JP5836239B2 - 空気調和機、およびその制御方法 - Google Patents

空気調和機、およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5836239B2
JP5836239B2 JP2012214129A JP2012214129A JP5836239B2 JP 5836239 B2 JP5836239 B2 JP 5836239B2 JP 2012214129 A JP2012214129 A JP 2012214129A JP 2012214129 A JP2012214129 A JP 2012214129A JP 5836239 B2 JP5836239 B2 JP 5836239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
power supply
generation unit
air conditioner
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012214129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014066498A (ja
Inventor
孝充 青木
孝充 青木
大海 丸山
大海 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012214129A priority Critical patent/JP5836239B2/ja
Publication of JP2014066498A publication Critical patent/JP2014066498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5836239B2 publication Critical patent/JP5836239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、待機状態における消費電力(以下、「待機電力」という)を低減する機能を有する空気調和機、およびその制御方法に関する。
空気調和機は、一般に、運転時の各種情報、例えば、コンプレッサの運転に応じて冷媒が流れる熱交換器の各々異なった場所の温度や、室内の空気温度や湿度等を検出するための温度センサや湿度センサ、あるいは、室内の床・壁等の輻射熱を測定する赤外線センサ等、複数種のセンサを有している。
従来、このような複数種のセンサを有する空気調和機等の電子機器において、運転待機時にこれら各種センサ回路への電源供給を停止することにより、待機電力を低減するものがある(例えば、特許文献1)。
特開2008-170074号公報
しかしながら、上記従来技術では、各種センサ回路の容量成分が大きい場合には、待機状態から運転を開始する際に、各種センサ回路への電源供給開始に伴い大きな突入電流が流れて電源電圧がドロップして制御部を構成するマイコンのリセット電圧を下回り、マイコンがリセットされる場合がある、という問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、待機状態から運転を開始する際の各種センサ回路への電源供給開始に伴う制御部への供給電圧の低下を防止することが可能な空気調和機、およびその制御方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる空気調和機は、運転時の各種状態を検出する各種センサ部を具備し、運転を停止した待機状態において前記各種センサ部の一部あるいは全部への電源供給を停止する空気調和機であって、前記各種センサ部から得た各種検出信号に基づき空調制御を行う制御部と、前記制御部に供給する電源電圧を生成する第1の制御電源生成部と、前記各種センサ部の一部あるいは全部に供給する電源電圧を生成する第2の制御電源生成部と、を備え、前記制御部は、待機状態において、前記第2の制御電源生成部の出力をオフ制御しておき、運転を開始する際に、前記第2の制御電源生成部の出力をオン制御することを特徴とする。
本発明によれば、待機状態から運転を開始する際の各種センサ回路への電源供給開始に伴う制御部への供給電圧の低下を防止することができる、という効果を奏する。
図1は、実施の形態1にかかる空気調和機の室内機の一構成例を示す図である。 図2は、実施の形態1にかかる空気調和機の運転開始処理および待機状態への移行処理の一例を示すフローチャートである。 図3は、実施の形態2にかかる空気調和機の室内機の一構成例を示す図である。
以下に添付図面を参照し、本発明の実施の形態にかかる空気調和機、およびその制御方法について説明する。なお、以下に示す実施の形態により本発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1にかかる空気調和機の室内機の一構成例を示す図である。本実施の形態では、運転時の各種状態を検出する各種センサ部を具備し、待機状態において各種センサ部への電源供給を停止することにより、待機電力の低減を図る構成としている。
図1に示す例では、制御基板23上に、商用電源25から供給される交流電圧を直流電圧に変換する整流平滑回路100と、整流平滑回路100から出力された直流電圧を第1の制御電源電圧および第2の制御電源電圧に変換する電源回路200と、ファンモータ24を駆動制御するファンモータ駆動制御回路22と、熱交換器1の各部温度を検出する管温センサ2,3、室内の温度を検出する室内温度センサ4、室内の壁・床等の輻射熱や人の位置を検出する赤外線センサ5,6、室内の湿度を検出する湿度センサ7を含む複数の各種センサ部(以下、特に区別する必要のない場合には、「各種センサ部2〜7」という)から得た各種検出信号に基づき、リモートコントローラ(リモコン)26からの実施の形態1にかかる空気調和機のオン指令やオフ指令を含む各種指令に応じて、ファンモータ駆動制御回路22等を制御して空調制御を行うマイコン等により構成される制御部8とを備えている。なお、リモコン26と制御部8との間は、信号線により接続されていてもよいし、図示しない送受信手段を介して、赤外線や電波等により無線で送受信を行う構成であってもよい。
整流平滑回路100は、突入電流制限抵抗9、ダイオードブリッジ10、および平滑コンデンサ11を含み構成される。また、電源回路200は、電源IC用整流ダイオード12、電源IC13、電源IC用コンデンサ14、電源トランス15、トランス2次側整流ダイオード16、トランス2次側整流用コンデンサ17、第1の制御電源生成部18、第2の制御電源生成部19、第1の制御電源用平滑コンデンサ20、および第2の制御電源用平滑コンデンサ21を備えている。
第1の制御電源生成部18は、例えば、DCDCコンバータ等の電源ICにより構成され、制御部8を構成するマイコン用の第1の電源電圧VDDaを生成する。
第2の制御電源生成部19は、例えば、スイッチ付きDCDCコンバータ等の電源ICにより構成され、各種センサ部2〜7用の第2の電源電圧VDDbを生成する。
なお、図1に示す例では、第2の制御電源生成部19をスイッチ付きDCDCコンバータ等の電源ICにより構成した例を示したが、第1の制御電源生成部18と同様のスイッチを有していないDCDCコンバータ等の電源ICとスイッチ素子あるいはスイッチIC等とにより構成してもよく、第2の制御電源生成部19により生成される第2の電源電圧VDDbの出力をオン/オフ制御可能な構成であれば、どのような構成であってもよい。
ここで、制御部8に供給する第1の電源電圧VDDaと各種センサ部2〜7に供給する第2の電源電圧VDDbとを分離している技術的意義について説明する。
上述した各種センサ部2〜7のうち、例えば、赤外線センサ5,6や湿度センサ7等のようにセンサを含む回路を構成する必要のあるものは、その構成要素に容量成分を含んでいる。制御部8と各種センサ部2〜7とで共通の電源を供給し、待機状態において各種センサ部2〜7への電源供給を停止する構成において、赤外線センサ5,6や湿度センサ7等を構成する回路の容量成分が大きい場合には、待機状態から運転を開始する際に、各種センサ部2〜7への電源供給開始に伴い大きな突入電流が流れて電源電圧がドロップし、制御部8を構成するマイコンのリセット電圧を下回り、マイコンがリセットされる場合がある。
本実施の形態では、制御部8に電源を供給する第1の制御電源生成部18と各種センサ部2〜7に電源を供給する第2の制御電源生成部19とを分離しているので、待機状態から運転を開始する際に、各種センサ部2〜7への電源供給開始に伴い、大きな突入電流が流れた場合でも、第1の制御電源生成部18により生成され制御部8に印加される第1の電源電圧VDDaの低下を招くことなく、不要なマイコンリセットを防止することができる。
つぎに、実施の形態1にかかる空気調和機の運転開始処理および待機状態への移行処理について、図2を参照して説明する。図2は、実施の形態1にかかる空気調和機の運転開始処理および待機状態への移行処理の一例を示すフローチャートである。なお、図2に示す例では、通常運転/待機状態間の状態遷移を一例として示している。
制御部8は、実施の形態1にかかる空気調和機が待機状態であるか否かを判定し(ステップST101)、待機状態である場合には(ステップST101;Yes)、リモコン26からのオン指令を受信するまで待機状態を維持し(ステップST102;No)、リモコン26からのオン指令を受信すると(ステップST102;Yes)、第2の制御電源生成部19により生成される第2の電源電圧VDDbの出力をオン制御し(ステップST103)、通常運転を開始して(ステップST104)、ステップST101の処理に戻る。
待機状態ではない、つまり、通常運転中である場合には(ステップST101;No)、制御部8は、リモコン26からのオフ指令を受信するまで通常運転状態を維持し(ステップST105;No)、リモコン26からのオフ指令を受信すると(ステップST105;Yes)、第2の制御電源生成部19により生成される第2の電源電圧VDDbの出力をオフ制御し(ステップST106)、待機状態に移行して(ステップST107)、ステップST101の処理に戻る。
以上説明したように、実施の形態1の空気調和機、およびその制御方法によれば、制御部に電源を供給する第1の制御電源生成部と、待機状態において電源供給が不要な各種センサ部に電源を供給する第2の制御電源生成部とを分離し、待機状態において第2の制御電源生成部により生成される第2の電源電圧の出力をオフ制御するようにしているので、待機電力の低減を図ることが可能となると共に、待機状態から運転を開始する際に、各種センサ部への電源供給開始に伴い、大きな突入電流が流れた場合でも、第1の制御電源生成部から制御部に印加される第1の電源電圧の低下を招くことなく、不要なマイコンリセットを防止することができる。
実施の形態2.
図3は、実施の形態2にかかる空気調和機の室内機の一構成例を示す図である。なお、実施の形態1と同一または同等の構成部には同一符号を付して、その詳細な説明は省略する。また、実施の形態2にかかる空気調和機の運転開始処理および待機状態への移行処理については、実施の形態1と同一であるので、ここでは説明を省略する。
図3に示す例では、制御基板23上に、実施の形態1において説明した構成に加え、室温表示機能を備えた表示装置27を制御する表示制御回路28を備えている。なお、表示装置27は、本実施の形態にかかる空気調和機の室内機本体に具備する構成であってもよいし、リモコン26に具備する構成であってもよい。
各種センサ部2〜7のうち、熱交換器1の各部温度を検出する管温センサ2,3や、室内の温度を検出する室内温度センサ4は、一般にサーミスタ単体、あるいはサーミスタと抵抗とからなる直列回路で構成される。ここで、第1の電源電圧VDDaを基準電圧として、制御部8が管温センサ2,3や室内温度センサ4から出力される電圧値を検出値としてAD変換することにより温度を監視する構成である場合、制御部8の基準電圧となる第1の電源電圧VDDaに対して、管温センサ2,3や室内温度センサ4に印加される第2の電源電圧VDDbが変動した場合には、管温センサ2,3や室内温度センサ4から出力される電圧値が変動することとなり、検出温度の精度低下の要因となる。
したがって、本実施の形態では、各種センサ部2〜7のうち、特に、室内温度センサ4には、制御部8と共通の第1の制御電源生成部18により生成される第1の電源電圧VDDaを印加する構成とし、表示装置27に表示する室内温度の精度低下を防ぐようにしている。
以上説明したように、実施の形態2の空気調和機、およびその制御方法によれば、各種センサ部のうち、少なくとも室内温度センサには制御部と共通の第1の制御電源生成部から電源を供給するようにしたので、表示装置に表示する室内温度の精度低下を防ぐことができる。
なお、上述した実施の形態2では、表示装置に表示する室内温度の精度低下を防ぐために、室内温度センサに制御部と共通の第1の制御電源生成部から電源を供給するようにしたが、さらに、熱交換器の各部温度を検出する管温センサ等、電圧値を検出値とするセンサ部に制御部と共通の第1の制御電源生成部から電源を供給して、管温センサから得られる検出温度の精度低下を防止するようにすることも可能である。このようにすれば、空調制御をより高精度に行うことが可能となり、信頼性の高い空気調和機を得ることができる。なお、これら管温センサや室内温度センサは、上述したように、一般にサーミスタ単体、あるいはサーミスタと抵抗とからなる直列回路で構成されるため、赤外線センサや湿度センサ等を構成する回路に比べて容量成分が小さい。したがって、例えば、これら管温センサや室内温度センサに制御部と共通の第1の制御電源生成部から電源を供給するように構成した場合でも、管温センサや室内温度センサへの電力供給ライン上にスイッチを設け、待機状態ではこのスイッチを第2の制御電源生成部と同様にオフ制御しておき、待機状態から運転を開始する際にオン制御する構成とすることにより、待機状態から運転を開始する際の第1の電源電圧の低下を抑制しつつ、待機電力の低減を図ることが可能となる。
また、上述した実施の形態では、各種センサ部の一部あるいは全部に、待機状態において出力がオフ制御される第2の制御電源生成部から電源を供給する構成としたが、待機状態において電源供給が不要であり、且つ、容量成分が小さいその他の制御系回路にも第2の制御電源生成部から電源を供給する構成とすることにより、待機状態から運転を開始する際の第1の電源電圧の低下を抑制しつつ、さらなる待機電力の低減を図ることも可能である。
また、以上の実施の形態に示した構成は、本発明の構成の一例であり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能であることは言うまでもない。
1 熱交換器、2,3 管温センサ(センサ部)、4 室内温度センサ(センサ部)、5,6 赤外線センサ(センサ部)、7 湿度センサ(センサ部)、8 制御部(マイコン)、9 突入電流制限抵抗、10ダイオードブリッジ、11 平滑コンデンサ、12 電源IC用整流ダイオード、13 電源IC、14 電源IC用コンデンサ、15 電源トランス、16 トランス2次側整流ダイオード、17 トランス2次側整流用コンデンサ、18 第1の制御電源生成部、19 第2の制御電源生成部、20 第1の制御電源用平滑コンデンサ、21 第2の制御電源用平滑コンデンサ、22 ファンモータ駆動制御回路、23 制御基板、24 ファンモータ、25 商用電源、26 リモートコントローラ(リモコン)、27 表示装置、28 表示制御回路、100 整流平滑回路、200 電源回路。

Claims (4)

  1. 運転時の各種状態を検出する各種センサ部を具備し、運転を停止した待機状態において前記各種センサ部の一部あるいは全部への電源供給を停止する空気調和機であって、
    前記各種センサ部から得た各種検出信号に基づき空調制御を行う制御部と、
    前記制御部に供給する電源電圧を生成する第1の制御電源生成部と、
    前記各種センサ部の一部あるいは全部に供給する電源電圧を生成する第2の制御電源生成部と、
    を備え、
    前記制御部は、待機状態において、前記第2の制御電源生成部の出力をオフ制御しておき、運転を開始する際に、前記第2の制御電源生成部の出力をオン制御することを特徴とする空気調和機。
  2. 前記第1の制御電源生成部および前記第2の制御電源生成部が生成する電源電圧は、整流平滑回路にて平滑された電圧が印加されるトランスの二次側で生成されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 前記各種センサ部のうち、少なくとも室内温度を検出する室内温度センサは、前記第1の制御電源生成部から電源を供給されることを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機。
  4. 請求項1から3の何れか1項に記載の空気調和機の制御方法であって、
    待機状態において、当該空気調和機のオン指令に応じて、前記第2の制御電源生成部の出力をオン制御し、運転を開始するステップと、
    運転時において、当該空気調和機のオフ指令に応じて、前記第2の制御電源生成部の出力をオフ制御し、待機状態に移行するステップと、
    を有することを特徴とする空気調和機の制御方法。
JP2012214129A 2012-09-27 2012-09-27 空気調和機、およびその制御方法 Active JP5836239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012214129A JP5836239B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 空気調和機、およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012214129A JP5836239B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 空気調和機、およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014066498A JP2014066498A (ja) 2014-04-17
JP5836239B2 true JP5836239B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=50743069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012214129A Active JP5836239B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 空気調和機、およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5836239B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7292061B2 (ja) * 2019-03-08 2023-06-16 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 制御装置、空気調和機、制御方法及びプログラム
JP7378942B2 (ja) * 2019-03-08 2023-11-14 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 制御装置、空気調和機、制御方法及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3019844B1 (ja) * 1998-10-05 2000-03-13 ダイキン工業株式会社 セパレート形空気調和機
JP2000333365A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Hitachi Ltd 待機時電力供給システムとこれを用いた空気調和機,冷蔵庫
JP2001021193A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014066498A (ja) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6268477B2 (ja) 空気調和機
WO2013118513A1 (ja) 空気調和装置
JP5836239B2 (ja) 空気調和機、およびその制御方法
JP4155307B2 (ja) 空気調和装置の制御装置
JP5658969B2 (ja) 空気調和機
JP5537378B2 (ja) 空気調和機
JP5618755B2 (ja) 電子機器
JP2005027354A (ja) 電源制御装置
JP6080633B2 (ja) 空気調和機制御装置
CN113669879B (zh) 多联机空调控制电路、电控装置及空调器
JP5804009B2 (ja) 空気調和装置
JP5246324B2 (ja) 空気調和装置
JPWO2019064617A1 (ja) 家電機器
JP5423576B2 (ja) 空気調和機
KR102267355B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JP6847301B2 (ja) 空気調和機
JP2006288125A (ja) インバータ制御装置
JP2007336625A (ja) 電気機器
CN108027159B (zh) 空气调节机以及空气调节机的控制方法
JP2015055450A (ja) 空気調和装置
JP5151963B2 (ja) 発熱体収納装置用冷却装置およびそれを用いた発熱体収納装置
JP5928423B2 (ja) 空気調和装置
JP2008099554A (ja) インバータ装置及びモータ駆動装置
JP2013219976A (ja) 空気調和機
JP2004032906A (ja) インバータ装置、および、空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5836239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250