JP5774207B2 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5774207B2
JP5774207B2 JP2014510979A JP2014510979A JP5774207B2 JP 5774207 B2 JP5774207 B2 JP 5774207B2 JP 2014510979 A JP2014510979 A JP 2014510979A JP 2014510979 A JP2014510979 A JP 2014510979A JP 5774207 B2 JP5774207 B2 JP 5774207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power module
lead frame
power
switching element
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014510979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013157065A1 (ja
Inventor
雄二 白形
雄二 白形
中島 泰
泰 中島
藤田 暢彦
暢彦 藤田
政紀 加藤
政紀 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5774207B2 publication Critical patent/JP5774207B2/ja
Publication of JPWO2013157065A1 publication Critical patent/JPWO2013157065A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/141Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with slip-rings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

この発明は、回転電機を制御する制御装置を搭載した回転電機に関するものである。
従来、回転電機を制御する制御装置を回転電機本体に搭載した回転電機は周知である。この従来の回転電機に於ける制御装置は、回転電機本体のリヤブラケットに配置されており、直流電力と交流電力との間の電力変換を行なう電力変換回路部と、回転電機の界磁巻線に界磁電流を供給する界磁回路部と、電力変換回路部と界磁回路部を制御する制御回路部とを備えている。
例えば、特許文献1に記載された回転電機は、リヤブラケットの軸方向の端面に配置された制御装置を備えている。この制御装置は、電力変換回路の上アームを構成する複数のスイッチング素子をモジュール化した第1のパワーモジュールと、この第1のパワーモジュールを搭載し、バッテリの正極側端子に接続された第1のヒートシンクと、電力変換回路の下アームを構成する複数のスイッチング素子をモジュール化した第2のパワーモジュールと、この第2のパワーモジュールを搭載した第2のヒートシンクと、前述の上アームを構成する複数のスイッチング素子の負極側電極に接続された配線板と、この配線板と回転電機の電機子巻線の端末部である固定子リードとの間に接続された中継部材とを備えている。
又、特許文献2に示された従来の回転電機は、リヤブラケットの軸方向の端面に配置された制御装置を備えている。この制御装置は、固定子の各相毎に、上アームと下アームを構成する一対のスイッチング素子を樹脂により封止した各相対応のモジュールを備えている。これらのモジュールは、ヒートシンクとの対向面にリードフレームが露出するように構成され、リヤブラケットに固定されたヒートシンクの表面に形成された凸状部に、絶縁部材を介して固定されている。
特表2008−136273号公報 特表2011−147319号公報
周知のように、自動車の内燃機関が配置されたルームに搭載される回転電機は、限られたスペースに設置されるため小型化されることが構成上の必須要件となっている。そのため、前述の従来の回転電機のようにインバータの各相の上下アームを別々のモジュールにより構成した場合、各モジュールを回転電機のケースを構成するブラケットに搭載するために必要な投影面積が増えるだけでなく、ブラケットに搭載するモジュールの数も増えることから、各モジュールを実装するときの組み立て工数が多くなるという課題があった。
又、前述の従来の回転電機のように、ヒートシンクにバッテリの正極側に接続されてバッテリの正極側の電位を持たせる構成とした場合、そのヒートシンクは、回転電機のハウジングを構成するブラケットや他の部品との間に沿面距離を確保する必要があるため、ヒートシンクの形状やサイズに制限が加えられ、更に、ヒートシンクに前述の電位を持たせているため、ヒートシンクの電食対策が必要となる課題があった。
又、前述のモジュールを搭載したヒートシンクをブラケットに接触させて固定した場合、ブラケットを介して固定子からの熱がヒートシンクに容易に伝達され、ヒートシンクの温度が上昇し、その結果、モジュールに設けられているスイッチング素子の温度が上昇し、スイッチング素子に悪影響を与える等の課題があった。
この発明は、従来の回転電機に於ける前述のような課題を解決するためになされたもので、組み立てが容易で、且つ信頼性の高い制御装置を備えた回転電機を得ることを目的としたものである。
この発明による回転電機は、
回転子軸に固定された回転子と、
前記回転子と対向して配置され、固定子巻線を備えた固定子と、
前記回転子軸を回動自在に支持するとともに、前記固定子を保持するケースと、
前記ケースに固定され、前記固定子巻線と外部の直流電源との間の電力変換を行う電力変換回路を設けたパワーモジュール構成体及び前記電力変換回路を制御する制御回路部を有する制御装置と、
を備えた回転電機であって、
前記パワーモジュール構成体に設けられた前記電力変換回路は、
外部の直流電源からの直流電力を交流電力に変換して前記固定子巻線に供給し、又は、前記固定子巻線に発生した交流電力を直流電力に変換して前記直流電源に供給するように、前記制御回路部により制御され、
前記パワーモジュール構成体は、
前記電力変換回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、
前記パワーモジュールを内部に収納したハウジングと、
前記ハウジングに固定され、前記パワーモジュールを冷却するヒートシンクと、
を備え、
前記パワーモジュールは、
前記スイッチング素子の第1の電極に接続された第1のリードフレームと、
前記スイッチング素子の第2の電極に接続された第2のリードフレームと、
前記スイッチング素子の第3の電極に接続された第3のリードフレームと、
前記スイッチング素子と、前記第1のリードフレームと、前記第2のリードフレームと、前記第3のリードフレームとを一体にモールドすると共に、前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームとを相互に絶縁するモールド樹脂と、
を備え、
前記パワーモジュール構成体のハウジングは、開口部を備えた内部空間を備え、
前記ヒートシンクは、絶縁部材を介して前記パワーモジュールを固着しており、前記ハウジングの前記開口部を閉塞して前記ハウジングに固着され、
前記ヒートシンクに固着された前記パワーモジュールは、前記ハウジングの前記内部空間に挿入され、
前記パワーモジュールが挿入された前記ハウジングの内部空間には、樹脂が充填されている、
ことを特徴とするものである。
この発明による回転電機によれば、前記パワーモジュール構成体は、前記電力変換回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、前記パワーモジュールを内部に収納したハウジングと、前記ハウジングに固定され、前記パワーモジュールを冷却するヒートシンクとを備え、前記パワーモジュールは、前記スイッチング素子の第1の電極に接続された第1のリードフレームと、前記スイッチング素子の第2の電極に接続された第2のリードフレームと、前記スイッチング素子の第3の電極に接続された第3のリードフレームと、前記スイッチング素子と、前記第1のリードフレームと、前記第2のリードフレームと、前記第3のリードフレームとを一体にモールドすると共に、前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームとを相互に絶縁するモールド樹脂とを備え、前記ヒートシンクは、絶縁部材を介して前記パワーモジュールを固着しており、前記ハウジングの前記開口部を閉塞して前記ハウジングに固着され、前記パワーモジュール構成体のハウジングは、開口部を備えた内部空間を備え、前記ヒートシンクに固着された前記パワーモジュールは、前記ハウジングの前記内部空間に挿入され、前記パワーモジュールが挿入された前記ハウジングの内部空間には、樹脂が充填されているので、組み立てが容易で、且つ従来のようなヒートシンクの電触対策等を必要としない信頼性の高い制御装置を備えた回転電機を得ることができる。
この発明の実施の形態1による回転電機の断面図であり、図2のA−A線に沿って矢印の方向から視た断面を示している。 この発明の実施の形態1による回転電機の正面図であり、制御装置のカバーを取り外した状態で示している。 この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュール構成体の断面図である。 この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュール構成体の分解断面図である。 この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュールの正面図である。 この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュールの内部構成図である。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1による回転電機を、図の基づいて詳細に説明する。図1は、この発明の実施の形態1による回転電機の断面図であり、図2のA−A線に沿って矢印の方向から視た断面を示している。図2は、この発明の実施の形態1による回転電機の正面図であり、制御装置のカバーを取り外した状態で示している。図1及び図2に於いて、回転電機1は、回転電機本体2と、回転電機本体2に搭載された制御装置3とを有する制御装置一体型回転電機であり、例えば、内燃機関により駆動される車両に搭載される。この実施の形態1では、回転電機1は、ブラシ付の交流発電電動機(ACモータジェネレータ)として構成されている。尚、以下の説明では、各図において、同一または相当部分には同一符号を付して説明する。
回転電機本体2は、筒状の固定子4と、固定子4の内側空間部に配置され固定子4に対して回転可能な回転子5と、固定子4及び回転子5を支持するケース6とを有している。ケース6は、固定子4をその軸方向両端部で挟持するフロントブラケット7及びリヤブラケット8と、このフロントブラケット7とリヤブラケット8との間に装架され、フロントブラケット7とリヤブラケット8とを互いに接近する方向に締め付ける複数の締結ボルト9とを有している。フロントブラケット7とリヤブラケット8は金属製である。略椀形状のフロントブラケット7及びリヤブラケット8の底部には、吸気孔がそれぞれ複数形成され、同様にフロントブラケット7およびリヤブラケット8の外周両肩部には排気孔が複数形成されている。
固定子4は、フロントブラケット7及びリヤブラケット8との間に挟持されて前述の締結ボルト9により締め付けられた筒状の固定子鉄心10と、この固定子鉄心10に設けられた電機子巻線としての固定子巻線11とを有している。この実施の形態1に於いては、固定子巻線11は、回転電機1の電機子巻線を構成している。固定子巻線11は、それぞれスター結線からなる2つの3相交流巻線により構成されている。
回転子5は、回転子5の軸線上に配置された回転子軸12と、この回転子軸12の軸方向の中間部に固定された一対の回転子鉄心13と、これ等の回転子鉄心13により包囲された界磁巻線としての回転子巻線14とを有している。一対の回転子鉄心13は、所謂、クローポール形磁極を構成している。この一対の回転子鉄心13は鉄製であり、それぞれ、例えば8つの爪状磁極が外周縁に周方向に等角ピッチで回転子軸10の軸方向に突設され、爪状磁極をかみ合わせるように対向して回転子軸10に固定されている。回転子巻線14は、一対の磁極鉄心により包囲されている。
回転子軸12は、フロントブラケット7及びリヤブラケット8を貫通し、フロントブラケット7及びリヤブラケット8のそれぞれに設けられた一対の軸受15を介して回転自在に支持されている。回転子鉄心13の外周部は、固定子4の内周部に所定の間隙を介して対向している。又、回転子鉄心13の軸方向両端部には、回転子5と一体に回転される送風用の一対の冷却ファン16が設けられている。
回転子軸12のフロントブラケット7側の軸方向端部には、プーリ17が固定されている。プーリ17は、車両に搭載された内燃機関(図示せず)の回転軸と連動する伝達ベルト(図示せず)が巻き掛けられ、この伝達ベルトを介して回転電機1と内燃機関との間で動力の授受を行なう。又、回転子軸12のリヤブラケット8側の軸方向端部近傍には、回転子軸12の回転に応じた信号を発生する回転位置検出センサ18と、回転子巻線14に電気的に接続された一対のスリップリング19が設けられている。これ等のスリップリング19は、回転子軸12の外周部を囲む環状の導電性部材により構成されている。
導電性材料により構成された一対のブラシ20は、リヤブラケット8に固定されたブラシホルダ21に保持され、各スリップリング19に接触する方向に一対の押圧バネ22によりそれぞれ付勢されている。ブラシ20とスリップリング19は、回転子5の回転にともなって摺動接触し、界磁電流をブラシ19とスリップリング19を介して固定子巻線14に供給する。
制御装置3は、固定子巻線11に電気的に接続された2個のパワーモジュール構成体23と、直流電源としての車載バッテリ(図示せず)からの直流電力を調整して界磁電流として回転子巻線14に供給する1個の界磁回路部24と、パワーモジュール構成体23と界磁回路部24を制御する1個の制御回路部25と、パワーモジュール構成体23と界磁回路部24と制御回路部25との間で制御信号の送受信を行うための信号中継装置26とを有している。制御装置3は、後述するように、リヤリヤブラケット8の軸方向端部に固定されており、絶縁樹脂により構成されたカバー38により覆われている。又、制御回路部25には、外部機器(例えば内燃機関制御ユニット等)との間で信号の送受信を行うための外部接続用のコネクタ27が設けられている。
制御回路部25は、制御回路を有する制御基板251を備え、この制御基板251は樹脂252により保護されている。この制御回路部25には、信号中継装置26を通じて回転位置検出センサ18からの信号が送信されると共に、コネクタ27を介して内燃機関制御ユニット等の外部機器からの信号が送信される。制御回路部25は、これ等の送信された信号による情報に基づいて、界磁回路部24及びパワーモジュール構成体23にそれぞれ設けられたスイッチング素子をスイッチング制御する。
界磁回路部24は、モールド樹脂によりモールドされたスイッチング素子等の電子部品により構成されており、制御回路部25によりスイッチング素子がスイッチング制御され、回転子巻線14への界磁電流を調整する。界磁回路部24には、冷却フィン241を備えたヒートシンクが設けられている。界磁回路部24により調整された界磁電流は、回転子巻線14に供給されて回転子巻線14に直流磁界を発生させる。回転子巻線14に発生した直流磁界による磁束は、回転子5の周面に於いて一方の回転子鉄心13から他方の回転子鉄心13に至るように流れ、その間に固定子巻線11と鎖交する。
同一構成の2個のパワーモジュール構成体23は、電力変換回路を構成する6個のスイッチング素子を備えた後述するパワーモジュール30をそれぞれ備えている。これ等のスイッチング素子により構成された電力変換回路は、バッテリ(図示せず)からの直流電力を交流電力に変換して固定子巻線11に供給するインバータ回路として動作し、又は、固定子巻線11からの交流電力を直流電力に変換してバッテリを充電すると共に車載機器に直流電力を供給するコンバータ回路として動作する。電力変換回路を構成するスイッチング素子36は、例えば、パワートランジスタ、MOSFET、IGBT等の半導体スイッチング素子により構成される。2個のパワーモジュール構成体23は、2組の電機子巻線に1対1で対応する3相電力変換回路を構成している。
信号中継装置26は、パワーモジュール構成体23と界磁回路部24のそれぞれに電気的に接続された信号中継用部材28と、この信号中継用部材28に設けられ、制御回路部25に接続される信号中継用接続部29とを有している。パワーモジュール構成体23及び界磁回路部24と制御回路部25との間の信号の送受信は、前述のように構成された信号中継装置26を介して行われる。
次に、パワーモジュール構成体23について説明する。図3は、この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュール構成体の断面図、図4は、この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュール構成体の分解断面図である。図3及び図4に於いて、パワーモジュール構成体23は、後述するように構成されたパワーモジュール30と、絶縁部材31を介してパワーモジュール30を固着したヒートシンク32と、ハウジング33と、このハウジング33に一体にモールドされた3個の電力接続部材54と、これらの電力接続部材54にそれぞれ電気的に接続された3個の交流端子55と、複数の信号接続部材56とから構成されている。
ハウジング33は、絶縁樹脂により構成され、第1の開口部331と、第2の開口部332と、前述の電力接続部材54と交流端子55と信号接続部材56との各一部分をモールドして固定する端子固定部333を備えている。
ヒートシンク32は、ハウジング33の第1の開口部331を閉塞するようにこの第1の開口部331に嵌合され、その周縁部が接着剤により第1の開口部331の内壁部に固着されている。ヒートシンク32の第1の平面部321に載置されたパワーモジュール30は、ハウジング33の内部空間内に収納され、その内部空間内に充填されたシリコーン又はエポキシ樹脂等のゲル材からなる保護ゲル34により保護されている。ヒートシンク32の第2の平面部322には、複数の冷却フィン323が形成されている。ヒートシンク32は、例えばアルミニウム材を引き抜きにより形成するのが望ましい。
図5は、この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュールの正面図である。図6は、この発明の実施の形態1による回転電機に於ける、パワーモジュールの内部構成図である。図5及び図6に示す1個のパワーモジュール30は、3相の電力変換回路としての3相ブリッジ回路を構成している。図5及び図6に於いて、パワーモジュール30は、電力変換回路の各相の上アーム及び下アームをそれぞれ構成する6個のスイッチング素子36と、これらのスイッチング素子36の第1の電極としての正極側電極に接続導体394を介してそれぞれ接続された2個の第1のリードフレームとしての正極側リードフレーム41と、各スイッチング素子36の第2の電極としての負極側電極に接続導体394を介してそれぞれ電気的に接続された2個の第2のリードフレームとしての負極側リードフレーム42と、各相の上アームと下アームを構成する一対のスイッチング素子36の直列接続部に接続導体394を介して電気的に接続された3個の交流側リードフレーム43と、各スイッチング素子36の第3の電極としての制御電極にリードワイヤ395を介してそれぞれ電気的に接続された6個の第3のリードフレームとしての制御用リードフレーム44とを備えている。
各リードフレーム41、42、43、44は図3、図4、図6によく示されているように、同一平面上に間隔を介して並置されている。又、これ等のリードフレーム41、42、43、44の底面は、パワーモジュールの底面に於いて露出している。
2個の正極側リードフレーム41はバッテリの正極側端子に接続され、2個の負極側リードフレーム42はバッテリの負極側端子に接続される。又、3個の交流側リードフレーム43は、前述のハウジング33に設けられた3個の交流接続部54及び交流端子55を介して固定子巻線11の巻線端111に接続される(図1参照)。
又、パワーモジュール30は、スイッチング素子36の温度を測定する温度センサ(図示せず)に接続された5個の温度センサ用リードフレーム45を備え、他の構成要素と同様にモールド樹脂37により一体にモールドされている。
図6に示すように、2個の正極側リードフレーム41と、2個の負極側リードフレーム42と、3個の交流側リードフレーム43と、6個の制御用リードフレーム44と、5個の温度センサ用リードフレーム45は、相互に間隔を介して配置されている。これ等のリードフレーム間の間隔内には、モールド樹脂37が充填されて各リードフレーム間を絶縁している。6個のスイッチング素子36の各電極は、前述のように、対応する各リードフレーム41、42、43、44に半田等により電気的に接続され、モールド樹脂37により一体にモールドされて一体に固定されている。
前述の6個の制御用リードフレーム44、及び5個の温度センサ用リードフレーム45は、長方形をなすモールド樹脂37の一方の側面部から一部分が導出され、その導出された部分が図3及び図4に示すようにL字状に屈曲するように構成されている。又、前述の2個の正極側リードフレーム41と、2個の負極側リードフレーム42と、3個の交流側リードフレーム43は、それぞれモールド樹脂37の他方の側面部から一部分が導出され、その導出された部分が図3及び図4に示すようにL字状に屈曲するように構成されている。
図3、図4に示すように、パワーモジュール30のヒートシンク32と対向する面には、各リードフレーム41、42、43、44が露出している。又、モールド樹脂37は、各リードフレーム41、42、43、44よりもヒートシンク32側に突出しているが、モールド樹脂37のヒートシンク32と対向する面を各リードフレーム41、42、43、44の面と略同一平面とするようにしてもよい。
ヒートシンク32は、その第1の平面部321に、絶縁部材31によりパワーモジュール30を固着した状態で、ハウジング33の第1の開口部331に嵌合されてハウジング33に固着される。ここで、絶縁部材31は、ヒートシンク32とパワーモジュール30との間の絶縁だけでなく、これ等を相互に固着する役割と、パワーモジュール30とヒートシンク32との間の熱伝導の役割とを果たす必要があるので、接着性能を備えると共に熱伝導率の高い材料により構成されていることが望ましい。
以上のように構成された2個のパワーモジュール構成体23と、前述の1個の界磁回路部24と、前述の1個の制御回路部25は、図2に示すように、回転子軸12の周囲を取り囲むように配置されて、リヤブラケット6の軸方向端部に固定される。ここで、2個のパワーモジュール構成体23は、そのハウジング33に形成された一対のフランジ部51により、リヤブラケットにネジ(図示せず)により固定される。フランジ部51は、回転子軸12と直交する方向の取り付け面を備えており、リヤブラケット8側からフランジ部51にネジ締結ができるように構成されている。
2個のパワーモジュール構成体23は、回転子軸12の図2に於ける下半部を囲むようにV字状に配置される。そして各パワーモジュール構成体23に於けるヒートシンク32の複数の冷却フィン323は、ヒートシンク32の第2の平面部322から回転子軸12に向かって垂直に延びている。
界磁回路部24は、回転子軸12の図2に於ける上半部を閉塞するように配置され、界磁回路部24に設けられた一対のフランジ部241を介してボルト(図示せず)によりリヤブラケット6に固定される。界磁回路部24に設けられたヒートシンクの冷却フィン242は、回転子軸12に向かって垂直に延びている。
制御回路部25は、界磁回路部24に対して回転電機1の半径方向の外側に配置され、且つ長さ方向が界磁回路部24の長さ方向に沿うように配置されて、リヤブラケット6に固定されている。
回転電機1に於いては固定子4が動作中に高温になるため、固定子4と接しているリヤブラケット8は固定子4からの伝熱により温度が上昇し、従ってリヤブラケット8に接している部品等についても固定子4からの伝熱の影響を受けて温度が上昇することとなる。この発明の実施の形態1によれば、パワーモジュール構成体23は、ハウジング33のフランジ部51を用いてリヤブラケット8に固定されており、パワーモジュール構成体23とリヤブラケット8はフランジ部51を介して接しているが、ヒートシンク32とリヤブラケット8は直接接してはいない。パワーモジュール構成体23からヒートシンク32への熱抵抗は大きく、又、ヒートシンク32とリヤブラケット8は直接接してはいないため、ヒートシンク32への伝熱は低減される。
このように、この発明の実施の形態1による回転電機によれば、パワーモジュール構成体23は、ハウジング33のフランジ部51によりリヤブラケット8に固定されるので、高温になる固定子からリヤブラケット8を介してのヒートシンク32への直接の伝熱経路を無くすことができるため、ヒートシンク32の温度上昇を低減することができる。又、ヒートシンク32の温度上昇が少なくなることで、ヒートシンク32に絶縁部材31を介して固定されているパワーモジュール30のスイッチング素子36の温度上昇を低減することができる。
この発明の実施の形態1による回転電機に於いて、パワーモジュール構成体23のスイッチング素子、及び界磁回路部24のスイッチング素子は、前述したように、回転位置検出センサ18及び外部機器のそれぞれからの情報に基づいて、制御回路部25によりスイッチング制御される。
即ち、内燃機関の始動時には、バッテリからの直流電力がパワーモジュール構成体23及び界磁回路部24のそれぞれに供給される。界磁回路部24では、制御回路部25によるスイッチング素子のスイッチング制御等により、バッテリからの直流電力を界磁電流に調整する動作が行われる。界磁回路部24からの界磁電流は、ブラシ20及びスリップリング19を介して回転子巻線14に供給され、これにより、回転子5には、直流磁界が発生する。
一方、パワーモジュール構成体23に設けられている電力変換回路は、制御回路部25によるスイッチング素子36のスイッチング制御によりインバータとして動作し、バッテリからの直流電力を交流電力に変換して固定子巻線11に供給する。これにより、固定子4には回転磁界が発生して回転子5が回転し、プーリ17及び伝達ベルトを介して内燃機関を始動する。
内燃機関の始動後には、内燃機関からの回転動力が伝達ベルトを介してプーリ17に伝達される。これにより、回転子5が回転され、固定子巻線11に交流電力が誘起される。このとき、パワーモジュール構成体23に於ける電力変換回路は、制御回路部25によるスイッチング素子36のスイッチング制御によりコンバータとして動作し、固定子巻線11に誘起された交流電力を直流電力に変換してバッテリを充電すると共に、必要に応じて車載電子機器に供給する。
実施の形態2.
この発明の実施の形態2による回転電機は、パワーモジュール30とヒートシンク32との接着に用いる絶縁部材31として、シリコーン系の接着材を用いるようにしたものである。その他の構成は、実施の形態1と同様である。
自動車に搭載されて用いられる回転電機1において使用される電圧の大きさは、一般的には、100[V]以上にはならない。このため、絶縁部材31に必要な厚さは20[μm]程度あれば、半導体モジュール30とヒートシンク32間の絶縁が確保される。そのため、絶縁部材31に高価な絶縁シート等の材料を用いなくても、シリコーン系の接着剤等を使用しても絶縁耐圧を確保可能である。
回転電機1が取り付けられる内燃機関の近傍の空間は高温になるため、パワーモジュール30のリードフレーム41、42、43、44が銅又は銅合金により形成され、ヒートシンク32がアルミニウムで形成された場合、銅の線膨張率が17×10―6(1/℃)でアルミの線膨張率が24×10―6(1/℃)と差があるため、パワーモジュール23の温度上昇に伴い絶縁部材31には熱応力が加わることになる。しかし、絶縁部材31として用いているシリコーン系の材料は、エポキシ系の材料(例えば絶縁シート等)にくらべて弾性率が低く伸びが大きいため、熱応力の影響を緩和することができる。
実施の形態2によれば、絶縁部材31としてシリコーン系の接着剤を用いることで、材料の弾性率が低く伸びのある材料となるため熱応力による影響を緩和することが可能である。
この発明の実施の形態1及び実施の形態2による回転電機によれば、1つのパワーモジュールに電力変換回路を構成する上下アームのうち複数組分を一体化することで、リードフレームのパワー配線を共通化することができるため半導体モジュールの小型化が可能となる。
又、パワーモジュールは、電力変換回路の上下アームを構成するスイッチング素子を複数組備えており、パワーモジュールの底面には、電力変換回路の各アームに対応する電位を有するリードフレームが露出しているが、パワーモジュールは絶縁部材介してヒートシンクに固着されるので、ヒートシンクは電位をもたず電蝕対策や、他の部品との絶縁に必要な距離を減らすことができ、ヒートシンクの形状や配置の自由度を向上させることができる。
更に、電力変換回路の複数のアームを1つのパワーモジュールとすることで個別にモジュール化した場合に比べてブラケットに固定する数を低減できるため、製作時の工数低減につながる。
又、パワーモジュールを備えたパワーモジュール構成体は、フラン時を介してブラケットに固定されているので、固定子からヒートシンクへの伝熱経路を低減することができるため、パワーモジュール、特にそのスイッチング素子の温度上昇を低減することができる。
又、パワーモジュールをヒートシンクに固定する絶縁部材を、弾性率の低い、例えばシリコーン系の材料により構成することで、エポキシ系の材料、例えば絶縁シート等、に比べて、弾性率が低く、又、材料の伸びが増加する。そのため、絶縁部材に加わるリードフレームとヒートシンクとの間の熱応力の影響を吸収することができ、長期信頼性を増やすことができる。
以上述べたこの発明の実施の形態1及び実施の形態2による回転電機は、以下特徴を備えている。
(1)回転子軸に固定された回転子と、
前記回転子と対向して配置され、固定子巻線を備えた固定子と、
前記回転子軸を回動自在に支持するとともに、前記固定子を保持するケースと、
前記ケースに固定され、前記固定子巻線と外部の直流電源との間の電力変換を行う電力変換回路を設けたパワーモジュール構成体及び前記電力変換回路を制御する制御回路部を有する制御装置と、
を備えた回転電機であって、
前記パワーモジュール構成体に設けられた前記電力変換回路は、
外部の直流電源からの直流電力を交流電力に変換して前記固定子巻線に供給し、又は、前記固定子巻線に発生した交流電力を直流電力に変換して前記直流電源に供給するように、前記制御回路部により制御され、
前記パワーモジュール構成体は、
前記電力変換回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、
前記パワーモジュールを内部に収納したハウジングと、
前記ハウジングに固定され、前記パワーモジュールを冷却するヒートシンクと、
を備え、
前記パワーモジュールは、
前記スイッチング素子の第1の電極に接続された第1のリードフレームと、
前記スイッチング素子の第2の電極に接続された第2のリードフレームと、
前記スイッチング素子の第3の電極に接続された第3のリードフレームと、
前記スイッチング素子と、前記第1のリードフレームと、前記第2のリードフレームと、前記第3のリードフレームとを一体にモールドすると共に、前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームとを相互に絶縁するモールド樹脂と、
を備え、
前記パワーモジュール構成体のハウジングは、開口部を備えた内部空間を備え、
前記ヒートシンクは、絶縁部材を介して前記パワーモジュールを固着しており、前記ハウジングの前記開口部を閉塞して前記ハウジングに固着され、
前記ヒートシンクに固着された前記パワーモジュールは、前記ハウジングの前記内部空間に挿入され、
前記パワーモジュールが挿入された前記ハウジングの内部空間には、樹脂が充填されている、
ことを特徴とする。
このように構成した回転電機によれば、組み立てが容易で、且つ従来のようなヒートシンクの電触対策等を必要としない信頼性の高い制御装置を備えた回転電機を得ることができる。又、この構成により、パワーモジュール構成体をコンパクトで且つ強固に構成することができる。
(2)前記パワーモジュール構成体は、前記ハウジングが前記ケースに固定されることにより前記回転電機に搭載されることを特徴とする。
このように構成することにより、固定子からヒートシンクへの伝熱経路を低減することができるため、パワーモジュール、特にスイッチング素子の温度を低減することができる。
(3)前記モールド樹脂によりモールドされた前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームは、同一平面上に並置されていることを特徴とする。
この構成により、各リードフレームの配置が容易であり、且つ各リードフレーム相互間の絶縁を容易に行うことができる。又、パワーモジュールの厚みを少なくすることができる。
(4)前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームは、前記モールド樹脂の一方の側面部から前記モールド樹脂の外部に導出されており、前記第3のリードフレームは、前記モールド樹脂の前記一方の側部に対向する他方の側部から前記モールド樹脂の外部に導出されていることを特徴とする。
この構成により、パワーモジュール構成体のパワー配線を回転電機本体側に集約し、信号配線を回転電機本体とは反対側に集約することができ、回転電機本体側とその反対側とで接続導体等の厚さの異なる部材を使用することができ、パワーモジュール構成体のハウジングを回転電機のケースに取り付けるための作業性を向上させることが可能である。
)前記固定子巻線は、3相電機子巻線により構成され、前記電力変換回路は、3相ブリッジ回路により構成され、前記スイッチング素子は、前記3相ブリッジ回路の各相の上アームと下アームにそれぞれ接続され、前記パワーモジュールは、前記3相ブリッジ回路の全ての前記スイッチング素子を一体化したものであることを特徴とする。
この構成により、パワーモジュールのパワー端子の削減による小型化、実装面積の低減を図ることができる。
)前記絶縁部材は、弾性率の低い材料により構成されていることを特徴とする。
従って、絶縁部材に弾性率の低い、例えばシリコーン系の材料を用いることで、エポキシ系の材料(例えば絶縁シート等)にくらべて、弾性率が低く、又、材料の伸びが増加する。そのため、絶縁部材に加わるリードフレーム−ヒートシンク間の熱応力の影響を吸収することができ、長期信頼性を増やすことができる。
)前記回転子に固定された界磁巻線と、スイッチング素子を備えた界磁回路部とを備え、前記界磁回路部は、前記スイッチング素子が制御回路部によりスイッチング制御されて前記界磁巻線に流れる界磁電流を制御することを特徴とする。
従って、回転電機をブラシ付きモータとすることで、性能が同じであれば固定子、回転子のサイズを小型化することが可能である。
)前記界磁回路部のスイッチング素子は、モールド樹脂によりモールドされていることを特徴とする。
この構成により、界磁回路部に対する固定子から受熱を低減することが可能である。
尚、前述では車両用の交流発電電動機について説明したが、これに限られず、車両用交流発電機などの車両用回転電機は一般に、使用環境が厳しいため耐振性の要求が厳しく、又エンジンルーム内のレイアウトの問題から車両用回転電機の小型化の要求も強いことから、いずれの車両用回転電機に於いても本発明を適用することができる。なお、他の用途に用いられる交流発電電動機、交流発電機等の回転電機に適用しても同様の効果を奏する。
この発明は、回転電機の分野、とりわけ自動車等の車両に搭載して内燃機関を始動し、若しくは内燃機関により駆動されて発電する、発電電動機等の回転電機の分野に利用可能である。
1 回転電機、2 回転電機本体、3 制御装置、4 固定子、5 回転子、6 ケース、7 フロントブラケット、8 リヤブラケット、9 締結ボルト、10 固定子鉄心、11 固定子巻線、111 固定子巻線の巻線端、12 回転子軸、13 回転子鉄心、14 回転子巻線、15 軸受、16 冷却ファン、17 プーリ、18 回転位置検出センサ、19 スリップリング、20 ブラシ、21 ブラシホルダ、22 押圧ばね、23 パワーモジュール構成体、30 パワーモジュール、31 絶縁部材、32 ヒートシンク、323、242 冷却フィン、33 ハウジング、36 スイッチング素子、37 モールド樹脂、394 接続導体、395 リードワイヤ、41 正極側リードフレーム、42 負極側リードフレーム、43 交流側リードフレーム、44 制御用リードフレーム、45 温度センサ用リードフレーム、54 交流接続部、55 交流端子、51、241 フランジ部

Claims (8)

  1. 回転子軸に固定された回転子と、
    前記回転子と対向して配置され、固定子巻線を備えた固定子と、
    前記回転子軸を回動自在に支持するとともに、前記固定子を保持するケースと、
    前記ケースに固定され、前記固定子巻線と外部の直流電源との間の電力変換を行う電力変換回路を設けたパワーモジュール構成体及び前記電力変換回路を制御する制御回路部を有する制御装置と、
    を備えた回転電機であって、
    前記パワーモジュール構成体に設けられた前記電力変換回路は、
    外部の直流電源からの直流電力を交流電力に変換して前記固定子巻線に供給し、又は、前記固定子巻線に発生した交流電力を直流電力に変換して前記直流電源に供給するように、前記制御回路部により制御され、
    前記パワーモジュール構成体は、
    前記電力変換回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、
    前記パワーモジュールを内部に収納したハウジングと、
    前記ハウジングに固定され、前記パワーモジュールを冷却するヒートシンクと、
    を備え、
    前記パワーモジュールは、
    前記スイッチング素子の第1の電極に接続された第1のリードフレームと、
    前記スイッチング素子の第2の電極に接続された第2のリードフレームと、
    前記スイッチング素子の第3の電極に接続された第3のリードフレームと、
    前記スイッチング素子と、前記第1のリードフレームと、前記第2のリードフレームと、前記第3のリードフレームとを一体にモールドすると共に、前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームとを相互に絶縁するモールド樹脂と、
    を備え、
    前記パワーモジュール構成体のハウジングは、開口部を備えた内部空間を備え、
    前記ヒートシンクは、絶縁部材を介して前記パワーモジュールを固着しており、前記ハウジングの前記開口部を閉塞して前記ハウジングに固着され、
    前記ヒートシンクに固着された前記パワーモジュールは、前記ハウジングの前記内部空間に挿入され、
    前記パワーモジュールが挿入された前記ハウジングの内部空間には、樹脂が充填されている、
    ことを特徴とする回転電機。
  2. 前記パワーモジュール構成体は、前記ハウジングが前記ケースに固定されることにより前記回転電機に搭載される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
  3. 前記モールド樹脂によりモールドされた前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームと前記第3のリードフレームは、同一平面上に間隔を介して並置されている、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の回転電機。
  4. 前記第1のリードフレームと前記第2のリードフレームは、前記モールド樹脂の一方の側面部から前記モールド樹脂の外部に導出されており、
    前記第3のリードフレームは、前記モールド樹脂の前記一方の側部に対向する他方の側部から前記モールド樹脂の外部に導出されている、
    ことを特徴とする請求項1から3のうちの何れか一項に記載の回転電機。
  5. 前記固定子巻線は、3相電機子巻線により構成され、
    前記電力変換回路は、3相ブリッジ回路により構成され、
    前記スイッチング素子は、前記3相ブリッジ回路の各相の上アームと下アームにそれぞれ接続され、
    前記パワーモジュールは、前記3相ブリッジ回路の全ての前記スイッチング素子を一体化したものである、
    ことを特徴とする請求項1から4のうちの何れか一項に記載の回転電機。
  6. 前記絶縁部材は、弾性率の低い材料により構成されている、
    ことを特徴とする請求項1から5のうちの何れか一項に記載の回転電機。
  7. 前記回転子に固定された界磁巻線と、
    スイッチング素子を備えた界磁回路部と、
    を備え、
    前記界磁回路部は、前記スイッチング素子が制御回路部によりスイッチング制御されて前記界磁巻線に流れる界磁電流を制御する、
    ことを特徴とする請求項1から6のうちの何れか一項に記載の回転電機。
  8. 前記界磁回路部のスイッチング素子は、モールド樹脂によりモールドされている、
    ことを特徴とする請求項7に記載の回転電機。
JP2014510979A 2012-04-16 2012-04-16 回転電機 Active JP5774207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/060219 WO2013157065A1 (ja) 2012-04-16 2012-04-16 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5774207B2 true JP5774207B2 (ja) 2015-09-09
JPWO2013157065A1 JPWO2013157065A1 (ja) 2015-12-21

Family

ID=49383055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014510979A Active JP5774207B2 (ja) 2012-04-16 2012-04-16 回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9812929B2 (ja)
EP (1) EP2840687B1 (ja)
JP (1) JP5774207B2 (ja)
CN (1) CN104137397B (ja)
WO (1) WO2013157065A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017112808A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社デンソー 電力変換装置および回転電機
DE102017100526A1 (de) 2016-01-13 2017-07-13 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine mit integrierter Steuerungsvorrichtung

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014205930A1 (de) * 2014-03-31 2015-10-01 Continental Automotive Gmbh Elektrische Maschine
JPWO2016017164A1 (ja) * 2014-08-01 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器の断熱構造、その断熱構造を備えたモータ、および電子機器の断熱部材の形成方法
EP3200286B1 (en) * 2014-09-24 2021-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Vehicular electronic control device and motor drive device
JP6009609B1 (ja) * 2015-04-13 2016-10-19 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
JP6610944B2 (ja) * 2015-12-18 2019-11-27 株式会社デンソー 制御装置一体型回転電機
JP6466881B2 (ja) * 2016-04-13 2019-02-06 ミネベアミツミ株式会社 モータ及びそのモータの製造方法
US20170317562A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Denso Corporation Rotating electric machine integrated with controller
JP6490027B2 (ja) * 2016-06-10 2019-03-27 三菱電機株式会社 半導体装置
JPWO2018150743A1 (ja) * 2017-02-20 2019-12-12 日本電産株式会社 モータ
JP2019161773A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社デンソー 回転電機
TWI678867B (zh) * 2018-07-09 2019-12-01 群光電能科技股份有限公司 變頻器整合馬達
DE102019100729B4 (de) * 2019-01-14 2022-09-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Passiv gekühltes Bürstenmodul für ein Schleifringsystem einer stromerregten elektrischen Maschine, elektrische Maschine sowie Kraftfahrzeug
JP7509048B2 (ja) * 2021-02-02 2024-07-02 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4724348A (en) * 1984-12-03 1988-02-09 General Electric Company Rotatable assembly for dynamoelectric machines having means for reducing release of magnet material particles therefrom
DE10231091A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Aktivgleichrichter-Modul für Drehstromgeneratoren von Fahrzeugen
JP4351592B2 (ja) * 2004-07-15 2009-10-28 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
FR2886477B1 (fr) * 2005-05-31 2007-07-06 Valeo Equip Electr Moteur Piece d'interconnexion de signal pour machine electrique tournante
FR2886506B1 (fr) * 2005-05-31 2011-02-25 Valeo Equip Electr Moteur Module electronique pour machine electrique tournante
JP4227987B2 (ja) * 2005-12-01 2009-02-18 三菱電機株式会社 回転電機及びその製造方法
JP4402057B2 (ja) * 2006-02-21 2010-01-20 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
JP4500300B2 (ja) * 2006-11-27 2010-07-14 三菱電機株式会社 回転電機
JP4851591B2 (ja) * 2007-03-28 2012-01-11 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
JP2009017751A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Sumitomo Electric Ind Ltd コネクタユニット、回転電機のハウジングおよび回転電機
JP4628460B2 (ja) * 2008-10-22 2011-02-09 三菱電機株式会社 回転電機、及びその製造方法
JP4851575B2 (ja) * 2009-11-02 2012-01-11 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
JP4942825B2 (ja) * 2010-01-18 2012-05-30 三菱電機株式会社 制御装置一体型回転電機
JP5126277B2 (ja) * 2010-04-16 2013-01-23 株式会社デンソー 電動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017112808A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社デンソー 電力変換装置および回転電機
DE102016124627A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Denso Corporation Leistungsumwandlungsvorrichtung und rotierende elektrische Maschine
DE102016124627B4 (de) 2015-12-18 2022-10-06 Denso Corporation Leistungsumwandlungsvorrichtung und rotierende elektrische Maschine
DE102017100526A1 (de) 2016-01-13 2017-07-13 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine mit integrierter Steuerungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US20140361648A1 (en) 2014-12-11
EP2840687A1 (en) 2015-02-25
WO2013157065A1 (ja) 2013-10-24
EP2840687B1 (en) 2019-06-26
US9812929B2 (en) 2017-11-07
CN104137397A (zh) 2014-11-05
EP2840687A4 (en) 2016-03-09
JPWO2013157065A1 (ja) 2015-12-21
CN104137397B (zh) 2017-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774207B2 (ja) 回転電機
JP5774208B2 (ja) 回転電機
CN107534369B (zh) 车用交流发电机
US9203288B2 (en) Rotary electric machine with power converter
JP5634618B2 (ja) 回転電機
JP5456912B2 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP5730333B2 (ja) 回転電機
JP2006166681A (ja) モータ制御装置
JP2018027004A (ja) 改良されたパワーエレクトロニクスを有する回転電気機械
JP5837176B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP5222976B2 (ja) 回転電機
JP6009609B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP2017184295A (ja) 回転電機
JP6395894B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP5562395B2 (ja) 回転電機の組立方法
JP2010239727A (ja) 車両用交流発電機及び車両用発電電動装置
JP2014217147A (ja) 制御装置一体型回転電機
JP6345283B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
US9660508B2 (en) Rotary electric machine for vehicle
JP6272518B1 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150630

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5774207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111