JP5757005B2 - ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物 - Google Patents

ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5757005B2
JP5757005B2 JP2007523241A JP2007523241A JP5757005B2 JP 5757005 B2 JP5757005 B2 JP 5757005B2 JP 2007523241 A JP2007523241 A JP 2007523241A JP 2007523241 A JP2007523241 A JP 2007523241A JP 5757005 B2 JP5757005 B2 JP 5757005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nebivolol
hydrochloride
present
preparation
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007523241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008508258A (ja
JP2008508258A5 (ja
Inventor
ラケッシュ・シェト
スリニヴァサラオ・ヴェーラヴェンカタ・アッタンティ
ハスムク・マトゥルバイ・パテル
ヴィノドクマール・グプタ
スニル・サダナンド・ナドカルニ
Original Assignee
フォレスト・ラボラトリーズ・ホールディングス・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35653988&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5757005(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フォレスト・ラボラトリーズ・ホールディングス・リミテッド filed Critical フォレスト・ラボラトリーズ・ホールディングス・リミテッド
Publication of JP2008508258A publication Critical patent/JP2008508258A/ja
Publication of JP2008508258A5 publication Critical patent/JP2008508258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5757005B2 publication Critical patent/JP5757005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin

Description

本発明は、医薬活性を有する2,2-イミノビスエタノール誘導体、すなわち2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール, α, α'-イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-, [2R*[R*[R*(S*)]]]]、すなわちネビボロール、または医薬的に許容しうる塩、特に塩酸塩(I)の合成の改良方法に関する。
Figure 0005757005
ネビボロールは冠状血管疾患の治療および予防に有用である。
本発明はまた、湿潤剤を使用せず、任意に結合剤および/または崩壊剤を使用する、式(I)の塩酸ネビボロールの固形経口製剤の医薬組成物および製造方法に関する。
本発明はさらに、塩酸ネビボロールの新規な多形体を提供する。
ベータブロッカーは高血圧の治療、狭心症、不整脈、心筋梗塞後、心臓麻痺、片頭痛または本態性振戦のコントロールに使用される。
ネビボロールは高度選択的ベータ-1ブロッカーであり、高血圧の管理に有用であることが知られている。高血圧(高血圧)は世界中で5億人以上が患っている重大な健康上のリスクであり、その管理には長期間の治療を必要とする。
化学的には、ネビボロールは、2,2'-イミノビスエタノール誘導体、すなわち2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール, α,α'-[イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-, [2R*[R*[R*(S*)]]]]である。特許文献1により、ネビボロールは、それぞれ、SRRR-およびRSSS-の配置である、同量の2つの光学異性体の混合物であることが開示されている。
ネビボロールの製造方法は、特許文献2および特許文献3において開示されている。特許文献2に、6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒド(VI)の6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2−オキシラニル−2H−1−ベンゾピラン(VII)の異性体混合物への変換工程についての記載がある。この反応は、塩基としてきわめて有害である水素化ナトリウムの使用を伴う。さらに、水素化ナトリウムを使用して得た生成物、すなわち6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2−オキシラニル−2H−1−ベンゾピラン(VII)の純度は低く、約62−65%であり、許容できない。式(VII)に表されるオキシランの混合物は、スキーム(I)に示されるカラムクロマトグラフィーによって分離され、第一留分から(VII)のA−異性体(すなわち、VII−A)、および第二留分から(VII)のB−異性体(すなわち、VII−B)を得る。
Figure 0005757005
スキーム-IIに示されるように、(VII)のA-異性体は、その後、ベンジルアミンで処理され、(VII)のベンジル化A-異性体(すなわち,中間体I)が得られ、シュウ酸の存在下、B-異性体と反応し、ベンジル化ネビボロール(Vlll-a)のシュウ酸塩を得る。
さらに、得られたシュウ酸塩(VIII−a)はアルカリで処理されて、フリーベンジル化ネビボロール塩基(VIII)を得る。

Figure 0005757005
従って、スキームIIから分かるように、中間体-Iおよび(VII-B)の反応には、カラムクロマトグラフィーによる精製、および続くシュウ酸塩を構成するためのシュウ酸での処置が含まれる。シュウ酸での処理により、不要である(RSRR + SRSS)ジアステレオマーが、所望の(RSSS + SRRR)異性体から、所望および不要の異性体の溶解性の違いに起因して、分離される。さらに、シュウ酸塩は、アルカリ処理されて、フリーベンジル化ネビボロール塩基に変換される必要がある。前記方法の多重工程は煩わしく、実用において、および薬剤有効成分の製造サイクルタイムにおいても増加する。加えて、フリーベンジル化ネビボロール塩基の純度もまた、比較的低い。
特許文献3に、ネビボロールのRSSS異性体の具体的な製造方法が、独自に開示されている。RSSSネビボロール単独の前記製造方法には、塩化チオニル、水素化ナトリウムおよび水素化ジ-イソブチルアルミニウム(DIBAL)のような有害試薬、(+)-1,2,3,4,4a,9,10,10a-オクタヒドロ-1 ,4a-ジメチル-7-(1-メチルエチル-1-フェナントレンメタンアミン[(+)-デヒドロアビエチルアミン]のような高価な光学活性試薬、並びにカラムクロマトグラフィーおよび低温設備といった装置の使用が含まれる。前記方法はまた、たくさんの工程を含み、その結果、生産サイクルを完成するために必要な装置、労働力および時間が増加し、前記方法は商業的に費用がかかることになる。
さらに、特許文献1に、不要な(RSRR + SRSS)ジアステレオマーが混入した、所望の(RSSS + SRRR)ネビボロール塩基を含む混合物から、塩酸ネビボロールを、エタノールを再結晶の溶媒としてのみならず反応溶媒として使用して、調製する方法について記載がある。前記方法の主な不利点は、異なる異性体不純物を含む出発物質として、不純物を含んだネビボロール塩基を使用することであり、結果、所望の塩酸ネビボロールの異性体(SRRR-およびRSSS-配置である)の収率は、大変低い(6.6%)。さらに、エタノールは、厳しい規制基準によって規制された量しか使用できない溶媒であり、それ故、工業規模での使用は制限される。
それ故、不要な異性体不純物を減少して、所望の高純度のジアステレオマー混合物を合成する方法を発展させ、有害な水素化ナトリウムの使用を無くし、同時に、ネビボロール合成の処理工程を減らす必要がある。
驚くべきことに、本発明の方法に従ったネビボロール合成方法では、最小限の処理工程回数で、所望のジアステレオマー混合物の純度が上がるだけでなく、該方法においては有害な化学物質の使用は無い。
ネビボロールは主に冠状血管疾患の治療および予防に使用される。それは、患者の必要に応じて、一日1回または2回服用される。
特許文献1にネビボロールの医薬組成物が開示されており、該薬剤は、補助剤として1または複数の湿潤剤、特にポリソルベートが添加された微粉末である。前記特許では、塩酸ネビボロールは通常の結晶性構造では溶解しにくいため、経口投与は難しく、微粉化、およびさらに湿潤が必要であることが重視されている。良好な溶解性を得るため、該有効成分は十分に湿潤している。
特許文献1において、医薬組成物の製造のために必要とする塩酸ネビボロールの微粉化は、製造サイクルタイムを不当に延ばす。それはまた、製粉やふるいのような過度の設備を必要とし、最終製品の製造コストを上げる。それには、さらに、結晶ネビボロールの錠剤と微粉化ネビボロールの錠剤との溶解性の比較が実例説明されており、結晶ネビボロールを含む錠剤(特許文献1の実施例6)の溶解速度は、45分後で50%未満である。
特許文献2は、様々な剤型、すなわち経口ドロップ、注射剤、経口液剤、フィルムコート錠などの、2,2'-イミノビスエタノール誘導体の医薬組成物を提供する。フィルムコート錠の製造におけるドデシル硫酸ナトリウムの使用が、特許文献2に開示されている。ドデシル硫酸ナトリウム、すなわち ラウリル硫酸ナトリウム、(非特許文献1)は前記組成(フィルムコート錠)の中心部の湿潤剤である。
特許文献4にニトロソ化およびニトロシル化ネビボロール、その代謝産物、並びにこれらを使用した医薬組成物が開示されている。粉砕、製粉、噴霧乾燥などの慣用技術を用いて、適当な賦形剤あるいはリン脂質または界面活性剤のような物質の存在下、該処方を微粉化することで、前記組成のバイオアベイラビリティーが高まることが開示されている。
従って、公知文献により、ネビボロールの天然の結晶性構造を使用する試みは、溶解速度が遅く、バイオアベイラビリティーは低い結果となったことが、明らかとされている。また、前記結晶性構造と湿潤剤を混合する試みは、概して不成功である。塩酸ネビボロールの適切な溶解速度またはバイオアベイラビリティーを得るため、微粉化ネビボロールは必要である。前記微粉化工程はコストおよび時間がかかり、および湿潤剤の使用を必要とする。
湿潤剤は界面活性剤で、液体に溶解するよう、液体の表面張力を軽減する物質である。腸管膜上の界面活性剤の影響はより複雑である。大抵の界面活性剤は膜吸収と相互に作用することが示されている(非特許文献2)。浸透性の増加および局部損傷は腸壁での界面活性剤の相互作用の続発症と密接に関係する(非特許文献3)。摂取された界面活性剤は、潜在的毒性または病原性化合物の浸透または吸収を促進し、結果として、他の臓器に次々に不利な影響を与える(非特許文献4)。界面活性剤は、それ自体および他の物質の体内への吸収を促進し、この様にして体循環に侵入する(非特許文献5)。
ポリソルベート60または80は、腸粘膜の制御に影響する(非特許文献4). ポリソルベート80は脂溶性物質の吸収を増加させる(非特許文献6)。
高血圧の管理は長期間の治療のため、ネビボロールの処方における湿潤剤の使用は、賢明に避けられる必要がある。薬剤中の湿潤剤としてのポリソルベート80の大量投与は腹部けいれん、下痢を引き起こす(非特許文献7)。さらに、薬剤組成物に含まれるポリソルベート80が、様々な患者にアレルギーを引き起こすことが知られている(非特許文献8)。ポリソルベート20およびポリソルベート40はまた、一部の国では禁止されているので、薬剤への使用は避けられるべきである(非特許文献6)。
それ故、長年にわたり、安全でかつ効果的であると同時に、製造コストおよび時間が実行的であるネビボロールの組成物が切実に必要とされている。
本発明者は、驚くべきことに、ネビボロールを有効成分として使用し、かつ湿潤剤を使うことなく調製された本発明の医薬組成物は、優れた溶解性を示し、また、市販処方と同程度であることを発見した。
さらに驚くべきことに、塩酸ネビボロールが、薬剤の溶解性を遅らせることなく、湿潤剤を使用しないばかりでなく、任意に結合剤または崩壊剤を使用することなく処方できることが明らかになった。
EP 0744946 EP 0145067 B1 EP 334429 B1 WO 2002/087508 JP 2218675 US 4,654,362 Wade, A. and Weller PJ. , Handbook of Pharmaceutical Excipients, 2nd ed., 1994, page 448 Bermejo, D. M. and Ruiz-Garcia, A., Business Briefing: Pharmatech 2003; pages 1-7 Swenson, E.S., Milisen, W.B., Curatolo, W., Pharm. Res. 1994 Aug; 11(8), pages 1132-42 Lieberman, H.A., Rieger, M. M. and Banker, G.S., Eds., Pharmaceutical Dosage Forms: Disperse Systems, 2nd ed, Vol. 1 , page 261 Lieberman, H.A., Rieger, M. M.およびBanker, G.S., Eds., Pharmaceutical Dosage Forms: Disperse Systems, 2nd ed., Vol. 1 , page 264 http://www.lactose.co.uk/milkallergy/foodadditives400.html http://www.jtbker.com/msds/englishhtm1/t7683.htm http://www.hci.utah.edu/patientdocs/hci/drugd/docetaxel.htm
従って、本発明の目的は、薬剤活性を有する2,2'イミノビスエタノール誘導体、すなわち2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール, α, α'-イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-, [2R*[R*[R*(S*)]]]]、すなわちネビボロール塩基または上記の式(I)の塩酸塩の合成の改良方法の提供である。
本発明のもう一つの目的は、単純でかつ経済的なネビボロール塩基またはその塩酸塩の、最小回数の処理工程であり、かつ合成において有害な化学物質を使用しない、合成方法の提供である。
本発明のさらにもう一つの目的は、有効成分塩酸ネビボロール、および一または複数の補助剤を含み、湿潤剤を含まず、所望の溶解性を有する医薬組成物の提供である。
さらなる本発明の目的は、錠剤またはカプセルの固形製剤の単純で効率の良い製造方法の提供である。
さらに別の本発明の目的は、湿潤剤を使用せず、任意に結合剤を使用せず、および任意に崩壊剤を使用しない、塩酸ネビボロール、および一または複数の補助剤の固形製剤の製造である。
本発明の別の目的は、ネビボロールの新規な多形体、および医薬的に許容しうる塩、特に塩酸塩、およびその製造方法の提供である。
本発明の別の目的は、湿潤剤を使用せずに製造された本発明の、塩酸ネビボロールの薬剤組成物の高血圧治療への使用の提供である。
従って、本発明の第一の態様により、薬剤活性を有する2,2'イミノビスエタノール誘導体、すなわち2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール, α. α'-イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-, [2R*[R*[R*(S*)]]]]、すなわちネビボロール、またはそのハロゲン化水素、特にFigure(I)に示されるネビボロール塩酸塩の合成の改良方法を提供する。
Figure 0005757005
本明細書において、
− 6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒド(VI)は、塩基としてのカリウムtert−ブトキシドの存在下、式(VII)で表されるオキシラン異性体混合物に変換され、
− (VII)のベンジル化A−異性体(すなわち、中間体I)とB−異性体(VII−B)との反応、および反応生成物の単離は有機溶媒の存在下、時間および温度条件を管理して行い、フリーベンジル化ネビボロール塩基(IX)の生成に至る。
本発明の第2の態様により、本発明の方法によって合成されたネビボロールを提供する。
本発明の別の態様により、ネビボロールまたは医薬的に許容しうる塩を含み、湿潤剤を使用せずに処方される、ネビボロールの医薬組成物を提供する。
さらに、本発明はまた、湿潤剤を使用せず、任意に結合剤および/または崩壊剤を使用しない、塩酸ネビボロール、および一または複数の補助剤からなる固形製剤、並びにその調製方法を提供する。
さらに本発明のもう一つの態様により、本発明の医薬組成物の製造方法を提供する。
本発明のもう一つの態様により、ネビボロールの新規な多形体および、医薬的に許容しうる塩を提供する。
本発明のもう一つの態様において、塩酸ネビボロールの望ましい特定の表面積は、0.2 x 103 m2/kg から1.95 x 103 m2/kgである。
詳細な説明
本発明は2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール, α, α' [イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-, [2R*[R*[R*(S*)]]]]、すなわち式(IX)のネビボロール、または式(I)に示される塩酸塩のような医薬的に許容しうる塩の調製の改良方法を適宜に提供する。
Figure 0005757005
ネビボロールは、本発明に従って、以下のスキームIIIに示される合成経路で調製される。:
Figure 0005757005
上記スキームIIIに従って化合物(II)から開始するネビボロールの調製についての、本発明の反応工程について、以下に記載する。:
5−フルオロ−2−ヒドロキシアセトフェノン(II)をカリウムtert−ブトキシドおよびシュウ酸ジエチルで処理し、下記の既知の工程(特許文献5)により下記の反応1に従って、6−フルオロ−4−オキソ−4H−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸(III)を得た。
Figure 0005757005
6-フルオロ-4-オキソ-4H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(III)は、水素雰囲気下、溶媒としての酢酸中、10%パラジウ炭素ムと反応し、既知の工程(特許文献6)により下記の反応-2に示されるように、6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(IV)を得た。
Figure 0005757005
6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(IV)は、反応3(a)に示されるように、アミンRR'NHおよび酸活性化剤を使用して、アミド(V-A)に変換される。
Figure 0005757005
本明細書において、RおよびR'はそれぞれ、任意に、O、NまたはSのようなヘテロ原子と結合した、または結合していない、H、アルキルまたはフェニルである。アルキルは直鎖または分岐のC1からC6のアルキルである。
酸(IV)からアミド(V-A)を形成する反応3(a)において、アミンRR'NHは一級または二級アミンの群から選ばれる。一級アミンは脂肪族または芳香族一級アミンから選ばれ、一方、二級アミンは、環状二級アミンまたは非環状二級アミンから選ばれ、窒素上の置換はそれぞれ、脂肪族、芳香族、またはその組み合わせである。
望ましくは、二級アミンを使用する。さらに望ましくは、二級アミンは環状アミンを使用する。
前記アミンはジメチルアミン、ジエチルアミン、N-メチルフェニルアミン、ピロリジン、ピペリジン、N,O-ジメチルヒドロキシルアミンおよびモルホリンを含む群から選ばれる。望ましいアミンはピペリジンである。
反応-3(a)の活性化剤は、塩化チオニル、クロロギ酸エチル、無水酢酸、三塩化リン、オキシ塩化リン、五塩化リン、ジシクロへキシルカルボジイミド、N, N’-カルボニルジイミダゾールおよびクロロサッカリンを含む群から選ばれる。 望ましい活性化剤は、塩化チオニルおよびクロロギ酸エチルである。
下記の反応-3に示されるように、望ましい実施態様において、溶媒であるトルエン中、塩化チオニルおよびピペリジンを使用して、6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(IV)を6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸ピペリジンアミド(V)に変換した。
Figure 0005757005
アミド(V−A)を還元して、式(VI)の6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒドを得る反応は、アルコキシ水素化金属(アルコキシ基が置換または非置換−O(C−C)アルキルであり、置換であれば、−O(C−C)アルキルによるものであり、金属部分はLiまたはNaから成る群から選ばれる金属である)を使用して行う。
Figure 0005757005
アルコキシ水素化金属還元剤は水素化ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム、二水素化ジエトキシアルミニウムリチウム、および水素化トリ-tert-ブトキシアルミニウムリチウムから成る群から選ばれる。望ましい還元剤は水素化ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウムである。
6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸ピペリジンアミド(V)は、下記の反応−4に示すように、トルエン中、ヴィトライド、すなわち水素化ビス(2−メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウムを使用して、還元し、6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒド(VI)を得た。
Figure 0005757005
6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒド(VI)は、反応−5に示されるように、塩基、カリウムtert−ブトキシドおよび溶媒ジメチルスルホキシドの存在下、トリメチルスルホキソニウムヨージドと反応し、任意に蒸留して、式(VII)に示されるオキシランの異性体混合物を得る。
Figure 0005757005
従って、本発明は上記反応の塩基として、水素化ナトリウムを使用しない。上記のとおり塩基が変わることで、反応生成物、すなわち、オキシラン(VII)の純度は、実質的に上がった。塩基にカリウムtert−ブトキシドを使用したときのオキシランの生成物蒸留前の純度は75%以上であり、特許文献2に記載される方法のように水素化ナトリウム塩基を使用して、得た生成物蒸留前の生成物の純度60−65%と比較して、上がる。本発明の方法により、オキシランの純度が向上するのとともに、有害な水素化ナトリウムの使用を避けることができるという二つの利点がある。
オキシランの混合物をカラムクロマトグラフィーで分離し、最初に純粋留分(A-異性体、すなわちVII-A)、すなわち特許文献2 の(A)-6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2-オキシラニル-2H-1-ベンゾピランが溶出する。さらに、第二留分から(B-異性体、すなわちVII-B)、すなわち特許文献2の(B)-6-フルオロ-3, 4-ジヒドロ-2-オキシラニル-2H-1-ベンゾピランを得た。
固定相にシリカゲルを使用して、ヘキサンおよび酢酸エチルの混合液を溶離液としたクロマトグラムにより、AおよびBの二つの異性体を分離した(特許文献2)(スキーム-I)。充填する物質が多量であれば、複数のカラム(1以上のカラム)を同時に使用して、カラムクロマトグラフィーにより精製することができる。カラムクロマトグラフィーにより、第一に異性体-Aが得られ、続いて、異性体-Bを得る。カラム留分の純度に基づいて、それらを混合して、さらなる反応に使用する。
Figure 0005757005
反応-6に示されるように、公知(特許文献6)の方法によって、(A)-6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2-オキシラニル-2H-1-ベンゾピラン(VII-A)をイソプロピルアルコール中、ベンジルアミンと反応させて、(A)-6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-アルファ-[[(フェニルメチル)アミノ]-メチル]-2H-1-ベンゾピラン-2-メタノールを得る(中間体I)。
Figure 0005757005
下記の反応-7に示されるように、(A)-6-フルオロジヒドロ-α-[[(フェニルメチル)アミノ]メチル]-2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール(中間体-I)を有機溶媒の存在下、(B)-6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2-オキシラニル-2H-1-ベンゾピラン(VII-B)と反応させ、温度-5から-25℃で単離し、反応マスを該単離温度に2時間以上、維持し、ベンジル化ネビボロールを得る。
Figure 0005757005
本発明において、有機溶媒中で(VII)のベンジル化A−異性体(すなわち、中間体I)およびB−異性体(VII−B)間の反応を行い、温度−5から−25℃で単離し、所望の異性体(SRRR−およびRSSS−配置を有する)のみを含むフリーベンジル化ネビボロール塩基(IX)を直接に得た。驚くべきことに、本発明において、低温、特に温度−5から−25℃で単離した場合、実質的に純粋な所望の立体異性体を得る(HPLC純度>90.0%)ことが明らかとなった。さらに、メタノール、エタノールのようなアルコール性溶媒で任意に精製したとき、ベンジル化ネビボロールのシュウ酸塩を繰り返し精製した後でさえ所望の異性体の純度が相当に低い(HPLC純度<60.0%)従来技術の方法に比べて、高純度の所望の立体異性体(HPLC純度>98.5%)を得る。
反応-7に使用する有機溶媒は、アルコール類、エステル類、ケトン類、およびアセトニトリルを含む群から選ばれる。
本発明の実施態様の一つでは、アルコールがメタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、n-プロピルアルコール、n-ブタノール、イソブタノールを含む群から選ばれる。望ましい実施態様は、使用するアルコールがメタノールである。別の実施態様では、エステルは酢酸エチル、酢酸n-ブチル含む群から選ばれる。さらに別の実施態様では、ケトン類がアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン(MIBK)を含む群から選ばれる。
単離は温度範囲-5から-25℃、望ましくは範囲-10から-2O℃、さらに望ましくは範囲-10から-15℃で行う。
反応マスを該単離温度に2-40時間、望ましくは4-30時間、さらに望ましくは8-20時間、最も望ましくは10-15時間維持する。
従って、本発明の方法は以下のような利点を有する:
(i)カラムクロマトグラフィーの使用を回避し、
(ii)シュウ酸塩調製およびその再結晶化工程を回避し、および
(iii)続くシュウ酸塩のアルカリ処理によるフリーベンジル化ネビボロール塩基への変換を回避する。
従って、従来の方法と比較して、本発明の方法は、処理工程回数が減り、その結果、より経済的で時間効率が上がる。
さらに、以下の反応8に示される公知の方法(特許文献6)により、ベンジル化ネビボロール塩基(VIII)の脱ベンジル化反応に10%パラジウム炭素を使用して水素化反応を行い、ビボロール塩基(IX)を得た。
Figure 0005757005
ネビボロールは、適当な酸での処置により、医薬的に許容しうる酸付加塩構造に変換される。適当な酸は、例えば無機酸類、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸のようなハロゲン化水素酸;または、有機酸類、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒドロキシプロパン酸、2−オキソプロパン酸、エタン二酸、プロパン二酸、ブタン二酸、(Z)−2−ブテン二酸、(E)−2−ブテン二酸、2−ヒドロキシブタン二酸、2,3−ジヒドロキシブタン二酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、2−ヒドロキシ安息香酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸である。望ましい実施態様は、酸付加塩が塩酸塩である。
ネビボロール塩基(IX)を有機溶媒および塩酸を使用して、塩酸ネビボロール(I)に変換した(反応9)。本発明において、アルコール類/ エステル類/ケトン類中での塩酸ネビボロールの調製による生成物収率は、他の有機溶媒での場合と比較してより定量値に近いことが明らかとなった。溶媒としてアルコールの存在下、ネビボロール塩基のネビボロールの塩酸塩へ変換する本方法により、定量的に近い収率で生成物を得る。従って、本発明の方法により、所望の異性体混合物のみを含む塩酸ネビボロールを高い収率で得ることができる。
Figure 0005757005
塩酸ネビボロールへの変換、またさらには精製に使用する溶媒は、アルコール類、エステル類、ケトン類、ハロゲン化溶媒、アセトニトリルおよび水またはその混合を含む群から選ばれる。本発明の実施態様においては、変換に使用するアルコールはメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノールなどを含む群から選ばれる。別の実施態様においては、エステルは酢酸エチル、酢酸n−ブチルなどを含む群から選ばれうる。さらに別の実施態様においては、ケトンはアセトンまたはメチルイソブチルケトン(MIBK)から選ばれる。別の実施態様においては、二塩化メチレンのようなハロゲン化溶媒をネビボロール塩基の塩酸ネビボロールへの変換に使用しうる。
また、ネビボロール塩基と、メタノール性HCl、エタノール性HCl、n−プロパノール性HCl、イソプロパノール性HCl、n−ブタノール性HClのようなアルコール性塩化水素を反応させて、塩酸ネビボロールを調製しうる。
また、上述のように溶媒を使用して、ネビボロール塩基溶液にHCIガスを通して、同様に調製し得る。
塩酸ネビボロールフォームT1
本発明はまた、フォームT1と称すネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩の新規な非晶形を提供する。
多形とは単一化合物に異なった結晶性構造が生じることであり、同一分子式を有するが、それぞれの多形体は異なった物理的特性を有しうる。単一化合物は、異なる溶解性、異なる融点温度、および異なるX−線回折ピークのように、物理的特性が明瞭に異なる、様々な多形構造を生じ得る。多形体の溶解性が異なるために、医薬の多形体の同一性は、溶解性の予見可能な医薬製剤を製造するのに必須である。
本明細書において、語句”非晶”は、結晶でなく、X−線回折、赤外分光法、並びに偏光顕微鏡での観察および示差走査熱量測定法を含むがこれに限定されない他の方法により確認されうる、物理的状態を示す。
本明細書において使用する、語句"医薬的に許容し得る塩"は、無毒であることが知られており、一般に薬学文献に使用される塩を言う。このような塩を構成するのに使用される代表的な無機酸は、塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、次リン酸などを含む。脂肪族モノおよびジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸およびヒドロキシアルカン二酸、芳香族酸、脂肪族および芳香族スルホン酸のような有機酸由来の塩もまた使用される。従って、このような医薬的に許容しうる塩には、酢酸塩、フェニル酢酸塩,トリフルオロ酢酸塩、アクリル酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、o-アセトキシ安息香酸塩、ナフタレン-2-安息香酸塩、臭化物、イソ酪酸塩、フェニル酪酸塩、ベータ-ヒドロキシ酪酸塩、塩化物、ケイ皮酸塩、クエン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グリコール酸塩、へプタン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、マロン酸塩、メシル酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、フタル酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、プロピオン酸塩、フェニルプロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、ピロ硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、スルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-ブロモフェニルスルホン酸塩、クロロベンゼンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン-1-スルホン酸塩、ナフタレン-2-スルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、酒石酸塩などが含まれる。望ましい塩は塩酸塩である。
特に望ましい実施態様において、本発明は、非晶形のネビボロールの塩酸塩を提供する。
噴霧乾燥、凍結乾燥などの技術により前記非晶形を得る。
望ましい実施態様において、噴霧乾燥機LabPlant SPD-005(登録商標)を使用した従来の噴霧乾燥技術により、前記フォームを得る。塩酸ネビボロールをメタノールのようなアルコールに加熱しながら溶解して澄明溶液が得られ、または、ネビボロール塩基のアルコール中溶液/懸濁液を、HCI水溶液/アルコール性HCl/HCIガスを使用して、pH2.0より下に調整し、その後2から5時間噴霧乾燥し、さらに、塩酸ネビボロールフォームT1を単離する。
語句"単離"はろ過、乾燥、または当該技術分野の当業者に知られる他の技術を含む。塩酸ネビボロールフォームT1の調製に使用するアルコールは、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノールなど、並びにその混合物を含む群から選ばれる。
塩酸ネビボロールフォームT1の特性
式(I)の塩酸ネビボロールのフォームT1は以下のデータにより特徴づけられる。:
塩酸ネビボロールフォームT1は、Fig 1に示される粉末X-線回折(XRPD)パターンにより特徴づけられ、以下のTable 1に示されるように、粉末X-線回折角度(2θ、度)、d-値,および相対強度により結晶性構造と区別される。:
Figure 0005757005
Figure 0005757005

Figure 0005757005
塩酸ネビボロールのフォームT1は以下の相違から結晶性構造と区別される。:
約11.67±0.2、16.54±0.2、22.75±0.2、25.41±0.2、29.81±0.2、31.56±0.2、32.09±0.2(度2−シータ)にピークが無い。
5.4330±0.2、11.1544±0.2および19.7730±0.2(度2−シータ)に顕著なピークがある。
医薬組成物
本発明は、また、湿潤剤を使用しない、塩酸ネビボロール(I)および一または複数の補助剤を含む固形製剤、望ましくは、錠剤またはカプセルの調製方法を提供する。さらに、また、本発明は、湿潤剤を使用せず、任意の結合剤も使用しない、および任意の崩壊剤を使用しない塩酸ネビボロールおよび一または複数の補助剤を含む固形製剤およびその調整方法を提供する。
本発明による医薬組成物は、望ましくは錠剤またはカプセルの剤型である。本薬剤組成物に使用する有効成分は塩酸ネビボロールであり、任意にメッシュ#100のふるいにかける。
有効成分すなわち塩酸ネビボロールおよび、希釈剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、流動促進剤、および湿潤剤をのぞく他の医薬的に許容しうる賦形剤または補助剤を含む群から選ばれる医薬的に許容しうる賦形剤を使用して、本発明の固形製剤、錠剤またはカプセルを調製する。
希釈剤は、ラクトース、スターチ、無水リン酸二カルシウム、リン酸三カルシウム、カオリン、スクロース、マンニトール、沈降炭酸カルシウム、ソルビトール、マルトデキストリン、粉末セルロース、微結晶セルロースを含むセルロース誘導体、および当該分野における通常の知識を有するものに知られる他の物質を含む群から選ばれる。
結合剤は、ポリビニルピロリドンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース、アカシア、アルギン酸、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、圧縮性糖、エチルセルロース、ゼラチン、デンプン部分加水分解物、メチルセルロース、アルファースターチおよび当該分野における通常の知識を有するものに知られる他の物質を含む群から選ばれる。
崩壊剤はスターチ、グリコール酸ナトリウムスターチまたはクロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、グアーガムおよび当該分野における通常の知識を有するものに知られる他の物質を含む群から選ばれる。
滑沢剤は、ステアリン酸、ポリエチレングリコール、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、ステアリン酸亜鉛、水素化キャスターオイル、シリカ、コロイド状シリカ、コーンスターチ、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、シリコンヒドロゲルおよび当該分野における通常の知識を有するものに知られる他の物質を含む群から選ばれる。
流動促進剤は、コロイド状二酸化ケイ素、コロイド状シリカ、コーンスターチ、タルク、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、コロイド状シリコン、シリコンヒドロゲルおよび当該分野における通常の知識を有するものに知られる他の物質を含む群から選ばれる。
他の医薬的溶媒はメタノール、アセトンおよび精製水を含む群から選ばれる。
本発明による塩酸ネビボロールの望ましい比表面積は0.2x103m2/kgと1.95x103m2/kgの間である。
本発明の組成は以下のような比率の成分から成る。ネビボロールまたはその医薬的に許容しうる塩の分量は、人体への投与必要量に基づく。
Figure 0005757005
本発明のネビボロールまたは医薬的に許容し得る塩を含む固形製剤は以下の工程に従い調製される:
(I)a. ラクトース、スターチおよびクロスカルメロースナトリウムを、メッシュ#60のふるいを通過させ、粉末混合物を調製し、およびさらに混合する。
b. ネビボロールまたは医薬的に許容しうる塩、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはポビドンの、メタノールまたは適当な溶媒、および水の溶液を調製する。
c. 上記工程(b)の溶液を工程1(a)の乾燥混合希釈物に吸着させる。
d. 上記工程(c)の結果物を乾燥し、水で顆粒する。
e. 濡れた顆粒を60℃で乾燥し、乾燥した顆粒を#30メッシュのふるいにかける。
f. 工程(e)顆粒を、クロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、微結晶セルロースおよびステアリン酸マグネシウムで潤滑化し、混合機で混合する。
g. 工程(IV)で得た顆粒を錠剤に加圧する、または顆粒をカプセルに充填する。
あるいは、
(I)ネビボロールまたは医薬的に許容しうる塩、ラクトース、スターチおよびクロスカルメロースナトリウムをメッシュ#60のふるいに通し、適当に混合する。
(II)水性または非水性の造粒溶媒中ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはポビドンを使用して結合剤溶液を調製する。
(III)工程(I)-cまたは(I')の粉末混合物を工程IIの結合剤溶液で高速ミキサー中で顆粒化し、流動床乾燥機中で顆粒を乾燥する.
(IV)工程(III)の顆粒をクロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、微結晶セルロースおよびステアリン酸マグネシウムで潤滑化し、ケージブレンダー中で混合する。
(V)工程(IV)で得た顆粒を錠剤に加圧し、または顆粒をカプセルに充填する。
従って、上記の単純でおよび安価な方法を使用することで、関連ある実施例に示されるように、湿潤剤を使用することなく、溶解性は45分で少なくとも75%を達成した。
本明細書および添付の特許請求の範囲中、語句、"含んで成る"および"含む"、並びに"含んで成る"、"含んで成っている"、"含む"、"含んでいる"のような変化したものは文脈上、他の意味に解すべき場合を除き、包括的に解釈すると理解する。すなわち、これらの語句の使用は、特に列挙されない一または複数の要素を含むことを意味する。本発明の詳細、その課題および利点はさらに詳細に以下の具体的な実施例で説明するが、これに限定されない。実施例は、単に例証であり、本発明の教示を制限するものでなく、当業者による組成のみならず手順工程におけるあらゆる修正および変更は、本発明の範囲から逸脱することない明らかであり、それ故、この方法の範囲および精神並びにその範囲に包含される。
実施例1
6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸ピペリジンアミド(V)の調製
トルエン120mlおよびジメチルホルムアミド0.8 mlを6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(IV)40gに、室温で攪拌しながら加えた。塩化チオニル(32g)を添加し、および反応混合物を60-70℃に加熱し、30分間維持した。塩化チオニルおよびトルエンを減圧蒸留して除去した。反応混合物に、トルエン160mlをさらに加え、冷却した。これに、ピペリジン88mlを室温でゆっくりと加え、30分間攪拌した。反応混合物を希HCIで酸性化した。水層をトルエンで抽出し、混合有機層を希HCI、続いて水で洗浄した。有機溶媒を減圧下で除去し、固体として、表題の化合物40gを得た。
別法として、以下の方法が同様に用いることができる。6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-カルボン酸(IV)100gに、塩化メチレン1500ml、トリエチルアミン70gを20°から40℃で加えた。反応混合物を0°から-5℃に冷却し、クロロギ酸エチル57gを、30から45分間をかけてゆっくりと加えた。反応混合物を0°から-5℃で、1時間、維持した。続いてピペリジン55gを、30から45分間をかけて、温度を0°から-5℃に維持しながら加えた。反応混合物を、0°から5℃に、反応が完了するまで1.5時間維持した。0°から5℃で水1Lを加え、15°から20℃でpHを濃塩酸で2.0に調整した。0.5時間攪拌し、その後、液層を分離した。塩化メチレン層を水2Lで洗浄し、その後、塩化メチレンを、真空下、45℃までの温度で、十分に蒸留して除去した。ヘキサン200mlを加え、十分に蒸留して除去した。再びヘキサン200mlを加え、20°から40℃で0.5時間攪拌し、0°−5℃に冷却した。0°−5℃で1時間維持し、0°-5℃で、ろ過し、冷却したヘキサン100mlで洗浄し、乾燥重量110g(熱風炉中55°から60℃で6時間乾燥した)の固体として表題の化合物を得た。
実施例2
6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カルボキシアルデヒド(Vl)の調製
アミド(V)40gにトルエン400mlを加えた。それに ヴィトライド溶液(トルエン中ヴィトライド44gの混合物)を10から15℃でゆっくりと加えた。メタノールを反応混合物に加え、希HCIで酸性化した。反応混合物をトルエンで抽出し、減圧下で濃縮し、表題の化合物26gを得た。
実施例3
6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2-オキシラニル-2H-1-ベンゾピラン(VII)の調製
ジメチルスルホキシド234mlにトリメチルスルホキソニウムヨージド32gを加えた。それにカリウムtert−ブトキシド(16g)を加え、20−40℃で1時間攪拌した。反応混合物を冷却し、それに、温度20°−40℃間で1.5時間維持しながら、実施例2で得た化合物のジメチルスルホキシド(26ml)中溶液を加えた。反応混合物を冷却水でクエンチした。水層を酢酸エチルで抽出し、水で洗浄し、減圧下で濃縮して、生成物を濃縮し、油状物のAおよびBの混合物の状態で6−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2−オキシラニル−2H−1−ベンゾピラン(VII)19.6gを得た。
異性体A(VII-A)および異性体B(VII-B)の混合物を、固定相にシリカゲル、溶離液にヘキサンおよび酢酸エチル混合液を用いて、カラムクロマトグラフィーで分離した。異性体AおよびBの混合物6.75gをヘキサン:酢酸エチル(比率97:3)の混合液で、異性体Aが完全に分離するまで溶出した。カラムをさらにヘキサン:酢酸エチル(比率90:10)混合液で溶出し、異性体Bを得た。異性体Aおよび異性体Bの溶出液を濃縮し、それぞれ、油状物として異性体A(VII-A)を2.6g、および異性体B(VII-B)1.4gを得た。得られた純度(%): 78-82%
実施例4
(A)-6-フルオロジヒドロ-α-[[(フェニルメチル)アミノ]-メチル]-2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール(中間体-1)の調製
異性体A(VII-A)10.65gをイソプロピルアルコール31.9575mlに加え、続いてベンジルアミン7.13gを加えた。反応混合物を加熱して2時間還流し、0-5℃に冷却した。固体をろ過し、イソプロピルアルコール(27ml)で精製し、表題の化合物8.52gを得た。
実施例5
ベンジル化ネビボロール塩基(VIII)の調製
異性体B(VII−B)10gおよびAアミン(中間体−I)14.70gをメタノール50mlに加え、65−70℃に加熱した。反応マスを同一温度で15時間維持した。マスをその後50−55℃に冷却し、メタノール30mlを加えた。さらに、−10から−15℃に冷却し、同一温度で12時間攪拌した。物質をろ過し、−10から−15℃でメタノール5mlで洗浄し、ろ過し、40−45℃で8時間乾燥し、表題の化合物11.5gを得た。
実施例6
ネビボロール塩基(IX) の調製
ベンジル化ネビボロール塩基(VIII)(5.85g)を、2-メトキシエタノール(117ml)およびパラジウム炭素(10%)0.351gとともに還元装置に加えた。水素ガスで圧力160-170psiとし、それを、70-75℃に加熱した。温度および圧力条件を反応が完了するまで3時間維持した。反応マスを室温に冷却し、触媒を分離するため、(18g)高流動床でろ過した。ろ液を濃縮し固体が得られ、0-5℃でメタノール(38ml)中で該固体を単離した。固体を乾燥し、ネビボロール塩基4.0gを得た。
実施例7
反応溶媒にメタノールを使用したネビボロールHCI(I)の調製、およびネビボロールHCI(I)の精製
メタノール70mlおよび塩酸3.5gをネビボロール塩基(IX)10gに加え、反応混合物を28-32℃で4時間攪拌した。物質をろ過し、冷却したメタノールで洗浄した。続いて、ろ過し、脱液した。濡れた物質をメタノール300mlで30分間還流し、その後高流動床でろ過した。メタノールを蒸留して十分に除去し、残渣にイソプロピルアルコール100mlを加え、さらに、60-65℃で30分間攪拌した。25-30℃に冷却した。該物質を3時間28-32℃で再び攪拌した。該物質をろ過し、イソプロピルアルコール20.0ml洗浄し、60-65℃で8時間乾燥し、塩酸ネビボロール(I)10.5gを得た。
m.p. 範囲: 223-227℃
収率(%): 96.33%
HPLC純度: 99.89%
実施例8
反応溶媒にイソプロピルアルコールを使用したネビボロールHCI(I)の調製およびネビボロールHCI(I)の精製
イソプロピルアルコール70mlおよび塩酸3.5gをネビボロール塩基(IX)10gに加え、反応混合物を28-32℃で4時間攪拌した。該物質をろ過し、イソプロピルアルコール10.0mlで洗浄し、ろ過し脱液した。濡れた該物質を300mlメタノールで30分間還流し、その後高流動床でろ過した。メタノールを蒸留して十分に除去し、残渣にイソプロピルアルコール100mlを加え、60-65℃でさらに30分間攪拌した。28-32 ℃に冷却した。該物質を28-32℃で3時間攪拌し、ろ過し、イソプロピルアルコール20.0mlで洗浄し、60-65℃で8時間乾燥し、塩酸ネビボロール(I)10.6gを得た。
m.p. 範囲: 223-227℃
収率(%): 97.24%
HPLC 純度: 99.16%
実施例9
反応溶媒にエタノールを使用したネビボロール塩基(IX)からネビボロールHCI(I)の調製およびネビボロールHCI(I)の精製
エタノール70mlおよび塩酸3.5gをネビボロール塩基(IX)10gに加え、反応混合物を28-32℃で4時間攪拌した。該物質をろ過し、エタノール10.0mlで洗浄し、ろ過して脱液した。濡れた該物質をメタノール300mlで30分間還流し、その後高流動床でろ過した。メタノールを蒸留して十分に除去し、残渣にイソプロピルアルコール100mlを加え、60-65℃でさらに、30分間攪拌した。28-32 ℃に冷却した。該物質を28-32℃で3時間攪拌し、ろ過し、イソプロピルアルコール20.0mlで洗浄し、最後に60-65℃乾燥し、塩酸ネビボロール(I)10.5gを得た。さらに、該物質をメッシュ#100のふるいにかけた。
m.p. 範囲: 223-227℃
収率(%): 96.33%
HPLC純度: 99.45%
実施例10
ベンジル化ネビボロール塩基(VIII)からの塩酸ネビボロール(I)の調製
ベンジル化ネビボロール塩基(40.0g)を、2-メトキシエタノール(300ml)および10%パラジウム炭素(6.0g)とともに、還元装置に加えた。水素ガスで圧力を160-170psiとし、70-75℃に加熱した。温度および圧力条件を3.0時間維持し、反応完了をTLC/HPLCで確認した。反応混合物を室温に冷却し、高流動床でろ過し、触媒を分離した。ろ液を65-70℃に加熱し、続いて塩酸(35%)14.0mlを添加した。反応マスを2.0時間攪拌した。該物質をろ過し、続いて、メタノール(800.0ml)を添加し、60-65℃に加熱し、澄明溶液を得た。高流動床でろ過した。ろ液を容量20%まで真空蒸留した。その後、反応マスを0-5℃に冷却し、同一温度で2.0時間攪拌した。該物質をろ過し、55-60℃で乾燥し、表題の化合物28.0gを得た。
HPLC 純度: 99.99%
実施例11
フォームT1の調製
メタノール2100mlに室温で60.0g塩酸ネビボロールを加えた。反応マスを50-60℃に加熱し、澄明溶液を得た。澄明溶液を噴霧量10-12ml/分、注入温度65-11O℃および出口温度65-75 ℃で3.5時間噴霧乾燥をした。生成物をさらに60-65℃で10.0時間乾燥し、フォームT1を38.0g得た。
実施例12
フォームT1の調製
メタノール2100mlに室温でネビボロール塩基60.0gを加えた。濃HCI(16.20gm)を添加して反応マスのpHを2.0より下に調整し、澄明溶液になるまで攪拌した。その後、澄明溶液を噴霧量10-12ml/分、注入温度65-11O℃および出口温度65-75 ℃で3.5時間噴霧乾燥をした。生成物をさらに60-65℃で10.0時間乾燥し、フォームT1を38.0g得た。
粉末X-線回折データ: Table 1に示される。
固形製剤の調製
本発明の塩酸ネビボロールを含む固形製剤の調製に使用される成分を以下に調製方法とともに示す。以下の全実施例中、調製錠剤の溶解性はパドル装置で測定した。回転速度50±2回転毎分に設定し、溶出溶媒は0.1NのHCIを用い、37℃の一定温度に維持した(pH1.2模擬胃液)。全溶出液量を500mlとした。
実施例13
錠剤の調製
結果物、すなわち実施例8の塩酸ネビボロールを、以下の実施例の固形製剤の調製に使用する。
Figure 0005757005
方法:
塩酸ネビボロール5.45mg(2.72%w/w)をメッシュ#60のふるいにかけ、ラクトース125.05mg(62.53%w/w)、クロスカルメロースナトリウム5.00mg(2.5%w/w)、およびスターチ30.00mg(15.00%w/w)は全てメッシュ#60を通過した。ふるいをかけた物質をあわせて混合した。ヒドロキシルプロピルメチルセルロース(6cps) 3mg(1.50%w/w)を精製水(予め70℃に加熱した) 30mlに溶解し、それを所望の構成から成る塊(マス)が得られるまで、造粒溶液として用いて、上記混合物の顆粒を調製した。さらに精製水25mlを必要とした。濡れたマスをメッシュ#08に通し、濡れた顆粒を、70℃のトレイドライヤー中で、乾燥減量1.28%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20に通し、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース(Avicel PH 102) 23.0mg(11.50%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.5mg(0.25%w/w)、クロスカルメロースナトリウム7.0mg(3.50%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.0mg(0.50%w/w)から成る圧縮混合物と混合した。このようにして得た最終混合物を7.93mm(10/32インチ)円形フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、200mg錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例13により調製した錠剤の溶解性をTable 4に示す。
Figure 0005757005
上記表中、参考のNebilet(登録商標)は塩酸ネビボロール錠剤(Janssen Pharmaceutica社製)である。本発明により調製した錠剤の溶出速度は45分で75%以上であった。従って、本発明により調製した錠剤の溶解性は許容し得る。
実施例14
錠剤の調製
以下の実施例において、結果物質、すなわち実施例8の塩酸ネビボロールを固形製剤の調製に使用した。
Figure 0005757005
方法
塩酸ネビボロール5.45mg(2.72%w/w)をメッシュ#60のふるいにかけ、ラクトース125.05mg(62.53%w/w)、クロスカルメロースナトリウム5.00mg(2.5%w/w)、およびスターチ30.00mg(15.00%w/w)は全てメッシュ#60を通過した。ふるいをかけた物質をあわせて混合した。ポリビニルピロリドンK-30 3mg(1.50%w/w)を70℃に予め加熱した精製水30mlに溶解し、それを所望の構成から成るマスが得られるまで、造粒溶液として用いて、前記混合物の顆粒を調製した。さらに精製水25mlを必要とした。濡れたマスをメッシュ#08に通し、濡れた顆粒を、70℃のトレイドライヤー中で、乾燥減量1.258%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20に通し、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース(Avicel PH 102) 23.0mg(11.50%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.5mg(0.25%w/w)、クロスカルメロースナトリウム7.0mg(3.50%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.0mg(0.50%w/w)から成る圧縮混合物と混合した。このようにして得た最終混合物を、7.93mm(10/32インチ)円形フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、200mg錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例14により調製した錠剤の溶解性をTable 6に示す。
Figure 0005757005
上記表中、参考のNebilet(登録商標)は塩酸ネビボロール錠剤(Janssen Pharmaceutica社製)である。本発明により調製した錠剤の溶出速度は45分で75%以上であった。従って、本発明により調製した錠剤の溶解性は許容し得る。
実施例15
錠剤の調製
以下の実施例において、結果物質、すなわち実施例7の塩酸ネビボロールを固形製剤の調製に使用した。
湿式顆粒法(薬剤を賦形剤に吸着させる)による錠剤の調製
賦形剤に薬剤が吸着されることによって、本発明の塩酸ネビボロールを含む錠剤の調製に使用する成分、および続く湿式顆粒法を前記錠剤の調製方法とともに以下に示す。
ステップA:賦形剤への薬剤吸着方法
Figure 0005757005
方法
塩酸ネビボロール5.45mg(2.86%w/w)(ロスを補うため2%増し)を、攪拌しながらメタノール溶液2780mlに加えた(メタノール中 1% w/v 薬液)。ラクトース144.62mg(75.99%w/w)、クロスカルメロースナトリウム28.75mg(3.02%w/w)、およびスターチ34.5mg(18.13%w/w)はメッシュ#60を通過した。ふるいをかけた物質をあわせて混合した。この混合物を流動化パンに加え、薬液を流動床加工機(上部噴霧法)を使用してそれに吸着した。
ステップB: 湿式顆粒法による錠剤の調製
本発明の塩酸ネビボロールを含む錠剤の湿式顆粒法による調製に使用する成分を前記錠剤の調製方法とともに以下に示す。
Figure 0005757005
方法
ヒドロキシプロピルメチルセルロース(6cps) 3.45mg(1.50%w/w)を7O℃に予め加熱した精製水35mlに溶解し、その後、冷却して、所望の構成からなるマスが得られるまで、造粒溶液として用いて、塩酸ネビボロール吸着混合物と混合して顆粒を調製した。さらに精製水25mlを必要とした。濡れたマスを70℃のトレイドライヤー中で乾燥減量1.48%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20のふるいにかけ、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース(Avicel PH 102) 26.45mg(11.50%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.575mg(0.25%w/w)、クロスカルメロースナトリウム8.05mg(3.50%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.15mg(0.50%w/w)を含む滑沢剤と混合した。このようにして得た最終混合物を、8.73mm(11/32インチ)円形の表面フラットのはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、平均重量230mgの錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例15により調製した錠剤の溶解性をTable 9に示す。
Figure 0005757005
実施例16
錠剤の調製
結果物質、すなわち実施例8の塩酸ネビボロールを、以下の実施例の固形製剤の調製に使用した。
Figure 0005757005
方法:
塩酸ネビボロール5.45mg(2.72%w/w)をメッシュ#60のふるいにかけ、並びにラクトース158.05mg(79.03%w/w)およびクロスカルメロースナトリウム5.00mg(2.5%w/w)は全てメッシュ#60を通過した。ふるいをかけた物質をあわせて混合した。所望の構成からなるマスが得られるまで、精製水35mlを造粒溶液として用いて、上記混合物の顆粒を調製した。濡れたマスをメッシュ#08に通し、濡れた顆粒を70℃のトレイドライヤー中で、乾燥減量0.65%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20に通し、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース23.0mg(11.50%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.5mg(0.25%w/w)、クロスカルメロースナトリウム7.0mg(3.5%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.0mg(0.50%w/w)から成る圧縮混合物と混合した。このようにして得た最終混合物を、7.93mm(10/32インチ)円形フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、200mg錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例16により調製した錠剤の溶解性をTable 11に示す
Figure 0005757005
上記表中、参考のNebilet(登録商標)は塩酸ネビボロール錠剤(Janssen Pharmaceutica社製)である。本発明により調製した錠剤の溶出速度は45分で75%以上であった。従って、本発明により調製した錠剤の溶解性は許容し得る。
実施例17
錠剤の調製
結果物質、すなわち実施例7の塩酸ネビボロールを、以下の実施例の固形製剤の調製に使用した。
Figure 0005757005
方法
塩酸ネビボロール5.45mg(2.41%w/w)を攪拌しながらメタノールに加えた(メタノール中 1% w/v 薬液)。ラクトース179.125mg(79.07%w/w)はメッシュ#60通過した。この混合物を流動化パンに加え、薬液を流動床加工機(上部噴霧法)を使用してそれに吸着した。
湿式顆粒法による錠剤の調製
本発明の塩酸ネビボロールを含む錠剤の湿式顆粒法による錠剤調製に使用される成分を前記錠剤の調製方法とともに以下に示す。
方法
所望の構成からなるマスが得られるまで、精製水を造粒溶液として用いて、塩酸ネビボロール吸着混合物と混合して顆粒を調製した。濡れたマスを70℃のトレイドライヤー中で、乾燥減量0.71%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20のふるいにかけ、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース26.45mg(11.67%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.575mg(0.25%w/w)、クロスカルメロースナトリウム13.8mg(6.09%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.15mg(0.51%w/w)を含む滑沢剤と混合した。このようにして得た最終混合物を、8.73mm(11/32インチ)円形表面フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、平均重量226.55mgの錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例17により調製した錠剤の溶解性をTable 13に示す。
Figure 0005757005
実施例18
錠剤の調製
結果物質、すなわち実施例8の塩酸ネビボロールを、以下の実施例の固形製剤の調製に使用する。
錠剤の組成
Figure 0005757005
方法
塩酸ネビボロール5.45mg(2.73%w/w)およびラクトース 170.05mg(85.03%w/w)は全てメッシュ#60を通過した。ふるいをかけた物質をあわせて混合した。所望の構成からなるマスが得られるまで、精製水35mlを造粒溶液として用いて、上記混合物の顆粒を調製した。濡れたマスをメッシュ#08に通し、濡れた顆粒を70℃のトレイドライヤー中で、乾燥減量0.39%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20に通し、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース23.0mg(11.5%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.5mg(0.25%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.0mg(0.50%w/w)から成る圧縮混合物と混合した。このようにして得た最終混合物を、7.93mm(10/32インチ)円形フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、200mg錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例18により調製した錠剤の溶解性をTable 15に示す。
Figure 0005757005
上記表中、参考のNebilet(登録商標)は(Janssen Pharmaceutica社製)塩酸ネビボロール錠剤である。本発明により調製した錠剤の溶出速度は45分で75%以上であった。従って、本発明により調製した錠剤の溶解性は許容し得る。
実施例19
錠剤の調製
結果物質、すなわち実施例8の塩酸ネビボロールを以下の実施例の固形製剤の調製に使用した。
Figure 0005757005
方法
塩酸ネビボロール5.45mg(2.56%w/w)を攪拌しながらメタノールに加えた(メタノール中 1% w/v 薬液)。ラクトース179.125mg(84.20%w/w)はメッシュ#60を通過した。この混合物を流動化パンに加え、薬液を流動床加工機(上部噴霧法)を使用してそれに吸着した。
湿式顆粒法による錠剤の調製
湿式顆粒法によって、本発明の塩酸ネビボロールを含む錠剤の調製に使用する成分を、前記錠剤の調製方法とともに以下に示す。
方法
所望の構成からなるマスが得られるまで、精製水50mlを造粒溶液として用いて、塩酸ネビボロール吸着混合物と混合して顆粒を調製する。濡れたマスを7O℃のトレイドライヤー中で乾燥減量1.12%まで乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#20のふるいにかけ、予めメッシュ#60のふるいにかけた微結晶セルロース26.45mg(12.43%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.575mg(0.27%w/w)およびステアリン酸マグネシウム1.15mg(0.54%w/w)から成る滑沢剤と混合した。このようにして得た最終混合物を、8.73mm(11/32インチ)円形表面フラットはす縁パンチを使用した錠剤圧縮機で、平均重量212.75mgの錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例1.9により調製した錠剤の溶解性をTable 17に示す。
Figure 0005757005
上記表中、参考のNebilet(登録商標)は塩酸ネビボロール錠剤(Janssen Pharmaceutica社製)である。本発明により調製した錠剤の溶出速度は45分で75%以上であった。従って、本発明により調製した錠剤の溶解性は許容し得る。
実施例20
錠剤の調製
結果物質、すなわち実施例10の塩酸ネビボロールを以下の実施例の固形製剤の調製に使用する。
Figure 0005757005
方法:
メタノール440mgおよび水10mg中、塩酸ネビボロール5.45mg(2.37%w/w)およびヒプロメロース3.45mg(1.5%w/w)のA溶液を調製した。ラクトース143.475mg(62.38%w/w)、トウモロコシデンプン34.50mg(15%w/w)(ロスを補うためさらに8%加えた)およびクロスカルメロースナトリウム3.45mg(3%w/w)をメッシュ#40のふるいに通した。ふるいをかけた物質を流動床加工機(FBP)の生成物容器に入れた。塩酸ネビボロール-ヒプロメロース溶液を流動床加工機の容器中で流動化した混合物に上部噴霧法で吸着した。薬剤-結合剤溶液吸着終了後、混合物を乾燥した。その後混合物を水28mgで顆粒化した。濡れた顆粒を流動床加工機中、60℃で乾燥した。乾燥した顆粒をメッシュ#30のふるいにかけ、予めメッシュ#40のふるいにかけた微結晶セルロース26.45mg(11.5%w/w)、クロスカルメロースナトリウム3.45mg(3%w/w)、コロイド状二酸化ケイ素0.575mg(0.25%w/w)、および予めふるいにかけたステアリン酸マグネシウム 2.30mg(1%w/w)と混合した。このようにして得た最終混合物を、9.0mm 円形凹面はす縁で片面に刻み目の入ったパンチを使用した錠剤圧縮機で平均重量230mgの錠剤に圧縮した。
本発明の塩酸ネビボロールのpH 1.2(模擬胃液)での溶解性分析結果
実施例20により調製した錠剤の溶解性をTable 19に示す。
Figure 0005757005
実施例21
本発明のネビボロール錠剤(テスト処方)とnebilet錠剤(参考処方)の、バイオアベイラビリティーデータの比較
薬物動態
生物学的等価試験において、テスト処方(Torrent Pharmaceuticals Ltd., Indiaのネビボロール 5mg)または参考処方(Berlin-Chemie AG, GermanyのNebilet(登録商標) 5mg)を受ける24健常者を無作為に選定した。ネビボロール血漿中濃度を有効なLCMS/MS法を用いて測定した。テスト処方1錠(5mgネビボロール)または参考処方1錠(5mgネビボロール)の経口服用後のネビボロールの平均血漿濃度データがfigure-VIに示される。薬物動態パラメーターを評価した。ネビボロールのテストおよび参考処方の平均Cmaxは、それぞれ、2.605±0.66 ng/mlおよび2.574±0.78ng/mlに達した。テストおよび参考処方の両平均tmaxに大きな差はなかった。テストおよび参考処方の測定平均AUC(0-t)は、それぞれ17.33±29.54ng.h/mlおよび17.71±30.77ng.h/mlであった。テストおよび参考処方の測定平均AUC(0-∞)は、それぞれ29.69±62.72ng.h/mlおよび21.86±41.96 ng.h/mlであった。90%-信頼区は一次パラメーターの分散分析-logを用いて計算し、ネビボロールのAUC(0-t)、AUC(0-∞)およびCmaxの個体内比(T/R)は0.93-1.04、0.95-1.17および0.95-1.10であった。
安全性
該薬剤は十分安全であった。いずれの被験者においても有害事象は報告されなかった。検査結果から、有害事象または薬物有害反応がないことが示された。
結論
上述のネビボロールのテスト処方(Torrent Pharmaceuticals Ltd., Indiaのネビボロール 5mg)および参考処方(Berlin-Chemie AG, GermanyのNebilet(登録商標)5mg)の薬物動態パラメーターは、Table 20に示されるように、ネビボロールに関して生物学的に同等である。
Figure 0005757005
Fig.1: 本図は、本発明により得た塩酸ネビボロールの部分的非晶フォームT1のX−線回折パターン示す。 Fig.2: 本図は、(EP0145067)に記載の方法により得た塩酸ネビボロールの結晶性構造のX−線回折パターンを示す。 Fig.3: 本図は、本発明により得たフォームT1および塩酸ネビボロールの結晶性構造の、X−線回折パターンを比較のため重ねて示す。 Fig.4: 本写真は、顕微鏡AXIOLABを使用して撮影した、結晶性塩酸ネビボロールの顕微鏡画像である。 Fig.5: 本写真は、顕微鏡AXIOLABを使用して撮影した、噴霧乾燥した塩酸ネビボロールの顕微鏡画像である。 Fig.6: ネビボロールテスト処方対参考処方の平均血漿濃度時間曲線。

Claims (2)

  1. 塩酸ネビボロール 0.5〜10%w/w;
    ラクトース一水和物、スターチおよび微結晶セルロースからなる群から選択される希釈剤 78〜93.05%w/w;
    ステアリン酸マグネシウムである滑沢剤 0.25〜3%w/w;および
    コロイド状二酸化ケイ素である流動促進剤 0.25〜3%w/w;
    を含み、かつ、湿潤剤を含まず、
    ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびポリビニルピロリドンからなる群から選択される結合剤 0.5〜5%w/wを任意に含み;
    および
    崩壊剤としてクロスカルメロースナトリウム 0.5〜10%w/wを任意に含み、
    45分で75%以上の0.1N HCl中での溶解性を有することを特徴とする錠剤。
  2. 下記の組成を有し、45分で75%以上の0.1N HCl中での溶解性を有することを特徴とする塩酸ネビボロール錠剤:
    Figure 0005757005

    Figure 0005757005

    Figure 0005757005

    Figure 0005757005

    Figure 0005757005

    Figure 0005757005

    Figure 0005757005
    、または
    Figure 0005757005
JP2007523241A 2004-07-30 2005-08-01 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物 Active JP5757005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN811MU2004 2004-07-30
IN811/MUM/2004 2004-07-30
PCT/IN2005/000252 WO2006025070A2 (en) 2004-07-30 2005-08-01 Nebivolol and its pharmaceutically acceptable salts, process for preparation and pharmaceutical compositions of nebivolol

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013081448A Division JP2013151550A (ja) 2004-07-30 2013-04-09 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008508258A JP2008508258A (ja) 2008-03-21
JP2008508258A5 JP2008508258A5 (ja) 2015-04-23
JP5757005B2 true JP5757005B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=35653988

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523241A Active JP5757005B2 (ja) 2004-07-30 2005-08-01 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2013081448A Pending JP2013151550A (ja) 2004-07-30 2013-04-09 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2014218548A Active JP5837975B2 (ja) 2004-07-30 2014-10-27 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013081448A Pending JP2013151550A (ja) 2004-07-30 2013-04-09 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2014218548A Active JP5837975B2 (ja) 2004-07-30 2014-10-27 ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物

Country Status (16)

Country Link
US (2) US8604222B2 (ja)
EP (2) EP1737847B1 (ja)
JP (3) JP5757005B2 (ja)
KR (1) KR100896266B1 (ja)
CN (2) CN101862322A (ja)
AT (2) ATE397605T1 (ja)
AU (1) AU2005278782B2 (ja)
BR (1) BRPI0513672A (ja)
DE (1) DE602005007339D1 (ja)
ES (1) ES2307219T3 (ja)
HR (1) HRP20080297T3 (ja)
MX (1) MX2007000911A (ja)
PL (1) PL1737847T3 (ja)
RU (1) RU2378272C2 (ja)
WO (1) WO2006025070A2 (ja)
ZA (1) ZA200700765B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2378272C2 (ru) * 2004-07-30 2010-01-10 Торрент Фармасьютикалз Лимитед Небиволол и его фармацевтически приемлемые соли, способ их получения и фармацевтические композиции небиволола
EP1839658A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-03 Hexal A/S Pharmaceutical composition comprising micronized nebivolol
DE502007003278D1 (de) * 2006-08-04 2010-05-12 Alfred E Tiefenbacher Gmbh & C Pharmazeutische Zusammensetzung enthaltend Nebivolol
ITMI20061889A1 (it) * 2006-10-03 2008-04-04 Zambon Spa Processo di preparazione di nebivololo
PL2228374T3 (pl) 2006-11-27 2013-11-29 Zach System Spa Mrówczan nebiwololu
WO2008089549A1 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Genpharm Ulc Pharmaceutical compositions comprising nebivolol or a nebivolol analogue
KR101478855B1 (ko) * 2007-05-30 2015-01-02 인드-스위프트 래버러토리즈 리미티드 이바브라딘 히드로클로라이드 및 그의 다형태의 제조방법
EP2163551B1 (en) * 2008-09-08 2011-11-16 Cadila Pharmaceuticals Ltd. An improved process for the preparation of nebivolol hydrochloride
IT1392067B1 (it) * 2008-10-31 2012-02-09 Zach System Spa Processo di preparazione di nebivololo
WO2010089764A2 (en) * 2009-01-05 2010-08-12 Msn Laboratories Limited Improved process for the preparation of nebivolol hydrochloride
IT1395354B1 (it) 2009-07-23 2012-09-14 Zach System Spa Processo di preparazione di nebivololo
DE102010005953A1 (de) 2010-01-27 2011-07-28 Corden PharmaChem GmbH, 68305 Verfahren zur Herstellung von Nebivolol
IT1397962B1 (it) * 2010-02-11 2013-02-04 Menarini Int Operations Lu Sa Processo per la preparazione del nebivololo.
US8785664B2 (en) 2010-02-11 2014-07-22 Menarini International Operations Luxembourg S.A. Process for the preparation of nebivolol
KR20110130872A (ko) * 2010-05-28 2011-12-06 현대약품 주식회사 결정형 염산 네비볼롤을 포함하는 약학 조성물 및 제조방법
WO2012027557A1 (en) 2010-08-26 2012-03-01 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate SELECTIVE INHIBITION OF β 1- ADRENERGIC RECEPTORS FOR THE TREATMENT OF PEDIATRIC HEART FAILURE
IT1402974B1 (it) * 2010-11-30 2013-09-27 Menarini Int Operations Lu Sa Processo per la preparazione del nebivololo.
US20140057954A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Forest Laboratories Holdings Ltd. Chemical composition
EP2907809B1 (en) 2014-02-14 2018-08-22 Corden Pharma International GmbH Base-free process for the preparation of ketone intermediates usable for manufacture of nebivolol
EP2907810A1 (en) 2014-02-14 2015-08-19 Corden Pharma International GmbH A new method for producing nebivolol hydrochloride of high purity
DE102014107132A1 (de) 2014-05-20 2015-11-26 Corden Pharma International Gmbh Verfahren zur Herstellung von Epoxiden die in der Herstellung von Nebivolol und dessen Derivaten einsetzbar sind
JP6154417B2 (ja) * 2015-03-20 2017-06-28 株式会社三共 遊技機
WO2016185492A1 (en) * 2015-05-19 2016-11-24 Ipca Laboratories Limited Process for preparation of nebivolol and it's salts
WO2017119629A1 (ko) * 2016-01-08 2017-07-13 에리슨제약(주) 용출률이 개선된 네비보롤을 포함하는 약학적 조성물
KR102203229B1 (ko) * 2016-01-08 2021-01-14 에리슨제약(주) 용출률이 개선된 네비보롤을 포함하는 약학적 조성물
EP3768378A4 (en) 2018-03-22 2021-11-17 InCarda Therapeutics, Inc. INNOVATIVE METHOD OF SLOWING THE VENTRICULAR RATE

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7908031A (nl) 1979-11-01 1981-06-01 Acf Chemiefarma Nv Nieuwe chinolinederivaten en farmaceutische preparaten die een dergelijke verbinding bevatten, alsmede werk- wijze voor het bereiden van deze verbindingen.
DE3033919A1 (de) 1980-09-09 1982-04-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Feste arzneizubereitungen enthaltend nifedipin und verfahren zu ihrer herstellung
DE3133156A1 (de) * 1981-08-21 1983-03-10 Herberts Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren zum markieren von verkehrsflaechen und vorrichtung hierfuer
US4654362A (en) 1983-12-05 1987-03-31 Janssen Pharmaceutica, N.V. Derivatives of 2,2'-iminobisethanol
CA1337429C (en) * 1983-12-05 1995-10-24 Guy Rosalia Eugene Van Lommen Derivatives of 2,2'-iminobisethanol
DE3419131A1 (de) 1984-05-23 1985-11-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Dihydropyridinkombinationspraeparate und verfahren zu ihrer herstellung
US4681765A (en) 1984-09-13 1987-07-21 American Home Products Corporation Rapid releasing triamterene containing gelatin capsule dosage forms for once daily antihypertensive use
US4904477A (en) 1987-07-08 1990-02-27 American Home Products Corporation Spray dried ibuprofen compositions
CA1337432C (en) * 1988-03-23 1995-10-24 Raymond M. Xhonneux Method of lowering the blood pressure
US6545040B1 (en) 1988-03-23 2003-04-08 Janssen Pharmaceutica N.V. Method of lowering the blood pressure
US4911921A (en) 1989-02-02 1990-03-27 Mallinckrodt, Inc. High ibuprofen content granulations
ZA93436B (en) 1992-01-24 1993-08-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Benzopyran derivatives
TW355683B (en) * 1994-02-17 1999-04-11 Janssen Pharmaceutica Nv Composition containing micronized nebivolol
JPH10507156A (ja) 1994-05-16 1998-07-14 セル・セラピューティックス・インコーポレーテッド キラル第二級アルコールの不斉合成
JP3993651B2 (ja) 1994-10-21 2007-10-17 アスビオファーマ株式会社 シクロプロパクロメンカルボン酸誘導体
CA2207333C (en) 1994-12-28 2006-10-17 Janssen Pharmaceutica, Naamloze Vennootschap Use of nebivolol as an anti-atherogenic
CN1210554A (zh) 1996-02-09 1999-03-10 表面溶解实验室公司 水基亲水涂料组合物及由其制备的产品
US5948440A (en) 1997-12-17 1999-09-07 Ranbaxy Laboratories Limited Modified release matrix formulation of cefaclor and cephalexin
US6200990B1 (en) * 1998-12-21 2001-03-13 Alcon Laboratories, Inc. Neuroprotective agents having antioxidant and NMDA antagonist activity
US6482799B1 (en) 1999-05-25 2002-11-19 The Regents Of The University Of California Self-preserving multipurpose ophthalmic solutions incorporating a polypeptide antimicrobial
WO2001049268A1 (en) 2000-01-05 2001-07-12 Imarx Therapeutics, Inc. Pharmaceutical formulations for the delivery of drugs having low aqueous solubility
WO2002087547A1 (en) 2001-04-27 2002-11-07 Lupin Limited An improved process for preparation of four-drug anti-tubercular fixed dose combination
DE60233140D1 (de) 2001-05-02 2009-09-10 Nitromed Inc Nitrosiertes und nitrosyliertes nebivolol und seine metaboliten, zusammensetzungen und anwendungsverfahren
IL152573A (en) 2002-10-31 2009-11-18 Transpharma Medical Ltd A system for the transmission through the skin of a medical preparation against vomiting and nausea
HU227236B1 (en) 2002-11-06 2010-12-28 Egis Gyogyszergyar Nyilvanosan Muekoedoe Reszvenytarsasag New process for the production of racemic and the pure [2s[2r*[r[r*]]]]-and [2r[2s*[s[s*]]]]-enantiomers of nebivolol
WO2005065639A2 (en) 2003-11-21 2005-07-21 Torrent Pharmaceuticals Limited Novel pharmaceutical compositions
RU2378272C2 (ru) * 2004-07-30 2010-01-10 Торрент Фармасьютикалз Лимитед Небиволол и его фармацевтически приемлемые соли, способ их получения и фармацевтические композиции небиволола
ATE465157T1 (de) 2004-08-11 2010-05-15 Hetero Drugs Ltd Neues verfahren zur herstellung von nebivololzwischenprodukten
WO2006084684A1 (de) 2005-02-11 2006-08-17 Stada Arzneimittel Ag Pharmazeutische zusammensetzungen nebivolo und ein hydrophiles polymer

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070062507A (ko) 2007-06-15
KR100896266B1 (ko) 2009-05-08
CN101006081B (zh) 2011-02-09
US8604222B2 (en) 2013-12-10
ATE397605T1 (de) 2008-06-15
CN101006081A (zh) 2007-07-25
JP2008508258A (ja) 2008-03-21
WO2006025070A3 (en) 2006-10-12
US20070259950A1 (en) 2007-11-08
EP1737847A2 (en) 2007-01-03
ATE512961T1 (de) 2011-07-15
JP5837975B2 (ja) 2015-12-24
US8633241B2 (en) 2014-01-21
HRP20080297T3 (en) 2008-07-31
RU2007106103A (ru) 2008-09-10
DE602005007339D1 (de) 2008-07-17
AU2005278782A1 (en) 2006-03-09
WO2006025070A2 (en) 2006-03-09
MX2007000911A (es) 2007-04-12
ZA200700765B (en) 2008-11-26
US20130296583A1 (en) 2013-11-07
PL1737847T3 (pl) 2008-11-28
CN101862322A (zh) 2010-10-20
EP1741712A3 (en) 2007-04-04
JP2015057407A (ja) 2015-03-26
ES2307219T3 (es) 2008-11-16
JP2013151550A (ja) 2013-08-08
EP1737847B1 (en) 2008-06-04
EP1741712B1 (en) 2011-06-15
AU2005278782B2 (en) 2011-04-21
RU2378272C2 (ru) 2010-01-10
EP1741712A2 (en) 2007-01-10
BRPI0513672A (pt) 2008-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5757005B2 (ja) ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
EP2909191B1 (en) Multicomponent crystalline system comprising nilotinib and selected co-crystal formers
TW201524507A (zh) 雜環化合物及其用途
AU2005212229B2 (en) Modafinil compositions
US20050215561A1 (en) Pharmaceutical dosage forms and compositions
US20090018202A1 (en) Modafinil compositions
JP2007527922A (ja) 実質的に純粋なトルテロジンタルトレート及びその調製方法
RU2349585C2 (ru) Стабильные модификации гидромалеата тегасерода
US20070099931A1 (en) Pharmaceutical dosage forms and compositions
TW202334090A (zh) 用於治療激酶依賴性病症之化合物
CA2620491A1 (en) Pharmaceutical dosage forms and compositions comprising lecoztan
US20230257378A1 (en) Polymorphs of the hydrochloride salt of linaprazan glurate
US11795180B2 (en) Formulation of a pan-JAK inhibitor
WO2022253261A1 (zh) Lazertinib甲磺酸盐的水合物晶型及其制备方法和用途
MX2008003295A (en) Pharmaceutical dosage forms and compositions comprising lecoztan
NZ548656A (en) A polymorph of R-(-)-modafinil, for use in treating sleep and other disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130409

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130417

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140109

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150217

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5757005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250