JP5826923B2 - 搾汁機 - Google Patents

搾汁機 Download PDF

Info

Publication number
JP5826923B2
JP5826923B2 JP2014513418A JP2014513418A JP5826923B2 JP 5826923 B2 JP5826923 B2 JP 5826923B2 JP 2014513418 A JP2014513418 A JP 2014513418A JP 2014513418 A JP2014513418 A JP 2014513418A JP 5826923 B2 JP5826923 B2 JP 5826923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
discharge
net
housing
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014513418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515302A (ja
Inventor
ヨンギ キム
ヨンギ キム
Original Assignee
ヨンギ キム
ヨンギ キム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨンギ キム, ヨンギ キム filed Critical ヨンギ キム
Publication of JP2014515302A publication Critical patent/JP2014515302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5826923B2 publication Critical patent/JP5826923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23NMACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
    • A23N1/00Machines or apparatus for extracting juice
    • A23N1/02Machines or apparatus for extracting juice combined with disintegrating or cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J19/00Household machines for straining foodstuffs; Household implements for mashing or straining foodstuffs
    • A47J19/06Juice presses for vegetables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J19/00Household machines for straining foodstuffs; Household implements for mashing or straining foodstuffs
    • A47J19/02Citrus fruit squeezers; Other fruit juice extracting devices
    • A47J19/025Citrus fruit squeezers; Other fruit juice extracting devices including a pressing screw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

本発明は、野菜・果物から汁を搾ることのできる搾汁機に関する。
昨今は凄まじい健康ブームで、多くの人々が新鮮な野菜を用いて自ら青汁を搾ったり果汁を搾ったりしており、一般家庭でも簡単に青汁や果汁を搾ることのできる搾汁機が多く販売されている。
搾汁機の例としては、本出願人によって出願されて特許として登録されたものがある(例えば、下記の特許文献1参照)。図1は、従来の技術による搾汁機の構造を示す断面図である。図1に示すように、従来の技術による搾汁機1は、長尺なスクリュー30が網ドラム40とともにハウジング10に水平に組み付けられて駆動部の側面に回転軸31により係合されており、投入口21に青汁の材料を投入すれば、水平に徐々に移送されながら搾汁が行われるようになっている。
しかしながら、例えば、下記の特許文献1に記載の搾汁機においては、網ドラムの下部の排出網42が平滑に形成されていた。排出網42においては、汁の絞り取られた残渣がスクリュー螺旋と排出網42との間でかなりの圧力で押し付けられる。このため、一部の残渣がスクリュー螺旋33と一体になって平滑な排出網の側壁の周りを回転するだけで、排出方向に移送されなくなることが頻発して搾汁がスムーズに行われないという問題点があった。
韓国特許登録第609390号公報
本発明は、上述した問題点を解消するために案出されたものであり、その目的は、残渣がスクリュー螺旋の回転に応じて排出方向に排出され易い搾汁機を提供することにある。
本発明においては、一側の下部に搾り汁を排出する排出口が形成され、内部空間が形成されたハウジングと、前記内部空間に嵌入され、粉砕部及び排出網が形成された網ドラムと、前記網ドラムの内部に嵌入されて回転棒を中心として水平に回転し、前記回転棒の外面に多数のスクリュー螺旋が形成されたスクリューと、調節キャップ付きハウジング蓋体と、を備える搾汁機において、前記排出網の内面に残渣の排出方向に長い係止溝を形成することを特徴とする。
また、本発明においては、前記スクリュー螺旋が前記排出網の内面に密着して回転することが好ましい。
本発明においては、一側の下部には搾り汁を排出する排出口が形成され、内部空間が形成されたハウジングと、前記内部空間に嵌入され、粉砕部及び排出網が形成された網ドラムと、前記網ドラムの内部に嵌入されて回転棒を中心として水平に回転し、前記回転棒の外面に多数のスクリュー螺旋が形成されたスクリューと、調節キャップ付きハウジング蓋体と、を備える搾汁機において、前記排出網の内面に残渣の排出方向に長い係止溝を形成することにより、残渣がスクリュー螺旋の回転に応じて排出方向に排出され易くなる。
また、本発明においては、前記スクリュー螺旋が前記排出網の内面に密着して回転することにより、スクリュー螺旋が排出網の内面の残渣を掃き出すとともに、前記係止溝によって残渣がスクリュー螺旋と一体になって回転だけすることを防止し、排出方向への移送を促すことにより、残渣がスクリュー螺旋の回転に応じて排出方向に排出され易くなる。
従来の技術による搾汁機の構成を示す断面図である。 本発明に係る搾汁機の構成を示す分解斜視図である。 図3Aは、本発明に係る搾汁機の構成を示す断面図であり、図3Bは、本発明に係る搾汁機における軟質弾性体を押し付けた状態を示す断面図である。 図2におけるA−A線に沿った断面図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態に係る搾汁機について詳述する。なお、本明細書および請求範囲に用いられた用語や単語は、通常的または辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者は、自分の発明を最も最良の方法により説明するために用語の概念を適法的に定義することができるという原則を踏まえて、本発明の技術的思想に当てはまる意味および概念として解釈されるべきである。
したがって、本明細書に記載の実施形態及び図示の構成は本発明の最良の実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想全てを代弁するものではないため、本出願時点においてこれらに代えうる種々の均等物及び変形例がありうるということが理解されるべきである。
図2及び図3に示すように、本発明においては、一側の下部に搾り汁を排出する排出口が形成され、内部空間が形成されたハウジングと、前記内部空間に嵌入され、粉砕部及び排出網が形成された網ドラムと、前記網ドラムの内部に嵌入されて回転棒を中心として水平に回転し、前記回転棒の外面に多数のスクリュー螺旋が形成されたスクリューと、調節キャップ付きハウジング蓋体と、を備える搾汁機において、前記排出網の内面に残渣の排出方向に長い係止溝を形成する。
また、本発明においては、前記スクリュー螺旋が前記排出網の内面に密着して回転する。
図2は、搾汁機の構成を示す分解斜視図である。同図に示すように、本発明に係る搾汁機は、ハウジング100と、スクリュー300と、網ドラム400と、ハウジング蓋体500及び調節キャップ800を備える。
ハウジング100は、一側の上部にホッパー125と連通した投入管200が形成され、一側の下部に、搾り汁を排出する排出口130が形成され、内部に内部空間190が形成される。前記内部空間190は、円筒状(シリンダー)を呈し、左・右側が開放されていることが好ましい。また、前記ハウジング100において、前記内部空間190の左側にハウジング蓋体500と係合する係合爪140が形成され、投入管200の上部には材料を投入する投入口120が形成される。
スクリュー300は、ハウジング100の右側に突き出て外部のモータ(図示せず)などの駆動装置によって駆動力を受け取る回転軸310と、この回転軸310に一体に形成される回転棒320と、を備え、ハウジングの内部空間190に回転棒320を中心として回転自在に水平に嵌入され、回転棒320の外面には多数のスクリュー螺旋330が形成されて材料を移送・粉砕する機能を行う。
網ドラム400は、粉砕部410及び排出網420を備え、ハウジング100の内部空間に水平に嵌入する。粉砕部410は、中空の円錐状を呈し、スクリュー300の周りを囲繞するように設けられてスクリュー300によって前方(左側)に移送された材料が粉砕されるように誘導する。粉砕部410内においてスクリュー300によって材料が粉砕されて得られた搾り汁は、粉砕部410の後方に設けられたろ過網480を通じて搾り汁排出口130に排出される。排出網420は、粉砕部410から前方(左側)に延設されてスクリュー先端350の外側面と接して材料を排出する。
前記排出網420には、排出網の内面に残渣の排出方向に長い係止溝を形成する。好ましくは、前記スクリュー螺旋330が前記排出網の内壁に密着して回転するように形成する。
網ドラム400の左側面には、側面リング440が形成される。側面リング440には、軟質弾性体リング900の一方の面を支持する嵌合溝450が形成される。
ハウジング蓋体500には中心に通孔が形成され、ハウジング蓋体500の一側にはハウジング係合爪140と係合する係合突起520が形成され、他側には調節キャップ800に嵌合されるフランジ530が形成され、前記フランジ530の外周面にテーパー状の突起510が形成される。
調節キャップ800には中心に通孔が形成された円筒状の遮断部850が形成され、前記円筒状の遮断部850の外部には前記フランジ530が嵌合する溝部830が形成され、溝部の一側の内面には前記テーパー状の突起510と係合する傾斜面が形成された傾斜面突起部820が形成される。前記傾斜面突起部820は、調節キャップ800の回転に応じて、図3A及び図3Bに示すように、テーパー状の突起510によって調節キャップ800を左右動できるように円周方向に傾斜が形成される。
好ましくは、前記調節キャップは、円筒状の遮断部850と溝部830とが一体に形成される。
前記軟質弾性体900は、リング状を呈し、前記網ドラムの先端に形成された網ドラムの側面リング440によって支持され、好ましくは、側面リング440に形成された嵌合溝450に嵌まり込むことにより、前記軟質弾性体は常に一定の位置に取り付けられる。
本発明の搾汁機の動作について説明すれば、下記の通りである。
搾汁機100の投入管200の投入口120に材料が投入されれば、材料は、ハウジング100の内部においてスクリュー300によってハウジング100の左側に向かって移送される。また、移送された材料がスクリュー300と粉砕部410との間で粉砕され、このときに得られる搾り汁は、粉砕部410の後方に設けられたろ過網480を介して搾り汁排出口130に排出される。
粉砕部410を通過した材料は、スクリュー300の回転によって前方に移送され続け、排出網420においてスクリュー300によって排出される。
ハウジング蓋体500の前方に回転自在に係合する調節キャップ800を回すと、ハウジング蓋体500のテーパー状の突起510とこれに係合する調節キャップ800の傾斜面突起部820のそれぞれに形成された傾斜の作用によって調節キャップ81がハウジング蓋体500に対して前後方向に移動して軟質弾性体リング900が押し付けられるため、円筒状の遮断部850がスクリュー先端350を押し付ける力も変わって押出力が変わる。
すなわち、ユーザーは、材料の種類に応じて調節キャップ800を回して、搾汁機100の押出力を微細に調節することができる。
上述したように動作するスクリュー300によって搾汁機100の前方に移送されながら搾汁された材料は、円筒状の遮断部850を通過した後に搾汁機100の前方の下方に排出される。
上記の作動過程において、スクリュー螺旋330が排出網420の内面に密着回転して、残渣は前記スクリュー螺旋330の回転に応じて前記係止溝430に引っ掛かってスクリューの回転方向に移送されるとともに排出方向に排出されるため、前記係止溝430は、残渣がスクリュー螺旋330と一体になって回転だけすることを防止し、排出方向への排出を促して残渣の移送がスムーズに行われる。
また、本発明においては、前記スクリュー螺旋330が前記排出網の内面に密着回転して内面の残渣を掃き出すとともに、スクリュー螺旋が密着される前記排出網の一部に前記係止溝が形成されることにより、前記係止溝によって残渣がスクリュー螺旋と一体になって回転だけすることを防止し、排出方向への移送を促すことにより、残渣がスクリュー螺旋の回転に応じて排出方向に排出され易くなる。
以上、本発明は限定された実施形態及び図面によって説明されたが、本発明はこれに何ら限定されるものではなく、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって本発明の技術思想と後述する特許請求の範囲の均等範囲内において種々に修正及び変形可能であるということはいうまでもない。
100 ハウジング
120 投入口
125 ホッパー
126 投入口側突条
130 排出口
140 係合爪
190 内部空間
200 投入管
300 スクリュー
310 回転軸
320 回転棒
330 スクリュー螺旋
350 スクリュー先端
400 網ドラム
410 粉砕部
420 排出網
430 係止爪
440 側面リング
450 嵌合溝
500 ハウジング蓋体
510 テーパー状の突起
520 係合突起
530 フランジ
800 調節キャップ
850 円筒状の遮断部
900 軟質弾性体

Claims (1)

  1. 一側の下部に搾り汁を排出する排出口が形成され、内部空間が形成されたハウジングと、前記内部空間に嵌入され、粉砕部及び排出網が形成された網ドラムと、前記網ドラムの内部に嵌入されて回転棒を中心として水平に回転し、前記回転棒の外面に多数のスクリュー螺旋が形成されたスクリューと、調節キャップ付きハウジング蓋体と、を備える搾汁機において、
    前記排出網の内面に残渣の排出方向に長い係止溝を形成し、前記スクリュー螺旋が前記排出網の内面に密着して回転することを特徴とする搾汁機。
JP2014513418A 2011-06-14 2012-03-29 搾汁機 Expired - Fee Related JP5826923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110057565A KR101282315B1 (ko) 2011-06-14 2011-06-14 착즙기
KR10-2011-0057565 2011-06-14
PCT/KR2012/002329 WO2012173335A1 (en) 2011-06-14 2012-03-29 Juice extractor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515302A JP2014515302A (ja) 2014-06-30
JP5826923B2 true JP5826923B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=47327557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513418A Expired - Fee Related JP5826923B2 (ja) 2011-06-14 2012-03-29 搾汁機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140109776A1 (ja)
EP (1) EP2720583A4 (ja)
JP (1) JP5826923B2 (ja)
KR (1) KR101282315B1 (ja)
CN (2) CN102824094A (ja)
TW (1) TWI520706B (ja)
WO (1) WO2012173335A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220017112A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 용 석 장 스크류 제면기의 반죽물 물성 조절장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103405126A (zh) * 2013-08-12 2013-11-27 合一电器(深圳)有限公司 慢速旋转原味挤压榨汁机
TWI686161B (zh) * 2015-05-21 2020-03-01 林存蔚 食物料理機
CN107581879A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 广东美的生活电器制造有限公司 螺旋头、碾碎组件及食物料理机
EP3443876B1 (en) 2016-07-06 2021-05-12 Guangdong Midea Consumer Electrics Manufacturing Co. Ltd. Spiral blade, grinding component, and food processor
CN107713695B (zh) * 2016-08-10 2022-09-27 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 原汁机及其排放组件
CN107280023A (zh) * 2017-07-22 2017-10-24 徐州新南湖科技有限公司 一种大麦若叶青汁制取机
CN111263603B (zh) * 2017-10-31 2022-09-16 株式会社惠人 榨汁筒及利用该榨汁筒的榨汁机
WO2019182171A1 (ko) * 2018-03-20 2019-09-26 주식회사 휴롬 착즙기
CN109700290A (zh) * 2019-01-24 2019-05-03 广州二十四度橙园智能装备科技有限公司 一种榨汁机自动滤渣和清洁结构
CN114554875B (zh) * 2019-08-15 2023-11-21 格林菲尔德世界贸易有限公司 具有改进的可调节盖的粉碎式榨汁机
ES2820125B2 (es) * 2019-10-18 2022-06-29 Zumex Group S A Conjunto de barredor y filtro para maquinas exprimidoras y maquina exprimidora que lo incorpora

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960003079Y1 (ko) * 1993-12-24 1996-04-16 이몽용 착즙기
US5592873A (en) * 1995-12-01 1997-01-14 Angel Life Co., Ltd. Juice extractor
US5906154A (en) * 1997-11-25 1999-05-25 Dong-A Engineering Co., Ltd. Juice extractor
KR200189288Y1 (ko) * 1997-11-25 2000-09-01 윤정규 녹즙기의 착즙장치
KR200208880Y1 (ko) * 1999-06-09 2001-01-15 김영기 즙 배출로가 형성된 착즙기
DE10016301A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-04 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Elektrisches Haushaltsgerät
CN2458957Y (zh) * 2001-01-10 2001-11-14 叶仲伦 手动渣汁分离型榨汁机
KR200274699Y1 (ko) * 2002-02-15 2002-05-04 김영기 착즙 분쇄기
KR100447746B1 (ko) * 2002-05-09 2004-09-13 주식회사 동아오스카 분쇄겸용 녹즙기
KR100433171B1 (ko) * 2002-05-20 2004-06-04 주식회사 동아오스카 맷돌형 만능 녹즙기
TWI250851B (en) * 2003-05-09 2006-03-11 Tzuen-Yu Jan Juice extractor
KR100609390B1 (ko) * 2004-09-18 2006-08-09 김영기 착즙분쇄기
CN2817666Y (zh) * 2005-06-06 2006-09-20 汪恩光 多用途榨汁机
CN201213690Y (zh) * 2008-07-14 2009-04-01 胡秋雷 具有新型过滤网的食品加工机
CN201578022U (zh) * 2009-10-29 2010-09-15 九阳股份有限公司 易清洗挤压式榨汁机
CN101889815B (zh) * 2010-07-06 2013-12-18 九阳股份有限公司 一种挤压式榨汁机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220017112A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 용 석 장 스크류 제면기의 반죽물 물성 조절장치
KR102416024B1 (ko) 2020-08-04 2022-06-30 용 석 장 스크류 제면기의 반죽물 물성 조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101282315B1 (ko) 2013-07-04
JP2014515302A (ja) 2014-06-30
EP2720583A1 (en) 2014-04-23
CN102824094A (zh) 2012-12-19
TW201302136A (zh) 2013-01-16
US20140109776A1 (en) 2014-04-24
EP2720583A4 (en) 2014-11-19
WO2012173335A1 (en) 2012-12-20
KR20120138191A (ko) 2012-12-24
CN104586230A (zh) 2015-05-06
TWI520706B (zh) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5826923B2 (ja) 搾汁機
JP5826922B2 (ja) 搾汁機
KR200454079Y1 (ko) 수직형 녹즙기의 다짐용 보조 용기
TWI542308B (zh) 包含渣滓控制單元的榨汁機
JP2014515301A (ja) 搾汁機
WO2013053228A1 (zh) 榨汁机
KR102465519B1 (ko) 분리 스크류 및 분리 스크류를 사용한 착즙기
KR20120029638A (ko) 조립 및 분리가 용이한 주서기
JP3098005B2 (ja) 作動圧力を調節することができる粉砕搾汁機
KR20110109581A (ko) 양념 분쇄용기
KR200489360Y1 (ko) 분리 스크류 및 이를 이용한 착즙기
KR20200002766U (ko) 착즙기용 스크류 및 이를 사용하는 착즙기
KR20140033543A (ko) 이중 스크류를 가지는 착즙기
CN108113438B (zh) 挤压桶及食物处理机
KR200494279Y1 (ko) 착즙 드럼
KR200494673Y1 (ko) 착즙기용 스크류 및 이를 사용하는 착즙기
WO2014107935A1 (zh) 榨汁机
KR200497345Y1 (ko) 착즙기
KR200494280Y1 (ko) 착즙 드럼
KR200495755Y1 (ko) 착즙 드럼
KR200492833Y1 (ko) 착즙 드럼
KR20240000421U (ko) 분리 스크류 및 이를 이용한 착즙기
KR20150020868A (ko) 맷돌형 착즙 스크류 조립체 및 이를 포함하는 주서기
CN206612530U (zh) 挤压桶及食物处理机
KR20220002630U (ko) 착즙기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5826923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees