JP5840223B2 - 長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法 - Google Patents

長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5840223B2
JP5840223B2 JP2013541523A JP2013541523A JP5840223B2 JP 5840223 B2 JP5840223 B2 JP 5840223B2 JP 2013541523 A JP2013541523 A JP 2013541523A JP 2013541523 A JP2013541523 A JP 2013541523A JP 5840223 B2 JP5840223 B2 JP 5840223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface treatment
tube
long linear
linear product
granular material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013541523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013065138A1 (ja
Inventor
勝博 後藤
勝博 後藤
竜也 坂野
竜也 坂野
統広 金澤
統広 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Shoji Co Ltd filed Critical Fuji Shoji Co Ltd
Publication of JPWO2013065138A1 publication Critical patent/JPWO2013065138A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5840223B2 publication Critical patent/JP5840223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B31/00Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor
    • B24B31/003Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor whereby the workpieces are mounted on a holder and are immersed in the abrasive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/32Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/32Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks
    • B24C3/325Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks for internal surfaces, e.g. of tubes
    • B24C3/327Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks for internal surfaces, e.g. of tubes by an axially-moving flow of abrasive particles without passing a blast gun, impeller or the like along the internal surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C43/00Devices for cleaning metal products combined with or specially adapted for use with machines or apparatus provided for in this subclass
    • B21C43/02Devices for cleaning metal products combined with or specially adapted for use with machines or apparatus provided for in this subclass combined with or specially adapted for use in connection with drawing or winding machines or apparatus
    • B21C43/04Devices for de-scaling wire or like flexible work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B31/00Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor
    • B24B31/02Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor involving rotary barrels
    • B24B31/0206Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor involving rotary barrels for descaling wires travelling through the rotating drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/08Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces
    • B24C3/081Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces for travelling bundles of wires

Description

本発明は、長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法に関し、特に自動車用タイヤに用いるビードワイヤ等の長尺線状品の表面を、粉粒体を用いて研磨処理する長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法に関するものである。
自動車用タイヤに用いるビードワイヤ等の長尺線状品は、所定の線径に伸線された後、熱処理されるとともに、めっき処理が施される。この種の処理方法においては、めっき処理の前工程として、熱処理時に長尺線状品の表面に付着した酸化被膜を除去する脱スケール工程が必要となる。
長尺線状品の表面処理方法としては、一般に化学的に塩酸などの酸を使った酸洗除去法が主流であるが、近年、環境に優しい方法として、例えば、特許文献1に記載されているように、研磨機能を有する粉粒体を充填した伸縮可能なチャンバー内に長尺品を通過させ、チャンバーを加圧気体あるいは加圧液体により加圧することにより、長尺品の表面を粉粒体によって研磨する方法が知られている。
特開2002−18717号公報
しかしながら、特許文献1に記載のものは、粉粒体4を充填した伸縮可能なチャンバー室6内に、加圧ポンプより加圧気体あるいは加圧液体を供給し、チャンバー室6を介して粉粒体4および長尺品Wの表面を加圧し続け、その状態でチャンバー内に長尺線状品を通過させることにより、長尺線状品の表面を粉粒体により研磨するようになっている。
このため、引用文献1に記載のものにおいては、チャンバーが連続的に加圧されることにより、研磨によって粉粒体より摩滅した微粉や、長尺線状品の表面から削り取られた異物の流動性が妨げられ、粉粒体による研磨効果の持続性に乏しい問題があった。
本発明は、上記した従来の問題点を解決するためになされたもので、粉粒体を充填した伸縮可能なチューブを、周期的に加圧および開放を繰り返すことにより、長尺線状品の表面を粉粒体によって効率よく研磨できるようにした長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法を提供することを目的とするものである。
請求項1に係る発明の特徴は、チューブ内に供給、排出可能に充填された粉粒体内に移動可能に挿通された長尺線状品を表面処理する長尺線状品の表面処理装置にして、前記チューブの長手方向に沿って配列された複数の表面処理ユニットを有し、前記複数の表面処理ユニットは、粉粒体を供給、排出可能に充填し該粉粒体内に長尺線状品を移動可能に挿通した前記チューブと、前記チューブを挟んで対向配置された一対のシリンダを含み、前記チューブを周期的に加圧および開放する加圧手段と、前記粉粒体内に挿通した長尺線状品を移動させる送り移動手段とを備え、前記複数の表面処理ユニットの前記各加圧手段が、互いにタイミングをずらせて加圧、開放されるようになっていることである。
請求項2に係る発明の特徴は、請求項1において、前記加圧手段は、前記一対のシリンダによって作動され、前記チューブを両側から加圧する加圧部材と、該加圧部材の加圧方向と交差する方向に配置され、前記チューブの拡張を規制する規制部材とを有することである。
請求項4に係る発明の特徴は、請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、前記加圧部材の加圧面を凹凸形状としたことである。
請求項3に係る発明の特徴は、請求項2において、前記複数の表面処理ユニットの前記各シリンダは、前記チューブの周囲に角度をずらせて配置されていることである。
請求項1に係る発明によれば、チューブの長手方向に沿って配列された複数の表面処理ユニットを有し、表面処理ユニットは、粉粒体を供給、排出可能に充填し、粉粒体内に長尺線状品を移動可能に挿通したチューブと、チューブを周期的に加圧および開放する加圧手段と、粉粒体内に挿通した長尺線状品を移動させる送り移動手段とを備えているので、チューブの周期的な開放作用により、研磨によって粉粒体より摩滅した微粉や、長尺線状品の表面から削り取られた異物の流動性が高められ、長尺線状品の表面を常に切れ味の良好な粉粒体によって効率的に研磨することができる。
しかも、チューブが周期的に加圧されることにより、加圧時に最も効率よく長尺線状品の表面を研磨できるようになるので、粉粒体による長尺線状品の表面処理をより一層効率的に行うことができる。
しかも、請求項1に係る発明によれば、加圧手段は、前記チューブを挟んで対向配置された一対のシリンダを含んでいるので、シリンダによってチューブの周期的な加圧および開放を容易に行うことができる。
さらに、請求項1に係る発明によれば、複数の表面処理ユニットの各加圧手段が、互いにタイミングをずらせて加圧、開放されるようになっているので、1つの表面処理ユニットによって長尺線状品の表面を十分に研磨できなくても、他の表面処理ユニットによる研磨作用によって、長尺線状品を全長に亘って隈なく研磨することができる。
請求項2に係る発明によれば、加圧手段は、一対のシリンダによって作動され、チューブを両側から加圧する加圧部材と、加圧部材の加圧方向と交差する方向に配置され、チューブの拡張を規制する規制部材とを有しているので、加圧部材によるチューブの加圧による加圧方向と直交する方向のチューブの拡張作用を規制部材によって規制でき、一対のシリンダによる加圧部材の加圧によって、チューブを全周より加圧することができる。
請求項3に係る発明によれば、複数の表面処理ユニットの各シリンダは、チューブの周囲に角度をずらせて配置されているので、加圧部材によって特に強く加圧されるチューブの加圧部位が円周方向に変化し、長尺線状品を円周上均等に研磨することができる。
請求項4に係る発明によれば、加圧部材の加圧面を凹凸形状としたので、チューブ内の粉粒体を有効に加圧して長尺線状品の表面に圧接することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る長尺線状品の表面処理装置を示す全体図である。 伸縮可能なチューブ内に充填した粉粒体中に長尺線状品を挿通した状態を示す模式図である。 図1のXA−XA線に沿って切断した断面図である。 加圧部材の一例を示す模式図である。 複数の表面処理ユニットをタイミングをずらせて加圧、開放を繰り返す形態を示す図である。 本発明の参考例を示す長尺線状品の表面処理装置を示す図である。
以下本発明の第1の実施の形態にかかる長尺線状品の表面処理装置について図面に基づいて説明する。
図1は、ビードワイヤ等の長尺線状品10の表面に付着した酸化被膜を除去するべく表面処理する表面処理装置100の全体図を示すものである。当該表面処理装置100は、固定部に設置される基枠11を有し、この基枠11に上下方向に間隔を存して水平方向に延在する上部支持枠12と下部支持枠13が固定されている。上部および下部支持枠12、13の間には、後述する構成の3つの表面処理ユニット20A、20B、20C(以下、第1、第2、第3表面処理ユニット20A、20B、20Cと称す)が、上下方向に直列に整列して配設固定されている。
3つの表面処理ユニット20A、20B、20Cの中心部には、図2および図3に示すように、研磨機能を有する粉粒体(研磨粉)21を充填した伸縮可能なビニールホースからなるチューブ22が上下方向に挿通されている。チューブ22の中心部には、表面処理すべき長尺線状品10が、全周を粉粒体21に接触した状態で上下方向に通過可能に挿通されている。
上部支持枠12には、粉粒体21を供給する供給管23が上下軸線方向に固定され、下部支持枠13には、粉粒体21を排出する排出管24が供給管23と同一の軸線上に固定されている。供給管23の上部は粉粒体21が供給しやすいように漏斗状23aに拡大されており、この供給管23に図略の粉粒体タンクより粉粒体21が適宜供給される。なお、粉粒体21は、例えば、0.2mm径程度のアルミナからなっている。粉粒体21の粒径は、表面処理すべき長尺線状品10の線径に応じて適宜決定される。
供給管23と排出管24との間には、チューブ22が、第1、第2および第3表面処理ユニット20A、20B、20Cの中心部を上下方向に縦貫するように配設され、チューブ22の一端は供給管23に接続され、チューブ22の他端は排出管24に接続されている。
上部および下部支持枠12、13には、長尺線状品10を案内するプーリ15、16を回転可能に支持した支持ブロック17、18がそれぞれ固定されている。長尺線状品10は、プーリ15、16に案内されて、供給管23、チューブ22および排出管24内を挿通され、送り移動手段19によってチューブ22内に充填された粉粒体21中を所定の速度で連続的に送り移動されるようになっている。
次に、第1、第2および第3表面処理ユニット20A、20B、20Cの構成について説明する。なお、3つの表面処理ユニット20A、20B、20Cは、基本的に同じ構成であるため、以下、第1表面処理ユニット20Aについて説明する。
第1表面処理ユニット20Aは、チューブ22を挿通した箱体からなるユニット本体30と、チューブ22を挟んで水平なXA方向の両側に配置され、ユニット本体30にそれぞれ設置された加圧手段としての一対のエアシリンダ31、32を有している。
図3に示すように、エアシリンダ31、32の各ピストンロッド31a、32aには、チューブ22を両側から加圧する加圧部材33、34がそれぞれ取付けられている。加圧部材33、34に対して直交する方向には、チューブ22の拡張を規制する一対の規制部材35、36が配置され、これら規制部材35、36は、ユニット本体30に固定されたブラケット30aに固着されている。
エアシリンダ31、32の各ピストンロッド31a、32aは、互いに同期しながら周期的に進退されるようになっており、前進によって一対の加圧部材33、34によりチューブ22を両側から加圧して圧縮し、後退によってチューブ22を開放する。この際、一対の加圧部材33、34によってチューブ22がXA方向に加圧されることにより、チューブ22はXA方向に圧縮されるとともに、XA方向と直交する水平方向に拡張するように変形する。しかしながら、一対の加圧部材33、34と直交する方向には、一対の規制部材35、36が配置されているため、チューブ22の拡張は規制される。
このような加圧部材33、34によるチューブ22の加圧作用と、規制部材35、36によるチューブ22の拡張規制作用とにより、チューブ22はほぼ全周に亘って加圧される。これにより、チューブ22内に充填された粉粒体21および長尺線状品10の表面が同じように加圧されるため、粉粒体21内を所定の速度で送り移動される長尺線状品10の表面は、粉粒体21との相対移動により、粉粒体21によって削り取られる(研磨される)。
この場合、加圧部材33、34の加圧面を単純な平面ではなく、図4に示すように、入れ子状の凹凸形状33a、34aとすることにより、チューブ22を加圧した際に、チューブ22内の粉粒体21を有効に加圧して長尺線状品10の表面に圧接させることができ、粉粒体21によって長尺線状品10の表面を効率的に研磨できるようになる。
このように、粉粒体21を充填したチューブ22が圧縮されることにより、チューブ22内を挿通する長尺線状品10の表面が粉粒体21によって研磨される。しかも、チューブ22の加圧、開放が周期的に繰り返されるので、チューブ22の開放によって、研磨によって粉粒体21より摩滅した微粉や、長尺線状品10の表面から削り取られた異物の流動性が高められ、長尺線状品10の表面は常に切れ味の良好な粉粒体21によって、効率的かつ精度よく研磨されるようになる。
すなわち、粉粒体21はチューブ22が加圧された際に最も効率よく長尺線状品10の表面の研磨できるようになるので、単にチューブ22を加圧し続ける場合に比べて、チューブ22の加圧、開放を周期的に繰り返すことにより、長尺線状品10の表面を効率的に表面処理できるとともに、併せて、摩滅した微粉や、異物の流動性も高めることができるようになる。
第2および第3表面処理ユニット20B、20Cも、上記した第1表面処理ユニット20Aと同様に構成されているが、以下の点で異なっている。
すなわち、第2表面処理ユニット20Bの一対のエアシリンダ31、32によるチューブ22の加圧方向(エアシリンダ31、32の配設方向)が、第1表面処理ユニット20Aに対し、図3の時計回りに120度角度位相を異にする角度方向(XB方向)となっており、また、第3表面処理ユニット20Cの一対のエアシリンダ31、32によるチューブ22の加圧方向が、第2表面処理ユニット20Bに対し、図3の時計回りにさらに120度角度位相を異にする角度方向(XC方向)となっていることである。
なお、図1においては、第1〜第3表面処理ユニット20A〜20Cの各エアシリンダ31、32が、すべて同一の面上に配設されているように図示されているが、各表面処理ユニット20A〜20Cの加圧方向(XA方向、XB方向、XC方向)が上記説明の如く、それぞれ120度ずつ異なっているものである。
このように、3つの表面処理ユニット20A〜20Cによってチューブ22は、順次互いに異なる角度より加圧され、長尺線状品10の表面が粉粒体21によって円周上均等に研磨されるようになる。すなわち、規制部材35、36によるチューブ22の拡張規制作用によって、チューブ22が全周より加圧されるといえども、加圧部材33、34によって加圧される方向が特に強く加圧されるため、加圧方向の角度をずらすことにより、長尺線状品10の表面が円周上均等に加圧され、円周上均等に研磨される。
ところで、エアシリンダ31、32によるチューブ22の加圧、開放作用は、3つの表面処理ユニット20A〜20Cによって、時間Δt毎に、タイミングをずらせて行われるようになっている。すなわち、3つの表面処理ユニット20A〜20Cによってチューブ22は、同時に加圧されることなく、しかも同時に開放されることがないように、タイミングをずらせて加圧されるようになっている。
例えば、図5に示すように、第1表面処理ユニット20Aが開放されている場合には、チューブ22は第2および第3表面処理ユニット20B、20Cによって上下方向の2か所で加圧され、次いで、第2表面処理ユニット20Bが開放された場合には、第1および第3表面処理ユニット20A、20Cによってチューブ22が加圧され、さらに、第3表面処理ユニット20Cが開放された場合には、第1および第2表面処理ユニット20A、20Bによってチューブ22が加圧される。
このように、第1〜第3表面処理ユニット20A〜20Cのうちの1つが、常に加圧を開放されており、チューブ22は常に2つの表面処理ユニットによって順次加圧されるように構成されている。なお、開放の周期(Δt)は、例えば、0.2〜2秒程度が好ましい。
これによって、チューブ22内の粉粒体21中を所定の速度で通過する長尺線状品10は、表面処理ユニット20A〜20Cによるチューブ22の加圧および開放作用により、チューブ22内に充填された粉粒体21によって表面を研磨され、酸化被膜が除去される。
特に、表面処理ユニット20A〜20Cによって、チューブ22を周期的に加圧するものであるので、加圧によってチューブ22に力が掛かり始めたとき、長尺線状品10の表面を最も効果的に研磨できる。また、チューブ22が周期的に開放されることにより、チューブ22内に充填された粉粒体21の流動性が促進され、研磨によって粉粒体21より摩滅した微粉や、長尺線状品10の表面から削り取られた異物が、長尺線状品10の移動につれて下方に流動される。この結果、長尺線状品10の表面は常に切れ味の良いフレッシュな粉粒体21によって、研磨されるようになり、研磨効率が高められる。
次に、上記した実施の形態における動作について説明する。
長尺線状品10は、送り移動手段19によって、粉粒体21が充填されたチューブ22内を所定の速度で図1の矢印方向に送り移動される。第1表面処理ユニット20Aにおいては、一対のエアシリンダ31、32が周期的に進退移動され、エアシリンダ31、32の前進によって、チューブ22が加圧部材33、34によって加圧されるとともに、加圧方向と直交する方向のチューブ22の拡張が、規制部材35、36によって規制される。これによって、チューブ22がほぼ全周に亘って加圧され、チューブ22内に充填された粉粒体21および長尺線状品10の表面が同じように加圧されるため、長尺線状品10の表面が粉粒体21によって研磨される。
また、第1表面処理ユニット20Aのエアシリンダ31、32の後退によって、チューブ22の加圧作用が開放されるため、研磨によって粉粒体21より摩滅した微粉や、長尺線状品10の表面から削り取られた異物が、長尺線状品10の移動につれて下方に流動され、長尺線状品10の表面は常に切れ味の良いフレッシュな粉粒体21によって、研磨されるようになり、研磨効率が高められる。
なお、長尺線状品10の移動につれて下方に流動された微粉や異物を含む粉粒体21は、チューブ22内を経由して排出管24より排出される。一方、粉粒体タンクより供給管23に粉粒体21が適宜補給され、チューブ22には常に全長に亘って粉粒体21が充填された状態に保たれる。
第1表面処理ユニット20Aを通過した長尺線状品10は、第2表面処理ユニット20B、第3表面処理ユニット20C内に位置するチューブ22内に順次送り込まれ、第2および第3表面処理ユニット20B、20Cの各エアシリンダ31、32の周期的な進退移動により、上記と同様に表面を研磨される。この際、第2および第3表面処理ユニット20B、20Cの各エアシリンダ31、32が、第1表面処理ユニット20Aのエアシリンダ31、32に対して所定角度(120度)ずつずれて配置されているため、加圧部材33、34によってチューブ22が特に強く加圧される部位が円周方向に変化し、長尺線状品10は、円周上均等に研磨される。
しかも、第1〜第3表面処理ユニット20A〜20Cの各エアシリンダ31、32が、図5に示すように、タイミングをずらせて周期的に進退動作が繰り返されるため、仮に第1表面処理ユニット20Aによって長尺線状品10の十分な研磨が行われなかった場合でも、第2あるいは第3表面処理ユニット20B、20Cによる研磨作用によって、全長に亘って隈なく研磨できるようになる。
従って、送り移動手段19によって長尺線状品10を、例えば、100m/min以上の比較的速い送り速度で送り移動しても、長尺線状品10の表面に酸化被膜を残存させることなく、高精度に研磨することができるようになる。
上記した第1の実施の形態によれば、粉粒体21を充填した伸縮可能なチューブ22を、周期的に加圧および開放する複数の表面処理ユニット20A〜20Cを設けたことにより、チューブ22の周期的な開放作用によって、研磨により粉粒体21より摩滅した微粉や、長尺線状品10の表面から削り取られた異物の流動性が高められ、長尺線状品10の表面を常に切れ味の良好な粉粒体によって効率的に研磨することができるようになる。
しかも、チューブ22が周期的に加圧されることによって、加圧時に最も効率よく長尺線状品10の表面を研磨できるようになるので、粉粒体21による長尺線状品10の表面処理をより一層効率的に行うことができるようになる。
また、複数の表面処理ユニット20A〜20Cの各シリンダ31、32が、互いにタイミングをずらせて加圧、開放されるように構成されているので、1つ表面処理ユニットによって十分な研磨が行われなくても、他の表面処理ユニットによる研磨作用によって、長尺線状品10を全長に亘って隈なく研磨することが可能となる。
さらに、複数の表面処理ユニット20A〜20Cの各シリンダ31、32は、チューブ22の周囲に角度をずらせて配置されているので、シリンダ31、32による加圧部材33、34のチューブ22への加圧部位が順次円周方向に変化し、長尺線状品10を円周上均等に研磨することが可能となる。
図6は本発明の参考例を示すもので、上記した第1の実施の形態と異なる点は、1つの表面処理ユニット120によって長尺線状品10の表面に付着した酸化被膜を除去するようにしたことである。なお、第1の実施の形態と同一の部品については同一の参照符号を付し、説明を省略する。
表面処理ユニット120は、上記したと同様に、粉粒体21(図2、図3参照)を充填したチューブ22を挿通したユニット本体130と、チューブ22を両側から加圧するエアシリンダ131、132を有し、エアシリンダ131、132は、互いに同期しながら周期的に進退される。エアシリンダ131、132のピストンロッドには、第1の実施の形態で述べたと同様に、加圧部材(33、34)が取付けられ、この加圧部材(33、34)に直交する方向には、チューブ22の拡張を規制する規制部材(35、36)が配置されている。
加圧部材(33、34)および規制部材(35、36)は、チューブ22の伸長方向に細長く延在され、第1の実施の形態よりもチューブ22は軸方向の広い範囲に亘って加圧されるようになっている。加圧部材(33、34)および規制部材(35、36)の長さは、チューブ22内を移動される長尺線状品10が、チューブ22が開放された間に加圧部材33、34で加圧される部位を通過しないように、長尺線状品10の移動速度に応じて定められる。
これにより、長尺線状品10の円周上すべての表面が、少なくとも1回は、チューブ22の加圧作用によって粉粒体21により研磨されるようになる。しかも、チューブ22の開放時には、上記したと同様に、研磨によって粉粒体21より摩滅した微粉や、長尺線状品10の表面から削り取られた異物が、長尺線状品10の移動につれて下方に流動され、長尺線状品10の表面は切れ味の良い粉粒体21によって研磨することができる。
上記した参考例によれば、1つの表面処理ユニット120によって、長尺線状品10を表面処理するようにしたので、表面処理装置100を小型かつ軽量に製作でき、生産コストを低減することができる。

上記した実施の形態においては、粉粒体21を充填したチューブ22を加圧および開放する加圧部材33、34を、シリンダ31、32によって周期的に進退させる例について述べたが、加圧部材33、34を偏心カムによって周期的に進退させることも可能である。この場合には、偏心カムをモータによって一方向に連続的に回転させることにより、加圧部材の加圧および開放を行い得る。
また、上記した実施の形態においては、シリンダ31、32によって作動される加圧部材33、34により、チューブ22の両側から加圧するようにしたが、チューブ22の周りに加圧室を設け、この加圧室への加圧流体の供給、排出を交互に繰り返すことにより、チューブ22を全周より加圧するようにしてもよい。
以上、本発明を実施の形態に即して説明したが、本発明は実施の形態で述べた構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々の形態を採り得るものである。
本発明に係る長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法は、熱処理によって長尺線状品の表面に付着した酸化被膜を除去するものに用いるのに適している。
10…長尺線状品、19…送り移動手段、20、20A、20B、20C…表面処理ユニット、21…粉粒体、22…チューブ、31、32…加圧手段(シリンダ)、33、34…加圧部材、35、36…規制部材。

Claims (4)

  1. 伸縮可能なチューブ内に供給、排出可能に充填された粉粒体内に移動可能に挿通された長尺線状品を表面処理する長尺線状品の表面処理装置にして、
    前記チューブの長手方向に沿って配列された複数の表面処理ユニットを有し、前記複数の表面処理ユニットは、
    粉粒体を供給、排出可能に充填し該粉粒体内に長尺線状品を移動可能に挿通した前記チューブと、
    前記チューブを挟んで対向配置された一対のシリンダを含み、前記チューブを周期的に加圧および開放する加圧手段と、
    前記粉粒体内に挿通した長尺線状品を移動させる送り移動手段と、を備え、
    前記複数の表面処理ユニットの前記各加圧手段が、互いにタイミングをずらせて加圧、開放されるようになっている、
    ことを特徴とする長尺線状品の表面処理装置。
  2. 請求項1において、前記加圧手段は、前記一対のシリンダによって作動され、前記チューブを両側から加圧する加圧部材と、該加圧部材の加圧方向と交差する方向に配置され、前記チューブの拡張を規制する規制部材とを有する長尺線状品の表面処理装置。
  3. 請求項2において、前記複数の表面処理ユニットの前記各シリンダは、前記チューブの周囲に角度をずらせて配置されている長尺線状品の表面処理装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、前記加圧部材の加圧面を凹凸形状とした長尺線状品の表面処理装置。
JP2013541523A 2011-11-02 2011-11-02 長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法 Expired - Fee Related JP5840223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/075271 WO2013065138A1 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013065138A1 JPWO2013065138A1 (ja) 2015-04-02
JP5840223B2 true JP5840223B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=48191532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541523A Expired - Fee Related JP5840223B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9381611B2 (ja)
JP (1) JP5840223B2 (ja)
KR (1) KR101859600B1 (ja)
CN (1) CN103889658B (ja)
DE (1) DE112011105794T5 (ja)
WO (1) WO2013065138A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105345632B (zh) * 2015-09-18 2019-01-08 江西工程学院 钢丝除锈抛光机
CN109986470A (zh) * 2018-10-11 2019-07-09 马付林 一种钢质管道内壁的长距离表面处理方法
CN109702634B (zh) * 2019-01-05 2020-01-31 张家港市银坤泰金属制品有限公司 一种适用于不同管径的钢管打磨设备
KR102331707B1 (ko) * 2019-11-12 2021-11-26 한국생산기술연구원 무금형 임플란트 성형 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US801403A (en) * 1904-11-28 1905-10-10 Gen Electric Scouring-machine.
US3526059A (en) * 1967-08-11 1970-09-01 Raffaele Trimarchi Mechanical wire descaler
AT302840B (de) * 1970-02-13 1972-10-25 Boehler & Co Ag Geb Vorrichtung zur kontinuierlichen Reinigung der Oberfläche von strangförmigem Gut, insbesondere von Draht
JPS4978995U (ja) 1972-10-30 1974-07-09
JPS4978995A (ja) * 1972-12-05 1974-07-30
US3906672A (en) * 1974-10-17 1975-09-23 Fuji Seiki Machine Works Descaling device
JPS51160293U (ja) * 1975-06-16 1976-12-20
BG41700A1 (en) * 1985-01-31 1987-08-14 Petkov Device for hydromechanical cleansing and polishing
IT1229418B (it) * 1989-06-02 1991-08-08 Giuseppe Vassena Apparecchiature per la levigazione e la lucidatura di fili o profilati metallici in linea ad operazioni di trafilatura e laminazione a freddo.
JP2993405B2 (ja) 1995-09-13 1999-12-20 日立建機株式会社 セグメントの自動把持方法及び自動把持装置
JP4337077B2 (ja) * 2001-04-18 2009-09-30 新東工業株式会社 長尺物の表面加工装置
JP3922620B2 (ja) 2000-07-11 2007-05-30 新東工業株式会社 長尺品の表面処理方法
BR0112329A (pt) * 2000-07-11 2004-04-06 Sintokogio Ltd Método e aparelho para tratamento da superfìcie de uma peça longa de material
CN1817565A (zh) 2006-03-07 2006-08-16 上海大学 细长孔表面加工方法及设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN103889658A (zh) 2014-06-25
KR20140086960A (ko) 2014-07-08
JPWO2013065138A1 (ja) 2015-04-02
DE112011105794T5 (de) 2014-07-10
CN103889658B (zh) 2017-09-29
WO2013065138A1 (ja) 2013-05-10
US20140213149A1 (en) 2014-07-31
KR101859600B1 (ko) 2018-06-28
US9381611B2 (en) 2016-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840223B2 (ja) 長尺線状品の表面処理装置および表面処理方法
CN204588272U (zh) 布料粘接装置和布料粘接装置的布料输送机构
CN105290585B (zh) T型钢自动焊接机
JP2012045629A (ja) 樹脂成形品のパートライン研磨装置及びその研磨方法
JP2007536090A (ja) 棒材及び管材押出機
KR101374341B1 (ko) 파이프 연마장치
JP7393301B2 (ja) 研磨装置、処理システム、および研磨方法
WO2007070353A2 (en) Methods and apparatus for processing a substrate
KR20140127140A (ko) 가요성 웹을 위한 코팅 시스템
JP6445674B2 (ja) 軸方向が偏心配置された管内壁の混合噴流によるスケール除去装置
RU2018121138A (ru) Устройство и способ для очистки изделия с подлежащим удалению поверхностным слоем
US7021998B2 (en) Method and device for finishing surface of long material
CN104369067B (zh) 一种注塑模具非对称圆筒形曲面模芯表面的拉丝加工装置
CN208147510U (zh) 一种专磨钢管内壁的砂轮磨具
JP5430734B2 (ja) 樹脂成形品のパートライン研磨装置
KR20120014845A (ko) 롤 포밍 시스템용 버 제거장치
JP2011509831A5 (ja) 2つの側部を有するデュアルプロセス弾薬帯
JP4300505B2 (ja) 長尺伸線材加工ライン、長尺伸線材熱処理ライン、長尺伸線材のメッキ・表面被覆処理ライン、長尺伸線材の異種金属複合線材製造ライン及び長尺伸線材加工方法
CN208643507U (zh) 五金件的清洗设备
JP5043819B2 (ja) 濾布上のケーキを剥離する方法と剥離する装置
JP2009226581A5 (ja)
JP4337077B2 (ja) 長尺物の表面加工装置
JP2011501434A5 (ja)
RU2260484C1 (ru) Способ ультразвуковой очистки ленточных изделий и установка для его осуществления
RU73635U1 (ru) Устройство для двустороннего прижима абразивной ленты к криволинейной поверхности изделия

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5840223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees