JP5445256B2 - 画像形成装置及び処理液塗布装置 - Google Patents
画像形成装置及び処理液塗布装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5445256B2 JP5445256B2 JP2010061405A JP2010061405A JP5445256B2 JP 5445256 B2 JP5445256 B2 JP 5445256B2 JP 2010061405 A JP2010061405 A JP 2010061405A JP 2010061405 A JP2010061405 A JP 2010061405A JP 5445256 B2 JP5445256 B2 JP 5445256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- application
- squeeze
- liquid
- squeeze roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布装置と、を備え、
前記塗布装置は、
前記被記録媒体を搬送する搬送ローラと、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を備え、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラとは当接及び離間可能に配設され、
前記被記録媒体への前記処理液の塗布を終了した後に、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラを離間させる動作と、
前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作と、を行ない、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラとのニップ部近傍に溜まっている前記処理液を前記スクイーズローラの回転動作により回収する
構成とした。
塗布対象物に処理液を塗布する処理液塗布装置であって、
前記塗布対象物を搬送する搬送ローラと、
前記塗布対象物に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を備え、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラとは当接及び離間可能に配設され、
前記塗布対象物への前記処理液の塗布を終了した後に、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラを離間させる動作と、
前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作と、を行ない、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラとのニップ部近傍に溜まっている前記処理液を前記スクイーズローラの回転動作により回収する
構成とした。
この画像形成装置は、被記録媒体である用紙100に液滴を吐出して画像を形成する画像形成手段としての記録ヘッドユニット101と、用紙100を搬送する搬送ベルト102と、用紙100を収容する給紙トレイ103と、記録ヘッドユニット101よりも用紙搬送方向上流側で被塗布部材である用紙100に処理液を塗布する塗布装置200とを備えている。
まず、図5を参照して、画像出力要求を受信したときに、処理液(セット剤)塗布機能が有効に設定されているか否かを判別する。
この処理液回収処理では、まず、搬送ローラ235を塗布ローラ232から離間させる。その後、接離カム252を回転させて揺動アーム251を揺動させ、スクイーズローラ233を塗布ローラ232から離間させるとともに、液供給停止部材240をスクイーズローラ233の表面に接触させて、処理液トレイ234からスクイーズローラ233で救い上げられる処理液201を掻き落とすことで、スクイーズローラ233から塗布ローラ232への液供給も停止する。その後、接離カム252を停止する。なお、スクイーズローラ233及び液停止部材240の接触したか否かは接離カム252の回転角度で判別している。
この実施形態における処理液回収処理(動作)では、搬送ローラ235と塗布ローラ232とを離間させた後、塗布ローラ232とスクイーズローラ233の回転を一時停止する。そして、前記第1実施形態と同様に、接離カム252を回転させて、スクイーズローラ233を塗布ローラ232から離間させるとともに、液供給停止部材240をスクイーズローラ233の表面に接触させてスクイーズローラ233から塗布ローラ232への液供給も停止し、接離カム252を停止する。
この実施形態における処理液回収処理(動作)では、搬送ローラ235と塗布ローラ232とを離間させた後、塗布ローラ232とスクイーズローラ233の回転を一時停止する。そして、前記第1実施形態と同様に、接離カム252を回転させて、スクイーズローラ233を塗布ローラ232から離間させるとともに、液供給停止部材240をスクイーズローラ233の表面に接触させてスクイーズローラ233から塗布ローラ232への液供給も停止し、接離カム252を停止する。
ここでは、液供給停止部材240を前記第1実施形態と反対側であって、スクイーズローラ233に対して接離可能に、実線図示の接触位置と破線図示の離間位置との間で移動可能に配設している。
ここでは、スクイーズローラ233と塗布ローラ232とを上下方向に配設し、塗布ローラ232に対して搬送ローラ235を横方向に配置して、被記録媒体を上下方向に搬送しながら処理液塗布を行なうようにしている。なお、処理液回収動作について前記各実施形態と同様である。
101 記録ヘッドユニット
102 搬送ベルト
103 給紙トレイ
200 処理液塗布装置
201 処理液
208 塗布部
232 塗布ローラ
233 スクイーズローラ
234 処理液トレイ
235 搬送ローラ
240 液供給停止部材
Claims (9)
- 被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布装置と、を備え、
前記塗布装置は、
前記被記録媒体を搬送する搬送ローラと、
前記被記録媒体に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を備え、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラとは当接及び離間可能に配設され、
前記被記録媒体への前記処理液の塗布を終了した後に、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラを離間させる動作と、
前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作と、を行ない、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラとのニップ部近傍に溜まっている前記処理液を前記スクイーズローラの回転動作により回収する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記スクイーズローラと前記塗布ローラとを離間させる動作の後に、前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作を行なうことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記速い速度に設定し回転させる動作を前記スクイーズローラを回転させたまま行なうことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記被記録媒体への前記処理液の塗布を終了した後に、前記スクイーズローラと前記塗布ローラの回転を停止し、その後、前記スクイーズローラと前記塗布ローラとを離間させる動作と、前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作を行なうことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記塗布ローラも停止後に再度回転させることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作が、前記処理液を塗布するときの回転方向とは逆方向へ回転させる動作であることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像形成装置。
- 前記スクイーズローラと前記塗布ローラを離間させる動作に連動し、前記スクイーズローラへの前記処理液の供給が停止されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記塗布ローラと前記スクイーズローラとが互いに上下方向に配置されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の画像形成装置。
- 塗布対象物に処理液を塗布する処理液塗布装置であって、
前記塗布対象物を搬送する搬送ローラと、
前記塗布対象物に処理液を塗布する塗布ローラと、
前記塗布ローラ上の液膜を薄くするスクイーズローラと、を備え、
前記塗布ローラと前記スクイーズローラとは当接及び離間可能に配設され、
前記塗布対象物への前記処理液の塗布を終了した後に、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラを離間させる動作と、
前記塗布ローラと前記搬送ローラとが離間した状態で前記スクイーズローラの回転速度を前記塗布ローラの回転速度より速い速度に設定し回転させる動作と、を行ない、
前記スクイーズローラと前記塗布ローラとのニップ部近傍に溜まっている前記処理液を前記スクイーズローラの回転動作により回収する
ことを特徴とする処理液塗布装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010061405A JP5445256B2 (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010061405A JP5445256B2 (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011194619A JP2011194619A (ja) | 2011-10-06 |
JP5445256B2 true JP5445256B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=44873439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010061405A Expired - Fee Related JP5445256B2 (ja) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | 画像形成装置及び処理液塗布装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5445256B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5879930B2 (ja) * | 2011-10-26 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | インクジェットプリンタ用処理剤液塗布装置および画像形成システム |
JP5879929B2 (ja) * | 2011-10-26 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | インクジェットプリンタ用処理剤液塗布装置、その塗布装置の運転方法および画像形成システム |
JP6326962B2 (ja) * | 2014-05-21 | 2018-05-23 | 株式会社リコー | 液体塗布装置 |
JP7532995B2 (ja) | 2020-03-13 | 2024-08-14 | 株式会社リコー | 塗布装置、及び、画像形成システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10230201A (ja) * | 1997-02-20 | 1998-09-02 | Ricoh Co Ltd | 液体塗布装置 |
JP2004113913A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Canon Inc | 液体塗布装置及び画像形成装置 |
JP5031626B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2012-09-19 | 富士フイルム株式会社 | 液体塗布装置及び方法並びに画像形成装置 |
-
2010
- 2010-03-17 JP JP2010061405A patent/JP5445256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011194619A (ja) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5589457B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5884257B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5464492B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液付与装置 | |
JP5445256B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2009160924A (ja) | 画像形成装置、泡塗布装置 | |
JP5948937B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012218229A (ja) | 処理液塗布装置及び画像形成装置 | |
JP5803113B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5402440B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2009233658A (ja) | 画像形成装置、泡塗布装置 | |
JP5493989B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5560988B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5605644B2 (ja) | 処理液塗布装置、及び画像形成装置 | |
JP5459489B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5589704B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5304561B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2009240870A (ja) | 塗布機構及び液滴吐出装置 | |
JP5741031B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2011178113A (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5581821B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP2011183733A (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5699647B2 (ja) | 画像形成装置及び処理液塗布装置 | |
JP5182083B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR20190002323A (ko) | 잉크젯 기록 장치 | |
JP5257076B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5445256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |