JP5772138B2 - 電子部品 - Google Patents
電子部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5772138B2 JP5772138B2 JP2011070632A JP2011070632A JP5772138B2 JP 5772138 B2 JP5772138 B2 JP 5772138B2 JP 2011070632 A JP2011070632 A JP 2011070632A JP 2011070632 A JP2011070632 A JP 2011070632A JP 5772138 B2 JP5772138 B2 JP 5772138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composite oxide
- sample
- dielectric layer
- raw material
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 107
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 85
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 50
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 37
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 23
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 20
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 5
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
誘電体層を有する電子部品であって、
前記誘電体層は、
AがAサイトの元素、B1がBサイトの元素、Oが酸素元素をそれぞれ示す場合に、一般式がAB1O3 で表わされ、A/B1のモル比がγで表わされる主成分と、
少なくともA元素とB1元素とを含有し、A/B1のモル比αが前記γよりも小さい第1複合酸化物と、
少なくともA元素とB1元素とを含有し、A/B1のモル比βが前記γよりも大きい第2複合酸化物と、を有する。
前記αが、0.2≦α≦0.6であり、
前記βが、1.8≦β≦2.2である。
前記第2複合酸化物が、少なくともA元素とB1元素とSi元素とR元素とを含有し、モル成分量の大小関係がR元素>A元素>B1元素>Si元素であり、前記R元素は希土類元素から選ばれる少なくとも1種である。
前記第2複合酸化物に含まれる酸素を除く元素の合計を100モル部としたとき、前記第2複合酸化物中のA元素、B1元素、Si元素およびR元素の含有量の合計が80モル部以上90モル部未満である。
図1は本実施形態に係る積層セラミックコンデンサの断面図である。
本実施形態の誘電体層2は、AがAサイトの元素、B1がBサイトの元素、Oが酸素元素をそれぞれ示す場合に、一般式がAB1O3 で表わされ、A/B1のモル比がγで表わされる主成分と、少なくともA元素とB1元素とを含有し、A/B1のモル比αが前記γよりも小さい第1複合酸化物と、少なくともA元素とB1元素を含有し、A/B1のモル比βが前記γよりも大きい第2複合酸化物と、を有する。誘電体層2が前記主成分と、前記第1複合酸化物と、前記第2複合酸化物と、を有することにより、高温負荷寿命が向上し、容量温度特性が良好になる傾向となる。
図1に示す誘電体層および内部電極層を有する積層セラミックコンデンサ1の製造方法は特に限定されないが、たとえば以下のようにして製造される。
A/B1比が1.000であるBaTiO3 2.0モル部と、R2O3 1.2モル部と、を混合し、1000℃で4時間、熱処理し、ボールミルで20時間粉砕し、第1複合酸化物原料を得た。
コンデンサのサンプルの誘電体層の任意の範囲について、R元素とSi元素それぞれのSTEM−EDS分析を行い、R元素のマッピングデータとSi元素のマッピングデータを得た。そして、R元素とSi元素を用いて、R元素のみが存在する箇所を第1複合酸化物、R元素とSi元素が両方存在する箇所を第2複合酸化物と認定する相分離計算を行った。
コンデンサのサンプルに対し、195℃で42.5V/μmの直流電圧の印加状態に保持することにより、高温負荷寿命を測定した。本実施例では印加開始から抵抗が一桁落ちるまでの時間を寿命と定義し、これを10個のコンデンササンプルに対して行い、その平均寿命時間を算出した。本実施例では、50時間以上を良好とし、80時間以上をより良好とした。なお、各表には、試料1の高温負荷寿命を100とした場合の比率を記載している。
コンデンサのサンプルに対し、デジタルLCRメータ(YHP社製4274A)にて、周波数1kHz、入力信号レベル(測定電圧)1Vrmsの条件下で、静電容量を測定し、25℃での静電容量(C25)と、−55での静電容量(C−55)と、125℃での静電容量(C125)と、を測定し、下記式(1)または(2)で表わされる静電容量変化率を算出した。
(C125−C25)/C25×100 ・・・(1)
(C−55−C25)/C25×100 ・・・(2)
そして、前記式(1)または式(2)により算出された静電容量変化率のうち絶対値がより大きい方の絶対値を表に示した。本実施例では、EIA規格のX7R特性(静電容量電化率が−15%〜+15%)またはX7S特性(静電容量変化率が−22%〜+22%)を満足するか否かを基準に評価した。
R2O3 2.4モル部と、SiO2 2.0モル部と、を混合し、1000℃で4時間、熱処理し、その際、R−Siの反応相とRの単相が共に存在していることを確認し、ボールミルで20時間粉砕し、第1反応物eを得た。
なお、R2O3 の量は、Dy2O3 とHo2O3 とYb2O3 との合計量であり、Dy2O3 :Ho2O3 :Yb2O3 のモル配合比は、1.7:0.4:0.3であった。
A/B1比が1.000であるBaTiO3 100モル部と、R2O3 2.4モル部と、SiO2 2.0モル部と、を混合し、1000℃で4時間、熱処理し、その際にBaTiO3 にR2O3 が反応している第1複合酸化物原料と、BaTiO3 にR2O3 とSiO2 が反応している第2複合酸化物原料が存在していることを確認した。
試料1と同様にして第1複合酸化物原料を得た。第1複合酸化物原料に配合された各成分量を表4に示す。
試料1と同様にして第2複合酸化物原料を得た。第2複合酸化物原料に配合された各成分量を表4に示す。
A/B1比が1.000であるBaTiO398モル部と、MnO 0.15モル部と、MgO 1.0モル部と、V2O5 0.080モル部と、R2O3 1.2モル部と、SiO2 2.0モル部と、を混合し、誘電体原料を得た。これ以外は試料1と同様にして積層セラミックコンデンサを作成し、上記の特性の評価を行った。コンデンササンプルの誘電体層に含まれる各成分の量を表5に示す。また、コンデンササンプルの特性の評価の結果を表6に示す。
第1複合酸化物原料の母材として用いられたBaTiO3のBaとTiの比を示すA/B1比と、第2複合酸化物原料の母材として用いられたBaTiO3のBaとTiの比を示すA/B1比は、それぞれ、表7に記載の通りであった。
表9に記載の量のA/B1比が1.000であるBaTiO3 とR2O3 を用いて第1複合酸化物原料を準備し、表9に記載の量のA/B1比が1.000であるBaTiO3 とR2O3 とSiO2 を用いて第2複合酸化物原料を準備した。
表12に記載の量のA/B1比が1.000であるBaTiO3 とR2O3 とSiO2 を用いて第2複合酸化物原料を準備し、MgOの添加量を試料115と116では3.0モル部とした以外は試料1と同様にして誘電体原料を得て、積層セラミックコンデンサを作成し、上記の特性の評価を行った。コンデンササンプルの誘電体層に含まれる各成分の量を表13に示す。また、コンデンササンプルの特性の評価の結果を表14に示す。
試料1の高温負荷寿命は14時間であった。したがって、表3より、モル比αがモル比γよりも小さく、モル比βがモル比γよりも大きい場合には、高温負荷寿命が高くなり、容量温度特性がX7R特性を満たすことが確認できた(試料1)。
表6より、試料1は誘電体層に第2複合酸化物がない試料101または試料103に比べて、高温負荷寿命良好になることが確認できた。また、試料1は誘電体層に第1複合酸化物がない試料102または試料103に比べて、高温負荷寿命が良好になり、容量温度特性も良好になることが確認できた。
表11より、前記誘電体層に、BaTiO3 の主成分と、モル成分量の大小関係がTi元素>R元素>Ba元素である第1複合酸化物と、モル成分量の大小関係がR元素>Ba元素>Ti元素>Si元素である第2複合酸化物と、を有する試料1は、第1複合酸化物または第2複合酸化物のいずれかまたは両方が前記のモル成分量の大小関係を満たしていない場合(試料110〜112)に比べて、高温負荷寿命が高く、かつ、容量温度特性が良好であることが確認できた。
表14より、前記第1複合酸化物中のBa元素、Ti元素およびR元素の含有量の合計が90モル部以上であり、前記第2複合酸化物中のBa元素、Ti元素、Si元素およびR元素の含有量の合計が80モル部以上90モル部未満である試料1は、第1複合酸化物または第2複合酸化物のいずれかまたは両方が前記の含有量の合計の範囲を満たしていない場合(試料113〜116)に比べて、高温負荷寿命が高く、かつ、容量温度特性が良好であることが確認できた。
10… コンデンサ素子本体
2… 誘電体層
3… 内部電極層
4… 外部電極
Claims (3)
- 誘電体層を有する電子部品であって、
前記誘電体層は、
AがAサイトの元素、B1がBサイトの元素、Oが酸素元素をそれぞれ示す場合に、一般式がAB1O3 で表わされ、A/B1のモル比がγで表わされる主成分と、
少なくともA元素とB1元素とを含有し、A/B1のモル比αが前記γよりも小さい第1複合酸化物と、
少なくともA元素とB1元素とを含有し、A/B1のモル比βが前記γよりも大きい第2複合酸化物と、を有し、
前記γが、1.3≦γ≦1.7であり、
前記αが、0.2≦α≦0.6であり、
前記βが、1.8≦β≦2.2である電子部品。 - 前記第1複合酸化物が、少なくともA元素とB1元素とR元素とを含有し、モル成分量の大小関係がB1元素>R元素>A元素であり、
前記第2複合酸化物が、少なくともA元素とB1元素とSi元素とR元素とを含有し、モル成分量の大小関係がR元素>A元素>B1元素>Si元素であり、
前記R元素は希土類元素から選ばれる少なくとも1種の元素であることを特徴とする請求項1に記載の電子部品。 - 前記第1複合酸化物に含まれる酸素を除く元素の合計を100モル部としたとき、前記第1複合酸化物中のA元素、B1元素およびR元素の含有量の合計が90モル部以上であり、
前記第2複合酸化物に含まれる酸素を除く元素の合計を100モル部としたとき、前記第2複合酸化物中のA元素、B1元素、Si元素およびR元素の含有量の合計が80モル部以上90モル部未満である請求項1に記載の電子部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011070632A JP5772138B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011070632A JP5772138B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012204787A JP2012204787A (ja) | 2012-10-22 |
JP5772138B2 true JP5772138B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=47185378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011070632A Active JP5772138B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772138B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4058140B2 (ja) * | 1997-09-05 | 2008-03-05 | Tdk株式会社 | チタン酸バリウム系半導体磁器 |
JP4217337B2 (ja) * | 1999-03-19 | 2009-01-28 | Tdk株式会社 | 半導体磁器の製造方法 |
JP3882054B2 (ja) * | 2003-07-07 | 2007-02-14 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ |
JP4428187B2 (ja) * | 2004-10-12 | 2010-03-10 | Tdk株式会社 | 誘電体磁器組成物及び電子部品 |
JP2007153721A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Tdk Corp | セラミック粉末、セラミック電子部品およびその製造方法 |
JP5167591B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2013-03-21 | Tdk株式会社 | 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法 |
-
2011
- 2011-03-28 JP JP2011070632A patent/JP5772138B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012204787A (ja) | 2012-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3908723B2 (ja) | 誘電体磁器組成物の製造方法 | |
JP4491794B2 (ja) | 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ | |
TWI399766B (zh) | 積層陶瓷電容器及其製法 | |
KR101588916B1 (ko) | 유전체 조성물 및 이를 포함하는 세라믹 전자 부품 | |
JP5211262B1 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4831142B2 (ja) | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | |
JP5224147B2 (ja) | 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ | |
WO2012120712A1 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
EP1767507A1 (en) | Dielectric ceramic composition and laminated ceramic capacitor | |
JP5121311B2 (ja) | 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ | |
WO2008066140A1 (fr) | Condensateur multicouche en céramique | |
KR20130106569A (ko) | 유전체 조성물 및 이를 포함하는 세라믹 전자부품 | |
JP4100173B2 (ja) | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | |
KR101422127B1 (ko) | 적층 세라믹 콘덴서 | |
JP2009044017A (ja) | 積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JP2007331957A (ja) | 誘電体磁器組成物、電子部品およびその製造方法 | |
JP5786704B2 (ja) | 誘電体磁器組成物および電子部品 | |
JP4697582B2 (ja) | 誘電体セラミック及び誘電体セラミックの製造方法、並びに積層セラミックコンデンサ | |
JP5240199B2 (ja) | 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ | |
JP2013157460A (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4403705B2 (ja) | 誘電体磁器組成物および電子部品 | |
JPWO2014010273A1 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
JP2012214334A (ja) | 誘電体磁器組成物および電子部品 | |
CN105359236A (zh) | 层叠陶瓷电容器 | |
JP2009096671A (ja) | 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5772138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |