JP5743430B2 - 読取装置、印刷装置、及び制御方法 - Google Patents
読取装置、印刷装置、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5743430B2 JP5743430B2 JP2010115620A JP2010115620A JP5743430B2 JP 5743430 B2 JP5743430 B2 JP 5743430B2 JP 2010115620 A JP2010115620 A JP 2010115620A JP 2010115620 A JP2010115620 A JP 2010115620A JP 5743430 B2 JP5743430 B2 JP 5743430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- photoelectric conversion
- charge
- transfer
- transfer unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
- H04N1/042—Details of the method used
- H04N1/0455—Details of the method used using a single set of scanning elements, e.g. the whole of and a part of an array respectively for different formats
- H04N1/0458—Details of the method used using a single set of scanning elements, e.g. the whole of and a part of an array respectively for different formats using different portions of the scanning elements for different formats or densities of dots
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/0416—Performing a pre-scan
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/0454—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 for increasing the scanning speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態におけるセンサの構成を説明する図である。センサ(ラインセンサ)は、光電変換部11と転送部13と移送ゲート12とクリアゲート(CLRゲート)14と、ドレイン15とを備えている。光電変換部11は、所定の方向に直線上に配列され、光を光電変換により信号電荷を発生する光電変換素子11a、11b・・・、11xxを複数備える。転送部13は、光電変換素子の配列に沿って配置される転送部13a、13b、13xで構成される。移送ゲート12は、光電変換部11で生成した電荷を転送部13へ移送する。ドレイン15は、転送部13と平行に配列され転送部13の電荷を排出(破棄)する。クリアゲート(CLRゲート)14は、転送部13からドレイン15への電荷の転送を制御する。転送部13によって転送された電荷は出力回路16よりライン状の出力信号としてセンサから出力される。
図7は、第2の実施形態におけるセンサの構成を説明する図である。図7のセンサは、蓄積部93と第2の移送ゲート94とを備える点が、第1の実施形態のセンサと異なっており、他の構成は第1の実施形態のセンサと同じである。この蓄積部93は、ST1、ST2、ST3、ST4の4種類の領域を備えており、図7に示すように4画素周期で配置されている。移送ゲート94は、この蓄積部の領域に対応してSH1、SH2、SH3、SH4の4種類の独立したゲートを備えている。信号SH1が移送ゲートに入力すると、SH1に対応する蓄積部93の領域93aや領域93eを含む領域ST1の電荷がφ1に移送される。同様に、信号SH2が移送ゲートに入力すると、SH2に対応する蓄積部93の領域93bや領域93fを含む領域ST2の電荷がφ1に移送される。以下同様に、信号SH3により、SH3に対応する蓄積部93の領域ST3の電荷がφ2に移送され、信号SH4の入力より、SH4に対応する蓄積部93の領域ST4の電荷がφ2に移送される。
上述した、第1の実施形態と第2の実施形態では、動作モードにより、予め定められた範囲の電荷をセンサが出力していた。第3の実施形態では、原稿62の領域を判定し、判定結果に基づいて、センサが電荷を出力する。
次に、図12は、上述した実施形態のセンサを備えた多機能プリンタ401(以下、MFP)の外観正面図である。MFP401は、記録部(記録装置)とスキャナ部(読取装置)を含む。記録部にはインクジェットプリンタを備え、スキャナ部にはセンサを搭載したフラットベットスキャナを備える。また、構造的には、スキャナ部は記録部の上部に設けられた構成となっている。スキャナ部には画像原稿を押さえるため上蓋402が設けられている。上蓋402はヒンジ(不図示)により回動可能である。一方、記録部には記録後の記録媒体を装置外に排出する排紙部403、記録に用いる記録紙などの記録媒体を積載した給紙部404が備えられている。
図14は、多機能プリンタの制御ブロックを説明する図である。コントローラ900は、CPU901を備え、記録部(記録装置)とスキャナ部(読取装置)の制御を行う。具体的には、コントローラ900は、記録ヘッド902、スキャナユニット903、各モータ(904、906、908)の駆動を制御する。CPU901はROM906に保持されている制御プログラムやデータテーブルに基づき、上述した制御を行う。RAM907は、CPU901の使用するワークラムを備えている。CPU901は、操作部908やインターフェース909からの信号を受けて制御を行う。
センサを備えた機器として多機能プリンタを例にして説明したが、センサを備えた機器として、読取部(読取機能)のみを備えた画像読取装置であっても構わない。また、センサが備える光電変換素子の数や、光電変換素子の配列する列の数を限定するものではない。また、原稿台に配置する位置についても、図6に示す形態に限定するものではない。
12、14 ゲート
13 転送部
15 ドレイン
Claims (13)
- 複数の光電変換素子が所定の方向に配置された光電変換部と、前記光電変換部から移送された電荷を外部へ転送する転送部と、電荷を排出するためのドレインと、前記光電変換部の電荷の一部を前記転送部から順に外部へ転送させ、前記光電変換部の電荷の残りを前記転送部からドレインへ同時に移送させる制御を行う制御部を備え、前記転送部から転送された電荷を出力信号として出力するセンサユニットと、
前記センサユニットから出力された出力信号の画像処理を行う画像処理手段と、を備え、
前記センサユニットは、原稿に照射した光の反射光を受光し、前記原稿に対応しない領域の前記複数の光電変換素子で生成された電荷の少なくとも一部を前記ドレインへ移送させ、
前記画像処理手段は、前記センサユニットから出力された出力信号のうち前記原稿に対応しない領域のデータを削除することが可能であることを特徴とする読取装置。 - 前記光電変換部から前記複数の光電変換素子で生成された電荷は転送部へ移送され、
前記制御部は、前記転送部へ移送された電荷のうち一部の電荷を前記転送部から外部へ順に転送させた後、前記光電変換部の電荷の残りを前記転送部からドレインへ同時に移送させることを特徴とする請求項1に記載の読取装置。 - 前記光電変換部、前記転送部、及び前記ドレインは平行に配置されることを特徴とする
請求項1又は2に記載の読取装置。 - 前記制御部は、所定の周期で生成される同期信号に基づいて、前記転送部に所定数のパルス信号を与えて電荷を外部へ転送する第1の制御と、前記転送部に前記所定数より少ない数のパルス信号を与えて電荷を外部へ転送させた後、電荷を前記ドレインへ移送させる信号に基づいて、前記転送部が保持する電荷を前記ドレインへ移送する第2の制御を実行可能であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の読取装置。
- 光源をさらに備え、
前記制御部は、前記第2の制御における光源の光量を、前記第1の制御における光源の光量より大きくするように設定を行うことを特徴とする請求項4に記載の読取装置。 - 前記光電変換部と前記転送部との間に、蓄積部をさらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の読取装置。
- 前記制御部の動作モードを設定する設定手段をさらに備え、
前記制御部は、前記設定手段による設定に応じて、前記第1の制御と前記第2の制御の切り替えを行うことを特徴とする請求項4又は5に記載の読取装置。 - 前記設定手段は、操作部からの指示に応じて前記制御部の動作モードを設定することを特徴とする請求項7に記載の読取装置。
- 前記転送部から電荷を出力する画素数を指定する指定手段をさらに備え、
前記制御部は、前記指定手段により指定された画素数に対応する第1範囲の光電変換部の電荷を前記転送部から順に外部へ転送させ、前記原稿に対応しない領域の少なくとも一部に対応する前記第1範囲以外の第2範囲の光電変換部の電荷を前記転送部からドレインへ同時に移送させることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の読取装置。 - 前記指定手段で指定された画素数分のパルス信号を入力したか判定する判定手段を備え、
前記転送部は、パルス信号に基づいて電荷を外部へ転送し、
前記制御部は、前記判定手段により前記指定手段で指定された画素数分のパルス信号を入力したと判定すると、前記第2範囲に対応する光電変換部の電荷を前記転送部からドレインへ移送させることを特徴とする請求項9に記載の読取装置。 - 前記制御部は、前記光電変換部の電荷の一部として、前記原稿に対応する領域の電荷と前記原稿に対応しない領域のうち一部の領域の電荷を前記転送部から順に外部へ転送させることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の読取装置。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の読取装置と、
プリントを行うための記録手段と、
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 複数の光電変換素子が所定の方向に配置された光電変換部と、前記光電変換部から移送された電荷を外部へ転送する転送部と、電荷を排出するためのドレインと、を備え、原稿の読み取りを行い、前記転送部から転送された電荷を出力信号として出力するセンサユニットを有する読取装置の制御方法であって、
原稿に照射した光の反射光を前記センサユニットが受光して読取動作を行う読取工程と、
前記センサユニットから出力された出力信号の画像処理を行う画像処理工程と、
を備え、
前記読取工程では、前記光電変換部の電荷の一部を前記転送部から順に外部へ転送させ、前記光電変換部の電荷の残りを前記転送部からドレインへ同時に移送させ、
前記画像処理工程では、前記センサユニットから出力された出力信号のうち前記原稿に対応しない領域のデータを削除することを特徴とする読取装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115620A JP5743430B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 読取装置、印刷装置、及び制御方法 |
US13/104,384 US20110286049A1 (en) | 2010-05-19 | 2011-05-10 | Image reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115620A JP5743430B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 読取装置、印刷装置、及び制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011244281A JP2011244281A (ja) | 2011-12-01 |
JP2011244281A5 JP2011244281A5 (ja) | 2013-07-04 |
JP5743430B2 true JP5743430B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=44972308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010115620A Expired - Fee Related JP5743430B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 読取装置、印刷装置、及び制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110286049A1 (ja) |
JP (1) | JP5743430B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6127536B2 (ja) * | 2013-01-24 | 2017-05-17 | 株式会社リコー | 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4802229A (en) * | 1983-04-12 | 1989-01-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system |
DE3579922D1 (de) * | 1985-10-07 | 1990-10-31 | Agfa Gevaert Nv | Verfahren zur korrektur eines videoausgangssignals. |
DE3855466T2 (de) * | 1987-02-25 | 1997-01-23 | Konishiroku Photo Ind | Stehbildvideokamera |
JP2702131B2 (ja) * | 1987-06-12 | 1998-01-21 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置及び該装置を有する画像情報読取装置 |
US5225916A (en) * | 1987-09-14 | 1993-07-06 | Ricoh Company, Ltd. | Image reading method for an image recording system |
US4954913A (en) * | 1988-01-29 | 1990-09-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
US5191409A (en) * | 1988-03-29 | 1993-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Color scanning system |
JPH03250856A (ja) * | 1990-02-28 | 1991-11-08 | Sharp Corp | 固体撮像素子の読み出し回路 |
JP3086696B2 (ja) * | 1990-08-24 | 2000-09-11 | 株式会社東芝 | 画像信号処理装置 |
JP3097129B2 (ja) * | 1990-11-29 | 2000-10-10 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置及びカメラの自動焦点調節装置 |
JPH066532A (ja) * | 1992-06-23 | 1994-01-14 | Canon Inc | ファクシミリ装置 |
JP3822919B2 (ja) * | 1994-05-27 | 2006-09-20 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置および固体撮像装置の駆動方法 |
US5535021A (en) * | 1994-06-06 | 1996-07-09 | Microtek International, Inc. | Scanner light diffuser |
JP3161302B2 (ja) * | 1995-10-18 | 2001-04-25 | セイコーエプソン株式会社 | イメージセンサ及びこれを用いた画像読取装置 |
JP3482795B2 (ja) * | 1996-12-17 | 2004-01-06 | ミノルタ株式会社 | 画像読み取り装置 |
JP3899627B2 (ja) * | 1998-01-06 | 2007-03-28 | 富士ゼロックス株式会社 | リニアイメージセンサおよび画像読み取り装置および電荷転送方法 |
JPH11331484A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Sony Corp | 固体撮像装置 |
GB2349766B (en) * | 1999-02-11 | 2003-07-16 | Fujifilm Electronic Imaging | Scanning method |
US7102679B1 (en) * | 2000-04-25 | 2006-09-05 | Hewlett-Packard Development Company, Lp. | Photosensor array using multiple exposures to reduce thermal noise |
US6765699B1 (en) * | 2000-10-31 | 2004-07-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Photosensor array with decreased scan time for decreased optical sampling rates |
US6954290B1 (en) * | 2000-11-09 | 2005-10-11 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus to correct distortion of document copies |
US7385734B2 (en) * | 2001-06-15 | 2008-06-10 | Transpacific Ip, Ltd. | Method and apparatuses for changing driving sequence to output charge couple device signal |
JP3743402B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2006-02-08 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
US7339709B2 (en) * | 2003-03-04 | 2008-03-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method and apparatus for forming image |
JP3947847B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2007-07-25 | セイコーエプソン株式会社 | 撮像装置及びその駆動方法 |
JP2005197922A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像読取装置 |
US7477431B2 (en) * | 2004-07-29 | 2009-01-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus utilizing three color channel circuitry to capture four color channels of image data |
GB2419488B (en) * | 2004-10-23 | 2010-10-27 | Hewlett Packard Development Co | Image processing |
JP2006261882A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Toshiba Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2007158500A (ja) * | 2005-12-01 | 2007-06-21 | Seiko Epson Corp | Ccdカラーイメージセンサを備えた画像入力装置 |
JP4857147B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-01-18 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
JP2010021969A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Toshiba Microelectronics Corp | 固体撮像装置 |
JP4687765B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2011-05-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP5305839B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2013-10-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、情報処理装置、画像処理装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、記憶媒体、プログラム |
JP5645460B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | センサ及びセンサの制御方法 |
-
2010
- 2010-05-19 JP JP2010115620A patent/JP5743430B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-10 US US13/104,384 patent/US20110286049A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011244281A (ja) | 2011-12-01 |
US20110286049A1 (en) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN2722526Y (zh) | 图像读取装置 | |
JP5743430B2 (ja) | 読取装置、印刷装置、及び制御方法 | |
JP5645460B2 (ja) | センサ及びセンサの制御方法 | |
JP7009155B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、イメージセンサ、およびプログラム | |
JP2007013742A (ja) | 画像読取装置 | |
JP6681244B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP3884966B2 (ja) | 画像読取装置および画像読取装置の駆動方法 | |
JP5441743B2 (ja) | 画像形成装置及びその光量補正方法 | |
JP2006159851A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020072358A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP6365037B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、及びプログラム | |
JP7452128B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP6149432B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の制御方法、及び画像読取装置の制御プログラム | |
JP4710728B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、および画像読取装置の制御プログラム | |
CN104601842A (zh) | 图像读取装置、图像形成装置和图像读取方法 | |
JP2009060491A (ja) | 画像読取装置、画像読取方法。 | |
JP5693000B2 (ja) | 画像読取装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2008177698A (ja) | 画像読取装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2024031558A (ja) | 画像読取装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2011061695A (ja) | 画像読取装置及び方法、並びにプログラム | |
JP2014179732A (ja) | 画像読取装置、画像読取装置を備えた画像形成装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP2018061206A (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2005130527A (ja) | 画像読み取り装置 | |
WO2016103476A1 (ja) | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2016115998A (ja) | 画像読取装置、その制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150428 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5743430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |