JP5737176B2 - 新規アミド誘導体および美白剤 - Google Patents

新規アミド誘導体および美白剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5737176B2
JP5737176B2 JP2011506106A JP2011506106A JP5737176B2 JP 5737176 B2 JP5737176 B2 JP 5737176B2 JP 2011506106 A JP2011506106 A JP 2011506106A JP 2011506106 A JP2011506106 A JP 2011506106A JP 5737176 B2 JP5737176 B2 JP 5737176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
hydroxyl group
compound
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011506106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010110353A1 (ja
Inventor
裕右 網野
裕右 網野
瀧野 嘉延
嘉延 瀧野
賢 大橋
賢 大橋
冬美恵 大倉
冬美恵 大倉
恵 金子
恵 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2011506106A priority Critical patent/JP5737176B2/ja
Publication of JPWO2010110353A1 publication Critical patent/JPWO2010110353A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5737176B2 publication Critical patent/JP5737176B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/32Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • C07C235/34Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D209/20Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals substituted additionally by nitrogen atoms, e.g. tryptophane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、メラニン生成抑制活性を有する新規化合物に関し、化粧品の分野に関する。
ハイドロキノングリコシド(アルブチン)は、美白効果、チロシナーゼ阻害活性、活性酸素抑制等さまざまな効果を有することが知られており(非特許文献1)、美白化粧料の原料として用いられている。また、コウジ酸またはその誘導体及び4−n−ブチルレゾルシノール(ルシノール(登録商標))も美白成分として知られ(非特許文献2〜4)、当該成分を配合した美白化粧料が市販されている。近年、紫外線による日焼けを防止し、肌を白く美しく保つことへの関心が高まっており、さらなる美白成分の開発が望まれている。
Funayama, M., Arakawa, H., Yamamoto, R., Nishino, T., Shin, T. and Murao, S.: Effect of α- and β-arubutin onactivity of tyrosinases from mushroom, and mouse melanoma. Biosci. Biotech. Biochem., 59, 143-144 (1995). 宮崎幸司、西田由美子、市岡稔、B16マウスメラノーマ培養細胞の樹状突起形成に及ぼすメラニン生成抑制剤の影響、香粧会誌、Vol.22、No.3、182−186(1998). 杉山清治、新規美白剤の評価−ルシノールについて、皮膚と美容、Vol.30、No.3、2−6(1998). Dong-Seok KIM, So-Young KIM, Seo-Hyoung PARK, Yeong-Gon CHOI, Sun-Bang KWON, Myo-Kyoung KIM, Jung-Im Na, Sang-Woong YOUN, and Kyoung-Chan PARK,: Inhibitory Effects of 4-n-Butylresorcinol on Tyrosinase Activity and Melanin Synthesis. Biol. Pharm. Bull., 28(12), 2216-2219 (2005).
本発明が解決しようとする課題は、メラニン生成抑制活性を有する新規化合物などを提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、下記構造を有する化合物がメラニン生成抑制活性を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
〔1〕 下記一般式(I)
Figure 0005737176
〔式中、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
Xは、共有結合、メチレン基、エチレン基又はビニレン基を示す。
Yは、共有結合又は式
Figure 0005737176
で表される2価の基を示す。
Zは、水素原子、ヒドロキシカルボニル基又は炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基を示し、Zが水素原子以外の場合でZが結合した炭素原子に不斉中心がある場合、その立体化学は(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い。
Arは、下記式(II)
Figure 0005737176
(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示す。*はYに結合する部位を示す。)又は
下記式(III)
Figure 0005737176
(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。*はYに結合する部位を示す。)で表される置換基を示す。〕で表される化合物
(但し、(1)Arが式(II)で表される置換基であり、Xがビニレン基、Yがエチレン基、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rが水酸基でRがメトキシ基、RとRが水酸基、Rがメトキシ基でRが水酸基、又はRがメトキシ基でRが水素原子である化合物、(2)Arが式(II)で表される置換基であり、Xがビニレン基、Yがエチレン基、R、R、R、R及びRが水素原子のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rがメトキシ基でRが水素原子、RとRが水酸基、又はRが水酸基でRがメトキシ基である化合物、(3)Arが式(II)で表される置換基であり、Xがビニレン基、Yがエチレン基、R、R、R及びRが水素原子、Rがメトキシ基のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rがメトキシ基でRが水素原子、又はRとRが水素原子である化合物、(4)Arが式(II)で表される置換基であり、Xが共有結合、Yがエチレン基、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、RとRが水酸基、Rが水酸基でRがメトキシ基、RとRが水素原子、又はRがメトキシ基でRが水素原子である化合物、(5)Arが式(III)で表される置換基であり、Yがエチレン基であり、RとRの何れか又は両方が水素原子である化合物を除く。)又はその塩。
〔2〕 下記一般式(IV)
Figure 0005737176
〔式中、R、R、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
Xは、メチレン基、エチレン基又はビニレン基を示す。
Zは、水素原子、ヒドロキシカルボニル基又は炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基を示し、Zが水素原子以外の場合、Zが結合した炭素原子の立体化学は(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い。〕で表される化合物
(但し、(1)Xがビニレン基、Zが水素原子で、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rが水酸基でRがメトキシ基、RとRが水酸基、Rがメトキシ基でRが水酸基、又はRがメトキシ基でRが水素原子である化合物、(2)Xがビニレン基、Zが水素原子で、R、R、R、R及びRが水素原子のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rがメトキシ基でRが水素原子、RとRが水酸基、又はRが水酸基でRがメトキシ基である化合物、(3)Xがビニレン基、Zが水素原子で、R、R、R及びRが水素原子、Rがメトキシ基のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rがメトキシ基でRが水素原子、又はRとRが水素原子である化合物を除く。)又はその塩。
〔3〕 下記一般式(V)
Figure 0005737176
〔式中、R、R、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
Zは、水素原子、ヒドロキシカルボニル基又は炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基を示し、Zが水素原子以外の場合、Zが結合した炭素原子の立体化学は(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い。〕で表される化合物
(但し、Zが水素原子で、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、RとRが水酸基、Rが水酸基でRがメトキシ基、RとRが水素原子、又はRがメトキシ基でRが水素原子である化合物を除く。)又はその塩。
〔4〕 下記一般式(VI)
Figure 0005737176
〔式中、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
Xは、共有結合、メチレン基、エチレン基又はビニレン基を示す。
Yは、共有結合又は式
Figure 0005737176
で表される2価の基を示す。
Zは、水素原子、ヒドロキシカルボニル基又は炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基を示し、Zが水素原子以外の場合でZが結合した炭素原子に不斉中心がある場合、その立体化学は(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い。
及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。〕で表される化合物
(但し、Yがエチレン基であり、RとRの何れか又は両方が水素原子である化合物を除く。)又はその塩。
〔5〕 下記一般式(I’)
Figure 0005737176
〔式中、R、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
Xは、共有結合、メチレン基、エチレン基又はビニレン基を示す。
Yは、共有結合又は式
Figure 0005737176
で表される2価の基を示す。
Zは、水素原子、ヒドロキシカルボニル基又は炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基を示し、Zが水素原子以外の場合でZが結合した炭素原子に不斉中心がある場合、その立体化学は(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い。
Arは、下記式(II)
Figure 0005737176
(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示す。*はYに結合する部位を示す。)又は
下記式(III)
Figure 0005737176
(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。*はYに結合する部位を示す。)で表される置換基を示す。〕で表される化合物
(但し、(1)Arが式(II)で表される置換基であり、Xがビニレン基、Yがエチレン基、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、Rが水酸基でRが水素原子、Rが水酸基でRがメトキシ基、又はRとRが水酸基である化合物、(2)Arが式(II)で表される置換基であり、Xがビニレン基、Yがエチレン基、R、R、R、R及びRが水素原子のとき、RとRが水酸基である化合物、(3)Arが式(II)で表される置換基であり、Xが共有結合、Yがエチレン基、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、RとRが水酸基、Rが水酸基でRがメトキシ基、又はRとRが水素原子である化合物、(4)Arが式(III)で表される置換基であり、Yがエチレン基であり、R、R、R及びRが水素原子であり、R、R及びRが水酸基である化合物を除く。)又はその塩を含有する美白剤。
〔6〕 前記〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の化合物又はその塩を含有する美白剤。
本発明の化合物は、メラニン生成抑制活性を通じて美白作用を発揮することが期待され、単独で、あるいは他の美白成分と組み合わせて美白剤として利用することができる。
試験例1の結果を示すグラフである。グラフ中、横軸の数値の単位は、μMである。 試験例1の結果を示すグラフである。グラフ中、横軸の数値の単位は、μMである。 試験例1の結果を示すグラフである。グラフ中、横軸の数値の単位は、μMである。 試験例1の結果を示すグラフである。グラフ中、横軸の数値の単位は、μMである。 試験例1の結果を示すグラフである。グラフ中、横軸の数値の単位は、μMである。
本明細書において使用する各式中の記号の定義を説明する。
、R、R、R、R、R、R、R及びRで示される炭素数1〜3のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基が挙げられる。中でもメチル基が好ましい。
、R、R、R、R、R、R、R及びRで示される炭素数1〜3のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基が挙げられる。中でもメトキシ基又はエトキシ基が好ましく、メトキシ基がより好ましい。
炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基とは、アルコキシ部分の炭素数が1〜3のアルコキシカルボニル基を意味する。Zで示される炭素数1〜3のアルコキシカルボニル基としては、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基が挙げられる。中でもメトキシカルボニル基が好ましい。
「立体化学が(S)、(R)又は(SR)の何れでも良い」とは、(S)体、(R)体又は(S)体と(R)体の等量混合物であるラセミ体の何れでも良いことを意味する。
Xは、好ましくは、共有結合、エチレン基又はビニレン基である。
Yは、好ましくは、式
Figure 0005737176
[式中、Zは前述の通り。]で表される2価の基であり、より好ましくは、式
Figure 0005737176
[式中、Zは前述の通り。]で表される2価の基であり、さらに好ましくは、エチレン基である。
、R、R、R及びRは、好ましくは、それぞれ独立して、水素原子、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基であり、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。
、R、R、R及びRのうち少なくとも1個(好ましくは1〜3個、より好ましくは1又は2個)が水酸基であることが好ましく、Rが水酸基であることがより好ましい。また一方で、Xが共有結合である場合においては、RおよびRが水酸基であることが好ましい。
及びRは、好ましくは、それぞれ独立して、水素原子、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基である。より好ましくは、Rが水素原子、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基であり、Rが水素原子である。さらに好ましくは、Rが水酸基であり、Rが水素原子である。
及びRは、好ましくは、それぞれ独立して、水素原子、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基である。より好ましくは、R及びRが、それぞれ独立して、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基である。
一般式(I’)で表される化合物の好適な例としては、後記の実施例1〜36の化合物が挙げられる。また、一般式(I)で表される化合物の好適な例としては、後記の実施例1、4、5、6〜10、14〜23、25〜36の化合物が挙げられる。
一般式(I)、(I’)、(IV)、(V)又は(VI)で表される化合物の塩としては、無機酸との塩(例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩など);有機酸との塩(例えば、ギ酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩など);酸性又は塩基性アミノ酸(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸、アルギニン、リジン、オルニチンなど)との塩;無機塩基との塩[例えば、金属(カリウム、ナトリウムなどのアルカリ金属;カルシウム、マグネシウムなどのアルカリ土類金属;アルミニウム)との塩、アンモニウム塩など];有機塩基(例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミンなど)との塩が挙げられる。上記の塩としては、薬理学的に許容可能な塩を用いることが好ましい。
下記一般式(I)で表される本発明の化合物は、アミン成分とカルボン酸成分またはその酸塩化物を反応させることによって得られる。以下に、一般式(I)で表される化合物(以下、化合物(I)ともいう。)の製造方法について説明する。
Figure 0005737176
[式中、R〜R、Ar、X及びYは前述の通り。]
[化合物(I)の製造方法]
一般式(I)で表される化合物は(i)アミン成分(VII)とカルボン酸成分(VIII)とを脱水縮合剤を用いる縮合反応に付すか、あるいは(ii)カルボン酸成分(VIII)を一旦酸塩化物(IX)に変換した後に、これとアミン成分(VII)とを塩基の存在下に縮合反応に付すことによって製造することができる。その際、必要に応じて、水酸基などを保護基で保護したり、その保護基を縮合反応の後に脱保護することによって、化合物(I)を製造することができる。
Figure 0005737176
[式中、Ar及びYは前述の通り。]
Figure 0005737176
[式中、R〜R及びXは前述の通り。]
Figure 0005737176
[式中、R〜R及びXは前述の通り。]
以下に、(i)の製造方法について詳細に説明するが、製造方法はこれに限定されるものではない。
アミン成分(VII)は塩酸塩、p-トルエンスルホン酸塩などの塩でもよく、カルボン酸成分(VIII)はジシクロヘキシルアミン塩などの塩でもよい。アミン成分(VII)が塩の場合、縮合反応の際にトリエチルアミンなどの塩基を添加して反応を行えばよい。使用するアミン成分(VII)とカルボン酸成分(VIII)との比率に制限はないが、収率良く反応させるためには、アミン成分(VII)1当量に対してカルボン酸成分(VIII)を0.8〜1.2当量用いればよい。
使用する溶媒は、アミン成分(VII)やカルボン酸成分(VIII)と反応するものでなければ特に限定はなく、例えばジクロロメタン(DCM)、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、クロロホルム、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N-メチルピロリドン(NMP)、あるいはこれらの混合溶媒を用いることができる。中でもジクロロメタンとN,N-ジメチルホルムアミドが好ましい。溶媒量はアミン成分(VII)に対して10〜500倍重量、好ましくは15〜100倍重量である。
脱水縮合剤としては、ペプチド合成などで使用される一般的な縮合剤を用いればよく、例えば、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩(EDCI・HCl)、2-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(HBTU)などが用いられる。その際、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)などの縮合促進剤が用いられる。脱水縮合剤の使用量はアミン成分(VII)に対して1.0〜2.0当量、好ましくは1.05〜1.20当量である。縮合促進剤の使用量はアミン成分(VII)に対して0.5〜3.0当量、好ましくは1.0〜1.5当量である。
反応時間はおおよそ3〜24時間が好ましく、これは反応温度に依存し、その範囲は5〜35℃が好ましい。
得られる化合物(I)は、常法により単離精製することができる。例えば、結晶化によって精製する場合は、溶媒として、酢酸エチル、エタノール、メタノール、ジエチルエーテル、クロロホルム、ジクロロメタン、n-ヘキサンあるいはこれらの混合溶媒を用いることができる。クロマトグラフによる精製法として、分取薄層クロマトグラフィー(PTLC)或いはシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いることができる。その際の展開溶媒としては、先に結晶化の溶媒として挙げた溶媒を用いることができる。
(ii)の製造方法で使用する酸塩化物(IX)は、カルボン酸成分(VIII)を常法により、塩化オキサリル又は塩化チオニルと反応させることにより得ることができる。酸塩化物(IX)をアミン成分(VII)と反応させるには、トリエチルアミンや水酸化ナトリウムなどの塩基の存在下に反応させればよい。アミン成分(VII)と酸塩化物(IX)との比率に制限はないが、収率良く反応させるためには、アミン成分(VII)1当量に対して酸塩化物(IX)を0.8〜1.2当量用いればよい。塩基の使用量はアミン成分(VII)に対して0.8〜3.0当量、好ましくは1.0〜1.5当量である。使用する溶媒としては、前記(i)の製造方法で使用する溶媒として挙げた溶媒を用いることができる。反応時間及び反応温度は(i)の製造方法と同様である。
このようにして得られた本発明の化合物又はその塩は、美白剤として提供される。本発明の美白剤は、本発明の化合物又はその塩を含有するものであり、単独で、あるいは他の美白成分と組み合わせて美白化粧料に配合することができる。本発明の美白剤と組合せ可能な他の美白成分としては、特に限定されるものではなく、美白作用と関係があるといわれるチロシナーゼ活性阻害作用、抗炎症作用、抗酸化作用(スーパーオキシドディスムターゼ様作用を含む)、代謝促進作用の少なくともいずれかを有するものが挙げられる。
本発明の美白剤を美白化粧料に配合する場合、化粧料原料として通常用いられる成分、例えば、香料、防腐剤、キレート化合物、ポリオール、植物抽出物(生薬抽出物)などと組み合わせて用いることができる。
以下、実施例等を挙げて、本発明の有用性を具体的に説明する。しかしながら、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。なお、以下の製造例において、合成された化合物の構造は核磁気共鳴スペクトル(Bruker AVANCE 400)によって同定した。
実施例1
セロトニン 塩酸塩(300 mg、1.41 mmol)とtrans-ケイ皮酸(208 mg、1.41 mmol)をジクロロメタン(6 ml)とN,N-ジメチルホルムアミド(6 ml)の混合溶媒に溶解し、溶液を0℃に保った。この溶液にトリエチルアミン(216 μl、1.55 mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 水和物(HOBt・H2O、237 mg、1.55 mmol)及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩(EDCI・HCl、297 mg、1.55 mmol)を加え、徐々に昇温して室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣に水(10 ml)を加え、酢酸エチル(10 ml)で2回抽出した。酢酸エチル層を5% クエン酸水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回、5% 炭酸水素ナトリウム水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(PTLC、展開溶媒は酢酸エチル)で精製して、N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-3-フェニル-2-プロペンアミド(217 mg、収率50.0%)を粘性の油状物として得た。
実施例4
セロトニン 塩酸塩(300 mg、1.41 mmol)とtrans-2,4-ジヒドロキシケイ皮酸(253 mg、1.41 mmol)をジクロロメタン(6 ml)とN,N-ジメチルホルムアミド(6 ml)の混合溶媒に溶解し、溶液を0℃に保った。この溶液にトリエチルアミン(216 μl、1.55 mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 水和物(HOBt・H2O、237 mg、1.55 mmol)及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩(EDCI・HCl、297 mg、1.55 mmol)を加え、徐々に昇温して室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣に水(10 ml)を加え、酢酸エチル(10 ml)で2回抽出した。酢酸エチル層を5% クエン酸水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回、5% 炭酸水素ナトリウム水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(PTLC、展開溶媒は酢酸エチル - n-ヘキサン = 2:1、0.01% ギ酸)で精製して、N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-3-(2,4-ジヒドロキシフェニル)-2-プロペンアミド(243 mg、収率51.0%)を粘性の油状物として得た。
実施例17
3-メチル-4-ヒドロキシベンズアルデヒド(794 mg、5.83 mmol)、マロン酸(911 mg、8.75 mmol)及びピペリジン(144 μl)をピリジン(5 ml)に加え、アルゴン雰囲気下に60℃で22時間攪拌した。反応液を室温にして水(20 ml)を加えた後に6N 塩酸を加えて固体を析出させた。析出した固体を濾過して集め、水で洗浄し、減圧乾燥した。得られた固体をジエチルエーテル - n-ヘキサンから再結晶して、3-メチル-4-ヒドロキシケイ皮酸(872 mg、収率84.0%)を結晶として得た。
1H NMR (DMSO, 400MHz) δ 9.95 (OH), 7.45 (d, J=15.9Hz, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.32 (d, J=8.3Hz, 1H), 6.79 (d, J=8.3Hz, 1H), 6.26 (d, J=15.9Hz, 1H), 2.13 (s, 3H).
セロトニン 塩酸塩(300 mg、1.41 mmol)と上記で得た3-メチル-4-ヒドロキシケイ皮酸(251 mg、1.41 mmol)をジクロロメタン(10 ml)とN,N-ジメチルホルムアミド(5 ml)の混合溶媒に溶解し、溶液を0℃に保った。この溶液にトリエチルアミン(216 μl、1.55 mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 水和物(HOBt・H2O、237 mg、1.55 mmol)及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 塩酸塩(EDCI・HCl、297 mg、1.55 mmol)を加え、徐々に昇温して室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣に水(10 ml)を加え、酢酸エチル(10 ml)で2回抽出した。酢酸エチル層を5% クエン酸水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回、5% 炭酸水素ナトリウム水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮した。残渣を酢酸エチル - エタノール - クロロホルムから再結晶して、N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-3-(3-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-2-プロペンアミド(307 mg、収率65.0%)を結晶として得た。
実施例18
メタノール(5 ml)を0℃に保ち、アルゴン雰囲気下にチオニルクロリド(2.4 ml)を滴下した。この溶液に5-ヒドロキシ-L-トリプトファン(2.0 g)を加え、0℃から徐々に昇温し、室温で一夜攪拌した。反応液を減圧下に濃縮し、残渣をエタノールとエーテルの混合溶媒から結晶化して5-ヒドロキシ-L-トリプトファン メチルエステル 塩酸塩(1.8 g、収率74%)を結晶として得た。
上記、5-ヒドロキシ-L-トリプトファン メチルエステル 塩酸塩(350 mg、1.29 mmol)とフェルラ酸(251 mg、1.29 mmol)をジクロロメタン(6 ml)とN,N-ジメチルホルムアミド(6 ml)の混合溶媒に溶解し、溶液の温度を0℃に保った。この溶液にトリエチルアミン(198 μl、1.4 mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 水和物(HOBt・H2O、217 mg、1.4 mmol)及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDCI・HCl、217 mg、1.4 mmol)を加え、液温を0℃から徐々に昇温して室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣に水(20 ml)を加え、酢酸エチル(20 ml)で2回抽出した。酢酸エチル層を5% クエン酸水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回、5% 炭酸水素ナトリウム水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒はクロロホルム:メタノール=3:1)で精製して、3-(3-メトキシ-4-ヒドロキシフェニル)-N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)-1-メトキシカルボニルエチル]-2-プロペンアミド(413 mg、収率78.0%)を粉末物質として得た。
実施例20
実施例18と同様にして5-ヒドロキシ-L-トリプトファン メチルエステル 塩酸塩(704 mg, 2.6 mmol)から合成した3-(3-メトキシ-4-ヒドロキシフェニル)-N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)-1-メトキシカルボニルエチル]-2-プロペンアミドを精製することなく水(11.8 ml)、2.5N NaOH水溶液(11.8 ml)およびN,N-ジメチルホルムアミド(23.6 ml)の混合溶媒に溶解し、室温で一夜攪拌した。反応溶媒を減圧濃縮し、0℃に冷却して、6N HCl水溶液でpHを1〜2に調整した。溶液を酢酸エチル(30 ml)で3回抽出し、有機層を3N HCl(20 ml)で洗浄した後に無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(PTLC、展開溶媒はクロロホルム:メタノール=3:1)で精製して、3-(3-メトキシ-4-ヒドロキシフェニル)-N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)-1-ヒドロキシカルボニルエチル]-2-プロペンアミド(147 mg、収率15.4%)を粉末物質として得た。
実施例35
セロトニン 塩酸塩(430 mg、2 mmol)と2,6-ジヒドロキシ安息香酸(312 mg、2 mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(25 ml)に溶解し、溶液の温度を0℃に保った。この溶液にトリエチルアミン(310 μl、2.1 mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 水和物(HOBt・H2O、346 mg、2.1 mmol)及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDCI・HCl、429 mg、2.1 mmol)を加え、液温を0℃から徐々に昇温して室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣に水(20 ml)を加え、酢酸エチル(20 ml)で2回抽出した。酢酸エチル層を5% クエン酸水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回、5% 炭酸水素ナトリウム水溶液(5 ml)で2回、飽和食塩水(5 ml)で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。硫酸マグネシウムをろ過して除き、濾液を減圧濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(PTLC、展開溶媒は酢酸エチル:ヘキサン=3:1)で精製して、2,6-ジヒドロキシ-N-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-ベンズアミド(93 mg、収率14.9%)を粉末物質として得た。
以下の表1に示すその他の実施例の化合物も実施例1、4、17、18、20及び35と同様にして合成した。また、カルボキシル基を有する化合物は、対応するメトキシカルボニル基のエステル結合をアルカリ加水分解することによって得た。なお、以下の表1に示す参考例1及び2の化合物も実施例1、4、17、18、20及び35と同様にして合成した。
Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176

Figure 0005737176
試験例1
黒色メラニン産生抑制試験
B16メラノーマ(大日本住友製薬株式会社から購入)をDMEM(Dulbecco’s Modified Eagle Medium)(高グルコース、血清10%含有)にて培養した。コンフルエントになった細胞を、トリプシンにて剥がし、96ウェルプレートに播種した。翌日、細胞がプレートに接着後、各評価サンプル(コントロール(サンプル添加なし)、各製造例のサンプル)を所定評価濃度(100μMからサンプルに応じて希釈)で添加したDMEMと培地交換し、3日間培養した。プレートシェーカーにて96ウェルプレートを5分間震蕩し、450nmにおける吸光度をマイクロプレートリーダー(Benchmarkマイクロプレートリーダー、BIORAD社製)にて測定し、各ウェルの培地中のメラニンの量を比較した。コントロール(サンプル添加なし)の測定値(吸光度)を100%と規定した場合の、各サンプルを所定濃度添加3日後の吸光度を相対%で示した。比較例として、コウジ酸(KoA)、4−ヘキシルレソルシノール、CS(N-(p-クマロイル)セロトニン又はN-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-3-(4-ヒドロキシフェニル)-2-プロペンアミド)及びFS(N-フェルロイルクマロイルセロトニン又はN-[2-(5-ヒドロキシ-1H-インドール-3-イル)エチル]-3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル-2-プロペンアミド)を用いて同様の試験を行った。結果を図1〜5に示す。コントロール中の黒色メラニン量を100%とした場合の、各サンプルにおける黒色メラニン産生を50%抑制するために必要な濃度を、50%メラニン産生抑制濃度IC50(μM)として算出した。結果を表2に示す。この結果、本発明の化合物は、いずれの化合物も黒色メラニン量を抑制する傾向を示した。したがって、本発明の化合物は美白剤として有用であることが示された。
なお、コウジ酸(KoA)はシグマ アルドリッチ ジャパン株式会社から、4-n-Hexylresorcinolは、東京化成工業株式会社から購入したものを用い、CS及びFSは、味の素(株)にて合成したものを用いた。
Figure 0005737176
試験例2
細胞毒性試験(ニュートラルレッド法)
試験例1の黒色メラニン産生抑制試験にて吸光度を測定した後、プレートから評価サンプル溶液を取り除き、各ウェルを200μlのDMEM(高グルコース、血清10%含有)を用いてリンスした。NR(ニュートラルレッド)入り培地を200μl/wellで滴下し、2時間、37℃、5%CO、飽和蒸気下で静置した。培地を捨て、洗浄固定液(2wt%塩化カルシウム溶液及び2wt%ホルマリン溶液を等量で混合)を200μl/well添加し、1分間静置後、洗浄固定液を取り除いた。NR抽出液(酢酸酸性エタノール)200μl/wellを添加し、プレートシェイカーにて15分間震蕩した。生細胞へのNRの取り込みは、マイクロプレートリーダー(Benchmarkマイクロプレートリーダー、BIORAD社製)でNR抽出液の540nmの吸光度を測定することにより調べた。コントロール(サンプルなし)のNR抽出液の測定値(吸光度)を100%と規定した場合の、所定濃度の各サンプル添加細胞のNR抽出液の吸光度を相対%にすることにより、各サンプルの細胞毒性を算出した。
その結果、実施例32及び実施例33の化合物については細胞毒性が見られたが、その他の実施例化合物は細胞毒性を示さなかった。したがって、本発明の化合物は、美白化粧料の原料として有望であることが示された。
本発明によれば、メラニン生成抑制活性を有する化合物が提供され、美白化粧料の原料として有用である。
本出願は、日本で出願された特願2009−075006を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含される。また、本明細書で引用した特許文献および非特許文献は、引用したことによってその内容の全てが開示されたと同程度に本明細書中に組み込まれるものである。

Claims (8)

  1. 下記一般式(V)
    Figure 0005737176

    〔式中、R、R、R、R及びR、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはRとR又はRとRは、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。但し、R、R、R、R及びRのうち少なくとも1個は水酸基である。
    Zは水素原子を示す。〕で表される化合物
    (但し、R、R、R及びRが水素原子、Rが水酸基のとき、RとRが水酸基、又はRが水酸基でRがメトキシ基である化合物を除く。)又はその塩を含有する美白剤
  2. 請求項1に記載の式(V)の化合物又はその塩を含有するメラニン生成抑制剤。
  3. 下記一般式(V)
    Figure 0005737176

    〔式中、R 、R 、R 、R 及びR はそれぞれ独立して、水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、水酸基又は炭素数1〜3のアルコキシ基を示し、あるいはR とR 又はR とR は、一緒になってメチレンジオキシ基を形成しても良い。但し、R 、R 、R 、R 及びR のうちいずれか2個は水酸基である。
    は水酸基であり、R は水素原子である。
    Zは水素原子を示す。〕で表される化合物(但し、R 、R 、R 及びR が水素原子、R が水酸基のとき、R とR が水酸基である化合物を除く。)又はその塩。
  4. 下記式
    Figure 0005737176
    のいずれかで表される請求項に記載の化合物又はその塩。
  5. 請求項3または4に記載の化合物又はその塩を含有する美白剤。
  6. 請求項3または4に記載の化合物又はその塩を含有するメラニン生成抑制剤。
  7. 下記式
    Figure 0005737176

    のいずれかで表される化合物又はその塩を含有する美白剤
  8. 下記式
    Figure 0005737176


    いずれかで表される化合物又はその塩を含有するメラニン生成抑制剤
JP2011506106A 2009-03-25 2010-03-25 新規アミド誘導体および美白剤 Expired - Fee Related JP5737176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011506106A JP5737176B2 (ja) 2009-03-25 2010-03-25 新規アミド誘導体および美白剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009075006 2009-03-25
JP2009075006 2009-03-25
JP2011506106A JP5737176B2 (ja) 2009-03-25 2010-03-25 新規アミド誘導体および美白剤
PCT/JP2010/055162 WO2010110353A1 (ja) 2009-03-25 2010-03-25 新規アミド誘導体および美白剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010110353A1 JPWO2010110353A1 (ja) 2012-10-04
JP5737176B2 true JP5737176B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=42781046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011506106A Expired - Fee Related JP5737176B2 (ja) 2009-03-25 2010-03-25 新規アミド誘導体および美白剤

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20120070395A1 (ja)
EP (1) EP2412701B1 (ja)
JP (1) JP5737176B2 (ja)
WO (1) WO2010110353A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012042621A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 味の素株式会社 塩味増強剤
GB201021104D0 (en) * 2010-12-13 2011-01-26 Univ Leuven Kath Novel compounds for the treatment of neurodegenerative diseases
SG10201602752XA (en) * 2011-01-07 2016-05-30 Allergan Inc Melanin modification compositions and methods of use
KR101604053B1 (ko) * 2011-08-05 2016-03-16 (주)아모레퍼시픽 신규 벤조산아미드 화합물
JP5916348B2 (ja) * 2011-11-02 2016-05-11 学校法人近畿大学 新規セロトニン化合物及びチロシナーゼ阻害剤、及び変色防止剤
FR2984122B1 (fr) * 2011-12-16 2014-08-01 Syntivia Composition cosmetique pour stimuler les fonctions cellulaires anti-vieillissement de la peau
CN102584672A (zh) * 2012-01-11 2012-07-18 合肥工业大学 一种5-甲氧基色胺衍生物、其制备方法及其用途
JP2014080406A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Yukijirushi Shubyo Kk 植物成長調整剤
CN105209435B (zh) * 2013-05-14 2018-02-02 3M创新有限公司 包含吡啶或吡嗪的化合物
EA032574B1 (ru) * 2014-12-30 2019-06-28 Юнилевер Н.В. Композиция для отбеливания кожи, содержащая ниацинамид и иломастат
EA032573B1 (ru) * 2014-12-30 2019-06-28 Юнилевер Н.В. Композиция для осветления кожи, содержащая 4-гексилрезорцин и иломастат
US10730886B2 (en) * 2015-09-04 2020-08-04 Shin Poong Pharmaceutical Co., Ltd. Compound having effect of inhibiting platelet aggregation and salt thereof, and composition for preventing or treating thrombotic diseases, containing same
MX2019002572A (es) * 2016-09-06 2019-06-06 Unilever Nv Compuestos para reducir el contenido de melanina celular.
CN110339079B (zh) * 2019-07-03 2022-05-24 广州双慧化妆品有限公司 包含酰胺衍生物的组合物及其在化妆品中的应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0853332A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Kao Corp 美白化粧料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08175959A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Kao Corp 皮膚化粧料
JP4341501B2 (ja) * 2004-08-10 2009-10-07 東亞合成株式会社 チロシナーゼ活性阻害剤
CN102764255A (zh) * 2005-09-14 2012-11-07 味之素株式会社 血流动力学改善剂
FR2892923B1 (fr) * 2005-11-08 2009-01-16 Engelhard Lyon Sa Utilisatiion des derives de l'acide para-coumarique ou para- hydroxycinnamique dans des compositions cosmetiques ou dermatologiques.
JP2009040688A (ja) 2007-08-06 2009-02-26 Tsuchida Yuzo メラニン生成抑制剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0853332A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Kao Corp 美白化粧料

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010021103; Sung J. C. et al.: 'N-Benzylbenzamides: A new class of potent tyrosinase inhibitors' Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 16, 2006, p.2682-2684 *
JPN6014030870; Bioorg. Med. Chem. Lett. 19(15), 2009, p.4178-4182 *
JPN6014030871; Bioorg. Med. Chem. Lett. 17, 2007, p.2649-2655 *
JPN6014030872; British Journal of Pharmacology 140, 2003, p.1331-1339 *
JPN6014030873; IL FARMACO 60, 2005, p.475-477 *
JPN6014030874; Pharmacology, Biochemistry and Behavior 68, 2001, p.199-202 *
JPN6014030875; J. Pharm. Sci. 60(4), 1971, p.636-637 *
JPN6014030876; Collection Czechoslov. Chem. Commun. 28, 1963, p.629-636 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20140255327A1 (en) 2014-09-11
US9295624B2 (en) 2016-03-29
JPWO2010110353A1 (ja) 2012-10-04
US20120070395A1 (en) 2012-03-22
EP2412701A1 (en) 2012-02-01
EP2412701B1 (en) 2015-08-12
WO2010110353A1 (ja) 2010-09-30
EP2412701A4 (en) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5737176B2 (ja) 新規アミド誘導体および美白剤
CA2486015C (en) Novel amino acid derivative and sweetening agent
FR2762315A1 (fr) Derives d'amino-acides inhibiteurs des metalloproteases de la matrice extracellulaire et de la liberation du tnf alpha
DK2786990T3 (en) 2-AMINED METHYLE OR 2-ESTERIFIED METHYLENE-TANSHINON DERIVATIVES, AND METHOD OF PREPARING AND USING THEREOF
WO2007080885A1 (ja) シクロアルカンカルボキサミド誘導体及びその製造方法
CN115260091A (zh) 含环状羧酸的神经酰胺类化合物及其制备方法和应用
JP4986110B2 (ja) レゾルシノール誘導体を含有するメラニン生成抑制剤
WO2007080884A1 (ja) シクロアルキルカルボニルアミノ酸エステル誘導体及びその製造方法
JP4341501B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
Meiresonne et al. Synthesis of novel β-aminocyclobutanecarboxylic acid derivatives by a solvent-free aza–Michael addition and subsequent ring closure
Zhao et al. Facile syntheses of (2R, 3R)-(−)-and (2S, 3S)-(+)-chicoric acids
JP2006232685A (ja) メイラード反応阻害剤
JP4658512B2 (ja) クマリン誘導体及び該誘導体を含有するメイラード反応阻害剤
EP4291553A1 (en) Organic compounds as trpm8 activators
WO1999012923A1 (fr) Composes indoliques stereo-isomeres, leur procede de preparation et leur utilisation
SU419030A3 (ru) Способ получения сложных эфиров 3-индолилуксусной кислоты
KR102552365B1 (ko) 난용성이 개선된 공동무정형 커큐민 복합체 및 그 제조 방법
JP3093280B2 (ja) フェニルアセトアミド誘導体
KR101491728B1 (ko) 비타민 c와 비타민 b3의 컨쥬게이트 및 그를 포함하는 항산화제
JP4452969B2 (ja) インドール化合物、その製造方法および用途
FR2611713A1 (fr) Nouveaux derives de l'acide (dihydro-2,3 oxo-2 benzofurannyl-3)-2 acetique, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH037246A (ja) ビフェニル誘導体、その製法及びその合成中間体
CN117820251A (zh) 双α-酮酸酰胺类化合物及其组合物
JP5520966B2 (ja) エナミノカルボニル化合物およびその使用
CN116554122A (zh) α-酮酸酰胺或取代草酸酰胺酯类化合物及其组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5737176

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees