JP5815503B2 - 有機廃棄物のガス化方法およびその装置 - Google Patents

有機廃棄物のガス化方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5815503B2
JP5815503B2 JP2012505004A JP2012505004A JP5815503B2 JP 5815503 B2 JP5815503 B2 JP 5815503B2 JP 2012505004 A JP2012505004 A JP 2012505004A JP 2012505004 A JP2012505004 A JP 2012505004A JP 5815503 B2 JP5815503 B2 JP 5815503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
combustion
synthesis gas
gasification
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012505004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012523948A (ja
Inventor
ツァントリゾス,パナヨウティス
ラヴィーン,ステファン
Original Assignee
プロターゴ インコーポレーテッド
プロターゴ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロターゴ インコーポレーテッド, プロターゴ インコーポレーテッド filed Critical プロターゴ インコーポレーテッド
Publication of JP2012523948A publication Critical patent/JP2012523948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815503B2 publication Critical patent/JP5815503B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/82Gas withdrawal means
    • C10J3/84Gas withdrawal means with means for removing dust or tar from the gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • F23G5/0273Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage using indirect heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/50Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/06Arrangements of devices for treating smoke or fumes of coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L7/00Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
    • F23L7/002Supplying water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
    • F23N5/006Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties the detector being sensitive to oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/30Alkali metal compounds
    • B01D2251/304Alkali metal compounds of sodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • B01D2258/0291Flue gases from waste incineration plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/78Liquid phase processes with gas-liquid contact
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0946Waste, e.g. MSW, tires, glass, tar sand, peat, paper, lignite, oil shale
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1215Heating the gasifier using synthesis gas as fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1246Heating the gasifier by external or indirect heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/726Start-up
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/30Pyrolysing
    • F23G2201/303Burning pyrogases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/10Arrangement of sensing devices
    • F23G2207/101Arrangement of sensing devices for temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/10Arrangement of sensing devices
    • F23G2207/103Arrangement of sensing devices for oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/30Oxidant supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2207/00Control
    • F23G2207/50Cooling fluid supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/30Technologies for a more efficient combustion or heat usage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

技術分野
本発明は廃棄物の処理に関し、また有機物質のガス化に関する。さらに詳しくは、小規模施設における有機廃棄物のガス化の改良方法およびその装置に関する。
背景技術
地方自治体の廃棄物は、最も一般的に、埋め立て地または焼却処理に送られる。多くの地方自治体にとっては、基礎となる施設のコストが低いこと、および焼却処理から生じる直接的大気汚染の懸念が減少することなどの理由で、焼却処理よりも埋め立処理がよいとされている。焼却処理から生じる熱は、発電に使用することができる。
ポリ塩素化ジベンゾジオキシン類(PCDD類)(または単にダイオキシンという)は、環境汚染物質として作用することから、重要な意味を有する一群のポリハロゲン化化合物である。ダイオキシンは、塩素の存在下(塩素が塩化物イオンとして存在しようと、または有機塩素化合物として存在しようと)有機物質を燃焼した際に低濃度で産生される。ダイオキシンは、地方自治体における例えば、PVC(塩化ポリビニル)などの塩素含有物質の焼却処理において、副産物として生じる。焼却処理において、ダイオキシンはまた、排気ガスが650℃の温度ウインドーを通って250℃に冷えたときに、排煙管上の大気中でも形成され得る。ダイオキシン量の低下は、この400度の差の領域を通る排気ガスの急速冷却により達成され得る。従って、ダイオキシン形成の問題は、従来のガス化システムにおいて回避される。
地方自治体の廃棄物ガス化プラントは、焼却炉の場合のように、広く行渡って使用されている訳ではない。ガス化プラントは一般に石炭を燃料ガスに変換するために使用されている。ガス化においては、廃棄物を酸素または空気の供給量を低下させて加熱し、水素と一酸化炭素の合成ガスが産生されるようにする。
合成ガスはタールを含み得るので、タールを合成ガスに変換するために、二次ガス化装置を使用することができる。合成ガスは燃焼させる前に、汚染物質を除去するために洗浄してもよい。次いで、合成ガスは発電または他のエネルギー需要のために燃料供給体として使用し得る。PCT公開WO2008/044216(2008年4月17日付)には、本特許出願の出願人が、小規模廃棄物をガス化してクリーンな合成燃料ガスを生産する廃棄物処理システムについて記載している。一次ガス化装置室は少量の導入空気とともに燃焼燃料源により加熱して、粗合成ガス(タール含有)を生成させ、ついでこのガスを二次ガス化装置室に送り、そこで燃焼もしくは電気燃料源により最適ガス化温度に加熱して本質的にタールを含まない合成ガスを産生させる。合成ガスは急冷して、酸性ガスなど他の汚染物を除染することが可能であり、また利用可能である場合には、ガス化プロセスを推進する通常の燃料源と置き換えることができる。この合成ガスは除染されており、この合成ガスから生じる燃焼ガスはクリーンであって、排煙ガスとしてそのまま大気中に排出し得る。バッチプロセスの終了後、少量の炭素質残差(典型的には当初容量の10%未満)と少量の様々な濾過汚染物が残存する。
国際公開第2008/044216号
発明の概要
粗合成ガスの産生が、当該粗合成ガスの燃焼産物を含む排煙ガスの効率的な浄化を可能とするように制御し得ることが見出された。これによって、二次ガス化システムを回避することができる。一部実施態様において、粗合成ガスは、常套の加熱源を装備する適当な高温度燃焼ゾーン(典型的には炭化水素燃料バーナー)に供給し、そこで合成ガスを燃焼させ、高温の燃焼産物を用いてガス化室を加熱する。排煙ガスの浄化には既定のガス流速を処理し得る装置を使用する。ガス化装置の加熱を制御すること、並びにガス化装置に供給するプロセス空気量を制御することにより、産生される粗合成ガスの量が確実に浄化装置の許容能力範囲にあるようにする。
さらに見出されたことは、何らかの別の燃料の燃焼と一緒に粗合成ガスの燃焼を制御して、ガス化室との熱交換を遂行する間に、排煙ガスが急冷浄化されるまで、排煙ガスの温度を650℃以上(好ましくは700℃以上)に維持することが可能となることである。排煙ガスが650℃以下に低下するのを制御すると、ダイオキシンの形成が著しく低下する。この発見は、小規模バッチ方式のガス化装置の状況下で、また同様に大型の連続供給ガス化装置の状況下でも有用である。
廃棄物のガス化を推進するために、ガス化装置を操作して、始動熱源を粗合成ガス燃焼物と混合する。燃焼排煙ガスはダイオキシンの形成を防止するための急冷に達するまで650℃以上に維持し得る。過剰の熱は熱回収ユニットを経由して放出される。該ガス化装置は、船舶、アパート建造物、病院および邸宅などの小規模の施設において、効率的に小処理単位の廃棄物を処理するために、バッチ方式で操作することができる。
本発明は以下の本発明の実施態様についての詳細な説明により、また添付の図面を参照することでより良く理解されよう。
図面の簡単な説明
図1は本発明の一次実施態様によるガス化装置の組み立て分解図である。 図2は二次実施態様によるガス化室の熱交換器で伝達される燃焼ガスを産生する燃焼室の断面側面図である。 図3は一実施態様による急冷浄化システムのより詳細な図表である。
発明の詳細な説明
本工程は、廃棄物、例えば、標準的ゴミ袋の廃棄物を、詰め込みハッチ(14)からガス化室(12)に詰め込むことにより開始する(図1参照)。真空ポンプ(13)のスイッチを入れ、ディーゼルバーナー(18)に点火する。本実施態様においては、ディーゼル燃料を選択するが、必要な熱エネルギーと温度を提供し得るなら、いずれの熱源も利用可能であることは正しく理解されよう。最終の排気流の酸素含量はOセンサー(48)により測定する。Oセンサー(48)は燃焼ゾーン(21)の酸素を規制限界(通常排煙ガス中6%〜12%)内に制御するプロセスを可能とする。ガス化室(12)の圧力は、大気圧よりやや低い固定セットポイントに維持する。プロセス空気(26)は負の内部相対圧によりガス化室(12)に引き込む。プロセス空気(26)は燃焼ゾーン(21)内の小型熱交換器を経由して引き込むことにより予め加熱する。その流速は比例バルブ(空気源(22)の一部)により制御し、フロートランスミッター(24)によりモニターする。流速はフロートランスミッター(24)により測定し、バルブを調整してそれにより流速を加減する。操作に際して、プロセス空気供給速度は0および20scfmの間で制御し、それによりガス化プロセスを加速または減速し、結果として、産生される合成ガス量を制御する。合成ガス産生の減少は、合成ガスの燃焼が排煙ガスにおいて高すぎる温度を発生する場合に必要とされ得る。
開始後に該プロセスのガス化室(12)が温まると、ガス化室(12)内部の廃棄物が分解して合成ガス(syngas)となり始める。加熱した廃棄物から生成する粗合成ガス(20)は、ポートから燃焼ゾーン(21)に供給される。合成ガスが燃焼し始めて、燃焼ゾーン(21)でのO要求量を増大させる。これが燃焼ゾーン(21)への燃焼空気給送管(28)を開くループを駆動させる。センサー(34)により、排気流のO含量と燃焼ゾーン温度を測定することにより、すべての合成ガス(20)が完全に燃焼したことが確認される。排気流のO含量は完全燃焼のために設定したセットポイントに、またはそれ以上に維持する。適当なセットポイントは6%ないし12%のO含量とし得る。燃焼空気流速はフロートランスミッター(30)によりモニターし、空気源(28)の比例バルブにより制御する。
ディーゼルバーナー(18)は、燃焼ゾーン(21)の温度が摂氏1100度付近のセットポイントに達した場合に遮断され、燃焼空気供給(29)は一定の供給速度、凡そ1分当たり25立方フィート以上である。このことはディーゼルなしでも燃焼が維持されるために十分な合成ガスが生成されていることを意味する。燃焼ゾーン(21)の温度は加熱用二段階ディーゼルバーナー(18)を使用することにより、またガス化室(12)の条件(プロセス空気(22)の供給速度、加熱速度およびミキサー(16)による混合など)を制御することにより一定に維持し、産生される合成ガスの量(20)を管理する。高エネルギー合成ガス産生の場合、スプレー(32)により、ガス化室(12)上に、および/または燃焼ゾーン(21)に水を噴霧して温度を制御し得る。噴霧された水は蒸発してガスから熱を吸収する。水は再凝縮してスクラバー(44)に捕集される。
合成ガスの質が不十分となり、温度が低下する場合には、ディーゼルバーナー(18)が再点火して十分な操作温度を維持する。排煙ガス中のダイオキシン形成を防止するために、センサー(38)により、好ましくは急冷(40)の直前点で排煙ガスの温度を測定し、温度が650℃以下に低下する場合には、潜在的なダイオキシン形成を回避するために、排煙ガスの温度を元に戻すことが重要である。このためには、ディーゼルバーナー(18)を再稼働させる。このように、温度はセンサー(34)により燃焼ゾーン(21)にて測定するが、急冷(40)前にはセンサー(38)により排煙ガス排気の温度を測定する。
ダイオキシンレベルは、排煙ガスの温度範囲が560℃ないし610℃となった場合、0.11ng/mで測定された。一部の地方自治体においては、法定限度を0.1ng/mと低くしているが、この限度は610℃以上の温度を使用することにより遵守されると期待される。
上記の実施態様においては、排煙ガス温度をモニターするが、この温度はガス化室(12)の温度を測定することにより間接的に測定し得ることが正しく理解されよう。
水噴霧ノズル(32)は、遮断の際にガス化室(12)を冷却し、底に溜まった灰を‘凍結して’、灰の中の炭素の過剰なガス化を防止するために作動する。また、水噴霧ノズル(32)は、燃焼ゾーン(21)の温度が高くなりすぎたことが判明した場合に、水を噴出して合成ガスの質を減じ、初期段階を終結させるように作動する。いずれの室の温度も1250℃を超えるべきではない。ガス化システム内で管理する温度は、ガス化室(12)の底部分のステンレス鋼の温度である。この温度は材料の作用温度範囲を超え得ない。この温度は名目上摂氏775度に設定される。
粗合成ガス(20)の産生速度は3つのパラメーターにより測定する。第一には、合成ガス燃焼を確かなものとするために要求される空気(22、26)の量(プラス一定量の過剰の空気)が測定される。化学量論的演繹法により合成ガスの産生速度を推定する。第二のパラメーターは真空バイパス制御バルブ(50)の位置である。燃焼ゾーン(21)とガス化室(12)が一定の圧力に維持されるとすれば、粗合成ガスの産生速度は真空バイパス制御バルブ(50)の位置で測定することができる(例えば、プロセス空気源(22)の制御に左右されない)。負の圧力(例えば、90kPa絶対圧)はガス化室(12)において液封真空ポンプ(42)により維持する。真空度は真空バイパス制御バルブ(50)により制御する。その他の配置も圧力を制御するために提供し得ることが正しく理解されよう。
合成ガス(20)の産生が始まると、燃焼ゾーン(12)の圧力が上昇し、真空バイパス制御バルブ(50)が閉じて十分な吸引力を維持し、圧力を一定に保つ。真空バイパス制御バルブ(50)の位置は合成ガスの産生速度に比例する。第三のパラメーターは燃焼ゾーン(12)の温度(センサー(36)により測定した場合)である。ガス化は燃焼室温度が摂氏350度以上となったときに始まると予測し得る。
合成ガスが産生されたと判断された場合、燃焼空気(28、29)を直ちに注入して、出口(46)での一定の排気放出を確かなものとする。正しい空気量の決定は、上記のパラメーターに基づきプロセス制御装置(15)により計算される。プロセス制御装置(15)は、固定された回路構成要素、マイクロ制御装置、FPGA、DSP、または制御ループ機能を遂行するためにプログラムしたより完全なコンピューターからなる。さらに、プロセス制御装置(15)は操作中に測定値を記録することが可能であり、操作の報告または記録を提供し得る。このプロセスのための制御ループについてここで説明する。
燃焼するディーゼル燃料から燃焼する合成ガスへの推移は、ディーゼル燃料を燃焼させる小型のパイロットバーナー(バーナー(18)の一部)により実施する。小型バーナーは燃焼ゾーン(21)において、燃焼ゾーン(21)に向かう合成ガス(20)の入り口に位置する。パイロット火炎を用いて合成ガスが合成ガス産生の初期段階で十分に燃焼していることを確認する。その際の合成ガスの質は最適には達していない。この‘不十分な’合成ガスの状態は約10分間継続する。
一実施態様において、燃焼ゾーン(21)は2つのバーナーを有するが、一方は主バーナーであり、もう一方はパイロットバーナーである。あるいは、2段式バーナーを使用することもできる。このバーナーは主バーナーであり、温度が上記のように上昇した場合、遮断される。ミキサー(16)はガス化室(12)内の廃棄物をゆっくりと回転して、廃棄物が停滞した場合よりも、より多くの廃棄物が熱床およびプロセス空気(22、26)と接触するようにして、ガス化反応がより急速に確実に起こるようにする。また、プロセス空気のチャネリング問題は廃棄物が動き続けることにより回避される。ミキサー(16)を回転させるためにモーター(図示せず)が備えられる。ミキサーのモーターはガス化室(12)内部の温度が350℃に達したときに、プロセス制御装置(15)により回転させる。ミキサー(16)はすべての時点で稼働しているが、合成ガス産生が大きくなり過ぎた場合に、合成ガスの産生を減少させる方法として、ミキサーを停止させることができる。
自動化ループは妨害物によるモーターの抵抗を制御する。モーターとシャフトがガス化室(12)における妨害に対抗する場合、モーターへの電流が急上昇する。このスパイクはモニターされるが、モーターの逆方向回転を引き起こす。モーターが1分間に3回逆回転した場合、モーターは遮断されるが、手動で再稼働させることができる。
スクラバー(44)は湿式スクラバーである。スクラバー(44)中の水は、スクラバーを通過する燃焼排ガスのため酸性となる。この酸性度は再循環ラインに液状アルカリソーダを添加することにより中和することができる。pHメーターを用いてスクラバー中の酸性度をモニターし、セットしたpH値(例えば、7)に基づき、再循環ラインに重力で供給し得るアルカリ槽へのバルブを開くことができる。
図3は急冷(40)、ポンプ(42)およびスクラバー(44)の配列の一実施態様の詳細を示すものであり、また水循環ポンプ(43)、アルカリ貯留槽(45)、および放出フィルター(49)をも図示する。急冷(40)およびスクラバー(44)に使用する水はポンプ(43)により、熱交換器(47)、すなわち、50kW熱回収ユニットを経由して循環させる。すなわち、水を45L/分の速度で40℃から25℃に冷却することに相当する。次いで、冷却した水は急冷(40)において、また浄化塔(44)の浄化シャワーに使用する。貯留槽(45)からの10%NaOHは、廃棄物バッチ当たり0.5リットルの量で添加し得るが、このものはプロセス制御装置(15)の制御下に手動または自動的にpHを測定した結果として添加し得ることは正しく理解されよう。ガス化装置が処理工程の進行中に添加される廃棄物とともに連続方式で作動する場合、再循環ループのpHの平衡化が連続方式で最適に実施される。再循環ループ内の過剰の水は、排水バルブとフィルター(49)経由で排出される。排出される水量はバッチ当たり約10ないし20Lであり得る。排水バルブはスクラバー(44)中の水のレベルセンサーに応答するプロセス制御装置(15)により自動的に制御される。
一部の実施態様において、スクラバー(44)の水のレベルは、一定に維持すべきである。液封真空ポンプ(42)は、当該システムの真空を制御するが、スクラバー水貯留槽により順次供給される再循環ラインからの一定流に依存する。このプロセスは水を生成し、その水の一部は水蒸気として排出されるので、確かな量は変わり得る。従って、スクラバー(44)はレベルセンサーにより制御される自動注排装置を備えている。例えば、2つの振動型フォークレベルセンサーがスクラバーにおいて使用し得る。センサーは、それらが水中と空中にある場合にシグナルを送る。この2つのフォークは2インチ離して置かれ、一方が他方の上に位置する。望ましい水のレベルは2つのセンサーの間にあり、従って、低位置のセンサーは常時水中にあり、上方のセンサーは常時水の上にある。低位置センサーが水のレベルの低下のために露出した場合、注水バルブが活動し、低位置センサーが水没するまでスクラバーを新鮮な水で満たす。上方のセンサーが水面上昇により水没した場合には、上方センサーが水より上に来るまで排水口が開く。
スクラバーの水温は重要なパラメーターであり、液封真空ポンプ(42)の吸水能力に影響を与える。スクラバー水は摂氏50度を超えるべきではない。スクラバー水は急冷部(40)に再循環する。急冷混合温度は摂氏60度を超えるべきでない。‘混合温度’とは、急冷部(40)と液封ポンプ(42)との間の排出ガス流と急冷水の温度である。システム内の全水は閉鎖ループ内にあり、熱交換器(47)は再循環水中で生じた過剰の熱を除去するために使用する。
熱交換器(47)から回収される熱は、空気加熱の目的を確立するために(直接の熱水ラジエーターまたは強制反射炉にて)、熱貯蔵のため、予熱熱水のため、ヒートポンプ用熱源として、または他の工業的用途に使用することができる。
熱交換器(47)は、生成する排気ガスが約40℃まで冷却されるので、全ガス化システムが発生する熱の殆どを除去するものと理解されよう。この低温排気はガス化システムの設置を容易にすることができる。その理由は、高温の煙突ダクトを使用する代わりに、常套の加熱もしくは台所換気ダクトを使用して、建物の外部に排気ガスを換気することができるからである。また、熱回収の一つの特徴は、二次ガス化装置を使用して合成ガスを清浄化するガス化システムにて熱を回収するよりも簡単なことである。その理由は、熱が合成ガススクラバーにて、また別個に排煙ガス中での両方で回収されるからである。
上記の実施態様から多くの変化が可能であることが正しく理解されよう。例えば、バーナーは様々な熱源と置き換えることが可能であり、一部の事例では、プロパンまたは天然ガスが燃焼性燃料としてディーゼルよりも好適である。
燃焼ゾーン(21)は図2に示すように燃焼室(21’)と置き換えることができる。これは合成ガスの燃焼に関するシステムの許容力を増大させ、結果としてシステムの廃棄物処理能力を増大させるために実施することができる。燃焼室(21’)はガス化室(12)から合成ガス(20)を受け容れる。合成ガス(20)は、燃焼室(21’)がガス化室(12)よりも低い圧力であることにより、燃焼室(21’)に引き込まれる。燃焼室(21’)は円筒状の混合領域(21a)を有するが、これは合成ガス流(20)を接線的に受容し、渦巻き状にして燃焼領域(21b)へと流入させ、燃焼領域(21b)では開口部(29)からの燃焼空気が点火領域に注入される。燃焼室(21’)は耐火性内貼り(21c)と適当な断熱体(21d)を備えている。混合領域(21a)は合成ガスが燃焼室に入り、パイロットバーナー、すなわち、ディーゼルバーナー(18)の部分と接触するところである。合成ガス(20)は混合領域にて加熱し、混合する。次いで、合成ガスは燃焼空気(29)と接触させ、そこで点火して燃焼させる。燃焼室(21’)からの排気(21e)はガス化室(12)を取り囲む熱交換領域に向けられ、そこで排気ガスからの熱を当該プロセスに送り戻す。
ガス化装置システムのさらなる詳細については、同時係属中の米国特許出願番号12/445,455(2009年4月13日出願)に見出される。この出願の内容を参照により本明細書の一部とする。
上記実施態様にて示したガス化システムは、廃棄物のバッチ、例えば、1個の大きな家庭用廃棄物のゴミ袋を取り扱う小規模の装置である。この規模のシステムの場合、生成する合成ガスの量は、バッチサイクルの大きな部分についてのガス化プロセスを駆動するのに充分であるが、殆どの家庭廃棄物の場合、他の目的に使用し得る充分に過剰な合成ガスはない。本発明は大型の設備に、または連続ガス化システムに適用することができる。これらの事例においては、産生される有意に過剰な合成ガスが存在し得る。ガス化プロセスを駆動する以外の目的に使用すべき粗合成ガスは、ガス化室に熱を提供する燃焼とは別の燃料として粗合成ガスを使用することに加えて、二次ガス化装置により処理して清浄な合成ガスを供給産生するように浄化することができることが理解されよう。
廃棄物はシュートもしくは供給スクリュー機構を用いて実施し得る場合に連続的にガス化室(12)に供給されるが、その場合、ガス化室(12)に容れる廃棄物の量を制御してガス室の温度を、例えば、650℃以上に維持することが可能であり、その結果、排煙ガスは十分に高いままとし得る。あるいは、適当な石炭などの固形燃料源をガス化室(12)に当初加えて、始動段階をダイオキシンの産生なしに600℃以下とすることができるようにする。ガス化室(12)の温度が約650℃に達した時点で、排煙ガスにダイオキシンを生成させずに廃棄物の添加を進めることができる。

本発明の好適な実施態様について説明してきた。本説明並びに図面は、その範囲を限定することよりもむしろ本発明を理解することの一助とするものである。本発明に対しては本明細書に記載した本発明の範囲から乖離することなく、種々の変更が可能であること、またかかる変更が本説明の範囲内に入ることは、当業者に明らかであろう。

Claims (19)

  1. ガス化廃棄物処理装置であって、
    制御されたプロセス空気入口及び粗合成ガス出口を有するガス化室と、
    前記ガス化室にプロセス加熱を施す燃焼室であって、一次バーナー、粗合成ガス供給口及び前記粗合成ガスを燃焼させるための制御された燃焼空気入口を有する燃焼室と、
    前記燃焼室から急冷排煙ガスの汚染を除去するスクラバーと、
    急冷前に前記排煙ガスの温度を測定する温度センサーと、
    前記粗合成ガスの産生量を浄化能力範囲内に制御しながらダイオキシンを形成する危険のある温度より高く前記排煙ガスの温度を維持する制御ループ機能を実施するよう構成されており、且つ前記一次バーナーを稼動させるための制御装置と、
    を有する処理装置。
  2. 前記燃焼室において粗合成ガスの燃焼により熱が提供される場合に、前記一次バーナーによる熱の寄与を低下させるために、前記制御装置は前記一次バーナーの操作を制御する請求項1に記載の処理装置。
  3. 前記排煙ガス中の酸素レベルを感知する酸素センサーをさらに有し、前記制御装置が、前記排煙ガス中に感知される酸素レベルの関数として前記燃焼空気入口を制御する請求項1又は2に記載の処理装置。
  4. 前記燃焼室の温度を冷却するための水噴霧システムをさらに有する請求項1、2又は3記載の処理装置。
  5. 前記燃焼室の温度を感知する少なくとも1個の温度センサーをさらに有し、前記制御装置は、粗合成ガスの燃焼が前記燃焼室の温度を高温に導く場合に前記水噴霧システムを起動させる請求項4に記載の処理装置。
  6. 前記排煙ガス温度が650℃の温度を示した場合に、前記制御装置が合成ガスの産生を増大させる請求項1から5のいずれか1項に記載の処理装置。
  7. 前記ガス化室内のプロセス空気流の増加によって合成ガス産生が増大する請求項1から6のいずれか1項に記載の処理装置。
  8. 前記廃棄物を混合するために前記ガス化室内で稼働可能なミキサーをさらに有し、合成ガス産生が前記ミキサーの操作により増大される請求項1から7のいずれか1項に記載の処理装置。
  9. 前記ガス化室が、ガス化に先立って前記ガス化室に前記廃棄物を投入し得るように構成された掛け金付きハッチを有する請求項1から8のいずれか1項に記載の処理装置。
  10. 前記ガス化室が、ガス化に先立って前記ガス化室に前記廃棄物を投入し得るように構成された掛け金付きハッチを有し、前記制御装置は、単一バッチに相当するプロセスサイクルにおいて前記廃棄物を処理するために少なくとも前記一次バーナーの操作を制御するように構成された請求項1から8のいずれか1項に記載の処理装置。
  11. 前記スクラバーが熱回収システムを有する請求項1から10のいずれか1項に記載の処理装置。
  12. 前記スクラバーが湿式スクラバーであり、前記熱回収システムが前記スクラバーで循環する水から熱を除去する熱交換器である請求項11に記載の処理装置。
  13. ガス化プロセスであって、
    粗合成ガスを産生させるために充分な温度に物質を加熱する段階と、
    粗合成ガスを燃焼させて熱燃焼ガスを生成させる段階と、
    前記燃焼ガスと熱吸収体との間の熱を交換してより冷却された排煙ガスを生じさせる段階と、
    前記排煙ガスを急冷し、浄化する段階と、
    前記粗合成ガスの産生量を浄化能力範囲内に制御しながら、前記交換後であって前記急冷し浄化する段階の前において排煙ガス温度をモニターし、プロセスパラメーターを制御して前記排煙ガス温度をダイオキシンが形成され得るレベルよりも高い温度に維持する段階と、
    を有するプロセス。
  14. 前記熱吸収体がガス化室である請求項13に記載のプロセス。
  15. 外部燃焼燃料が共通の燃焼領域で粗合成ガスと燃焼させられる請求項14に記載のプロセス。
  16. 前記外部燃料の燃焼が、利用可能な粗合成ガスの関数として制御される請求項15に記載のプロセス。
  17. 熱が前記急冷し浄化する段階から回収される請求項13から16のいずれか1項に記載のプロセス。
  18. 前記プロセスは前記物質の量に基づいてバッチ方式で実施される請求項13から17のいずれか1項に記載のプロセス。
  19. 前記急冷し浄化する段階で使用される水との低温度熱交換により、前記排煙ガスから熱を除去する段階をさらに有する請求項13から18のいずれか1項に記載のプロセス。
JP2012505004A 2009-04-17 2010-04-19 有機廃棄物のガス化方法およびその装置 Expired - Fee Related JP5815503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17022809P 2009-04-17 2009-04-17
US61/170,228 2009-04-17
PCT/CA2010/000545 WO2010118513A1 (en) 2009-04-17 2010-04-19 Method and apparatus for gasification of organic waste

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012523948A JP2012523948A (ja) 2012-10-11
JP5815503B2 true JP5815503B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=42982079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505004A Expired - Fee Related JP5815503B2 (ja) 2009-04-17 2010-04-19 有機廃棄物のガス化方法およびその装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9657941B2 (ja)
EP (1) EP2419495A4 (ja)
JP (1) JP5815503B2 (ja)
KR (1) KR101725789B1 (ja)
CN (2) CN102449123B (ja)
AU (1) AU2010237560B2 (ja)
CA (1) CA2759055C (ja)
MX (1) MX2011010985A (ja)
RU (1) RU2524909C2 (ja)
WO (1) WO2010118513A1 (ja)
ZA (1) ZA201108332B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102892480B (zh) 2010-05-24 2015-09-09 气体产品与化学公司 用于合成气处理的方法和系统
GB201115502D0 (en) * 2011-09-08 2011-10-26 2 & Stau Aps Treatment of organic material
WO2014086600A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Qinetiq Limited Method of operating a pyrolysis system
CN103344122A (zh) * 2013-07-08 2013-10-09 佛山市人通科技有限公司 抑制烟气中二恶英再合成的骤冷装置
EP3049175A2 (en) * 2013-09-25 2016-08-03 Linde AG Methods for treating waste gas streams from incineration processes by addition of ozone
US10393372B2 (en) 2013-11-25 2019-08-27 Entech-Renewable Energy Solutions Pty.Ltd. Apparatus for firing and combustion of syngas
CN103773506B (zh) * 2014-01-28 2015-01-07 广州贝龙火地生物质能源设备科技有限责任公司 生物质双裂解一体炉
CN104312918B (zh) * 2014-10-23 2016-06-15 湖南屎壳郎环境科技有限公司 一种利用燃烧废气促进好氧发酵反应的方法
CN104525551A (zh) * 2014-11-24 2015-04-22 多元环球节水设备(中国)有限公司 一种有害物质低温分解装置
US9052109B1 (en) 2014-12-12 2015-06-09 Infinitus Renewable Energy, LLC Pyrolytic gas processor and tire conversion system therefrom
KR101709744B1 (ko) * 2015-07-16 2017-02-23 양복주 고온 열분해 소각장치
CN108026459B (zh) * 2015-08-06 2020-12-18 沃姆泽能源解决方案股份有限公司 带有碳捕集的全蒸汽气化
CN105369230B (zh) * 2015-11-09 2019-09-10 华南师范大学 采用生物质气化炉的低碳式铝材氧化加热系统
KR101672028B1 (ko) * 2016-03-03 2016-11-03 주식회사 씨탑 음식물 쓰레기 처리 시스템 및 음식물 쓰레기 처리 방법
WO2018005545A1 (en) * 2016-06-27 2018-01-04 Combustion Systems Company, Inc. Thermal oxidization systems and methods
CN109268857A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 深圳爱能森工程技术有限公司 一种生物质燃烧尾气的处理系统及处理工艺
PT3675997T (pt) * 2017-08-30 2024-04-19 Circular Resources Ip Pte Ltd Sistema de tratamento de resíduos
CN109289430B (zh) * 2018-11-07 2023-06-30 国能龙源环保南京有限公司 一种干湿耦合一体化烟气消白及除尘装置
CN112387057B (zh) * 2019-08-12 2022-09-27 广东芬尼克兹环保科技有限公司 一种有机废气处理系统的智能控制方法及装置
RU2725434C1 (ru) * 2020-03-18 2020-07-02 Юрий Федорович Юрченко Способ термической деструкции сыпучей органики в вертикальном реакторе газификации
CN111530216A (zh) * 2020-06-12 2020-08-14 中冶赛迪技术研究中心有限公司 一种抑制二噁英再生的烟气急冷除尘装置及控制方法
CN113908658B (zh) * 2021-10-25 2024-03-12 轻工业杭州机电设计研究院有限公司 一种磺化装置生成二噁烷的安全环保处理方法及处理系统
GB2605002B (en) * 2022-01-26 2023-05-03 Plastic Energy Ltd System and method for removing contaminants from a pyrolysis fluid

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3153091B2 (ja) * 1994-03-10 2001-04-03 株式会社荏原製作所 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融燃焼装置
JPS60162116A (ja) 1984-01-31 1985-08-23 Hitachi Zosen Corp ごみ焼却炉
DE3600432A1 (de) 1985-05-21 1987-02-05 Gutehoffnungshuette Man Verfahren zum vergasen eines kohlenstoffhaltigen brennstoffs, insbesondere kohle
JPS6344921A (ja) 1986-08-13 1988-02-25 Nisshin Oil Mills Ltd:The 排ガスの脱臭方法
US5033450A (en) * 1989-03-30 1991-07-23 Axbridge Holdings Ltd. Radiant heater
US5028241A (en) * 1989-07-13 1991-07-02 Set Technology B.V. Down-draft fixed bed gasifier system
US4941415A (en) 1989-11-02 1990-07-17 Entech Corporation Municipal waste thermal oxidation system
US5656044A (en) 1992-05-07 1997-08-12 Hylsa S.A. De C.V. Method and apparatus for gasification of organic materials
US5922090A (en) 1994-03-10 1999-07-13 Ebara Corporation Method and apparatus for treating wastes by gasification
US5611289A (en) 1995-03-28 1997-03-18 Brookes; David Gasifier for biomass waste and related volatile solids
JPH10185135A (ja) 1996-12-24 1998-07-14 Shigeo Matsuura 塩化水素とダイオキシン類を発生する難燃性プラスチック廃棄物の焼却処理法並びに焼却炉
JP3319327B2 (ja) 1997-03-26 2002-08-26 日本鋼管株式会社 ごみ焼却炉の燃焼制御方法およびその装置
JP3064248B2 (ja) * 1997-04-15 2000-07-12 住友重機械工業株式会社 焼却施設のダイオキシン類排出防止方法及び装置
JPH11159718A (ja) 1997-11-25 1999-06-15 Toyota Motor Corp 燃焼装置および燃焼方法
JPH11173520A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Babcock Hitachi Kk 流動床式熱分解方法と装置
WO1999058260A1 (fr) * 1998-05-13 1999-11-18 Houei Syoukai Co., Ltd. Procede et appareil de traitement et procede de traitement des sols
GB9812984D0 (en) 1998-06-16 1998-08-12 Graveson Energy Management Ltd Gasification reactor apparatus
CN1205435C (zh) 1998-08-27 2005-06-08 株式会社金正产业 废物的焚烧处理方法
JP3549805B2 (ja) * 2000-02-28 2004-08-04 株式会社キンセイ産業 廃棄物の焼却処理方法
JP2001341129A (ja) 2000-06-02 2001-12-11 Natsuhara Kogyo Kk 廃棄物・有価物の炭化処理装置及び炭化処理方法
US7229483B2 (en) 2001-03-12 2007-06-12 Frederick Michael Lewis Generation of an ultra-superheated steam composition and gasification therewith
ATE331011T1 (de) 2001-04-12 2006-07-15 Fenner Hans Rudolf Anlage und verfahren zur energiegewinnung durch pyrolyse
US6448441B1 (en) 2001-05-07 2002-09-10 Texaco, Inc. Gasification process for ammonia/urea production
IL148223A (en) 2002-02-18 2009-07-20 David Pegaz System for a waste processing plant
US6775987B2 (en) * 2002-09-12 2004-08-17 The Boeing Company Low-emission, staged-combustion power generation
CN1179780C (zh) 2002-12-05 2004-12-15 同济大学 一种垃圾焚烧炉高温烟气净化方法
CA2424805C (en) * 2003-04-04 2009-05-26 Pyrogenesis Inc. Two-stage plasma process for converting waste into fuel gas and apparatus therefor
CN1281891C (zh) * 2003-11-12 2006-10-25 中国科学院力学研究所 等离子体增强裂解有机废弃物的方法和等离子体炉
US7452392B2 (en) 2003-11-29 2008-11-18 Nick Peter A Process for pyrolytic heat recovery enhanced with gasification of organic material
US6971323B2 (en) * 2004-03-19 2005-12-06 Peat International, Inc. Method and apparatus for treating waste
ATE517292T1 (de) * 2004-06-10 2011-08-15 Scoutech S R L Verfahren und vorrichtung zur hochtemperaturbehandelung von brennbarem material insbesondere von abfall
US7906695B2 (en) * 2004-10-25 2011-03-15 Res/Op Technologies Inc. Biomass conversion by combustion
CA2610808A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-07 Plasco Energy Group Inc. A system for the conversion of coal to a gas of a specified composition
JP2006343002A (ja) 2005-06-08 2006-12-21 Kosei Aluminum Co Ltd 乾留ガス化炉、軽金属溶解炉及び軽金属溶解設備
BRPI0616576A2 (pt) * 2005-09-27 2011-06-21 Dall Energy Holding Aps método para recuperar calor de gás quente produzido em reator térmico e sistema de decomposição de combustìvel sólido
CN1769397A (zh) * 2005-10-19 2006-05-10 天津大学 利用热解气化处理技术抑制垃圾尾气有害物的装置与方法
US7998226B2 (en) 2005-11-02 2011-08-16 Terry R. Galloway Appliance for converting household waste into energy
CN100458284C (zh) * 2005-12-15 2009-02-04 沈福昌 一种焚烧废物的成套装置
CA2531873C (fr) * 2006-01-03 2007-07-31 Maurice Chambe Procede et appareil pour le traitement thermique de matieres organiques
US20070220810A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Leveson Philip D Method for improving gasification efficiency through the use of waste heat
JP2007298251A (ja) 2006-05-02 2007-11-15 Fujitsuka Plant:Kk 焼却システム
CA2651406C (en) 2006-05-05 2012-03-06 Plasco Energy Group Inc. A gas conditioning system
JP4415087B2 (ja) 2006-08-10 2010-02-17 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 焼却炉
EP2074200B1 (en) * 2006-10-13 2015-12-09 Proterrgo, Inc. Method for gasification of organic waste in batches
WO2008103831A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Energy & Environmental Research Center Foundation Thermally stable cocurrent gasification system and associated methods
US7814845B2 (en) 2007-06-15 2010-10-19 Zebrex Environmental Systems Dual chamber system for gasifying biomass waste
KR100846897B1 (ko) 2008-01-25 2008-07-17 이종호 가연성 폐기물의 열분해 처리 시스템과 이를 이용한 폐기물처리 방법
CN101983087B (zh) * 2008-02-08 2013-04-17 Peat国际公司 处理废物的方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010237560A1 (en) 2011-11-10
KR101725789B1 (ko) 2017-04-11
CA2759055C (en) 2017-01-17
JP2012523948A (ja) 2012-10-11
CA2759055A1 (en) 2010-10-21
CN104212491A (zh) 2014-12-17
MX2011010985A (es) 2012-01-20
EP2419495A1 (en) 2012-02-22
CN102449123B (zh) 2014-08-20
EP2419495A4 (en) 2013-11-13
KR20120028881A (ko) 2012-03-23
RU2011146548A (ru) 2013-05-27
WO2010118513A1 (en) 2010-10-21
CN102449123A (zh) 2012-05-09
US9657941B2 (en) 2017-05-23
RU2524909C2 (ru) 2014-08-10
AU2010237560B2 (en) 2015-09-10
ZA201108332B (en) 2012-07-25
US20120122046A1 (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815503B2 (ja) 有機廃棄物のガス化方法およびその装置
US7216593B2 (en) Apparatus for treating liquid waste
JP6654777B2 (ja) 酸化反応と還元反応が分離されて起こるようにする還元用バーナー及びこれを用いた合成ガスリサイクリングシステム
KR100529826B1 (ko) 플라즈마 열분해에 의한 폐기물 처리 장치 및 방법
JP2005180880A (ja) 廃棄物の熱分解処理装置および熱分解処理制御システム
JP3134198B2 (ja) 焼却機
JP4378360B2 (ja) 廃棄物を利用した発電方法及び装置
JP2015224795A (ja) 有機物の燃料ガス化発生装置とその熱利用
KR100873924B1 (ko) 폐기물의 탄화처리장치
JP2009139087A (ja) 廃棄物熱分解処理装置の制御方法
KR101666501B1 (ko) 건류식 폐전선 및 폐통신선 열분해 처리시스템
JP2004263193A (ja) 過熱蒸気を用いた熱処理設備
KR20040021502A (ko) 사체의 인조사리 결정화 방법 및 그 장치
JP2007009045A (ja) 廃棄物ガス化処理システムとその処理方法
JPH10311515A (ja) ごみ焼却溶融装置
JP3015266B2 (ja) 廃棄物溶融処理装置
JP2003232506A (ja) 熱分解処理方法及びその施設
JP2002106816A (ja) 廃棄物焼却装置
JP3750379B2 (ja) ごみガス化溶融処理システム
JPH09280523A (ja) 廃棄物の乾留熱分解溶融燃焼装置
JPH08187483A (ja) 塩ビ系廃材の無害化処理法及びこの処理における生成物から塩化カルシウムを得る方法
JP2007246773A (ja) 炭化物製造方法及び炭化物製造装置
JP2002326077A (ja) 廃棄物処理方法、同処理装置
JPH10176817A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解検知装置及び熱分解制御装置
JPH11257621A (ja) 燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees