JP5824318B2 - 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置および方法 - Google Patents

圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5824318B2
JP5824318B2 JP2011230270A JP2011230270A JP5824318B2 JP 5824318 B2 JP5824318 B2 JP 5824318B2 JP 2011230270 A JP2011230270 A JP 2011230270A JP 2011230270 A JP2011230270 A JP 2011230270A JP 5824318 B2 JP5824318 B2 JP 5824318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hydrogen gas
adsorption tower
adsorption
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011230270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012096984A (ja
Inventor
健 亀井
健 亀井
康成 瀧本
康成 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Publication of JP2012096984A publication Critical patent/JP2012096984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824318B2 publication Critical patent/JP5824318B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/002Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/68Halogens or halogen compounds
    • B01D53/685Halogens or halogen compounds by treating the gases with solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/75Multi-step processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/16Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/204Inorganic halogen compounds
    • B01D2257/2045Hydrochloric acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/55Compounds of silicon, phosphorus, germanium or arsenic
    • B01D2257/553Compounds comprising hydrogen, e.g. silanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0216Other waste gases from CVD treatment or semi-conductor manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40007Controlling pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40009Controlling pressure or temperature swing adsorption using sensors or gas analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40043Purging
    • B01D2259/4005Nature of purge gas
    • B01D2259/40052Recycled product or process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40058Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
    • B01D2259/4006Less than four
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/404Further details for adsorption processes and devices using four beds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

本発明は、圧力スイング吸着法による精製水素ガスの製造装置および方法に関する。より具体的には、本発明は吸着剤の動作寿命の検出に関する。
圧力スイング吸着(PSA)処理は、水素ガスの精製に用いられる。PSA処理において、不純物を含む水素ガスが、吸着剤が充填された吸着塔に供給され、例えばN2、Ar、CH4、およびクロロシラン(ジクロロシラン(略称「DCS」)、トリクロロシラン(略称「TCS」)、テトラクロロシラン(略称「STC」)等)といった水素ガス中の不純物が高圧下で吸着剤に吸着される一方で、水素ガスは高圧下で吸着剤を透過する。所定時間経過後、未精製水素ガスの供給は止められる。精製水素ガスが吸着塔から放出される間、吸着塔は通常1つ以上の段階で減圧される。その後、純粋な水素ガスを減圧および除去し、吸着剤を加熱することにより、その吸着剤は再生する。精製水素ガスはこのような段階を繰り返すことにより生成される(例えば、特許文献1参照)。産業的には、PSA処理にはそれぞれオン−オフ弁に接続された多数の吸着塔を要し、精製水素ガスを一定して生成する(例えば、特許文献2参照)。
時間の経過とともに、PSA処理の繰り返しにより、吸着剤の吸着能力は低下する。最終的に吸着剤が再生される前には、不純物が吸着されることなく吸着剤を透過する。これは破過現象(ブリーチ)として周知である。
PSA処理は多くの産業分野で用いられる。特に、多結晶シリコンの製造においてはPSA処理が一般的に用いられる。多結晶シリコンは、反応器において高温下でトリクロロシラン(SiHCl3、略称「TCS」)および精製水素ガスをシリコンシードロッドの表面上に供給することにより製造される。この方法は、シーメンス法として知られており、以下の主要な反応式で表わされる。
Figure 0005824318
Figure 0005824318
この方法においては、反応器からの排出ガスに未反応の水素ガスが含まれる。未反応の水素ガスはPSA処理によって精製され、精製水素ガスは多結晶シリコンの製造に際して原料ガスとして再利用される。
多結晶シリコンの製造工程において、不純物は厳密にコントロールされる。ブリーチ発生前に吸着剤の動作寿命を検出することが重要である。ブリーチの検出方法としては、精製水素中の塩化水素含有量を測定する方法が提案されている(例えば、特許文献3〜5参照)。
米国特許6,261,343(B1)号明細書 米国特許出願公開2007/0204748(A1)号明細書 特開昭63−144110号公報 特開平07−277720号公報 特開2001−58118号公報
しなしながら、最近では、不純物によるブリーチと吸着剤の動作寿命とをより正確に検出する方法が必要となっている。
本発明の目的の1つは、吸着剤の動作寿命を検出する装置および方法を提供することである。
本発明の他の目的としては、多結晶シリコン製造工程に際して水素ガスを精製する装置および方法を提供することである。
本発明の第1の観点は、圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置に関し、上記装置は、(A)未精製水素ガスに不活性ガスを添加するガス供給部と、(B)吸着剤が充填され、供給された未精製水素ガスを精製する吸着塔と、(C)上記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを測定する検出器とを備える。
本発明の第2の観点は、多結晶シリコンの製造に際して、多結晶シリコンの析出反応から排出された水素ガスを精製し、上記水素ガスを前記反応に戻す装置に関し、上記装置は、(A)トリクロロシランを水素ガスと反応させることにより、多結晶シリコンをシリコンシードロッド上に析出させる反応器と、(B)上記反応器から排出された未精製水素ガスを分離する凝縮器と、(C)不活性ガスを前記未精製水素ガスに添加するガス供給部と、(D)吸着剤が充填され、供給されてきた未精製水素ガスを精製する吸着塔と、(E)上記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを測定する検出器とを備える。
本発明の第4の観点は、圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造方法に関し、上記方法は、(A)未精製水素ガスに不活性ガスを添加するステップと、(B)上記未精製水素ガスを吸着塔に供給し、圧力スイング吸着により精製するステップと、(C)上記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを検出するステップとを備える。
本発明の第5の観点は、多結晶シリコンの析出反応から排出された水素ガスを精製し、上記水素ガスを前記反応に戻す多結晶シリコンの製造方法に関し、上記方法は、(A)反応器においてトリクロロシランを水素ガスと反応させることにより、多結晶シリコンをシリコンシードロッド上に析出させるステップと、(B)上記反応器から排出されたガスを凝縮することにより未精製水素ガスを分離するステップと、(C)不活性ガスを上記未精製水素ガスに添加するステップと、(D)吸着塔に前記未精製水素ガスを供給し、圧力スイング吸着により精製するステップと、(E)上記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを検出するステップとを備える。
本発明により、たとえばArガスのような不活性ガスもしくは希ガスを用いることにより、吸着剤の動作寿命を検出する。不活性Arガスは微弱な吸着元素である。吸着剤がその吸着能力限界に近づくと、Arガスが吸着剤を通過してArガス検出器によって検出が可能となる。例えばArガスのような不活性ガスの含有量のパターン変化から、精製H2を全く汚染することなく、いつ吸着剤を新しいものと交換すべきであるかを正確に判定することができる。
本発明は特に、多結晶シリコン製造工程にも適している。多結晶シリコン製造工程では、不純物汚染を厳密に防止することが求められている。多結晶シリコンの製造工程において、反応器内でクロロシランを水素ガスと反応させることにより、多結晶シリコンがシリコンシードロッド上に析出され、未反応の水素ガスが分離されて反応器に戻される。未反応の水素ガスは、反応器へ戻される前に精製される必要がある。本発明では、例えばArガスのような不活性ガスを用いることにより、吸着剤の動作寿命を検出する装置および方法を提供する。Arガスは、クロロシランもしくは水素ガスと反応せず、多結晶シリコンのシリコンシードロッド上への析出に影響を及ばすことがない。さらにArガスは、その精製H2中での容量がごく少量であれば、多結晶シリコン製造の操業に影響しない。
本発明の精製水素ガス製造装置を示す概略図である。 本発明の多結晶シリコンの製造装置を示す概略図である。 動作中の吸着塔3つとオフラインの吸着塔1つとを含む4つの吸着塔システムにおいて、3つの吸着塔の塔圧力と時間(分)に対するガスクロマトグラフ−熱伝導度型検出器(以下、「GC−TCD」という。)により検出されたAr含有量を示すグラフである。
次に本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の精製水素ガス製造装置(以下、PSA装置という。)の概略を示したものである。このPSA装置は、ガス供給部3と、吸着剤もしくは吸着剤およびArガスのような不活性ガスが充填された吸着塔1と、検出器5とを備える。ガス供給部3は、例えばArガスのような不活性ガスが充填された圧縮不活性ガス用シリンダー3aと、流量調整弁3bとからなる。不活性ガスもしくはArガスを添加するガス供給部3は、不純物を含有する精製前の水素を供給するH2供給ライン2に接続される。
吸着塔1は、通常4、10、もしくは12といった複数の吸着床を有する。ゼオライト、活性炭、カーボンモレキュラーシープ等が吸着剤として用いられる。吸着塔1は、その底部にてH2供給ライン2および再生ガス排出ライン7と接続され、その塔頂部にて精製H2排出ライン4および再生ガス供給ライン6と接続される。吸着床は通常、異なる重量の不純物を吸着するために、3つの領域に分割される。下部領域では通常、STCもしくはTCSのような重い分子量の不純物を吸着する。中間領域では、SiH3Cl、SiH4、PH3、もしくはAsH3のような中間の分子量の不純物を吸着する。上部領域ではN2もしくはArのような軽い分子量の不純物を吸着する。
不活性ガス検出器、本例では例えばAr検出器5が、精製H2排出ライン4内に設けられる。GC−TCD、ガス密度計、もしくは熱伝導度ガス分析器等がAr検出器5として用いられる。
本発明のPSA装置は、以下のように動作する。水素ガスが精製される間、H2供給ラインの弁2aと精製H2排出ラインの弁4aとが開放され、再生ガス供給弁6aと再生ガス排出ラインの弁7aとが閉鎖されて、絶対圧で、例えば約0.69MPaの高圧下で約2.41MPam3/sにて、吸着塔1に未精製水素ガスが継続的に供給され、吸着床(図示せず)を透過するようにする。不純化合物は吸着床に吸着され、精製水素ガスが精製H2排出ライン4を介して吸着塔1から排出される。
水素ガスが精製されている間、流量調整弁3bが開放され、例えばArガスが圧縮不活性ガス用シリンダー3aから未精製水素ガスに添加される。Arガスは、例えば約11.50MPam3/s(200ppm(vol))で、より好ましくは約8.63MPam3/s(150ppm(vol))で提供される。水素ガス精製の早期段階では、Arガスの一部が吸着床に吸着される。しかしながらArガスは微弱な吸着元素であるため、Arガスは吸着床を透過することができ、Ar検出器5によって検出される。時間に対する吸着塔のArガス含有量は、図3に示すとおりである。
精製ステップの最後に、吸着剤はその吸着能力限界に近づく。所定時間経過後、H2供給ラインの弁2aが閉鎖され、Arガスの吸着塔1への供給を停止する。次に精製H2排出ラインの弁4aが閉鎖され、再生ガス排出ラインの弁7aが開放される。その後、再生ガス排出ライン7から、絶対圧で例えば0.19MPaまで吸着塔1内の圧力が減圧される。このようにして吸着塔1内の圧力は、再生ガス排出ライン7から、例えば0.69MPaから0.19MPaまで減圧される。
再生ステップにおいては、再生ガス供給弁6aが開放され、パージガスが吸着塔1内へ供給される。本発明において、水素ガスはパージガスとして使用される。その後、再生ガス排出ラインの弁7aが閉鎖されて、吸着塔1内の圧力が絶対圧で、例えば0.69MPaまで加圧される。
これらの吸着、減圧、再生ステップが繰り返され、精製水素ガスが継続的にPSA処理ステップにおいて生成される。PSA処理ステップの繰り返しにより、吸着剤がその動作寿命の終わりに近づくと、吸着塔の圧力に対するArガスの含有量チャートの挙動が変化する。特に吸着の早期段階において、Ar含有量が増加すると、吸着剤がその吸着能力限界に近いという兆候である。精製水素ガスが不純物によって汚染される前に、吸着剤を交換することができる。
図2は、PSA処理を精製水素の生成ステップに対応させた、多結晶シリコンの製造工程を説明するものである。この多結晶シリコン製造方法では、流動床塩化反応器11、複数の蒸留塔を備えた蒸留系12、気化器16、多結晶シリコン反応器10、凝縮器14、および蒸留塔13を備える。
ライン40を介して供給された純度約98%の冶金級シリコン粉(略称「Me−Si」)を、ライン41を介して供給された塩化水素ガス(HCl)と反応させることにより、TCSが流動床塩化反応器11内で生成される。TCSが蒸留系12内で精製され、精製TCSとしての、蒸留物の蒸気留分が供給ライン30を介して気化器16に供給される。気化器16では、精製TCSが気化されてH2と混合され、混合ガスが原材料ガスとして多結晶シリコン反応器10へと供給される。多結晶シリコン反応器10は、複数の多結晶シリコンシードロッド(図示せず)を有する。シリコンシードロッドは加熱され、精製TCSおよびH2が反応器10へと供給される。多結晶シリコンがシリコンシードロッド上に析出される。この反応による排出ガスは、未反応TCS、未反応H2、HCl、STC(SiCl4)、DCS(SiH2Cl2)、およびその他のクロロシランを含有する。排出ガスは凝縮器14に供給され、TCS、STC、DCS、およびその他のクロロシランのようなクロロシラン類が凝縮され、凝縮器14内でH2およびHClを含有するガスから分離される。凝縮されたクロロシラン類は、蒸留塔13に供給され、蒸留塔13内でTCSが分離されて精製される。蒸留塔13内の精製TCSは、供給ライン31を介して気化器16に供給され、原材料として再利用される。
凝縮器14内で分離されたH2およびHClを含有するガスは、HCl吸着塔15に供給される。HCl吸着塔15において、HClの大部分が吸着され、残余ガスが吸着塔17a、17b、17c、および17d(以下、これらを総称して「吸着塔17」という。)に供給される。Arガスのような不活性ガスを添加するガス供給部23は、HCl吸着塔15と吸着塔17との間に配置される。しかしながら、ガス供給部23はHCl吸着塔15の上流に位置付けられてもよい。ガス供給部23は、圧縮不活性ガス用シリンダー23aと流量調整弁23bとからなる。HCl吸着塔15から排出されるガスは、例えば約83.59重量%のH2と、0.16重量%のHClと、12.95重量%のTCSと、0.07重量%のSTCと、3.23重量%のDCSとを含有する。ガス供給部23は、上記HCl吸着塔から排出される混合ガス中に、例えば0.05重量%以上0.50重量%以下の割合でArガスを供給するようになっている。より好ましくは、Arガスは、例えば約0.25重量%から約0.35重量%の間の割合で混合ガス中に供給される。
吸着塔17には、例えば活性炭(図示せず)のような吸着剤が充填される。本実施形態においては、4つの吸着塔17a、17b、17c、および17dが一列に配列される。各吸着塔17a、17b、17c、および17dには、弁19a、19b、19c、19d(以下、これを総称して「弁19」という。)を介して排気口が接続され、弁20a、20b、20c、20d(以下、これを総称して「弁20」という。)を介して吸気口が接続され、弁21a、21b、21c、21d(以下、これを総称して「弁21」という。)を介して排気口が接続され、弁22a、22b、22c、22d(以下、これを総称して「弁22」という。)を介して吸気口が接続される。各吸着塔は、弁19、20、21、および22を制御することにより、各々異なる吸着ステップで操作される。例えば、吸着塔17aが吸着ステップ中であれば、HCl吸着塔15からのガスは、弁20aおよび21aを開放して弁19aおよび22aを閉鎖することにより、吸着塔17aを透過する。ガスが吸着塔17aを透過する間、HCl、TCS、STC、DCS、およびその他のクロロシランといった不純物は、底部床付近の活性炭によって捕えられ、吸着塔17a内で水素が精製される。吸着塔17aの吸着ステップの間、吸着塔17bは、弁19bを開放して弁22b、20b、および21bを閉鎖することにより減圧された後、弁22bを開放することにより、再生のために吸着塔17b内のH2によってパージが開始される。弁19bを介して吸着塔17bから排出される再生ガスは、他の吸着塔によって精製された後に再循環され、HCl吸着塔15の吸気口へと戻される(図示せず)。同時に、吸着塔17cは、弁22cを開放して弁19c、21c、および20cを閉鎖することにより加圧され、吸着塔17dは、弁21dを開放して弁19d、20d、および22dを閉鎖することによって待機ステップ(スタンバイ)にてオフラインとされる。このような4つの吸着塔からなるシステムの例が図2に示されている。以上に説明したように、弁19、20、21、および22は制御が可能であり、図3に示すようなガス流量、サイクルタイミング、およびAr含有量を生じさせる。
吸着塔17を透過した精製水素は、供給ライン32を介して気化器16に供給され、原材料として再利用される。精製水素の一部は、吸着塔17での再生のために、供給ライン32から戻りライン33を介して吸着塔17に戻される。例えば、精製水素の純度は99.7%であり、Ar含有量は0.3重量%である。
吸着塔17から排出されたArガスを検出するための、不活性ガス検出器、本例ではArガス検出器18が吸着塔17の下流に設けられる。本実施形態では、GC−TCDがAr検出器18として用いられる。
以上のシステムの実施例を図3に示す。図3では、4つの吸着塔を吸着塔A、吸着塔B、吸着塔C及び吸着塔Dとして示す。図3は、吸着塔Bがオフラインでスタンバイモードである際の4つの連続的な塔動作における、3つの吸着塔(以下、「TWR」という。)A,C,Dの塔圧力(MPaG)と、時間(分)に対するAr含有量(重量%)とを示すグラフである。各塔は、異なるサイクルで異なるときに吸着、減圧、再生の動作を行う。図3は時系列であり、各塔においてArガス含有量は時間の経過につれて変化する。たとえばTWR−Cにおいて、吸着サイクルの開始時には、0.2重量%までの低下により他の塔よりも少ないAr吸着が観察され、その後0.3重量%を超えるAr重量%にてピークとなるように、他の塔よりも多いArガスブリーチが観察される。次の塔TWR−DにおけるArの最大重量%は、TWR−Cより小さく、最終塔のTWR−Aより大きい。TWR−Cで観察されるArガスブリーチが最大となるとき、TWR−Cは吸着サイクル中であり、TWR−AはH2のパージサイクル中である。TWR−Dで観察される次にArガスブリーチが最大重量%時には、TWR−Dは吸着サイクル中であり、TWR−CがH2のパージサイクル中である。TWR−Aで観察される最終的にArガスブリーチの重量%が最小量となるとき、TWR−Aが吸着サイクル中であり、TWR−DがH2のパージサイクル中である。
図3のデータは、以下の表1に示される。
Figure 0005824318
吸着サイクルは、TWR−C、TWR−D、TWR−Aの順で繰り返される。より少量のArガスが吸着され、より多量のArガスブリーチが見られると、活性炭の劣化を意味する。グラフにおいてAr含有量は、図3のAr曲線中、塔ごとに2度の変曲と2度の横ばい状態で示されるような変化をする。リサイクルされた再生ガスはより多量のArガスを含有するため、最初の横ばい状態は安定している。ブリーチされたArガスの飽和により、2度目の横ばい状態は安定している。吸着剤の吸着能力限界付近では、TWR−CのArガス含有量は、より多いArガスブリーチ量を示す。図3は、0.32重量%の多量のArガスブリーチを示している。これは、吸着剤を新しいものに取り替えるべき兆候である。
圧力スイング吸着システムを動作させるには、少なくとも2つの吸着塔が必要である。
実施形態および実施例は説明のために述べられており、それに限定されるものではない。当業者により、添付の請求項に定義されるように、関連の保護範囲から逸脱することなく、変更および/もしくは修正がなされてよいことが理解されなければならない。
1 吸着塔
2 H2供給管(H2供給ライン)
3 ガス供給部
4 精製H2排出ライン
5 検出器
6 再生ガス供給ライン
7 再生ガス排出ライン

Claims (18)

  1. 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置であって、
    未精製水素ガスに不活性ガスを添加するガス供給部と、
    吸着剤が充填され、供給されてきた未精製水素ガスを精製する吸着塔と、
    前記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを測定する検出器と
    を備えることを特徴とする精製水素ガス製造装置。
  2. 多結晶シリコンを製造する多結晶シリコンの析出反応から排出された水素ガスを精製し、前記水素ガスを前記反応に戻す多結晶シリコンの製造装置であって、
    トリクロロシランを水素ガスと反応させることにより、多結晶シリコンをシリコンシードロッド上に析出させる反応器と、
    前記反応器から排出された未精製水素ガスを分離する凝縮器と、
    不活性ガスを前記未精製水素ガスに添加するガス供給部と、
    吸着剤が充填され、供給されてきた未精製水素ガスを精製する吸着塔と、
    前記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを測定する検出器と
    を備えることを特徴とする装置。
  3. 前記吸着塔の再生のために、前記排出された精製水素ガスの一部を前記吸着塔に戻す戻りラインをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造方法であって、
    未精製水素ガスに不活性ガスを添加するステップと、
    前記未精製水素ガスを吸着塔に供給し、圧力スイング吸着により精製するステップと、
    前記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを検出するステップと
    を備えることを特徴とする精製水素ガス製造方法。
  5. 多結晶シリコンの析出反応から排出された水素ガスを精製し、前記水素ガスを前記反応に戻す多結晶シリコンの製造方法であって、
    反応器においてトリクロロシランを水素ガスと反応させることにより、多結晶シリコンをシリコンシードロッド上に析出させるステップと、
    前記反応器から排出されたガスを凝縮することにより未精製水素ガスを分離するステップと、
    不活性ガスを前記未精製水素ガスに添加するステップと、
    吸着塔に前記未精製水素ガスを供給し、圧力スイング吸着により精製するステップと、
    前記吸着塔から排出される精製水素ガス中の不活性ガスを検出するステップと
    を備えることを特徴とする多結晶シリコン製造方法。
  6. 前記吸着塔の再生のために、前記排出された精製水素ガスの一部を前記吸着塔に戻すステップをさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記不活性ガスはArガスであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記不活性ガスはArガスであることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  9. 前記不活性ガスはArガスであることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  10. 前記不活性ガスはArガスであることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  11. 前記検出器は、0.15から0.3重量%の範囲内のArガスを測定することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  12. 前記検出器は、0.15から0.3重量%の範囲内のArガスを測定することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  13. Arガスは0.15から0.3重量%の範囲内で検出されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. Arガスは0.15から0.3重量%の範囲内で検出されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  15. 前記検出器は0.59から0.76MPaGの範囲の吸着塔の圧力下において、Arガスを測定することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  16. 前記検出器は0.59から0.76MPaGの範囲の吸着塔の圧力下において、Arガスを測定することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  17. Arガスは、0.59から0.76MPaGの範囲の吸着塔の圧力下において検出されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  18. Arガスは、0.59から0.76MPaGの範囲の吸着塔の圧力下において検出されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP2011230270A 2010-11-02 2011-10-20 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置および方法 Expired - Fee Related JP5824318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/917,875 US8241401B2 (en) 2010-11-02 2010-11-02 Apparatus and method for producing purified hydrogen gas by a pressure swing adsorption processes
US12/917,875 2010-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012096984A JP2012096984A (ja) 2012-05-24
JP5824318B2 true JP5824318B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=45997003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011230270A Expired - Fee Related JP5824318B2 (ja) 2010-11-02 2011-10-20 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8241401B2 (ja)
JP (1) JP5824318B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189480A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 水素ガスの精製方法および精製装置
CN105879578A (zh) * 2016-05-26 2016-08-24 煤炭工业合肥设计研究院 一种新型的煤矿瓦斯提浓用吸附设备塔
CN109843800B (zh) * 2016-10-12 2022-06-07 株式会社德山 多晶硅的制造方法
JP6822285B2 (ja) * 2017-03-31 2021-01-27 三菱マテリアル株式会社 水素混合ガスの製造方法
CN109092010B (zh) * 2018-05-29 2021-01-15 浙江天采云集科技股份有限公司 一种led-mocvd制程废气全温程变压吸附提氢再利用的方法
BR112021021605A2 (pt) * 2019-05-31 2021-12-21 Haldor Topsoe As Purificação de hidrogênio
CN110436414A (zh) * 2019-07-31 2019-11-12 武汉钢铁有限公司 一种高纯氢气净化设备
JP2022094106A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 キオクシア株式会社 半導体装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703068A (en) * 1971-03-26 1972-11-21 Union Carbide Corp Control system for selective adsorption process
USRE31014E (en) * 1981-03-30 1982-08-17 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of multicomponent gas mixtures
US4491604A (en) * 1982-12-27 1985-01-01 Lesk Israel A Silicon deposition process
DE3321909A1 (de) * 1983-06-16 1984-12-20 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur erzeugung von wasserstoff aus kohlenwasserstoffen
US4553981A (en) * 1984-02-07 1985-11-19 Union Carbide Corporation Enhanced hydrogen recovery from effluent gas streams
US4623524A (en) * 1985-02-08 1986-11-18 Hitachi, Ltd. Process and apparatus for recovering inert gas
JPS63144110A (ja) 1986-12-05 1988-06-16 Osaka Titanium Seizo Kk 多結晶シリコンの製造方法
US4834956A (en) * 1987-03-30 1989-05-30 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the production of high purity argon
JPH07277720A (ja) 1994-03-31 1995-10-24 Sumitomo Sitix Corp 多結晶シリコンの製造における塩化水素ガス分析方法
KR970008347B1 (ko) * 1994-04-12 1997-05-23 한국에너지기술연구소 암모니아 퍼지가스에서 아르곤 및 수소를 고농도로 분리하는 흡착분리방법과 그 장치
US6261343B1 (en) 1999-03-02 2001-07-17 Air Products And Chemicals, Inc. Use of activated carbon adsorbent in argon and/or oxygen controlling hydrogen PSA
