JP5791509B2 - ケーブル・プッシャーを案内するシステム、方法および装置 - Google Patents

ケーブル・プッシャーを案内するシステム、方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5791509B2
JP5791509B2 JP2011538935A JP2011538935A JP5791509B2 JP 5791509 B2 JP5791509 B2 JP 5791509B2 JP 2011538935 A JP2011538935 A JP 2011538935A JP 2011538935 A JP2011538935 A JP 2011538935A JP 5791509 B2 JP5791509 B2 JP 5791509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
conduit
coupling
distal portion
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011538935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510789A (ja
Inventor
ワング,ユ
バエリスウイル,ローランド
シュムツ,ジーン−ダニエル
モンダダ,フランシスコ
レイ,フランシス
クロイサー,フランシス
テリエン,グレゴイレ
ブルシュカ,ステファン
グルター,ペター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swisscom AG
Original Assignee
Swisscom AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Swisscom AG filed Critical Swisscom AG
Publication of JP2012510789A publication Critical patent/JP2012510789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5791509B2 publication Critical patent/JP5791509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • H02G1/081Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling using pulling means at cable ends, e.g. pulling eyes or anchors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

本願は、外部からのアクセスが制限される管路、パイプまたは同様の空洞部を介して、ケーブル、ワイヤ、コード、パイプ、テープまたは同様の可撓性材料を引く構成に関する。特に、しかし限定的にではなく、本願は、既存の地下管路を介してケーブル配線を送ることに関する。
道および建物などの土木計画は、しばしば、ケーブル配線または配管による公共サービスを後に設置するための管路または空間を含む。可能な場合には、このような管路は、古いまたは損傷したケーブルを除去し、新しいケーブルが設置できるように、内部空間にアクセス可能なように設計される。この目的のために、必要な場合、アクセス用の開口部が設けられ得る。しかしながら、多くの状況においては、管路のあらゆる接合部または角部に容易にアクセスできるようにアクセス用の開口部を設置することは、可能でないかまたは費用効果がよくない。
建物に対する公共サービスのケーブル配線は、しばしば、道もしくは舗道の下または壁もしくは床面の裏を走る管路の中に設置されており、このような管路に対するアクセス用の開口部の数およびサイズは最小に保たれなければならない。管路へのアクセスを得るために道を掘り起こしたり壁または床の一部分を除去したりすることは、通常、不都合であり費用が高くつくので、そのような変更は、限られた数のアクセス点から行われなければならない。
管路を介してケーブル配線を送るためにケーブル・プッシャー(cable pusher:ケーブル押し棒)を使用することは、従来技術において既知である。このようなケーブル・プッシャーは、通常、管路を介して手動でまたは機械的に押され得る、硬いが屈曲可能な押し棒の巻取機を備える。棒が管路の中へ導入される点(近位アクセス点)から棒と共にケーブルが管路を介して運ばれるように、設置されるケーブルは、管路の中へ押される棒の端部(遠位端部)に取り付けられ得る。より普通には、しかしながら、棒は、目的地のアクセス点に到達するまでケーブルのない状態で管路を介して押され、この点において、ケーブルが棒の遠位端部に取り付けられ、次に棒が管路を介して引き戻されて、それと共にケーブルを引く。また中間段も使用可能であり、この場合には、押し棒を用いて管路を介して「釣り糸」がまず引かれるかまたは押され、そうして、この釣り糸が、次に他のケーブルおよび/または線を介して引くように使用され得る。
ケーブル・プッシャーは、数百メートルの距離にわたってケーブルを押すためまたは引くために使用可能である。適用される距離および管路のサイズによって、直径わずか数ミリメートルから15mm以上まで様々な太さの棒が使用される。
アクセス不可能な管路には、ケーブル・プッシャーの使用をより困難にする接合部または角部を含み得る。いくつかの場合では、操作者が管路接合部の幾何学的形状をよく知っている場合、棒が所望の経路に送られる可能性を改善するために、操作者は、技能および経験を使用して、棒の近い方の(近位)端部を操作することができるであろう。また、棒の遠位端部にビデオカメラおよび照明手段を取り付けることが従来技術において既知であり、それによって、近位端部の操作による遠位端部の案内を補助し、棒が正しい経路上にあるかどうかを操作者が判定するのを助け得るいくらかのフィードバックを操作者に与える。しかしながら、この方法は時間がかかり、誤りを起こしやすい手順であり、熟練した技術者および多くの時間を必要とする。さらに、従来技術の押し棒を送る方法では単純に中に棒を送ることができない多くのタイプの管路接合部の幾何学形状がある。このような場合、アクセス用の開口部が追加されなければならないか、または、周囲の道または建物を掘削して、管路に対して一時的なアクセスを得なければならない。これらの選択肢は、費用がかかり、不都合であり、時間がかかる。
たとえば、主管路の端部と側管路のそれぞれのアクセス点との間にケーブル配線が必要とされる、主管路およびいくつかの側管路から構成される分岐した構造体を有する管路のレイアウトの場合、通常、それぞれの側管路に、完全に別個のケーブル送り操作が行われなければならない。このような状況は、たとえば、街路に沿った建物に公共サービスを供給する地下管路に見られる。主管路は街路の下に配置され、側管路の分岐部は街路に沿ったそれぞれの建物に配置され得る。主管路と側管路との間のそれぞれの接合部は、(たとえばアクセス点が利用可能でない場合には道を掘り返すことによって、もしくは、そのようなアクセス点が設けられている場合には歩行者および車両の往来を迂回させてマンホールカバーを開けることによって)接合部にアクセスを得なければならない、または棒が必要な方向に接合部を曲がるように操作することを試みなければならない操作者に問題を提示する。いずれの選択肢も時間がかかり、熟練した操作者および/または往来を中断する公式の許可が必要となり得る。
さらに、多くの状況においては、ケーブルが既に設置されている管路においてケーブル送り操作が行われる。プッシャー棒の手動の操作が試みられるたびに、既存のケーブル配線に対する損傷の危険が存在する。
分岐した管路システムにケーブルを設置するときには、設置時間、労働および既存のケーブルに対する損傷の危険が、このような分岐した管路構造体における側管路の数だけ増加する。
本発明の目的は、従来技術の上記の不利益を克服するシステム、方法および装置を提供することである。特に、本発明は、前述の追加のアクセス点の必要性を低減または回避し、これまで実施不可能であるとして除外されてきた多くの管路の幾何学的形状および/またはレイアウトの使用を可能にすることを目的とする。
従来技術の上記および他の不利益を克服するために、本発明は、管路と称されるアクセスの制限を有する囲いの中で、第1の棒と称される第1の長さ方向の可撓性部材の第1の遠位部分を、第2の棒と称される第2の長さ方向の可撓性部材の第2の遠位部分と出合わせる方法を含む。本発明の方法によると、第1の遠位部分および/または第2の遠位部分は、遠隔操縦可能な頭部を備え、第1の遠位部分は、第1の連結手段を備え、第2の遠位部分は、前記第1の連結手段に機械的に連結する第2の連結手段を備える。遠隔操縦可能な頭部は、第1の遠位部分および/または第1の連結手段を第2の遠位部分および/または第2の連結手段に対して、管路の中で操作者が遠隔的に回転させるおよび/または横方向に動かすことを可能にし、第1の遠位部分および/または第2の遠位部分は、第1の連結手段および第2の連結手段の相対的な配置を操作者に知らせる視覚フィードバック手段をさらに備える。本発明の方法は、
第1の遠位部分が第2の管路アクセス点に向かって管路を介して前進されるように、第1の管路アクセス点を介して管路の中へ第1の棒を押す第1のステップと、
第2の遠位部分が第1の管路アクセス点に向かって管路を介して前進されるように、第2の管路アクセス点を介して管路の中へ第2の棒を押す第2のステップと、
前記視覚フィードバック手段を使用して、前記第1の遠位部分および第2の遠位部分が互いに所定の近接位置の内にあり、第1および第2のステップを中止させるときを判定する第3のステップと、
第1の連結手段が第2の連結手段と出合うように案内する遠隔操縦可能な頭部および視覚フィードバック手段を使用する第4のステップとを含む。
管路の両端部からプッシャー棒を挿入し、管路内のある場所で棒を連結することによって、操作者は、既存のケーブルに対する損傷の危険がより少ない状態で、より長い距離にわたってケーブルを送り、より複雑な管路の幾何学的形状をうまく通り抜けることができる。
本発明の一実施形態によると、本方法は、主管路および第1分岐管路(2)を含む分岐構成を有する管路に使用され、第1の管路アクセス点が、主管路内において第1の棒を送るかまたは後退させる外部アクセスをもたらし、第2の管路アクセス点が、第1の分岐管路に沿って第2の棒を送るかまた後退させる外部アクセスをもたらし、第1の分岐管路の遠位端部が、主管路の長さに沿った第1分岐点で主管路と連通する。この実施形態によれば、第2の分岐管路は、第2の分岐管路に沿って第3の棒を送るかまたは後退させる外部アクセスをもたらす第3の管路アクセス点を有し、第2の分岐管路の遠位端部が、主管路の長さに沿った第2分岐点で主管路と連通し、第2の管路アクセス点を介して管路の中へ第2の棒を押す第2のステップは、第2の遠位部分が第1の遠位部分に向かって管路を介して前進されるものである。この実施形態は、さらに、
第3の連結手段が第1の遠位部分に向かって第2の分岐管路を介して前進されるように、第3の連結手段を備える第3の遠位部分を有する第3の棒を、第3の管路アクセス点を介して第2の分岐管路の中へと押す第5のステップと、
第2の視覚フィードバック手段を使用して、前記第1および第3の遠位部分が互いに所定の近接位置の内にあり、第1および第3の棒の動きを中止させるときを判定しながら、第1の連結手段が第2の連結手段に連結された状態で、主管路に沿って第1の棒を動かし、第2の分岐管路に沿って第3の棒を動かす第6のステップと、
第3の連結手段が前記第1の連結手段と出合うように案内するために、第3の遠位部分に設けられた遠隔操縦可能な頭部および第2の視覚フィードバック手段を使用する第7のステップとを含む。
このようにして、各プッシャー棒を別々に中へ送る代わりに、操作者は、単一の組み合わせ操作で、複数の側管路を介して主管路の中へ複数のプッシャー棒を送ることができる。
本発明の方法のさらなる実施形態では、第1および/または第3のステップは、管路を介して送られるケーブルを、次にケーブルが管路を介して少なくとも1つの前記棒を用いて運ばれるように、前記少なくとも1つの棒の遠位部分に取り外し可能に取り付けることを含み、前記第1、第2および第3の連結手段のうちの1つが、ケーブルが前記第1、第2および第3の連結手段のうちのさらなる1つに連結され得るように、ケーブルに取り付けられ、前記第4および/または第7のステップは、遠隔操縦可能な頭部を使用して、前記第1、第2および第3の連結手段のうちの前記1つを、前記第1、第2および第3の連結手段のうちの前記さらなる1つに連結させることを含む。
この実施形態では、操縦可能な頭部を用いて他の連結手段に連結されるケーブル上の連結手段となるように、プッシャー棒と共に管路の中へケーブルを初めから送ることによって、操作者はより多くの時間および労働を節約することができる。これによって、まずプッシャー棒を管路の全長にわたって引き、次に、中にケーブルを引くためにプッシャー棒を使用する必要性を排除する。
本発明によれば、上述の本発明の実施形態に対応するシステムが提供される。このシステムは、以下に管路と称される、制限されたアクセスを有する囲いを介してケーブルを送るものであり、管路は第1のアクセス用開口部および第2のアクセス用開口部を有し、このシステムは、第1のアクセス用開口部の中へ挿入する第1の可撓性の棒であって、管路の中へ挿入される第1の可撓性の棒の一部分である第1の遠位部分と管路の外側に留まる第1の可撓性の棒の一部分である第1の近位部分とを有する第1の可撓性の棒、第2のアクセス用開口部の中へ挿入する第2の可撓性の棒であって、管路の中へ挿入される第2の可撓性の棒の一部分である第2の遠位部分と管路の外側に留まる第2の可撓性の棒の一部分である第2の近位部分とを有する第2の可撓性の棒、および、第1の遠位部分と第2の遠位部分とを機械的に連結する連結手段を備える。本発明によるシステムでは、連結手段は、第1の可撓性の棒の遠位端部に取り付ける第1の連結頭部と、第2の可撓性の棒の遠位端部に取り付ける第2の連結頭部とを備え、第1および第2の連結頭部は、操作者の制御の下で、第1および第2の可撓性の棒の各遠位端部の間に機械的な連結をもたらすように互いに協働するように操作可能であり、第1および第2の連結頭部の少なくとも一方は、第1または第2の連結頭部の前記少なくとも一方を第1および第2の連結頭部の他方に対して操作者が遠隔的に案内することを可能にする遠隔案内手段を備える。
本発明の方法と関連して上述されるように、管路の両端部からプッシャー棒を挿入し、管路内のある場所で棒を連結することによって、操作者は、既存のケーブルに対する損傷の危険がより少ない状態で、より長い距離にわたってケーブルを送り、より複雑な管路の幾何学的形状をうまく通り抜けることができる。
本発明のシステムの一実施形態において、遠隔案内手段は、前記第1および/または第2の棒の前記第1または第2の遠位部分の1つまたはそれぞれに設けられた遠隔操縦可能な頭部を備え、遠隔案内手段は、操作者の制御の下で、第1および/もしくは第2の棒の一方もしくはそれぞれの長さ方向の軸を中心に回転させられること、ならびに/または、第1および/もしくは第2の棒の一方もしくはそれぞれの長さ方向の軸から離れるように折り曲げられることが可能である。操縦可能な頭部の使用は、使用者が、各棒の連結手段の間に迅速かつ確実な連結を達成することを可能にする。
本発明のシステムのさらなる実施形態では、第1または第2の連結頭部の一方は、複数の他方の連結頭部が複数の連結手段に連結され得るように、複数の連結手段を備える。このようにして、複数の棒またはケーブルが、単一の組み合わせ操作で管路を介して引かれることが可能になり、したがってかなりの時間および労働を節約する。
本発明はまた、上述の方法およびシステムに用いる案内装置の提供を企図する。案内装置は、第1の棒の遠位端部に取り付け可能であり、この案内装置は、第1の棒の遠位端部に取り付ける本体部分と、操縦可能な頭部部分と、操縦可能な頭部部分を本体部分に機械的につなぐ可撓性のリンクと、操作者から案内装置へと操縦情報を伝達する伝達手段とを備え、本体部分、操縦可能な頭部部分、および可撓性のリンクは、操縦可能な頭部部分の主軸が第1の棒の長さ方向の軸に実質的に平行である直線状の向きと操縦可能な頭部部分の主軸が第1の棒の長さ方向の軸から離れるように折り曲げられる折れ曲がった向きとの間で操縦可能な頭部部分が操作者の制御の下で動かされることを可能にするように配置される。操縦可能な頭部の位置を遠隔制御し、操縦情報手段からのフィードバックを使用することによって、操作者は、操縦可能な頭部を案内し、上記の方法およびシステムに関連して述べられた連結を達成するようにそれを使用することができる。
連結手段は、操縦可能な頭部自体が第2の連結頭部に連結される場合には、操縦可能な頭部の一部分として有利に形成され得るが、本発明は、より広い用語で定義されることに留意することが重要である。特に、連結手段は、操縦可能な頭部に設けられる代わりにケーブル上に設けられてもよい。この場合、操縦可能な頭部は、連結されるべき連結頭部に出合うように、ケーブル上の連結手段を案内するためだけに使用され得る。代替として、操縦可能な頭部は、たとえば第2の連結頭部または第2のケーブル上の第2の連結手段に対してケーブル上の連結手段を連結する手段を備え得る。
本発明による案内装置は、実質的に第1の棒の長さ方向の軸を中心に本体部分および/または操縦可能な頭部部分を回転させる手段を備え得る。これらの単純な自由度は、比較的単純であり、したがって信頼性の高い機構を必要とし、操作者が所望の連結を達成するために操縦可能な頭部を制御するのに十分なものである。
本発明の案内装置のさらなる実施形態では、本体部分および/または操縦可能な頭部部分を回転させる手段は、電気モータおよび伝動手段を備え得る。このような構成要素は、容易に入手可能であり、非常に小さい空間を占め、信頼性が高く、堅牢な機構であるように実施され得る。
本発明による案内装置のさらなる実施形態では、操縦可能な頭部部分は、第2の棒の遠位部分に設けられた第2の連結手段に機械的に連結する連結手段を備え得る。これは、単純な構造を使用して、操縦可能な部分と連結機能を1つのユニットに組み合わせ、それによって、装置のサイズを縮小し、管路の2つの端部からの連結のシステムを単純化することを可能にする。
さらなる実施形態では、本発明の案内装置は、プッシャー棒の長さ方向の軸を中心にした本体部分および/または操縦可能な頭部部分の回転位置と、プッシャー棒の長さ方向の軸に対する操縦可能な頭部部分の折れ曲がった向きと、第2の連結手段に対する第1の連結手段の位置とのうちの少なくとも1つについての視覚情報を操作者に提供する視覚フィードバック手段を備える。視覚フィードバックは、操作者に、操縦可能な頭部の改善された制御を与え、連結手段を互いに対してより迅速で確実に連結することを可能にする。
一実施形態では、視覚フィードバック手段は、操縦可能な頭部、本体部分または第1の連結手段の上または中に取り付けられたカメラを備える。操縦可能な頭部または第1の連結手段にカメラを組み込むことによって、連結過程の拡大表示が達成可能である。操縦可能な頭部の本体部分の上にカメラを取り付けることによって、連結の近傍のより広角の表示が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、案内装置は、操作者が視覚フィードバック手段から視覚情報の上/下の向きを判断できるようにする情報を提供する重力センサ手段を備え得る。これは、操作者が所望の操縦方向をより容易に判定することを可能にする。
本発明のさらなる態様によれば、上述の案内装置の1つまたは複数の例は、1つまたは複数の案内装置と協働するように構成された連結装置に連結され得る。連結装置は、第2の棒の遠位部分に取り付けるものであり、1つまたは複数の前記第2の連結手段を備え、そのまたはそれぞれの第2の連結手段が、前記1つまたは複数の案内装置の第1の連結手段と機械的に協働するものである。さらなる実施形態では、本発明の連結装置は、2つ以上の案内装置の2つ以上の第1連結手段が連結装置に連結されたとき、および管路を介して引かれる間、2つ以上の案内装置が管路に沿って実質的に重ならないような構成で分配されるように構成される1つまたは複数の第2の連結手段を有する。この連結装置は、複数の棒またはケーブルの連結を可能にし、したがって、たとえば、分岐した管路のレイアウトにおけるケーブルの設置時間を大幅に短縮する。連結される装置の長さ方向の位置を互い違いにすることによって、組立体の全体的な直径または幅が縮小され、管路を介して引くことをより容易にする。
本発明のこれらおよび他の利点は、添付の図面を参照して、以下の説明から明らかになろう。
管路接合部においてプッシャー棒を案内する操縦可能な頭部の使用を概略的に示す図である。 管路接合部においてプッシャー棒を案内する操縦可能な頭部の使用を概略的に示す図である。 本発明による操縦可能な頭部を示す図である。 操縦可能な頭部の長さ方向の断面図である。 適合性のある連結頭部を使用した2つの棒の端部の連結を示す図である。 プッシャー棒の端部に取り付けられた受け側の連結頭部を概略的な形態で示す図である。 街路の分岐した管路構成の中へケーブルを送ることの概略図である。 操縦可能な頭部がプッシャー棒の遠位端部に取り付けられた、プッシャー棒を管路の中へ送る機械式のケーブル・プッシャーを概略的な形態で示す図である。 複数の他の連結頭部と連結することのできるある種類の連結頭部を示す図である。 複数の他の連結頭部と連結する第2の種類の連結頭部を示す図である。
本願における管路(ducts or ducting)への言及は、ケーブル、パイプ、ワイヤなどを収容または保護するのに適する任意の実質的に細長い空隙を含むように理解されるべきである。同じ理由で、ケーブルへの言及は、管路を介して押されるかまたは引かれることのできる任意の可撓性の細長いものを含むように理解されるべきである。棒への言及は、管路を介してケーブル、ワイヤ、線またはパイプを押すかまたは引くように使用されるように構成されるプッシャー棒を含むように理解されるべきであり、代替として、この用語は、管路を介して直接押されるように十分に硬く可撓性であるケーブル、ワイヤ、線またはパイプを指し得る。
図1および2を参照して、管路の接合部をうまく通り抜けるための操縦可能な頭部の使用の原理を概略的に示し、操縦可能な頭部11が、接合部の所望の道筋に沿って棒10を案内できるようにしているのが分かる。図1では、棒10は管路2を介して管路1へと送られており、ここで、操縦可能な頭部11は、管路1の右手部分の中へ棒10を案内するために右に折り曲げられている。図2では、棒10が管路1に沿って送られていることが分かり、操縦可能な頭部11は、棒が側管路2の中へと向きを変えるように折り曲げられている。
図3は、棒10の端部に取り付けられた本体部分30、31、操縦可能な部分34、および操縦可能な部分を本体部分30、31に対して折り曲げることのできる可撓性のリンク33を備えた操縦可能な頭部11の例を示す。頭部部分36は、また、本発明の最も単純な形態で示され、頭部部分36は、操縦可能な頭部が接合部を介して棒を案内するように使用されるときに管路の壁との摩擦を低減するような形状にされる。頭部部分は、単に丸みのついた形状であるか、あるいは、管路の壁との接触における摩擦をさらに低減する1つもしくは複数の車輪またはローラまたは拘束された球などの回転する接触部分を組み込んでもよい。
操縦可能な頭部11の少なくとも一部分の回転は、回転式の駆動部分31によって可能となる。図4に見られるように、操縦可能な部分34の折り曲げならびに操縦可能な頭部11の回転は、操縦可能な頭部の筐体内のモータおよびギアを使用して実現可能である。視覚フィードバックが、たとえば頭部部分36に(または操縦可能な頭部11の任意の適切な位置に)設けられたカメラによって、操縦可能な頭部の操作者に提供され得る。光源が、また、管路の内部を照らすように設けられ得る。
動力および制御/フィードバック信号は、操縦可能な頭部11にラップトップコンピュータなどの制御装置をつなぐワイヤ(図示せず)に沿って操縦可能な頭部へと、また操縦可能な頭部から伝達され得る。ワイヤは、棒10の中を送られ得る。代替として、操縦可能な頭部は、電池などのそれ自体の電源を含み得る。制御およびフィードバックの信号は、無線リンク(図示せず)を介して操縦可能な頭部におよび/または操縦可能な頭部から伝達されてもよい。
図4は、球形の頭部部分36内に取り付けられたカメラ37を備える操縦可能な頭部11の実施例の断面図を示す。機構32および35は、それぞれ、組立体11の回転および操縦可能な部分34の折り曲げを制御するように使用される。これらの機構32および35は、必要な動きをもたらす伝動ユニットを備えたモータであり得る。モータのための制御信号、カメラからの画像信号、および操縦可能な頭部のための電力は、図示のように、棒10を介して送られ得る。
回転および折り曲げの機構を、カメラからの視覚情報(画像)と共に使用して、操作者は、棒10の端部に対する操縦可能な頭部11の向きおよび位置を制御することができる。操作者は、また、管路中で棒10を前進または後退させることができる。この制御の組み合わせは、角を曲がり、接合部を通り、または管路の障害物を通過するといった、管路内において操縦可能な頭部を案内する能力を操作者に与える。操作者は、また、操縦可能な頭部、およびカメラからの情報を、第2の棒を管路内において見つけるため、および第2の棒の端部に連結するためにも使用することができる。この棒の連結は、棒が2つの別個のアクセス点から管路の中へ送られ、次に、それらの棒が出合う点でつながれ得ることを意味する。次に一方の棒が後退され、それと共に他方の棒を引く。このようにして、ケーブルは、管路のより長い距離を通って、または、操縦可能な頭部を備えた一方の棒が通過し得ない接合部を通って送られ得る。カメラからの視覚フィードバックと共に、操縦可能な頭部は、操作者が容易に2つの棒の端部を1つにし、必要に応じて、この2つの端部の間の連結操作を行うことができるようにし、それによって、この2つの棒の端部が外れることなく管路を介して引かれ得る。
棒10、20が管路を介して押される間、操縦可能な頭部は通常、回転することに留意されたい。したがって、操作者は、操縦可能な頭部の向きについての情報を有さない。操縦可能な頭部のカメラからの画像は、カメラの向きについての情報が何もない状態では解釈が困難または不可能であり得る。したがって、操縦可能な頭部のカメラは、頭部の上/下の向きを検出し操作者にこの情報を伝達する重力センサを備え得る。これによって、操作者は、たとえば、ケーブルの所望の経路を達成するように、操縦可能な頭部をよりよく制御することが可能となる。上/下の情報がないと、操作者は、場合によっては、管路の内部の視覚画像が提示されていても、画像のどの方向が意図されている経路計画のどの方向に対応するか分からないことがある。
カメラから送られる画像を操作者が理解するのを助けるように、重力センサは、補足情報として操作者に上/下の情報を伝達し得る。代替として、重力センサが、カメラからの画像データを自動的に回転させるように使用され、それによって、操作者に送られる画像は、常に、たとえば上向きの直立した画像となる。このようにして、操作者は、カメラの上/下の向きを考慮することなくカメラからの画像を容易に理解することができる。その案内機能に加えて、図5〜10を参照して議論されるように、頭部部分36は、また、連結システムの一部分としても使用され得る。
図5は、第2の棒20に取り付けられた第2の協働する連結頭部21と連結するように、操縦可能な頭部11がどのように使用され得るかを概略図で示す。図示の例では、操縦可能な頭部は、第2の棒20の連結頭部21の頭部部分26と機械的に協働するように構成された球形の連結頭部36を備える。
2つの連結頭部11および21を1つにするためには、操作者はまず、連結頭部が互いに近づいたと操作者が推定するまで、2つの棒を管路を介してそれぞれのアクセス点から互いに向かって送る。次に、操作者は、操縦可能な頭部の回転および折り曲げ能力を使用し、必要に応じて、また、2つの協働する連結頭部が出合い互いに連結するまで、一方または両方の棒を前進または後退させる。
図5の例示的な連結頭部21の構成は、図6にも示されている。連結ソケット26は、ある向きにおいて、図4の雄型連結頭部11の球36がソケットに入ることができるが、2つの棒10および20が実質的に同軸に整列されたとき、ならびに/または、棒10および20の一方が棒10および20の他方によって引かれたときに、球36をソケット26の中に保持することができるように構成される。図5および6に示される雌型連結頭部21が、棒20に取り付けられ、連結頭部の本体27および/またはソケット26を棒20の長さ方向の軸を中心に回転させる手段28を備え得る。
このさらなる改良例では、連結頭部21は、操縦可能な頭部11の連結部分36によるより容易なアクセスを可能にする、本体27および/または頭部部分26を回転させる回転手段28を備え得る。回転手段は、連結頭部21の筐体内に電気モータおよび伝動要素を備え得る。操作者による回転の遠隔制御は、たとえば棒20を介して送られるワイヤを使用して、または無線伝達手段によって実施され得る。動力は、また、ワイヤを介して、または連結頭部21の中または近くにある電池から供給され得る。
図3および4の構成は、連結頭部(11)の一方のみが操縦可能な部分(34)および可撓性のリンク33を備えるものとして示すことに留意されたい。しかしながら、協働する連結頭部のいずれかまたは両方が、折れ曲がる操縦可能な部分および/または回転駆動部を備え得る。
2人の操作者(それぞれの棒に1人)が連結過程にかかわる必要を回避するために、1人の操作者が、操縦可能な頭部11およびその協働する連結頭部21の両方を制御することができるように、伝達手段が設けられ得る。無線伝達手段が、たとえば、操縦可能な頭部11およびその協働する連結頭部21の両方に設けられ、それによって、操縦可能な頭部11から伝達された制御信号が、協働する連結頭部21によって受信され、連結頭部21の回転を制御するために使用されてもよい。
また、両方の協働する頭部11および21を、相互に適合性のある連結頭部を備えた操縦可能な頭部として実施することも可能である。カメラおよび光源が、頭部11および21のいずれかまたは両方に取り付けられ得る。
たとえばケーブルまたはプッシャー棒が、ケーブルが既に設置されている管路を介して引かれる場合など、いくつかの場合では、既存のケーブルが、中に引かれつつあるケーブルまたは棒と干渉したり、またはもつれ合ってしまったりすることがある。このようなことを回避するために、操作者15が連結頭部の一方または両方の回転および/または角度を制御することによって、それらを互いから外すことができるように、操縦可能な頭部および連結部は構成され得る。図5および6に示される雄型および雌型の連結構成は、企図可能である多くの可能な連結構成のうちの単なる1つである。他の可能な構成は、協働するフックおよび/もしくはループ、互いに引き合う磁石、または掛け金式のトラップもしくは把持タイプの機構を含む。操縦可能な頭部11の使用によって操作可能である任意の連結機構が使用され得る。
上述のように、ケーブルは、押し棒の遠位端部に取り付けられ、第1のアクセス点から目的のアクセス点へと棒と共に管路の中へ送られることが可能である。押し棒が本発明の場合のように操縦可能な頭部を備える場合、操縦可能な頭部は、棒およびケーブルの両方を、管路を介して案内するように使用され得る。棒およびケーブルがその目的地に到達すると、ケーブルは頭部/棒から外されて、棒が後退され得る。
代替として、ケーブルは第1の棒10の遠位端部および/または第1の棒の操縦可能な頭部11に取り外し可能に取り付けられ、管路の中へ共に送られ得る。連結手段を備えた第2の棒が、ケーブルの目的のアクセス点から挿入され得る。次に、第1および第2の棒の遠位部分が、互いに非常に近くなるまで互いに向かって押され、そこで、操縦可能な頭部は、第1の棒からケーブルを外し、第2の棒20の連結手段にそれを連結するように、操作者によって遠隔制御される。次に、第1および第2の棒は、それらが管路に導入されたアクセス点12、22まで後退され、第2の棒に連結されたケーブルが、その目的地まで引かれる。連結手段は、操縦可能な頭部を操縦することによって連結され得るフックおよびループのように単純であり得るか、または、操作者による遠隔操作が可能なより複雑な機構であり得る。操縦可能な頭部は、第1の棒10もしくは第2の棒20にあるか、または両方にあり得る。本発明のこの変形例は、管路を介してケーブルを送る際に行われる個々の操作の数をさらに低減する追加の利点を有する。
図7を参照すると、この図は、街路に沿った家にケーブルによる公共サービスを供給する管路の概略図を示す。側管路2のアクセス点12から主管路1の第2アクセス点22までケーブルを送るために、ケーブル棒10がアクセス点12で管路2に挿入され、アクセス点22に到達するまで管路を介して押され得る。次に、ケーブルが、アクセス点22において棒の端部に取り付けられ、そこで、棒が後退されて、主管路1および側管路2を介してアクセス点12までケーブルを引く。
棒10を挿入すると、棒は、手動で、または操作者15の制御下でのプッシャー・ユニット13、14からの機械的な補助を用いて押され得る。そのような機械式プッシャー・ユニットが、図8にさらに詳細に示される。棒10は、側管路2が主管路1に出合うT分岐を通過しなければならない。いくつかの状況では、棒は、十分に強く押されると、主管路1の中へ曲げられることが可能である。しかしながら、棒は、アクセス点22から離れる誤った方向に管路の中へ曲がる可能性がある。棒を押すことは、また、既に設置されている管路および/または任意のケーブル配線もしくはパイプの工事を損傷することがあり得る。この理由のために、本発明は、T分岐を曲がる棒の案内を助けるように、操縦可能な頭部11が棒10の端部に取り付けられ得ることを企図する。本発明の変形例では、操縦可能な頭部は、第2の棒20に取り付けられた連結手段21に対する連結の手段を備える。このようにして、棒10は接合部を曲がる案内を必要とせず、その代わりに、連結手段2に連結することのみが必要であり、それによって、棒10は、主管路から棒20を後退させることによって管路を介して引かれ得る。本発明のさらなる変形例では、連結頭部21は、複数の側管路内で複数の棒に連結することができるように構成される。したがって、棒10が主管路1を介して後退されるにつれて、それと共に棒10を引き、側管路3、次に側管路4などの端部を通過する。この実施形態によれば、棒20の後退は、それぞれの次の側管路の近傍にきたときに停止または減速され、それによって、棒10がやはり連結頭部21に連結され得るのと同じように、棒がこれらの側管路の中へ挿入される。棒20が最終的にアクセス点22まで引き戻されるとき、こうして、この棒はそれと共にいくつかまたはすべての側管路2、3、4、5、6および7から棒を引く。このような複数の連結頭部の可能な構成は、図9および10を参照して議論される。
図8は、アクセス点におけるケーブル・プッシャーの概略図を示す。管路へ棒10の挿入ができるようにする管路2の開口部が設けられる。管路2の中へまたは管路2から棒10を押し込むかまたは引き出すことを容易にするように案内部12が設けられ得る。機械式プッシャーは、棒10を押すまたは引くように使用可能である、可撓性の棒の巻取機14および引張り要素13を備える。図8はまた、棒10の端部に取り付けられた操縦可能な頭部11、および、操縦可能な頭部11を遠隔制御するようにケーブルを送る操作者によって使用され得るラップトップコンピュータ16を示す。
図9は、上述のような複数の連結頭部21の例の概略図を表す。頭部は、図6に示される単一の連結頭部21の複数の実例として構成される。図示の例では、頭部は4つの連結ソケット26aから26dを備えるが、この数は、必要とされる特定の連結構成によって、任意の適切な数となり得る。空いているソケットに操縦可能な頭部11が連結するのに都合のよい位置へと空いているソケットを移動させるように、図9の複数の連結頭部は、連結頭部27をその主軸を中心に回転させる回転手段28を備え得る。
複数の連結頭部の代替例が図10に示される。この例では、棒20に取り付けられた最適な形状にされた複数の連結頭部の開口部に操縦可能な頭部の連結頭部を挿入することによって連結が行われる。次に、棒20が管路を介して引かれるときに、かご26の中にあるいずれかの頭部36が捕えられ、棒20が管路を介して棒10、10などを引くように使用され得る。
図9および10に示される複数の連結構成は、本発明のこの変形例の原理を示す例である。実際には、管路の寸法および連結頭部11および21の寸法は、複数の連結頭部が、管路の中を並んで容易に通過しないことを意味し得る。この場合、複数の連結頭部21は、複数の連結頭部21に連結されたときに、連結頭部11、11などが、棒20の行程の方向に沿って互い違いにされるように構成され得る。これは、たとえば、その長さに沿って連結ソケットまたは開口部を備える細長い複数の連結頭部21を用いることで達成され得る。より単純な構成では、連結は、それぞれの連結頭部11を複数の連結頭部に連結するようにコードまたは線を使用して達成され得る。この場合、複数の連結頭部は、操縦可能な頭部を操縦する動作によって、それぞれの連結頭部のコードまたは線が取り付けられるかまたは留められる単なるフックまたはループであり得る。様々な連結頭部11、11などのコードまたは線は異なる長さであってよく、こうして、連結頭部が互いに干渉することなく棒20によって管路を介して引かれることが可能になる。
たとえばケーブルが既に設置されている管路を介してケーブルまたはプッシャー棒が引かれる場合などいくつかの場合では、既存のケーブルは、引かれつつあるケーブルまたは棒と干渉したり、またはもつれ合ってしまったりすることがある。このようなことを回避するために、操縦可能な頭部11および/または複数の連結頭部21の回転および/または角度を制御することによって、操作者が、そのまたはそれぞれの操縦可能な頭部11を複数の連結頭部から外すことができるように、操縦可能な頭部および連結部は構成され得る。
上述の複数の連結構成のいくつかは、連結頭部11を備えた複数の棒10が、側管路2、3、4などの中へ挿入され、次に、複数の連結頭部21に連結される方法を説明する。これらの構成では、複数の棒は、その目的のアクセス点まで複数の連結頭部21および棒20によって共に引かれる。個々の棒10は、必要なケーブル、線、パイプなどを介して引かれるように使用される。この方法の変形例では、操縦可能な連結手段は、個々のケーブル、線、パイプを側管路を介して運び、側管路と主管路との間の接合部において複数の連結頭部にそれらを取り付けるように使用される。これを達成するために、ケーブルはまずそれぞれの棒10の連結頭部のところかまたはその近くに取り外し可能に取り付けられ、それぞれの側管路2の中へ棒と共に送られる。連結頭部と複数の連結頭部がごく接近すると、次に、ケーブル/線/パイプが棒10から外され、複数の連結頭部21に連結されるように、連結頭部11および/または複数の連結頭部21が操作者15によって遠隔操縦される。本発明のこの変形例は、管路を介して引かれる材料の体積を低減し、分岐した管路構造体を介して複数のケーブルを送る際に行われる個々の操作の数をさらに低減するという追加の利点を有する。この場合、複数の連結頭部21は、中を引かれることができるように、ケーブルを選択的に保持する手段を備え得る。代替として、連結頭部および複数の連結頭部の一方または両方を操縦することによってケーブルが操作者15の制御の下で複数の連結頭部に連結され得るように、ケーブルが側管路2へと挿入される前に、ケーブルの端部はループとして用意されるか、または連結手段が取り付けられ得る。

Claims (15)

  1. 以下に管路(1、2)と称されるアクセスの制限を有する囲いの中で、以下に第1の棒と称される第1の長さ方向の可撓性部材(10)の第1の遠位部分を、以下に第2の棒と称される第2の長さ方向の可撓性部材(20)の第2の遠位部分と出合わせる方法において、
    前記第1の遠位部分および/または前記第2の遠位部分が、遠隔操縦可能な頭部(11、21)を備え、
    前記第1の遠位部分が、第1の連結手段(36)を備え、前記第2の遠位部分が、前記第1の連結手段(36)に機械的に連結する第2の連結手段(26)を備え、
    前記遠隔操縦可能な頭部(11)が、前記第1の遠位部分および/または前記第1の連結手段(36)を前記第2の遠位部分および/または前記第2の連結手段(26)に対して、前記管路(1、2)の中で操作者(15、25)が遠隔的に回転させるおよび/または横方向に動かすことを可能にするものであり、
    前記第1の遠位部分および/または前記第2の遠位部分が、前記第1の連結手段(36)および前記第2の連結手段(26)の相対的な配置を前記操作者(15、25)に知らせる視覚フィードバック手段(37)をさらに備え、
    前記第1の遠位部分が第2の管路アクセス点(22)に向かって前記管路(2、1)を介して前進されるように、第1の管路アクセス点(12)を介して前記管路の中へ前記第1の棒(10)を押す第1のステップと、
    前記第2の遠位部分が前記第1の管路アクセス点(12)に向かって前記管路(1、2)を介して前進されるように、前記第2の管路アクセス点(22)を介して前記管路(1)の中へ前記第2の棒(20)を押す第2のステップと、
    前記視覚フィードバック手段(37)を使用して、前記第1の遠位部分および第2の遠位部分が互いに所定の近接位置の内にあり、前記第1および第2のステップを中止させるときを判定する第3のステップと、
    前記第1の棒(10)と前記第2の連結手段とが同軸に整列された後に、前記第1の連結手段(36)が前記第2の連結手段(26)と出合うように案内する前記遠隔操縦可能な頭部(11)および前記視覚フィードバック手段(37)を使用する第4のステップとを含み、
    前記第1の連結手段(36)および前記第2の連結手段(26)とは、前記第1の棒(10)及び前記第2の連結手段を同軸で整列させることを特徴とする方法。
  2. 管路(1、2、3)が、主管路(1)を含む分岐構成を有し、
    第1の分岐管路(2)、前記第1の管路アクセス点(12)が、前記主管路(1)内で前記第1の棒(10)を送るかまたは後退させる外部アクセスをもたらし、前記第2の管路アクセス点(22)が、前記第1分岐管路(2)に沿って前記第2の棒(20)を送るかまた後退させる外部アクセスをもたらし、前記第1の分岐管路(2)の遠位端部が、前記主管路(1)の長さに沿った第1の分岐点で前記主管路と連通し、
    第2の分岐管路(3)が、前記第2の分岐管路(3)に沿って第3の棒を送るかまたは後退させる外部アクセスをもたらす第3の管路アクセス点を有し、前記第2の分岐管路(3)の遠位端部が、前記主管路(1)の長さに沿って第2分岐点で前記主管路(1)と連通し、
    前記第2の管路アクセス点(22)を介して前記管路(1)の中へ前記第2の棒(20)を押す前記第2のステップが、前記第2の遠位部分が前記第1の遠位部分に向かって前記管路(1、2)を介して前進されるものであり、
    第3の連結手段(36)が前記第1の遠位部分に向かって前記第2の分岐管路(3)を介して前進されるように、前記第3の連結手段(36)を備える第3の遠位部分を有する前記第3の棒を、前記第3の管路アクセス点を介して前記第2の分岐管路(3)の中へと押す第5のステップと、
    第2の視覚フィードバック手段を使用して、前記第1および第3の遠位部分が互いに所定の近接位置の内にあり、前記第1および第3の棒の動きを中止させるときを判定しながら、前記第1の連結手段(36)が前記第2の連結手段(26)に連結された状態で前記主管路(1)に沿って前記第1の棒(10)を動かし、前記第2の分岐管路(3)に沿って前記第3の棒を動かす第6のステップと、
    前記第3の連結手段(36 )が前記第1の連結手段(36)と出合うように案内するために、前記第3の遠位部分に設けられた遠隔操縦可能な頭部(11)および前記第2の視覚フィードバック手段を使用する第7のステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1および/または第3のステップが、前記管路を介して送られるケーブルを、次に前記ケーブルが前記管路を介して少なくとも1つの前記棒と共に運ばれるように、前記少なくとも1つの棒の遠位部分に取り外し可能に取り付けることを含み、
    前記第1、第2および第3の連結手段のうちの1つが、前記ケーブルが前記第1、第2および第3の連結手段のうちのさらなる1つに連結され得るように、前記ケーブルに取り付けられ、
    前記第4および/または第7のステップが、遠隔操縦可能な頭部を使用して、前記第1、第2および第3の連結手段のうちの前記1つを、前記第1、第2および第3の連結手段のうちの前記さらなる1つに連結させることを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 以下に管路(1、2)と称される、制限されたアクセスを有する囲いを介してケーブルを送るシステムであって、前記管路が第1のアクセス用開口部(12)および第2のアクセス用開口部(22)を有し、
    前記第1のアクセス用開口部(12)の中へ挿入する第1の可撓性の棒(10)であって、前記管路の中へ挿入される前記第1の可撓性の棒(10)の一部分である第1の遠位部分と前記管路(1、2)の外側に留まる前記第1の可撓性の棒の一部分である第1の近位部分とを有する第1の可撓性の棒(10)、
    前記第2のアクセス用開口部(22)の中へ挿入する第2の可撓性の棒(20)であって、前記管路(1、2)の中へ挿入される前記第2の可撓性の棒(20)の一部分である第2の遠位部分と前記管路(1、2)の外側に留まる前記第2の可撓性の棒(20)の一部分である第2の近位部分とを有する第2の可撓性の棒(20)、および、
    前記第1の遠位部分と第2の遠位部分とを機械的に連結する連結手段(26、36)とを備えるシステムにおいて、
    前記連結手段が、前記第1の可撓性の棒の遠位端部に取り付ける第1の連結頭部と、前記第2の可撓性の棒の遠位端部に取り付ける第2の連結頭部とを備え、前記第1および第2の連結頭部が、操作者の制御の下で、前記第1の連結頭部および前記第2の連結頭部とは前記第1の棒(10)及び前記第2の連結手段を同軸で整列させ、且つ前記第1および第2の可撓性の棒の前記遠位端部の間に機械的な連結をもたらすように互いに協働するように同軸での連結姿勢を取るように操作可能であり、
    前記第1および第2の連結頭部の少なくとも一方が、前記第1または第2の連結頭部の前記少なくとも一方を前記第1および第2の連結頭部の他方に対して前記操作者が遠隔的に案内することを可能にする遠隔案内手段(11)を備えることを特徴とするシステム。
  5. 前記遠隔案内手段(11)が、前記第1および/または第2の棒(10、20)の前記第1または第2の遠位部分の1つまたはそれぞれに設けられた遠隔操縦可能な頭部を備え、前記遠隔案内手段(11)が、操作者の制御の下で、前記第1および/もしくは第2の棒(10、20)の一方もしくはそれぞれの長さ方向の軸を中心に回転させられること、ならびに/または、前記第1および/もしくは第2の棒(10、20)の一方もしくはそれぞれの長さ方向の軸から離れるように折り曲げられることが可能である、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記第1または第2の連結頭部の一方が、複数の他方の連結頭部が前記複数の連結手段に連結され得るように、複数の連結手段を備える、請求項4または5に記載のシステム。
  7. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法または請求項4乃至6のいずれか1項に記載のシステムに用いる案内装置(11)において、以下に第1の棒と称される第1の長さ方向の可撓性部材(10)の遠位端部に取り付けるものであり、前記第1の棒(10)が、制限されたアクセスを有する囲まれた空間を介して送られるものであり、
    前記第1の棒(10)の遠位端部に取り付ける本体部分(31)と、
    操縦可能な頭部部分(34)と、
    前記操縦可能な頭部部分(34)を前記本体部分(31)に機械的につなぐ可撓性のリンク(33)と、
    操作者(15、25)から前記案内装置(11)へと操縦情報を伝達する伝達手段とを備え、
    前記本体部分(31)、前記操縦可能な頭部部分(34)、および前記可撓性のリンク(33)が、前記操縦可能な頭部部分(34)の主軸が前記第1の棒(10)の長さ方向の軸に実質的に平行である直線状の向きと前記操縦可能な頭部部分(34)の主軸が前記第1の棒(10)の前記長さ方向の軸から離れるように折り曲げられる折れ曲がった向きとの間で、前記操縦可能な頭部部分(34)が前記操作者(15、25)の制御の下で動かされることを可能にするように配置された案内装置(11)。
  8. 前記第1の棒(10)の前記長さ方向の軸を中心に前記本体部分(31)および/または前記操縦可能な頭部部分(34)を回転させる手段(30)を備える、請求項7に記載の案内装置(11)。
  9. 前記本体部分および/または前記操縦可能な頭部部分(34)を回転させる前記手段(30)が、電気モータおよび伝動手段を備える、請求項8に記載の案内装置(11)。
  10. 前記操縦可能な頭部部分(34)が、第2の棒(20)の遠位部分に設けられた第2の連結手段(26)に機械的に連結する連結手段(36)を備える、請求項7乃至9のいずれか1項に記載の案内装置(11)。
  11. 前記第1の棒(10)の前記長さ方向の軸を中心にした前記本体部分(31)および/または前記操縦可能な頭部部分(34)の回転位置と、
    前記第1の棒(10)の長さ方向の軸に対する前記操縦可能な頭部部分(34)の折れ曲がった向きと、
    前記第2の連結手段(26)に対する前記第1の連結手段(36)の位置とのうちの少なくとも1つについての視覚情報を前記操作者(15、25)に提供する視覚フィードバック手段(37)をさらに備える、請求項7乃至10のいずれか1項に記載の案内装置(11)。
  12. 前記視覚フィードバック手段(37)が、前記操縦可能な頭部(34)、前記本体部分(31)または前記第1の連結手段(36)の上または中に取り付けられたカメラ(37)を備える、請求項11に記載の案内装置。
  13. 前記操作者(15、25)が前記視覚フィードバック手段(37)から前記視覚情報の上/下の向きを判断できるようにする情報を提供する重力センサ手段をさらに備える、請求項11または12に記載の案内装置。
  14. 請求項7乃至13のいずれか1項に記載の1つまたは複数の案内装置(11)と協働する連結装置(21)において、前記第2の棒(20)の前記遠位部分に取り付けるものであり、1つまたは複数の前記第2の連結手段(26)を備え、前記またはそれぞれの第2の連結手段(26)が、前記1つまたは複数の案内装置(11)の前記第1の連結手段(36)と機械的に協働するものである連結装置(21)。
  15. 2つ以上の案内装置の2つ以上の第1連結手段(36)が前記連結装置(21)に連結されたとき、および管路(1、2)を介して引かれる間、前記2つ以上の案内装置(21)が前記管路(1、2)に沿って実質的に重ならないような構成で分配されるように、前記1つまたは複数の第2の連結手段(26)が配置される、請求項14に記載の連結装置(21)。
JP2011538935A 2008-12-02 2009-11-18 ケーブル・プッシャーを案内するシステム、方法および装置 Active JP5791509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08170485A EP2194624A1 (de) 2008-12-02 2008-12-02 Einzieheinrichtung für ein Kabel in ein bestehendes Rohrnetz
EP08170485.0 2008-12-02
EP09162789A EP2194625A3 (en) 2008-12-02 2009-06-16 Cable pusher guiding system, method and device
EP09162789.3 2009-06-16
PCT/EP2009/065405 WO2010063580A2 (en) 2008-12-02 2009-11-18 Cable pusher guiding system, method and device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510789A JP2012510789A (ja) 2012-05-10
JP5791509B2 true JP5791509B2 (ja) 2015-10-07

Family

ID=40636868

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538935A Active JP5791509B2 (ja) 2008-12-02 2009-11-18 ケーブル・プッシャーを案内するシステム、方法および装置
JP2011539003A Active JP5734200B2 (ja) 2008-12-02 2009-12-02 既存のパイプ網へのケーブル挿入装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539003A Active JP5734200B2 (ja) 2008-12-02 2009-12-02 既存のパイプ網へのケーブル挿入装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20110227012A1 (ja)
EP (4) EP2194624A1 (ja)
JP (2) JP5791509B2 (ja)
CN (3) CN103730867A (ja)
AU (2) AU2009321658B2 (ja)
CA (2) CA2744648A1 (ja)
RU (2) RU2501137C2 (ja)
WO (2) WO2010063580A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194624A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-09 Swisscom AG Einzieheinrichtung für ein Kabel in ein bestehendes Rohrnetz
US9339264B2 (en) 2010-10-01 2016-05-17 Cook Medical Technologies Llc Port access visualization platform
CA2798565C (en) * 2010-08-05 2016-04-05 Liqui-Force Sewer Services, Inc. Inspection device for measuring pipe size
DK2606543T3 (da) 2010-08-20 2014-06-23 Plumettaz Holding S A Fremgangsmåde til udlægning af en flerhed af successive kabeldele til frembringelse af en kabelforbindelse med stor længde
WO2012065728A1 (en) 2010-11-16 2012-05-24 Plumettaz Holding S.A. Duct rod system for installing an elongated element in a conduit
CN102323274B (zh) * 2011-05-26 2013-04-17 杭州浙大精益机电技术工程有限公司 基于全景成像技术的钢管内壁检测系统
JP5950461B2 (ja) * 2013-03-27 2016-07-13 東日本電信電話株式会社 通線具、配線の検知方法と配線の取り出し方法
WO2015081421A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Halliburton Energy Services, Inc. A system for extending an electrical cable through a tubular member
US10437002B2 (en) 2016-11-09 2019-10-08 Derek M. Rose Universal cable installation tool
FR3069971B1 (fr) * 2017-08-01 2019-09-06 Lefebure Systeme de raccordement a un reseau
USD842670S1 (en) 2017-10-30 2019-03-12 Derek M. Rose Universal cable installation tool
CN108493843A (zh) * 2018-05-31 2018-09-04 钦州学院 电缆用的管道输送装置
US10797473B1 (en) * 2020-03-20 2020-10-06 Smart Prototype, Inc. Cable rod guiding device
CN112054435A (zh) * 2020-08-11 2020-12-08 国家电网有限公司 一种高空穿线工具及安装方法和穿线方法
DE112021004506T5 (de) 2020-08-28 2023-08-10 Greenlee Tools, Inc. Drahtlose Steuerung in einem Kabelzieh- und Zuführsystem, Einbeziehung durch Verweis
US11361656B2 (en) * 2020-08-28 2022-06-14 Greenlee Tools, Inc. Wireless control in a cable feeder and puller system
CN114678810A (zh) * 2022-04-14 2022-06-28 国网山东省电力公司临沭县供电公司 穿线用电缆牵引装置
KR102555699B1 (ko) * 2022-08-30 2023-07-13 김홍식 전선배관 견인장치

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7918838U1 (de) * 1979-06-30 1979-11-22 Peter Lancier Maschinenbau-Hafenhuette Gmbh & Co Kg, 4400 Muenster Fanggerät für Einschießkolben
DE3332086A1 (de) * 1983-09-06 1985-04-04 Katimex-Cielker GmbH & Co KG, 5000 Köln Vorrichtung zum kuppeln von zwei biegeelastischen staeben, die zum einziehen von kabeln in kabelschutzrohre dienen
JPS60181123U (ja) * 1984-05-10 1985-12-02 島 顕侑 線条材導入用潤滑器具
SU1339708A2 (ru) * 1985-02-22 1987-09-23 Центр Методологии Изобретательства Устройство дл зат гивани кабельных изделий в трубопровод
GB8505866D0 (en) 1985-03-07 1985-04-11 Pearpoint Ltd Semi-rigid rods
US4684161A (en) * 1985-08-09 1987-08-04 Amp Incorporated Frangible pulling bullet
US4692957A (en) * 1986-03-13 1987-09-15 Kovacs Julius S Bend following plumbers snake
US4832473A (en) * 1987-02-06 1989-05-23 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope with elastic actuator comprising a synthetic rubber tube with only radial expansion controlled by a mesh-like tube
GB2205916B (en) * 1987-06-04 1991-04-17 British Pipeline Agency Pipeline systems
US4905773A (en) * 1987-11-02 1990-03-06 Underground Technologies Self-propelled subsoil penetrating tool system
US5080020A (en) * 1989-07-14 1992-01-14 Nihon Kohden Corporation Traveling device having elastic contractible body moving along elongated member
JPH0345464A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Bridgestone Corp 弾性収縮体を用いた管内外走行装置
SU1702468A1 (ru) * 1989-09-25 1991-12-30 Предприятие П/Я А-1698 Кабельный захват
US5179934A (en) * 1990-02-20 1993-01-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
US5549542A (en) * 1992-11-17 1996-08-27 Life Medical Technologies, Inc. Deflectable endoscope
DE4305376C1 (de) * 1993-02-22 1994-09-29 Wolf Gmbh Richard Schaft für medizinische Instrumente
FR2716612B1 (fr) * 1994-02-25 1996-04-26 Vermon Endoscope d'échographie ultrasonore.
JPH0919018A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 曲がった管路への通線装置
US5687954A (en) * 1996-04-17 1997-11-18 Schroeder; Brad Flexible conduit installation guide apparatus
US5820249A (en) * 1996-08-02 1998-10-13 Applied Power Inc. Apparatus and method for locating a fish tape
US5916147A (en) * 1997-09-22 1999-06-29 Boury; Harb N. Selectively manipulable catheter
DE19745497C2 (de) * 1997-10-15 2000-01-20 Jens Bauer Vorrichtung zum Beobachten und/oder Bearbeiten der Innenwände von Rohren
US6019351A (en) * 1998-01-15 2000-02-01 Vikimatic Sales, Inc. Method and apparatus for introducing a cable into a conduit
US6349460B1 (en) * 1999-01-21 2002-02-26 At&T Corp Fiber installation method and apparatus
GB0009164D0 (en) * 2000-04-14 2000-05-31 B G Intellectual Property Ltd Pipe threading
JP3349498B2 (ja) * 2000-06-12 2002-11-25 関西電力株式会社 ケーブルの敷設工法に使用される連結工具
JP2002066488A (ja) * 2000-08-29 2002-03-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中ロボット搬入出装置
US6691734B2 (en) * 2000-10-10 2004-02-17 Sempra Fiber Links Methods and systems for installing cable and conduit in pipelines
US6736156B2 (en) * 2000-10-10 2004-05-18 Sempra Fiber Links Method and system for installing cable in pressurized pipelines
US6691728B2 (en) * 2000-10-10 2004-02-17 Sempra Fiber Links Methods and systems for installing a pipeline within a pipeline
JP2002262424A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Okayama City 敷設ケーブルの製造方法、及び敷設ケーブルの通線方法
JP4469102B2 (ja) * 2001-03-30 2010-05-26 芦森工業株式会社 分岐通信ケーブル敷設用管内作業装置及び分岐通信ケーブル敷設方法
FR2829043B1 (fr) 2001-09-03 2004-11-19 Renault Dispositif d'application d'un produit liquide dans une cavite d'un corps creux et procede d'application
AT500165B1 (de) * 2004-03-12 2006-10-15 Wien Kanal Abwassertech Gmbh Anordnung zum verlegen von kabeln in rohren, kanälen od. dgl.
US7330621B2 (en) * 2004-05-24 2008-02-12 Corning Cable Systems Llc Flexible optical closure and other flexible optical assemblies
US7384308B2 (en) * 2005-01-10 2008-06-10 Perceptron, Inc. Detachable coupling for a remote inspection device
US7579962B1 (en) * 2005-05-17 2009-08-25 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Duct mapping device using sonde
DE202005013503U1 (de) 2005-08-26 2006-09-28 Jt-Elektronik Gmbh Kanalortungssystem mti Messsensor
EP1759629B1 (en) * 2005-08-31 2014-04-02 Karl Storz GmbH & Co. KG Endoscope with variable direction of view
JP4535974B2 (ja) * 2005-09-16 2010-09-01 アイレック技建株式会社 天地補正機能を有する画像処理装置及びその画像処理装置を搭載する管路点検システム及び管路画像の処理方法。
JP5021346B2 (ja) * 2007-03-23 2012-09-05 オリンパス株式会社 内視鏡用ガイドチューブ及び内視鏡装置
US8387954B2 (en) * 2007-08-30 2013-03-05 Wesco Distribution, Inc. System for the simultaneous introduction of two items into a conduit
DE202007017822U1 (de) * 2007-12-18 2008-03-13 Kummert, Bernhard Inspektionskamera
EP2194624A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-09 Swisscom AG Einzieheinrichtung für ein Kabel in ein bestehendes Rohrnetz

Also Published As

Publication number Publication date
EP2361453A2 (de) 2011-08-31
WO2010063580A2 (en) 2010-06-10
RU2011127112A (ru) 2013-01-10
RU2510112C2 (ru) 2014-03-20
CN102239612B (zh) 2014-09-17
CN102239612A (zh) 2011-11-09
US8616526B2 (en) 2013-12-31
CA2744668A1 (en) 2010-06-10
AU2009321658B2 (en) 2013-05-16
EP2194625A3 (en) 2011-03-30
CN103730867A (zh) 2014-04-16
CA2744648A1 (en) 2010-06-10
WO2010063580A3 (en) 2010-08-26
US20110227012A1 (en) 2011-09-22
JP5734200B2 (ja) 2015-06-17
JP2012510789A (ja) 2012-05-10
EP2194625A2 (en) 2010-06-09
AU2009324137A1 (en) 2010-06-10
EP2364521A2 (en) 2011-09-14
WO2010063738A2 (de) 2010-06-10
AU2009321658A1 (en) 2010-06-10
CN102239611A (zh) 2011-11-09
JP2012510790A (ja) 2012-05-10
WO2010063738A3 (de) 2010-09-16
RU2501137C2 (ru) 2013-12-10
US20110227010A1 (en) 2011-09-22
EP2194624A1 (de) 2010-06-09
CN102239611B (zh) 2014-02-12
RU2011127177A (ru) 2013-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5791509B2 (ja) ケーブル・プッシャーを案内するシステム、方法および装置
US6505525B2 (en) Apparatus and method for inspecting lateral sewer pipes
US11859755B2 (en) Integral dual cleaner camera drum systems and methods
USRE38999E1 (en) Apparatus for inspecting lateral sewer pipes
US11708932B2 (en) Pipe lining preparation assembly
WO2012160552A1 (en) Apparatus and method for pushing and pulling of cables
WO2010061341A2 (en) Device for routing wire
AU2011100680A4 (en) Cable pusher guiding system, method and device
JP4153406B2 (ja) 電線地中化装置
JP2004289997A (ja) ケーブル・配管収納材、布設装置及び布設方法
JP3059756U (ja) 下水道管渠調査装置
KR20230113441A (ko) 관로 선통 장치
US20240230014A1 (en) Drone for use within a pipe
WO2023047128A1 (en) A drone for use within a pipe
JP3718108B2 (ja) 下水道の接続管路部内におけるケーブル布設方法及びその装置
JPH0847130A (ja) 自走管路導通試験器
GB2624120A (en) A drone for use within a pipe
JP2005221246A (ja) 遠隔操作検査装置
JP2005117877A (ja) 電線の共同溝ボックス
JP2985367B2 (ja) 管路補修装置
JP2009156381A (ja) 本管と枝管との通線方法
JP2006204015A (ja) 入換信号機用中継ケーブルコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5791509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250