JP5830226B2 - 塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 - Google Patents
塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5830226B2 JP5830226B2 JP2010072390A JP2010072390A JP5830226B2 JP 5830226 B2 JP5830226 B2 JP 5830226B2 JP 2010072390 A JP2010072390 A JP 2010072390A JP 2010072390 A JP2010072390 A JP 2010072390A JP 5830226 B2 JP5830226 B2 JP 5830226B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal foil
- backup roll
- coating
- paint
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態1に係る塗布装置の概略構成を示した断面図である。所定の張力が印加された帯状の金属箔10が、バックアップロール30よって支持されながら矢印11の向きに連続走行する。ダイコータ20がバックアップロール30と対向して配置されている。ダイコータ20は、塗料を案内するスロット21を有し、その金属箔10に対向するリップ先端22の開口からから塗料25を吐出する。塗料25は、金属箔10のバックアップロール30に支持される面とは反対側の面に塗布される。金属箔10上に塗布された塗料25を公知の方法で乾燥させることにより塗膜付き金属箔を製造することができる。リップ先端22とバックアップロール30との間隔は、金属箔10の幅方向(図1の紙面に垂直方向)において一定である。
図2は、本発明の実施形態2に係る塗布装置の概略構成を示した断面図である。図2において、図1に示した実施形態1の塗布装置を構成する部材と同一の部材には同じ符号を付してそれらについて説明を省略する。本実施形態2の、実施形態1と異なる点について説明する。
実施形態1(図1参照)で説明した塗布装置を用いて、帯状の金属箔10の片面に塗料25を断続的に塗布した。金属箔10として厚さ15μm、幅1000mmの、特に大きな弛みを有するアルミニウム箔を用いた。塗料25としてリチウムイオン二次電池の正極活物質含有塗料として一般的な塗料を用いた。金属箔10に長手方向に480Nの張力をかけながら16m/分で連続的に走行させた。ダイコータ20のリップ先端22とバックアップロール30との間の間隔を140μmとした。ダイコータ20からの塗料25の吐出/停止を繰り返すことにより、金属箔10の長手方向に、長さ350mmの塗膜、長さ20mmの非塗布領域を交互に形成した。塗布した塗料25を公知の方法で乾燥させて、塗布膜付き金属箔を得た。
厚さ15μm、幅1000mmで、弛みが実施例1より相対的に小さな金属箔10の片面に、実施例1と同様にして塗布膜付き金属箔を製造した。但し、本実施例では、減圧装置40の排気口42からの吸引圧力を0.00kPa及び0.68kPaの2通りに変え、それぞれの吸引圧力において、金属箔10に印加する引っ張り応力を0〜25N/mm2の間で変更した。各条件で得られた塗布膜付き金属箔について非塗布領域への塗料の付着の有無(即ち、不所望付着の発生の有無)を調べた。結果を図4に示す。
20 ダイコータ(コータ)
21 スロット
25 塗料
30 バックアップロール
40 減圧装置
50 粘着ロール
Claims (8)
- 帯状の金属箔をバックアップロールで支持しながら走行させ、前記金属箔の前記バックアップロールとは反対側の面に塗料を塗布する工程を含む塗膜付き金属箔の製造方法であって、
前記金属箔は、二次電池の電極に使用される、厚みが10〜30μmの集電体であり、
前記塗料は、二次電池の電極に使用される活物質又は絶縁材料を含み、
前記金属箔が前記バックアップロールの外周面に接触し始める地点を含み、且つ、前記地点よりも前記金属箔の走行方向の上流側の前記金属箔と前記バックアップロールの外周面と前記バックアップロールに対して前記上流側に設けられ前記金属箔に接触して回転するサポートロールとの間で形成された空間のみを減圧しながら、前記塗料を塗布することを特徴とする塗膜付き金属箔の製造方法。 - 前記塗料をダイコータのスロットから吐出させ前記金属箔に塗布する請求項1に記載の塗膜付き金属箔の製造方法。
- 前記塗料を前記金属箔に断続的に塗布する請求項1又は2に記載の塗膜付き金属箔の製造方法。
- 粘着性を有する外周面を備えた粘着ロールを前記バックアップロールの外周面に接触させる請求項1〜3のいずれかに記載の塗膜付き金属箔の製造方法。
- 帯状の金属箔を支持しながら走行させるバックアップロールと、
前記バックアップロールと対向して配置され、前記金属箔の前記バックアップロールとは反対側の面に塗料を塗布するコータと、
前記バックアップロールよりも前記金属箔の走行方向の上流側に配置された減圧装置と、
前記バックアップロールに対して前記上流側に設けられ前記金属箔に接触して回転するサポートロールとを備えた塗布装置であって、
前記金属箔は、二次電池の電極に使用される、厚みが10〜30μmの集電体であり、
前記塗料は、二次電池の電極に使用される活物質又は絶縁材料を含み、
前記減圧装置は、前記金属箔が前記バックアップロールの外周面に接触し始める地点を含み、且つ、前記地点よりも前記金属箔の走行方向の上流側の前記金属箔と前記バックアップロールの外周面と前記サポートロールとの間で形成された空間のみを減圧することを特徴とする塗布装置。 - 前記コータが、塗料を吐出するスロットを備えたダイコータである請求項5に記載の塗布装置。
- 前記塗料を前記金属箔に断続的に塗布することができる請求項5又は6に記載の塗布装置。
- 粘着性を有する外周面を有し、前記バックアップロールの外周面に接触して前記バックアップロールとともに回転する粘着ロールを更に備える請求項5〜7のいずれかに記載の塗布装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072390A JP5830226B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072390A JP5830226B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011204565A JP2011204565A (ja) | 2011-10-13 |
JP5830226B2 true JP5830226B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=44881010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010072390A Active JP5830226B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5830226B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013202553A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Furukawa Battery Co Ltd:The | 塗工装置及び塗工方法 |
JP6215098B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2017-10-18 | 東レエンジニアリング株式会社 | 電池用極板の製造装置 |
WO2019159973A1 (ja) * | 2018-02-14 | 2019-08-22 | 富士フイルム株式会社 | 位相差フィルムの製造方法及び位相差フィルムの製造装置 |
JP7007966B2 (ja) * | 2018-03-20 | 2022-02-10 | 株式会社Screenホールディングス | 塗工装置および塗工方法 |
CN115020649A (zh) * | 2020-01-13 | 2022-09-06 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 极片补锂装置和极片补锂方法 |
CN216226534U (zh) * | 2022-02-12 | 2022-04-08 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 极片制造装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007225884A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 連続露光装置 |
JP2008243658A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水系二次電池用電極板およびこれを用いた非水系二次電池とその製造方法およびその製造装置 |
JP2009136712A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Fujifilm Corp | 塗布方法及び装置 |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010072390A patent/JP5830226B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011204565A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5830226B2 (ja) | 塗膜付き金属箔の製造方法及び塗布装置 | |
US8163332B2 (en) | Electrode manufacturing apparatus and electrode manufacturing method | |
JP3257876B2 (ja) | シート状極板の製造方法および化学電池 | |
JP2014154363A (ja) | 非水電解液二次電池,非水電解液二次電池の正極板の製造方法,および非水電解液二次電池の製造方法 | |
JP5057726B2 (ja) | リチウム二次電池用極板の製造方法および製造装置 | |
WO2018196300A1 (zh) | 一种锂电池隔离膜的加工工艺及加工设备 | |
JP5541509B2 (ja) | 集電体電極板の製造方法 | |
JP2016036761A (ja) | 塗布装置、塗布方法及び電極製造方法 | |
US6146694A (en) | Calendered double side segment coated webs | |
US20170244084A1 (en) | Expander device, porous film production apparatus, and porous film producing method | |
JP2008218079A (ja) | 非水電解質二次電池の電極の製造方法 | |
CN210252945U (zh) | 一种消除挤压涂布厚边的装置及挤压涂布机 | |
JPH10340727A (ja) | 電池電極の製造方法及び電池 | |
JP6333912B2 (ja) | セパレータの製造方法およびセパレータの製造装置 | |
JP2015044138A (ja) | ウエブ塗工装置 | |
JP6464687B2 (ja) | 電極の製造方法及び電極のクリーニング装置 | |
JP2020187922A (ja) | 塗工装置 | |
US20170239878A1 (en) | Expander device, porous film producing apparatus, and porous film producing method | |
JP2007273114A (ja) | 非水電解質二次電池用電極の製造方法 | |
JP2020077466A (ja) | 電極の製造方法 | |
JPH11288708A (ja) | スラリ−塗布テ−プの両側端部切断装置 | |
JP2018018680A (ja) | 電極の製造方法 | |
JP3969189B2 (ja) | 角形電池およびその製造法 | |
JPH11233102A (ja) | 電池用極板の製造法および製造装置 | |
JP2000054132A (ja) | Cvd装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121018 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141120 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141128 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5830226 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |