JP5762556B2 - ヒートシール、及び電子部品をパッケージングするためのカバーテープ - Google Patents

ヒートシール、及び電子部品をパッケージングするためのカバーテープ Download PDF

Info

Publication number
JP5762556B2
JP5762556B2 JP2013543491A JP2013543491A JP5762556B2 JP 5762556 B2 JP5762556 B2 JP 5762556B2 JP 2013543491 A JP2013543491 A JP 2013543491A JP 2013543491 A JP2013543491 A JP 2013543491A JP 5762556 B2 JP5762556 B2 JP 5762556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat seal
cover tape
weight
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013543491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014501185A (ja
JP2014501185A5 (ja
Inventor
ウェイシャン ジャン,
ウェイシャン ジャン,
ジョウ ジン,
ジョウ ジン,
シジュン シェン,
シジュン シェン,
リンリン ジャン,
リンリン ジャン,
ジアジュン リ,
ジアジュン リ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2014501185A publication Critical patent/JP2014501185A/ja
Publication of JP2014501185A5 publication Critical patent/JP2014501185A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762556B2 publication Critical patent/JP5762556B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/21Anti-static
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[技術分野]
本発明は、ヒートシールフィルム、及び該ヒートシールフィルムから形成され、格納ポケットが形成されたプラスチックキャリアテープをヒートシールすることが可能なカバーテープに関する。該キャリアテープは、電子部品が格納、輸送、又は実装される際に、電子部品が汚染から保護され、電子回路基板上での組み立てのために配置及び取り出されるような機能を有するパッケージの1つである。
[背景技術]
近年、IC、トランジスタ、ダイオード、コンデンサ、圧電素子レジスタなどの表面実装電子部品は、電子部品がその形状を合わせて受容されうる、エンボス成形されたポケットが連続的に形成されたプラスチックキャリアテープと、キャリアテープをヒートシールするカバーテープとからなるパッケージ内にパッキングされた後、供給されている。パッキングされる電子部品は、カバーテープがキャリアテープから剥離された後、パッケージから自動的に取り出されて、電子回路基板上に表面実装される。
キャリアテープからカバーテープを剥離するための強度は「剥離強度」と呼ばれ、この強度が低すぎるとカバーテープがパッケージの輸送中に剥がれ、パッキングされた電子部品が落下するという問題が生じる。
その一方で、この強度が高すぎると、カバーテープが剥離される際にカバーテープが振動し、電子部品が電子部品が実装される前に格納ポケットから飛び出てしまう現象、すなわち飛び出し障害が生じる。更に、特定のカバーテープの剥離強度は所定の範囲内に維持することが求められる。剥離強度の振動が大きすぎると、実装機を用いてカバーテープを安定して剥離することが困難となる。
静電気は電子ユニットを破損させ、プロセスを困難としうることから帯電防止特性は別の重要な特性である。電子部品の状態はカバーテープを通して確認する必要があるため、カバーテープの透明度もやはり重要である。更に、カバーテープは電子部品を汚染してはならない。
現在市場に出回っているカバーテープがキャリアテープから剥離する機構は、界面剥離型、転写剥離型、及び凝集破壊型の3つのタイプに分類される。界面剥離型とは、カバーテープとキャリアテープとがシール面において互いから剥離するようなタイプのことを指し、転写剥離型とは、結合層自体が剥離時にキャリアテープに転写されるようなタイプのことを指し、凝集破壊型とは、結合層とは異なる層又は結合層自体(これら2つを以後、凝集破壊層と称する)が破断して剥離を生じるようなタイプのことを指す。
これらのタイプはそれぞれ長所と短所を有しているが、これらをキャリアテープをシールするカバーテープが剥離される状態に関してのみ比較した場合、界面剥離型では、シール面と剥離面とが同じであることから、キャリアテープの形状、材質及び特性によって影響される傾向を有し、そのため剥離強度が不安定となる傾向を有している。
転写剥離型の場合では、結合層はその機構を考慮した場合に薄膜でなければならず、いわゆるヒートシールラッカーを使用する必要がある。したがってその剥離強度はシール温度によって影響されやすく、そのため、適当な剥離強度に対するシール条件を得ることが難しい。
凝集破壊型の場合では、シール面と剥離層とは異なっており、そのため、シール条件に対する剥離強度の依存度は低い。また、凝集破壊型は、剥離強度がキャリアテープの形状、材質、及び特性によって影響されないという大きな利点を有している。しかしながら、場合によっては、剥離の際に凝集破壊層が結合層などの凝集破壊層以外の層によって影響され、凝集破壊が起きずに界面剥離が生じる。
また、凝集破壊層が破断する位置を決定することは困難であり、そのため、剥離時にキャリアテープの表面上に凝集破壊層が残り、内容物が取り出されないという状況が生じる。
凝集破壊層はそれ自体が容易に破断するように設計されており、そのため、多くの場合、互いに混和しにくい複数の樹脂の混合物から形成されるが、これらの樹脂は均一に混合されてない。このため、カバーテープの透明度が低下し、場合によっては凝集塊による問題を生じる。また、こうした使用では、耐熱性が低い樹脂が樹脂混合物に含まれる場合がある。これらの理由から、凝集破壊層が形成される際に凝集塊又は分解生成物が生成し、多くの場合に生産性を低下させる。
したがって、安定した剥離強度、優れた帯電防止特性を有し、電子部品を汚染しない透明なカバーテープを開発することが必要である。
[発明の概要]
本発明の目的の1つは、カバーテープに切断することができ、安定した剥離強度、優れた帯電防止性能を有し、電子部品を汚染せず、透明な外観を有するヒートシールフィルムを開発することにある。
本発明の別の目的は、前記ヒートシールフィルムで形成された凝集破壊型又は転写剥離型のカバーテープを提供することにある。
本発明に基づけば、電子部品をパッケージングするためのヒートシールフィルムであって、
ベース層と、
該ベース層上に設けられる少なくとも1つの中間層であって、該中間層の全重量を100重量%として、
5〜70重量%の酢酸ビニルコポリマーであって、酢酸ビニルに由来する単位がコポリマーの10モル%超を構成する酢酸ビニルコポリマーと、
20〜90重量%のスチレンブタジエンコポリマーと、
0〜40重量%の導電性ポリマーと、を含む混合物を含む中間層と、
前記中間層の、前記ベース層とは反対側の表面に設けられる少なくとも1つのヒートシール層と、を有するヒートシールフィルムが提供される。
本発明は更に、電子部品を含むキャリアテープをヒートシールするためのカバーテープであって、
ベース層と、
該ベース層上に配置される中間層と、
該中間層上に配置されるヒートシール層と、を有し、カバーテープの平均光透過率が少なくとも75%であり、光学的ヘイズ値が約50%以下であり、表面抵抗率が約1×1011以下であることにより、カバーテープがキャリアテープにヒートシールされて物品を形成する際、キャリアテープに対するカバーテープの平均剥離強度が少なくとも20gf/mm(196N/m)であり、物品が約50℃以上の温度及び約90%以上の相対湿度に少なくとも5日間曝露された場合の剥離強度の低下が約10%以下である、カバーテープを提供する。
本発明の帯電防止ヒートシールフィルムは、優れた静電気消失性能、高い光学性能、及び高い機械的性能ばかりでなく、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリプロピレンなどの基板の表面に対する優れたヒートシール性能を有している。本発明のヒートシールフィルムから形成される感熱性カバーテープは、両面の永久的な帯電防止性能、高い光透過性、低いヘイズ値、キャリアテープに対する安定した剥離力、及び優れたシールエイジング性能などの多くの利点を有している。このような感熱性カバーテープが用いられる場合、高温、高湿度でのエイジング後の接着面はキャリアテープの表面に接着しにくく、感熱性カバーテープがキャリアテープにシールされた後にテープが開く問題が生じにくい。ヒートシールフィルムから形成されたカバーテープがキャリアテープにシールされた後、剥離時に接着剤層が支持テープ上に残り、接着剤層が機能層から分離されうる。接着剤層がキャリアテープ層から分離されている、市場に出回っているカバーテープの場合と比較して、製造プロセスによって機能層及び接着剤層の表面が効果的に制御されることから、本方法によって製造されるカバーテープ製品の優れた制御可能な剥離効果を確実なものとすることができる。更に、キャリアテープの表面の粗度が比較的高く、剥離時に接着剤層がキャリアテープ層から分離されると、剥離力の安定性は低くなる。
本発明の帯電防止ヒートシールフィルムの断面図。 本発明の別の帯電防止ヒートシールフィルムの断面図。 本発明の更に別のヒートシールフィルムの断面図。
[発明を実施するための特定の形態]
本発明においては特に断らないかぎり、「感熱接着剤」なる用語は、ヒートシール可能なポリマー樹脂のことを意味する。「添加型カチオン性帯電防止コーティング」なる用語は、カチオン性帯電防止剤をコーティングに添加することによって得られる帯電防止性能を有するコーティングのことを意味する。
本発明は、電子部品をパッケージングするためのヒートシールフィルムであって、
ベース層と、
該ベース層上に設けられる少なくとも1つの中間層であって、該中間層の全重量を100重量%として、
5〜70重量%の酢酸ビニルコポリマーであって、酢酸ビニルに由来する単位がコポリマーの10モル%超を構成する酢酸ビニルコポリマーと、
20〜90重量%のスチレンブタジエンコポリマーと、
0〜40重量%の導電性ポリマーと、を含む混合物を含む中間層と、
前記中間層の、前記ベース層とは反対側の表面に設けられる少なくとも1つのヒートシール層と、を有するヒートシールフィルムを提供する。
ベース層は、フィルムの機械的強度を与えるために主として用いられる。本発明ではベース層は特に限定されず、ヒートシールフィルムを製造するために一般的に使用されるベース層を本発明に使用することができる。ベース層は、二軸延伸されたポリエステル、ポリオレフィン、又はナイロンから選択されることが好ましい。ベース層は、約10〜30μmの厚さを有することが好ましい。フィルムは、光透過率が85%以上、かつ引張り強さが50MPa以上であることが好ましい。
本発明のヒートシールフィルムに使用される中間層は、比較的軟らかく、1層又は複数層の材料からなる導電性のものであってよい。中間層に適用可能なポリエチレンは、好ましくは直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)であり、より好ましくは重量平均分子量が100,000以上で、かつメルトインデックス(190℃、2.16kgの試験条件、ASTM D1238)が1〜100g/10分である直鎖状低密度ポリエチレンである。適用可能なポリエチレンとしては、エクソン・モービル社(Exxon Mobile)より販売されるLLDPE(1002−YB)がある。中間層中のポリエチレンの含有率は0〜60重量%、好ましくは10〜60%、より好ましくは20〜60%、最も好ましくは50〜60%である。
中間層において適当な酢酸ビニルコポリマーとしては、酢酸ビニルに由来する単位のモル比率(%)が少なくとも10%、好ましくは15%よりも高い、最も好ましくは20%を超える酢酸ビニルコポリマーがある。適当なコモノマーは、オレフィン類から選択されることが好ましく、より好ましくはエチレンである。適当な酢酸ビニルコポリマーは、メルトインデックス(190℃、2.16kgの試験条件、ASTM D1238)が好ましくは1〜250g/10分、より好ましくは1〜100g/10分、最も好ましくは2〜50g/10分である。中間層中の酢酸ビニルコポリマーの含有率は、7〜70重量%、好ましくは5〜50%、より好ましくは10〜60%、より好ましくは10〜40%、更に好ましくは20〜40%、最も好ましくは20〜30%である。
中間層に適用可能なスチレンブタジエンコポリマーは、スチレンに由来する単位が、コポリマーの全単位の50モル%超、より好ましくは60モル%超、最も好ましくは70モル%超を構成するブロックコポリマーであることが好ましい。好ましくは、適当なスチレンブタジエンコポリマーは、重量平均分子量が好ましくは20000〜500000、より好ましくは40000〜300000、最も好ましくは50000〜150000であり、分子量分布が好ましくは1〜2である。スチレンブタジエンコポリマーは、中間層の全重量の20〜90%、好ましくは30〜70%を構成する。
中間層は、厚さが好ましくは10〜50マイクロメートルであり、その表面は必要に応じて導電性ポリマーを添加することによって導電性とすることができる。例えば中間層の表面抵抗率は、1×1011Ω/□未満、より好ましくは1×1010Ω/□未満、最も好ましくは1×10Ω/□未満であってもよい。適当な導電性ポリマーとしては、これらに限定されるものではないが、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリエーテルアミド系若しくはポリエステルアミド系の本来性の帯電防止ポリマーなど、又はこれらの組み合わせが挙げられる。
別のポリエチレン層が設けられない場合、必要に応じて中間層とベース層との間に接着剤層を設けることができる。別のポリエチレン層が設けられる場合、必要に応じてポリエチレン層とベース層との間に接着剤層が設けられる。接着剤層は、一般的な硬化性ポリウレタン型接着剤でもよい。
特定の実施形態に基づけば、中間層は、主として、エチレン酢酸ビニルコポリマー、スチレンブタジエンブロックコポリマー、及び所定量の本来性の導電性又は帯電防止ポリマーを押出成形機によって混合押出しすることによって形成されるポリマー複合物である。この層の表面抵抗率は、好ましくは1×10〜1×1014Ω/□である。中間層に使用されるエチレン型コポリマーは、ポリ(酢酸ビニル)であってもよい。ポリ(酢酸ビニル)はVA鎖セグメントの含有率が10%よりも大きく、全機能層中のポリマー複合物の10〜60重量%を構成する。使用されるスチレンブタジエンコポリマーは、ポリスチレン鎖の含有率が50%よりも高い。このブロックコポリマーは重量平均分子量が20000〜500000であり、分子量分布が1〜2である。コポリマーは、全機能層中のポリマー複合物の30〜90重量%を構成する。使用される本来性の導電性又は帯電防止ポリマーは、全機能層中のポリマー複合物の0〜40重量%を構成する、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリエーテルアミド系若しくはポリエステルアミド系の本来性帯電防止ポリマーなど、又はこれらの組み合わせを含む、ICP(本来性導電性ポリマー)又はIDP(本来性消失性ポリマー)であってもよい。
ヒートシール層(本発明においては「感熱接着剤層」とも称される)は、中間層の、ベース層とは反対側の表面に設けられる。このヒートシール層は1層又は複数層の材料からなるものでもよく、必要に応じて導電性又は非導電性でありうる。好ましくは、ヒートシール層は、ポリアクリレート又はそのコポリマーから選択される材料からなり、このポリマーのガラス転移温度は30℃よりも高く、より好ましくは60℃よりも高く、最も好ましくは70〜90℃でなければならない。必要に応じ、中間層に導電性又は帯電防止ポリマーが添加されない場合、所定量の導電性粒子をヒートシール層に添加することができる。例えば、ヒートシール層は、所定量の導電性充填剤が添加されたポリアクリレート又はそのコポリマーのコーティングとすることができる。ヒートシール層は厚さが0.01〜10マイクロメートル、表面抵抗率が1×10〜1×1012Ω/□、より好ましくは1×10〜1×1011Ω/□であってよい。導電性充填剤は、例えば、二酸化チタン、シリカ、アルミナ、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化アンチモン、酸化インジウムスズなどのナノメートル酸化物であってもよい。また、導電性充填剤は、カーボンナノチューブ、カーボンパウダー、金属粉末などであってもよい。この層に添加される導電性充填剤粒子は、全感熱接着剤層の好ましくは0〜60重量%、より好ましくは0〜30重量%を構成する。ヒートシール層に使用されるポリアクリレート又はそのコポリマーは、ガラス転移温度が好ましくは30〜90℃であり、熱活性化温度が好ましくは90℃以上である。
必要に応じて、ベース層の表面に帯電防止コポリマーをコーティングすることができる。帯電防止コーティングの乾燥膜厚は、例えば、0.01〜2マイクロメートル、好ましくは0.05〜1マイクロメートル、最も好ましくは0.1〜0.8マイクロメートルでありうる。帯電防止コーティングの表面抵抗率は、1×10〜1×1012Ω/□、より好ましくは1×10〜1×1011Ω/□であってもよい。ベース層上の帯電防止コーティングは、グラビアコーティングプロセスによって実現することができる。環境湿度が50%であるような場合であっても、帯電防止コーティングの表面抵抗率は1×1012Ω/□を超えない。このコーティングは、更なるタイプのカチオン性帯電防止コーティング又はポリマーグラフト型のカチオン性帯電防止剤コーティングであってもよく、また、導電性充填剤が添加された、比較的高い温度耐性を有するポリマーコーティングであってもよい。導電性充填剤は、金属酸化物、カーボンナノチューブ、又は他の導電性粒子から選択することができる。
図1は、本発明に基づく一実施形態のカバーテープの断面図である。2は、厚さが約10〜30マイクロメートルのベース層であり、主としてフィルムの機械的強度を与えるために用いられる。ベース層2の表面は、乾燥膜厚が0.01〜2マイクロメートル、表面抵抗率が1×10〜1×1012Ω/□の帯電防止コーティング1でコーティングされている。ベース層2の、帯電防止コーティング1とは反対側の表面には、導電性表面を有する機能層3(本発明では機能層とは中間層を意味する)がキャスティングされている。機能層3は、厚さが10〜50μm、表面抵抗率が1×10〜1×1010Ω/□である。機能層3の、ベース層2とは反対側の表面は、厚さが0.01〜10マイクロメートル、表面抵抗率が1×10〜1×1012Ω/□の感熱接着剤層4(本発明では、感熱接着剤層はヒートシール層と等しい)でコーティングされている。
図1の構造では、ベース層2は、二軸延伸されたポリエステル、ポリオレフィン又はナイロンから選択される、所定の機械的強度を有するプラスチックフィルムとすることができる。このフィルムは、光透過率が85%以上、引張り強さが50MPa以上である。ベース層上の帯電防止コーティング1は、グラビアコーティングプロセスによって実現される。環境湿度が50%である場合、表面の表面抵抗率は1×1012Ω/□以下である。このコーティングは、更なるタイプのカチオン性帯電防止コーティング又はポリマーグラフト型のカチオン性帯電防止剤コーティングであってもよく、また、導電性充填剤が添加された、比較的高い温度耐性を有するポリマーコーティングであってもよい。導電性充填剤は、金属酸化物、カーボンナノチューブ、又は他の導電性粒子から選択することができる。機能層3は、主として、エチレンコポリマー、スチレンブタジエンブロックコポリマー、及び所定量の本来性の導電性又は帯電防止ポリマーを押出成形機によって混合押出しすることによって形成されるポリマー複合物である。この層の表面抵抗率は、1×10〜1×1014Ω/□である。感熱接着剤層4は、主として、厚さが0.01〜10マイクロメートル、表面抵抗率が1×10〜1×1012Ω/□である、所定量の導電性粒子が添加されたポリアクリレート又はそのコポリマーのコーティングである。
機能層3に使用されるエチレン型コポリマーは、ポリ(酢酸ビニル)であってもよい。ポリ(酢酸ビニル)はVA鎖セグメントの含有率が10%よりも大きく、全機能層3中のポリマー複合物の10〜60重量%を構成する。使用されるスチレンブタジエンコポリマーは、ポリスチレン鎖の含有率が50%を超える。このブロックコポリマーは重量平均分子量が20000〜500000であり、分子量分布が1〜2である。コポリマーは、全機能層中のポリマー複合物の30〜90重量%を構成する。使用される本来性の導電性又は帯電防止ポリマーは、全機能層中のポリマー複合物の0〜40重量%を構成する、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリエーテルアミド系若しくはポリエステルアミド系の本来性帯電防止ポリマーなど、又はこれらの組み合わせを含む、ICP又はIDPであってよい。
感熱接着剤層4に使用されるポリアクリレート又はそのコポリマーは、ガラス転移温度が好ましくは30〜90℃であり、熱活性化温度が好ましくは90℃以上である。この層に添加される導電性充填剤粒子は、全感熱接着剤層の0〜60重量%を構成する。導電性充填剤は、例えば、二酸化チタン、シリカ、アルミナ、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化アンチモン、酸化インジウムスズなどのナノメートル酸化物であってもよい。また、導電性充填剤は、カーボンナノチューブ、カーボンパウダー、金属粉末などであってもよい。
図2は、本発明の別のカバーテープの断面図である。ベース層2の表面は帯電防止コーティング1でコーティングされている。ベース層2の、帯電防止コーティング1とは反対側の表面は、接着剤層5を介して機能層3でコーティングされている。機能層3の、接着剤層5とは反対側の表面は、感熱接着剤層4でコーティングされている。
図3は、本発明の更に別のカバーテープの断面図である。ベース層2の表面は帯電防止コーティング1でコーティングされている。ポリエチレン層6及び機能層3(ポリエチレン層6は機能層3の一部を構成する)は、共押出によってブロー成形される。ポリエチレン層6の表面は、接着剤層5を介してベース層2と合わされている。機能層3の、ポリエチレン層6とは反対側の表面は、感熱接着剤層4でコーティングされている。
本発明は更に、電子部品を含むキャリアテープをヒートシールするためのカバーテープであって、
ベース層と、
該ベース層上に配置される中間層と、
該中間層上に配置されるヒートシール層と、を有し、カバーテープの平均光透過率が少なくとも75%であり、光学的ヘイズ値が約50%以下であり、表面抵抗率が約1×1011以下であることにより、カバーテープがキャリアテープにヒートシールされて物品を形成する際、キャリアテープに対するカバーテープの平均剥離強度が少なくとも20gf/mm(196N/m)であり、物品が約50℃以上の温度及び約90%以上の相対湿度に少なくとも5日間曝露された場合の剥離強度の低下が約10%以下である、カバーテープを提供する。
本発明の感熱性カバーテープは、両面の永久的な帯電防止性能、高い光透過性、低いヘイズ値、キャリアテープに対する安定した剥離力、及び優れたシールエイジング性能などの多くの利点を有している。このような感熱性カバーテープが用いられる場合、高温、高湿度下でのエイジング後の接着面はキャリアテープの表面に接着する傾向を有さず、感熱性カバーテープがキャリアテープにシールされた後にテープが開く問題が生じにくい。ヒートシールフィルムから形成されたカバーテープがキャリアテープにシールされた後、剥離時に接着剤層が支持テープ上に残り、接着剤層が機能層から分離されうる。接着剤層がキャリアテープ層から分離されている、市場に出回っているカバーテープの場合と比較して、機能層の表面及び接着剤の配合が製造プロセスを制御することによって充分に制御されるために、本方法によって製造されるカバーテープ製品の優れた安定した剥離効果を確実なものとすることができる。更に、キャリアテープの表面粗度が比較的高く、異なるキャリアテープは異なる表面粗度を有するため、剥離時に接着剤層がキャリアテープ層から分離されると、剥離力の安定性は低くなる。
本発明を実施例により、以下により詳細に説明する。これらの実施例は、いかなる場合にも本発明を限定するものではなく、本発明の範囲は付属の特許請求の範囲によって決まるものである。本発明では、特に断らないかぎり、すべての部、比率(%)、含有率、割合は、重量を基準とし、すべての温度は摂氏を基準とし、単位が特定されない数値のすべては、当該技術分野において最も一般的に用いられる単位を基準とする。
(試験方法)
表面抵抗率:以下のESD S11.11の標準的試験方法にしたがい、温度及び湿度の所定の条件下で試験を行う。
抵抗率計を測定する物品の表面に置いた後、スイッチを所望の電圧位置(10V又は100V)に調節し、試験ボタンを約5ポンド(22N)の圧力で押し続ける。すると、LCDスクリーンに測定された表面抵抗率が示される。表面抵抗率の単位は、Ω/□である。
光透過率及びヘイズ値:これらの値はヘイズ計HM−150によって測定される。
180°剥離力:幅5.4mmのカバーテープと幅8mmのキャリアテープとをヒートシール装置によって160℃でシールする。次いで、180°で剥離力を剥離力試験計PT−45により測定する。
180°剥離力のエイジング試験:幅5.4mmのカバーテープと幅8mmのキャリアテープとをヒートシール装置によって160℃でシールする。次いで、180°剥離力を剥離力試験計PT−45により測定し、試料を52℃/相対湿度95%でエイジングチャンバに入れ、5日間のエイジング後、試料を取り出して剥離力試験を行う。
60℃粘着防止性のエイジング試験:試験する試料をポリカーボネートシートの表面に接着し、その両面を接着テープによって固定する。得られた試料を60℃のエイジングボックスに入れる。所定の時間の後、試料を取り出し、ヒートシールフィルム及びポリカーボネートシートの表面上で接着現象が生じるか否かについて観察する。
(実施例1)
機能層の材料の調製
67.5kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社(CHI MEI)、PB−5903)、37.5kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社(Hyundai)、VA60)、45kgの本来性帯電防止ポリマー(アイ・ディー・ピー社(IDP)、PolyNova PNC300R−M)、及び0.6kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社(Shanghai Jinhai Albemerie Fine Chemicals Co, Ltd.))を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.厚さ16μmの、一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面を厚さ約0.2μmのポリウレタン型のプライマーコーティングでコーティングしてからオーブン中で焼成した。同時に、機能層用に調製したポリマー複合物を、プライマーをコーティングしたポリエステル薄膜に溶融コーティングし、得られた製品を冷却し、巻き取った。機能層は、厚さが30μm、表面抵抗率が1×10Ω/□であった。
2.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(ディー・エス・エム社(DSM)、ガラス転移温度が42℃のもの)の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、2kgのトルエンを加え、更に5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は10%であった。この溶液を機能層を有する表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去してから巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約1μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であった。
3.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、キンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社(Qingdao Trade Import and Export Co., Ltd.))を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は85%であり、そのヘイズ値は10%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×1010Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。このヒートシールフィルムで形成されたカバーテープを170℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は50gであり、剥離力の変動範囲は約20gであった。カバーテープとキャリアテープとを剥離すると、シール位置のヒートシール層はキャリアテープ上に完全に残り、機能層もわずかにキャリアテープ上に残ったことから、剥離は実質上、機能層の凝集破壊による剥離であった。52℃/相対湿度95%の条件下で1週間エイジングを行った後、剥離力の平均値及び剥離力の変動範囲には実質上変化が見られなかった。
(実施例2)
機能層の材料の調製
67.5kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社、PB−5903)、37.5kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社、VA60)、45kgの本来性帯電防止ポリマー(アイ・ディー・ピー社(IDP)、PolyNova PNC300R−M)、及び0.6kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社)を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.厚さ16μmの、一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面を厚さ約0.2μmのポリウレタン型のプライマーコーティングでコーティングしてからオーブン中で焼成した。同時に、機能層用に調製したポリマー複合物を、プライマーをコーティングしたポリエステル薄膜に溶融コーティングし、得られた製品を冷却し、巻き取った。機能層は、厚さが30μm、表面抵抗率が1×10Ω/□であった。
2.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(スリー・エム社(3M)、ガラス転移温度が80℃のもの)の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、2kgのトルエンを加え、更に5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は10%であった。この溶液を機能層を有する表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去してから巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約1μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×1010Ω/□であった。
3.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、チンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社(Qingdao Trade Import and Export Co., Ltd.))を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は85%であり、そのヘイズ値は10%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×1010Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。このヒートシールフィルムで形成されたカバーテープを170℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は50gであり、剥離力の変動範囲は約20gであった。カバーテープとキャリアテープとを剥離すると、シール位置のヒートシール層はキャリアテープ上に完全に残り、機能層もわずかにキャリアテープ上に残ったことから、剥離は実質上、機能層の凝集破壊による剥離であった。52℃/相対湿度95%の条件下で1週間エイジングを行った後、剥離力の平均値及び剥離力の変動範囲には実質上変化が見られなかった。
(実施例3)
機能層の材料の調製
80kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社、PB−5903)、20kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社、VA60)、及び0.4kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社)を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.機能層用に調製した材料をブロー成形によってフィルムに成形し、巻き取って更なる使用に供した。この薄膜の厚さは35μmであった。
2.厚さ12μmの、一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面にポリウレタン接着剤(35%、ミツイ・タケダ・ケミカル社(MITSUI TAKEDA CHEMICAL, INC)より販売される接着剤。A−969V/A−5=3/1)をコーティングした。焼成後の接着剤の厚さは、約2μmであった。調製した機能層薄膜を、接着剤をコーティングしたポリエステル薄膜の表面と合わせ、室温で硬化させた。
3.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(ディー・エス・エム社(DSM))の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、1kgの15%導電性カーボンブラック溶液(PC AUTOカーボンブラック、ニッポン・ペイント社(Nippon Paint Co., Ltd.)、中国)及び2kgのトルエンを加え、更に5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は9.5%であり、アクリル樹脂に対する導電性カーボンブラックの比は1/13.3であった。この溶液を、機能層と合わせたポリエステル薄膜の表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去し、巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約0.5μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であった。
4.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、チンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社)を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は75%であり、そのヘイズ値は10%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。切断によりこのヒートシールフィルムから形成されたカバーテープを160℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は50gであり、剥離力の変動範囲は約20gであった。カバーテープとキャリアテープとを剥離すると、シール位置のヒートシール層がキャリアテープ上に完全に残り、キャリア層上に機能層が残らなかったことから、剥離は実質上、ヒートシール層と機能層との間の界面剥離であった。
(実施例4)
機能層の材料の調製
60kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社、PB−5903)、40kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社、VA60)、及び0.4kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社)を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.機能層用に調製した材料及び直鎖状低密度ポリエチレンLLDPE(1002−YB、エクソン・モービル社)を共押出し、特定の方法によってフィルムに形成してから巻き取って更なる使用に供した。この薄膜は全体の厚さが35μmであり、機能層の厚さが12μm、ポリエチレン層の厚さが23μmであった。
2.厚さ12μmの一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面にポリウレタン接着剤(35%、ミツイ・タケダ・ケミカル社より販売される接着剤。A−969V/A−5=3/1)をコーティングした。焼成後の接着剤の厚さは、約2μmであった。上記に述べた2層の薄膜のポリエチレン表面に、前記接着剤でコーティングしたポリエステル薄膜の表面を合わせ、室温で硬化させた。
3.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(ディー・エス・エム社)の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、2kgの20% ATO溶液(ナノ酸化スズ/酸化アンチモン溶液)及び1kgのトルエンを加え、更に高速で5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は9.5%であり、アクリル樹脂に対するATOの比は1/5であった。この溶液を、機能層と合わせたポリエステル薄膜の表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去し、巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約0.5μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であった。
4.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、チンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社)を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は85%であり、そのヘイズ値は15%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。切断によりこのヒートシールフィルムから形成されたカバーテープを160℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は40gであり、剥離力の変動範囲は約20gであった。カバーテープとキャリアテープとを剥離すると、シール位置のヒートシール層がキャリアテープ上に完全に残り、キャリア層上に機能層が残らなかったことから、剥離は実質上、ヒートシール層と機能層との間の界面剥離であった。
(比較例1)
機能層の材料の調製
30kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社、PB−5903)、75kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社、VA60)、45kgの本来性帯電防止ポリマー(アイ・ディー・ピー社、PolyNova PNC300R−M)、及び0.6kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社)を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.厚さ16μmの、一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面を厚さ約2μmのポリウレタン型のプライマーコーティングでコーティングしてからオーブン中で焼成した。同時に、機能層用に調製したポリマー複合物を、プライマーをコーティングしたポリエステル薄膜に溶融コーティングし、得られた製品を冷却し、巻き取った。機能層は、厚さが30μm、表面抵抗率が1×10Ω/□であった。
2.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(ディー・エス・エム社、ガラス転移温度が42℃のもの)の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、2kgのトルエンを加え、更に5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は10%であった。この溶液を機能層を有する表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去してから巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約1μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×1010Ω/□であった。
3.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、チンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社)を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は85%であり、そのヘイズ値は10%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×1010Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。このヒートシールフィルムで形成されたカバーテープを170℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は50gであり、剥離力の変動範囲は約20gであった。カバーテープとキャリアテープとを剥離すると、シール位置のヒートシール層はキャリアテープ上に完全に残り、機能層もわずかにキャリアテープ上に残ったことから、剥離は実質上、機能層の凝集破壊による剥離であった。52℃/相対湿度95%の条件下で1週間エイジングを行った後、剥離力の平均値及び剥離力の変動範囲には実質上変化が見られなかった。
(比較例2)
機能層の材料の調製
30kgのスチレンブタジエンブロックコポリマー(チイメイ社、PB−5903)、70kgのポリ(酢酸ビニル)(ヒュンダイ社、VA60)、及び0.4kgの酸化防止剤A5(Jinhai Albemarle、シャンハイ・ジンハイ・アルベマール・ファインケミカルズ社)を均一に攪拌し、180℃で溶融混合してから冷却、顆粒化して更なる使用に供した。
ヒートシールフィルム及びカバーテープの調製
1.機能層用に調製した材料及び直鎖状低密度ポリエチレンLLDPE(1002−YB、エクソン・モービル社)を共押出し、特定の方法によってフィルムに形成してから巻き取って更なる使用に供した。この薄膜は全体の厚さが35μmであり、機能層の厚さが12μm、ポリエチレン層の厚さが23μmであった。
2.厚さ12μmの、一方の面をコロナ放電処理した二軸延伸ポリエステル薄膜を調製した。コロナ放電処理した表面にポリウレタン接着剤(35%、ミツイ・タケダ・ケミカル社)より販売される接着剤。A−969V/A−5=3/1)をコーティングした。焼成後の接着剤の厚さは、約2μmであった。上記に述べた2層の薄膜のポリエチレン表面に、前記接着剤でコーティングしたポリエステル薄膜の表面を合わせ、室温で硬化させた。
3.攪拌下、2kgのポリアクリレートコポリマー(ディー・エス・エム社)の粉末を16kgの酢酸エチルの溶媒に溶解し、2kgの20% ATO溶液(ナノ酸化スズ/酸化アンチモン溶液)及び1kgのトルエンを加え、更に高速で5分間攪拌して更なる使用に供した。溶液中のアクリル樹脂の固形分含有率は9.5%であり、アクリル樹脂に対するATOの比は1/5であった。この溶液を、機能層と合わせたポリエステル薄膜の表面にコーティングし、得られた製品をオーブン中で乾燥して溶媒を除去し、巻き取った。アクリル樹脂層は厚さ約0.5μmの感熱接着剤層であった。感熱接着剤層の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であった。
4.固形分含有率が5%の帯電防止コーティング溶液(K104A−2、チンダオ・トレード・インポート・アンド・エクスポート社)を、ヒートシールフィルムの、機能層とは反対側のPET表面にコーティングし、オーブンで焼成して硬化させた。この帯電防止コーティングは、通常温度及び通常湿度の環境下での乾燥膜厚が0.2μmであり、表面抵抗率が1×1011Ω/□であった。
調製したヒートシールフィルムに関して、その光透過率は85%であり、そのヘイズ値は15%であり、感熱接着剤の表面の表面抵抗率は1×10Ω/□であり、他方の表面の表面抵抗率は1×1011Ω/□であった。切断によりこのヒートシールフィルムから形成されたカバーテープを160℃でキャリアテープにシールした後の剥離力の平均値は30gよりも低かった。剥離力が小さすぎることにより、カバーテープとキャリアテープとの間のシールが弱くなり、テープが開きやすくなる。
各実施例の結果を下記表にまとめて示した。
Figure 0005762556
これらのデータは、機能層の配合が剥離力の大きさに大きく影響することを示している。カバーテープが剥離される際の本発明における剥離はヒートシール層と機能層との間の界面剥離であるか、又は機能層の凝集破壊による剥離であるため、ヒートシール層のベース樹脂の配合が一定である場合には、ヒートシール層が機能層から剥離される際の機能層の剥離力又は凝集力を、機能層の配合中のスチレンブタジエンブロックコポリマーの含有率を変化させることによって調節することができる。データの分析より、スチレンブタジエンブロックコポリマーの含有率を高めることによって180°での剥離力を高めることができる一方で、剥離力の変動範囲はほぼ一定に保たれることが分かる。機能層に導電性ポリマーが添加される場合、ヒートシール層が極めて薄いことから、表面の表面抵抗率の変化はわずかであり、1×1012Ω/□に依然留まる。ヒートシール層のガラス転移温度が適切に高められる場合にはカバーテープの粘着防止効果を高めることができる。ヒートシール層に無機充填剤が添加される場合には、カバーテープに帯電防止性及び高い粘着防止効果が与えられるが、同時にそのヘイズ値も高くなる。

Claims (3)

  1. 電子素子をパッケージングするためのヒートシールフィルムであって、
    ベース層と、
    前記ベース層上に設けられる少なくとも1つの中間層であって、前記中間層の全重量を100重量%として、
    5〜70重量%の酢酸ビニルコポリマーであって、酢酸ビニルに由来する単位がコポリマーの10モル%超を構成する酢酸ビニルコポリマーと、
    20〜90重量%のスチレンブタジエンコポリマーと、
    0〜40重量%の導電性ポリマーと、を含む、混合物を含む中間層と、
    前記中間層の、前記ベース層とは反対側の表面に設けられる少なくとも1つのヒートシール層と、を備えるヒートシールフィルム。
  2. 前記ヒートシール層が、ヒートシール層全体の全重量に対して60%以下の含有率の導電性充填剤を更に含む、請求項1に記載のヒートシールフィルム。
  3. 電子素子を備えるキャリアテープをヒートシールするためのカバーテープであって、
    ベース層と、
    電荷を消失させるためにベース層上に配置された中間層であって、前記中間層の全重量を100重量%として、
    5〜70重量%の酢酸ビニルコポリマーであって、酢酸ビニルに由来する単位がコポリマーの10モル%超を構成する酢酸ビニルコポリマーと、
    20〜90重量%のスチレンブタジエンコポリマーと、
    0〜40重量%の導電性ポリマーと、を含む、混合物を含む中間層と、
    中間層上に配置されたヒートシール層と、
    前記ベース層の、前記中間層とは反対側の表面に配置された帯電防止コーティングと、を備え、
    前記カバーテープの平均光透過率が少なくとも75%であり、光学的ヘイズ値が50%以下であり、表面抵抗率が1×1011以下であることにより、前記カバーテープがキャリアテープにヒートシールされて物品を形成する際、前記キャリアテープに対する前記カバーテープの平均剥離強度が少なくとも20gf/mm(196N/m)であり、物品が50℃以上の温度及び90%以上の相対湿度に少なくとも5日間曝露された場合の剥離強度の低下が10%以下である、カバーテープ。
JP2013543491A 2010-12-17 2010-12-17 ヒートシール、及び電子部品をパッケージングするためのカバーテープ Expired - Fee Related JP5762556B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/079964 WO2012079258A1 (en) 2010-12-17 2010-12-17 Heat-sealing film and cover tape for packaging electronic components

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014501185A JP2014501185A (ja) 2014-01-20
JP2014501185A5 JP2014501185A5 (ja) 2014-02-27
JP5762556B2 true JP5762556B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=46244000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543491A Expired - Fee Related JP5762556B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 ヒートシール、及び電子部品をパッケージングするためのカバーテープ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5762556B2 (ja)
CN (1) CN103260873B (ja)
MY (1) MY190586A (ja)
TW (1) TWI584951B (ja)
WO (1) WO2012079258A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5762884B2 (ja) * 2011-08-26 2015-08-12 昭和電工パッケージング株式会社 自動包装適性に優れた無塵包装袋
CN103466195A (zh) * 2013-03-19 2013-12-25 上海吉景包装制品有限公司 一种防静电上盖带
JP6325859B2 (ja) * 2014-03-20 2018-05-16 リンテック株式会社 導電性樹脂シート
JP6429824B2 (ja) * 2016-03-31 2018-11-28 古河電気工業株式会社 電子デバイスパッケージ用テープ
CN110683208A (zh) * 2018-07-06 2020-01-14 3M创新有限公司 多层盖带构造
US20200017266A1 (en) * 2018-07-12 2020-01-16 Advantek, Inc. Carbon nanotubes in carrier tape, cover tape and static shielding bags
KR102646543B1 (ko) * 2019-04-03 2024-03-13 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전자 부품 포장용 커버 테이프 및 포장체
JP7164485B2 (ja) * 2019-04-26 2022-11-01 デンカ株式会社 カバーフィルムおよびそれを用いた電子部品包装体
WO2022210158A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 住友ベークライト株式会社 電子部品包装用カバーテープおよび電子部品包装体
JP2022158849A (ja) * 2021-03-31 2022-10-17 住友ベークライト株式会社 電子部品包装用カバーテープおよび電子部品包装体
CN114801401A (zh) * 2022-03-23 2022-07-29 毕玛时软包装(苏州)有限公司 一种用于液体包装的洁净易揭封口盖膜
WO2024185677A1 (ja) * 2023-03-08 2024-09-12 住友ベークライト株式会社 カバーテープ、電子部品包装体およびカバーテープの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129075A (en) * 1978-03-30 1979-10-06 Denki Kagaku Kogyo Kk Film for heat-seal package
JPS5920557B2 (ja) * 1978-06-29 1984-05-14 電気化学工業株式会社 包装体
JP2609779B2 (ja) * 1991-02-28 1997-05-14 住友ベークライト株式会社 チップ型電子部品包装用カバーテープ
JPH0796585A (ja) * 1993-08-04 1995-04-11 Dainippon Printing Co Ltd 蓋 材
JPH08295001A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Dainippon Printing Co Ltd 蓋材とキャリアテープおよびこれらを用いたテーピング
JPH09111207A (ja) * 1995-10-19 1997-04-28 Dainippon Printing Co Ltd キャリアテープ用カバーテープ
JPH1095448A (ja) * 1996-09-18 1998-04-14 Dainippon Printing Co Ltd キャリアテープ用蓋材
WO2001015897A1 (en) * 1999-08-31 2001-03-08 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Transparent heat-sealing film
WO2001075905A1 (fr) * 2000-04-03 2001-10-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Matiere transparente thermoscellable electroconductrice et recipient a couvercle pour ruban porteur, faisant appel audit materiau
JP4544563B2 (ja) * 2001-03-23 2010-09-15 大日本印刷株式会社 ヒートシール積層体およびキャリアテープ包装体
EP1270210B1 (en) * 2001-06-26 2006-08-16 Sumitomo Bakelite Company Limited Cover tape for packaging electronic components
JP2003200990A (ja) * 2002-01-09 2003-07-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd 電子部品包装用カバーテープ
JP2008273602A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Denki Kagaku Kogyo Kk カバーフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014501185A (ja) 2014-01-20
TWI584951B (zh) 2017-06-01
CN103260873B (zh) 2015-09-23
WO2012079258A1 (en) 2012-06-21
CN103260873A (zh) 2013-08-21
TW201244931A (en) 2012-11-16
MY190586A (en) 2022-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5762556B2 (ja) ヒートシール、及び電子部品をパッケージングするためのカバーテープ
US5208103A (en) Cover tape for packaging chip type electronic parts
US5346765A (en) Cover tape for packaging chip type electronic parts
TWI327107B (ja)
WO2011158550A1 (ja) カバーテープ
TWI575050B (zh) 用於封裝電子組件之熱密封覆蓋膜
SG189367A1 (en) Cover film
JP4706274B2 (ja) 電子部品包装用カバーテープ
JP2013180792A (ja) チップ型電子部品包装用カバーテープ
JP3181188B2 (ja) 表面実装用エンボスキャリアテープ用カバーテープ
TWI778161B (zh) 覆蓋膜
JP2609779B2 (ja) チップ型電子部品包装用カバーテープ
WO1997011844A1 (en) Cover tape for surface mount device packaging
TWI805842B (zh) 電子零件包裝用覆蓋帶及包裝體
WO2023195284A1 (ja) カバーテープ及びそれを含む電子部品包装体
KR100746173B1 (ko) 프리즘보호필름 및 그 제조방법
KR100397022B1 (ko) 전자부품 포장재용 커버 테이프
JP2004237996A (ja) カバーテープ及びこれを用いた包装体
WO2024185605A1 (ja) カバーテープ及びそれを含む電子部品包装体
KR20190063778A (ko) 폴리올레핀계 수지 조성물을 이용한 자기점착 보호필름
JP2014529528A (ja) 電子的構成要素を梱包するためのヒートシーリング性カバーフィルム
KR100571538B1 (ko) 전자부품 포장용 커버 테이프 및 그 제조방법
KR20030090063A (ko) 전자부품 포장용 고투명 커버 테이프
JP2004244038A (ja) 導電性シート及び電子部品搬送用容器及び包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5762556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees