JP5835982B2 - コンテナ及びコンテナの射出成形方法 - Google Patents
コンテナ及びコンテナの射出成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5835982B2 JP5835982B2 JP2011161184A JP2011161184A JP5835982B2 JP 5835982 B2 JP5835982 B2 JP 5835982B2 JP 2011161184 A JP2011161184 A JP 2011161184A JP 2011161184 A JP2011161184 A JP 2011161184A JP 5835982 B2 JP5835982 B2 JP 5835982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic resin
- container
- resin
- peripheral wall
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
Mv=1.03×10-4×η0.78
a=0.438×ηsp+1
b=100×ηsp/C
ただし、ηsp:極限粘度
ηsp=t/t0−1
C=6.0(g/L)
η=b/a
同一の金型6に二機の押出機が接続されてなるサンドイッチ射出成形機を用意した。金型6のキャビティ7は、図3に示したように、コンテナAの底面部1を成形する平面長方形状の底面部形成部71と、この底面部形成部71の外周縁部に連続し且つ周壁部2を成形する断面四角枠状の周壁部形成部72と、この周壁部形成部72の上端部に連続し且つ鍔部3を成形する四角枠状の鍔部形成部73とを有している。キャビティ7には、熱可塑性樹脂をキャビティ7内に射出、充填するためのゲート口7aが底面部形成部71の中央部に形成されており、このゲート口7aからキャビティ7内に熱可塑性樹脂が射出、充填可能に構成されていた。
金型6に押出機が接続されてなる射出成形機を用意した。容器包装リサイクル材(メルトフローレイト1.7g/10分、組成:ポリエチレン系樹脂55重量%、ポリプロピレン系樹脂43重量%、ポリ塩化ビニル0.3重量%、及び不可避的不純物1.7重量%)を射出成形機の押出機に供給して溶融混練し、容器包装リサイクル材を金型のキャビティ内に射出して充填し、金型を冷却して容器包装リサイクル材からなるコンテナを製造しようとしたが、容器包装リサイクル材がキャビティ内において滞留してコンテナを得ることができなかった。なお、射出条件は、押出機内の樹脂温度220℃、金型6の温度30℃、射出速度50mm/秒、射出圧力100MPa及び射出時間4秒とした。
2 周壁部
21 上端部
3 鍔部
4 コア部
5 スキン層
6 金型
7 キャビティ
7a ゲート口
71 底面部形成部
72 周壁部形成部
73 鍔部形成部
Claims (4)
- 底面部とこの底面部の外周縁部から上方に向かって延設された周壁部と、この周壁部から外方に向かって延設された鍔部とを有するコンテナにおいて、上記鍔部及び上記周壁部の上端部を除いた残余部分は、少なくとも一種のポリオレフィン系樹脂と0.01〜3.0重量%の塩素含有樹脂とを含む第一熱可塑性樹脂から構成されているコア部と、このコア部を被覆し且つ第二熱可塑性樹脂からなるスキン層とから構成されている一方、上記鍔部及び上記周壁部の上端部は上記第二熱可塑性樹脂から構成されており、且つ上記第一熱可塑性樹脂が容器包装リサイクル材であることを特徴とするコンテナ。
- 第二熱可塑性樹脂は塩素含有樹脂を含有していないことを特徴とする請求項1に記載のコンテナ。
- 金型のキャビティ内に第一熱可塑性樹脂及び第二熱可塑性樹脂を射出して成形するコンテナの射出成形方法において、上記キャビティは、上記コンテナの底面部を成形する底面部形成部と、この底面部形成部の外周縁部に連続し且つ周壁部を成形する周壁部形成部と、この周壁部形成部の上端部に連続し且つ鍔部を成形する鍔部形成部とを有しており、上記キャビティ内にその底面部形成部に通じるゲート口を通じて上記第二熱可塑性樹脂を射出した後に、上記キャビティ内に上記ゲート口を通じて、少なくとも一種のポリオレフィン系樹脂と0.01〜3.0重量%の塩素含有樹脂とを含む第一熱可塑性樹脂を射出して、上記第一熱可塑性樹脂及び上記第二熱可塑性樹脂を上記第一熱可塑性樹脂が上記第二熱可塑性樹脂によって被覆された状態にて上記キャビティ内を流動させ、上記鍔部形成部及びこれに接続している上記周壁部形成部の端部を上記第二熱可塑性樹脂によって充填すると共に、上記鍔部形成部及びこれに接続している上記周壁部形成部の端部を除いたキャビティの残余部分を、上記第一熱可塑性樹脂及び上記第二熱可塑性樹脂によって第一熱可塑性樹脂が第二熱可塑性樹脂によって被覆された状態に充填し、且つ上記第一熱可塑性樹脂が容器包装リサイクル材であることを特徴とするコンテナの射出成形方法。
- 第二熱可塑性樹脂は塩素含有樹脂を含有していないことを特徴とする請求項3に記載のコンテナの射出成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161184A JP5835982B2 (ja) | 2011-07-22 | 2011-07-22 | コンテナ及びコンテナの射出成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161184A JP5835982B2 (ja) | 2011-07-22 | 2011-07-22 | コンテナ及びコンテナの射出成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013023266A JP2013023266A (ja) | 2013-02-04 |
JP5835982B2 true JP5835982B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=47782037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011161184A Active JP5835982B2 (ja) | 2011-07-22 | 2011-07-22 | コンテナ及びコンテナの射出成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5835982B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1291111A (en) * | 1969-02-18 | 1972-09-27 | Ici Ltd | Improvements in or relating to injection moulding machines |
JP2005075422A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Sekisui Chem Co Ltd | 有底箱型樹脂製容器 |
JP4775877B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2011-09-21 | 財団法人岐阜県研究開発財団 | 廃棄プラスチックを利用した射出成形用材料、その製造方法、及びこの射出成形用材料を利用した成形品の製造方法 |
JP4746304B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2011-08-10 | 積水テクノ成型株式会社 | 有底箱型容器およびその製造方法 |
JP4647971B2 (ja) * | 2004-11-15 | 2011-03-09 | 積水テクノ成型株式会社 | サンドイッチ成形品 |
-
2011
- 2011-07-22 JP JP2011161184A patent/JP5835982B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013023266A (ja) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2018412561B2 (en) | Recyclable plastic package | |
KR20020042621A (ko) | 라벨부착 수지병 | |
JP6450522B2 (ja) | つや消し調インモールドラベルフィルム | |
JP7516764B2 (ja) | 積層体、包装袋及びその製造方法 | |
JP5835982B2 (ja) | コンテナ及びコンテナの射出成形方法 | |
US20230092236A1 (en) | Recyclable, High Barrier Sheet And Tray | |
JPH09110028A (ja) | 多層剥離ボトル | |
CN111819237B (zh) | 密封用树脂组合物、密封用多层膜、热熔接性叠层膜和包装体 | |
JP2000079663A (ja) | 易開封性積層フィルム、蓋材及び容器 | |
JP7485943B2 (ja) | プラスチック容器 | |
JP4638969B2 (ja) | 自立性ボトル | |
JP6502727B2 (ja) | 熱成型用多層シート及びその製造方法、並びに加熱用容器 | |
JP2013022880A (ja) | 成形品の製造方法 | |
WO2016192901A1 (en) | Multi-layer shrink film, label and container | |
JP2009000984A (ja) | ポリオレフィン系多層シート | |
JP6759223B2 (ja) | 多層熱収縮フィルム | |
KR102715069B1 (ko) | 코어-쉘 구조를 갖는 자동차 내장재용 재료의 제조 방법, 이에 의해 제조된 코어-쉘 구조를 갖는 자동차 내장재용 재료 및 이를 이용한 성형품 | |
JP2014148582A (ja) | 樹脂組成物、これを用いてなる成形体及びその製造方法 | |
JPH0826262A (ja) | 牛乳用容器 | |
KR100255272B1 (ko) | 재활용 가능한 폴리에틸렌 포장재용 수지 적층체 | |
JP2012067251A (ja) | 樹脂組成物、これを用いてなる成形体及びその製造方法 | |
JP2003205926A (ja) | 多層プラスチックボトル | |
JP2021151891A (ja) | プラスチック容器及びそのリサイクル方法 | |
AU2021268040A1 (en) | Method and formulation for rotomoulding recycled polymer and products thereof | |
Barnetson | Plastic Materials for Packaging: Developments in Markets, Materials & Processes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20140402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5835982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |