JP5816419B2 - 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 - Google Patents
発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5816419B2 JP5816419B2 JP2010159599A JP2010159599A JP5816419B2 JP 5816419 B2 JP5816419 B2 JP 5816419B2 JP 2010159599 A JP2010159599 A JP 2010159599A JP 2010159599 A JP2010159599 A JP 2010159599A JP 5816419 B2 JP5816419 B2 JP 5816419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foaming
- cavity surface
- foam
- mold
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims description 95
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 34
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 131
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 39
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 24
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/58—Moulds
- B29C44/588—Moulds with means for venting, e.g. releasing foaming gas
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/02—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C44/12—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
- B29C44/1271—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed parts being partially covered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/30—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/10—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated venting means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/02—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C44/12—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
- B29C44/14—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/58—Upholstery or cushions, e.g. vehicle upholstery or interior padding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24479—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
- Y10T428/24496—Foamed or cellular component
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
Description
この製造方法では、発泡工程の際、キャビティ内で発泡原料を発泡させながら、キャビティ内の発泡ガスや空気などを、通気性部材を通してガス抜き孔から排気して、発泡成形体を形成する。
本発明に係る発泡成形体の製造方法は、上型および下型を備える複数の型部材の間にそれぞれのキャビティ面によって画成されたキャビティを備える発泡成形体の製造装置を用いて、発泡原料が発泡することで形成された発泡体と、通気性部材と、が一体に固着されてなる発泡成形体を形成する発泡成形体の製造方法であって、前記キャビティ面には、前記発泡原料が投入される前記下型のキャビティ面と、前記下型のキャビティ面に、閉じられた前記上型および前記下型が向かい合う方向に沿って上型側から対向するとともに、ガス抜き孔が開口する開口キャビティ面と、が備えられ、前記キャビティは、前記下型のキャビティ面、および前記開口キャビティ面の周縁部の内側によって画成され、前記発泡原料が供給される発泡開始空間と、該発泡開始空間よりも前記向かい合う方向に沿って上型側に位置して前記開口キャビティ面の周縁部によって画成されるとともに該発泡開始空間に連なり、該発泡開始空間内の発泡原料が発泡することで到達して充満される発泡終端空間と、を備え、前記開口キャビティ面に前記通気性部材を配置して前記ガス抜き孔を覆わせる配置工程と、前記発泡開始空間に前記発泡原料を供給する供給工程と、前記発泡原料を前記発泡終端空間に到達させて該発泡終端空間内が前記発泡原料で充満されるまで発泡させ、前記発泡体を形成するとともに該発泡体と前記通気性部材とを一体に固着させる発泡工程と、を有し、前記配置工程は、前記開口キャビティ面の周縁部に形成されたガス逃げ凹溝に前記通気性部材を接続させて前記開口キャビティ面に配置することを特徴とする。
また、本発明に係る発泡成形体の製造装置は、上型および下型を備える複数の型部材の間にそれぞれのキャビティ面によって画成されたキャビティを備え、発泡原料が発泡することで形成された発泡体と、通気性部材と、が一体に固着されてなる発泡成形体を形成する発泡成形体の製造装置であって、前記キャビティ面には、前記発泡原料が投入される前記下型のキャビティ面と、前記下型のキャビティ面に、閉じられた前記上型および前記下型が向かい合う方向に沿って上型側から対向するとともに、ガス抜き孔が開口する開口キャビティ面と、が備えられ、前記キャビティは、前記下型のキャビティ面、および前記開口キャビティ面の周縁部の内側によって画成され、前記発泡原料が供給される発泡開始空間と、該発泡開始空間よりも前記向かい合う方向に沿って上型側に位置して前記開口キャビティ面の周縁部によって画成されるとともに該発泡開始空間に連なり、該発泡開始空間内の発泡原料が発泡することで到達して充満される発泡終端空間と、を備え、前記開口キャビティ面の周縁部には、ガス逃げ凹溝が形成されていることを特徴とする。
またこのように、配置工程の際、開口キャビティ面の周端縁よりも内側に通気性部材の外周縁が位置するように、開口キャビティ面に通気性部材を配置する場合には、発泡終端空間内での発泡部材の発泡が、通気性部材によって阻害されるのを抑制することができる。したがって、発泡部材の発泡により発泡終端空間内を確実に充填することが可能になり、発泡成形体をより高精度に形成することができる。
すなわち、互いに突き合わされたパーティング面同士の間に前記シール部材が配設されているので、発泡工程の際、発泡終端空間に溜まった発泡ガスや空気などが、パーティング面の間を通して外部に排気され難い。しかしながら、これらの発泡ガスや空気などを、ガス逃げ凹溝および通気性部材を通してガス抜き孔から排気することができるので、発泡成形体をより確実に高精度に形成することができる。
また、本発明に係る発泡成形体によれば、高精度なものとすることができる。
以下、図面を参照し、本発明の第1実施形態に係るシート用パッドを説明する。
図1に示すように、シート用パッド1A、1Bは、車両のシート1に用いられ、該車両の図示しないシートフレームに固定される。この種のシート用パッド1A、1Bとしては、車両におけるシート1の着座部となるクッションパッド(1A)、および車両におけるシート1の背もたれ部となるバックパッド(1B)が挙げられる。本実施形態のシート用パッド1Aは、前記クッションパッドとして用いられる。
なお以下では、シート用パッド1A、1Bが前記シートフレームに固定された状態で、鉛直上側を向く方向を上側といい、鉛直下側を向く方向を下側といい、車両の前方を向く方向を前側といい、車両の後方を向く方向を後側という。
発泡体2は、発泡原料(例えば、ウレタン原料)を発泡することで形成され、例えばポリウレタンフォーム等で形成されている。この発泡体2は、上面が着座可能とされた本体部4と、本体部4の下面に突設された突設部5と、を備えている。
突設部5の表面には、後述する金型(発泡成形体の製造装置)20のガス逃げ凹溝27によって形成された凸条部7が配設されている。この凸条部7は、パーティングライン部6から離間して配設されている。図3に示すように、凸条部7は、突設部5のうち、前側に位置する前方部分5aにおいて、本体部4の中央部側を向く内面から端面にわたって屈曲して延設されており、この前方部分5aに一定の間隔をあけて複数配設されている。この凸条部7の幅は、例えば約2mmとされ、凸条部7の突出高さは、例えば約2mmとされ、凸条部7同士の間隔は、例えば約20mmとなっている。
金型20は、上型21および下型22(複数の型部材)の間にそれぞれのキャビティ面21a、22aによって画成されたキャビティ23を備えている。本実施形態では、下型22のキャビティ面22aは、下型22の中央部に窪み形成されており、上型21のキャビティ面21aは、上型21の中央部に下型22に向けて突出するように形成されている。また、上型21においてキャビティ面21aの周端縁21cに連なるパーティング面21bは、下型22のパーティング面22bに突き合わされており、互いに突き合わされたパーティング面21b、22b同士の間には、該パーティング面21b、22b同士の間を封止するシール部材28が配設されている。
発泡終端空間25は、発泡開始空間24の外周縁に沿ってほぼ全周にわたって延在している。この発泡終端空間25は、上型21のキャビティ面21aの周縁部21e、および下型22のキャビティ面22aの周縁部によって画成され、発泡終端空間25には、上型21のキャビティ面21aの周端縁21cが位置している。
図示の例では、ガス逃げ凹溝27は、発泡終端空間25のうち、発泡体2の突設部5の前方部分5aを形成する部分に開口するように、上型21のキャビティ面21aに間隔をあけて複数配設されている。ガス逃げ凹溝27の幅は、例えば約2mmとされ、ガス逃げ凹溝27の深さは、例えば約2mmとされ、ガス逃げ凹溝27同士の間隔は、例えば約20mmとなっている。
まず図5に示すように、金型20を型開きした状態で、補強部材3を上型21のキャビティ面21aに配置してガス抜き孔26を覆わせる配置工程を行う。このとき、補強部材3をガス逃げ凹溝27に接続させて上型21のキャビティ面21aに配置する。さらに、上型21のキャビティ面21aの周端縁21cよりも内側に補強部材3の外周縁が位置するように、上型21のキャビティ面21aに補強部材3を配置する。
すなわち、互いに突き合わされたパーティング面21b、22b同士の間に前記シール部材28が配設されているので、発泡工程の際、発泡終端空間25に溜まった発泡ガスや空気などが、パーティング面21b、22bの間を通して外部に排気され難い。しかしながら、これらの発泡ガスや空気などを、ガス逃げ凹溝27および補強部材3を通してガス抜き孔26から排気することができるので、シート用パッド1Aをより確実に高精度に形成することができる。
次に、本発明の第2実施形態に係るシート用パッドを説明する。
なお、この第2実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。
図6に示すように、発泡体2は、前記本体部4と、前記突設部5と、突設部5から本体部4の中央部側に向けて延設された折返し部9と、を備えている。折返し部9は、突設部5のうち、本体部4の両側縁から上縁にわたって延在する平面視逆U字状の上方部分5bに設けられており、この折返し部9の先端面に沿ってパーティングライン部6が形成されている。
図7に示すように、凸条部7a、7bのうち、折返し部9に配設された凸条部7aは、折返し部9において本体部4側を向く内面から端面にわたって屈曲して延設されており、折返し部9に一定の間隔をあけて複数配設されている。また凸条部7a、7bのうち、突設部5の下方部分5cに配設された凸条部7bは、下方部分5cの内面に一定の間隔をあけて直線状に複数配設されている。
また本実施形態では、補強部材3は、本体部4の後面に全面にわたって一体に固着されるとともに、突設部5および折返し部9の内面、並びに凸条部7a、7bに一体に固着されている。
本実施形態では、金型30は、前記上型21と、前記下型22と、上型21に取り付けられた中子型31と、を備えている。中子型31は、上型21および下型22の中央部同士の間に配置されるとともに、上型21の中央部に取り付けられている。
前記ガス抜き孔26は、中子型31に複数設けられ、中子型31のキャビティ面(開口キャビティ面)31aに開口している。
前記発泡開始空間24は、中子型31のキャビティ面31aの周縁部31eの内側31f、および下型22のキャビティ面22aの周縁部の内側によって画成されている。
例えば前記各実施形態では、金型20、30のパーティング面21b、22b、31b、21d同士の間にシール部材28が配設されているものとしたが、シール部材28はなくても良い。
さらに前記各実施形態では、シート用パッド1A、1Bは、発泡体2に通気性を具備する補強部材3が一体に固着されてなるものとしたが、補強部材3に代えて、補強部材3とは異なる通気性部材を採用しても良い。
さらにまた、前記各実施形態では、発泡成形体としてシート用パッド1A、1Bを採用したが、発泡体と通気性部材とが一体に固着してなる構成であればこれに限られない。
2 発泡体
3 補強部材
7、7a、7b 凸条部
20、30 金型(発泡成形体の製造装置)
21 上型(型部材)
21a、22a、31a キャビティ面
21b、21d、22b、31b パーティング面
21c、31c キャビティ面の周端縁
21e、31e キャビティ面の周縁部
21f、31f キャビティ面の周縁部の内側
22 下型(型部材)
23 キャビティ
24 発泡開始空間
25、25a、25b 発泡終端空間
26 ガス抜き孔
27 ガス逃げ凹溝
28 シール部材
31 中子型(型部材)
Claims (4)
- 上型および下型を備える複数の型部材の間にそれぞれのキャビティ面によって画成されたキャビティを備える発泡成形体の製造装置を用いて、発泡原料が発泡することで形成された発泡体と、通気性部材と、が一体に固着されてなる発泡成形体を形成する発泡成形体の製造方法であって、
前記キャビティ面には、
前記発泡原料が投入される前記下型のキャビティ面と、
前記下型のキャビティ面に、閉じられた前記上型および前記下型が向かい合う方向に沿って上型側から対向するとともに、ガス抜き孔が開口する開口キャビティ面と、が備えられ、
前記キャビティは、
前記下型のキャビティ面、および前記開口キャビティ面の周縁部の内側によって画成され、前記発泡原料が供給される発泡開始空間と、
該発泡開始空間よりも前記向かい合う方向に沿って上型側に位置して前記開口キャビティ面の周縁部によって画成されるとともに該発泡開始空間に連なり、該発泡開始空間内の発泡原料が発泡することで到達して充満される発泡終端空間と、を備え、
前記開口キャビティ面に前記通気性部材を配置して前記ガス抜き孔を覆わせる配置工程と、
前記発泡開始空間に前記発泡原料を供給する供給工程と、
前記発泡原料を前記発泡終端空間に到達させて該発泡終端空間内が前記発泡原料で充満されるまで発泡させ、前記発泡体を形成するとともに該発泡体と前記通気性部材とを一体に固着させる発泡工程と、を有し、
前記配置工程は、前記開口キャビティ面の周縁部に形成されたガス逃げ凹溝に前記通気性部材を接続させて前記開口キャビティ面に配置することを特徴とする発泡成形体の製造方法。 - 上型および下型を備える複数の型部材の間にそれぞれのキャビティ面によって画成されたキャビティを備え、発泡原料が発泡することで形成された発泡体と、通気性部材と、が一体に固着されてなる発泡成形体を形成する発泡成形体の製造装置であって、
前記キャビティ面には、
前記発泡原料が投入される前記下型のキャビティ面と、
前記下型のキャビティ面に、閉じられた前記上型および前記下型が向かい合う方向に沿って上型側から対向するとともに、ガス抜き孔が開口する開口キャビティ面と、が備えられ、
前記キャビティは、
前記下型のキャビティ面、および前記開口キャビティ面の周縁部の内側によって画成され、前記発泡原料が供給される発泡開始空間と、
該発泡開始空間よりも前記向かい合う方向に沿って上型側に位置して前記開口キャビティ面の周縁部によって画成されるとともに該発泡開始空間に連なり、該発泡開始空間内の発泡原料が発泡することで到達して充満される発泡終端空間と、を備え、
前記開口キャビティ面の周縁部には、ガス逃げ凹溝が形成されていることを特徴とする発泡成形体の製造装置。 - 請求項2記載の発泡成形体の製造装置であって、
前記ガス逃げ凹溝は、前記開口キャビティ面のうち、パーティング面に連なる周端縁から離間して配設されていることを特徴とする発泡成形体の製造装置。 - 請求項3記載の発泡成形体の製造装置であって、
互いに突き合わされたパーティング面同士の間には、該パーティング面同士の間を封止するシール部材が配設されていることを特徴とする発泡成形体の製造装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010159599A JP5816419B2 (ja) | 2010-07-14 | 2010-07-14 | 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 |
PCT/JP2011/066068 WO2012008518A1 (ja) | 2010-07-14 | 2011-07-14 | 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置および発泡成形体 |
US13/809,336 US9427901B2 (en) | 2010-07-14 | 2011-07-14 | Method of manufacturing foam molded product, apparatus for manufacturing foam molded product, and foam molded product |
CN201180033231.7A CN102971125B (zh) | 2010-07-14 | 2011-07-14 | 发泡成型品的制造方法、发泡成型品的制造设备和发泡成型品 |
US15/226,080 US10046488B2 (en) | 2010-07-14 | 2016-08-02 | Method of manufacturing foam molded product, apparatus for manufacturing foam molded product, and foam molded product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010159599A JP5816419B2 (ja) | 2010-07-14 | 2010-07-14 | 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012020464A JP2012020464A (ja) | 2012-02-02 |
JP5816419B2 true JP5816419B2 (ja) | 2015-11-18 |
Family
ID=45469514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010159599A Expired - Fee Related JP5816419B2 (ja) | 2010-07-14 | 2010-07-14 | 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9427901B2 (ja) |
JP (1) | JP5816419B2 (ja) |
CN (1) | CN102971125B (ja) |
WO (1) | WO2012008518A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5905288B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-04-20 | 株式会社ブリヂストン | 金型、発泡成形体の製造方法 |
JP6180859B2 (ja) * | 2013-09-10 | 2017-08-16 | デルタ工業株式会社 | 一体発泡成形品の製造方法 |
WO2018211743A1 (ja) * | 2017-05-16 | 2018-11-22 | 株式会社ブリヂストン | 発泡成形型、および発泡成形体の製造方法 |
JP2020081171A (ja) * | 2018-11-20 | 2020-06-04 | 株式会社ブリヂストン | シートパッド、及び、シートパッドの製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54133570A (en) * | 1978-04-10 | 1979-10-17 | Kohkoku Chem Ind | Production of cushion and metal mold for forming same |
US5098270A (en) * | 1987-05-14 | 1992-03-24 | Atoma International Inc. | Mould for manufacturing moulded material-covered product |
US5132063A (en) * | 1991-01-30 | 1992-07-21 | Woodbridge Foam Corporation | Process for manufacturing a padded element |
JPH06339935A (ja) * | 1993-06-01 | 1994-12-13 | Inoac Corp | 発泡成形型 |
JPH09174577A (ja) * | 1995-12-26 | 1997-07-08 | Tokai Kogyo Kk | 発泡成形体の成形方法 |
JP2004358910A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | シート用パッドの製造方法 |
JP2005081575A (ja) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 発泡成形装置および発泡成形体の製造方法 |
JP2006015664A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 発泡成形型および該発泡成形型の製造方法 |
JP5435893B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2014-03-05 | 株式会社ブリヂストン | 発泡成形用の金型及び発泡成形方法 |
WO2009145102A1 (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-03 | 株式会社ブリヂストン | 発泡成形用の金型及び発泡成形方法 |
-
2010
- 2010-07-14 JP JP2010159599A patent/JP5816419B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-14 US US13/809,336 patent/US9427901B2/en active Active
- 2011-07-14 WO PCT/JP2011/066068 patent/WO2012008518A1/ja active Application Filing
- 2011-07-14 CN CN201180033231.7A patent/CN102971125B/zh active Active
-
2016
- 2016-08-02 US US15/226,080 patent/US10046488B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130122258A1 (en) | 2013-05-16 |
WO2012008518A1 (ja) | 2012-01-19 |
US9427901B2 (en) | 2016-08-30 |
JP2012020464A (ja) | 2012-02-02 |
CN102971125B (zh) | 2015-11-25 |
US10046488B2 (en) | 2018-08-14 |
US20160339613A1 (en) | 2016-11-24 |
CN102971125A (zh) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5905288B2 (ja) | 金型、発泡成形体の製造方法 | |
JP5901334B2 (ja) | 金型、及び発泡成形体の製造方法 | |
JP5816419B2 (ja) | 発泡成形体の製造方法、発泡成形体の製造装置 | |
EP3235404B1 (en) | Seat pad and method for manufacturing seat pad | |
US10149546B2 (en) | Cushion pad of vehicle seat and manufacturing method thereof | |
US9566755B2 (en) | Foamed synthetic resin molded body and method for producing same | |
JP2012085712A (ja) | 車両シート用ダクト内蔵クッション及びその製造方法 | |
JP4884989B2 (ja) | クッションパッドの成形方法及びクッションパッドの発泡成形型 | |
CN103958147B (zh) | 模具、成型机以及发泡成型体的制造方法 | |
JP5090124B2 (ja) | シート用パッド及びその製造方法、並びに、シート構成部材の製造方法 | |
JP2013233680A (ja) | 金型及び発泡成形体の製造方法 | |
JP2012085724A (ja) | 車両シート用ダクト内蔵クッション及びその製造方法 | |
JP2006110166A (ja) | シート用バックパッド | |
JP4745781B2 (ja) | シート用パッド、並びにその成形型及び製造方法 | |
JP2004174762A (ja) | シート用パッドの製造方法 | |
JP2007098776A5 (ja) | ||
JP2005170075A (ja) | シートパッドの製造方法 | |
JP2024090743A (ja) | クッション体の製造方法および成形型 | |
JP2014117847A (ja) | シートパッドの製造方法 | |
JP2024013684A (ja) | シートパッド及びシートパッドの製造方法 | |
JPH02292006A (ja) | 一体成形シートの製造方法 | |
JP2010017241A (ja) | 車両用シートパッド及びその成形方法 | |
JP2007007867A (ja) | クッションパッドの製造方法 | |
JP2018175294A (ja) | シートクッション材の製造方法 | |
JPH03278913A (ja) | 弾性積層体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5816419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |