JP5829030B2 - 顕微鏡 - Google Patents
顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5829030B2 JP5829030B2 JP2011064993A JP2011064993A JP5829030B2 JP 5829030 B2 JP5829030 B2 JP 5829030B2 JP 2011064993 A JP2011064993 A JP 2011064993A JP 2011064993 A JP2011064993 A JP 2011064993A JP 5829030 B2 JP5829030 B2 JP 5829030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specimen
- objective lens
- sample
- unit
- surface position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000003269 fluorescent indicator Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/0052—Optical details of the image generation
- G02B21/006—Optical details of the image generation focusing arrangements; selection of the plane to be imaged
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/008—Details of detection or image processing, including general computer control
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
- G02B21/0024—Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
- G02B21/0052—Optical details of the image generation
- G02B21/0076—Optical details of the image generation arrangements using fluorescence or luminescence
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/365—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
- G02B21/367—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes providing an output produced by processing a plurality of individual source images, e.g. image tiling, montage, composite images, depth sectioning, image comparison
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Description
本発明は、標本を載置するステージと、蛍光物質を含む前記標本に照明光を集光する一方、該照明光の照射により前記標本内の前記蛍光物質が励起されて発生する蛍光を集める対物レンズと、前記ステージと前記対物レンズとを前記対物レンズの光軸に直交する方向に相対移動させる第1の駆動部と、前記ステージと前記対物レンズとを前記対物レンズの光軸方向に相対移動させる第2の駆動部と、前記対物レンズの光軸に直交する方向における前記標本の観察範囲を複数の領域に分割する領域分割部と、複数の前記領域について前記ステージの位置と前記標本の表面位置とを対応付けて記憶する表面位置記憶部と、該表面位置記憶部に記憶された複数の前記領域についての前記ステージの位置および前記標本の表面位置から前記標本の表面形状を推定する表面形状推定部と、前記対物レンズの光軸方向において、前記表面形状推定部により推定された前記標本の表面位置を基準とする所定範囲にわたって前記標本からの前記蛍光を検出する光検出部と、各前記領域における、前記光検出部により検出された前記標本からの前記蛍光および前記対物レンズの集光位置から前記標本の3次元画像を生成する画像生成部とを備える顕微鏡を採用する。
このようにすることで、表面位置検出部により自動的に標本の表面位置を検出し、検出した標本の表面位置をステージの位置と対応付けて表面位置記憶部に記憶させることができる。これにより、複数の領域について手動で標本の表面位置を探す手間を省くことができ、標本の3次元画像を生成する際の効率性を向上することができる。
このようにすることで、標本の表面位置を容易に且つ精度よく検出することができ、標本の3次元画像を生成する際の効率性を向上することができる。
本発明の第1の実施形態に係るレーザ顕微鏡について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態のレーザ顕微鏡1の概略構成図である。図1に示すように、本実施形態のレーザ顕微鏡1は、レーザ光源11と、ダイクロイックミラー12と、スキャナ13と、レボルバ14と、対物レンズ15と、電動ステージ16と、レンズ17と、ピンホール板18と、バリアフィルタ19と、光検出器20と、顕微鏡本体21と、制御部30とを備えている。
対物レンズ15は、スキャナ13により走査されたレーザ光を電動ステージ16上に載置された標本A上に照射する一方、標本Aから発生した蛍光を集光するようになっている。
顕微鏡本体21には、電動ステージ16を対物レンズ15の光軸に直交する方向(XY方向)に移動させる第1の駆動部(図示略)と、電動ステージ16を対物レンズ15の光軸方向(Z方向)に移動させる第2の駆動部(図示略)とが設けられている。これら第1の駆動部および第2の駆動部を動作させることで、対物レンズ15に対して3次元方向(XYZ方向)に電動ステージ16および電動ステージ16上の標本Aを相対移動させるようになっている。これら第1の駆動部および第2の駆動部は、制御部30により制御される。
後述するように、制御部30により、光検出器20からの電気信号と、スキャナ13による標本Aの走査位置および電動ステージ16のXYZ位置とを対応付けることで、標本Aの蛍光画像が生成されるようになっている。
図2に示すように、制御部30は、領域分割部31と、表面位置記憶部32と、Zスキャン条件記憶部(撮像条件記憶部)33と、表面形状推定部34と、Zスキャン条件決定部(撮像条件決定部)35と、画像生成部36とを機能として備えている。
aX+bY+cZ+d=0
これにより、近接する3点の座標を通る平面の方程式が算出される。この平面の方程式を近接する3点全てについて算出し、算出された複数の平面を組み合わせることで、標本Aの表面形状が推定される。このようにすることで、標本Aの表面形状を容易に推定することができる。
本実施形態に係るレーザ顕微鏡1を用いて標本Aの観察を行う場合、レーザ光源11から射出されたレーザ光は、ダイクロイックフィルタ12を透過してスキャナ13に入射する。スキャナ13ではレーザ光が標本A上で2次元走査され、対物レンズ15により標本A上に集光される。
まず、対物レンズ15の光軸に直交する方向(XY方向)における標本Aの観察範囲を設定する(ステップS1)。具体的には、図3(a)に示すように、電動ステージ16のXY方向の可動範囲から、標本AのXY方向の観察範囲Bが設定される。
上記の処理を、電動ステージ16を動作させて、各視野(領域)に対して行うことで、標本Aの3次元画像が生成される。
まず、i=1として(ステップS11)、標本Aの表面形状の推定に使用する測定点の個数を決定する(ステップS12)。ここでは、この個数をNとする。なお、この測定点の個数が多いほど、標本Aの表面形状の推定精度を向上することができる。
この状態においてユーザが観察を開始し(ステップS15)、座標(Xi,Yi)における標本Aの表面を、対物レンズ15の焦点位置をZ方向に動かしながら見つける(ステップS16)。このようにして見つかったZ座標をZiとする(ステップS17)。
ステップS13においてi=Nとなった場合には、(Xi,Yi,Zi)i∈{1,...,N}から(Xi,Yi,Zi)を通る曲面または平面を算出する(ステップS19)。具体的には、前述のように、近接する3点の座標を通る平面の方程式を算出する。
aX+bY+cZ+d=0
これにより、近接する3点の座標を通る平面の方程式が求められる。この平面の方程式を近接する3点全てについて求め、求められた複数の平面を組み合わせることで、標本Aの表面形状が推定される。このようにすることで、標本Aの表面形状を容易に推定することができる。
まず、座標(Xi,Yi)におけるZスキャン条件を以下のように設定する(ステップS21)。
Zstart_i
Zend_i
Zstep_i
ステップS23において、i=Mでない場合にはZスキャン条件を以下のように設定する(ステップS24)。
Zstart_i=Zstart_b−(f(Xb,Yb)_i−f(Xi,Yi))
Zend_i=Zend_b−(f(Xb,Yb)_i−f(Xi,Yi))
Zstep_i=Zstep_b
そして、ステップS23においてi=Mとなった場合には処理を終了する。
上記の処理を行うことで、表面に曲率のある標本Aや、傾いた標本Aに対しても、全ての観察範囲でZスキャン条件を設定することなく、必要な範囲のみを観察することができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係るレーザ顕微鏡について説明する。
本実施形態に係るレーザ顕微鏡2が、前述の実施形態に係るレーザ顕微鏡1と異なる点は、標本Aの表面位置を自動的に検出する点である。以降では、本実施形態に係るレーザ顕微鏡2について、第1の実施形態に係るレーザ顕微鏡1と共通する点については説明を省略し、異なる点について主に説明する。
次に、i=Nであるか否かを判断し(ステップS33)、i=Nでない場合には電動ステージ16を動作させ、測定対象の座標(Xi,Yi)に移動する(ステップS34)。
ステップS33においてi=Nとなった場合には、(Xi,Yi,Zi)i∈{1,...,N}から(Xi,Yi,Zi)を通る曲面または平面を算出する(ステップS39)。具体的には、前述のように、近接する3点の座標を通る平面の方程式を算出する。
例えば、各実施形態において、本発明を1光子励起顕微鏡に適用した例を説明したが、本発明を多光子励起顕微鏡に適用してもよい。
1,2 レーザ顕微鏡
11 レーザ光源
12 ダイクロイックミラー
13 スキャナ
14 レボルバ
15 対物レンズ
16 電動ステージ
17 レンズ
18 ピンホール板
19 バリアフィルタ
20 光検出器
21 顕微鏡本体
30 制御部
31 領域分割部
32 表面位置記憶部
33 Zスキャン条件記憶部(撮像条件記憶部)
34 表面形状推定部
35 Zスキャン条件決定部(撮像条件決定部)
36 画像生成部
37 表面位置検出部
Claims (5)
- 標本を載置するステージと、
蛍光物質を含む前記標本に照明光を集光する一方、該照明光の照射により前記標本内の前記蛍光物質が励起されて発生する蛍光を集める対物レンズと、
前記ステージと前記対物レンズとを前記対物レンズの光軸に直交する方向に相対移動させる第1の駆動部と、
前記ステージと前記対物レンズとを前記対物レンズの光軸方向に相対移動させる第2の駆動部と、
前記対物レンズの光軸に直交する方向における前記標本の観察範囲を複数の領域に分割する領域分割部と、
複数の前記領域について前記ステージの位置と前記標本の表面位置とを対応付けて記憶する表面位置記憶部と、
該表面位置記憶部に記憶された複数の前記領域についての前記ステージの位置および前記標本の表面位置から前記標本の表面形状を推定する表面形状推定部と、
前記対物レンズの光軸方向において、前記表面形状推定部により推定された前記標本の表面位置を基準とする所定範囲にわたって前記標本からの前記蛍光を検出する光検出部と、
各前記領域における、前記光検出部により検出された前記標本からの前記蛍光および前記対物レンズの集光位置から前記標本の3次元画像を生成する画像生成部とを備える顕微鏡。 - 複数の前記領域について前記ステージの位置と前記標本の前記対物レンズの光軸方向の撮像条件とを対応付けて記憶する撮像条件記憶部と、
該撮像条件記憶部に記憶された撮像条件を用いて、前記表面形状推定部により推定された前記標本の表面位置における前記対物レンズの光軸方向の撮像条件を決定する撮像条件決定部とを備える請求項1に記載の顕微鏡。 - 前記表面形状推定部が、3点の前記ステージの位置および前記標本の表面位置の座標から前記3点を通る平面の方程式を決定することで、前記標本の表面形状を推定する請求項1に記載の顕微鏡。
- 前記表面位置記憶部に記憶する前記標本の表面位置を検出する表面位置検出部を備える請求項1に記載の顕微鏡。
- 前記表面位置検出部が、前記光検出部により検出された前記標本からの光の輝度情報に基づいて前記標本の表面位置を検出する請求項4に記載の顕微鏡。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011064993A JP5829030B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 顕微鏡 |
EP12002018.5A EP2503373B1 (en) | 2011-03-23 | 2012-03-21 | Microscope |
US13/425,833 US8958146B2 (en) | 2011-03-23 | 2012-03-21 | 3D imaging microscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011064993A JP5829030B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 顕微鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012203048A JP2012203048A (ja) | 2012-10-22 |
JP5829030B2 true JP5829030B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=45939091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011064993A Active JP5829030B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 顕微鏡 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8958146B2 (ja) |
EP (1) | EP2503373B1 (ja) |
JP (1) | JP5829030B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5854680B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US9117149B2 (en) | 2011-10-07 | 2015-08-25 | Industrial Technology Research Institute | Optical registration carrier |
JP2016109579A (ja) | 2014-12-08 | 2016-06-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、画像取得システム、情報処理方法、画像情報取得方法及びプログラム |
JP6643072B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2020-02-12 | キヤノン株式会社 | 顕微鏡システムおよびその制御方法 |
JP6802636B2 (ja) | 2016-03-25 | 2020-12-16 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システムおよび標本観察方法 |
US10409052B2 (en) | 2016-09-28 | 2019-09-10 | University Of Washington | Inverted light-sheet microscope |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63167313A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-11 | Hitachi Ltd | 自動焦点制御方法 |
JP3329018B2 (ja) * | 1993-08-25 | 2002-09-30 | 株式会社島津製作所 | 赤外顕微鏡 |
DE19829982A1 (de) * | 1998-07-04 | 2000-01-05 | Zeiss Carl Jena Gmbh | Verfahren zur Ansteuerung eines Laser-Scanning-Mikroskopes mit einem kippbaren Feinfokussiertisch |
US6839469B2 (en) * | 2000-01-21 | 2005-01-04 | Lam K. Nguyen | Multiparallel three dimensional optical microscopy system |
US6711283B1 (en) * | 2000-05-03 | 2004-03-23 | Aperio Technologies, Inc. | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
US7518652B2 (en) * | 2000-05-03 | 2009-04-14 | Aperio Technologies, Inc. | Method and apparatus for pre-focus in a linear array based slide scanner |
DE10055176B4 (de) * | 2000-11-08 | 2007-05-03 | Leica Microsystems Cms Gmbh | Anordnung zur visuellen und quantitativen 3-D-Untersuchung von Proben |
JP4179790B2 (ja) | 2002-04-17 | 2008-11-12 | オリンパス株式会社 | 共焦点走査型光学顕微鏡 |
JP4125177B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2008-07-30 | キヤノン株式会社 | 露光装置 |
US7477775B2 (en) * | 2003-07-18 | 2009-01-13 | Olympus Corporation | Microscope system |
JP2005172805A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-30 | Olympus Corp | 試料情報測定方法および走査型共焦点顕微鏡 |
JP4664599B2 (ja) * | 2004-01-15 | 2011-04-06 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡装置 |
WO2005119575A2 (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-15 | Aperio Technologies, Inc | Systems and methods for creating and viewing three dimensional virtual slides |
EP1751599B1 (en) * | 2004-05-27 | 2018-07-11 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | System and method for assessing virtual slide image quality |
US20070258122A1 (en) * | 2004-10-06 | 2007-11-08 | Bc Cancer Agency | Computer-Tomography Microscope and Computer-Tomography Image Reconstruction Methods |
JP2007286284A (ja) * | 2006-04-14 | 2007-11-01 | Olympus Corp | 共焦点走査型顕微鏡システム、及びそれを使用した観察方法 |
DE102007009543A1 (de) * | 2007-02-27 | 2008-08-28 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Mikroskopgerät mit Positionserfassung |
WO2009091902A1 (en) * | 2008-01-17 | 2009-07-23 | The Salk Institute For Biological Studies | 3d scanning acousto-optic microscope |
JP4558047B2 (ja) * | 2008-01-23 | 2010-10-06 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、画像生成方法、及びプログラム |
GB0814039D0 (en) * | 2008-07-31 | 2008-09-10 | Imp Innovations Ltd | Optical arrangement for oblique plane microscopy |
JP5289879B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-09-11 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、顕微鏡システムにおけるフォーカスドリフトの補正方法及びプログラム。 |
JP2010112969A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Olympus Corp | 共焦点顕微鏡 |
US8441633B2 (en) * | 2009-10-29 | 2013-05-14 | California Institute Of Technology | Multiple-photon excitation light sheet illumination microscope |
US8570650B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-10-29 | Applied Precision, Inc. | Method and system for fast three-dimensional structured-illumination-microscopy imaging |
JP5540896B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2014-07-02 | 株式会社ニコン | 顕微鏡制御装置、撮像システムおよびプログラム |
-
2011
- 2011-03-23 JP JP2011064993A patent/JP5829030B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-21 EP EP12002018.5A patent/EP2503373B1/en active Active
- 2012-03-21 US US13/425,833 patent/US8958146B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012203048A (ja) | 2012-10-22 |
US8958146B2 (en) | 2015-02-17 |
EP2503373A1 (en) | 2012-09-26 |
EP2503373B1 (en) | 2019-08-28 |
EP2503373A9 (en) | 2012-11-14 |
US20120243080A1 (en) | 2012-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5829030B2 (ja) | 顕微鏡 | |
JP5043629B2 (ja) | レーザ走査型顕微鏡及びその表面形状の測定方法 | |
JP5941395B2 (ja) | 画像取得装置及び画像取得装置のフォーカス方法 | |
JP5784435B2 (ja) | 画像処理装置、蛍光顕微鏡装置および画像処理プログラム | |
US10317663B2 (en) | Determination of deflection of a microscope slide | |
JP2017194704A (ja) | 顕微鏡、およびspim顕微鏡検査方法 | |
JP3233907U (ja) | 光ビームの高速集束を可能にする誘導放出抑制超解像度顕微鏡 | |
JP5202936B2 (ja) | 走査型顕微鏡 | |
JP6173154B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2010101959A (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2010151745A (ja) | 変位センサ | |
JP5385028B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2008233883A (ja) | 走査型レーザ顕微鏡 | |
JP2008203416A (ja) | レーザ顕微鏡 | |
JP6363477B2 (ja) | 3次元形状測定装置 | |
JP2008051576A (ja) | 形状測定装置および形状測定方法 | |
WO2022145391A1 (ja) | 走査型共焦点顕微鏡および走査型共焦点顕微鏡の調整方法 | |
US12066614B2 (en) | Method and device for scanning a sample | |
JP2007304058A (ja) | 微小高さ測定装置 | |
JP2013088570A (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP5892424B2 (ja) | 画像取得方法、画像取得装置及び走査型顕微鏡 | |
JP4398183B2 (ja) | 共焦点顕微鏡 | |
JP2012083621A (ja) | 走査型レーザ顕微鏡 | |
KR20190063027A (ko) | 라인 스캐닝 방식의 공초점 현미경에서의 자동초점조절 방법 및 장치 | |
JP6128862B2 (ja) | 顕微鏡装置および顕微鏡システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151021 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5829030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |