JP5741031B2 - 画像形成装置及び処理液塗布装置 - Google Patents
画像形成装置及び処理液塗布装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5741031B2 JP5741031B2 JP2011023274A JP2011023274A JP5741031B2 JP 5741031 B2 JP5741031 B2 JP 5741031B2 JP 2011023274 A JP2011023274 A JP 2011023274A JP 2011023274 A JP2011023274 A JP 2011023274A JP 5741031 B2 JP5741031 B2 JP 5741031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- hollow tube
- shaft
- coating
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 81
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 44
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 44
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布装置と、を備え、
前記塗布装置は、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を有し、
前記塗布ローラ及び前記スクイーズローラは、
中空管と、
前記中空管の内部を貫通し、軸方向中央部の軸周りに設けた環状の突起部で前記中空管と内接する軸と、を有し、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラを圧接して回転させるときに、前記軸にて前記中空管の中央部を直接加圧し、
前記中空管の両端部には、前記中空管と前記軸との間の偏心と偏角を吸収する継手が設けられ、
前記軸の回転力が前記継手を介して前記中空管に伝達される
構成とした。
この画像形成装置は、被記録媒体である用紙100に液滴を吐出して画像を形成する画像形成手段としての記録ヘッドユニット101と、用紙100を搬送する搬送ベルト102と、用紙100を収容する給紙トレイ103と、記録ヘッドユニット101よりも用紙搬送方向上流側で被塗布部材である用紙100に処理液を塗布する本発明に係る処理液塗布装置200とを備えている。
塗布部208は、用紙100を搬送する搬送ローラ235と、搬送ローラ235に対向して用紙100に処理液201を塗布する塗布ローラ232と、塗布ローラ232上の処理液201の液膜を薄くするスクイーズローラ233と、処理液201を供給、回収する処理液トレイ234とを有している。なお、各ローラの回転方向は図2の矢示方向である。
塗布ローラ232とスクイーズローラ233は、一定の加圧力で外周面が当接して(圧接されて)配置されている。
比較例1は、塗布ローラ1232及びスクイーズローラ1233を中実(中身があるものの意味)ローラとし、あるいは、中空管(スリーブ)の両端部に軸1232A、1233Aを固定して構成したものである。
本実施形態では、塗布ローラ232及びスクイーズローラ233は、中空管300と、中空管300の内部を貫通し、軸方向中央部の軸周りに設けた環状の突起部301aで中空管300と内接する軸301とを有している。これにより、加圧力は、軸301の端部で受けて、その力は軸301と一体の環状の突起部301aを介して、中空管300の内面の軸方向方中央部に掛けられ、前記実施形態と同様に、加圧力による撓みのほとんどを軸301側で吸収することで、ローラ軸方向における塗布ローラ232及びスクイーズローラ233の外周面の撓みが低減され、ローラ軸方向において塗布ローラ232及びスクイーズローラ233は均一な圧力で当接することになる。
本実施形態では、前記第1実施形態(第2実施形態でも同様)における中空管300の両端部に生じる中空管300と軸301の開放部を弾性部材306で塞いでいる(封止している)。
101 記録ヘッドユニット
102 搬送ベルト
103 給紙トレイ
200 処理液塗布装置
201 処理液
208 塗布部
232 塗布ローラ
233 スクイーズローラ
234 処理液トレイ
235 搬送ローラ
300 中空管
301 軸
301a 突起部
302 ハブ
303 スペーサ
304 プーリ
305 ベルト
306 弾性部材
310 オルダム継手
Claims (3)
- 被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布装置と、を備え、
前記塗布装置は、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を有し、
前記塗布ローラ及び前記スクイーズローラは、
中空管と、
前記中空管の内部を貫通し、軸方向中央部の軸周りに設けた環状の突起部で前記中空管と内接する軸と、を有し、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラを圧接して回転させるときに、前記軸にて前記中空管の中央部を直接加圧し、
前記中空管の両端部には、前記中空管と前記軸との間の偏心と偏角を吸収する継手が設けられ、
前記軸の回転力が前記継手を介して前記中空管に伝達される
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記中空管の端の開放部を封止する弾性部材が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 被記録媒体に処理液を塗布する処理液塗布装置であって、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を有し、
前記塗布ローラ及び前記スクイーズローラは、
中空管と、
前記中空管の内部を貫通し、軸方向中央部の軸周りに設けた環状の突起部で前記中空管と内接する軸と、
前記中空管の両端部に設けられた前記中空管と前記軸の偏心と偏角を吸収する継手と、を有し、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラを圧接して回転させるときに、前記軸にて前記中空管の中央部を直接加圧し、
前記中空管の両端部には、前記中空管と前記軸との間の偏心と偏角を吸収する継手が設けられ、
前記軸の回転力が前記継手を介して前記中空管に伝達される
ことを特徴とする処理液塗布装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023274A JP5741031B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023274A JP5741031B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012161967A JP2012161967A (ja) | 2012-08-30 |
JP5741031B2 true JP5741031B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=46841876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011023274A Expired - Fee Related JP5741031B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5741031B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016052740A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | 株式会社リコー | 処理液塗布装置及び画像形成システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6253473A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-09 | 和歌山鉄工株式会社 | 絞りロ−ル |
JPH0643662B2 (ja) * | 1986-12-08 | 1994-06-08 | 株式会社ヒラノテクシード | ベンデイング調整可能なロ−ル |
JPH0471657A (ja) * | 1990-07-09 | 1992-03-06 | Toray Ind Inc | 成形ロール |
JP2689187B2 (ja) * | 1991-02-06 | 1997-12-10 | 松下工業株式会社 | 反応型ウレタンホットメルト接着剤の塗布装置 |
JP4223183B2 (ja) * | 2000-11-06 | 2009-02-12 | 株式会社リコー | 画像記録装置 |
JP4144850B2 (ja) * | 2001-07-19 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | インク記録済媒体に適応可能な液体塗布装置及びそれを有する画像形成装置 |
JP4037172B2 (ja) * | 2002-05-30 | 2008-01-23 | シャープ株式会社 | 定着装置 |
JP2005178252A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Seiko Epson Corp | 記録装置 |
JP5515346B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2014-06-11 | 株式会社リコー | インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、前処理液セット |
-
2011
- 2011-02-04 JP JP2011023274A patent/JP5741031B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012161967A (ja) | 2012-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2070710B1 (en) | Image forming apparatus and foam application device | |
JP5589457B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5884257B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5327449B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5742000B2 (ja) | 画像形成装置、及び液体塗布装置 | |
JP5282556B2 (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP5445256B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5741031B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2010158602A (ja) | 画像形成装置及び泡塗布装置 | |
JP5803113B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5560988B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5402440B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5605644B2 (ja) | 処理液塗布装置、及び画像形成装置 | |
JP5459489B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011178113A (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5304561B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5589704B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010143710A (ja) | スキュー補正装置及び記録装置 | |
JP5493989B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5510230B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2020033122A (ja) | 印刷装置 | |
JP5581821B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5053772B2 (ja) | 画像形成装置、泡を被塗布部材に塗布する装置 | |
JP2011183733A (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2008260622A (ja) | 従動ローラ、搬送ローラ装置、液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5741031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |