手可能)および水7部を添加し、10分間均質化する。生じるゲル状相を5分間で水100部で希釈し、20℃で貯蔵する。6時間後に、このエマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
比較例V2
例V1に記載された作業形式を繰り返すが、しかし、エマルジョンを168時間後に初めて中和した。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
比較例V3
60mPa.sの粘度を有する、α,ω−ヒドロキシ末端基を有するポリジメチルシロキサン100部を、初期装入量としてビーカー中に装入する。
回転子−固定子ホモジナイザー(Ultra−Turrax,周速16m/秒)を用いてアルキルベンゼンスルホン酸3部(SASOL AG社,D−Marl在で"Marlonsaeure AS 3"の名称で入手可能)、アンモニウムラウリルスルフェート3部(Cognis GmbH社,D−Duesseldorf在で"Disponil ALS 40"の名称で入手可能)および水7部を添加し、10分間均質化する。生じるゲル状相を5分間で水100部で希釈し、20℃で貯蔵する。6時間後に、このエマルジョンをトリエタノールアミンで7のpH値に調節する。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
比較例V4
例V3に記載された作業形式を繰り返すが、しかし、エマルジョンを168時間後に初めて中和した。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
比較例V5
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2739823号明細書の教示に相応して実施する。
5000mm2/秒の粘度を有するポリジメチルシロキサン100部を初期装入量として装入し、295mg KOH/gの酸価を有するオクチル−デシルホスフェート15部(Croda GmbH社,D−Nettetal在で"Crodafos 810A"の名称で入手可能)を混合し、80℃に加熱した。澄明な混合物を40℃に冷却し、モノエタノールアミン4部を添加した。引続き、水120部を攪拌混入し;混濁した溶液を生じ、この溶液を24時間後に油相と水相とに分離した。油相は、100mm2/秒未満の粘度およびD43.0モル%、D50.4モル%、D60,3モル%、およびMe3Si−O−およびMe2(OH)Si−O−末端基2.4モル%、即ち約80の鎖長を有していた。これは、この方法により安定したエマルジョンは得られないが、しかし、ポリジオルガノシロキサンが脱重合され、即ちこうして高粘稠なポリジオルガノシロキサンを有するエマルジョンは製造不可能であることを示す。
更に、こうして得られたエマルジョンを粒径、油の粘度およびオクタメチルシクロテトラシロキサンの含量D4に関連して試験する。この結果を第1表に記載した。
Figure 0005868856
実施例12:
シャンプーを次のように配合する(成分は、INCI命名法に相応して示される):
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド0.2部(Hercules Inc.社でN−Hance(登録商標)3000の名称で入手可能)を水11.92部中に分散させる。ナトリウムラウレートスルフェート71.7部(Clariant GmbH社でGenapol LRO 26.5%の名称で入手可能)を徐々に攪拌混入し、この混合物を75℃に昇温させる。この場合、PEG−150 ジステアレート0.3部(Cognis Deutschland GmbH社でEmulgin EO 33の名称で入手可能)を50℃の達成時に添加し、65℃に到達した際に、グリコールジステアレート1.2部(Clariant GmbH社でGenapol PMSの名称で入手可能)を添加する。この混合物を75℃に到達するまで混合する。次に、この混合物を冷却する。35℃に到達した際に、防腐剤Kathon CG0.6部(Acima Chemical Industries Ltd.Inc.社 CH−9471 Buchs在で入手可能)および実施例4のエマルジョン4部を添加し、5分間攪拌する。最終的にコカミドプロピルベタイン10.06部(Clariant GmbH社でGenagen CAB 30%の名称で入手可能)および塩化ナトリウム0.56部を添加し、それぞれ10分間攪拌する。このシャンプーは、ドライコーミング可能性およびウェットコーミング可能性ならびに湿った毛髪および乾燥した毛髪における触感を改善する。

Claims (15)

  1. (A)25℃で測定した10000mm/秒を上廻る粘度を有するポリオルガノシロキサン、
    (B)式
    (RO)P(O)(OH)(3−n) (I)
    〔式中、
    Rは、同一でも異なっていてもよく、4〜30個の炭素原子を有する1価の炭化水素基を表わし、
    nは、1または2である〕で示される少なくとも1つの乳化剤、
    および/またはその塩
    および
    (C)水を含有するポリオルガノシロキサンのエマルジョンであって、
    但し、この場合エマルジョンは、成分(A)に対してオクタオルガニルシクロテトラシロキサン(D)を2質量%未満含有するものとする、ポリオルガノシロキサンのエマルジョン。
  2. 成分(A)に対してオクタオルガニルシクロテトラシロキサン1質量%未満(D)を含有する、請求項1記載のエマルジョン。
  3. ポリオルガノシロキサン(A)が25℃で測定した100000mm/秒を上廻る粘度を有する、請求項1または2記載のエマルジョン。
  4. 50〜1000nmの粒径を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のエマルジョン。
  5. 式(I)の化合物がジエステルとモノエステルとの混合物である、請求項1から4までのいずれか1項記載のエマルジョン。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載のエマルジョンの製造法であって、
    (a)一般式
    (RO)SiO(4−a−b)/2 (II)
    〔式中、
    は、同一でも異なっていてもよく、1〜30個の炭素原子を有する、1価の、置換されていてもよい炭化水素基または水素原子を表わし、
    は、水素原子または1価の、置換されていてもよい炭化水素基を表わし、
    aは、0、1、2または3であり、および
    bは、0、1、2または3を表わす〕で示される単位を含有するポリオルガノシロキサン、
    但し、総和a+bは、3以下であり、およびポリオルガノシロキサンは、式(II)の単位5〜500個を含有するものとし、
    (b)OH基部分的に中和されていてよい式(I)の乳化剤、および
    (c)水
    を、攪拌および/または均質化によって混合する工程、ならびに
    前記式(II)の単位を含有するオルガノポリシロキサン(a)を0〜50℃の温度で、望ましい粘度が達成されるまで縮合させる工程を含むことを特徴とする、エマルジョンの製造法。
  7. 前記式(I)の乳化剤を塩基で中和することを更に含み、それにより前記エマルジョンのpH値が5を上廻る、請求項6に記載の方法。
  8. 前記混合の後に、更に水(c)を添加することを含む、請求項6または7に記載の方法。
  9. (a)一般式
    (RO)SiO(4−a−b)/2 (II)
    〔式中、
    は、同一でも異なっていてもよく、1〜30個の炭素原子を有する、一価の置換されていてもよい炭化水素基または水素原子を表わし、
    は、水素原子または1価の、置換されていてもよい炭化水素基を表わし、
    aは、0、1、2または3であり、および
    bは、0、1、2または3を表わす〕で示される単位を含有するポリオルガノシロキサン100質量部、
    但し、総和a+bは、3以下であり、およびポリオルガノシロキサンは、式(II)の単位5〜500個を含有するものとし、
    (b)OH基が部分的に中和されていてよい、式(I)の乳化剤1〜30質量部、および
    (c)水1〜50質量部、
    を、攪拌および/または均質化することによって混合する工程、ならびに
    前記式(II)の単位を含有するポリオルガノシロキサン(a)を0〜50℃の温度で、望ましい粘度が達成されるまで縮合させる工程を含む、請求項6記載の方法。
  10. 前記混合する工程の後、更に水(c)を添加する工程を含む、請求項9の記載の方法。
  11. 前記式(I)の乳化剤を塩基で中和する工程を更に含み、それにより前記エマルジョンのpH値が5を上廻る、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記中和する工程で得られたエマルジョン更に水(c)を添加する工程を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記混合する工程において、攪拌機および/または回転子−固定子ホモジナイザーの周速は、5m/秒より大きい、請求項6から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 請求項1から5までのいずれか1項に記載のエマルジョンを0.05〜10質量%の量で含有するボディーケア剤。
  15. ヘアケア剤であり、少なくとも1つのコンディショナーを含有する、請求項14記載のボディーケア剤。
JP2012529197A 2009-09-16 2010-08-31 シリコーンエマルジョンおよびその製造法 Active JP5868856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009029520.8 2009-09-16
DE102009029520A DE102009029520A1 (de) 2009-09-16 2009-09-16 Siliconemulsionen und Verfahren zu deren Herstellung
PCT/EP2010/062667 WO2011032824A1 (de) 2009-09-16 2010-08-31 Siliconemulsionen und verfahren zu deren herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013504670A JP2013504670A (ja) 2013-02-07
JP5868856B2 true JP5868856B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=43533140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529197A Active JP5868856B2 (ja) 2009-09-16 2010-08-31 シリコーンエマルジョンおよびその製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8475777B2 (ja)
EP (1) EP2478055B1 (ja)
JP (1) JP5868856B2 (ja)
KR (1) KR101392026B1 (ja)
CN (1) CN102575103B (ja)
DE (1) DE102009029520A1 (ja)
WO (1) WO2011032824A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010028491A1 (de) 2010-05-03 2011-11-03 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Siliconemulsionen
DE102011002668A1 (de) 2011-01-13 2012-07-19 Wacker Chemie Ag Siliconemulsionen und Verfahren zu deren Herstellung
GB201103690D0 (en) * 2011-03-04 2011-04-20 Dow Corning Emulsion polymerisation method
DE102011076921A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Wacker Chemie Ag Siliconemulsionen und Verfahren zu deren Herstellung
EP2763653B1 (en) 2011-10-07 2019-07-17 The Procter and Gamble Company Personal care compositions and methods of making same
KR20140106540A (ko) * 2011-12-12 2014-09-03 다우 코닝 코포레이션 실리콘 에멀젼의 제조 방법
DE102012214429A1 (de) 2012-08-14 2014-02-20 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Siliconemulsionen
US9895296B2 (en) 2012-11-30 2018-02-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Cosmetic preparation
EP2999455B1 (en) 2013-05-22 2019-05-15 The Procter and Gamble Company Method of achieving improved product rheology, cosmetic consumer acceptance and deposition
US9877559B2 (en) 2013-12-19 2018-01-30 The Procter & Gamble Comany Methods for shaping fibrous material and treatment compositions therefor
US9918921B2 (en) 2013-12-19 2018-03-20 The Procter & Gamble Company Methods for shaping fibrous material and treatment compositions therefor
US20150274970A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Wacker Chemical Corporation Control of internal viscosity in in situ polymerized organopolysiloxane emulsions
WO2015174389A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンエマルション組成物の製造方法及びエマルション組成物
JP2017517554A (ja) 2014-06-16 2017-06-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮コンディショナーを用いて毛髪を処理する方法
MX363626B (es) 2014-06-16 2019-03-28 Procter & Gamble Metodo para el tratamiento del cabello con un acondicionador concentrado.
CN107072927A (zh) 2014-06-16 2017-08-18 宝洁公司 利用浓缩型调理剂处理毛发的方法
JP6459885B2 (ja) * 2015-03-05 2019-01-30 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンエマルション組成物の製造方法及びエマルション組成物
EP3064531B1 (en) * 2015-03-05 2019-10-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing organopolysiloxane emulsion composition
US10258548B2 (en) 2015-04-23 2019-04-16 The Procter And Gamble Company Hair care conditioning composition
WO2017000305A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Dow Corning (China) Holding Co., Ltd. Oil-in-water emulsion and method
DE102015217551A1 (de) * 2015-09-14 2017-03-16 Wacker Chemie Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von stabilen Siliconemulsionen
US10265251B2 (en) 2015-12-15 2019-04-23 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
CN108430432A (zh) 2015-12-15 2018-08-21 宝洁公司 处理毛发的方法
WO2017106404A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 The Procter & Gamble Company Method of treating hair
US10124951B2 (en) 2015-12-15 2018-11-13 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
US10322072B2 (en) 2015-12-15 2019-06-18 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
US10265255B2 (en) 2015-12-15 2019-04-23 The Procter And Gamble Company Method of treating hair
US10294013B2 (en) 2015-12-21 2019-05-21 The Procter And Gamble Plaza Package to dispense a foaming composition
US10828248B2 (en) 2016-04-22 2020-11-10 The Procter And Gamble Company Method of forming a silicone layer
US10835480B2 (en) 2016-04-22 2020-11-17 The Procter And Gamble Company Method of forming a silicone layer
JP6769547B2 (ja) * 2017-05-17 2020-10-14 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン含有ゴムグラフト重合体
EP3524651A1 (de) * 2018-02-08 2019-08-14 Evonik Degussa GmbH Wässrige polyorganosiloxanhybridharz-dispersion
JP7199528B2 (ja) 2018-11-08 2023-01-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 球状ゲルネットワークベシクルを有する低剪断応力のコンディショナー組成物
US11433015B2 (en) 2019-09-10 2022-09-06 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising anti-dandruff agents

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1024024A (en) 1963-04-08 1966-03-30 Dow Corning Improvements in or relating to polymerising or co-polymerising organosilicon compounds
GB1246134A (en) 1968-04-22 1971-09-15 Du Pont Process for improving the performance of synthetic filaments in textile operations by application of a textile treating composition
US3634285A (en) * 1969-03-24 1972-01-11 Stauffer Wacker Silicone Corp Silicone release emulsion
DE2730923C3 (de) * 1977-07-08 1981-10-22 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von wäßrigen feindispersen, lagerstabilen Polysiloxanolemulsionen
DE3216585C2 (de) 1982-05-04 1984-07-26 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung von feinteiligen, stabilen O/W-Emulsionen von Organopolysiloxanen
JPH068402B2 (ja) 1982-09-27 1994-02-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 耐久性シリコ−ンエマルションつや出し剤
PH23363A (en) * 1986-06-06 1989-07-14 Procter & Gamble Conditioning shampoo compositions
JPH01288269A (ja) 1988-05-16 1989-11-20 Tonen Corp 複合化成形物
GB9708182D0 (en) * 1997-04-23 1997-06-11 Dow Corning Sa A method of making silicone in water emulsions
DE19756373A1 (de) * 1997-12-18 1999-06-24 Clariant Gmbh Phosphorsäurealkylester
US6232396B1 (en) 1999-07-26 2001-05-15 General Electric Company Emulsion polymerization process
JP3724554B2 (ja) 2000-04-04 2005-12-07 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JP4703819B2 (ja) 2000-07-05 2011-06-15 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 ポリオルガノシロキサンエマルジョン及びそれを含んでなる化粧料
US20020165505A1 (en) 2001-03-01 2002-11-07 Gee Ronald Paul Pervaporation separation of volatile siloxanes from emulsions
EA009964B1 (ru) 2004-07-27 2008-04-28 Текнолоджикал Ресорсиз Пти Лимитед Устройство для ввода в емкость материала в виде частиц
ATE406415T1 (de) 2005-03-17 2008-09-15 Dow Corning Silikonmemulsion, verfahren zu ihrer herstellung und kosmetischer bestandteil

Also Published As

Publication number Publication date
DE102009029520A1 (de) 2011-03-24
EP2478055A1 (de) 2012-07-25
KR20120048673A (ko) 2012-05-15
CN102575103A (zh) 2012-07-11
KR101392026B1 (ko) 2014-05-07
EP2478055B1 (de) 2015-06-17
US20120171147A1 (en) 2012-07-05
JP2013504670A (ja) 2013-02-07
CN102575103B (zh) 2014-04-09
WO2011032824A1 (de) 2011-03-24
US8475777B2 (en) 2013-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5868856B2 (ja) シリコーンエマルジョンおよびその製造法
KR100677173B1 (ko) 수중 실리콘 유제의 제조방법
KR101569426B1 (ko) 실리콘 에멀젼 및 그것의 제조 방법
JP6930912B2 (ja) デンドリマー状ポリヒドロキシ化エステル部分を含む、親水性エチレンオキシドのない乳化剤
JP2010506035A (ja) シリコーンポリマーエマルション
JP5382273B1 (ja) オルガノポリシロキサンエマルション組成物の製造方法
JP5997155B2 (ja) 水性環境で安定している糖シロキサン並びにそのような糖シロキサンの調製及び使用方法
JP2012522032A (ja) オルガノポリシロキサンエマルジョン及びその製造
JP4141003B2 (ja) 高分子量ポリオルガノシロキサンエマルジョンおよびそれを含有する化粧料
JP5928367B2 (ja) 架橋性シリコーンゴムエマルジョンを含有する化粧料の製造方法
US7300648B2 (en) Polyorganosiloxane emulsion composition and a cosmetic material made therefrom
KR20160113712A (ko) 분지형 오가노폴리실록산의 에멀젼
JPH1171522A (ja) ポリオルガノシロキサンエマルジョンおよびそれを用いる化粧料
JP4703819B2 (ja) ポリオルガノシロキサンエマルジョン及びそれを含んでなる化粧料
JP5989247B2 (ja) シリコーン乳濁液を生成するための方法
JP2003012930A (ja) ポリオルガノシロキサンエマルジョン組成物および化粧料原料
JP2001089316A (ja) 化粧品原料
JP2002069189A (ja) ポリオルガノシロキサンエマルジョン及びそれを含有する化粧料
JP2014077150A (ja) 水中油型オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物、それからなる化粧料原料およびそれを用いた頭髪化粧料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250