JP2001058118A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Sumitomo Sitix Of Amagasaki Inc 塩化物除去方法
US6500235B2 (en) * 2000-12-29 2002-12-31 Praxair Technology, Inc. Pressure swing adsorption process for high recovery of high purity gas
US6685903B2 (en) * 2001-03-01 2004-02-03 Praxair Technology, Inc. Method of purifying and recycling argon
KR100645660B1 (ko) * 2001-11-09 2006-11-13 에스케이 주식회사 탄화수소 유분으로부터 노말파라핀을 분리하는 공정 및분리된 유분의 활용
CA2364277A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-05 Ioan A. Sabau Method and apparatus for decreasing gassing and decay of insulating oil in transformers
JP2004075485A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Tokyo Gas Chemicals Co Ltd 水素精製用4塔式圧力スイング吸着装置
EP1590079B1 (en) * 2002-12-24 2014-03-26 Praxair Technology, Inc. Process and apparatus for hydrogen purification
US7393382B2 (en) * 2004-12-20 2008-07-01 Idatech Llc Temperature-based breakthrough detection and pressure swing adsorption systems and fuel processing systems including the same
ES2833073T3 (es) 2006-03-06 2021-06-14 Lummus Technology Inc Sistema de medición y control de presión PSA
DE102007027723A1 (de) * 2007-06-15 2008-12-18 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zur Wasserstoffabtrennung aus Gasströmen mittels Druckwechseladsorptionsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
US20120107219A1 (en) 2012-05-03
US8431082B2 (en) 2013-04-30
US20120272827A1 (en) 2012-11-01
US8241401B2 (en) 2012-08-14
JP2012096984A (ja) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5824318B2 (ja) 圧力スイング吸着処理による精製水素ガスの製造装置および方法
JP3892794B2 (ja) クロロシラン及びその精製方法
US8398747B2 (en) Processes for purification of acetylene
CN107848796B (zh) 氢气回收系统及氢气的分离回收方法
TW583015B (en) Method for purifying semiconductor gases
JP4869671B2 (ja) シリコンの製造方法
KR101445195B1 (ko) 폴리실리콘의 제조 방법
JP2005536336A (ja) 廃棄ガス流の利用
JP6069167B2 (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JP5122700B1 (ja) モノシランの精製方法
US7384618B2 (en) Purification of nitrogen trifluoride
TWI544957B (zh) 廢氣淨化方法和裝置
JP6179246B2 (ja) 多結晶シリコン製造方法及び製造装置
TW201437140A (zh) 在安德盧梭(andrussow)法中回收氫之裝置及方法
JP3727470B2 (ja) 炭素含有量の少ない多結晶シリコンの製造方法
EP1867604B1 (en) Method for purification of disilicon hexachloride and high purity disilicon hexachloride
JP6483465B2 (ja) 塩化水素の製造方法
CN113924156A (zh) 乙炔净化系统和方法
JP6698762B2 (ja) 水素ガス回収システムおよび水素ガスの分離回収方法
KR101134230B1 (ko) 염화실란 정제 방법 및 시스템, 그리고 금속계 불순물 정제용 흡착제
JP2004339187A (ja) パーフルオロ化合物の精製方法及び成膜方法
JP5321252B2 (ja) 多結晶シリコン製造方法及び製造装置
JP5500650B2 (ja) アルゴンガスの精製方法および精製装置
JP2641265B2 (ja) 水素の精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5824318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees