JP5767631B2 - バニロイド受容体リガンドとしての置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体 - Google Patents

バニロイド受容体リガンドとしての置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5767631B2
JP5767631B2 JP2012508950A JP2012508950A JP5767631B2 JP 5767631 B2 JP5767631 B2 JP 5767631B2 JP 2012508950 A JP2012508950 A JP 2012508950A JP 2012508950 A JP2012508950 A JP 2012508950A JP 5767631 B2 JP5767631 B2 JP 5767631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
pyrazol
trifluoromethyl
chlorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012508950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526061A (ja
JP2012526061A5 (ja
Inventor
フランク・ローベルト
バーレンベルク・グレーゴル
クリストフ・トーマス
シーネ・クラウス
デ・ヴリー・ジャン
ダマン・ニールス
フローアマン・スヴェン
レシュ・ベルンハルト
リー・イェーウー
キム・ヨン−ソー
キム・ミェヨン−セオプ
Original Assignee
グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2012526061A publication Critical patent/JP2012526061A/ja
Publication of JP2012526061A5 publication Critical patent/JP2012526061A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5767631B2 publication Critical patent/JP5767631B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Description

本発明は、置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体、その製造方法、これらの化合物を含有する医薬組成物、ならびに医薬組成物を製造するためのこれらの化合物の使用に関する。
痛み、特に神経因性痛の治療は、医療において非常に重要である。有効な痛みの治療が世界的に必要とされている。患者志向で目的指向の慢性痛および非慢性痛状態の治療(これは患者にとって好結果が得られ、かつ満足のいく痛みの治療を意味するものと解釈される)を行うことが急務となっていることが、応用鎮痛学の分野または痛覚の基礎研究の分野で最近発表された多数の学術論文にも記載されている。
カプサイシン受容体とも称されることが多いバニロイド受容体サブタイプ1(VR1/TRPV1)は、痛み、特に、急性痛、慢性痛、神経因性痛、および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、特に好ましくは神経因性痛を治療するための適切な糸口である。この受容体は、とりわけ、カプサイシンなどのバニロイド、熱、およびプロトンによって刺激され、痛みの惹起において中心的役割を果たす。さらに、それは、例えば、偏頭痛、うつ病、神経変性疾患、認知障害、不安状態、てんかん、咳、下痢、掻痒、炎症、心血管系の障害、摂食障害、医薬品依存症、医薬品乱用、および、特に、尿失禁などの他の多くの障害を治療するための適切な標的である。
バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)対する親和性(効力、有効性)自体だけでなく、同等の、またはより優れた特性を有する化合物がさらに必要とされている。
従って、代謝安定性、水性媒体に対する溶解性または化合物の透過性を向上させることが有利な可能性がある。これらの要因は、経口バイオアベイラビリティに良い影響を及ぼすことができるか、またはPK/PD(薬物動態学/薬力学)プロファイルを変化させることができ、これによって、例えば、作用時間をより有利にすることができる。
また、医薬組成物の摂取および排泄に関与する輸送担体分子との相互作用が弱いまたは存在しないことも、バイオアベイラビリティの改善や、たとえ医薬組成物の相互作用があっても低いことを示唆するものと見なすことができる。さらに、このような試験結果から、たとえ医薬組成物の相互作用があっても低いかまたは全くないことが期待されることが示唆されるように、医薬組成物の分解および排泄に関与する酵素との相互作用もできるだけ低くなければならない。
"Remington’s Pharmaceutical Sciences",A.R.Gennaro (Editor),17th edition,Mack Publishing Company,Easton,Pa,1985 Cheng,Prusoff;Biochem.Pharmacol.22,3099−3108,1973 D.Dubuisson et al.,Pain 1977,4,161−174 T.J.Coderre et al.,Pain 1993,52,259−285 I.C.Hendershot and J.Forsaith(1959),J.Pharmacol.Exp.Ther.125,237−240 Bennett und Xie,1988,Pain 33:87−107 J.March,Advanced Organic Chemistry,Wiley&Sons,6th edition,2007 F.A.Carey,R.J.Sundberg,Advanced Organic Chemistry,Parts A and B,Springer,5th edition,2007 Compendium of Organic Synthetic Methods,Wiley&Sons
従って、本発明の目的は、従来技術の化合物と比較して有利な新規化合物を提供することであった。化合物は、特に、医薬組成物の、好ましくは、少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)が介在する障害または疾患を治療および/または予防するための医薬組成物の薬理有効成分として適していなければならない。
この目的は、特許請求の範囲の対象によって達成される。
意外なことに、下記の一般式(I)の置換された化合物は、バニロイド受容体サブタイプ1(VR1/TRPV1受容体)に対する優れた親和性を示し、従って、少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1(VR1/TRPV1)が介在する障害または疾患を予防および/または治療するのに特に適していることが分かった。下記の一般式(I)の置換された化合物は、抗炎症活性も有する。
従って、本発明は、、その遊離化合物;その互変異性体;そのN−オキサイド;そのラセミ体;そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、そのエナンチオマー類もしくはそのジアステレオマー類の混合物、または個々のエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形にある;またはその生理学的に許容される酸もしくは塩基の塩の形にある;または、場合により、溶媒和物の形にある、一般式(I)
Figure 0005767631
{式中、
Xは、CRまたはNを表し、
式中、RはH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
Aは、NまたはCR5bを表し、
nは、0、1、2、3または4を表し;好ましくは1、2、3または4を表し、
は、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表し;
は、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);C(=O)−R;C(=O)−OH;C(=O)−OR;C(=O)−NHR;C(=O)−N(R;OH;O−R;SH;S−R;S(=O)−R;S(=O)−OR;S(=O)−NHR;S(=O)−N(R;NH;NHR;N(R;NH−S(=O)−R;N(R)(S(=O)−R);あるいはSClを表し;
は、H;R;F;Cl;Br;I;CN;NO;OH;SH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;CHCF;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;S(=O)−CF;S(=O)−CFH;S(=O)−CFH;またはSFを表し;
は、H;F;Cl;Br;I;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
5aは、H;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
5bは、HまたはRを表すか;
あるいは、R5aとR5bは、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成し;
Tは、NまたはCRを表し、
Uは、NまたはCRを表し、
Vは、NまたはCRを表し、
Wは、NまたはCRを表し、
Gは、NまたはCR10を表し、
式中、T基、U基、V基、W基およびG基のうちの3つ以下が同時にNを表すことができ、即ち、T基、U基、V基、W基およびG基のうちの0、1、2または3つが同時にNを表すことができ;
とRは一緒に、および/またはRとRは一緒に;あるいは
とRは一緒に、および/またはRとR10は一緒に;あるいは
とRは一緒に、およびRとR10は一緒に;
対になって、いずれの場合も相互に独立して、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールを形成し;
かつ、R、R、R、RおよびR10のうちの残りの各置換基は、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CN;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rを表し;
ここで、「置換されたアルキル」、「置換されたヘテロシクリル」および「置換されたシクロアルキル」は、該当する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;=O;=NH;=N(OH);=C(NH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rによって置換されていることを表し;
ここで、「置換されたシクロアルキル」および「置換されたヘテロシクリル」は、該当する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;=O;=C(NH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rによって置換されていることを表し;
ここで、「置換されたアリール」および「置換されたヘテロアリール」は、該当する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rによって置換されていることを表す}
で表わされる置換された化合物に関する。
「アルキル」または「C1−10アルキル」、「C1−8アルキル」、「C1−6アルキル」、「C1−4アルキル」という用語は、本発明に関しては、それぞれ分枝状または非分枝状、および置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる、炭素数1〜10または1〜8または1〜6または1〜4の非環式飽和または不飽和脂肪族炭化水素基、即ち、C1−10脂肪族基、C1−8脂肪族基、C1−6脂肪族基、およびC1−4脂肪族基、即ち、C1−10アルカニル、C2−10アルケニルおよびC2−10アルキニルまたはC1−8アルカニル、C2−8アルケニルおよびC2−8アルキニルまたはC1−6アルカニル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルまたはC1−4アルカニル、C2−4アルケニルおよびC2−4アルキニルを含む。この場合、アルケニルは少なくとも1個のC−C二重結合を含み、アルキニルは少なくとも1つのC−C三重結合を含む。好ましくは、アルキルは、メチル、エチル、n−プロピル、2−プロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、n−へプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、エテニル(ビニル)、エチニル、プロペニル(−CHCH=CH、−CH=CH−CH、−C(=CH)−CH)、プロピニル(−CH−C≡CH、−C≡C−CH)、ブテニル、ブチニル、ペンテニル、ペンチニル、ヘキセニルおよびヘキシニル、ヘプテニル、ヘプチニル、オクテニル、オクチニル、ノネニル、ノニニル、デセニルおよびデシニルを含む群から選ばれる。
「シクロアルキル」または「C3−10シクロアルキル」および「シクロアルキル」または「C3−10シクロアルキル」という用語は、本発明の目的では、炭素数3、4、5、6、7、8、9または10の環式脂肪族(脂環式)炭化水素、即ち、C3−10脂環式基を意味し、ここで、炭化水素は、飽和または不飽和(しかし芳香族ではない)、置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる。シクロアルキルは、各上位の一般構造に、シクロアルキル基の任意の望ましい可能な環員を介して結合していてもよい。また、シクロアルキル基は、また同様に置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる他の飽和、(部分)不飽和の、(複素)環式環系、芳香族環系または複素芳香族環系と、即ち、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールと縮合していてもよい。シクロアルキル基は、さらに、例えば、アダマンチル、ビシクロ[2.2.1]へプチルまたはビシクロ[2.2.2]オクチルの場合のように、一架橋または多架橋されていてもよい。好ましくは、シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロへプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、アダマンチル、
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルおよびシクロオクテニルを含む群から選ばれる。
「ヘテロシクリル」または「ヘテロシクロアルキル」および「ヘテロシクリル」または「ヘテロシクロアルキル」という用語は、少なくとも1個、場合により2個または3個の炭素原子が、それぞれ相互に独立してO、S、N、NHおよびN(C1−8アルキル)からなる群から選ばれるヘテロ原子またはヘテロ原子基、好ましくはN(CH)によって置換されている3〜10員環の、即ち、3、4、5、6、7、8、9または10員環の脂肪族飽和または不飽和(しかし芳香族ではない)シクロアルキルを含み、ここで、環員は置換されていなくてもまたはモノ置換またはポリ置換されていてもよい。従って、ヘテロシクリルは複素脂環式基である。ヘテロシクリルは、上位の一般構造にヘテロシクリル基の任意の望ましい可能な環員を介して結合していてもよい。従って、ヘテロシクリル基は、また同様に置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる他の飽和、(部分)不飽和の(複素)環式環系または芳香族環系または複素芳香族環系と、即ち、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールと縮合していてもよい。アゼチジニル、アジリジニル、アゼパニル、アゾカニル、ジアゼパニル、ジチオラニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロピロリル、ジオキサニル、ジオキソラニル、ジオキセパニル、ジヒドロインデニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリニル、ジヒドロイソインドリル、イミダゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オキシラニル、オキセタニル、ピロリジニル、ピペラジニル、4−メチルピペラジニル、ピペリジニル、ピラゾリジニル、ピラニル、テトラヒドロピロリル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロインドリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロピリドインドリル、テトラヒドロナフチル、テトラヒドロカルボリニル、テトラヒドロイソキサゾロピリジニル、チアゾリジニルおよびチオモルホリニルを含む群からのヘテロシクリル基が好ましい。
「アリール」という用語は、本発明に関しては、フェニルおよびナフチルを含む14員環以下の芳香族炭化水素を意味する。各アリール基は置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができ、ここで、アリールの複数の置換基は同じ、または異なるものであり得、アリールの任意の望ましい可能な位置に存在し得る。アリールは、上位の一般構造に、アリール基の任意の望ましい可能な環員を介して結合していてもよい。また、アリール基は、また同様に置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる他の飽和、(部分)不飽和の、(複素)環式環系、芳香族環系または複素芳香族環系と、即ち、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールと縮合していてもよい。縮合したアリール基の例としては、ベンゾジオキソラニルおよびベンゾジオキサニルがある。好ましくは、アリールは、それぞれ置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができるフェニル、1−ナフチルおよび2−ナフチルを含む群から選ばれる。特に好ましいアリールは、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたフェニルである。
「ヘテロアリール」という用語は、少なくとも1個、場合により2個、3個、4個または5個のヘテロ原子を含有する5員環または6員環の環式芳香族基を表し、ここで、ヘテロ原子は、それぞれ相互に独立してS、NおよびOの群から選択され、ヘテロアリール基は置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができ;ヘテロアリールが置換されている場合、その複数の置換基は同じ、または異なるものであり得、ヘテロアリールの任意の望ましい可能な位置に存在し得る。上位の一般構造への結合は、ヘテロアリール基の任意の望ましい可能な環員を介して行われてもよい。ヘテロアリールは、14員環以下の二環系または多環系の一部であり得、ここで、その環系は、また同様に置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる他の飽和、(部分)不飽和の、(複素)環式環、または芳香環または複素芳香環と一緒に、即ち、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールと一緒に形成され得る。ヘテロアリール基が、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、カルバゾリル、キノリニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチエニル、フリル(フラニル)、イミダゾリル、イミダゾチアゾリル、インダゾリル、インドリジニル、インドリル、イソキノリニル、イソキサゾイル、イソチアゾリル、インドリル、ナフチリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フタラジニル、ピラゾリル、ピリジル(2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル)、ピロリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、プリニル、フェナジニル、チエニル(チオフェニル)、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリルまたはトリアジニルを含む群から選ばれることが好ましい。フリル、ピリジル、およびチエニルが、特に好ましい。
「C1−4アルキルまたはC1−8アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはシクロアルキルという用語は、本発明に関しては、C1−4アルキルまたはC1−8アルキルおよびアリールまたはヘテロアリールまたはヘテロシクリルまたはシクロアルキルまたはヘテロシクリルまたはシクロアルキルが上記に定義された意味を有し、アリール基またはヘテロアリール基またはヘテロシクリル基またはシクロアルキル基またはヘテロシクリル基またはシクロアルキル基がC1−4アルキル基またはC1−8アルキル基を介して各上位の一般構造に結合していることを意味する。アルキル基のアルキル鎖は、全ての場合において、分枝状または非分枝状、置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる。さらに、アルキル基のアルキル鎖は、全ての場合において、飽和または不飽和であり得、即ち、アルキレン基、即ちC1−4アルキレン基もしくはC1−8アルキレン基、アルケニレン基、即ちC2−4アルケニレン基もしくはC2−8アルケニレン基、またはアルキニレン基、即ちC2−4アルキニレン基もしくはC2−8アルキニレン基であり得る。好ましくは、C1−4アルキルは、−CH−、−CH−CH−、−CH(CH)−、−CH−CH−CH−、−CH(CH)−CH−、−CH(CHCH)−、−CH−(CH−CH−、−CH(CH)−CH−CH−、−CH−CH(CH)−CH−、−CH(CH)−CH(CH)−、−CH(CHCH)−CH−、−C(CH−CH−、−CH(CHCHCH)−、−C(CH)(CHCH)−、−CH=CH−、−CH=CH−CH−、−C(CH)=CH−、−CH=CH−CH−CH−、−CH−CH=CH−CH−、−CH=CH−CH=CH−、−C(CH)=CH−CH−、−CH=C(CH)−CH−、−C(CH)=C(CH)−、−C(CHCH)=CH−、−C≡C−、−C≡C−CH−、−C≡C−CH−CH−、−C≡C−CH(CH)−、−CH−C≡C−CH−および−C≡C−C≡C−を含む群から選択され、C1−8アルキルは、−CH−、−CH−CH−、−CH(CH)−、−CH−CH−CH−、−CH(CH)−CH−、−CH(CHCH)−、−CH−(CH−CH−、−CH(CH)−CH−CH−、−CH−CH(CH)−CH−、−CH(CH)−CH(CH)−、−CH(CHCH)−CH−、−C(CH−CH−、−CH(CHCHCH)−、−C(CH)(CHCH)−、−CH−(CH−CH−、−CH(CH)−CH−CH−CH−、−CH−CH(CH)−CH−CH−、−CH(CH)−CH−CH(CH)−、−CH(CH)−CH(CH)−CH−、−C(CH−CH−CH−、−CH−C(CHCH−、−CH(CHCH)−CH−CH−、−CH−CH(CHCH)−CH−、−C(CH−CH(CH)−、−CH(CHCH)−CH(CH)−、−C(CH)(CHCH)−CH−、−CH(CHCHCH)−CH−、−C(CHCHCH)−CH−、−CH(CHCHCHCH)−、−C(CH)(CHCHCH)−、−C(CHCH−、−CH−(CH−CH−、−CH=CH−、−CH=CH−CH−、−C(CH)=CH−、−CH=CH−CH−CH−、−CH−CH=CH−CH−、−CH=CH−CH=CH−、−C(CH)=CH−CH−、−CH=C(CH)−CH−、−C(CH)=C(CH)−、−C(CHCH)=CH−、−CH=CH−CH−CH−CH、−CH−CH=CH−CH−CH−、−CH=CH=CH−CH−CH−、−CH=CH−CH−CH=CH−、−C≡C−、−C≡C−CH−、−C≡C−CH−CH−、−C≡C−CH(CH)−、−CH−C≡C−CH−、−C≡C−C≡C−、−C≡C−C(CH−、−C≡C−CH−CH−CH−、−CH−C≡C−CH−CH−、−C≡C−C≡C−CH−および−C≡C−CH−C≡C−を含む群から選ばれる。
「アルキル」、「ヘテロシクリル」および「シクロアルキル」に関連して、「モノ置換またはポリ置換」という用語は、本発明に関しては、1個または複数の水素原子が、それぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;=O;=NH;=N(OH);=C(NH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rの群から選ばれる置換基によってモノ置換またはポリ置換、例えば、ジ置換、トリ置換もしくはテトラ置換されていることを意味し;ここで、「ポリ置換された基」という用語は、異なる原子または同じ原子においてポリ置換、例えば、ジ置換、トリ置換またはテトラ置換されている、例えば、CFもしくはCHCFの場合のように、同じC原子においてトリ置換されているか、またはCH(OH)−CH=CH−CHClの場合のように、様々な位置でトリ置換されている種類の基を意味する。場合により、置換基自体もまた同様にモノ置換またはポリ置換されていてもよい。ポリ置換は同じ置換基を使用して行われても、または異なる置換基を使用して行われてもよい。
「シクロアルキル」および「ヘテロシクリル」に関連して、「モノ置換またはポリ置換」という用語は、本発明に関しては、1個または複数の水素原子が、それぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;=O;=C(NH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rの群から選ばれる置換基によってモノ置換またはポリ置換、例えば、ジ置換、トリ置換もしくはテトラ置換されていることを意味し;ここで、「ポリ置換された基」という用語は、異なる原子または同じ原子においてポリ置換、例えば、ジ置換、トリ置換又はテトラ置換されている、例えば、1,1−ジフルオロシクロヘキシルの場合のように、同じC原子においてトリ置換されているか、または1,2−ジフルオロシクロヘキシルの場合のように、様々な位置でトリ置換されている種類の基を意味する。場合により、置換基自体もまた同様にモノ置換またはポリ置換されていてもよい。ポリ置換は同じ置換基を使用して行われても、または異なる置換基を使用して行われてもよい。
好ましい「アルキル」、「ヘテロシクリル」および「シクロアルキル」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;=O;=NH;R;C(=O)(RまたはH);C(=O)O(RまたはH);C(=O)N(RまたはH);OH;OR;O−C(=O)−R;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;OCF;N(RまたはH);N(RまたはH)−C(=O)−R;N(RまたはH)−C(=O)−N(RまたはH);SH;SCF;SR;S(=O);S(=O)O(RまたはH)およびS(=O)−N(RまたはH)の群から選ばれる。
特に好ましい「アルキル」、「ヘテロシクリル」および「シクロアルキル」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;=O;C1−8アルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−10シクロアルキル;ヘテロシクリル;C1−8アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C1−8アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;COH;C(=O)O−C1−8アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH;C(=O)NH−C1−8アルキル;C(=O)N(C1−8アルキル);C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール);C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(アリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C1−8アルキル;OCF;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C1−8アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH;NH−C1−8アルキル;N(C1−8アルキル);NH−C(=O)C1−8アルキル;NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C1−8アルキル;SCF;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O)1−8アルキル;S(=O)アリール;S(=O)ヘテロアリール;S(=O)OH;S(=O)O−C1−8アルキル;S(=O)O−アリール;S(=O)O−ヘテロアリール;S(=O)−NH−C1−8アルキル;S(=O)−NH−アリール;およびS(=O)−NH−C1−8ヘテロアリールからなる群から選ばれる。
好ましい「シクロアルキル」および「ヘテロシクリル」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;=O;R;C(=O)(RまたはH);C(=O)O(RまたはH);C(=O)N(RまたはH);OH;OR;O−C(=O)−R;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;OCF;SH;SCF;SR;S(=O);S(=O)O(RまたはH)およびS(=O)−N(RまたはH)の群から選ばれる。
特に好ましい「シクロアルキル」および「ヘテロシクリル」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;=O;C1−8アルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−10シクロアルキル;ヘテロシクリル;C1−8アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C1−8アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;COH;C(=O)O−C1−8アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH;C(=O)NH−C1−8アルキル;C(=O)N(C1−8アルキル);C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール);C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(アリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C1−8アルキル;OCF;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C1−8アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;SH;S−C1−8アルキル;SCF;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O)1−8アルキル;S(=O)アリール;S(=O)ヘテロアリール;S(=O)OH;S(=O)O−C1−8アルキル;S(=O)O−アリール;S(=O)O−ヘテロアリール;S(=O)−NH−C1−8アルキル;S(=O)−NH−アリール;およびS(=O)−NH−C1−8ヘテロアリールからなる群から選ばれる。
「アリール」および「ヘテロアリール」に関連して、「モノ置換またはポリ置換」という用語は、本発明に関しては、1個の原子においてまたは場合により複数の異なる原子において、環系の1個または複数の水素原子が、それぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO;CN;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;R;C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rの群から選ばれる置換基によってモノ置換またはポリ置換、例えば、ジ置換、トリ置換もしくはテトラ置換されていることを意味し、ここで、場合により、置換基自体もまた同様にモノ置換またはポリ置換されていてもよい。ポリ置換は同じ置換基を使用して、または異なる置換基を使用して行われる。
好ましい「アリール」および「ヘテロアリール」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;R;C(=O)(RまたはH);C(=O)O(RまたはH);C(=O)N(RまたはH);OH;OR;O−C(=O)−R;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;OCF;N(RまたはH);N(RまたはH)−C(=O)−R;N(RまたはH)−C(=O)−N(RまたはH);SH;SCF;SR;S(=O);S(=O)O(RまたはH);S(=O)−N(RまたはH)である。
特に好ましい「アリール」および「ヘテロアリール」の置換基は、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;C1−8アルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−10シクロアルキル;ヘテロシクリル;C1−8アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C1−8アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;COH;C(=O)O−C1−8アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH;C(=O)NH−C1−8アルキル;C(=O)N(C1−8アルキル);C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール);C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(アリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C1−8アルキル;OCF;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C1−8アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH;NH−C1−8アルキル;N(C1−8アルキル);NH−C(=O)C1−8アルキル;NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C1−8アルキル;SCF;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O)1−8アルキル;S(=O)アリール;S(=O)ヘテロアリール;S(=O)OH;S(=O)O−C1−8アルキル;S(=O)O−アリール;S(=O)O−ヘテロアリール;S(=O)−NH−C1−8アルキル;S(=O)−NH−アリール;S(=O)−NH−C1−8ヘテロアリールからなる群から選ばれる。
本発明の化合物は、置換基によって、例えば、R、RおよびR(第1世代の置換基)によって定義されており、場合により、それらの置換基自体も置換されている(第2世代の置換基)。定義により、これらの置換基の置換基自体がさらに置換されていてもよい(第3世代の置換基)。例えば、R=アリール(第1世代の置換基)である場合、アリール自体が、例えば、C1−8アルキル(第2世代の置換基)で置換されていてもよい。これによって、官能基はアリール−C1−8アルキルとなる。そのとき、C1−8アルキル自体が、例えば、Cl(第3世代の置換基)でさらに置換されていてもよい。そのとき、これによって、全体として官能基はアリール−C1−8アルキル−Clとなる。
しかし、好ましい実施形態では、第3世代の置換基は、さらに置換されていてはならない、即ち、そのとき第4世代の置換基は存在しない。
別の好ましい実施形態では、第2世代の置換基はさらに置換されていてはならない、即ち、そのとき第3世代の置換基も存在しない。換言すれば、この実施形態では、例えば、一般式(1)の場合、R〜R10の官能基はそれぞれ、場合により置換されていてもよいが、その各置換基自体は、さらに置換されていてはならない。
幾つかの場合、本発明の化合物は、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリール基またはヘテロアリール基であるか、またはそれを有する置換基によって、あるいは、1個もしくは複数の環員として、置換基と結合している1個または複数の炭素原子またはヘテロ原子と一緒に環、例えば、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールを形成する置換基によって定義されている。これらのアリール基またはヘテロアリール基も、このようにして形成された芳香環系も、場合により、それぞれ飽和または不飽和のC3−10シクロアルキルもしくはヘテロシクリルと、または、アリールもしくはヘテロアリールと、即ち、シクロペンチルなどのC3−10シクロアルキルもしくはモルホリニルなどのヘテロシクリル、またはフェニルなどのアリールもしくはピリジルなどのヘテロアリールと縮合していてもよく、その場合、このようにして縮合したC3−10シクロアルキル基もしくはヘテロシクリル基、アリール基もしくはヘテロアリール基自体がそれぞれ置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる。
幾つかの場合、本発明の化合物は、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキル基またはヘテロシクリル基であるか、またはそれを有する置換基によって、あるいは、1個または複数の環員として、置換基と結合している1個または複数の炭素原子またはヘテロ原子と一緒に環、例えば、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成する置換基によって定義されている。これらのC3−10シクロアルキル基またはヘテロシクリル基も、形成された脂肪族環系も、場合により、アリールもしくはヘテロアリールと、またはC3−10シクロアルキルもしくはヘテロシクリルと、即ち、フェニルなどのアリールもしくはピリジルなどのヘテロアリール、またはシクロヘキシルなどのC3−10シクロアルキルもしくはモルホリニルなどのヘテロシクリルと縮合していてもよく、その場合、このようにして縮合したアリール基もしくはヘテロアリール基またはC3−10シクロアルキル基もしくはヘテロシクリル基自体がそれぞれ置換されていないか、またはモノ置換またはポリ置換されていることができる。
本発明の範囲内では、式中に使用される記号
Figure 0005767631
は、各上位の一般構造への対応する基の結合を示す。
基の中の「(RまたはH)」という用語は、RとHがこの基の中に任意の可能な組み合わせで存在し得ることを意味する。従って、例えば、基「N(RまたはH)」は、「NH」、「NHR」および「N(R」を表すことができる。「N(R」の場合のように、Rが基の中に複数存在する場合、Rは、それぞれ同じ意味を有してもまたは異なる意味を有してもよく:この「N(R」の例では、Rは、例えば、2つともアリールを表しても、従って、官能基は「N(アリール)」となってもよく、またはRは、1つはアリールを表し、1つはC1−10アルキルを表しても、従って官能基は「N(アリール)(C1−10アルキル)」となってもよい。
例えば、R基などの基が分子中に複数存在する場合、この基は、様々な置換基に対してそれぞれ異なる意味を有してもよい:例えば、R=RかつR=Rである場合、RはR=アリールを表してもよく、RはR=C1−10アルキル表してもよい。
その生理学的に許容される酸で形成された塩という用語は、本発明に関しては、各有効成分と、生理学的に許容される、特にヒトおよび/または哺乳動物に使用する場合に生理学的に許容される無機酸または有機酸との塩を意味する。塩酸塩が特に好ましい。その生理学的に許容される酸の例としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、炭酸、ギ酸、酢酸、シュウ酸、コハク酸、酒石酸、マンデル酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、クエン酸、グルタミン酸、サッカリン酸、モノメチルセバシン酸、5−オキソプロリン、ヘキサン−1−スルホン酸、ニコチン酸、2−、3−または4−アミノ安息香酸、2,4,6−トリメチル安息香酸、α−リポ酸、アセチルグリシン、馬尿酸、リン酸、アスパラギン酸がある。クエン酸および塩酸が、特に好ましい。
カチオンまたは塩基との生理学的に許容し得る塩は、アニオンである各化合物と、生理学的に許容される、特にヒトおよび/または哺乳動物に使用する場合に生理学的に許容される少なくとも1種類のカチオン、好ましくは無機カチオンとの塩である。アルカリ金属およびアルカリ土類金属の塩、ならびにアンモニウム塩[NH4−x(式中、x=0、1、2、3または4であり、Rは分枝状または非分枝状C1−4アルキル基を表す)が特に好ましく、(一)もしくは (二)ナトリウム塩、(一)もしくは(二)カリウム塩、マグネシウム塩、またはカルシウム塩がとりわけ好ましい。
一般式(I)の本発明の化合物の好ましい実施形態において、nは、1、2、3または4、好ましくは1、2または3、特に好ましくは1または2、特に最も好ましくは1を表す。
一般式(I)の本発明の化合物の他の好ましい実施形態は、一般式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)を有する。
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
一般式(Ia)および(Ib)の化合物が特に最も好ましい。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
基は、H;C1−10アルキル、C(=O)−C1−10アルキル、C(=O)−NH−C1−10アルキル、C(=O)−N(C1−10アルキル)、O−C1−10アルキル、S−C1−10アルキル、NH(C1−10アルキル)、N(C1−10アルキル)、NH−S(=O)−C1−10アルキル、N(C1−10アルキル)−S(=O)−C1−10アルキル、S(=O)−C1−10アルキル、S(=O)−NH−C1−10アルキル、S(=O)−N(C1−10アルキル)(式中、C1−10アルキルはそれぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができ、ここで、フェニルまたはピリジルはそれぞれ非置換であるか、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されている);
あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCF、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、フェニルまたはピリジルはそれぞれ非置換であるか、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されている);
あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCF、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、フェニルまたはピリジルはそれぞれ非置換であるか、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されており;アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、およびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);
あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC(=O)−C3−10シクロアルキル、O−C3−10シクロアルキル、S−C3−10シクロアルキル、NH−C(=O)−シクロアルキル、NH−C(=O)−ヘテロシクリル(ここで、フェニルまたはピリジルはそれぞれ非置換であるか、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されている);
あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OHおよびNH−S(=O)−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、アリール、ヘテロアリール、C(=O)−アリール、C(=O)−ヘテロアリール、O−アリール、O−ヘテロアリール、NH(アリール)、N(アリール)、NH(ヘテロアリール)、N(ヘテロアリール)、NH−C(=O)−アリール、NH−C(=O)−ヘテロアリール、NH−S(=O)−アリール、NH−S(=O)−ヘテロアリール、S(=O)−アリール、S(=O)−ヘテロアリール、または、C1−8アルキルで架橋されたアリールもしくはヘテロアリール(場合により、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、およびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);
を表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
基は、部分構造(substructure)(T1)
Figure 0005767631
{式中、
Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
式中、R12は、H;C1−8アルキルまたはS(=O)−C1−8アルキル(式中、C1−8アルキルは、それぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、NH、NH−C1−4アルキルおよびN(C1−4アルキル)からなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表し;
oは、0または1を表し、
11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;NH;C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)(式中、C1−4アルキルはそれぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、O−C1−4アルキル、OHおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表し;
ただし、R11aとR11bが同じ炭素原子に結合している場合、置換基R11aとR11bの一方だけがOH、OCF、NH、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキルまたはN(C1−4アルキル)を表すことができ;
mは、0、1、2、3または4を表し;
Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す}
を表す。
m≠0の場合、R11a基およびR11b基は、前述の条件を考慮して、同じ炭素原子上、または異なる炭素原子上にあり得、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;NH;C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)(式中、C1−4アルキルはそれぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、O−C1−4アルキル、OHおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表すことができる。
好ましくは、
基は、部分構造(T1)
{式中、
Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチル;S(=O)−エチルを表し;
oは、0または1を表し;
11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;CHCF;OH;O−メチル;O−エチル;O−(CH−O−CH;O−(CH−OH;OCF;NH;NH−メチル;N(メチル);NH−エチル;N(エチル);またはN(メチル)(エチル)を表し;
ただし、R11aとR11bが同じ炭素原子に結合している場合、置換基R11aとR11bの一方だけがOH;OCF;O−メチル;O−エチル;O−(CH−O−CH;O−(CH−OH;NH;NH−メチル;N(メチル);NH−エチル;N(エチル);またはN(メチル)(エチル)を表すことができ;
mは、0、1、または2を表し;
Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニル、ナフチル、フリル、ピリジルまたはチエニル(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキルおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、ベンジル、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、ベンジル、フェニルおよびピリジルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキルおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す}
を表す。
m≠0の場合、R11a基およびR11b基は、前述の条件を考慮して、同じ炭素原子上、または異なる炭素原子上にあり得、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;CHCF;OH;O−メチル;O−エチル;O−(CH−O−CH;O−(CH−OH;OCF;NH;NH−メチル;N(メチル);NH−エチル;N(エチル);またはN(メチル)(エチル)を表すことができる。
特に好ましくは、
基は、部分構造(T1)、
{式中、
Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチル;S(=O)−エチルを表し;
oは、0または1を表し;
11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;OH;O−メチル;O−エチルを表し;
ただし、R11aとR11bが同じ炭素原子に結合している場合、置換基R11aとR11bの一方だけがOH;O−メチル;O−エチルを表すことができ;
mは、0、1、または2を表し;
Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、およびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキル(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CFおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたモルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、4−メチルピペラジニル、ピペラジニル(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CFおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCF、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニル、ナフチル、ピリジルまたはチエニル(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CFおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す}
を表す。
m≠0の場合、R11a基およびR11b基は、前述の条件を考慮して、同じ炭素原子上、または異なる炭素原子上にあり得、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;OH;O−メチル;O−エチルを表すことができる。
特に最も好ましくは、
基は、部分構造(T1)、
{式中、
Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチルを表し;
oは、0または1を表し;
11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立して、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチルを表し;
mは、0、1、または2を表し;
Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;飽和または不飽和のC3−10シクロアルキル、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、およびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたモルホリニル、ピペリジニル、4−メチルピペラジニル、ピペラジニル;それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはピリジルを表す}
を表す。
m≠0の場合、R11a基およびR11b基は、同じ炭素原子上、または異なる炭素原子上にあり得、それぞれ相互に独立して、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチルを表すことができる。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
基は、H;F;Cl;Br;I;CN;NO;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ飽和または不飽和、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができ、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す。
好ましくは、
基は、H;F;Cl;Br;I;CN;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;飽和または不飽和、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCFおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、飽和または不飽和、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCFおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができ、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る)を表す。
特に好ましくは、
は、H;F;Cl;Br;I;CN;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Br、IおよびOHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキル;あるいは、飽和または不飽和、非置換の、C1−4アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキル(ここで、アルキル鎖は、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る);あるいは、それぞれ非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、およびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニル、ピリジル、チエニル;あるいは、それぞれ非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SHおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−4アルキルで架橋されたフェニル、ピリジル、またはチエニル(ここで、アルキル鎖は、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る)を表す。
特に最も好ましくは、置換基
は、H;F;Cl;Br;I;CN;シクロプロピル;シクロブチル;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Brからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる。
特に好ましくは、置換基
は、H;F;Cl;Br;I;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;シクロプロピル;シクロブチル;非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表す。
特にとりわけ好ましくは、Rは、tert−ブチルまたはCFを表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
Xは、CRまたはN、好ましくはCRを表し、
式中、RはH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、IおよびOHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表す。
好ましくは、
Xは、CRまたはN、好ましくはCRを表し、
式中、RはH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−10アルキル;あるいはCFを表す。
特に好ましくは、
Xは、CRまたはN、好ましくはCRを表し、
式中、RはH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;またはCFを表す。
特に最も好ましくは、
Xは、CRまたはN、好ましくはCRを表し、
式中、RはHまたはCH、最も好ましくはHを表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
基は、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
A基は、NまたはCR5bを表し;
5a基は、H;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
5b基は、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、およびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OHおよびNH−S(=O)−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール;あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OHおよびNH−S(=O)−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表すか;
あるいは、R5a基とR5b基は、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成する。
好ましくは、
基は、H;あるいは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−10アルキルを表し;
A基は、NまたはCR5bを表し;
5a基は、H;あるいは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−10アルキルを表し;
5b基は、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、IおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、IおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−4アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびNH−S(=O)−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはピリジル;あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびNH−S(=O)−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−4アルキルで架橋されたフェニルまたはピリジル(ここで、アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換であり得る)を表すか;
あるいは、R5a基とR5a基は、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成する。
特に好ましくは、
基は、H;メチル;エチル;n−プロピル;またはイソプロピルを表し;
A基は、NまたはCR5bを表し;
5a基は、AがNを表すとき、HまたはCH、好ましくはHを表すか;
あるいは、R5a基は、AがCR5bを表すとき、HまたはCH、好ましくはHを表し;
式中、R5b基は、H;あるいは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−4アルキル;飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキル;あるいは、いずれの場合も非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CF、O−C1−4アルキル、OCFおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはベンジルを表し、
あるいは、R5a基とR5a基は、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルを形成する。
特に最も好ましくは、
A基は、NまたはCR5bを表し;
基は、Hを表し;
5a基は、Hを表し;
5b基は、H;あるいは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−4アルキル;非置換のシクロヘキシル;あるいは、いずれの場合も非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、O−C1−4アルキル、CF、OCFおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはベンジルを表すか、
あるいは、R5a基とR5a基は、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキルを形成する。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
Tは、CRを表し;
Uは、CRを表し;
Vは、CRを表し;
Wは、NまたはCRを表し;
Gは、NまたはCR10を表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
部分構造(T2)
Figure 0005767631
は、部分構造(T2a)、(T2b)、(T2c)または(T2d)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{ここで、
部分構造(T2a)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2b)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2c)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2d)中、RとR10は一緒に;
対になって、いずれの場合も相互に独立して、それらに結合している炭素原子と一緒に、
それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して=O、=N(OH)、=NH、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成し、
ここで、場合により、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、いずれの場合も、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールと縮合することができ;
あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールを形成し、
ここで、場合により、アリールまたはヘテロアリールは、いずれの場合も、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、=O、=N(OH)、=NH、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルと縮合することができ;
ここで、残りの基、T、U、V、WまたはGのうちの3つ以下、好ましくは2つ以下が同時にNを表すことができ、より好ましくは、残りの基、T、U、V、WまたはGのうちの1つ以下がNを表すことができ、最も好ましくは、残りの基、T、U、V、WまたはGのどれもNを表すことができず;
、R、R、RおよびR10のうちの残りの各置換基は、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる}
のうちの1つを表す。
部分構造(T2)は、好ましくは、部分構造(T2a)、(T2b)、(T2c)または(T2d)
{ここで、
部分構造(T2a)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2b)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2c)中、RとRは一緒に;
部分構造(T2d)中、RとR10は一緒に;
対になって、いずれの場合も相互に独立して、それらに結合している炭素原子と一緒に、
それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して=O、=N(OH)、=NH、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成し、
ここで、場合により、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、いずれの場合も、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールと縮合することができ;
あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールを形成し、
ここで、場合により、アリールまたはヘテロアリールは、いずれの場合も、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して、=O、=N(OH)、=NH、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルと縮合することができ;
ここで、残りの基、T、U、V、WまたはGのうちの3つ以下、好ましくは2つ以下が同時にNを表すことができ、より好ましくは、残りの基、T、U、V、WまたはGのうちの1つ以下がNを表すことができ、最も好ましくは、残りの基、T、U、V、WまたはGのどれもNを表すことができず;
、R、R、RおよびR10のうちの残りの各置換基は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、およびSCFからなる群から選択され、好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、およびNH−SO−C1−4アルキルからなる群から選択され、より好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキルおよびNH−SO−C1−4アルキルからなる群から選択され、最も好ましくはそれぞれHを表す}
のうちの1つを表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
部分構造(T2)は、
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、
Wは、NまたはCRを表し;
は、いずれの場合もNまたはCR100aを表し;
は、いずれの場合もNまたはCR100bを表し;
は、いずれの場合もNまたはCR100cを表し;
は、いずれの場合もNまたはCR100dを表し;
ここで、いずれの場合も、B基、B基、B基およびB基のうちの2つ以下が同時にNを表すことができ;
100a、R100b、R100cおよびR100dは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、−O−C1−4アルキル−O−、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選択され;
残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表し、好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、IまたはCFを表し、より好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキルまたはO−C1−4アルキルを表し、最も好ましくはそれぞれHを表す}
のうちの1つを表すか、あるいは、
(a2)部分構造(T3c)または(T3d)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、
Wは、NまたはCRを表し;
は、いずれの場合もN、N−R101d、O、SまたはCR101aまたはCH−R101aを表し;
は、いずれの場合もN、N−R101e、O、SまたはCR101bまたはCH−R101bを表し;
は、いずれの場合もN、N−R101f、O、SまたはCR101cまたはCH−R101cを表し;
−−−は、いずれの場合も、DとDの間に、またはDとDの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表し、
ここで、いずれの場合も、D基、D基およびD基のうちの1つ以下がO、SまたはN−R101d−fを表すことが可能であり、いずれの場合もD基、D基およびD基のうちの2つ以下が同時にNを表すことが可能であり、残りの基D、DまたはDのうちの1つがOまたはSを表す場合、D基、D基およびD基の少なくとも1つはCR101a、CR101bまたはCR101cを表さなければならず;
101a、R101bおよびR101cは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、CR101a基、CR101b基およびCR101c基中では=O、=NHまたは=N(OH)を表してもよく;
101d、R101e、R101fは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表し、好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、IまたはCFを表し、より好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキルまたはO−C1−4アルキルを表し、最も好ましくはそれぞれHを表す}
のうちの1つを表すか、あるいは、
(a3)部分構造(T3e)または(T3f)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、
Wは、NまたはCRを表し;
は、いずれの場合もN、N−R102e、O、S、CR102a、またはCH−R102aを表し;
は、いずれの場合もN、N−R102f、O、S、CR102b、またはCH−R102bを表し;
は、いずれの場合もN、N−R102g、O、S、CR102c、またはCH−R102cを表し;
は、いずれの場合もN、N−R102h、O、S、CR102d、またはCH−R102dを表し;
−−−は、いずれの場合も、EとEの間に、もしくはEとEの間に、もしくはEとEの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表すか;または、二重結合が存在しないこと、即ち、EとEの間、およびEとEの間、およびEとEの間が単結合であることを表し;
ここで、いずれの場合も、E基、E基、E基およびE基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、E基、E基、E基およびE基のうちの2つは同時にそれぞれ相互に独立して、N、N−R102e−h、OまたはSを表すことが可能であり;
102a、R102b、R102cおよびR102dは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、CR102a基、CR102b基、CR102c基およびCR102d基中では=O、=NHまたは=N(OH)を表してもよく;
102e、R102f、R102g、R102hは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表し、好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、またはCFを表し、最も好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキルまたはO−C1−4アルキルを表し、最も好ましくはそれぞれHを表す}
のうちの1つを表すか、あるいは、
(a4)部分構造(T3g)または(T3h)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、
Wは、NまたはCRを表し;
は、いずれの場合もN−R103d、O、S、またはC(R103aを表し;
は、いずれの場合もN−R103e、O、S、またはC(R103bを表し;
は、いずれの場合もN−R103f、O、S、またはC(R103cを表し;
ここで、いずれの場合も、J基、J基およびJ基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、J基、J基およびJ基のうちの2つは同時にそれぞれ相互に独立して、N−R103d−f、OまたはSを表すことが可能であり;
103a、R103bおよびR103cは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、=O;=NH;=N(OH);O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;
103d、R103eおよびR103fは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
残りの置換基R、R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
のうちの1つを表すか、あるいは、
(a5)部分構造(T3i)または(T3j)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、
は、いずれの場合もN、N−R104f、O、S、CR104a、またはCH−R104aを表し;
は、いずれの場合もN、N−R104g、O、S、CR104b、またはCH−R104bを表し;
は、いずれの場合もN、N−R104h、O、S、CR104c、またはCH−R104cを表し;
は、いずれの場合もN、N−R104i、O、S、CR104d、またはCH−R104dを表し;
は、いずれの場合もN、N−R104j、O、S、CR104e、またはCH−R104eを表し;
−−−は、いずれの場合も、KとKの間に、もしくはKとKの間に、もしくはKとKの間に、もしくはKとKの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表すか;または、二重結合が存在しないこと、即ち、KとKの間、およびKとKの間、およびKとKの間、およびKとKの間が単結合であることを表し;
ここで、いずれの場合も、K基、K基、K基、K基およびK基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、K基、K基、K基、K基およびK基のうちの2つは同時にそれぞれ相互に独立して、N、N−R104f、OまたはSを表すことが可能であり;
104a、R104b、R104c、R104dおよびR104eは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、CR104a基、CR104b基、CR104c基、CR104d基およびCR101e基中では=O、=NHまたは=N(OH)を表してもよく;
104f、R104g、R104h、R104iおよびR104jは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表し、好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、IまたはCFを表し、より好ましくは、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキルまたはO−C1−4アルキルを表し、最も好ましくはそれぞれHを表す}
のうちの1つを表す。
一般式(I)の本発明の化合物の別の好ましい実施形態では、
(a1)部分構造(T3a)および(T3b)は、次の部分構造
Figure 0005767631
{式中、R100a−bは、置換基R100aおよびR100bを表し、これらはそれぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCFおよび非置換のフェニルから選択され;
、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、OHまたはO−C1−4アルキルを表す}
から選択され、
(a2)部分構造(T3c)および(T3d)は、次の部分構造
Figure 0005767631
{式中、R101a−bは、置換基R101aおよびR101bを表し、これらはそれぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCFおよびフェニルから、また、場合により=O、=NHおよび=N(OH)からなる群から選択され;
101dはいずれの場合も独立してH、SO−C1−4アルキル、C1−4アルキルおよび非置換のフェニルから選択され;
、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、OHまたはO−C1−4アルキルを表す}
から選択され、
(a3)部分構造(T3e)および(T3f)は、次の部分構造
Figure 0005767631
Figure 0005767631
{式中、R102a−bは、置換基R102aおよびR102bを表し、これらはそれぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCFおよび非置換のフェニルから、また、場合により=O、=NHおよび=N(OH)からなる群から選択され;
102dは、いずれの場合も独立してH、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキルおよび非置換のフェニルから選択される}
から選択され、
(a4)部分構造(T3g)および(T3h)は、次の部分構造
Figure 0005767631
{式中、R103a−bは、置換基R103aおよびR103bを表し、これらはそれぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCFおよび非置換のフェニルから、また、場合により=O、=NHおよび=N(OH)からなる群から選択され;
103dは、いずれの場合も独立してH、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキルおよび非置換のフェニルから選択される}
から選択され、
(a5)部分構造(T3i)および(T3j)は、次の部分構造
Figure 0005767631
{式中、R104a−bは、置換基R104aおよびR104bを表し、これらはそれぞれ相互に独立してH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCFおよび非置換のフェニルから、また、場合により=O、=NHおよび=N(OH)からなる群から選択され;
104fは、いずれの場合も独立してH、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキルおよび非置換のフェニルから選択される}
から選択される。
別の特に好ましい実施形態では、一般式(I)の本発明の化合物は、一般式(If)を有する。
Figure 0005767631
{式中、
Xは、CRまたはNを表し、
式中、RはH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;またはCFを表し;
Aは、NまたはCR5bを表し;
式中、R5bはH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;シクロペンチル;シクロヘキシル;または、いずれの場合も非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1つ、2つもしくは3つの置換基でモノ置換、ジ置換もしくはトリ置換されたフェニルもしくはベンジルを表し;
は、部分構造(T1)を表し、
Figure 0005767631
[式中、
Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチルを表し;
oは、0または1を表し;
11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立してH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチルを表し;
mは、0、1または2を表し;
Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;飽和または不飽和のC3−10シクロアルキル、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、およびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたモルホリニル、ピペリジニル、4−メチルピペラジニル、ピペラジニル;それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはピリジルを表す;
は、H;F;Cl;Br;I;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;シクロプロピル;シクロブチル;非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
は、H;メチル;エチル;n−プロピル;またはイソプロピルを表し;
5aは、AがNを表す場合、Hを表すか;または
5aは、AがCR5bを表す場合、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピルを表し;
あるいは、R5aとR5bは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキルを形成し;
Tは、CRを表し;
Uは、CRを表し;
Vは、CRを表し;
Wは、NまたはCRを表し;
Gは、CR10を表し;
とRは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはOH、=O、=N(OH)でモノ置換またはジ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、それぞれ非置換の、またはF、Cl、Br、I、CF、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、フェニル、NH、=O、NH−SO−C1−4アルキルでモノ置換またはジ置換された、フェニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジオキセパニルを形成し;
、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、F、Cl、BrまたはOHを表すか;
あるいは、RとRは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはOH、=O、=N(OH)でモノ置換またはジ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、それぞれ非置換の、またはF、Cl、Br、I、CF、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、フェニル、NH、=O、NH−SO−C1−4アルキルでモノ置換またはジ置換された、フェニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジオキセパニルを形成し;
、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、F、Cl、BrまたはOHを表す。}
次の群の化合物、
1 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
2 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
3 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
4 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
5 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
6 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
7 (E)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−(ヒドロキシイミノ)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
8 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(インドリン−5−イル)プロパンアミド塩酸塩;
9 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチルインドリン−5−イル)プロパンアミド;
10 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)インドリン−5−イル)プロパンアミド;
11 2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
12 N−((3−tert−ブチル−1−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)アセトアミド;
13 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
14 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−5−イル)プロパンアミド;
15 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル)プロパンアミド;
16 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド塩酸塩;
17 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
18 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
19 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)プロパンアミド;
20 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−6−イル)プロパンアミド;
21 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)プロパンアミド;
22 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
23 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)プロパンアミド;
24 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インデン−7−イル)プロパンアミド;
25 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インドール−4−イル)プロパンアミド;
26 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)プロパンアミド;
27 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
28 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
29 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
30 2−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
31 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インドール−5−イル)プロパンアミド;
32 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インドール−5−イル)プロパンアミド;
33 2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
34 2−(2−アミノ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
35 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−5−イル)プロパンアミド;
36 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
37 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−7−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
38 2−(ベンゾ[d]チアゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
39 2−(ベンゾ[d]チアゾール−7−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
40 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
41 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
42 2−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
43 2−(2−アミノベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
44 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−(メチルスルホンアミド)ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)プロパンアミド;
45 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−メチルベンゾ[d]チアゾール−6−イル)プロパンアミド;
46 2−(ベンゾ[d]チアゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
47 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(ナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
48 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(ナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
49 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
50 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
51 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−メトキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
52 N−((3−tert−ブチル−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
53 N−((3−tert−ブチル−1−ヘキシル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
54 N−((3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
55 N−((3−tert−ブチル−1−(4−tert−ブチルフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
56 N−((3−tert−ブチル−1−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
57 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
58 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
59 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
60 N−((3−tert−ブチル−1−シクロヘキセニル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
61 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−8−イル)プロパンアミド;
62 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−8−イル)プロパンアミド;
63 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
64 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
65 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−メチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
66 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
67 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1,3−ジメチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
68 N−((1−(4−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
69 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
70 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−5−イル)プロパンアミド;
71 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−7−イル)プロパンアミド;
72 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−7−イル)プロパンアミド;
73 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−7−イル)プロパンアミド;
74 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−6−イル)プロパンアミド;
75 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−6−イル)プロパンアミド;
76 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キナゾリン−6−イル)プロパンアミド;
77 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノキサリン−6−イル)プロパンアミド;
78 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)尿素;
79 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
80 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
81 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)尿素;
82 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
83 1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
84 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)尿素;
85 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−5−イル)尿素;
86 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インドール−4−イル)尿素;
87 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)尿素;
88 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インダゾール−4−イル)尿素;
89 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)尿素;
90 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インドール−5−イル)尿素;
91 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−メチル−1H−インドール−5−イル)尿素;
92 1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
93 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インダゾール−5−イル)尿素;
94 1−(ベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
95 1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
96 1−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
97 1−(ベンゾ[d]チアゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
98 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(ナフタレン−1−イル)尿素;
99 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)尿素;
100 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5−ヒドロキシナフタレン−2−イル)尿素;
101 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
102 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
103 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−エトキシナフタレン−1−イル)尿素;
104 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
105 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
106 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(4−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
107 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−8−イル)尿素;
108 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−8−イル)尿素;
109 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−5−イル)尿素;
110 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−5−イル)尿素;
111 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−5−イル)尿素;
112 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−4−イル)尿素;
113 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−3−イル)尿素;
114 N−[[2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
115 1−[[2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−尿素;
116 N−[[2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
117 N−[[5−tert−ブチル−2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−イソキノリン−5−イル−プロピオンアミド;
118 1−[[5−tert−ブチル−2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−イソキノリン−5−イル)−尿素;
119 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[5−tert−ブチル−2−(6−クロロ−ピリジン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
120 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピリジン−2−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
121 N−[[5−tert−ブチル−2−(3,3−ジフルオロ−シクロブタンカルボニル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
122 1−[[2−(3−クロロフェニル)−4−メチル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
123 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
124 1−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−尿素;
125 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−イソキノリン−5−イル−プロピオンアミド;
126 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
127 2−(1H−ベンゾトリアゾール−4−イル)−N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
128 1−(ベンゾチアゾール−6−イル)−3−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
129 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
130 1−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
131 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[5−tert−ブチル−2−(ジプロピル−アミノ)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
132 1−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
133 2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
134 2−イソキノリン−5−イル−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
135 1−(3−クロロ−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
136 1−(1−クロロ−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
137 1−(1−メチル−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
138 N−[(5−tert−ブチル−2−ピペリジン−1−イル−2H−ピラゾール−3−イル)−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
139 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
140 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
141 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
142 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
143 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
144 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
145 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
146 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
147 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
148 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
149 N−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
150 1−[[2−(シクロプロピル−メトキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
151 1−[[2−シクロペンチルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
152 1−(1H−インダゾール−4−イル)−3−[[2−(チオフェン−2−イル−メトキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
153 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−尿素;
154 N−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−イソキノリン−5−イル−プロピオンアミド;
155 1−(1H−インダゾール−4−イル)−3−[[2−[(4−メトキシフェニル)−メチル]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
156 1−[[2−[(4−メトキシフェニル)−メチル]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
157 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピリジン−4−イルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
158 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピリジン−2−イルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
159 1−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
160 N−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
161 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
162 2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−N−[[2−フェニルメトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
163 N−[[2−(ベンゼンスルホニル)−5−tert−ブチル−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−プロピオンアミド;
164 N−[[2−(ベンゼンスルホニル)−5−tert−ブチル−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
165 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[(5−tert−ブチル−2−フェニルスルファニル−2H−ピラゾール−3−イル)−メチル]−プロピオンアミド;
166 1−[[2−(シクロヘキシルスルファニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−尿素;
167 1−[[2−(シクロヘキシルスルファニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
168 1−[[5−tert−ブチル−2−(シクロヘキシルスルファニル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(2−メチル−キノリン−5−イル)−尿素;
169 N−[[2−(3−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
170 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[5−tert−ブチル−2−(3−クロロフェニル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
171 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−(3−クロロフェニル)−5−シクロプロピル−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
172 N−[[2−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
173 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
174 1−((1−(4−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
175 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−フルオロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
176 1−((3−tert−ブチル−1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
177 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
178 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−メトキシフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
179 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((3−(トリフルオロメチル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
180 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
181 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
182 1−((3−tert−ブチル−1−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
183 2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
184 N−((1−シクロヘキシル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
185 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−イル)尿素;
186 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)アセトアミド;
187 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)尿素;
188 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)アセトアミド;
189 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,2−ジメチルクロマン−6−イル)プロパンアミド;
190 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,2−ジメチル−2H−クロメン−6−イル)プロパンアミド;
191 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)−1H−インダゾール−5−イル)プロパンアミド;
192 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−メチル−1H−インドール−4−イル)尿素;
193 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
194 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)尿素;
195 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
196 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリン−5−イル)尿素;
197 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(5−フルオロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
198 5−(1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)キノリン1−オキサイド;
199 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−ペンチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
200 N−((1−(3−クロロフェニル)−4−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
201 N−((3−tert−ブチル−1−(2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
202 2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−N−((1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
203 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−(2−メトキシエチルアミノ)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
204 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
205 1−(5−クロロ−1H−インダゾール−4−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
206 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
207 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
208 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
209 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−6−イル)プロパンアミド;
210 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−7−イル)プロパンアミド;
211 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−フルオロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
212 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−メトキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
213 2−(3−クロロイソキノリン−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
214 (S)−1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
215 (R)−1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
216 1−((3−tert−ブチル−1−(ピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)尿素;
217 N−(5−((3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)ウレイド)メチル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
の、それぞれ、遊離化合物;ラセミ体;エナンチオマー、ジアステレオマー、エナンチオマー類もしくはジアステレオマー類の混合物、または個々のエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形にあるもの;または、その生理学的に許容される酸もしくは塩基の塩の形にあるもの;または、場合により、溶媒和物の形にあるものが特に好ましい。
さらに、2,000nM未満、好ましくは1,000nM未満、特に好ましくは300nM未満、特に最も好ましくは100nM未満、さらにより好ましくは75nM未満、さらに好ましくは50nM未満、最も好ましくは10nM未満の濃度で、ヒトVR1遺伝子を移入したCHO K1細胞のFLIPRアッセイにおいて100nMの濃度で存在するカプサイシンを50パーセント排除(displacement)する、一般式(I)の本発明の化合物が好ましい場合がある。
このプロセスでは、後述のように、蛍光イメージングプレートリーダ(FLIPR,Molecular Devices,(Sunnyvale,USA))でCa2+感受性色素(Fluo−4タイプ、Molecular Probes Europe BV,(Leiden,the Netherlands))を用いたFLIPRアッセイで、Ca2+の流入量を定量化する。
本発明は、さらに、前述の一般式(I)の化合物の製造方法に関し、それに従って、一般式(II)
Figure 0005767631
(式中、X、R、R、Rおよびnは、前述の意味の1つを有する)の少なくとも1種類の化合物を、反応媒体中で、場合により少なくとも1種類の好適なカップリング剤の存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基の存在下で、一般式(III)または(IV)
Figure 0005767631
Figure 0005767631
(式中、Halはハロゲン、好ましくはBrまたはClを表し、R5a、R5b、T、U、V、WおよびGは、それぞれ前述の意味の1つを有する)の化合物と反応させて、一般式(I)
Figure 0005767631
(式中、AはCR5bを表し、X、R、R、R、R5a、R5b、T、U、V、WおよびGならびにnは、前述の意味の1つを有する)の化合物を生成するか;
または、一般式(II)
Figure 0005767631
(式中、X、R、R、Rおよびnは、前述の意味の1つを有する)の少なくとも1種類の化合物を、反応媒体中で、クロロ蟻酸フェニルの存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基および/または少なくとも1種類のカップリング剤の存在下で反応させて、一般式(V)
Figure 0005767631
(式中、X、R、R、Rおよびnは、前述の意味の1つを有する)の化合物を生成し、場合により前記化合物を精製および/または単離し、一般式(V)の化合物を一般式(VI)
Figure 0005767631
(式中、T、U、V、WおよびGは、前述の意味の1つを有する)の化合物と、反応媒体中で、場合により少なくとも1種類の好適なカップリング剤の存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基の存在下で反応させて、一般式(I)
Figure 0005767631
(AはNを表し、X、R、R、R、R5a、T、U、V、WおよびGならびにnは、前述の意味の1つを有する)の化合物を生成する。
前述の一般式(I)の化合物を生成する、前述の一般式(II)および(VI)の化合物と前述の一般式(III)のカルボン酸との反応は、好ましくは、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、メタノール、エタノール、(1,2)−ジクロロエタン、ジメチルホルムアミド、ジクロロメタンおよび対応する混合物からなる群から選ばれる反応媒体中で、場合により少なくとも1種類のカップリング剤、好ましくは、1−ベンゾトリアゾリルオキシ−トリス−(ジメチルアミノ)−ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N’−(3−ジメチルアミノプロピル)−N−エチルカルボジイミド(EDCI)、ジイソプロピルカルボジイミド、1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)、N−[(ジメチアミノ)−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジノ−1−イル−メチレン]−N−メチルメタンアミニウムヘキサフルオロホスフェートN−オキサイド(HATU)、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム−テトラフルオロボレート(TBTU)、N−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)および1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール(HOAt)からなる群から選ばれる少なくとも1種類のカップリング剤の存在下で、場合により少なくとも1種類の有機塩基、好ましくはトリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、N−メチルモルホリンおよびジイソプロピルエチルアミンからなる群から選ばれる少なくとも1種類の有機塩基の存在下で、好ましくは−70℃〜100℃の温度で行なわれる。
あるいは、前述の一般式(I)の化合物を生成する、前述の一般式(II)および(VI)の化合物と前述の一般式(IV)(式中、Halは脱離基としてのハロゲン、好ましくは塩素または臭素原子を表す)のカルボン酸ハロゲン化物との反応は、反応媒体、好ましくは、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、メタノール、エタノール、ジメチルホルムアミド、ジクロロメタンおよび対応する混合物からなる群から選ばれる反応媒体中で、場合により有機または無機塩基、好ましくはトリエチルアミン、ジメチルアミノピリジン、ピリジン、およびジイソプロピルアミンからなる群から選ばれる有機または無機塩基の存在下で、−70℃〜100℃の温度で行なわれる。
前述の式(II)、(III)、(IV)、(V)および(VI)の化合物は、それぞれ市販されているおよび/または当業者に既知の通常の方法を使用して製造することができる。
前述の反応は、それぞれ、例えば、圧力または成分を添加する順番に関して、当業者に周知の通常の条件下で行うことができる。場合により、当業者は、簡単な予備試験を行うことによって、それぞれの条件における最適な方法を決定することができる。前述の反応を使用して得られる中間生成物および最終生成物をそれぞれ、所望および/または必要に応じて、当業者に既知の通常の方法を使用して精製および/または単離してもよい。好適な精製方法は、例えば、抽出法およびクロマトグラフィー法(カラムクロマトグラフィーまたは分取クロマトグラフィーなど)である。前述の工程段階の全てならびに中間生成物または最終生成物の各精製および/または単離は、部分的にまたは完全に不活性ガス雰囲気下で、好ましくは窒素雰囲気下で行ってもよい。
前述の一般式(I)の本発明の置換された化合物および対応する立体異性体は、その遊離塩基、遊離酸の形で単離することも、対応する塩、特に生理学的に許容し得る塩の形で単離することもできる。
前述の一般式(I)の本発明の各置換された化合物および対応する立体異性体の遊離塩基を、例えば、無機酸もしくは有機酸との、好ましくは塩酸、臭化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、炭酸、蟻酸、酢酸、シュウ酸、コハク酸、酒石酸、マンデル酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、クエン酸、グルタミン酸、サッカリン酸、モノメチルセバシン酸、5−オキソプロリン、ヘキサン−1−スルホン酸、ニコチン酸、2、3または4−アミノ安息香酸、2,4,6−トリメチル安息香酸、α−リポ酸、アセチルグリシン、馬尿酸、リン酸および/またはアスパラギン酸との反応により、対応する塩に、好ましくは生理学的に許容し得る塩に変換することができる。前述の一般式(I)の各置換された化合物および対応する立体異性体の遊離塩基を同様に、甘味料(sugar additive)(例えば、サッカリン、シクラメートまたはアセスルファムなど)の遊離酸または塩を使用して、対応する生理学的に許容し得る塩に変換することができる。
従って、前述の一般式(I)の置換された化合物および対応する立体異性体の遊離酸を、好適な塩基との反応により、対応する生理学的に許容し得る塩に変換することができる。例としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩[NH4−x(式中、x=0、1、2、3または4であり、Rは分枝状または非分枝状C1−4アルキル基を表す)が挙げられる。
前述の一般式(I)の本発明の置換された化合物および対応する立体異性体を、場合により、対応する酸、対応する塩基またはこれらの化合物の塩と同様に、当業者に既知の通常の方法を使用して、その溶媒和化合物の形で、好ましくはその水和物の形で得ることもできる。
前述の一般式(I)の本発明の置換された化合物が、その製造後に、その立体異性体の混合物の形で、好ましくはそのラセミ体または他の様々なエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物の形で得られる場合、それらを、当業者に既知の通常の方法を使用して分離する、場合により単離することができる。例としては、クロマトグラフィー分離法、特に、常圧または高圧下での液体クロマトグラフィー法、好ましくはMPLC法およびHPLC法、ならびに分別結晶法が挙げられる。これらの方法では、個々のエナンチオマー、例えば、生成したジアステレオマー塩をキラル固定相HPLCにより、またはキラル酸、例えば(+)−酒石酸、(−)−酒石酸または(+)−10−樟脳スルホン酸を用いた結晶化により、互いに分離することができる。
前述の一般式(I)の本発明の置換された化合物および対応する立体異性体ならびに各対応する酸、塩基、塩および溶媒和物は毒物学的に安全であり、従って、医薬組成物中の医薬有効成分として適している。
従って、本発明はさらに、いずれの場合も、場合によりその純粋な立体異性体の1つ、特にエナンチオマーもしくはジアステレオマー、そのラセミ体の形にある、または、任意の所望の混合比における、立体異性体、特にエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物の形にある;または、それぞれ対応する塩の形にある、またはそれぞれ対応する溶媒和物の形にある前述の式(I)の本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を含有する医薬組成物に関する。
本発明のこれらの医薬組成物は、特に、バニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の調節に、好ましくは、バニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の抑制に、および/またはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の刺激に適している、即ち、それらはアゴニスト作用またはアンタゴニスト作用を有する。
同様に、本発明の医薬組成物は、好ましくは、少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1が介在する障害または疾患の予防および/または治療に適している。
本発明の医薬組成物は、成人および小児(乳幼児を含む)への投与に適している。
本発明の医薬組成物は、液体、半固体または固体の剤形として、例えば、注射液、ドロップ剤、ジュース剤、シロップ剤、スプレー剤、懸濁剤、錠剤、貼付剤、カプセル剤、硬膏剤、坐剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、乳剤、エアゾール剤の形態であっても、または多粒子(multiparticulate)の形態、例えば、ペレット剤もしくは顆粒剤の形態であってもよく、場合により錠剤に圧縮成形されても、カプセルに注入されても、もしくは液体に懸濁されてもよく、このようなものとして投与されてもよい。
場合によりその純粋な立体異性体の1つ、特にエナンチオマーもしくはジアステレオマー、そのラセミ体の形にある、または、任意の所望の混合比における、立体異性体、特にエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形にある;または、場合により、対応する塩の形にある、またはそれぞれ対応する溶媒和物の形にある前述の一般式(I)の少なくとも1種類の置換された化合物の他に、本発明の医薬組成物は、通常、例えば、賦形剤、充填剤、溶剤、希釈剤、界面活性剤、着色剤、防腐剤、崩壊剤、滑剤、潤滑剤、香料および結合剤からなる群から選択することができる生理学的に許容される医薬補助剤をさらに含有する。
生理学的に許容される補助剤の選択およびその使用量は、医薬組成物を経口投与、皮下投与、非経口投与、静脈内投与、腹腔内投与、皮内投与、筋肉内投与、鼻腔内投与、口腔内投与、直腸投与または局所投与(例えば、皮膚、粘膜および眼の感染に対して)するのかに依存する。経口投与には、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、顆粒剤、ペレット剤、ドロップ剤、ジュース剤およびシロップ剤の形にある製剤が好適であり;非経口投与、局所投与および吸入投与には溶液、懸濁液、容易に再構成され得る乾燥製剤およびスプレー剤の形にある製剤が好適である。場合により、皮膚浸透を促進する薬剤が添加されている溶解した形態のデポー製剤または硬膏剤における本発明の医薬組成物に使用される本発明の置換された化合物は、好適な経皮投与適用製剤である。経口投与または経皮投与可能な剤形は、本発明の各置換された化合物を遅延放出することもできる。
本発明の医薬組成物は、例えば、非特許文献1、特に、第8部76〜93章に記載のものなどの当該技術分野で既知の通常の手段、装置、方法およびプロセスを用いて製造される。この対応する記載内容は、参照により本明細書に援用され、本開示の一部を構成する。前述の一般式Iの本発明の各置換された化合物の患者への投与量は変わり得る、例えば、患者の体重または年齢および投与の種類、適応症および障害の重症度に依存する。通常、患者の体重1kg当たり本発明の少なくとも1種類のこのような化合物0.001〜100mg/kg、好ましくは0.05〜75mg/kg、特に好ましくは0.05〜50mg/kgが投与される。
本発明の医薬組成物は、急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み;関節痛;痛覚過敏;異痛;灼熱痛;偏頭痛;うつ病;神経疾患(nervous affection);軸索損傷;神経変性疾患、好ましくは、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは、認知欠損状態(cognitive deficiency states)、特に好ましくは、記憶障害;てんかん;呼吸器疾患、好ましくは喘息、気管支炎および肺炎からなる群から選ばれる呼吸器疾患;咳;尿失禁;過活動膀胱(OAB);胃腸管の障害および/または損傷;十二指腸潰瘍;胃潰瘍;過敏性腸症候群;脳卒中;眼刺激;皮層刺激;神経性皮膚疾患;アレルギー性皮膚疾患;乾癬;白斑;単純ヘルペス;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;下痢;掻痒;骨粗鬆症;関節炎;変形性関節症;リウマチ性疾患;摂食障害、好ましくは過食症、悪液質、食欲不振および肥満からなる群から選ばれる摂食障害;医薬品(medication)依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品(好ましくは、天然または合成のオピオイド)に対する耐性発現;薬物(drug)依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に;利尿に;抗ナトリウム利尿に;心臓血管系に作用するのに;覚醒度の増大に;創傷および/または熱傷の治療に;切断された神経の治療に;性的衝動の増大に;運動活性の調節に;不安緩解に;局所麻酔に、および/または、望ましくない副作用、好ましくはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニスト、好ましくは、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルからなる群から選ばれるアゴニストの投与により惹起される高熱、高血圧および気管支狭窄からなる群から選ばれる望ましくない副作用の抑制に好適である。
特に好ましくは、本発明の医薬組成物は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み;関節痛;偏頭痛;うつ病;神経変性疾患、好ましくは、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは、認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;炎症、好ましくは、腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;尿失禁;過活動膀胱(OAB);医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品に対する耐性発現、好ましくは、天然または合成のオピオイドに対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に適している。
特に最も好ましくは、本発明の医薬組成物は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、および/または尿失禁の治療および/または予防に適している。
本発明は、さらに、バニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を調節するための、好ましくはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を抑制するための、および/またはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を刺激するための医薬組成物を製造するための、本発明の少なくとも1種類の化合物および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤の使用に関する。
少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1が介在する障害もしくは疾患を予防および/または治療するための医薬組成物の製造に、本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を使用することが好ましい。
痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛、および内臓痛からなる群から選ばれる痛みおよび関節痛からなる群から選ばれる1つ以上の障害を治療および/またま予防するための医薬組成物の製造に、本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を使用することが特に好ましい。
痛覚過敏;異痛;灼熱痛;偏頭痛;うつ病;神経疾患;軸索損傷;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;てんかん;呼吸器疾患、好ましくは喘息、気管支炎および肺炎からなる群から選ばれる呼吸器疾患;咳;尿失禁;過活動膀胱(OAB);胃腸管の障害および/または損傷;十二指腸潰瘍;胃潰瘍;過敏性腸症候群;脳卒中;眼刺激;皮層刺激;神経性皮膚疾患;アレルギー性皮膚疾患;乾癬;白斑;単純ヘルペス;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;下痢;掻痒;骨粗鬆症;関節炎;変形性関節症;リウマチ性疾患;摂食障害、好ましくは過食症、悪液質、食欲不振および肥満からなる群から選ばれる摂食障害;医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品(好ましくは天然または合成のオピオイド)に対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害を治療および/または予防するための;利尿のための;抗ナトリウム利尿のための;心臓血管系に作用するための;覚醒度を増大するための;創傷および/または熱傷を治療するための;切断された神経を治療するための;性的衝動を増大するための;運動活性を調節するための;不安緩解のための;局所麻酔のための、および/または、望ましくない副作用、好ましくはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニスト、好ましくは、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルからなる群から選ばれるアゴニストの投与により惹起される高熱、高血圧および気管支狭窄からなる群から選ばれる望ましくない副作用を抑制するための医薬組成物の製造に、本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を使用することが特に好ましい。
痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み;関節痛;偏頭痛;うつ病;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;尿失禁;過活動膀胱(OAB);医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品に対する耐性発現、好ましくは天然または合成のオピオイドに対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害を治療および/または予防するための医薬組成物の製造に、本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を使用することが、特に最も好ましい。
痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛、および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、および/または尿失禁を治療および/または予防するためための医薬組成物の製造に、本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤を使用することが特に好ましい。
本発明は、さらに、バニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を調節するための、好ましくはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を抑制するための、および/またはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)を刺激するための、本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤に関する。
本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1が介在する障害または疾患の予防および/または治療に好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛、および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、および関節痛からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に、特に好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛覚過敏;異痛;灼熱痛;偏頭痛;うつ病;神経疾患;軸索損傷;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;てんかん;呼吸器疾患、好ましくは喘息、気管支炎および肺炎からなる群から選ばれる呼吸器疾患;咳;尿失禁;過活動膀胱(OAB);胃腸管の障害および/または損傷;十二指腸潰瘍;胃潰瘍;過敏性腸症候群;脳卒中;眼刺激;皮層刺激;神経性皮膚疾患;アレルギー性皮膚疾患;乾癬;白斑;単純ヘルペス;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;下痢;掻痒;骨粗鬆症;関節炎;変形性関節症;リウマチ性疾患;摂食障害、好ましくは過食症、悪液質、食欲不振および肥満からなる群から選ばれる摂食障害;医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品(好ましくは天然または合成のオピオイド)に対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に;利尿に;抗ナトリウム利尿に;心臓血管系に作用するのに;覚醒度の増大に;創傷および/または熱傷の治療に;切断された神経の治療に;性的衝動の増大に;運動活性の調節に;不安緩解に;局所麻酔に、および/または、望ましくない副作用、好ましくはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニスト、好ましくは、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルからなる群から選ばれるアゴニストの投与により惹起される高熱、高血圧および気管支狭窄からなる群から選ばれる望ましくない副作用の抑制に、特に好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み;関節痛;偏頭痛;うつ病;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;尿失禁;過活動膀胱(OAB);医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品に対する耐性発現、好ましくは天然または合成のオピオイドに対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に、特に最も好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、および/または尿失禁の治療および/または予防に、特に好ましい。
本発明は、さらに、バニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の調節に使用される、好ましくはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の抑制および/またはバニロイド受容体1−(VR1/TRPV1)の刺激に使用される、本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤に関する。
本発明の少なくとも1種類の置換された化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、少なくとも幾つかの場合、バニロイド受容体1が介在する障害または疾患の予防および/または治療に使用するのに、好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛、および内臓痛からなる群から選ばれる痛みおよび関節痛からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に使用するのに、特に好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛覚過敏;異痛;灼熱痛;偏頭痛;うつ病;神経疾患;軸索損傷;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;てんかん;呼吸器疾患、好ましくは喘息、気管支炎および肺炎からなる群から選ばれる呼吸器疾患;咳;尿失禁;過活動膀胱(OAB);胃腸管の障害および/または損傷;十二指腸潰瘍;胃潰瘍;過敏性腸症候群;脳卒中;眼刺激;皮層刺激;神経性皮膚疾患;アレルギー性皮膚疾患;乾癬;白斑;単純ヘルペス;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;下痢;掻痒;骨粗鬆症;関節炎;変形性関節症;リウマチ性疾患;摂食障害、好ましくは過食症、悪液質、食欲不振および肥満からなる群から選ばれる摂食障害;医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品(好ましくは天然または合成のオピオイド)に対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に使用するのに;利尿に;抗ナトリウム利尿に;心臓血管系に作用するのに;覚醒度の増大に;創傷および/または熱傷の治療に;切断された神経の治療に;性的衝動の増大に;運動活性の調節に;不安緩解に;局所麻酔に、および/または、望ましくない副作用、好ましくはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニスト、好ましくは、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルからなる群から選ばれるアゴニストの投与により惹起される高熱、高血圧および気管支狭窄からなる群から選ばれる望ましくない副作用の抑制に、特に好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み;関節痛;偏頭痛;うつ病;神経変性疾患、好ましくは多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン舞踏病からなる群から選ばれる神経変性疾患;認知障害、好ましくは認知欠損状態、特に好ましくは記憶障害;炎症、好ましくは腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症;尿失禁;過活動膀胱(OAB);医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品に対する耐性発現、好ましくは天然または合成のオピオイドに対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症の場合の禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害の治療および/または予防に使用するのに、特に最も好ましい。
本発明の少なくとも1種類の化合物、および場合により1種類以上の薬学的に許容される補助剤は、痛み、好ましくは急性痛、慢性痛、神経因性痛および内臓痛からなる群から選ばれる痛み、および/または尿失禁の治療および/または予防に使用するのに、特に好ましい。
薬理学的方法
I.バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)で行う機能試験
次のアッセイを使用して、ラット種のバニロイド受容体1(VR1/TRPV1)に対する被験物質のアゴニストまたはアンタゴニスト作用を測定することができる。このアッセイでは、受容体チャネルを通るCa2+の流入量を、Ca2+感受性色素(Fluo−4タイプ、Molecular Probes Europe BV,(Leiden,the Netherlands))を用いて蛍光イメージングプレートリーダ(FLIPR,Molecular Devices,(Sunnyvale,USA))で定量化する。
方法:
完全培地:50ml HAMS F12栄養混合物(Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))、以下を含有
10体積%のFCS(牛胎児血清、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany)、熱不活化されたもの);
2mM L−グルタミン(Sigma,(Munich,Germany));
1重量%のAA溶液(抗生/抗真菌溶液、PAA,(Pasching,Austria))および25ng/ml NGF培地(2.5S、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))

細胞培養プレート:ポリ−D−リシンでコーティングされた底が透明な黒色の96穴プレート(96穴黒色/透明プレート、BD Biosciences,(Heidelberg,Germany))を、ラミニン(Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))をPBS(Ca−Mg非含有PBS、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))で100μg/mlの濃度に希釈したものでさらにコーティングする。ラミニン濃度100μg/mlのアリコートを取り出し、−20℃で保存する。このアリコートを、PBSを用いて1:10の比で希釈してラミニン10μg/mlにし、溶液各50μLをピペットで細胞培養プレートの窪みに入れる。この細胞培養プレートを少なくとも2時間37℃でインキュベートし、過剰の溶液を吸引により除去し、窪みをそれぞれ2回PBSで洗浄する。コーティングされた細胞培養プレートを過剰のPBSとともに保存するが、このPBSは細胞を播種する直前まで除去されない。
細胞の調製:
断頭されたラットから脊柱を取り出し、これを1体積%(体積パーセント)のAA溶液(抗生/抗真菌溶液、PAA,(Pasching,Austria))と混合した冷HBSS緩衝液(ハンクス緩衝塩類溶液、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))、即ち氷浴に入れた緩衝液に直ぐに入れる。脊柱を縦に切断し、筋膜とともに脊柱管から取り除く。その後、後根神経節(DRG)を取り出し、再び、1体積%のAA溶液と混合した冷HBSS緩衝液中で保存する。血液残渣と脊髄神経を全て取り除いたDRGをいずれの場合も冷2型コラゲナーゼ(PAA,(Pasching,Austria))500μlに移し、37℃で35分間インキュベートする。2.5体積%のトリプシン(PAA,(Pasching,Austria))を添加した後、37℃で10分間インキュベートを継続する。インキュベートの完了後に酵素溶液を注意深くピペットで取り除き、残存するDRGにそれぞれ完全培地500μlを加える。DRGをそれぞれ数回懸濁させ、注射器を使用して、1号、12号および16号カニューレを通して抜き取り、50mlのFalconチューブに移し、これを完全培地で15mlまで充填する。各Falconチューブの内容物をそれぞれ70μmのFalcon濾過器で濾過し、1200rpmおよび室温で10分間遠心分離する。得られたペレットをそれぞれ完全培地250μLに入れ、細胞数を測定する。
懸濁液中の細胞の数を1ml当たり3×10個に調整し、この懸濁液150μLをいずれの場合も、前述のようにコーティングされた細胞培養プレートの窪みに入れる。インキュベータ内にこのプレートを37℃、CO5体積%および相対湿度95%で2〜3日間放置する。その後、細胞に、HBSS緩衝液(ハンクス緩衝塩類溶液、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany))中、2μMのFluo−4および0.01体積%のPluronic F127(Molecular Probes Europe BV,(Leiden,the Netherlands))を37℃で30分間添加し、HBSS緩衝液で3回洗浄し、室温でさらに15分間インキュベートした後、FLIPRアッセイでのCa2+測定に使用する。この場合、Ca2+に依存する蛍光を、物質の添加の前後に測定する(λex=488nm、λem=540nm)。経時的に最大蛍光強度(FC、蛍光カウント数)を測定することによって定量化する。
FLIPRアッセイ:
FLIPRプロトコルは2つの物質の添加により構成される。まず、被験化合物(10μM)をピペットで細胞に加え、そのCa2+の流入量を対照(カプサイシン10μM)と比較する。これにより、カプサイシン(CP)10μMを添加した後のCa2+シグナルに基づく活性化%での結果が得られる。5分間インキュベートした後、カプサイシン100nMを加え、同様にCa2+の流入量を測定する。
脱感作アゴニストおよびアンタゴニストは、Ca2+流入の抑制をまねく。カプサイシン10μMで達成可能な最大の抑制と比較した抑制%を算出する。
3回分析(n=3)を行い、これを少なくとも3つの独立した実験で繰り返す(N=4)。
様々な濃度の一般式Iの被験化合物によって生じる排除率から、カプサイシンの50%排除を生じさせるIC50抑制濃度を算出した。Cheng−Prusoffの式(非特許文献2)を用いて換算することにより、この被験物質のKi値を得た。
II.バニロイド受容体(VR1)で行う機能試験
また、次のアッセイを使用して、バニロイド受容体1(VR1)に対する被験物質のアゴニストまたはアンタゴニスト作用を測定することもできる。このアッセイでは、チャネルを通るCa2+の流入量をCa感受性色素(Fluo−4タイプ、Molecular Probes Europe BV,(Leiden,the Netherlands))を用いて蛍光イメージングプレートリーダ(FLIPR,Molecular Devices,(Sunnyvale,USA))で定量化する。
方法:
チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO K1細胞、European Collection of Cell Cultures(ECACC)(United Kingdom))にVR1遺伝子を安定に移入する。機能試験を行うために、これらの細胞をポリ−D−リシンでコーティングされた底が透明な黒色の96穴プレート(BD Biosciences,(Heidelberg,Germany))に25,000細胞/ウェルの密度で播種する。細胞を37℃およびCO5%で培地(Ham’s F12栄養混合物、10体積%のFCS(牛胎児血清)、18μg/mlのL−プロリン)中で終夜インキュベートする。翌日、細胞をFluo−4(HBSS(ハンクス緩衝塩類溶液)、Gibco Invitrogen GmbH,(Karlsruhe,Germany)中、2μMのFluo−4、0.01体積%のPluronic F127(Molecular Probes))とともに、37℃で30分間インキュベートする。その後、プレートをHBSS緩衝液で3回洗浄し、室温でさらに15分間インキュベートした後、FLIPRアッセイでのCa2+測定に使用する。被験物質の添加の前後に、Ca2+に依存する蛍光を測定する(波長λex=488nm、λem=540nm)。経時的に最大蛍光強度(FC、蛍光カウント数)を測定することによって定量化する。
FLIPRアッセイ:
FLIPRプロトコルは、2つの物質の添加により構成される。まず被験物質(10μM)をピペットで細胞に加え、そのCa2+の流入量を対照(カプサイシン10μM)と比較する(カプサイシン10μMを添加した後のCa2+シグナルに基づく活性化%)。5分間インキュベートした後、カプサイシン100nMを加え、同様にCa2+の流入量を測定する。
脱感作アゴニストおよびアンタゴニストは、Ca2+流入の抑制をまねいた。カプサイシン10μMで達成可能な最大の抑制と比較した抑制%を算出する。
様々な濃度の一般式Iの被験化合物によって生じる排除率から、カプサイシンの50%排除を生じさせるIC50抑制濃度を算出した。Cheng−Prusoffの式(非特許文献2)を用いて換算することにより、この被験物質のKi値を得た。
III.マウスで行うホルマリンテスト
ホルマリンテストでは、雄性マウス(NMRI、体重20〜30g、Iffa,(Credo,Belgium))で本発明の化合物の抗侵害受容作用を測定するための試験を行う。
非特許文献3により記載されているように、ホルマリンテストでは、第1(初期)相(ホルマリン注射の0〜15分後)と第2(後期)相(ホルマリン注射の15〜60分後)は区別される。ホルマリン注射に対する即時の反応である初期相が急性痛のモデルであるのに対して、後期相は持続性の痛み(慢性痛)のモデルと見なされる(非特許文献4)。文献中の該当する記載内容は、参照により本明細書に援用され、本開示の一部を形成する。
慢性痛/炎症性痛に対する物質の作用に関する情報を得るために、本発明の化合物をホルマリンテストの第2相で試験する。
ホルマリン注射の前に本発明の化合物を投与する時間は、本発明の化合物の投与の種類に応じて選択される。被験物質10mg/kg(体重)を、ホルマリン注射の5分前に静脈内投与するが、ホルマリン注射はホルマリン(20μL、1%水溶液)を右後肢足蹠に1回皮下注射することによって行われ、このようにして、自由に動く試験動物に侵害反応を惹起させ、侵害反応は当該後肢を顕著に舐める動作および咬む動作となって現れる。
その後、ホルマリンテストの第2(後期)相の3分間の試験時間(ホルマリン注射の21〜24分後)にわたって動物を観察することにより、侵害受容行動を連続的に検出する。試験時間中、動物が、当該後肢を舐めるおよび咬む秒数を合計することによって、痛み行動を定量化する。
それぞれ、ホルマリンの投与前に本発明の化合物の代わりに溶媒(0.9%塩化ナトリウム水溶液)が投与される対照動物と比較する。痛み行動の定量化に基づき、ホルマリンテストにおける物質の作用を、対応する対照と比較した変化率として求める。
ホルマリンテストで抗侵害受容作用を有する物質を注射した後、動物の前述の行動、即ち、舐める動作および咬む動作が減少するかまたはなくなる。
IV.ライジングテストにおける鎮痛効果試験
一般式Iの本発明の化合物の鎮痛効果試験を、マウスにフェニルキノンでライジングを惹起させることにより実施した(非特許文献5に従って変更)。文献中の該当する記載内容は、参照により本明細書に援用され、本開示の一部を形成する。
この目的のため、体重25〜30gの雄性NMRIマウスを使用した。被験化合物を静脈内投与して10分後に、化合物の投与量につき10匹の動物からなる群に、フェニルキノンの0.02%水溶液(フェニルベンゾキノン、Sigma,(Deisenhofen,Germany);エタノール5重量%を添加し、45℃の水浴中で保存することにより調製した溶液)0.3ml/マウスを腹腔内投与した。動物を個々に観察用ケージに入れた。押しボタン式計数器を使用して、痛みにより惹起される伸張運動(いわゆるライジング反応=後肢を伸ばして胴をまっすぐにすること)の回数を、フェニルキノンを投与して5分後〜20分後の間記録した。対照は、生理食塩水のみを投与した動物によって得られた。化合物は全て、10mg/kgの標準投与量で試験した。
V.マウスで行う低体温アッセイ
方法の説明
低体温アッセイは、雄性NMRIマウス(体重25〜35g、飼育業者IFFA CREDO,(Brussels,Belgium))で行う。動物を標準化した条件で、即ち、明暗リズム(6:00〜18:00明期;18:00〜6:00暗期)、室温19〜22℃、相対湿度35〜70%、1時間当たり15回換気、気流<0.2m/secで飼育した。動物に標準飼料(ssniff R/M−Haltung,ssniff Spezialdiaeten GmbH,(Soest,Germany))および水道水を与えた。実験中は、水と飼料を与えなかった。実験中、動物は全て1回だけ使用した。動物は少なくとも5日間の馴化期間を有した。
カプサイシン(VR−1アゴニスト)を急性投与すると、温度受容器(heat sensors)の刺激によりラットおよびマウスの体の核心温度が低下する。特異的に作用するVR−1受容体アンタゴニストのみが、カプサイシンにより惹起される低体温を抑制することができる。対照的に、モルヒネにより惹起される低体温は、VR−1アンタゴニストによって抑制されない。従ってこのモデルは、体温に対するそれらの作用により、VR−1拮抗性を有する物質を特定するのに適している。
核心温度の測定は、ディジタル温度計(Thermalert TH−5,physitemp,(Clifton NJ,USA))を使用して行った。この場合、検出素子を動物の直腸に挿入する。
各動物の個々のベース値を得るために、約30分の間隔をあけて2回体温を測定する。その後、1動物群(n=6〜10)にカプサイシン3mg/kgおよび溶媒(対照群)を腹腔内(i.p.)投与する。別の動物群には被験物質を(i.v.またはp.o.)投与し、さらにカプサイシン(3mg/kg)をi.p.投与する。被験物質は、カプサイシンの10分前にi.v.投与されるか、または15分前にp.o.投与される。次いで、カプサイシンの7.5/15分後と30分後(i.v.+i.p.)、またはカプサイシンの15/30/60/90/120分後(p.o.+i.p.)に体温を測定する。さらに、1動物群を被験物質のみで処置し、1群を溶媒のみで処置する。測定値を絶対値の平均値+/−SEMとして評価または表示し、それをグラフ表示する。拮抗作用をカプサイシンにより惹起される低体温の減少率として算出する。
VI.マウスにおける神経因性痛
神経因性痛における有効性を、ベネットモデル(絞扼性神経損傷;非特許文献6)を使用して試験した。
ケタベト/ロンパン(Ketavet/Rompun)で麻酔した体重16〜18gのNMRIマウスの右坐骨神経を3箇所ゆるく結紮する。動物は、損傷した神経によって起こる、神経刺激された肢の痛覚過敏を発現し、この痛覚過敏を1週間の回復期の後、約3週間にわたって冷金属板(温度4℃)を用いて定量化する(冷感異痛)。2分間にわたってこの板上で動物を観察し、損傷した肢の逃避反応の回数を計数する。物質投与前の前値に基づき、一定時間にわたる物質の作用を様々な時点で(例えば、投与の15分後、30分後、45分後、60分後に)測定し、得られた曲線下面積(AUC)および/または個々の測定時点における冷感異痛の抑制を、溶媒対照(AUC)または初期値(個々の測定時点)に対する有効率として表す。群の大きさはn=10であり、繰返し測定を行う分散分析およびBonferroniによる事後分析を用いて抗異痛作用(=p<0.05)の有意性を判定する。
以下に幾つかの実施例を用いて本発明を説明する。この説明は、例示を目的とするに過ぎず、本発明の一般概念を限定するものではない。
「当量」(「eq.」)の表示はモル当量を意味し、「RT」は室温を意味し、「M」および「N」はmol/lでの濃度を示し、「aq.」は水性を意味し、「sat.」は飽和を意味し、「sol.」は溶液を意味し、「conc.」は濃縮されていることを意味する。
その他の略語:
AcOH 酢酸
d 日
bipy 2,2’−ビピリジン/2,2’−ビピリジル
BOC/Boc tert−ブチルオキシカルボニル
BOP 1−ベンゾトリアゾリルオキシ−トリス−(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
飽和食塩水 飽和塩化ナトリウム溶液(NaCl溶液)
DCC N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド
DCM ジクロロメタン
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
EDC N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド
EDCI N−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩
EE 酢酸エチル
ether ジエチルエーテル
EtOH エタノール
sat. 飽和
h 時間
O 水
HOBt N−ヒドロキシベンゾトリアゾール
LAH 水素化アルミニウムリチウム
LG 脱離基
m/z 質量対電荷の比
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
min 分
MS 質量分析法
NA データなし
NEt トリエチルアミン
RT/r.t./rt 室温
移動率
SC シリカゲルカラムクロマトグラフィー
THF テトラヒドロフラン
TFA トリフルオロ酢酸
TLC 薄層クロマトグラフィー
vv 体積比
製造された化合物の収率は最適化されなかった。
温度は全て、補正されていない。
明記されていない出発物質は全て、市販されている(例えば、Acros、Avocado、Aldrich、Bachem、Fluka、Lancaster、Maybridge、Merck、Sigma、TCI、Oakwoodなどの供給業者の詳細は、例えば、MDL,San Ramon,USのSymyx(登録商標)Available Chemicals Databaseで検索することができる)か、または、その合成が専門文献に既に正確に記載されている(実験指針は、例えば、Elsevier,Amsterdam,NLのReaxys(登録商標)Databaseで検索することができる)か、または、当業者に既知の通常の方法を使用して製造することができる。
カラムクロマトグラフィーに使用される固定相は、E.Merck,Darmstadt製のシリカゲル60(0.0−0〜0.063mm)を使用した。薄層クロマトグラフィー試験は、HPTLC用のプレコートされたプレート、シリカゲル60F254(E.Merck,Dermstadt)製を使用して行った。
クロマトグラフィー試験用の溶媒、即ち、移動相溶媒の混合比はそれぞれ体積/体積で明記する。
中間生成物および実施例の化合物は全て、H−NMR分析法で分析キャラクタリゼーションを行った。さらに、全ての実施例化合物および選択された中間生成物について、質量分析試験(MS、[M+H]のm/zを示す)を行った。
一般反応式(反応式1a):
Figure 0005767631
wherein X=CR:式中、X=CR
wherein G=OH(III) or Hal(IV) or O−Phenyl(IVa):式中、G=OH(III)またはHal(IV)またはO−フェニル(IVa)

工程j01では、当業者に周知の方法により、酸ハロゲン化物J−0(式中、Halは、好ましくはClまたはBrを表す)を、メタノールを使用してエステル化し、化合物J−Iを生成することができる。
工程j02では、例えば、アルキルニトリルRCH−CNを、場合により塩基の存在下で使用することなどの当業者に既知の方法により、ピバル酸メチルJ−IをオキソアルキルニトリルJ−II(式中、X=CR)に変換することができる。
工程j03では、化合物J−IIを、例えば、ヒドラジン水和物を使用することなどの当業者に既知の方法により環化して、アミノ置換ピラゾリル誘導体J−III(式中、X=CR)に変換することができる。
工程j04では、例えば、ニトリルを使用することなどの当業者に既知の方法により、アミノ化合物J−IIIをまずジアゾニウム塩に変換することができ、シアン化物を場合によりカップリング試薬の存在下で使用して脱窒素することにより、ジアゾニウム塩をシアノ置換ピラゾリル誘導体J−IV(式中、X=CR)に変換することができる。
工程j05では、例えば、ハロゲン化物R−Hal(式中、Halは、好ましくはCl、BrまたはIである)を場合により塩基および/またはカップリング試薬の存在下で使用すること、または、ボロン酸B(OH)もしくは対応するボロン酸エステルを場合によりカップリング試薬および/または塩基の存在下で使用することなどの当業者に既知の方法により、化合物J−IVのN位を置換することができ、このようにして化合物J−V(式中、X=CR)を得ることができる。Rが一般式(I)にヘテロ原子を介して結合している場合(例えば、Rが部分構造(T−1)(式中、oは1を表し、YがとりわけO、S、S(=O)またはNR12を表すことができる)を表す場合)、例えば、ヒドロキシルアミン−O−スルホン酸を用いることなどの当業者に既知の方法を使用して置換した後、第2級または第3級アミン(式中、Y=NR13)に変換することができる。Y=Oの場合、例えば、ペルオキシ試薬を用いることなどの当業者に既知の方法を使用して置換した後、エーテルに変換することができる。Y=S(=O)の場合、例えば、塩化スルホニルを用いてスルホニル化することにより、置換することができる。Y=Sの場合、例えば、ジスルフィドとの、または塩化スルフェニルもしくはスルフェンアミドとの反応により、あるいは当業者に既知の方法でメルカプタンに変化させた後、チオエーテルに変換することにより製造することができる。
或いは、工程k01で、例えば、金属水素化物などの好適な水素化試薬を使用することなどの当業者に既知の方法により、エステルK−0をまず還元してアルデヒドK−Iを生成する第2の合成経路が、化合物J−V(式中、X=CR)の製造に適している。
工程k02では、アルデヒドK−Iを、工程k05で第1級アミンK−IVから出発して当業者に既知の方法により得ることができるヒドラジンK−Vと、当業者に既知の方法により脱水反応させ、ヒドラジンK−IIを生成することができる。
工程k03では、例えば、NCSなどの塩素化試薬を使用することなどの当業者に既知の方法により、二重結合を保持したまま、ヒドラジンK−IIをハロゲン化、好ましくは塩素化することができ、このようにして化合物K−IIIを得ることができる。
工程k04では、ハロゲン化ヒドラゾノイルK−IIIを、例えば、ハロゲン置換ニトリルを使用することなどの当業者に既知の方法により環化して、シアノ置換された化合物J−V(式中、X=CR)に変換することができる。
工程j06では、例えば、パラジウム/活性炭などの好適な触媒を使用すること、または好適な水素化試薬を使用することなどの当業者に既知の方法により、化合物J−Vを水素化することができ、このようにして化合物(II)を得ることができる。
工程j07では、例えば、クロロ蟻酸フェニルを、場合によりカップリング試薬および/または塩基の存在下で使用することなどの当業者に既知の方法により、化合物(II)を化合物(V)に変換することができる。本明細書に開示されている、クロロ蟻酸フェニルを使用した不斉尿素化合物の製造方法の他に、場合により活性炭酸誘導体またはイソシアネートの使用に基づく当業者に周知の別の方法がある。
工程j08では、アミン(VI)を尿素化合物(I)(式中、A=N)に変換することができる。これは、当業者に周知の方法により、場合により塩基の存在下で、(V)と反応させることによって達成することができる。
工程j09では、アミン(II)をアミド(I)(式中、A=C−R5b)に変換することができる。これは、例えば、酸ハロゲン化物、好ましくは式(IV)の塩化物と当業者に周知の方法により、場合により塩基の存在下で反応させることにより、または、式(III)の酸と、場合により好適なカップリング試薬(例えば、HATUもしくはCDI)の存在下で、場合により塩基を添加して反応させることにより達成することができる。さらに、化合物(IVa)を当業者に周知の方法により、場合により塩基の存在下で反応させることにより、アミン(II)をアミド(I)(式中、A=C−R5b)に変換してもよい。
化合物(II)(式中、X=N)を製造するためには、一般反応式1bによる第3の合成経路を取ることが必要である。そのとき得られる化合物(II)(式中、X=N)を、後で、前述の工程j07−j09により、さらに反応させることができる。
一般反応式(反応式1b):
Figure 0005767631
工程l01では、当業者に周知の方法により、カルボン酸アルキルエステルL−0、好ましくは、メチルまたはエチルエステルをヒドラジン水和物と反応させて、ヒドラジドL−1を生成することができる。
工程l02では、当業者に周知の方法により、アミノ置換ニトリルL−2またはその塩をBoc無水物と反応させて、ウレタンL−3を生成することができる。
工程l03では、当業者に周知の方法により、L−1とL−3を、塩基、好ましくはアルカリ金属アルコキシド、特に好ましくはナトリウムメトキシドの存在下で縮合して、トリアゾールL−4(式中、X=N)を生成することができる。
工程l04では、前述の方法による一般反応式1aの工程j05と同様に、当業者に既知の方法により、化合物L−4(式中、X=N)のN位を置換することができ、このようにして化合物L−5(式中、X=N)を得ることができる。
工程l05では、当業者に既知の方法により、L−4中のエステル基を酸、好ましくはトリフルオロ酢酸または塩酸の存在下で脱離することができ、このようにしてアミン(II)を得ることができる。
一般式(I)(式中、A=N)の化合物は、さらに、一般反応式1cによる反応順序で製造されてもよい。
一般反応式(反応式1c)
Figure 0005767631
工程j10では、例えば、クロロ蟻酸フェニルを、場合によりカップリング試薬および/または塩基の存在下で使用することなどの当業者に既知の方法により、化合物(VI)を化合物(VIa)に変換することができる。本明細書に開示される、クロロ蟻酸フェニルを使用した不斉尿素化合物の製造方法の他に、場合により活性炭酸誘導体またはイソシアネートの使用に基づく当業者に周知の別の方法がある。
工程j11では、アミン(II)を尿素化合物(I)(式中、A=N)に変換することができる。これは、当業者に周知の方法により、場合により塩基の存在下で(VIa)と反応させることにより達成することができる。
反応工程j01〜j09ならびにk01〜k05ならびにl01〜l05ならびにj10およびj11を実施する当業者に周知の方法は、有機化学の標準的著書、例えば、非特許文献7;非特許文献8;数名の著者による非特許文献9などから推論することができる。さらに、一般的なデータベース(例えば、Elsevier,Amsterdam,NLのReaxys(登録商標)database、またはthe American Chemical Society,(Washington,US)のSciFinder(登録商標)databaseなど)で、他の方法および参照文献を検索することができる。
中間生成物の合成:
1. 3−tert−ブチル−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル−メタンアミンの合成(工程j01−j06)
工程j01:塩化ピバロイル(J−0)(1eq.、60g)をMeOHの溶液(120ml)に0℃で30分以内に滴下し、混合物を室温で1時間撹拌した。水(120ml)を添加した後、分離した有機相を水(120ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ジクロロメタン(150ml)と共蒸留した。液体生成物J−Iを98.6%の純度で(57g)得ることができた。
工程j02:NaH(パラフィン油中50%)(1.2eq.、4.6g)を1,4−ジオキサン(120ml)に溶解し、混合物を数分間撹拌した。アセトニトリル(1.2eq.、4.2g)を15分以内に滴下し、混合物をさらに30分間撹拌した。ピバル酸メチル(J−I)(1eq.、10g)を15分以内に滴下し、反応混合物を3時間還流した。反応の完了後、反応混合物を氷水(200g)に入れ、pH4.5に酸性化し、ジクロロメタン(12×250ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸留し、ヘキサン(100ml)から再結晶した後、生成物(J−II)5g(収率51%)を褐色固体物質として得ることができた。
工程j03:室温で4,4−ジメチル−3−オキソペンタンニトリル(J−II)(1eq.、5g)をEtOH(100ml)に入れ、ヒドラジン水和物(2eq.、4.42g)と混合し、3時間還流した。EtOHを留去した後に得られた残渣を水(100ml)に入れ、EE(300ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧除去し、ヘキサン(200ml)から再結晶した後、生成物(J−III)(5g、収率89%)を淡赤色固体として得た。
工程j04:3−tert−ブチル−1H−ピラゾール−5−アミン(J−III)(1eq.、40g)を希HCl(水120ml中にHCl120ml)に溶解し、NaNO(100ml中、1.03eq.、25g)と0〜5℃で30分間にわたって滴下混合した。30分間撹拌した後、反応混合物をNaCOで中和した。この反応混合物にKCN(2.4eq.、48g)、水(120ml)およびCuCN(1.12eq.、31g)の反応により得られたジアゾニウム塩を30分以内に滴下し、混合物を75℃でさらに30分間撹拌した。反応の完了後、反応混合物をEE(3×500ml)で抽出し、合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧除去した。カラムクロマトグラフィーで残渣を精製し(SiO、20%EE/ヘキサン)、白色固体(J−IV)(6.5g、収率15.1%)を得た。
工程j05(方法1):
NaH(60%)(12.5mmol)のDMF(20ml)懸濁液に、3−tert−ブチル−1H−ピラゾール−5−カルボニトリル(J−IV)(10mmol)を室温で撹拌しながら添加した。15分間撹拌した後、この反応混合物にヨウ化メチル(37.5mmol)を室温で滴下した。100℃で30分間撹拌した後、反応混合物を水(150ml)と混合し、ジクロロメタン(3×75ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(100ml)および飽和NaCl溶液(100ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧除去した後、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、移動相溶媒としてEEとシクロヘキサンの様々な混合物)で精製し、生成物J−Vを得た。
工程j06:
方法1:
J−Vをパラジウム炭素(10%、500mg)および濃HCl(3ml)とともに、MeOH(30ml)に溶解し、室温で6時間、水素雰囲気に暴露させた。反応混合物をセライトで濾過し、濾液を減圧濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、EE)で精製し、このようにして生成物(II)を得た。
方法2:
J−VをTHF(10ml)に溶解し、それにBH・S(CH(THF中2.0M、3ml、3当量)を添加した。反応混合物を8時間加熱還流し、それに、2N HCl水溶液(2N)を添加し、反応混合物をさらに30分間還流した。反応混合物をNaOH水溶液(2N)と混合し、EEで洗浄した。合わせた有機相を飽和NaCl水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、移動相溶媒としてジクロロメタンとメタノールの様々な混合物)で精製し、このようにして生成物(II)(3−tert−ブチル−1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン)を得る。
2. 次の他の中間生成物を、1.で前述した方法を使用して同様に合成した:
Figure 0005767631
3. 或いは、工程j05は次(方法2)のように行うこともできる:
工程j05(方法2):
3−tert−ブチル−1H−ピラゾール−5−カルボニトリル(J−IV)(10mmol)、ボロン酸B(OH)または対応するボロン酸エステル(20mmol)および酢酸銅(II)(15mmol)の混合物をジクロロメタン(200ml)に入れ、ピリジン(20mmol)と室温で撹拌しながら混合し、混合物を16時間撹拌する。溶媒を減圧除去した後、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、移動相溶媒としてEEとシクロヘキサンの様々な混合物)で精製し、このようにして生成物J−Vを得る。
このようにして、次の他の中間生成物を製造した(工程j01−j06):
Figure 0005767631
4. 1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル−メタンアミンの合成(工程k01〜k05およびj06)
工程k01:保護ガス雰囲気下でLAlH(水素化アルミニウムリチウム)(0.25eq.、0.7g)を無水ジエチルエーテル(30ml)に溶解し、室温で2時間撹拌した。得られた懸濁液をジエチルエーテル(20ml)に入れた。2,2,2−トリフルオロ酢酸エチル(K−0)(1eq.、10g)を無水ジエチルエーテル(20ml)に入れ、これを−78℃で1時間にわたって懸濁液に滴下した。次いで、混合物を−78℃でさらに2時間撹拌した。次いで、EtOH(95%)(2.5ml)を滴下し、反応混合物を室温に加熱し、濃HSO(7.5ml)とともに氷水(30ml)上に配置した。有機相を分離して減圧濃縮し、反応生成物K−Iを直接次の反応工程k02に導入した。
工程k05:3−クロロアニリン(K−IV)(1eq.、50g)を−5〜0℃で濃HCl(300ml)に溶解し、10分間撹拌した。温度を維持したまま、NaNO(1.2eq.、32.4g)、水(30ml)、SnCl・2HO(2.2eq.、70.6g)および濃HCl(100ml)の混合物を3時間にわたって滴下した。−5〜0℃でさらに2時間撹拌した後、NaOH溶液を使用して反応混合物をpH9に調整し、EE(250ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去した。カラムクロマトグラフィー(SiO、8%EE/ヘキサン)で精製し、(3−クロロフェニル)ヒドラジン(K−IV)40g(収率72%)を褐色油状物として得た。
工程k02:k01から得られたアルデヒド(K−I)(2eq.、300ml)および(3−クロロフェニル)ヒドラジン(K−IV)(1eq.、20g)をEtOH(200ml)に入れ、5時間還流した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン)で精製し、生成物(25g、収率72%)K−IIを褐色油状物として得た。
工程k03:ヒドラジンK−II(1eq.、25g)をDMF(125ml)に溶解した。N−クロロスクシンイミド(1.3eq.、19.5g)を少量ずつ室温で15分以内に添加し、混合物を3時間撹拌した。DMFを留去し、残渣をEEに入れた。EEを減圧除去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン)で精製し、生成物K−III(26.5g、収率92%)を桃色油状物として得た。
工程k04:室温で塩化ヒドラゾノイルK−III(1eq.、10g)をトルエン(150ml)に入れ、2−クロロアクリロニトリル(2eq.、6.1ml)およびTEA(2eq.、10.7ml)と混合した。この反応混合物を80℃で20時間撹拌した。次いで、混合物を水(200ml)で希釈し、層を分離した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去した。残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、5%EE/ヘキサン)で精製し、生成物(5.5g、収率52%)を白色固体J−Vとして得た。
工程j06(方法3):
カルボニトリルJ−V(1eq.、1g)をアンモニアメタノール溶液(150ml、1:1)に溶解し、H−cube(10bar、80℃、1ml/分、0.25mol/L)内で水素化させた。溶媒を減圧除去した後、(1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(II)を白色固体として得ることができた(0.92g、収率91%)。
5. 次の他の中間生成物を、4.で前述した方法を使用して同様に合成した:
Figure 0005767631
6. 一般式(III)の選択された酸の製造
6.1 2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロピオン酸の合成
Figure 0005767631
工程a:8−ブロモ−ナフトール(4.48mmol、1g)およびエチル−2−クロロプロピオネート(5.83mmol、0.796g)を保護ガス雰囲気中、室温でDMF(7ml)に溶解した。その後、マンガン(8.96mmol、0.493g)、(2,2’−ビピリジン)ニッケル(II)−ジブロマイド(0.314mmol、0.117g)およびTFA(0.117mmol、9μl)を添加し、50℃で12時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却した後、1N HCl(25ml)で加水分解し、混合物をジエチルエーテル(3×25ml)で抽出した。合わせた有機相を水(25ml)および飽和NaCl水溶液(25ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン/ジエチルエーテル=3:1)で精製した後、エチル2−(7−ヒドロキシナフタロール)プロパノエート0.359g(収率33%)を得た。
工程b:工程aで得られたプロパノエート(1.43mmol、0.35g)をTHF−水混合物(5ml、2:1)に溶解し、LiOH(4.3mmol、0.104g)を添加し、14時間還流した。反応混合物をジエチルエーテル(25ml)で抽出し、水相を1N HClでpH2に酸性化し、EE(3×25ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、乾燥するまで溶媒を減圧濃縮した。2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロピオン酸を収率97%(0.301g)で得ることができた。
6.2 2−(1−(メチルスルホニル)インドリン−5−イル)プロピオン酸の合成
Figure 0005767631
工程a:5−ブロモ−インドリン(13.88 mmol、2.75g)をピリジン(12ml)に溶解し、保護ガス雰囲気中で0℃に冷却し、メタンスルホニルクロライド(20.82mmol、1.61ml)を滴下した。0℃で1時間撹拌した後、反応混合物を氷で冷却し、水(25ml)を添加し、16%HClでpHを1に調整し、ジクロロメタン(2×50ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去して、生成物3.7g(収率96%)を得た。
工程b:5−ブロモ−1−(メチルスルホニル)インドリン(13.4mmol、3.7g)およびエチル−2−クロロプロピオネート(17.4mmol、2.38g)を保護ガス雰囲気中、室温でDMF(7ml)に溶解した。その後、マンガン(26.8mmol、1.47g)、(2,2’−ビピリジン)ニッケル(II)−ジブロマイド(0.938mmol、0.351g)およびTFA(0.348mmol、27μl)を添加し、50℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却した後、室温で1N HCl(25ml)で加水分解し、混合物をジエチルエーテル(3×25ml)で抽出した。合わせた有機相を水(25ml)および飽和NaCl水溶液(25ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ジエチルエーテル/ヘキサン=3:1)で精製した後、エチル2−(1−(メチルスルホニル)インドリン−5−イル)プロパノエート0.558g(収率14%)を得た。
工程c:工程bで得られたプロパノエート(1.78mmol、0.53g)をTHF−水混合物(5ml、2:1)に溶解し、LiOH(5.34mmol、0.128g)を添加し、12時間還流した。反応混合物をジエチルエーテル(25ml)で抽出し、水相を1N HClでpH2に酸性化し、EE(3×25ml)で抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去した。2−(1−(メチルスルホニル)インドリン−5−イル)プロピオン酸を収率80%(0.382g)で得ることができた。
6.3 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)プロピオン酸の合成
Figure 0005767631
工程a:メチル−2−(4−ヒドロキシフェニル)アセテート(12.0mmol、2.0g)を酢酸(15ml)に溶解し、硝酸(60%)(12.1mmol、1.27g)を室温で添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、氷水(100ml)に注ぎ入れ、EEで抽出した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン/EE=4:1)で精製した。
工程b:メチル−2−(4−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル)アセテート(10.9mmol、2.31g)をTHF(20ml)およびMeOH(20ml)に溶解し、10%パラジウム炭素(210mg)を室温でゆっくり添加した。反応混合物を39psiの水素圧力で2時間水素化し、セライトで濾過し、MeOHで洗浄した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン/EE=2:1)で精製した。
工程c:オルト蟻酸トリエチル(10ml)をメチル−2−(3−アミノ−4−ヒドロキシフェニル)アセテート(7.67mmol、1.39g)に室温で添加した。反応混合物を12時間加熱還流した後、室温に冷却した。水(70ml)を反応混合物に添加し、EEで抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン/EE=2:1)で精製した。
工程d:メチル−2−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)アセテート(4.71mmol、0.90g)をDMF(5ml)に溶解し、水素化ナトリウム(4.95mmol、198mg)およびヨウ化メチル(4.65mmol、661mg)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で30分間、その後、室温で1時間撹拌した。水(70ml)を反応混合物に添加し、それをEEで抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン/EE=4/1)で精製した。H−NMR(CDCl)δ[ppm]:8.10(s,1H,Ar),7.74(d,1H,J=1.7Hz,Ar),7.54(d,1H,8.4Hz,Ar),7.35(dd,1H,J=8.6,1.8Hz,Ar),3.87(q,1H,J=7.3Hz,CHCH),3.67(s,3H,OCH),1.57(d,3H,J=7.1Hz,CHCH).IR[cm−1]2982,1735,1517,1437,1248,1201,1170,1067.
工程e:メチル−2−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)プロパノエート(2.07mmol、425mg)をTHF(8ml)および水(8m)に溶解した。LiOHO(2.21mmol、93mg)を室温で添加した。反応混合物を室温で40時間撹拌し、水(25ml)を添加し、酢酸でpHを3に調整した。反応混合物をジクロロメタンで抽出し、合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ジクロロメタン/MeOH=15:1)で精製した。H−NMR(CDOD)δ[ppm]:8.46(s,1H,Ar),7.70(d,1H,J=1.7Hz,Ar),7.61(d,1H,8.0Hz,Ar),7.42(dd,1H,J=8.6,1.8Hz,Ar),3.87(q,1H,J=7.1Hz,CHCH),1.51(d,3H,J=7.1Hz,CHCH).
6.4 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)プロピオン酸の合成
Figure 0005767631
工程a〜eを6.3のように行った。しかし、工程aの後、得られた生成物の酸官能基を還流下にエタノールでエステル化した。
6.5 2−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号2の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−オール(5g、0.03mol)のジクロロメタン(50mL)撹拌溶液に、DMAP(7.0g、0.057mol)を窒素雰囲気下で添加した。トリフルオロメタンスルホン酸無水物(14.25g、0.05mol)を10分で滴下した。それを周囲温度で10時間撹拌した。TLCから、完全に変換したことが分かった。水(100mL)を反応混合物に添加し、ジクロロメタン(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して、粗化合物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカ:100−200メッシュ;溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、所望の化合物(9.0g、収率61%)を得た。
工程b:工程aの生成物(6g、0.02mol)の1,4−ジオキサン(150mL)撹拌溶液に、ビスピナコラトジボロン(5.2g、0.021mol)を添加し、2回脱酸素した。酢酸カリウム(6.3g、0.06mol)、Pd(dppf)Cl(0.78g、0.001mol)およびdppf(0.59g、0.001mol)をそれに同時に添加し、最後に脱酸素した。反応混合物を100℃で12時間加熱した。次いで、それをセライト床で濾過し、有機溶媒を濃縮した。残渣を酢酸エチル(200mL)で希釈し、水(2×100mL)で洗浄した。最終有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固して粗化合物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカ:100−200メッシュ、溶離液:3%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、2.0g(収率36.7%)を得た。
工程c:工程bの生成物(2.5g、0.009mol)のトルエン(35ml)撹拌溶液に、メチル2−ハロアクリレート(3.1g、0.011mol)を添加し、2回脱酸素した。次いで、Pd(PPh(0.5g、0.0005mol)をそれに添加し、再び脱酸素した。最後に、炭酸ナトリウム水溶液(2M、12mL)を反応混合物に添加し、60℃で10時間加熱した。反応混合物を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固して粗化合物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカ:100−200メッシュ、溶離液:2%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.8g、収率86%)を得た。
工程d:工程cの生成物(1.8g、0.008mol)を酢酸エチル(20mL)に溶解し、Parr水素化ボトルに仕込んだ後、パラジウム炭素(180mg、10%Pd)を窒素雰囲気下で入れ、50psiで16時間、水素化した。反応混合物をセライト床で濾過し、濃縮して粗化合物(1.7g、収率94%)を得た。
工程e:工程dの生成物(1.7g、0.008mol)のテトラヒドロフラン(15mL)撹拌溶液に、1M LiOH(15mL)を添加した。反応混合物を周囲温度で10時間撹拌した。TLCから、出発物質は完全に変換されたことが分かった。有機溶媒を濃縮し、水(50mL)を残渣に添加した。この水性部分を酢酸エチル(30mL)で洗浄した。水層を1N塩酸でpH2に酸性化し、酢酸エチル(3×25mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発乾固して化合物(1.5g、収率94%)を得た。
6.6 2−(1−オキソ−インダン−4−イル)−プロピオン酸(実施例化合物番号206の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:ジヒドロクマリン(100g、0.67mol)を30%水酸化ナトリウム溶液(180mL)に溶解し、20〜25℃に冷却した。塩化ベンゾイル(95g、0.67mol)をそれに40分間にわたってゆっくり添加した。反応混合物を周囲温度で20分間撹拌した。TLCから、出発物質は残存しないことが分かった。反応混合物を10〜12℃に冷却し、濃塩酸(57mL)で酸性化した。白色固体が沈殿し、それを焼結漏斗で濾過した。残渣を水(2×500mL)で洗浄し、減圧下、80℃で乾燥した。粗製物をトルエンで結晶化し、140g(76%)を得た。
工程b:工程aの生成物(37g、0.137mol)をジクロロメタン(260mL)に溶解し、塩化チオニル(24.8mL、0.342mol)をそれに添加した。反応混合物を4時間還流した。次いで、有機溶媒を減圧濃縮し、残渣をベンゼン(2×200mL)と共沸した。酸塩化物のジクロロメタン(60mL)溶液を、別の丸底フラスコ(500mL)内の塩化アルミニウム(93g、0.688mol)のジクロロメタン(100mL)懸濁液に−50℃で滴下した。得られた混合物を周囲温度に到達させ、最後に終夜還流した。TLCから出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を砕氷(500g)に注ぎ入れた。固体が分離し、それを濾過し、濾液をジクロロメタン(3×350mL)で抽出した。有機層を水(500mL)、飽和食塩水(500mL)で洗浄し、最後に無水硫酸マグネシウムで乾燥した。次いで、それを減圧濃縮して粗化合物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(20g、収率58%)を得た。
工程c:3Lの丸底フラスコ内で、工程bの生成物(50g、0.198mol);ベンジルトリエチルアンモニウムクロライド(55g、0.198mol)をジクロロメタン(900mL)に溶解した。水酸化ナトリウム溶液(2N、800mL)をそれに添加し、得られる混合物を20時間還流した。TLC(20%酢酸エチル/ヘキサン中;R:0.3)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を周囲温度に冷却し、水性部分を分離した。水層を酢酸エチル(300mL)で洗浄した。水性部分を6N HCl(300mL)で酸性化し、酢酸エチル(3×600mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水(500mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。次いで、それを減圧濃縮して粗化合物を得た。固体の粗化合物をジクロロメタン(3×100mL)で洗浄し、生成物25g(収率85%)を得た。
工程d:工程cの生成物(10g、0.068mol)をピリジン(150mL)に溶解し、0℃に冷却した。トリフルオロメタンスルホン酸無水物(28.56g、0.101mol)をそれにゆっくり添加した。反応混合物を周囲温度に到達させ、4時間撹拌した。TLC(20%酢酸エチル/ヘキサン中;R:0.6)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を水(500mL)で希釈し、40%酢酸エチル/ヘキサン(3×250mL)で抽出した。合わせた有機層を塩酸(4N、500mL)および飽和食塩水(500mL)で洗浄した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(16g、収率85%)を得た。
工程e:50mLの二口丸底フラスコに、工程dの生成物(500mg、0.002mol)、2−クロロエチルプロピオネート(0.3mL、0.002mol)および無水ジメチルホルムアミド(4mL)を仕込んだ。それを均質に混合するため撹拌した。マンガン(196mg、0.0036mol)、ニッケルブロマイドビピリジル(54mg、0.0001mol)およびトリフルオロ酢酸(4μL)をそれに添加した。反応混合物を脱気し、最後に窒素雰囲気下で撹拌した。次いで、それを65℃に加熱し、15時間その温度を維持した。TLC(20%酢酸エチル/ヘキサン中;R:0.5)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を水(50mL)で希釈し、40%酢酸エチル/ヘキサン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(130mg、収率31%)を得た。
工程f:工程eの生成物(1.1g、0.005mol)をテトラヒドロフラン(8mL)に溶解した。水酸化リチウム溶液(1M、7.1mL、0.007mol)をそれに添加し、周囲温度で15時間撹拌した。TLC(酢酸エチル中;R:0.1)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。次いで、水性部分を塩酸(1M、10mL)で酸性化し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:25%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、所望の化合物(260mg、収率27%)を得た。
6.7 2−(1−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号207の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:一口丸底フラスコ(500mL)内で、2−(2−ブロモフェニル)酢酸(23g、0.107mol)をメタノール(230mL)に溶解した後、撹拌しながら濃硫酸(1mL)を添加した。反応混合物を1時間還流した。TLC(20%酢酸エチル−ヘキサン中、R=0.7)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を周囲温度に冷却し、溶媒を減圧除去した。反応混合物を水(200mL)で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×150mL)で抽出した。合わせた有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して純粋な化合物(24g、収率97%)を得た。
工程b:二口丸底フラスコ(1L)内で、工程aの生成物(22g、0.096mol)を不活性雰囲気中でテトラヒドロフラン(300mL)に溶解した。この溶液を−78℃に冷却した。リチウムヘキサメチルジシラジドのテトラヒドロフラン溶液(104mL、0.1248mol、1.2M)を、不活性雰囲気中で撹拌しながら−78℃で40分間わたって滴下した。反応混合物を同温度で1時間撹拌した。−78℃で撹拌しながらヨードメタン(20.5g、9mL、0.144mol)を滴下した。次いで、反応混合物を−20℃に加温し、同温度で50分間撹拌した。TLC(20%酢酸エチル−ヘキサン中、R=0.6)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。過剰のLiHMDSを飽和塩化アンモニウム溶液(100mL)でクエンチした。有機溶媒を減圧除去し、残渣を水(250mL)で希釈した。水溶液を10%酢酸エチル/ヘキサン(3×250mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(21.7g、収率93%)を得た。
工程c:500mLの二口丸底フラスコに、工程bの生成物(27g、0.111mol)、Pd−L(2.08g、0.002mol)およびN,N−ジメチルアセトアミド(130mL)を不活性雰囲気下で仕込んだ。トリブチルアミン(26.4mL、0.11mol)をそれに添加した後、アクリル酸(12g、0.167mol)を添加した。得られた混合物を130℃に24時間加熱した。TLC(50%E.A−ヘキサン中、R=0.2)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を周囲温度に冷却し、水(1.3L)で希釈した。化合物を酢酸エチル(3×300mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×400mL)および飽和食塩水(500mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗製物(26g)を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(21g、収率81%)を得た。
注記:Pd−Lは、無水トルエン中で酢酸パラジウム(1eq)およびトリ−o−トリルホスフェン(1.3eq.)から合成した。
工程d:Parr水素化容器(500mL)に、酢酸(200mL)中の工程cの生成物(20g、0.085mol)、パラジウム炭素(Pd10%、2g)を不活性雰囲気下で仕込んだ。得られた混合物を45psiで15時間、周囲温度で水素化した。TLC(50%酢酸エチル/ヘキサン中;R=0.2)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。触媒をセライト床で濾過し、濾液を減圧濃縮して粗製物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(18g、収率89%)を得た。
工程e:二口丸底フラスコ(500mL)に工程dの生成物(25g、0.106mol)、ベンゼン(250mL)、塩化チオニル(11.52mL、0.159mol)およびジメチルホルムアミド(5滴)を仕込んだ。得られた混合物を1.5時間還流した。ベンゼンを減圧除去し、過剰の塩化チオニルをベンゼン(2×200mL)と共沸することにより除去し、酸塩化物を生成した。この酸塩化物をジクロロメタン(125mL)に溶解し、塩化アルミニウム(28.75g、0.212mol)のジクロロメタン(125mL)撹拌懸濁液に−50℃でゆっくり添加した。次いで、反応混合物を周囲温度で20分間撹拌した後、それを2時間還流した。TLC(30%酢酸エチル/ヘキサン中、R=0.4)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を周囲温度に冷却し、砕氷(1.5kg)に注ぎ入れた。化合物を50%酢酸エチル/ヘキサン(3×300mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×400mL)および飽和食塩水(500mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗製物(22g)を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(18g、収率78%)を得た。
工程f:工程eの生成物(15g、0.069mol)をテトラヒドロフラン(150mL)に溶解した。水素化ホウ素ナトリウム(1.04g、0.027mol)をそれに添加した。メタノール(10mL)を少量ずつ反応混合物に添加し、周囲温度で30分間撹拌した。TLC(30%E.A−ヘキサン中、R=0.3)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。テトラヒドロフランを減圧除去し、残渣を水(200mL)で希釈した。それを酢酸エチル(3×150mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×150mL)および飽和食塩水(200mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗製物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(13g、収率86%)を得た。
工程g:メチル2−(1−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパノエート(2g、0.0091mol)をテトラヒドロフラン(18mL)に溶解した。水酸化リチウム溶液(18mL、0.018mol、1M)をそれに添加し、反応混合物を周囲温度で5時間撹拌した。TLC(60%酢酸エチル/ヘキサン中、R=0.1)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。テトラヒドロフランを減圧除去し、残渣を水(100mL)で希釈した。水性部分を酢酸エチル(2×100mL)で洗浄し、塩酸(1N、25mL)で酸性化した。化合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×50mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の化合物(1.6g、収率85%)を得た。
6.8 2−(3H−インデン−4−イル)−プロピオン酸(実施例化合物番号24の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:メチル2−(1−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパノエート(10g、0.045mol)をベンゼン(100mL)に溶解した。p−トルエンスルホン酸(862mg、0.0045mol)をそれに添加した。得られた反応物を1時間還流した。TLC(60%酢酸エチル/ヘキサン中、R=0.7)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応を周囲温度に冷却し、水(200mL)で洗浄した。有機層を炭酸水素ナトリウム(200mL)および飽和食塩水(200mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗製物を得、それをカラムクロマトグラフィー(100−200シリカゲル、溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(7g、収率77%)を得た。
工程b:工程aの生成物(2g、0.01mol)をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解した。水酸化リチウム溶液(20mL、0.02mol、1M)をそれに添加し、反応混合物を周囲温度で5時間撹拌した。TLC(60%E.A−ヘキサン中、R=0.3)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。テトラヒドロフランを減圧除去し、残渣を水(100mL)で希釈した。水性部分を酢酸エチル(2×100mL)で洗浄し、塩酸(1N、25mL)で酸性化した。化合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×50mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の化合物(1.5g、収率81%)を得た。
6.9 2−(2−ヒドロキシ−インダン−4−イル)−プロピオン酸(実施例化合物番号208の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:メチル2−(1H−インデン−7−イル)プロパノエート(2g、0.01mol)をジクロロメタン(100mL)に溶解した。m−クロロ過安息香酸(6.82g、0.039mol)をそれに少量ずつ0℃で添加し、それを0℃で4時間撹拌した。TLC(20%酢酸エチル/ヘキサン中、R=0.4)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。過剰のm−CPBAを飽和炭酸ナトリウム溶液(400mL)でクエンチした。水相をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(200mL)および飽和食塩水(200mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧縮小して粗製物を得、それをカラムクロマトグラフィー(100−200シリカゲル、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.2g、収率55%)を得た。
工程b:工程aの生成物(1.5g、0.007mol)をジクロロエタン(30mL)に溶解した。ヨウ化亜鉛(3.3g、0.01mol)を周囲温度で添加した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(3.25g、0.05mol)をそれに少量ずつ周囲温度で添加し、反応混合物を70℃で1時間還流した。TLC(30%E.A−ヘキサン中、R=0.3)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を2N塩酸(100mL)でクエンチした。水相をジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水(200mL)および飽和食塩水(200mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧縮小して粗製物を得、それをカラムクロマトグラフィー(100−200シリカゲル、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.3g、収率87%)を得た。
工程c:工程bの生成物(1.3g、0.006mol)をテトラヒドロフラン(15mL)に溶解した。水酸化リチウム溶液(15mL、0.015mol、1M)をそれに添加し、反応混合物を周囲温度で4時間撹拌した。TLC(70%E.A−ヘキサン中、R=0.2)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。テトラヒドロフランを減圧除去し、残渣を水(100mL)で希釈した。水性部分を酢酸エチル(2×100mL)で洗浄し、塩酸(1N、25mL)で酸性化した。化合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機部分を水(2×50mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の化合物(1.0g、収率81%)を得た。
6.10 2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)酢酸および2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号11、119、131、140、144、161、163、165、170、171、173および183の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:ピロカテコール(100g、0.9mol)のDMSO(300ml)溶液に、水酸化ナトリウム(145g、4eq)を添加し、内容物を80℃に加熱した。DCM(150ml)とDMSO(200ml)の混合物を加熱還流し、上記反応内容物を滴下した。全反応混合物を4〜5時間加熱還流した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.8)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を蒸気蒸留して、必要な生成物を黄色油状液体(60g、収率54%)として得た。
工程b:エチルオキサリルクロライド(34g、1.5eq)のDCM(50ml)溶液を、塩化アルミニウム(49.2g、1.8eq)をDCM(100ml)に入れたものに−10〜0℃で添加した。工程aの生成物(25g、0.02mol)のDCM(100ml)溶液を−10℃で添加し、全反応混合物を0℃で1時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷水(500ml)に注ぎ入れ、生成物を酢酸エチル(2×300ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を黄色油状液体(56g、収率45%)として得た。
工程c:工程bの生成物(50g、0.22mol)のメタノール(350ml、7倍)溶液に、3M NaOH溶液(13.5g、1.5eq)を0℃で添加した。全反応混合物を2時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、過剰のメタノールを留去した。得られた残渣を水(200ml)に入れ、pH約3〜4に酸性化し、酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、30%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を黄色固体(30g、収率70%)として得た。
工程d:工程cの生成物(30g、0.077mol)を少量ずつヒドラジン水和物(37ml、5eq)に0℃で添加した。内容物を80℃に加熱し、水酸化カリウム(19g、2.3eq)を少量ずつ添加した。全反応混合物を110℃に加熱し、終夜、同温度に維持した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を0℃で、希HClでpH約3〜4に酸性化し、生成物を酢酸エチル(2×250ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(12g、収率45%)として得た。
工程e:ジイソプロピルアミン(46.7ml、4eq)をTHF(200ml)に入れたものに、n−BuLi(21.3g(208ml)、0.33mol、4eq)を0℃で添加し、内容物を1.5時間撹拌した。2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)酢酸(15g、0.08mol)のTHF(100ml)溶液を0℃で滴下し、内容物を室温で1時間撹拌した。ヨウ化メチル(10.3ml、2eq)を滴下し、反応混合物を室温で3〜4時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を希HClでpH約3に酸性化し、生成物を酢酸エチル(2×150ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で処理し、必要な生成物を褐色固体(4.2g、収率46%)として得た。
6.11 2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)酢酸および2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号12、13、184、188、200、201および202の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:ピロカテコール(50g、0.45mol)をエチレングリコール(500ml、10倍)に入れたものに、炭酸カリウム(124g、2eq)を室温で少量ずつ添加した。1,2−ジブロモエタン(78ml、2eq)を室温で滴下し、反応混合物を7〜8時間加熱還流した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.8)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過し、濾液を水(200ml)および酢酸エチル(200ml)で希釈した。形成した層を分離し、水層を酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を褐色液体(50g、収率81%)として得た。
工程b:エチルオキサリルクロライド(103g(86.6ml)、0.76mol、2eq)のクロロホルム(100ml)溶液を、塩化アルミニウム(102g、0.76mol、2eq)をクロロホルム(100ml)に入れたものに−10〜0℃で添加した。工程aの生成物(52g、0.38mol)のクロロホルム(160ml)溶液を−10℃で添加し、全反応混合物を室温で2〜3時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷水(500ml)に注ぎ入れ、形成した層を分離した。水層をDCM(2×200ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を褐色油状液体(67g、収率74%)として得た。
工程c:工程bの生成物(67.6g、0.28mol)のトルエン(540ml、8倍)溶液に、3M NaOH溶液(114ml)を0℃で添加した。全反応混合物を2時間撹拌した。反応の進行をTLC(75%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、内容物を室温に冷却して、水(300ml)を添加し、形成した層を分離した。水層を希HClでpH約3に酸性化し、析出した固体を濾取し、乾燥して、必要な生成物を淡黄色固体(50g、収率88%)として得た。
工程d:工程cの生成物(50g、0.24mol)を少量ずつ0℃でヒドラジン水和物(69.7g(67.6ml)、5eq)に添加した。内容物を80℃に加熱し、水酸化カリウム(30g、2.3eq)を少量ずつ添加した。全反応混合物を110℃に加熱し、終夜、同温度に維持した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を水(100ml)で希釈した。次いで、内容物を0℃で、希HClでpH約3〜4に酸性化し、析出した固体を濾取し、乾燥して、必要な生成物を白色固体(40g、収率85%、mp79〜82℃)として得た。
工程e:ジイソプロピルアミン(24.2ml、4.2eq)をTHF(30ml)に入れたものに、n−BuLi(11.08g(115.4ml)、4.2eq)を0℃で滴下し、内容物を1.5時間撹拌した。内容物を−78℃に冷却し、TMEDA(12.3ml)を添加した後、2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)酢酸(8g、0.09mol)のTHF(50ml)溶液を0℃で滴下し、内容物を−78℃で3時間撹拌した。ヨウ化メチル(6.42ml、2.5eq)を滴下し、反応混合物を室温で終夜撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を希HClでpH約3に酸性化し、生成物を酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。水層を酢酸エチル(2×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で処理し、必要な生成物を褐色固体(5.2g、収率60%、mp81〜83℃)として得た。
6.12 2−(1H−インダゾール−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号35の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:酢酸(74ml、約4倍)をo−トルイジン(20g、0.18mol)に室温で添加し、内容物を110〜115℃に加熱し、同温度で2時間還流した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷冷水に注ぎ入れ、析出した固体を濾取した。得られた固体を水で洗浄し、乾燥した。次いで、固体をDCM(25ml)に溶解し、硫酸ナトリウムで乾燥し、DCMを完全に留去して、必要な生成物を淡桃色固体(22g、収率87%)として得た。
工程b:工程aの生成物(24g、0.16mol)の酢酸(88ml、3.7倍)撹拌溶液に、臭素(25.6g(8.3ml)、0.16mol)を室温で滴下した。反応物を50〜55℃に加熱し、同温度で1.5時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷冷水に注ぎ入れた。析出した固体を濾取し、乾燥して、粗生成物を淡桃色固体(55g、粗製物)として得た。得られた粗製物をさらに精製することなく直接次の工程に使用した。
工程c:工程bの生成物(55g、0.28mol)をエタノール(65ml、1倍)に溶解し、還流温度に加熱した。内容物の沸騰中に、濃HCl(65ml)を添加し、反応物を3時間還流した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.8)でモニターした。反応の終了時、内容物を室温に冷却し、析出した固体を濾取した。得られた固体を乾燥し(35g)、水(93ml)に溶解した。水酸化ナトリウム(16.3g、0.4mol、2.7eq)の水(81.5ml)溶液を添加し、反応物を室温で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.8)でモニターした。反応の終了時、析出した固体を濾取した。得られた固体を酢酸エチル(250ml)に溶解し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をヘキサンで洗浄し、乾燥して、必要な生成物を褐色固体(22g、収率63%)として得た。
工程d:工程cの生成物(5g、0.026mol)に、50%HBF(8.8ml)を添加し、室温で15分間撹拌した。亜硝酸ナトリウム(2.04g、1.1eq)の水溶液を0〜5℃で滴下し、室温で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過した。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、減圧乾燥して、必要な生成物をオフホワイトの固体(7g、収率91%)として得た。
工程e:酢酸カリウム(0.688g、0.007mol、2eq)を18−クラウン−6(0.045g、0.04eq)に入れて十分撹拌した混合物に、クロロホルム(40ml)を撹拌しながら添加した。工程dの生成物(1g、0.0035mol)を上記内容物に室温で添加し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、クロロホルムを留去し、得られた残渣を水に溶解し、化合物を酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物を石油エーテルで洗浄して、必要な生成物を黄色固体(0.45g、収率65%)として得た。
工程f:工程eの化合物(20g、0.1mol)のDMF(120ml)溶液に、炭酸カリウム(21g、0.15mol、1.5eq)を添加し、室温で30分間撹拌した。臭化ベンジル(22.5g、1.3eq)を添加し、全反応物を60℃に加熱し、同温度で6時間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、内容物を氷冷水に注ぎ入れ、化合物を酢酸エチル(2×150ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物をオフホワイトの固体(12g、収率43%)として得た。
工程g:工程fの化合物(1g、0.003mol)のDMF(8ml)溶液に、メチル2−クロロプロパノエート(0.55g(0.48ml)、1.3eq)を添加し、10分間窒素をバブリングした。マンガン(0.38g、2eq)を添加し、10分間窒素ガスをバブリングした。ニッケルビピリジン(0.12g)を添加した後、触媒量のTFAを添加し、10分間窒素をバブリングした。全反応物を55〜60℃に加熱し、同温度で8時間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過し、濾液に水を添加して、酢酸エチル(3×300ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12〜15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を黄色液体(0.3g、収率23%)として得た。
工程h:工程gの生成物(0.2g)のエタノール(20ml)溶液に、10%Pd/C(0.1g)を添加し、還流温度に加熱した。ギ酸アンモニウム(10eq)を85〜90℃で少量ずつ添加し、反応物を同温度で8時間還流した。反応の進行をTLCでモニターした。反応の終了時、内容物をセライト床で濾過し、メタノールで洗浄し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣を水に入れ、酢酸エチルで洗浄した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色の粘稠な液体(0.1g、収率93%)として得た。
工程i:工程hの生成物(1.5g、0.007mol)のメタノール(5ml、約3倍)溶液に、水酸化ナトリウム(0.88g、0.02、3eq)の水(5ml)溶液を室温で添加し、全反応物を室温で6時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去し、得られた残渣を水に入れ、化合物を20%酢酸エチル/ヘキサン(2×50ml)で抽出した。0〜5℃で6N HClを滴下して水層をpH約4に酸性化し、内容物を室温で30分間撹拌した。析出した固体を濾取し、乾燥して、必要な生成物を白色固体(1.1g、収率80%、mp188〜191℃)として得た。
6.13 2−(1H−インダゾール−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号209の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:硫酸(365.8g、3.73mol、10eq)を室温でp−トルイジン(40g、0.37mol)に滴下し、内容物を撹拌して、透明な溶液を得た。次いで、尿素硝酸塩(45.5g、0.37mol、1eq)を0〜10℃で添加し、反応物を同温度で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応混合物を氷水でクエンチし、生成した固体を濾取した。得られた固体を20%NaOH溶液に入れ(pH約12)、濾取した。固体を洗浄し、乾燥して、必要な生成物を黄色固体(50g、収率88%)として得た。
工程b:工程aの生成物(35g、0.23mol)に、6N HCl(194ml)を室温で滴下した。内容物を0〜5℃に冷却し、HClガスをバブリングした。亜硝酸ナトリウム(29.2g、0.42mol、1.84eq)の水(110ml)溶液を0〜5℃で滴下し、10分間撹拌した。次いで、ヨウ化カリウム(65.9g、0.39mol、1.78eq)の水(100ml)溶液を0〜5℃で滴下した。反応内容物を還流温度に加熱し、12時間還流した。反応の進行をTLC(15%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を室温に冷却し、化合物をDCM(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物をハイポ溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、純ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色固体(38g、収率58%)として得た。
工程c:工程bの生成物(17g、0.06mol)のエタノール(238ml、14倍)溶液に、濃HCl(85ml、5倍)を0〜5℃で滴下した。次いで、塩化スズ(51.05g、0.226mol、3.5eq)を室温で少量ずつ添加し、全反応物を3時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、減圧下でエタノールを完全に留去した。得られた残渣をNaOH溶液でpH約12〜14に塩基性化し、化合物を酢酸エチル(2×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を黒色固体(14g、収率94%)として得た。
工程d:工程cの生成物(5g、0.02mol)のクロロホルム(30ml、6倍)溶液に、無水酢酸(4.96g、0.04mol、2.27eq)を0℃で添加し、内容物を室温で1時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。終了時、酢酸カリウム(061g、0.006mol、0.29eq)、続いて、硝酸イソアミル(5.3g、0.046mol、2.1eq)を添加した。全反応混合物を還流温度に加熱し、12時間還流した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を室温に冷却し、形成した層を分離した。有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を黄色固体(2g、収率32.7%)として得た。
工程e:工程dの生成物(12g、0.04mol)の1,4−ジオキサン(60ml、5倍)溶液に、6N HCl(60ml、5倍)を室温で添加した。反応混合物を70℃に加熱し、同温度で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、1,4−ジオキサンを完全に留去し、得られた残渣を水酸化ナトリウム溶液でpH約12〜13に塩基性化し、化合物を酢酸エチル(2×75ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物(10g、収率78%)を得た。
工程f:工程eの生成物(2.5g、0.01mol)のDMF(10ml、4倍)溶液に、炭酸カリウム(2.827g、0.02mol、1.5eq)、臭化ベンジル(3.48g、0.02mol、1.5eq)を室温で添加した。反応混合物を70℃に加熱し、同温度で4時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.8)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷冷水に注ぎ入れ、化合物を酢酸エチル(2×25ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を黄色固体(2.2g、収率78%)として得た。
工程g:工程fの生成物(6g、0.017mol)のDMF(48ml、8倍)溶液に、メチル2−クロロプロパノエート(2.87g、0.023mol、1.3eq)を添加し、内容物に窒素ガスをバブリングした。次いで、マンガン粉末(1.97g、0.035mol、2eq)、Ni(bipyr)ジブロマイド(0.667g、0.0012mol、0.07eq)、最後にTFA(1ml)を次々と添加し、そのたびに窒素ガスを通じた。全反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、水(50ml)を添加し、内容物を濾過し、濾液を酢酸エチル(2×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を褐色固体(2g、収率37%)として得た。
工程h:工程gの生成物(2.4g、0.008mol)のメタノール(24ml、10倍)溶液に、10%Pd/C(0.5g、触媒)を室温で添加した。内容物を還流温度に加熱し、ギ酸アンモニウム5eqを添加して、全反応混合物を24時間還流した。反応の進行をTLC(40%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去し、得られた残渣を水に入れた。次いで、内容物を希HClでpH約5に酸性化し、析出した固体を濾取した。得られた固体を水で洗浄し、乾燥して、必要な生成物(0.76g、収率45%)を得た。
工程i:工程hの生成物(1g、0.005mol)のメタノール(20ml、20倍)溶液に、水酸化ナトリウム(0.98g、0.024mol、5eq)を室温で添加し、全反応混合物を3時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去し、得られた残渣を水に入れた(50ml)。次いで、内容物を希HClでpH約4に酸性化し、析出した固体を濾取した。得られた固体を水で洗浄し、乾燥して、標記生成物を褐色固体(0.63g、収率67%、mp91〜96℃)として得た。
6.14 2−(1H−インダゾール−7−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号210の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a−c:o−トルイジン(70g、0.65mol)を無水酢酸(425.2ml、6倍)に室温で30〜45分間かけて滴下した。TLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、化合物−1 R約0.1)を確認した。内容物を10〜12℃に冷却し、70%硝酸(82.4ml、2eq)を2〜3時間かけて滴下した。TLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、化合物−2 R約0.4)を確認した。添加後、内容物を氷冷水(2.5リットル)に注ぎ入れ、10分間撹拌した。生成した固体を濾取し、冷水で洗浄し、乾燥した。得られた固体を濃HCl(250ml、3eq)に入れ、4〜5時間還流した。TLC(40%酢酸エチル/ヘキサン、化合物−3 R約0.7)を確認した。反応の終了時、反応内容物を冷却し、濾過した。得られた固体を50%酢酸エチル/ヘキサン(オルト異性体のみ50%酢酸エチル/ヘキサンに可溶)で洗浄し、濃縮して、必要なオルト異性体生成物を橙色固体(50g、収率51%)として得た。
工程d:工程a−cの生成物(10g、0.065mol)の酢酸(470ml、47倍)撹拌溶液に、亜硝酸ナトリウム(1.54g、0.06mol、1.1eq)の水(9ml)溶液を添加し、反応物を30〜45分間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、酢酸を留去し、得られた残渣を氷水(200ml)に入れた。生成した固体を濾取し、冷水で洗浄し、乾燥して、必要な生成物を黄色固体(10g、収率98%)として得た。
工程e:10%Pd/C(0.5g、0.1倍)のエタノール(100ml)中の混合物に、工程dの生成物(5g、0.03mol)、ギ酸アンモニウム(11.59g、0.18mol、6eq)を添加し、反応内容物を75〜80℃に加熱し、30〜45分間還流した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物をセライト床で濾過し、セライト床をメタノールで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、粗生成物を褐色固体(3g、粗製物)として得た。
工程f:硫酸(30ml、1.5倍)の水(80ml)溶液に、工程eの生成物(20g、0.15mol)を少量ずつ30分間かけて添加し、内容物を1時間撹拌した。内容物を0〜5℃に冷却し、亜硝酸ナトリウム(10.35g、0.15mol、1eq)の水(20ml)溶液を20〜30分間かけて滴下し、全反応物をさらに30分間撹拌した。ヨウ化カリウム(39.9g、0.24mol、1.6eq)の水(120ml)溶液に、上記内容物をゆっくり添加し、内容物を30分間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を水(200ml)で希釈し、生成物を酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡褐色固体(20g、収率54%)として得た。
工程g:工程fの化合物(20g、0.08mol)のDMF(100ml、5倍)溶液に、炭酸カリウム(16.9g、0.12mol、1.5eq)を添加し、室温で30分間撹拌した。臭化ベンジル(16.32g、1.2eq)を添加し、全反応内容物を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、氷冷水を反応内容物に添加し、30分間撹拌した。析出した固体を濾取し、ヘキサン(200ml)で洗浄し、乾燥して、必要な生成物を淡黄色固体(11g、収率40%)として得た。
工程h:工程gの化合物(11g、0.03mol)のDMF(88ml)溶液に、メチル2−クロロプロパノエート(5.26g、1.3eq)を添加し、10分間窒素をバッブリングした。マンガン(3.29g、2eq)を添加し、10分間窒素ガスをバッブリングした。ニッケルビピリジルジブロマイド(1.11g)、続いてTFA(1ml)を添加し、10分間窒素をバッブリングした。全反応物を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、氷冷水を反応内容物に添加し、化合物を酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物をセライト床で濾過し、セライト床を酢酸エチルで洗浄した。内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡褐色液体(4g、収率50%)として得た。
工程i:工程hの生成物(4g、0.013mol)のメタノール(80ml、20倍)溶液に、10%Pd/C(2g)、ギ酸(4.8g、8eq)を添加した。全反応内容物を70〜75℃に加熱し、同温度で18時間還流した。反応の進行をTLC(40%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、内容物をセライト床で濾過し、セライト床をメタノールで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、得られた残渣を水(50ml)に入れた。内容物を炭酸カリウムでpH約9に塩基性化し、化合物をDCM(2×50ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、生成物を褐色液体(1.9g、収率73%)として得た。
工程j:工程iの生成物(1g、0.004mol)のメタノール(10ml、10倍)溶液に、水酸化ナトリウム(0.78g、0.019、9eq)の水(5ml)溶液を室温で添加し、全反応物を室温で3時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去した。得られた残渣を水(50ml)に入れた。内容物を0〜5℃で、6N HCl溶液で酸性化し、析出した固体を濾取した。得られた粗製物をヘキサンで洗浄し、乾燥して、標記生成物を白色固体(0.7g、収率75%、mp171〜176℃)として得た。
6.15 2−(5−フルオロナフタレン−1−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号197の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:2−フルオロベンズアルデヒド(25g、0.201mol)をTHF(200mL)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム(3.8g、0.1mol)を反応混合物に添加した。その後、メタノール(10mL)をそれに滴下した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(2×100mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して生成物(27g)を得た。
工程b:工程aの生成物(10g、0.079mol)をジクロロメタン(75mL)に溶解し、トリエチルアミン(16.6mL、0.119mol)をそれに添加した。次いで、反応混合物を−15℃に冷却し、メシルクロライド(7.42mL、0.095mol)のジクロロメタン(25mL)溶液をそれに添加した。反応混合物を同温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物をジクロロメタン(100mL)で希釈し、水(3×50mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して化合物12gを得た。
工程c:工程bの生成物(12g、0.064mol)をDMF(63.82mL)に溶解し、シアン化ナトリウム(6.25g、0.128mol)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(600mL)で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物(7g)を得た。
工程d:工程cの生成物(7g)をメタノール(70mL)に溶解し、塩化水素ガスを2時間にわたって通じた。その後、反応混合物を1時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、溶媒を減圧除去し、残渣を水で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して純粋な化合物7gを得た。
工程e:LAH(9.95g、0.262mol)のテトラヒドロフラン(150mL)懸濁液に、化合物5(22g、0.131mol)のテトラヒドロフラン(70mL)溶液を、−5℃の窒素雰囲気下で添加した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、LAHをFischer法でクエンチした。沈殿を濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、10%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物18gを得た。
工程f:工程eの生成物(18g、0.128mol)をジクロロメタン(150mL)に溶解し、トリエチルアミン(26.8mL、0.193mol)をそれに添加した。反応混合物を−15℃に冷却し、メシルクロライド(12.02mL、0.154mol)のジクロロメタン(30mL)溶液をそれに添加した。反応混合物を同温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物をジクロロメタン(200mL)で希釈し、水(3×100mL)で洗浄した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して生成物18gを得た。
工程g:水素化ナトリウム(1.82g、0.046mol)のテトラヒドロフラン(30mL)懸濁液に、マロン酸ジエチル(4.5mL、0.03mol)を−10℃で添加し、それを周囲温度で30分間撹拌した。その後、工程fの生成物(5g、0.023mol)のTHF(20mL)溶液を−10℃で添加し、それを12時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(100mL)で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、10%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物(収量3.3g)を得た。
工程h:工程gの生成物(5g、0.017mol)を250mLの丸底フラスコに入れ、6N塩酸(80mL)をそれに添加した。反応混合物を12時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物2gを得た。
工程i:工程hの生成物(5g、0.027mol)をベンゼン(50mL)に溶解し、塩化チオニル(6.01mL、0.082mol)をそれに添加した後、DMFを2滴添加した。反応混合物を2時間還流した。その後、溶媒を減圧除去し、ベンゼンと共沸することにより、水を除去した。残渣をジクロロメタン(25mL)に溶解し、塩化アルミニウム(14.65g、0.109mol)のジクロロメタン(25mL)懸濁液に−10℃の窒素雰囲気下で添加した。出発物質は30分で完全に消費された。反応混合物を氷に注ぎ入れ、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物4gを得た。
工程j:工程iの生成物(2g、0.012mol)を蒸留ベンゼン(26mL)に溶解し、活性亜鉛(0.95g、0.0146mol)を添加した後、エチル−2−ブロモプロピオネート(2.42g、0.0134mol)および少量のヨウ素を添加した。反応混合物を2.5時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を10%硫酸(20mL)で希釈し、20%酢酸エチル/ヘキサン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物(3.3g)を得た。
工程k:工程jの生成物(1g、0.0037mol)をTHF(4.5mL)に溶解し、6N塩酸(4.5mL)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(10mL)で希釈し、10%酢酸エチル/ヘキサン(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物(800mg)を得た。
工程l:工程kの生成物(1.9g、0.0076mol)をジオキサン(22.5mL)に溶解し、DDQ(3.82g、0.0168mol)をそれに添加した。反応混合物を2時間還流した。次いで、それをメタノール(100mL)で希釈し、シリカゲル(15g)をそれに添加し、スラリーを作製した。それをカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物(1.5g)を得た。
工程m:工程lの生成物(1.5g、0.006mol)をTHF(12.2mL)に溶解し、1N LiOH(12.2mL)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で24時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(20mL)で希釈し、酢酸エチル(2×20mL)で洗浄した。水層を6N塩酸で酸性化し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の化合物(1.2g)を得た。
6.16 2−(6−フルオロナフタレン−1−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号211の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:3−フルオロベンズアルデヒド(20g、0.161mol)をTHF(200mL)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム(2.03g、0.054mol)を反応混合物に添加した。その後、メタノール(15mL)をそれに滴下した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(3×100mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して化合物(20.8g)を得た。
工程b:工程aの生成物(10g、0.079mol)をジクロロメタン(75mL)に溶解し、トリエチルアミン(16.6mL、0.119mol)をそれに添加した。反応混合物を−15℃に冷却し、メシルクロライド(7.42mL、0.095mol)のジクロロメタン(25mL)溶液をそれに添加した。反応混合物を同温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物をジクロロメタン(100mL)で希釈し、水(3×50mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して化合物14gを得た。
工程c:工程bの生成物(14g、0.074mol)をDMF(74.5mL)に溶解し、シアン化ナトリウム(7.3g、0.149mol)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(800mL)で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物8gを得た。
工程d:工程cの生成物8gをメタノール(80mL)に溶解し、2時間にわたって塩化水素ガスを通じた。その後、反応混合物を1時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、溶媒を減圧除去し、残渣を水で希釈して、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して純粋な化合物6gを得た。
工程e:LAH(13.68g、0.36mol)のテトラヒドロフラン(200mL)溶液に、工程dの生成物(30g、0.18mol)のテトラヒドロフラン(100ml)溶液を、−10℃の窒素雰囲気下で添加した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、LAHをFischer法でクエンチした。沈殿を濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、10%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物26gを得た。
工程f:工程eの生成物(26g、0.18mol)をジクロロメタン(200mL)に溶解し、トリエチルアミン(38.8mL、0.28mol)をそれに添加した。反応混合物を−15℃に冷却し、メシルクロライド(17.3mL、0.22mol)のジクロロメタン(60mL)溶液をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物をジクロロメタン(200mL)で希釈し、水(3×100mL)で洗浄した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して化合物36gを得た。
工程g:水素化ナトリウム(13.16g、0.33mol)のTHF(30mL)懸濁液に、マロン酸ジエチル(32.6mL、0.214mol)を−10℃で添加し、それを周囲温度で30分間撹拌した。その後、工程fの生成物(36g、0.16mol)のTHF(60mL)溶液を−10℃で添加し、それを12時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(200mL)で希釈し、30%酢酸エチル/ヘキサン(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、10%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物38gを得た。
工程h:工程gの生成物(38g、0.135mol)を1000mLの丸底フラスコに入れ、6N塩酸(500mL)をそれに添加した。反応混合物を12時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(250mL)で希釈し、酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物9gを得た。
工程i:工程hの生成物(9g、0.049mol)をベンゼン(90mL)に溶解し、塩化チオニル(10.8mL、0.148mol)をそれに添加した後、DMFを2滴添加した。反応混合物を2時間還流した。その後、溶媒を減圧除去し、ベンゼンと共沸することにより、水を除去した。残渣をジクロロメタン(50mL)に溶解し、塩化アルミニウム(26.37g、0.198mol)のジクロロメタン(100mL)懸濁液に−10℃の窒素雰囲気下で添加した。30分後に出発物質が完全に消費され、反応混合物を氷に注ぎ入れ、それを30%酢酸エチル/ヘキサン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物7gを得た。
工程j:工程iの生成物(3g、0.018mol)を蒸留ベンゼン(39mL)に溶解し、活性亜鉛(1.43g、0.022mol)を添加した後、エチル−2−ブロモプロピオネート(3.63g、0.020mol)および少量のヨウ素を添加した。反応混合物を2.5時間還流した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を10%硫酸で希釈し、20%酢酸エチル/ヘキサン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物5gを得た。
工程k:工程jの生成物(5g、0.018mol)をTHF(22.5mL)に溶解し、6N塩酸(22.5mL)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(50mL)で希釈し、10%酢酸エチル/ヘキサン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物をカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物3.2gを得た。
工程l:工程kの生成物(3.2g、0.013mol)ジオキサン(38mL)に溶解し、DDQ(6.4g、0.028mol)をそれに添加した。反応混合物を2時間還流した。反応混合物をメタノール(200mL)で希釈し、シリカゲル(35g)をそれに添加し、スラリーを作製した。それをカラムクロマトグラフィーで、5%酢酸エチル/ヘキサンを溶離液として使用して精製し、純粋な化合物3gを得た。
工程m:工程lの生成物(3g、0.013mol)をTHF(26.8mL)に溶解し、1N LiOH(26.8mL)をそれに添加した。反応混合物を周囲温度で24時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(2×50mL)で洗浄した。水層を6N塩酸で酸性化し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の生成物(2.4g)を得た。
6.17 2−(7−メトキシナフタレン−1−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号212の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:7−メトキシ−3,4−ジヒドロナフタレン−1(2H)−オン(5g、0.028mol)をアルゴン雰囲気下で無水テトラヒドロフラン(25mL)に入れた。亜鉛末(3.7g、0.057mol)および2−ブロモエチルプロピオネート(5.53mL、0.043mol)を混合物に添加した。この混合物を50℃で10時間撹拌した。TLCから、出発物質が完全に消費されたことが分かった(20%酢酸エチル/ヘキサン;R=0.5)。次いで、反応混合物を10%HSO(10mL)および0℃の氷冷水(20mL)でクエンチした。水層を酢酸エチル(2×150mL)で抽出した。合わせた有機部分を氷冷水(200mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗生成物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記化合物(4.8g、収率62%)を得た。
工程b:工程aの生成物(3g、0.011mol)をテトラヒドロフラン(12.5mL)に溶解し、この溶液に塩酸(6N、12.5mL)を添加した。反応混合物を25℃で3時間撹拌した。反応の終了をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R=0.5)で確認した。反応混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を冷水(2×30mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有機部分を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、化合物(2g、71%)を得た。
工程c:工程bの生成物(3g、0.012mol)をアルゴン雰囲気下で1,4−ジオキサン(34mL)に入れ、この溶液にDDQ(5.75g、0.025mol)を添加した。この反応混合物をアルゴン雰囲気下で2時間還流した。反応の終了は、LCMSでモニターすることにより確認した。反応混合物を25℃に冷却し、混合物にメタノール(600mL)を添加して、均質にした。シリカゲル(メッシュサイズ:100−200、30g)をこの混合物に添加し、溶媒を蒸発させて、スラリーを得た。次いで、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物を赤褐色液体として得た(2.45g、82.5%)。
工程d:工程cの生成物(2.45g、0.009mol)をテトラヒドロフラン(7mL)に溶解し、1(M)水酸化リチウム水溶液(28.48mL、0.028mol)をこの混合物に添加した。反応混合物を25℃で36時間撹拌した。反応の終了は、TLCでモニターすることにより(50%酢酸エチル/ヘキサン、R=0.5)、確認した。1(M)HClを使用して、反応混合物のpHを5にした。水性部分を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機部分を氷冷水(3×20mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有機部分を濃縮し、10%酢酸エチル/ヘキサンからトリチュレート(triturated)し、純粋な生成物(2.1g、収率96%)を得た。
6.18 2−(3−クロロイソキノリン−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号213の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:2−(カルボキシメチル)安息香酸(20g、0.111mol)を1,2−ジクロロベンゼン(200mL)に溶解し、水酸化アンモニウム(25.6mL、0.166mol)をそれに添加した。反応混合物を200℃に加熱し、その温度で4時間撹拌した。TLCから、出発物質は残存していないことが分かった。次いで、それを室温に冷却し、メタノール(40mL)で希釈した。得られた溶液を終夜放置した。固体残渣が得られ、それを焼結漏斗で濾過し、メタノール(20mL)で洗浄し、純粋な化合物(17g)を得た。
工程b:工程aの生成物(5g、0.031mol)とフェニルホスホリルジクロライド(8.7mL、0.06mol)の混合物を160℃で4時間加熱した。TLCから、出発物質が完全に消費されたことが分かった。それを周囲温度に冷却し、水(200mL)で希釈した。得られた混合物を10%酢酸エチル/ヘキサン(3×200mL)で抽出した。全有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:2%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.5g)を得た。
工程c:工程bの生成物(5g、0.025mol)を氷酢酸(27.5mL)と濃塩酸(9.7mL)の混合物に懸濁した。スズ粉末をそれに添加し、混合物を55℃で3時間加熱した。TLCから、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を焼結漏斗で濾過し、濾液を水で希釈した。全濾液を水酸化アンモニウム溶液でpH=9に塩基性化し、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。有機層を炭酸水素ナトリウム溶液および飽和食塩水で洗浄した。それを無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物4を得、それを直接次の工程に用いた(収量:2g)。
工程d:工程cの粗生成物(17g、0.104mol)の濃硫酸(10mL)撹拌溶液に、硝酸カリウム(11g、0.109mol)の濃硫酸溶液を−15℃で、30分かけてゆっくり添加した。それを12時間撹拌した。完全に変換した後、反応混合物を砕氷に注ぎ入れた。黄色沈殿が生じ、それを濾取し、水(3×50mL)で洗浄した。固体を減圧下、80℃で乾燥し、粗化合物20を得た。
工程e:工程dの生成物(17g、0.081mol)を氷酢酸および水(1:1)に入れ、鉄粉末(17gm、0.323mol)を少量ずつ60℃で10分間かけて添加した。それを同温度で3時間撹拌した。TLC(出発物質が完全に消費されたこと)を確認した後、それをセライト床で濾過し、濾液を水酸化ナトリウム溶液で塩基性化した。塩基性化された濾液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた酢酸エチル層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物13gを得た。
工程f:工程eの生成物(13g、0.073mol)を臭化水素酸(35mL)および水(35mL)に入れ、50℃に30分間加熱した。次いで、それを0〜−5℃に冷却した。温度を0〜−5℃に維持して、亜硝酸ナトリウム(6.8g)の水(35mL)溶液を10分間かけて滴下した。それを0℃で10分間撹拌した。それを臭化銅(13.8g)の臭化水素酸(115mL)溶液に75℃で10分間かけてゆっくり添加し、室温に到達させ、2時間撹拌した。出発物質が消費された後、それを水酸化ナトリウム溶液(10%、100mL)で塩基性化し、酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(13g、収率81%)を得た。
工程g:工程fの生成物(0.5g、0.002mol)を無水ジメチルホルムアミド(4mL)に溶解した。2−クロロエチルプロピオネート(0.36g、0.002mol)、NiBr.bipy(0.06g、0.164mol)およびMn粉末(0.226g、0.004mol)を同時に添加した。それを脱気し、その溶液にトリフルオロ酢酸(4μL)を添加した。それを60〜65℃に7時間加熱した。出発物質が消費された後、水(40mL)を添加し、混合物を、セライト床を通して濾過した。濾液を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(100mg、収率18%)を得た。
工程h:工程gの生成物(0.8g、0.002mol)をテトラヒドロフラン(6mL)に溶解し、水酸化リチウム水溶液(1M、3mL、0.003mol)をそれに添加した。それを周囲温度で10時間撹拌した。出発物質が消費された後、水を反応混合物に添加し、水性部分を酢酸エチル(2×30mL)で洗浄した。水層を2N塩酸(3mL)で酸性化し、酢酸エチル(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して純粋な化合物(0.3g、収率84%)を得た。
6.19 2−(3−メチルイソキノリン−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号65の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:3−メチルイソキノリン(5g、0.035mol)の濃硫酸(20mL)撹拌溶液に、硝酸カリウム(3.6g、0.036mol)の濃硫酸(25mL)溶液を−15℃で30分かけてゆっくり添加した。それを12時間撹拌した。完全に変換した後、反応混合物を砕氷に注ぎ入れた。黄色沈殿が生じ、それを濾取し、水(3×50mL)で洗浄した。固体を減圧下、80℃で乾燥し、粗生成物6gを得た。
工程b:工程aの生成物(6g、0.032mol)を酢酸エチル(120mL)に入れ、パラジウム炭素(600mg、10%Pd)をそれに添加し、50psiのParr装置で2時間水素化した。TLC(出発物質が完全に消費されたこと)を確認した後、それをセライト床で濾過し、濾液を減圧濃縮して粗化合物(収量:4.5g)を得た。
工程c:工程bの生成物(4.5g、0.028mol)を臭化水素酸(13.5mL)および水(13.5mL)に入れ、その溶液を0〜−5℃に冷却した。温度を0〜−5℃に維持して、亜硝酸ナトリウム(2.15g)の水(13.5mL)溶液を10分間かけて滴下した。それを0℃でさらに10分間撹拌した。それを臭化銅(5.38g、0.004mol)の臭化水素酸(45mL)溶液に、75℃で10分間かけてゆっくり添加し、室温に到達させて12時間撹拌した。出発物質が消費された後、それを水酸化ナトリウム溶液(10%、100mL)で塩基性化し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(3.5g、収率81%)を得た。
工程d:工程cの生成物(1g、0.0045mol)を無水ジメチルホルムアミド(9mL)に溶解した。2−クロロエチルプロピオネート(0.79g、0.0058mol)、NiBr−bipy(0.11g、0.0003mol)およびMn粉末(0.49g、0.009mol)を同時に添加した。それを脱気し、その溶液にトリフルオロ酢酸(9μL)を添加した。それを60〜65℃に加熱し、16時間継続した。出発物質が消費された後、水(90mL)を添加し、混合物を、セライト床を通して濾過した。濾液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物550mgを得た。
工程e:工程dの生成物(1.2g、0.0049mol)をテトラヒドロフラン(10mL)に溶解し、水酸化リチウム水溶液(1M、9.8mL、0.0098mol)をそれに添加した。それを周囲温度で10時間撹拌した。出発物質が消費された後、水を反応混合物に添加し、水性部分を酢酸エチル(2×50mL)で洗浄した。水層を2N塩酸(10mL)で酸性化し、酢酸エチル(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して所望の化合物(0.9g)を得た。
6.20 2−(1−メチルイソキノリン−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号66の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:1−メチルイソキノリン(1g、0.007mol)の濃硫酸(4mL)撹拌溶液に、硝酸カリウム(733mg、0.007mol)の濃硫酸(4.4mL)を−15℃で10分かけてゆっくり添加した。それを周囲温度で12時間撹拌した。完全に変換した後、反応混合物を砕氷に注ぎ入れた。黄色沈殿が生じ、それを濾取し、水(3×20mL)で洗浄した。固体を減圧下、80℃で乾燥し、粗化合物(収量:1.4g)を得た。
工程b:工程aの生成物(1.4g、0.007mol)を酢酸エチル(15mL)に入れ、パラジウム炭素(140mg、10%Pd)をそれに添加し、50psiのParr装置で2時間水素化した。TLC(出発物質が完全に消費されたこと)を確認した後、それをセライト床で濾過し、濾液を減圧濃縮して粗化合物(1.0g、収率85%)を得た。
工程c:工程bの生成物(1.0g、0.006mol)を臭化水素酸(4mL)および水(4mL)に入れ、その溶液を0〜−5℃に冷却した。温度を0〜−5℃に維持して、亜硝酸ナトリウム(480mg、0.007mol)の水(4mL)溶液を10分間かけて滴下した。それを0℃でさらに10分間撹拌した。それを臭化銅(1.2g、0.008mol)の臭化水素酸(10mL)溶液に75℃で5分間かけてゆっくり添加し、室温に到達させ、12時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、それを水酸化ナトリウム溶液(10%、15mL)で塩基性化し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(0.9g、収率64%)を得た。
工程d:工程cの生成物(0.5g、0.002mol)を無水ジメチルホルムアミド(4.5mL)に溶解した。2−クロロエチルプロピオネート(0.4g、0.0029mol)、NiBr−bipy(0.059g、0.00016mol)およびMn粉末(0.25g、0.0045mol)を同時に添加した。それを脱気し、その溶液にトリフルオロ酢酸(4.5μL)を添加した。それを60〜65℃に加熱し、16時間継続した。出発物質が消費された後、水(40mL)を添加し、混合物を、セライト床を通して濾過した。濾液を酢酸エチル(3×40mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(0.15g、収率27%)を得た。
工程e:工程dの生成物(500mg、0.00205mol)をテトラヒドロフラン(4mL)に溶解し、水酸化リチウム水溶液(1M、4.11mL、0.0041mol)をそれに添加した。それを周囲温度で10時間撹拌した。出発物質が消費された後、水を反応混合物に添加し、水性部分を酢酸エチル(2×20mL)で洗浄した。水層を2N塩酸(2.2mL)で酸性化してpH=6にし、5%メタノール/酢酸エチル(4×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して純粋な化合物(収量:0.3g)を得た。
6.21 2−(1,3−ジメチルイソキノリン−5−イル)プロピオン酸(実施例化合物番号67の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:塩化アリル(5g、0.065mol)のテトラヒドロフラン(50mL)撹拌溶液に、フェニルマグネシウムブロマイド(1M、54mL)を10〜15℃で滴下した。得られた反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。TLC(ヘキサン、R=0.8)から、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を飽和塩化アンモニウム溶液(50mL)でクエンチし、水性部分をヘキサン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有機部分を減圧濃縮した後、分留し、純粋な化合物(3.8g、収率48%)を得た。
工程b:銀トリフラート(8.26g、0.032mol)のアセトニトリル(64mL)溶液に、アセトニトリル(64mL)中の工程aの生成物(3.8g、0.032mol)を周囲温度で添加した。ヨウ素(4.0g、0.032mol)のアセトニトリル(64mL)溶液を、0℃で撹拌しながら反応混合物に15分間にわたって滴下した。得られた混合物を周囲温度で終夜撹拌した。ヨウ化銀の黄色沈殿が生じた。ヨウ化銀を濾別し、濾液を水酸化カリウムメタノール溶液(MeOH100mL中9g)と混合し、40℃に2時間加熱した。TLCから、生成物は生成したが、出発物質が残存していることが分かった。次いで、溶媒を減圧除去し、水(200mL)で希釈した。水相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有機部分を減圧濃縮して粗化合物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1g、収率20%)を得た。
工程c:工程bの生成物(1.6g、0.010mol)の濃硫酸(10mL)撹拌溶液に、硝酸カリウム(1.08g、0.011mol)の濃硫酸(5mL)溶液を−15℃で、10分間かけてゆっくり添加した。それを周囲温度で12時間撹拌した。完全に変換した後、反応混合物を砕氷に注ぎ入れた。黄色沈殿が生じ、それを濾過し、水(3×40mL)で洗浄した。固体を減圧下、80℃で乾燥し、粗生成物2.1gを得た。
工程d:工程cの生成物(2.0g、0.01mol)を酢酸エチル(50mL)に入れ、パラジウム炭素(200mg、10%Pd)をそれに添加し、50psiのParr装置で2時間水素化した。TLC(出発物質が完全に消費されたこと)を確認した後、それをセライト床で濾過し、濾液を減圧濃縮して粗化合物1.4g(収率82%)を得た。
工程e:工程dの生成物(1.5g、0.0087mol)を臭化水素酸(8mL)および水(8mL)に入れ、この溶液を0〜−5℃に冷却した。温度を0〜−5℃に維持して、亜硝酸ナトリウム(660mg、0.0096mol)の水(8mL)溶液を10分間かけて滴下した。それを0℃でさらに10分間撹拌した。それを臭化銅(1.65g、0.011mol)の臭化水素酸(20mL)溶液に75℃で5分間かけてゆっくり添加し、室温に到達させ、12時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、それを水酸化ナトリウム溶液(20%、100mL)で塩基性化し、酢酸エチル(5×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.6g、収率80%)を得た。
工程f:工程eの生成物(0.5g、0.0021mol)を無水ジメチルホルムアミド(4.2mL)に溶解した。2−クロロエチルプロピオネート(0.376g、0.0027mol)、NiBr−bipy(0.064g、0.00017mol)およびMn粉末(0.23g、0.0042mol)を同時に添加した。それを脱気し、その溶液にトリフルオロ酢酸(4.2μL)を添加した。それを60〜65℃に加熱し、16時間継続した。出発物質が消費された後、水(40mL)を添加し、混合物を、セライト床を通して濾過した。濾液を酢酸エチル(3×40mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗化合物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200、溶離液:15%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(0.28g、収率51%)を得た。
工程g:工程fの生成物(1.1g、0.00427mol)をテトラヒドロフラン(17mL)に溶解し、水酸化リチウム水溶液(1M、17mL、0.017mol)をそれに添加した。それを周囲温度で12時間撹拌した。出発物質が消費された後、水を反応混合物に添加し、水性部分を酢酸エチル(2×40mL)で洗浄した。水層を2N塩酸(10mL)で酸性化し、pH=3にした。水層を減圧濃縮し、粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル;溶離液:5%メタノール/クロロホルム)で精製し、純粋な化合物を得、それをエーテルでトリチュレートすることにより再精製し、標記化合物(0.6g、収率60%)を得た。
7. 一般式(VI)の選択されたアミンの製造
7.1 4−アミノ2−インダノール(実施例化合物番号81の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:マロン酸ジエチル(8.89g、0.055mol)のジメチルホルムアミド(50mL)撹拌溶液に、炭酸カリウム(9.6g、0.069mol)を添加し、それを不活性雰囲気中で15分間撹拌した。ジメチルホルムアミド(10mL)中の1−(ブロモメチル)−2−ニトロベンゼン(10g、0.046mol)を反応混合物に添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。TLCから、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を水(600mL)で希釈し、水性部分を酢酸エチル(3×250mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(8.7g、収率63%)を得た。
工程b:一口丸底フラスコ(2L)に、工程aの生成物(8.7g、0.029mol)、塩酸(131mL、6N)および酢酸(131mL)を仕込んだ。反応混合物を48時間還流した。反応の進行をTLCで確認した。反応混合物を水酸化ナトリウム(500mL、6M)で塩基性化し、酢酸エチル(3×250mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:40%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(5.4g、収率94%)を得た。
工程c:一口丸底フラスコ(100mL)に、工程bの生成物(5.8g、0.029mol)を入れた後、ジクロロメタン(33mL)および触媒量のジメチルホルムアミド(0.1mL)を入れた。塩化チオニル(2.2mL)をそれにゆっくり添加した。反応混合物を3時間還流した。反応混合物を減圧濃縮し、塩化チオニルをベンゼン(3×50mL)で除去した。粗化合物をさらに精製することなく直接次の工程に用いた(5.4g)。
工程d:一口丸底フラスコ(100mL)に、工程cの生成物(5.4g、0.025mol)を入れた後、二硫化炭素(30mL)を入れた。不活性雰囲気中、0℃で撹拌しながら、無水塩化アルミニウム(5.14g、0.038mol)を添加した。反応混合物を16時間還流した。反応の進行をTLCで確認した。反応混合物を冷水で希釈した後、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(2.1g、収率46%)を得た。
工程e:一口丸底フラスコに、工程dの生成物(1.8g、0.01mol)を入れた後、テトラヒドロフラン(18ml)を入れた。撹拌しながら水素化ホウ素ナトリウム(0.15g、0.004mol)をゆっくり添加した後、メタノール(1.8mL)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌した。出発物質が完全に消費されたことをTLCで確認した。反応混合物を減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、50%酢酸エチル/ヘキサン(3×50mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:50%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.8g、収率98%)を得た。
工程f:一口丸底フラスコに、工程eの生成物(1.8g、0.01mol)を入れた後、ベンゼン(40mL)を入れた。撹拌しながらp−トルエンスルホン酸(0.19g、0.001mol)を反応混合物に添加した。TLCから、出発物質が完全に消費されたことが分かった。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム(50mL)で洗浄した。水性部分を10%酢酸エチル/ヘキサン(2×25mL)で洗浄した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.6g、収率99%)を得た。
工程g:一口丸底フラスコに、工程fの生成物(1.6g、0.01mol)を入れた後、ジクロロメタン(50mL)を入れた。0℃で撹拌しながら、m−クロロペルオキシ安息香酸(4.23g、0.024mol)をゆっくり添加した。反応混合物を0℃の温度で6時間撹拌した。出発物質が完全に消費されたことをTLCで確認した。次いで、反応混合物を20%炭酸ナトリウム(100mL)で希釈した。次いで、溶液をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.7g、収率96%)を得た。
工程h:一口丸底フラスコ(250mL)に、工程gの生成物(1.7g、0.0096mol)を入れた後、ジクロロエタン(25mL)を入れた。ヨウ化亜鉛(4.51g、0.014mol)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(4.57g、0.073mol)を周囲温度で撹拌しながらゆっくり添加した。反応混合物を1時間還流した。出発物質の消費をTLCで確認した。反応混合物を0℃に冷却した後、2N HCl(200mL)で希釈し、過剰のシアノ水素化ホウ素ナトリウムをクエンチした。次いで、溶液をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機部分を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(1.5g、収率87%)を得た。
工程i:Parr水素化ボトル(500mL)に、工程hの生成物(1.5g、0.0084mol)を入れた後、メタノール(20mL)を入れた。次いで、パラジウム炭素(10%Pd、150mg)を不活性雰囲気下でゆっくり添加した。反応混合物をParr振盪装置内で、周囲温度で2時間水素化した。出発物質の消費をTLCで確認した。触媒をセライト床で濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ、溶離液:20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記化合物(1.0g、収率81%)を得た。
7.2 8−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−オール(実施例化合物番号82の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:8−アミノ−2−ナフトール(40g、0.25mol)のTHF(800ml、20倍)撹拌溶液に、Boc無水物(54.8g(57.7ml)、0.25mol、1eq)を室温で添加した。全反応物を70℃に加熱し、同温度に24時間維持した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、溶媒を完全に留去し、得られた残渣を酢酸エチル(200ml)に入れた。有機層を飽和炭酸ナトリウム溶液(2×200ml)で洗浄した後、水(2×200ml)で洗浄し、内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をジイソプロピルエーテル(150ml)に入れ、15分間撹拌し、濾過した。得られた固体を再びジイソプロピルエーテルで洗浄し、乾燥して、必要な生成物をオフホワイトの固体(49g、収率75%)として得た。
工程b:工程aの生成物(30g、0.118mol)のアセトニトリル(240ml、8倍)溶液に、炭酸セシウム(71.7g、0.22mol、1.9eq)を添加し、しばらく撹拌した。ヨウ化エチル(19.8g(10.19ml)、0.12mol、1.1eq)を添加し、全反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、内容物を濾過し、アセトニトリル(2×50ml)で洗浄し、溶媒を留去した。得られた残渣を酢酸エチル(200ml)で希釈し、水92×100ml)で洗浄した。内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を完全に留去した。得られた粗製物をジイソプロピルエーテル(100ml)に入れ、10〜15分間撹拌し、濾取した。得られた固体を再びジイソプロピルエーテルで洗浄し、乾燥して、必要な生成物をオフホワイトの固体(23g、収率69%)として得た。
工程c:工程cの生成物(23g、0.08mol)のTHF(253ml、11倍)溶液に、tert−ブタノール(5.93g(7.54ml)、0.08mol、2.9eq)を添加した。濃アンモニア溶液(3.9リットル、170倍)を添加した(−78℃で2時間、アンモニアシリンダーを用いて濃縮した)。金属ナトリウム(5.51g、0.23mol、2.99eq)を−78℃で少量ずつ添加した(ナトリウムの添加中、反応混合物の色は白〜青に変化し、色が消失した)。全反応物を−78℃で1.5時間撹拌し、室温で終夜撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、(アンモニアが完全に消失した時)、反応内容物を水(100ml)で希釈し、酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、8%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(12g、収率53%)として得た。
工程d:工程cの生成物(7.4g、0.025mol)のTHF(150ml、20倍)溶液に、2N HCl(37ml、5倍)を0℃で添加し、全反応混合物を同温度で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、酢酸エチル(300ml)を反応混合物に添加し、形成した層を分離した。有機層を飽和NaHCO溶液(2×100ml)で洗浄した後、水(2×100ml)で洗浄した。得られた内容物(THF+EtOAc中6.6g)を直接次の工程に使用した。
工程e:工程dの内容物(THF+EtOAcの混合物450ml中6.6g)のメタノール(30ml)溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(0.77g、0.02mol、0.8eq)を0℃で添加した。全反応混合物を0℃で30分間撹拌し、反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、溶媒を完全に留去し、得られた残渣を酢酸エチル(200ml)で希釈し、水(2×100ml)で洗浄した。内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、酢酸エチルを減圧留去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(2工程で5.4g、収率80%)として得た。
工程f:工程eの生成物(7.5g、0.028mol)のDCM (150ml)撹拌溶液に、HClガスを0℃で30分間通じた。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、DCMを完全に留去し、得られた残渣を水(75ml)に溶解した。次いで、内容物を0℃で、飽和NaHCO溶液で中和し、化合物を酢酸エチル(5×75ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、標記生成物を白色固体(4.3g、収率92%、mp88〜91℃)として得た。
7.3 (S)−8−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−オール(実施例化合物番号214の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:tert−ブチル7−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イルカルバメート(5g、0019mol)をDCM(75ml、15倍)に溶解し、内容物を0℃に冷却した。反応混合物にHClガスを0℃で45分間通じた。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷水(150ml)に注ぎ入れた。次いで、反応内容物を炭酸ナトリウム溶液で塩基性化し、酢酸エチル(5×75ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗生成物を褐色固体(2.8g、粗製物)として得た。
工程b:ベンゼンルテニウム(II)クロライドダイマー(0.17g、0.0008mol、0.02eq)、(1R,2S)−(+)−cis−1−アミノ−2−インダノール(0.207g、0.0013mol、0.08eq)を、窒素をバブリングしたIPA(50ml)に入れた。この溶液を80℃で20分間加熱し、冷却して室温に戻した。工程aの生成物(2.8g、0.017mol)を、窒素をバブリングしたIPA(78ml)に入れ、KOH(0.19g、0.0034mol、0.2eq)のIPA(40ml)溶液および先ほど調製したルテニウム溶液を室温で同時に滴下した。全反応混合物を50℃に加熱し、同温度で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を室温に冷却し、シリカゲル床で濾過し、シリカゲル床を酢酸エチル(2×30ml)で洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残渣をDCM(75ml)に入れ、活性炭で処理した。内容物をシリカゲル床で濾過し、シリカゲル床をDCM(4×30ml)で洗浄した。DCMを完全に留去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記生成物を赤色固体(1.8g、収率63%、mp89〜94℃)として得た。
7.4 (R)−8−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−オール(実施例化合物番号215の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:ベンゼンルテニウム(II)クロライドダイマー(0.2g、0.0004mol、0.02eq)、(1S,2R)−(−)−cis−1−アミノ−2−インダノール(0.24g、0.0016mol、0.08eq)を、窒素をバブリングしたIPA(50ml)に入れた。この溶液を80℃で20分間加熱し、冷却して室温に戻した。8−アミノ−3,4−ジヒドロナフタレン−2(1H)−オン(3.3g、0.02mol)を、窒素をバブリングしたIPA(98ml)に入れ、KOH(0.23g、0.004mol、0.2eq)のIPA(50ml)溶液および先ほど調製したルテニウム溶液を室温で同時に滴下した。全反応混合物を45℃に加熱し、同温度で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を室温に冷却し、シリカゲル床で濾過し、シリカゲル床を酢酸エチル(4×30ml)で洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残渣をDCM(75ml)に入れ、活性炭で処理した。内容物をシリカゲル床で濾過し、シリカゲル床をDCM(4×30ml)で洗浄した。DCMを完全に留去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記生成物を褐色固体(2.1g、収率63%、mp58〜87℃)として得た。
8. 一般式(VIa)または(V)の選択されたカルバメートフェニルエステルおよび一般式(IVa)のフェニルエステルの製造
8.1 メチル4−(フェノキシカルボニルアミノ)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(実施例化合物番号88、122、130、147、151、152、155、167の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:2−メチル−3−ニトロアニリン(10g、0.005mol)を酢酸(100ml、10倍)に入れ、20℃に冷却した。亜硝酸ナトリウム(10g、0.14mol、2.25eq)の水(25ml)溶液を20℃で15分間かけて滴下した。全反応混合物を20℃で30分間撹拌した後、室温で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(15%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、酢酸を完全に留去し、得られた残渣を冷水(200ml)に入れた。析出した固体を濾取し、乾燥して、必要な生成物を黄色固体(8.5g、収率68%)として得た。
工程b:60%NaH(3g、0.09mol、1.25eq)のDMF(52ml)中の混合物に、工程aの生成物(13g、0.079mol)を0℃で少量ずつ添加し、内容物を室温で1時間撹拌した。反応内容物を再び0℃に冷却し、クロロギ酸メチル(11.19g、0.115mol、1.5eq)を30分間かけて滴下し、全反応物をさらに30分間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、氷冷水(300ml)を反応内容物に添加した。析出した固体を濾取し、乾燥して、必要な生成物を淡黄色固体(13g、収率73%)として得た。
工程c:工程bの生成物(10g、0.045mol)のメタノール(150ml、15倍)溶液に、10%Pd/C(1g、触媒)を添加した。反応混合物を40psiで1.5時間水素化した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過し、メタノール(2×100ml)で洗浄した。メタノールを完全に留去し、得られた残渣をエーテルに入れた。析出した固体を濾取し、乾燥して、生成物を褐色固体(7.5g、収率86%)として得た。
工程d:工程cの生成物(5g、0.026mol)のDMF(25ml、5倍)撹拌溶液に、炭酸カリウム(12.64g、0.09mol、3.5eq)を添加した。内容物を0℃に冷却し、クロロ蟻酸フェニル(4.5g(3.63ml)、0.023mol)を滴下し、内容物を15〜20分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、内容物を濾過し、酢酸エチル(100ml)で洗浄した。濾液を冷水(150ml)に入れ、有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧除去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記生成物を淡黄色固体(4.3g、収率53%、mp142〜144℃)として得た。
8.2 エチル6−フルオロ−4−(2−オキソ−2−フェノキシエチル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(実施例化合物番号194および217の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:4−フルオロ−1−メチル−2−ニトロベンゼン(10g、0.64mol)を発煙硫酸(35mL)に0℃で溶解し、発煙硫酸(17.4mL)と発煙硝酸(5.8mL)の混合物をそれに0℃で45分間にわたって滴下した。添加の終了後、反応混合物を周囲温度で3時間撹拌した。TLCから、出発物質は生成物に完全に変換されたことが分かった。反応物を氷に注ぎ入れ、ジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水(200mL)および飽和食塩水(100mL)で洗浄した。それを無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して粗生成物を得、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200メッシュ;溶離液:5%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、純粋な化合物(収量:4.5g)を得た。
工程b:500mLの一口丸底フラスコ内で、工程aの生成物(7g、0.034mol)をエタノール(110mL)に溶解し、それに硫化ナトリウム九水和物の水溶液(水78mL中、14.16g、0.058mol)を0〜5℃で添加した。それを周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、エタノールを減圧除去し、残渣を水(300mL)で希釈した。水性部分を酢酸エチル(3×300mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗製物をカラムクロマトグラフィーで、20%酢酸エチル/ヘキサンを使用して精製し、純粋な化合物3gを得た。
工程c:2Lの丸底フラスコ内で、工程bの生成物(5g、0.029mol)を氷酢酸(750mL)に溶解した。亜硝酸ナトリウム水溶液(水7.5mL中、2.27g、0.032mol)を周囲温度で反応混合物に滴下した。それを24時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、酢酸を減圧除去した。粗製物を酢酸エチルに溶解し、シリカゲルプラグで濾過し、化合物3.5gを得た。
工程d:水素化ナトリウム(1.15g、0.029mol)を不活性雰囲気で250mLの二口丸底フラスコに仕込んだ。無水DMF(20mL)をそれに添加し、それを0℃に冷却した。工程cの生成物(3.5g、0.019mol)を無水DMF(15mL)に溶解し、水素化ナトリウムのDMF懸濁液に0℃で滴下した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。その後、クロロギ酸エチル(3.14g、0.029mol)を0℃でそれに添加した。それを周囲温度で2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を冷水(150mL)でクエンチし、50%酢酸エチル/ヘキサンで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、化合物4.5gを得た。
工程e:工程dの生成物(3.5g、0.014mol)を酢酸(35mL)に溶解し、水(21mL)をそれに添加した後、鉄粉末(3.09g、0.055mol)を添加した。反応混合物を60℃に加温し、1〜2時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を炭酸ナトリウム溶液で塩基性化し、それを焼結漏斗で濾過し、無機廃棄物を除去した。その後、濾液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去し、純粋な化合物(収量:3.0g)を得た。
工程f:工程eの生成物(4.0g、0.018mol)をテトラヒドロフラン(91.5mL)に溶解し、それに炭酸カルシウム(3.6g、0.036mol)をアルゴン雰囲気下で添加した。それにクロロ蟻酸フェニル(3.37g、0.0215mol)のTHF(22.8mL)溶液を滴下した。反応混合物を周囲温度で3時間撹拌した。出発物質が完全に消費された後、反応混合物を濾別し、濾液を減圧濃縮した。その後、それを水で希釈し、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去した。粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル:100−200;溶離液:20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、所望の化合物(収量:4.5g)を得た。
8.3 フェニル(3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチルカルバメート(実施例化合物番号78、79、80、85、98、99、100、103、104、105、106、107、108、109、111、112、113、185、187の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:(3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(5g、0.018mol)のDMF(25ml、5倍)溶液に、炭酸カリウム(9.16g、0.066mol、3.5eq)を添加し、内容物を0℃に冷却した。次いで、クロロ蟻酸フェニル(3.28g(2.65ml)、0.02mol、1.1eq)を15分間かけて滴下し、全反応混合物を0℃でさらに15分間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過し、濾液を冷水(100ml)で希釈し、生成物を酢酸エチル(3×25ml)で抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水溶液(100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(3.2g、収率45%)として得た。
9. 一般式(II)の他の選択されたピラゾール誘導体の製造
9.1 (1−(3−クロロフェニル)−4−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(実施例化合物番号122および200の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:ジイソプロピルアミン(40.8g(57ml)、0.404mol、2.3eq)のTHF(400ml)溶液に、n−BuLi(1.6モル)(24.7g(258.3ml)、0.38mol、2.2eq)を−20℃で2時間かけて滴下し、内容物を0℃で30〜45分間撹拌した。内容物を−75℃に冷却し、2,2,2−トリフルオロ酢酸エチル(25g、0.17mol)のTHF(200ml)溶液を2時間かけて滴下した。反応混合物を最初は−75℃で1時間、その後、室温でさらに1時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応を氷水(700ml)でクエンチし、溶媒を完全に留去した。残渣をDCM(3×300ml)で洗浄し、内容物を30%HCl溶液で酸性化し、生成物をエーテル(3×400ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物を減圧蒸留し、生成物を35℃/0.1mmで無色液体(17g、収率64%)として得た。
工程b:工程aの生成物(10g、0.066mol)をHClエタノール溶液(300ml、30倍)に入れ、3−クロロフェニルヒドラジン(9.43g、0.066mol、1eq)を添加した。反応混合物を2時間加熱還流した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濃縮し、残渣を水(200ml)に入れた。内容物を1N NaOH溶液でpH約12に塩基性化し、内容物を濾過した。得られた固体を酢酸エチル(200ml)に入れ、内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を赤色固体(12g、収率65%)として得た。
工程c:臭化第二銅(11.33g、0.0511mol、1.2eq)をアセトニトリル(176ml)に入れ、150℃に加熱した。次いで、亜硝酸n−ブチル(6.59g(7.47ml)、0.063mol、1.5eq)を添加した後、工程bの生成物(11.75g、0.042mol)のアセトニトリル(176ml)溶液を150℃で30分間かけて滴下し、15分間撹拌した。反応の進行をTLC(5%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、アセトニトリルを留去し、残渣を氷冷水(300ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(5×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、純ヘキサン)で処理した。純粋な生成物を単離せず、混合物を赤色液体(16g、粗製物)として得、同生成物を次の工程に使用した。
工程d:工程cの生成物(13g、0.038mol)のNMP(130ml、10倍)溶液に、シアン化銅(6.8g、0.076mol、2eq)、ヨウ化ナトリウム(100mg、触媒)を添加した。180℃に予備加熱された油浴に反応混合物を入れ、8時間撹拌した。反応の進行をTLC(5%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を水(200ml)で希釈し、生成物を酢酸エチル(5×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を冷水(5×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、2%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色固体(8g)として得た。
工程e:工程dの生成物(5g、0.017mol)の無水THF(30ml、6倍)溶液に、ボラン−THF錯体のTHF(70ml)溶液を0〜5℃で30分間かけて滴下した。反応混合物を50℃にゆっくり加熱し、12時間撹拌した。反応の進行をTLC(75%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、内容物を0℃で、濃HClで0〜5℃に酸性化し、内容物を室温で2時間撹拌した。次いで、内容物を10%NaOH溶液でpH約12に塩基性化し、生成物を酢酸エチル(5×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた固体を10%エーテル/ヘキサンで洗浄し、乾燥して、必要な生成物を白色固体(3g、収率59%、mp82〜86℃)として得た。
9.2 (1−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(実施例化合物番号183の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:窒素雰囲気下、室温で金属ナトリウムをEtOH(150ml)の溶液に溶解し、NaOEt(16.19gm)を生成した。この混合物を0℃に冷却した。シュウ酸ジエチル(34.76gm)およびイソプロピルメチルケトン(20gm)を約15分間かけて滴下し、室温に加温した。ここでEtOH(100ml)を添加し、室温で約1時間撹拌した。この反応混合物を80℃に約45分間加熱し、室温に冷却し、減圧濃縮した。得られたこの固体にEtOACを添加した。EtOHで洗浄し、クロスで濾過し、滑らかな微粉末を得た。この固体を水に溶解し、希硫酸で酸性化した(pH約2)。この化合物をジエチルエーテルで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して褐色液体化合物(40g、収率93%)を得た。
工程b:工程aの生成物(40g)のエタノール(200ml、5倍)溶液に、モレキュラーシーブ(40g)を室温で添加し、窒素雰囲気下で数分間撹拌した。ケトエステルを窒素雰囲気下、室温で添加し、反応を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、反応内容物をEtOHまたはMeOHとともに濾過し、濾液を減圧蒸留した。得られた残渣を水(100ml)に溶解し、酢酸エチル(300ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留して、粗生成物を帯褐色液体(40g)として得た。得られた粗製物を直接次の工程に使用した。
工程c:工程bの化合物(40g、0.18mol)を酢酸とエタノールの1:1混合物(400ml、10倍)に溶解した撹拌溶液に、室温で溶解した。この反応混合物に、3−クロロフェニルヒドラジン(32.07g、1.2eq)を添加し、約10分間撹拌した。全反応を24時間加熱還流した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、30%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、酢酸およびエタノールを減圧留去した。得られた粗製物を水(200ml)に添加し、抽出物をEtOAc(350ml)に添加して、層を分離した。得られた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗化合物を褐色液体として得た(33g)。
工程d:工程cの生成物(16g、0.055mol)のメタノール(160ml、10倍)撹拌溶液に、NaOH(6.6g、0.165mol、3eq)の水(32ml、2倍)溶液を添加した。全反応を室温で5分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、メタノールおよび水を減圧留去した。水(100ml)をこの化合物に添加し、それを希HClで中和した(pH約4)。次いで、内容物をDCM(250ml)で抽出し、層を分離した。合わせたDCMを硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留した。粗製物を白色固体(13.5g、収率93.36%)として得た。
工程e:工程dの生成物(11.5g)の撹拌溶液に、DCM(115ml、10倍)を添加した。全反応を0〜5℃に冷却した。0〜5℃で、SOCl(3.8L、1.2eq)を滴下漏斗で約10分間かけて添加した。全反応を室温で3時間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、DCMおよびSOClを減圧留去した。再びDCMをこの化合物に添加し、室温で撹拌した。次いで、この溶液を、NHのDCM溶液に滴下し、0〜5℃に15分間維持し、反応を室温に到達させた。この反応混合物を終夜撹拌し、反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、DCMを減圧留去した。再びDCM(200ml)を添加し、冷水(200ml)で洗浄し、層を分離した。合わせたDCM層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留した。粗化合物を白色固体(11.0g、収率96%)として得た。
工程f:工程eの生成物(11g)の撹拌溶液に、アミドおよびTHF(110ml、10倍)を添加した。この反応混合物を室温で乾燥し、0〜5℃に冷却した。BH.DMS(189.14ml)およびTHF(14.37gm、4.5eq)を滴下漏斗で約1時間注意深く滴下した。全反応物を維持し、約24時間還流した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、混合物を0℃に冷却し、希HCl(5M)でクエンチし、反応混合物を室温で約12時間静置した。この化合物をNaOH溶液でpH約10に塩基性化した。次いで、内容物をIPA/CHClで抽出し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧蒸留した。得られた粗製物は帯褐色固体(11.4g)であった。
工程g:工程fの生成物(11.4g)の撹拌溶液に、DCM(114ml、10倍)を室温で添加し、約10分間撹拌した。この反応混合物を氷冷水中で0〜5℃に冷却した。Boc無水物を反応混合物に約15分間かけて滴下した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン/50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、水(50ml)を添加して撹拌し、層を分離した。有機層を水で洗浄し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧留去した。化合物を白色固体(6.5g、収率40.6%)として得た。
工程h:Boc−化合物(9.0g)の撹拌溶液に、DCM(100ml)を室温で添加し、約10分間撹拌した。この反応混合物を0〜5℃に冷却し、HClガスを約20〜30分間通じた。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン/50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、DCMを留去した。水(100ml)を添加した後、化合物を20%IPA/CHClで抽出し、層を分離した。有機層を減圧留去し、高真空下で乾燥した。ヘプタンで洗浄し、高真空下で乾燥することにより、粗製物を得た。化合物を淡黄色の粘稠な液体(0.5g、収率78%)として得た。
9.3 (3−tert−ブチル−1−(ピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(実施例化合物番号216の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:2−クロロピリジン(20g、0.17mol)のエタノール(100ml、5倍)溶液に、ヒドラジン水和物(132ml、6.6倍)を添加し、反応混合物を15時間加熱還流した。反応の進行をTLC(40%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応が終了しなかったため、さらに15時間還流し続け、TLCでモニターした。反応の終了時、ヒドラジン塩酸塩のエタノール溶液を100℃で完全に留去し、残渣をDCM(500ml)に入れ、内容物を飽和炭酸ナトリウム溶液(100ml)で洗浄した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して粗生成物を低融点の固体(11g、粗製物)として得た。得られた粗製物を直接次の工程に使用した。
工程b:工程aの生成物(11g、粗製物)のエタノール(110ml、10倍)撹拌溶液に、4,4−ジメチル−3−オキソペンタンニトリル(11.3g、0.09mol、0.9eq)を少量ずつ添加した後、触媒量のHClを添加した。反応混合物を100℃に加熱し、6時間還流した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、エタノールを留去し、残渣を水(200ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物をオフホワイトの固体(18g)として得た。
工程c:工程bの生成物(4g、0.01mol)のアセトニトリル(80ml)溶液に、塩化第二銅(12.3g、0.09mol、5eq)を添加した。亜硝酸tert−ブチル(2.8(3.3ml)、0.023mol、1.5eq)のアセトニトリル(40ml(合計120ml、30倍))溶液を10分間かけて滴下し、全反応物を室温で5時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、アセトニトリルを留去し、残渣を水(100ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、4%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色液体(2.1g、収率48%)として得た。
工程d:工程cの生成物(2.1g、0.008mol)のNMP(21ml、1倍)撹拌溶液に、シアン化銅(1.56g、0.017mol、2eq)を少量ずつ添加した後、触媒量のヨウ化ナトリウムを添加した。反応混合物を180℃に加熱し、その温度に4時間維持した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を酢酸エチルで希釈し、内容物をセライト床で濾過し、濾液を冷水(50ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、6〜8%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物をオフホワイトの固体(0.8g、収率40%)として得た。
工程e:工程dの生成物(1.5g、0.006mol)のメタノール(20ml)溶液に、触媒量のラネーニッケル。反応混合物を60psiで1時間水素化した。反応の進行をTLC(15%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。出発物質が消失した時、内容物をセライト床で濾過し、メタノールで洗浄した。濾液をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、6%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、標記生成物をクリーム色油状物(1.4g、収率97%)として得た。
9.4 5−(アミノメチル)−3−tert−ブチル−N−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾール−1−アミン(実施例化合物番号201の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:tert−ブチル−1H−ピラゾール−5−カルボニトリル(5g、0.033mol)のメタノール(100ml、20倍)溶液に、ラネーニッケル(5g、1倍)を添加し、反応混合物を70psiで1〜2時間水素化した。反応の進行をTLC(40%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を濾過し、濾床をメタノール(100ml)で洗浄した。メタノールを完全に留去し、淡黄色液体として得られた粗製物(5g、粗製物)を直接次の工程に使用した。
工程b:工程aの生成物(5g、粗製物)のメタノール(50ml、10倍)撹拌溶液に、炭酸ナトリウム(5.1g、0.04mol、1.5eq)を添加し、15分間撹拌した。内容物を0℃に冷却し、Boc無水物(6.97g、1.1eq)を10分間かけて滴下し、全反応混合物を0℃で30分間撹拌した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去し、残渣を水(100ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗製物をヘキサンから再結晶して、必要な生成物を白色固体(4.5g)として得た。
工程c:工程bの生成物(5g、0.019mol)のDMF(50ml、10倍)撹拌溶液に、水酸化ナトリウム(7.9g、0.19mol、10eq)を添加した。内容物を0℃に冷却し、ヒドロキシルアミン−o−スルホン酸(6.4g、0.057mol、3eq)を少量ずつ30分間かけて添加し、反応混合物を0℃で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を砕氷(200g)に注ぎ入れ、内容物を濾過した。得られた固体をヘキサン(100ml)に入れ、濾過し、乾燥して、必要な生成物を白色固体(4g、収率75%)として得た。
工程d:工程cの生成物(2g、0.001mol)のエタノール(20ml、10倍)撹拌溶液に、トリフルオロアセトアルデヒド含有エーテル(50ml中1.41g(0.014mol、2eq))を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、エタノールを完全に留去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(2g、収率77%)として得た。
工程e:工程dの生成物(1.7g、0.0048mol)のメタノール(170ml)撹拌溶液に、10%Pd/C(0.5g、触媒)を添加した。反応混合物を水素バルーン圧下で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.3)でモニターした。反応の終了時、内容物をセライト床で濾過し、セライト床をメタノールで洗浄した。濾液からメタノールを留去し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、ヘキサン)で精製し、標記生成物を白色固体(1.02g、収率50%、mp80〜83℃)として得た。
工程f:Boc化合物である工程eの生成物(1.0g)の撹拌溶液に、DCM(20ml)を室温で添加し、約20分間撹拌した。この反応混合物を0〜5℃に冷却し、HClガスを約30分間通じた。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン/50%酢酸エチル/ヘキサン)でモニターした。反応の終了時、DCMを留去した。水(20ml)を添加した後、化合物を20%IPA/CHClで抽出し、層を分離した。有機層を減圧留去し、高真空下で乾燥した。ヘプタンで洗浄し、高真空下で乾燥することにより、粗製物を得た。化合物を淡黄色の粘稠な液体(0.65g、収率91%)として得た。
9.5 (1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メタンアミン(実施例化合物番号202の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:DMAP(4.25g、0.034mol、0.01eq)をDCM(3リットル)に添加し、内容物を−10℃に冷却した。トリフルオロ酢酸無水物(765g(510ml)、3.2mol、1.05eq)を添加した後、エチルビニルエーテル(250g、3.04mol)を−10℃で45分間かけて滴下した。次いで、全反応混合物を最初0℃で8時間、その後、室温で終夜撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を飽和NaHCO溶液(600ml)でクエンチし、有機層を分離した。水層をDCM(2×500ml)で抽出した。合わせた有機層を水(2×1リットル)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗生成物を褐色液体(450g、粗製物)として得た。
工程b:二塩酸ヒドラジンジ(225g、2.14mol、1.6eq)をエタノール(1400ml)に入れ、十分撹拌した。TEA(135.4g(185.4ml)、1.34mol、1eq)を室温で45分間かけて滴下した。次いで、工程aの生成物(225g、粗製物)を室温で滴下し、全反応混合物を終夜還流した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、エタノールを完全に留去し、残渣を氷水(500ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×400ml)で抽出した。合わせた抽出物を氷水(300ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物をオフホワイトの固体(195g)として得た。
工程c:NaH(33.08g(19.85、60%)、1.5eq)を少量のヘキサンに添加し、10分間十分撹拌した。ヘキサンをデカントし、無水DMF(500ml)をN雰囲気下で滴下し、十分撹拌した。工程bの生成物(75g、0.55mol)のDMF(125ml)溶液をN雰囲気下で滴下した。次いで、4−メトキシベンゾイルクロライド(86.3g、0.55mol、1eq)のDMF(125ml)溶液を滴下し、全反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷水(500ml)に注ぎ入れ、生成物を酢酸エチル(2×400ml)で抽出した。次いで、内容物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を褐色液体(125g、収率88%)として得た。
工程d:ジイソプロピルアミン(28.4(39.4ml)、1.2eq)をTHF(500ml)に入れ、十分撹拌し、内容物を0℃に冷却した。n−BuLi(234.4ml、1.5eq)を0℃で滴下し、内容物を−78℃に冷却した。工程cの生成物(62g、0.24mol)のTHF(200ml)溶液を30分間かけて滴下し、内容物を−78℃でさらに30分間撹拌した。次いで、反応混合物に1.5時間乾燥COガスをバブリングし、反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を氷水(300ml)に注ぎ入れ、水層を塩基性条件で酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。水層を20%HCl溶液で酸性化し、酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物をオフホワイトの固体(42g、収率58%)として得た。
工程e:工程dの生成物(50g、0.16mol)のDCM(750ml、15倍)溶液に、触媒量のDMFを添加し、0℃に冷却した。塩化チオニル(99.3g(61ml)、0.83mol、5eq)を0℃で30分間かけて滴下した。全反応混合物を還流温度にゆっくり加熱し、2時間還流した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。出発物質が消失した時、DCMを完全に留去した。上記で製造した酸塩化物をDCM(500ml)に溶解し、アンモニア水溶液(600〜700ml)に0℃で滴下した。全反応混合物を1時間撹拌し、反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.7)でモニターした。反応の終了時、氷冷水(200ml)を添加し、生成物を酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物をオフホワイトの固体(37g、粗製物)として得た。得られた粗製物を直接次の工程に使用した。
工程f:LAH(4.7g、0.12mol、1eq)を少量のヘキサンに添加し、10分間十分撹拌した。ヘキサンをデカントし、THF(250ml)をLAHに低温条件で添加した。次いで、工程eの生成物(37g、0.12mol)のTHF(120ml)溶液を0℃で30分間かけて滴下し、反応混合物を5時間加熱還流した。反応の進行をTLC(50%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応が完全に進行したため、LAH(2.3g)を添加し、さらに4時間還流した。今度は反応が完全に進行した。次いで、反応内容物を硫酸ナトリウムの飽和溶液(1リットル)にゆっくり添加し、生成物を酢酸エチル(2×500ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗生成物をオフホワイトの固体(32.5g)として得た。得られた粗製物を直接次の工程に使用した。
工程g:工程fの生成物(80g、0.28mol)のDCM(600ml)溶液を0℃に冷却し、これにTEA(22.7g(30.2ml)、0.026mol、0.8eq)を10分間かけて滴下した。次いで、Boc無水物(61.2g(62.5ml)、0.28mol、1eq)のDCM(200ml)溶液を0℃で20〜30分間かけて滴下した。全反応混合物を最初0℃で30分間、その後、室温でさらに30分間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、DCMを完全に留去し、残渣を氷水(500ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×300ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をヘキサン(200ml)から再結晶し、必要な生成物をオフホワイトの固体(80g、収率74%)として得た。
工程h:工程gの生成物(5g、0.012mol)をDCM(30ml、6倍)に入れ、0℃に冷却した。HClガスを反応混合物に0℃で45分間バブリングした。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、DCMを完全に留去した。残渣を氷水(200ml)に入れ、生成物を20%酢酸エチル/ヘキサン(2×100ml)で抽出した。水層を2N NaOH溶液でpH約10に塩基性化し、酢酸エチル(5×100ml)で抽出した。合わせた有機層を水(2×200ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物を黄色液体(2.4g、収率64%)として得た。
9.6 N−(5−(アミノメチル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド(実施例化合物番号217の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:tert−ブチル(1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチルカルバメート(20g、0.052mol)のトルエン(300ml、15倍)撹拌溶液を0℃に冷却し、これに塩化アルミニウム(17.34g、0.129mol、2.5eq)を少量ずつ30分間かけて添加した。反応混合物を50〜60℃にゆっくり加熱し、同温度で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.1)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を希HClでクエンチし、氷冷水(300ml)を添加し、酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。水層を水酸化ナトリウム溶液で塩基性化し、酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗生成物を褐色固体(4.6g)として得た。得られた粗製物を直接次の工程に使用した。
工程b:工程aの生成物(5.7g、0.034mol)のDCM(37ml)撹拌溶液を0℃に冷却し、これにTEA(1.74g(2.4ml)、0.017mol、0.5eq)を10分間かけて滴下した。次いで、Boc無水物(3.76g(3.9ml)、0.017mol、0.5eq)のDCM(20ml)溶液を0℃で10〜15分間かけて滴下した。全反応混合物を最初0℃で30分間、その後、室温でさらに30分間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応は完全に進行しなかったため、Boc無水物(0.3eq)を添加し、室温でさらに15分間撹拌した。反応の進行をTLCでモニターし、反応が完全に進行したことが分かった。DCMを完全に留去し、残渣を氷水(300ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(2×200ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して、必要な生成物をオフホワイトの固体(7g、収率76%)として得た。
工程c:工程bの生成物(10g、0.037mol)のDMF(50ml)溶液を、NaH(1.85g、0.077mol、1.2eq)のDMF(50ml)中の混合物に室温で45分間かけて滴下した。次いで、0.5Mモノクロロアミン溶液(322ml)を30分間かけて滴下し、全反応混合物を室温で20分間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.5)でモニターした。反応の終了時、反応内容物を低温条件で飽和Na溶液でクエンチし、生成物を酢酸エチル(5×100ml)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、4%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物をオフホワイトの固体(4g、収率62%)として得た。
工程d:工程cの生成物(1.2g、0.0042mol)のトルエン(12ml、10倍)溶液に、炭酸カリウム(1.18g、2eq)、水(12ml、10倍)およびTBAB(0.137g、0.0004mol、0.1eq)を添加した。次いで、内容物を15分間撹拌し、0℃に冷却した。トルエン(6ml)に入れた塩化ベンゾイル(0.72g、0.005mol、1.2eq)を0℃で滴下し、全反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応の進行をTLC(30%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.6)でモニターした。反応の終了時、氷水(100ml)を添加し、有機層を分離し、水層を酢酸エチル(5×75ml)で抽出した。合わせた有機層を水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。次いで、内容物を減圧濃縮し、得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、3%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色液体(1.1g、収率67%)として得た。
工程e:工程dの生成物(1.1g、0.0028mol)のDCM(11ml、10倍)溶液を0℃に冷却し、これにトリフルオロ酢酸(2.2ml、2倍)を滴下した。全反応混合物を室温で1〜1.5時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、DCMを完全に留去した。残渣を冷水(200ml)に入れ、飽和NaHCO溶液で塩基性化し、生成物を酢酸エチル(4×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(0.24g、収率30%)として得た。
9.7 5−(アミノメチル)−N−(ピリジン−2−イルメチル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−アミン(実施例化合物番号204の合成に使用される)の合成
Figure 0005767631
工程a:tert−ブチル(1−アミノ−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチルカルバメート(2g、0.0071mol)のメタノール(15ml)溶液に、メタノール(5ml)に入れたピコリンアルデヒド(1.14g(1ml)、0.016mol、1.5eq)を添加した。次いで、反応混合物を酢酸(0.2ml、触媒)で酸性化し、24時間、加熱還流した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.4)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去した。残渣を氷水(200ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(4×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、酢酸エチルを完全に留去した。得られた粗製物をヘキサン(10ml)から再結晶し、必要な生成物を液体(2g、収率76%)として得た。
工程b:工程aの生成物(2g、0.0054mol)のメタノール(20ml、10倍)溶液を0℃に冷却し、これにNaBH(0.2g、0.0054mol、1eq)をゆっくり添加した。全反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応の進行をTLC(20%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、メタノールを完全に留去した。残渣を冷水(100ml)に入れ、生成物を酢酸エチル(5×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を淡黄色固体(1.1g、収率57%)として得た。
工程c:Boc化合物である工程bの生成物(1.1g)のDCM(11ml、10倍)溶液を0℃に冷却し、これにトリフルオロ酢酸(2.2ml、2倍)を滴下した。全反応混合物を室温で1〜1.5時間撹拌した。反応の進行をTLC(10%酢酸エチル/ヘキサン、R約0.2)でモニターした。反応の終了時、DCMを完全に留去した。残渣を冷水(200ml)に入れ、飽和NaHCO溶液で塩基性化し、生成物を酢酸エチル(4×50ml)で抽出した。合わせた抽出物を水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗製物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%酢酸エチル/ヘキサン)で精製し、必要な生成物を白色固体(0.425g、収率53%)として得た。
実施例化合物の合成:
1. アミド(A=CR5b)の製造
反応式1a(工程j09)のように、一般式(II)のアミンを一般式(III)のカルボン酸または一般式(IV)のカルボン酸誘導体と反応させて、一般式(I)(式中、A=CR5b(アミド))の化合物を生成する一般的処理。
1.1 方法A:
一般式(III)の酸(1当量)、一般式(II)のアミン(1.2当量)およびEDCI(1.2当量)をDMF(酸10mmol/20ml)中で、室温で12時間撹拌した後、それに水を添加する。反応混合物を繰り返しEEで抽出し、水相をNaClで飽和させた後、EEで再抽出する。合わせた有機相を1N HClおよび飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧除去する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、1:2などの様々な比のEE/ヘキサン)で精製し、このようにして生成物(I)を得る。
1.2 方法B:
一般式(III)の酸(1当量)と一般式(II)のアミン(1.1当量)をジクロロメタン(6ml中、酸1mmol)に溶解し、EDCI(1.5当量)、HOBt(1.4当量)およびトリエチルアミン(3当量)と0℃で混合する。反応混合物を室温で20時間撹拌し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO、2:1などの様々な比のn−ヘキサン/EE)で精製し、このようにして(I)を得る。
1.3 方法C:
一般式(III)の酸(1当量)をまず塩素化剤、好ましくは塩化チオニルと混合し、このようにして得られた混合物を還流下に沸騰させ、このようにして酸(III)を対応する酸塩化物(IV)に変換する。一般式(II)のアミン(1.1当量)をジクロロメタンに溶解し(6ml中、酸1mmol)、トリエチルアミン(3当量)と0℃で混合する。反応混合物を室温で20時間撹拌し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO、2:1などの様々な比のn−ヘキサン/EE)で精製し、このようにして(I)を得る。
1.4 方法D:
得られたフェニルエステル(IVa)(1当量)および対応するアミン(II)(1.1当量)をTHF(120ml中、反応混合物10mmol)に溶解し、DBU(1.5当量)を添加した後、室温で16時間撹拌する。溶媒を減圧除去した後、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、1:1などの様々な比のEE/ヘキサン)で精製し、このようにして(I)を得る。
次の実施例化合物1〜77、183〜184、186、188〜191、193、195、197〜204および206〜213を上記に開示した方法の1つで得た。
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
2. 尿素(A=N)の製造
反応式1aおよび1cのように、一般式(II)または(VI)のアミンをクロロ蟻酸フェニルと反応させて、式(V)または(VIa)の化合物を生成する一般的処理(それぞれ工程j07および工程j10)、ならびに、その後、式(V)の化合物を一般式(VI)のアミンと、または式(VIa)の化合物を一般式(II)のアミンと反応させて、一般式(I)(式中、A=N)の化合物を生成する一般的処理(それぞれ工程j08および工程j11):
工程j07/工程j10:一般式(II)または(VI)のアミン(1当量)をジクロロメタン(70ml中、アミン10mmol)に入れ、クロロ蟻酸フェニル(1.1当量)を室温でそれに添加し、混合物を30分間撹拌する。溶媒を減圧除去した後、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、1:2などの様々な比のジエチルエーテル/ヘキサン)で精製し、このようにして(V)または(VIa)を得る。
工程j08/工程j11:得られたカルバミン酸フェニルエステル(V)または(VIa)(1当量)および対応するアミン(VI)または(II)(1.1当量)をTHF(120ml中、反応混合物10mmol)に溶解し、DBU(1.5当量)を添加した後、室温で16時間撹拌する。溶媒を減圧除去した後、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、1:1などの様々な比のEE/ヘキサン)で精製し、このようにして(I)を得る。
次の実施例化合物78〜113、174〜182、185、187、192、194、196、205および214〜217を上記に開示した方法で得た。
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
前述した本発明の化合物の合成方法により、当業者は以下の実施例化合物114〜173を合成することができる:
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
例として次の実施例化合物の質量スペクトルデータを以下に記載する:
Figure 0005767631
Figure 0005767631
薬理学的データ
バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)に対する本発明の化合物の親和性を、前述のように測定した(それぞれ、薬理学的方法IおよびII)。
前述の式(1)の本発明の化合物は、VR1/TRPV1受容体に対する優れた親和性を示す(表1)。
表1中、下記の略語は次の意味を有する:
Cap=カプサイシン
AG=アゴニスト
pAG=部分アゴニスト
pH=pH刺激後
NADA=N−アラキドノイルドーパミン
NE=効果なし
FTm=マウスで行ったホルマリンテスト
CClm=マウスにおけるベネットモデル
「@」記号の後ろの値は、それぞれ抑制(パーセンテージとして)を測定した濃度を示す。
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631
Figure 0005767631

Claims (36)

  1. その遊離化合物;その互変異性体;そのラセミ体;そのエナンチオマー、そのジアステレオマー、そのエナンチオマーもしくはそのジアステレオマーの混合物、または個々のエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形にある、または、その生理学的に許容される酸もしくは塩基の塩の形にある、一般式(I)
    Figure 0005767631
    {式中、
    Xは、CRまたはNを表し、
    式中、RはH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
    Aは、NまたはCR5bを表し、
    nは、1、2、3または4を表し;
    は、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表し;
    は、H;エチル、n−プロピル、2−プロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、n−へプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、エテニル(ビニル)、エチニル、プロペニル(−CH CH=CH 、−CH=CH−CH 、−C(=CH )−CH )、プロピニル(−CH−C≡CH、−C≡C−CH )、ブテニル、ブチニル、ペンテニル、ペンチニル、ヘキセニルおよびヘキシニル、ヘプテニル、ヘプチニル、オクテニル、オクチニル、ノネニル、ノニニル、デセニルおよびデシニル;
    それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);C(=O)−R;C(=O)−OH;C(=O)−OR;C(=O)−NHR;C(=O)−N(R;OH;O−R;SH;S−R;S(=O)−R;S(=O)−OR;S(=O)−NHR;S(=O)−N(R;NH;NHR;N(R;NH−S(=O)−R;N(R)(S(=O)−R);あるいはSClを表し;
    は、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC 1−10 アルキル;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル;置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C 1−8 アルキルで架橋されたC 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C 1−8 アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);F;Cl;Br;I;CN;NO;OH;SH;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;CHCF;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;S(=O)−CF;S(=O)−CFH;S(=O)−CFH;またはSFを表し;
    は、H;F;Cl;Br;I;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し; R5aは、H;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
    5bは、HまたはRを表すか;
    あるいは、R5aとR5bは、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成し;
    Tは、NまたはCRを表し、
    Uは、NまたはCRを表し、
    Vは、NまたはCRを表し、
    Wは、NまたはCRを表し、
    Gは、NまたはCR10を表し、
    式中、T基、U基、V基、W基およびG基のうちの3つ以下が同時にNを表すことができ;
    とRは一緒に、および/またはRとRは一緒に;あるいは
    とRは一緒に、および/またはRとR10は一緒に;あるいは
    とRは一緒に、およびRとR10は一緒に;
    対になって、いずれの場合も相互に独立して、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、場合により、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールと縮合したC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、場合によりそれぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルと縮合したアリールまたはヘテロアリールを形成し;
    かつ、R、R、R、RおよびR10のうちの残りの各置換基は、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CN;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl飽和または不飽和、分枝状または非分枝状の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC 1−10 アルキル;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたC 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル;置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されたアリール;それぞれ飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C 1−8 アルキルで架橋されたC 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換された、C 1−8 アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和の、置換されていないかまたはモノ置換またはポリ置換されていることができる。);C(=O)H;C(=O)R;COH;C(=O)OR;CONH;C(=O)NHR;C(=O)N(R;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;OR;O−C(=O)−R;O−C(=O)−O−R;O−(C=O)−NH−R;O−C(=O)−N(R;O−S(=O)−R;O−S(=O)OH;O−S(=O)OR;O−S(=O)NH;O−S(=O)NHR;O−S(=O)N(R;NH;NH−R;N(R;NH−C(=O)−R;NH−C(=O)−O−R;NH−C(=O)−NH;NH−C(=O)−NH−R;NH−C(=O)−N(R;NR−C(=O)−R;NR−C(=O)−O−R;NR−C(=O)−NH;NR−C(=O)−NH−R;NR−C(=O)−N(R;NH−S(=O)OH;NH−S(=O);NH−S(=O)OR;NH−S(=O)NH;NH−S(=O)NHR;NH−S(=O)N(R;NR−S(=O)OH;NR−S(=O);NR−S(=O)OR;NR−S(=O)NH;NR−S(=O)NHR;NR−S(=O)N(R;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;SR;S(=O)R;S(=O);S(=O)OH;S(=O)OR;S(=O)NH;S(=O)NHR;またはS(=O)N(Rを表し;
    ここで、「置換されたアルキル」、「置換されたヘテロシクリル」および「置換されたシクロアルキル」は、その対応する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO ;CF ;CN;=O;C 1−8 アルキル;アリール;ヘテロアリール;C 3−10 シクロアルキル;ヘテロシクリル;C 1−8 アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C 1−8 アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;CO H;C(=O)O−C 1−8 アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH ;C(=O)NH−C 1−8 アルキル;C(=O)N(C 1−8 アルキル) ;C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール) ;C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール) ;C(=O)N(C 1−8 アルキル)(アリール);C(=O)N(C 1−8 アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C 1−8 アルキル;OCF ;O−(C 1−8 アルキル)−OH;O−(C 1−8 アルキル)−O−C 1−8 アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C 1−8 アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH ;NH−C 1−8 アルキル;N(C 1−8 アルキル) ;NH−C(=O)C 1−8 アルキル;NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C 1−8 アルキル;SCF ;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O) 1−8 アルキル;S(=O) アリール;S(=O) ヘテロアリール;S(=O) OH;S(=O) O−C 1−8 アルキル;S(=O) O−アリール;S(=O) O−ヘテロアリール;S(=O) −NH−C 1−8 アルキル;S(=O) −NH−アリール;S(=O) −NH−C 1−8 ヘテロアリールまたは=N−OHによって置換されていることを表し;
    ここで、「置換されたシクロアルキル」および「置換されたヘテロシクリル」は、その対応する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO ;CF ;CN;=O;C 1−8 アルキル;アリール;ヘテロアリール;C 3−10 シクロアルキル;ヘテロシクリル;C 1−8 アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C 1−8 アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;CO H;C(=O)O−C 1−8 アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH ;C(=O)NH−C 1−8 アルキル;C(=O)N(C 1−8 アルキル) ;C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール) ;C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール) ;C(=O)N(C 1−8 アルキル)(アリール);C(=O)N(C 1−8 アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C 1−8 アルキル;OCF ;O−(C 1−8 アルキル)−OH;O−(C 1−8 アルキル)−O−C 1−8 アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C 1−8 アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;SH;S−C 1−8 アルキル;SCF ;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O) 1−8 アルキル;S(=O) アリール;S(=O) ヘテロアリール;S(=O) OH;S(=O) O−C 1−8 アルキル;S(=O) O−アリール;S(=O) O−ヘテロアリール;S(=O) −NH−C 1−8 アルキル;S(=O) −NH−アリール;またはS(=O) −NH−C 1−8 ヘテロアリールによって置換されていることを表し;
    ここで、「置換されたアリール」および「置換されたヘテロアリール」は、その対応する基に関して、1個または複数の水素原子がそれぞれ相互に独立して、F;Cl;Br;I;NO ;CF ;CN;C 1−8 アルキル;アリール;C 3−10 シクロアルキル;ヘテロシクリル;C 1−8 アルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C 3−10 シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C 1−8 アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;CO H;C(=O)O−C 1−8 アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH ;C(=O)NH−C 1−8 アルキル;C(=O)N(C 1−8 アルキル) ;C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール) ;C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール) ;C(=O)N(C 1−8 アルキル)(アリール);C(=O)N(C 1−8 アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C 1−8 アルキル;OCF ;O−(C 1−8 アルキル)−OH;O−(C 1−8 アルキル)−O−C 1−8 アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C 1−8 アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH ;NH−C 1−8 アルキル;N(C 1−8 アルキル) ;NH−C(=O)C 1−8 アルキル;NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C 1−8 アルキル;SCF ;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O) 1−8 アルキル;S(=O) アリール;S(=O) ヘテロアリール;S(=O) OH;S(=O) O−C 1−8 アルキル;S(=O) O−アリール;S(=O) O−ヘテロアリール;S(=O) −NH−C 1−8 アルキル;S(=O) −NH−アリール;S(=O) −NH−C 1−8 ヘテロアリールまたは=NH−S(=O) CH によって置換されていることを表す。}
    で表わされる置換された化合物。
  2. が、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
    Aが、NまたはCR5bを表し;
    5aが、H;OH;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキルを表し;
    5bが、H;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OHおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OHおよびNH−S(=O) −CH からなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール;あるいは、それぞれ非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OHおよびNH−S(=O) −CH からなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表すか;
    あるいは、R5aとR5aが、それらに結合している炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成する、
    請求項1に記載の置換された化合物。
  3. が、H;メチル;エチル;n−プロピル;またはイソプロピルを表し;
    Aが、NまたはCR5bを表し;
    5aは、AがNを表すとき、HまたはCH を表すか;
    あるいは、R5aは、AがCR5bを表すとき、HまたはCH 表し;
    式中、R5bは、H;あるいは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換のC1−4アルキル;飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキル;あるいは、いずれの場合も非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CF、O−C1−4アルキル、OCFおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはベンジルを表し、
    あるいは、R5aとR5aが、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルを形成する、請求項1または2に記載の置換された化合物。
  4. AがNを表す場合に、R 5a がHを表すか、あるいはAがCR 5b を表す場合に、R 5a がHを表す、請求項3記載の置換された化合物
  5. が、部分構造(T1)
    Figure 0005767631
    {式中、
    Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12
    [式中、R12は、H;C1−8アルキルまたはS(=O)−C1−8アルキル(式中、C1−8アルキルは、それぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキル、OCF、NH、NH−C1−4アルキルおよびN(C1−4アルキル)からなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す。]
    を表し、
    oは、1を表し、
    11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;NH;C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)(式中、C1−4アルキルはそれぞれ飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、O−C1−4アルキル、OHおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表し; ただし、R11aとR11bが同じ炭素原子に結合している場合、置換基R11aとR11bの一方だけがOH、OCF、NH、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキルまたはN(C1−4アルキル)を表すことができ;
    mは、0、1、2、3または4を表し;
    Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す。}
    を表す、請求項1〜4のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  6. Yが、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12
    [式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチル;S(=O)−エチルを表す。] を表し、
    oは、1を表し;
    11aおよびR11bが、それぞれ相互に独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;CHCF;OH;O−メチル;O−エチル;O−(CH−O−CH;O−(CH−OH;OCF;NH;NH−メチル;N(メチル);NH−エチル;N(エチル);またはN(メチル)(エチル)を表し; ただし、R11aとR11bが同じ炭素原子に結合している場合、置換基R11aとR11bの一方だけがOH;OCF;O−メチル;O−エチル;O−(CH−O−CH;O−(CH−OH;NH;NH−メチル;N(メチル);NH−エチル;N(エチル);またはN(メチル)(エチル)を表すことができ;
    mは、0、1、または2を表し;
    Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニル、ナフチル、フリル、ピリジルまたはチエニル(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキルおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、ベンジル、フェニルおよびピリジルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、ベンジル、フェニルおよびピリジルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキルおよびSCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す、請求項5に記載の置換された化合物。
  7. が、H;F;Cl;Br;I;CN;NO;CF;CFH;CFH;CFCl;CFCl;OH;OCF;OCFH;OCFH;OCFCl;OCFCl;SH;SCF;SCFH;SCFH;SCFCl;SCFCl;飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−10アルキル(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ非置換で、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);それぞれ飽和または不飽和、非置換の、または相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;あるいは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=O、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OHおよびCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリール(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。);あるいは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジルおよびフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換された、C1−8アルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジルおよびフェニルはそれぞれ非置換、または相互に独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−4アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができ、前記アルキル鎖はそれぞれ、分枝状または非分枝状、飽和または不飽和、非置換またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、=OおよびO−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されていることができる。)を表す、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  8. 前記一般式(I)において、前記部分構造(T2)
    Figure 0005767631
    が、部分構造(T2a)、(T2b)、(T2c)または(T2d)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {ここで、
    前記部分構造(T2a)中、RとRは一緒に;
    前記部分構造(T2b)中、RとRは一緒に;
    前記部分構造(T2c)中、RとRは一緒に;
    前記部分構造(T2d)中、RとR10は一緒に;
    対になって、それぞれ相互に独立して、それらに結合している炭素原子と一緒に、
    それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して=O、=N(OH)、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C 1−4 アルキル) 、SCF 、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを形成し、
    ここで、場合により、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)NH−SO −CH 、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールと縮合することができ;
    それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHNH−SO −CH 、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたアリールまたはヘテロアリールを形成し、
    ここで、場合により、アリールまたはヘテロアリールは、それぞれ飽和または不飽和、非置換の、またはそれぞれ相互に独立して=O、=N(OH)、F、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C 1−4 アルキル) 、SCF 、ならびに、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルと縮合することができ;
    ここで、それぞれ残りの基、T、U、V、WまたはGのうちの3つ以下が同時にNを表すことが可能であり、残りの置換基R、R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)、NH−SO−C1−4アルキル、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルからなる群から選ばれる};
    のうちの1つを表す、
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  9. 前記一般式(I)において、前記部分構造(T2)が
    Figure 0005767631
    (a1)部分構造(T3a)または(T3b)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {式中、
    Wは、NまたはCRを表し;
    は、いずれの場合もNまたはCR100aを表し;
    は、いずれの場合もNまたはCR100bを表し;
    は、いずれの場合もNまたはCR100cを表し;
    は、いずれの場合もNまたはCR100dを表し;
    ここで、いずれの場合も、前記B基、B基、B基およびB基のうちの2つ以下が同時にNを表すことができ;
    100a、R100b、R100c、およびR100dは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C 1−4 アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)NH−SO −CH 、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;
    前記残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
    のうちの1つを表すか、あるいは、
    (a2)部分構造(T3c)または(T3d)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {式中、
    Wは、NまたはCRを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R101d、O、SまたはCR101aまたはCH−R101aを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R101e、O、SまたはCR101bまたはCH−R101bを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R101f、O、SまたはCR101cまたはCH−R101cを表し;
    −−−は、いずれの場合も、DとDの間に、またはDとDの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表し、
    ここで、いずれの場合も、前記D基、D基およびD基のうちの1つ以下がO、SまたはN−R101d−fを表すことが可能であり、いずれの場合も前記D基、D基およびD基のうちの2つ以下が同時にNを表すことが可能であり、前記残りの基D、DまたはDのうちの1つがOまたはSを表す場合、前記D基、D基およびD基の少なくとも1つがCR101a、CR101bまたはCR101cを表さなければならず;
    101a、R101bおよびR101cは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)NH−SO −CH 、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、前記CR101a基、CR101b基およびCR101c基中では=Oまたは=N(OH)を表してもよく;
    101d、R101e、R101fは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
    前記残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
    のうちの1つを表すか、あるいは、
    (a3)部分構造(T3e)または(T3f)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {式中、
    Wは、NまたはCRを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R102e、O、S、CR102aまたはCH−R102aを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R102f、O、S、CR102bまたはCH−R102bを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R102g、O、S、CR102cまたはCH−R102cを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R102h、O、S、CR102dまたはCH−R102dを表し;
    −−−は、いずれの場合も、EとEの間に、もしくはEとEの間に、もしくはEとEの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表すか;または、二重結合が存在しないこと、即ち、EとEの間、およびEとEの間、およびEとEの間が単結合であることを表し;
    ここで、いずれの場合も、前記E基、E基、E基およびE基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、前記E基、E基、E基およびE基のうちの2つは同時にそれぞれ相互に独立して、N、N−R102e−h、OまたはSを表すことが可能であり;
    102a、R102b、R102cおよびR102dは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)NH−SO −CH 、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、前記CR102a基、CR102b基、CR102c基およびCR102d基中では=Oまたは=N(OH)を表してもよく;
    102e、R102f、R102g、R102hは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
    前記残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
    のうちの1つを表すか、あるいは、
    (a4)部分構造(T3g)または(T3h)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {式中、
    Wは、NまたはCRを表し;
    は、いずれの場合もN−R103d、O、S、またはC(R103aを表し; Jは、いずれの場合もN−R103e、O、S、またはC(R103bを表し; Jは、いずれの場合もN−R103f、O、S、またはC(R103cを表し; ここで、いずれの場合も、前記J基、J基およびJ基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、前記J基、J基およびJ基のうちの2つは同時に相互に独立して、N−R103d−f、OまたはSを表すことが可能であり;
    103a、R103bおよびR103cは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、=O;=N(OH);O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C 1−4 アルキル) 、SCF 、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;
    103d、R103eおよびR103fは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
    残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
    のうちの1つを表すか、あるいは、
    (a5)部分構造(T3i)または(T3j)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    {式中、
    Wは、NまたはCRを表し;
    は、いずれの場合もN、N−R104f、O、S、CR104aまたはCH−R104a
    は、いずれの場合もN、N−R104g、O、S、CR104bまたはCH−R104b
    は、いずれの場合もN、N−R104h、O、S、CR104cまたはCH−R104c
    は、いずれの場合もN、N−R104i、O、S、CR104dまたはCH−R104d
    は、いずれの場合もN、N−R104j、O、S、CR104eまたはCH−R104e
    −−−は、いずれの場合も、KとKの間に、もしくはKとKの間に、もしくはKとKの間に、もしくはKとKの間にちょうど1つの二重結合が存在することを表すか;または、二重結合が存在しないことを、即ち、KとKの間、およびKとKの間、およびKとKの間、およびKとKの間が単結合であることを表し;
    ここで、いずれの場合も、前記K基、K基、K基、K基およびK基のうちの2つがOまたはSを表す場合、これらは互いに隣接しないという条件でのみ、前記K基、K基、K基、K基およびK基のうちの2つは同時にそれぞれ相互に独立して、N、N−R104f、OまたはSを表すことが可能であり;
    104a、R104b、R104c、R104dおよびR104eは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NH、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル)NH−SO −CH 、SCF、ならびに、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルから選択され;また、CR104a基、CR104b基、CR104c基、CR104d基およびCR101e基中では=Oまたは=N(OH)を表してもよく;
    104f、R104g、R104h、R104iおよびR104jは、それぞれ相互に独立して、H、C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、または、非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個もしくは複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
    前記残りの置換基R、R、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、OH、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH、SH、NHまたはSCFを表す}
    のうちの1つを表す、
    ことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  10. 一般式(If):
    Figure 0005767631
    {式中、
    Xは、CRまたはNを表し、
    式中、RはH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;またはCFを表し;
    Aは、NまたはCR5bを表し;
    式中、R5bはH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;シクロペンチル;シクロヘキシル;または、いずれの場合も非置換の、もしくはそれぞれ相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1つ、2つもしくは3つの置換基でモノ置換、ジ置換もしくはトリ置換されたフェニルもしくはベンジルを表し;
    は、部分構造(T1)を表し、
    Figure 0005767631
    [式中、
    Yは、C(=O)、O、S、S(=O)、NH−C(=O)またはNR12を表し、
    式中、R12は、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;S(=O)−メチルを表し;
    oは1を表し;
    11aおよびR11bは、それぞれ相互に独立してH;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチルを表し;
    mは、0、1または2を表し;
    Zは、飽和または不飽和、分枝状または非分枝状、非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたC1−4アルキル;飽和または不飽和のC3−10シクロアルキル、それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、OH、O−C1−4アルキルおよびC1−4アルキルからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたモルホリニル、ピペリジニル、4−メチルピペラジニル、ピペラジニル;それぞれ非置換の、またはそれぞれ相互に独立してF、Cl、Br、I、CN、OH、O−C1−4アルキル、OCF、C1−4アルキル、CF、SH、S−C1−4アルキル、SCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルまたはピリジルを表す];
    は、H;F;Cl;Br;I;CF;CN;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピル;n−ブチル;sec−ブチル;tert−ブチル;シクロプロピル;シクロブチル;非置換の、または相互に独立してC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、F、Cl、Br、I、CFおよびOCFからなる群から選ばれる1個または複数の置換基でモノ置換またはポリ置換されたフェニルを表し;
    は、H;メチル;エチル;n−プロピル;またはイソプロピルを表し;
    5aは、AがNを表す場合、Hを表すか;または
    5aは、AがCR5bを表す場合、H;メチル;エチル;n−プロピル;イソプロピルを表し;
    あるいは、R5aとR5bは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換のC3−10シクロアルキルを形成し;
    Tは、CRを表し;
    Uは、CRを表し;
    Vは、CRを表し;
    Wは、NまたはCRを表し;
    Gは、CR10を表し;
    とRは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはOH、=O、=N(OH)でモノ置換またはジ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、それぞれ非置換の、またはF、Cl、Br、I、CF、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、フェニル、NH、=O、NH−SO −CH でモノ置換またはジ置換された、フェニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジオキセパニルを形成し;
    、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、F、Cl、Br、またはOHを表すか;
    あるいは、RとRは、それらに結合している炭素原子と一緒に、飽和または不飽和、非置換の、またはOH、=O、=N(OH)でモノ置換またはジ置換されたC3−10シクロアルキル;あるいは、それぞれ非置換の、またはF、Cl、Br、I、CF、C1−4アルキル、O−C1−4アルキル、SO−C1−4アルキル、フェニル、NH、=O、NH−SO −CH でモノ置換またはジ置換された、フェニル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、ジオキソラニル、ジオキサニル、ジオキセパニルを形成し;
    、RおよびR10は、それぞれ相互に独立してH、F、Cl、BrまたはOHを表す}
    を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  11. 次の群、
    1 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
    2 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    3 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
    4 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
    5 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    6 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
    7 (E)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−(ヒドロキシイミノ)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)プロパンアミド;
    8 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(インドリン−5−イル)プロパンアミド塩酸塩;
    9 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチルインドリン−5−イル)プロパンアミド;10 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)インドリン−5−イル)プロパンアミド;
    11 2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    12 N−((3−tert−ブチル−1−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)アセトアミド;
    13 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
    14 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−5−イル)プロパンアミド;
    15 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル)プロパンアミド;
    16 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド塩酸塩;
    17 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
    18 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
    19 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)プロパンアミド;
    20 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−6−イル)プロパンアミド;
    21 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)プロパンアミド;
    22 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−6−イル)プロパンアミド;
    23 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)プロパンアミド;
    24 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インデン−7−イル)プロパンアミド;
    25 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インドール−4−イル)プロパンアミド;
    26 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)プロパンアミド;
    27 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;28 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
    29 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−フェニル−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
    30 2−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    31 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インドール−5−イル)プロパンアミド;
    32 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチル−1H−インドール−5−イル)プロパンアミド;
    33 2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    34 2−(2−アミノ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    35 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−5−イル)プロパンアミド;36 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    37 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−7−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    38 2−(ベンゾ[d]チアゾール−4−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    39 2−(ベンゾ[d]チアゾール−7−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    40 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;41 2−(ベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;42 2−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    43 2−(2−アミノベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    44 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−(メチルスルホンアミド)ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)プロパンアミド;
    45 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−メチルベンゾ[d]チアゾール−6−イル)プロパンアミド;
    46 2−(ベンゾ[d]チアゾール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    47 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(ナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    48 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(ナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
    49 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;50 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
    51 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−メトキシナフタレン−2−イル)プロパンアミド;
    53 N−((3−tert−ブチル−1−ヘキシル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    54 N−((3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    55 N−((3−tert−ブチル−1−(4−tert−ブチルフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    56 N−((3−tert−ブチル−1−(4−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;57 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;58 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    59 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    60 N−((3−tert−ブチル−1−シクロヘキセニル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    61 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−8−イル)プロパンアミド;
    62 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−8−イル)プロパンアミド;
    63 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    64 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    65 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(3−メチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    66 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−メチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    67 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1,3−ジメチルイソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    68 N−((1−(4−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    69 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−5−イル)プロパンアミド;
    70 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−5−イル)プロパンアミド;
    71 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−7−イル)プロパンアミド;
    72 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−7−イル)プロパンアミド;
    73 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−7−イル)プロパンアミド;
    74 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(イソキノリン−6−イル)プロパンアミド;
    75 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノリン−6−イル)プロパンアミド;
    76 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キナゾリン−6−イル)プロパンアミド;
    77 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(キノキサリン−6−イル)プロパンアミド;
    78 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)尿素;
    79 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
    80 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
    81 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)尿素;
    82 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
    83 1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    84 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)尿素;
    85 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−5−イル)尿素;
    86 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インドール−4−イル)尿素;
    87 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−メチル−1H−インドール−4−イル)尿素;88 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インダゾール−4−イル)尿素;
    89 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)尿素;
    90 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インドール−5−イル)尿素;
    91 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−メチル−1H−インドール−5−イル)尿素;92 1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    93 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1H−インダゾール−5−イル)尿素;
    94 1−(ベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    95 1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    96 1−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    97 1−(ベンゾ[d]チアゾール−5−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    98 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(ナフタレン−1−イル)尿素;
    99 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)尿素;
    100 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5−ヒドロキシナフタレン−2−イル)尿素;
    101 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
    102 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
    103 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−エトキシナフタレン−1−イル)尿素;
    104 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
    105 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(5−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
    106 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(4−ヒドロキシナフタレン−1−イル)尿素;
    107 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−8−イル)尿素;
    108 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−8−イル)尿素;
    109 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−5−イル)尿素;
    110 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−5−イル)尿素;
    111 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−5−イル)尿素;
    112 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(イソキノリン−4−イル)尿素;
    113 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(キノリン−3−イル)尿素;
    121 N−[[5−tert−ブチル−2−(3,3−ジフルオロ−シクロブタンカルボニル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
    122 1−[[2−(3−クロロフェニル)−4−メチル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    123 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
    124 1−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−尿素;
    125 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−イソキノリン−5−イル−プロピオンアミド;
    126 N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
    127 2−(1H−ベンゾトリアゾール−4−イル)−N−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    128 1−(ベンゾチアゾール−6−イル)−3−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
    129 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
    130 1−[[2−(ジプロピル−アミノ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    131 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[5−tert−ブチル−2−(ジプロピル−アミノ)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    132 1−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;133 2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    134 2−イソキノリン−5−イル−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    135 1−(3−クロロ−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;136 1−(1−クロロ−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;137 1−(1−メチル−イソキノリン−5−イル)−3−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;138 N−[(5−tert−ブチル−2−ピペリジン−1−イル−2H−ピラゾール−3−イル)−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
    139 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    140 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−ピペリジン−1−イル−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    141 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
    142 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
    143 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
    144 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    145 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
    146 N−[[2−[(4−フルオロフェニル)−メチル−メチルスルホニル−アミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
    147 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    148 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    149 N−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インダゾール−4−イル)−プロピオンアミド;
    150 1−[[2−(シクロプロピル−メトキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    151 1−[[2−シクロペンチルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    152 1−(1H−インダゾール−4−イル)−3−[[2−(チオフェン−2−イル−メトキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
    153 1−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−尿素;
    154 N−[[2−ブトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−イソキノリン−5−イル−プロピオンアミド;
    155 1−(1H−インダゾール−4−イル)−3−[[2−[(4−メトキシフェニル)−メチル]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−尿素;
    156 1−[[2−[(4−メトキシフェニル)−メチル]−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    157 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピリジン−4−イルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    158 2−(1H−インドール−5−イル)−N−[[2−ピリジン−2−イルオキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    159 1−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)−尿素;
    160 N−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;
    161 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−(3−シアノ−5−フルオロ−フェノキシ)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    162 2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−N−[[2−フェニルメトキシ−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    163 N−[[2−(ベンゼンスルホニル)−5−tert−ブチル−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−プロピオンアミド;
    164 N−[[2−(ベンゼンスルホニル)−5−tert−ブチル−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−2−(1H−インドール−5−イル)−プロピオンアミド;165 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[(5−tert−ブチル−2−フェニルスルファニル−2H−ピラゾール−3−イル)−メチル]−プロピオンアミド;
    166 1−[[2−(シクロヘキシルスルファニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(7−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−尿素;
    167 1−[[2−(シクロヘキシルスルファニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)尿素;
    168 1−[[5−tert−ブチル−2−(シクロヘキシルスルファニル)−2H−ピラゾール−3−イル]−メチル]−3−(2−メチル−キノリン−5−イル)−尿素;169 N−[[2−(3−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−2−(6−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−プロピオンアミド;
    170 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[5−tert−ブチル−2−(3−クロロフェニル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    171 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−(3−クロロフェニル)−5−シクロプロピル−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    172 N−[[2−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−2−(2−メチル−キノリン−5−イル)−プロピオンアミド;
    173 2−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[[2−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−メチル]−プロピオンアミド;
    174 1−((1−(4−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
    175 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−フルオロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    176 1−((3−tert−ブチル−1−(3−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
    177 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
    178 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−メトキシフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    179 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((3−(トリフルオロメチル)−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    180 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    181 1−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−((1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    182 1−((3−tert−ブチル−1−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)尿素;
    183 2−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    184 N−((1−シクロヘキシル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
    185 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−イル)尿素;
    186 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)アセトアミド;
    187 1−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)尿素;
    188 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)アセトアミド;
    189 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,2−ジメチルクロマン−6−イル)プロパンアミド;
    190 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,2−ジメチル−2H−クロメン−6−イル)プロパンアミド;
    191 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−(メチルスルホニル)−1H−インダゾール−5−イル)プロパンアミド;
    192 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(2−メチル−1H−インドール−4−イル)尿素;
    193 N−((3−tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
    194 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)尿素;
    195 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)プロパンアミド;
    196 1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(1−オキソ−1,2−ジヒドロイソキノリン−5−イル)尿素;
    197 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(5−フルオロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    198 5−(1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)キノリン1−オキサイド;
    199 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−ペンチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    200 N−((1−(3−クロロフェニル)−4−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
    201 N−((3−tert−ブチル−1−(2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)プロパンアミド;
    202 2−(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−N−((1−(4−メトキシベンジル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    203 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−(2−メトキシエチルアミノ)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    204 2−(1H−インダゾール−4−イル)−N−((1−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    205 1−(5−クロロ−1H−インダゾール−4−イル)−3−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)尿素;
    206 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
    207 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
    208 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル)プロパンアミド;
    209 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−6−イル)プロパンアミド;
    210 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(1H−インダゾール−7−イル)プロパンアミド;
    211 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(6−フルオロナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    212 N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−2−(7−メトキシナフタレン−1−イル)プロパンアミド;
    213 2−(3−クロロイソキノリン−5−イル)−N−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)プロパンアミド;
    214 (S)−1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
    215 (R)−1−((1−(3−クロロフェニル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(7−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−1−イル)尿素;
    216 1−((3−tert−ブチル−1−(ピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル)メチル)−3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)尿素;217 N−(5−((3−(6−フルオロ−1H−インダゾール−4−イル)ウレイド)メチル)−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    から選択される、それぞれ遊離化合物;ラセミ体;エナンチオマー、ジアステレオマー、エナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物、または個々のエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形にある;または、その生理学的に許容される酸もしくは塩基の塩の形にある、請求項1〜10のいずれか1項に記載の置換された化合物。
  12. 個々の立体異性体またはその混合物、遊離化合物またはその生理学的に許容し得る塩の形にある、請求項1〜11のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の置換された化合物、ならびに場合により適当な添加剤および/または補助剤および/または場合により他の有効成分を含有する医薬組成物。
  13. 痛み;痛覚過敏;異痛;灼熱痛;偏頭痛;うつ病;神経疾患;軸索損傷;神経変性疾患;認知障害;てんかん;呼吸器疾患;咳;尿失禁;過活動膀胱(OAB);胃腸管の障害および/または損傷;十二指腸潰瘍;胃潰瘍;過敏性腸症候群;脳卒中;眼刺激;皮層刺激;神経性皮膚疾患;アレルギー性皮膚疾患;乾癬;白斑;単純ヘルペス;炎症;下痢;掻痒;骨粗鬆症;関節炎;変形性関節症;リウマチ性疾患;摂食障害;医薬品依存症;医薬品乱用;医薬品依存症における禁断症状;医薬品に対する耐性発現;薬物依存症;薬物乱用;薬物依存症における禁断症状;アルコール依存症;アルコール乱用およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害を治療または予防するための;利尿のための;抗ナトリウム利尿のための;心臓血管系に作用するための;覚醒度を増大するための;創傷および/または熱傷を治療するための;切断された神経を治療するための;性的衝動を増大するための;運動活性を調節するための;不安緩解のための;局所麻酔のための、および/またはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニストの投与によって引き起こされる望ましくない副作用を抑制するための医薬組成物を製造するための、個々の立体異性体またはこれらの混合物、遊離化合物またはその生理学的に許容し得る塩の形にある、請求項1〜11のいずれか一項に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用。
  14. 前記痛みが、急性痛、慢性痛、神経障害痛、内臓痛および関節痛より成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  15. 前記神経変性疾患が、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン病より成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  16. 前記障害が認知欠損状態である、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  17. 前記認知欠損状態が記憶障害である、請求項16に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  18. 前記呼吸器疾患が、喘息、気管支炎および肺炎より成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  19. 前記炎症が、腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症である、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  20. 前記摂食障害が、過食症、悪液質、食欲不振および肥満より成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  21. 前記医薬品に対する耐性発現が、天然または合成オピオイドに対する耐性発現である、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  22. 前記バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニストが、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルより成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  23. 前記の望ましくない副作用が、高熱、高血圧および気管支狭窄より成る群から選ばれる、請求項13に記載の少なくとも1種の置換された化合物の使用
  24. 痛み、痛覚過敏、異痛、灼熱痛、片頭痛、うつ病、神経性疾患、軸索損傷、神経変性疾患、認知障害、てんかん、呼吸器疾患、咳、尿失禁、過活動膀胱(OAB)、胃腸管の障害および/または傷害、十二指腸潰瘍、胃潰瘍、過敏性腸症候群、脳卒中、眼刺激、皮膚刺激、神経性皮膚病、アレルギー性皮膚病、乾癬、白斑、単純ヘルペス、炎症、下痢、そう痒、骨粗鬆症、関節炎、変形性関節症、リウマチ性疾患、摂食障害、医薬品依存症、医薬品乱用、医薬品依存症における禁断症状、医薬品に対する耐性発現、薬物依存症、薬物乱用、薬物依存症における禁断症状、アルコール依存症、アルコールの誤用、およびアルコール依存症における禁断症状からなる群から選ばれる1つ以上の障害を治療または予防するための;利尿のための、抗ナトリウム利尿のための、心臓血管系に作用するための、覚醒度を増大するための、創傷および/または熱傷を治療するための、切断された神経を治療するための、性的衝動を増大するための、運動活性を調節するための、不安緩解のための、局所麻酔のための、そして/またはバニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニストの投与によって引き起こされる望ましくない副作用を抑制するための、請求項12記載の医薬組成物
  25. 前記痛みが、急性痛、慢性痛、神経障害痛、内臓痛および関節痛より成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  26. 前記神経変性疾患が、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン病より成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  27. 前記認知障害が認知欠損状態である、請求項24に記載の医薬組成物
  28. 前記認知欠損状態が記憶障害である、請求項27に記載の医薬組成物
  29. 前記呼吸器疾患が、喘息、気管支炎および肺炎より成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  30. 前記炎症が、腸、眼、膀胱、皮膚または鼻粘膜の炎症である、請求項24に記載の医薬組成物
  31. 前記摂食障害が、過食症、悪液質、食欲不振および肥満より成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  32. 前記医薬品に対する耐性発現が、天然または合成のオピオイドに対する耐性発現である、請求項24に記載の医薬組成物
  33. 前記バニロイド受容体1(VR1/TRPV1受容体)アゴニストが、カプサイシン、レシニフェラトキシン、オルバニル、アルバニル、SDZ−249665、SDZ−249482、ヌバニルおよびカプサバニルより成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  34. 前記の望ましくない副作用が、高熱、高血圧および気管支狭窄より成る群から選ばれる、請求項24に記載の医薬組成物
  35. 一般式(II)
    Figure 0005767631
    (式中、X、R、R、Rおよびnは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の少なくとも1種類の化合物を反応媒体中で、場合により少なくとも1種類の適当なカップリング剤の存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基の存在下で、一般式(III)または(IV)
    Figure 0005767631
    Figure 0005767631
    (式中、Halはハロゲンを表し、R5a、R5b、T、U、V、WおよびGは、それぞれ、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)
    の化合物と反応させて、一般式(I)
    Figure 0005767631
    (式中、AはCR5bを表し、X、R、R、R、R5a、R5b、T、U、V、WおよびGならびにnは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の化合物を生成するか;
    または、一般式(II)
    Figure 0005767631
    (式中、X、R、R、Rおよびnは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の少なくとも1種類の化合物を、反応媒体中で、クロロ蟻酸フェニルの存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基および/または少なくとも1種類の適当なカップリング剤の存在下で反応させて、一般式(V)
    Figure 0005767631
    (式中、X、R、R、Rおよびnは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の化合物を生成し、場合により前記化合物を精製および/または単離し、一般式(V)の化合物を一般式(VI)
    Figure 0005767631
    (式中、T、U、V、WおよびGは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の化合物と、反応媒体中で、場合により少なくとも1種類の適当なカップリング剤の存在下で、場合により少なくとも1種類の塩基の存在下で反応させて、一般式(I)
    Figure 0005767631
    (AはNを表し、X、R、R、R、R5a、T、U、V、WおよびGならびにnは、請求項1〜11のいずれか1項に記載の意味を有する)の化合物を生成する、
    請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物の製造方法。
  36. 前記一般式(IV)中のHalとしてのハロゲンが、ClまたはBrを表す、請求項35記載の製造方法
JP2012508950A 2009-05-07 2010-05-06 バニロイド受容体リガンドとしての置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体 Expired - Fee Related JP5767631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17627709P 2009-05-07 2009-05-07
EP09006221.7 2009-05-07
US61/176,277 2009-05-07
EP09006221 2009-05-07
PCT/EP2010/002785 WO2010127855A1 (en) 2009-05-07 2010-05-06 Substituted aromatic carboxamide and urea derivatives as vanilloid receptor ligands

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012526061A JP2012526061A (ja) 2012-10-25
JP2012526061A5 JP2012526061A5 (ja) 2015-01-22
JP5767631B2 true JP5767631B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=40848721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012508950A Expired - Fee Related JP5767631B2 (ja) 2009-05-07 2010-05-06 バニロイド受容体リガンドとしての置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8334315B2 (ja)
EP (1) EP2427436B1 (ja)
JP (1) JP5767631B2 (ja)
AR (1) AR076753A1 (ja)
AU (1) AU2010244684B2 (ja)
BR (1) BRPI1011192A2 (ja)
CA (1) CA2758289A1 (ja)
DK (1) DK2427436T3 (ja)
ES (1) ES2402805T3 (ja)
HR (1) HRP20130128T1 (ja)
MX (1) MX2011011800A (ja)
PL (1) PL2427436T3 (ja)
PT (1) PT2427436E (ja)
SI (1) SI2427436T1 (ja)
TW (1) TWI504589B (ja)
WO (1) WO2010127855A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009067493A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Envivo Pharmaceuticals, Inc. 1,3,5 tri-subtituted benzenes for treatment of alzheimer's disease and other disorders
CA2710477A1 (en) 2007-12-20 2009-07-09 Envivo Pharmaceuticals, Inc. Tetrasubstituted benzenes
US8946204B2 (en) * 2009-05-07 2015-02-03 Gruenenthal Gmbh Substituted phenylureas and phenylamides as vanilloid receptor ligands
NZ595759A (en) * 2009-05-07 2014-03-28 Gruenenthal Chemie Substituted phenylureas and phenylamides as vanilloid receptor ligands
NZ718622A (en) 2010-03-30 2018-03-23 Verseon Corp Multisubstituted aromatic compounds as inhibitors of thrombin
US20130029962A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gruenenthal Gmbh Substituted Heteroaromatic Pyrazole-Containing Carboxamide and Urea Compounds as Vanilloid Receptor Ligands
WO2013013816A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Grünenthal GmbH Substituted bicyclic aromatic carboxamide and urea derivatives as vanilloid receptor ligands
MX355015B (es) * 2011-09-15 2018-04-02 Univ Taipei Medical Uso de hidroxamatos de indolilo e indolinilo para tratar insuficiencia cardiaca o lesión neuronal.
KR20140096351A (ko) * 2011-11-09 2014-08-05 그뤼넨탈 게엠베하 바닐로이드 수용체 리간드로서의 n­함유 그룹으로 치환된 페닐 모이어티를 갖는 치환된 피라졸릴계 카복스아미드 및 우레아 유도체들
AU2012334068A1 (en) 2011-11-09 2014-05-22 Grunenthal Gmbh Substituted pyrazolyl-based carboxamide and urea derivatives bearing a phenyl moiety substituted with an S02-containing group as vanilloid receptor ligands
CA2854932A1 (en) * 2011-11-09 2013-05-16 Grunenthal Gmbh Substituted pyrazolyl-based carboxamide and urea derivatives bearing a phenyl moiety substituted with an o-containing group as vanilloid receptor ligands
JP2014532746A (ja) 2011-11-09 2014-12-08 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング バニロイド受容体リガンドとしての、co含有基で置換されたフェニル部分を担持する置換ピラゾリルをベースとするカルボキサミドおよび尿素誘導体
KR20140093260A (ko) 2011-11-09 2014-07-25 그뤼넨탈 게엠베하 바닐로이드 수용체 리간드로서의 n-사이클릭 그룹으로 치환된 페닐 모이어티를 갖는 치환된 피라졸릴계 카복스아미드 및 우레아 유도체들
EP2968297B1 (en) 2013-03-15 2018-09-26 Verseon Corporation Multisubstituted aromatic compounds as serine protease inhibitors
SG10201707486XA (en) 2013-03-15 2017-10-30 Verseon Corp Halogenopyrazoles as inhibitors of thrombin
CN103787895A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 安徽华润涂料有限公司 一种4-溴-2-甲基苯胺合成的生产工艺
JP2017528486A (ja) 2014-09-17 2017-09-28 ヴァーセオン コーポレイション セリンプロテアーゼ阻害剤としてのピラゾリル置換ピリドン化合物
TWI758241B (zh) 2015-01-13 2022-03-21 日商日產化學工業股份有限公司 反應混合物中之錫化合物之處理方法
HUE060104T2 (hu) 2015-02-27 2023-01-28 Verseon Int Corporation Szubsztituált pirazol vegyületek mint szerinproteázinhibitorok
EP3319968A1 (en) 2015-07-06 2018-05-16 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic n-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
HUE057041T2 (hu) 2015-07-06 2022-04-28 Alkermes Inc Hiszton deacetiláz hetero-halogén gátlói
EP3130590A1 (en) * 2015-08-13 2017-02-15 Grünenthal GmbH Aromatic aza compounds as vr1/trpv1 ligands
BR112018015413A2 (pt) 2016-02-09 2018-12-18 Inventisbio Inc inibidores de indoleamina-2,3-dioxigenase (ido)
EP3241830A1 (de) 2016-05-04 2017-11-08 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Kondensierte bicyclische heterocyclen-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
CN107805221A (zh) * 2016-09-09 2018-03-16 西华大学 一种制备1h‑吲唑衍生物的方法
SG11201903871TA (en) 2016-11-03 2019-05-30 Bristol Myers Squibb Co Substituted bicycle heterocyclic derivatives useful as romk channel inhibitors
RS62959B1 (sr) 2017-01-11 2022-03-31 Alkermes Inc Biciklični inhibitori histon-deacetilaze
WO2018224455A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Basf Se Substituted cyclopropyl derivatives
PT3664802T (pt) 2017-08-07 2022-05-24 Alkermes Inc Inibidores bicíclicos de histona-desacetilase
CN110627683A (zh) * 2018-06-25 2019-12-31 广东东阳光药业有限公司 一种茚满酮中间体的制备方法
JP6830569B1 (ja) * 2019-08-23 2021-02-17 持田製薬株式会社 ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体の製造方法
WO2021039023A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 持田製薬株式会社 ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体の製造方法
CN112409191A (zh) * 2019-08-23 2021-02-26 持田制药株式会社 光学活性的氨基醇的制备方法
JP7320113B2 (ja) * 2019-08-23 2023-08-02 持田製薬株式会社 ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体の製造方法
CN110563693B (zh) * 2019-09-30 2022-10-21 苏州弘森药业股份有限公司 一种胡椒环制备方法
TW202406897A (zh) 2022-07-11 2024-02-16 德商拜耳廠股份有限公司 吡唑啉與吡唑之電化學合成
CN115282134B (zh) * 2022-07-20 2023-06-23 天津中医药大学 辣椒素在制备治疗脆性x染色体综合征的药物中的应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR230994A1 (es) * 1981-08-31 1984-08-31 Pfizer Procedimiento para preparar compuesto de 3'-substituido-5'-(2-amino-4-piridil)-1',2',4'-triazol
JPH06157469A (ja) * 1992-11-13 1994-06-03 Ube Ind Ltd ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
US6455559B1 (en) * 2001-07-19 2002-09-24 Pharmacia Italia S.P.A. Phenylacetamido-pyrazole derivatives, process for their preparation and their use as antitumor agents
GB0206876D0 (en) * 2002-03-22 2002-05-01 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
JP4471842B2 (ja) * 2002-03-27 2010-06-02 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー アミド化合物および該化合物を用いる方法
US7393873B2 (en) 2003-07-02 2008-07-01 Merck & Co., Inc. Arylsulfonamide derivatives
US20050171172A1 (en) 2003-11-13 2005-08-04 Ambit Biosciences Corporation Amide derivatives as PDGFR modulators
CN101010315A (zh) 2004-04-30 2007-08-01 拜耳制药公司 用于治疗癌症的取代的吡唑基脲衍生物
DE102005037499A1 (de) 2005-08-09 2007-02-15 Merck Patent Gmbh Pyrazolderivate
MX2008006979A (es) 2005-12-01 2009-01-14 Bayer Healthcare Llc Compuestos de urea utiles en el tratamiento contra el cancer.
US20080021217A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Allen Borchardt Heterocyclic inhibitors of rho kinase
JP2010510202A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 ファイザー株式会社 置換ビシクロカルボキシアミド化合物
TW200833663A (en) * 2006-12-21 2008-08-16 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
WO2008137102A2 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Torreypines Therapeutics, Inc. Methods of modulating amyloid beta and compounds useful therefor
JP2010083763A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Mitsui Chemicals Inc ピラゾール誘導体およびその製造方法、ならびに殺菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
PL2427436T3 (pl) 2013-06-28
ES2402805T3 (es) 2013-05-09
PT2427436E (pt) 2013-03-04
JP2012526061A (ja) 2012-10-25
US20110003795A1 (en) 2011-01-06
AU2010244684A1 (en) 2011-11-03
AU2010244684B2 (en) 2014-07-03
HRP20130128T1 (hr) 2013-03-31
EP2427436B1 (en) 2013-01-09
AR076753A1 (es) 2011-07-06
EP2427436A1 (en) 2012-03-14
TWI504589B (zh) 2015-10-21
DK2427436T3 (da) 2013-04-02
MX2011011800A (es) 2012-01-27
CA2758289A1 (en) 2010-11-11
US8334315B2 (en) 2012-12-18
SI2427436T1 (sl) 2013-04-30
TW201120010A (en) 2011-06-16
WO2010127855A1 (en) 2010-11-11
BRPI1011192A2 (pt) 2016-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5767631B2 (ja) バニロイド受容体リガンドとしての置換された芳香族カルボキサミドおよび尿素誘導体
JP5745505B2 (ja) バニロイド受容体リガンドとしての置換フェニル尿素および置換フェニルアミド
JP2013545740A (ja) バニロイド受容体リガンドとしての置換された複素芳香族カルボキサミド誘導体および尿素誘導体
US9624215B2 (en) Amine derivative or salt thereof
JP2013534229A (ja) バニロイド受容体リガンドとしての置換された環状カルボキサミド誘導体および尿素誘導体
JP5587246B2 (ja) レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体
US8785474B2 (en) Vanilloid receptor ligands, pharmaceutical compositions containing them, process for making them, and use thereof to treat pain and other conditions
EA008801B1 (ru) Получение арилалкилкарбаматных производных и их применение в терапии
JP2014532746A (ja) バニロイド受容体リガンドとしての、co含有基で置換されたフェニル部分を担持する置換ピラゾリルをベースとするカルボキサミドおよび尿素誘導体
US9029378B2 (en) Substituted bicyclic aromatic carboxamide and urea compounds as vanilloid receptor ligands
KR101070176B1 (ko) Cb1에 길항 활성을 갖는 1h-파이라졸-3-아마이드계 화합물 또는 1h-파이라졸-3-옥소아세트아마이드계 화학물 유도체 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
JP2013542231A (ja) バニロイド受容体リガンドとしての置換された二環式芳香族カルボキサミド誘導体および尿素誘導体
JP2010229096A (ja) 医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141111

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20141201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5767631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees