JP5727815B2 - 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 - Google Patents
塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5727815B2 JP5727815B2 JP2011033092A JP2011033092A JP5727815B2 JP 5727815 B2 JP5727815 B2 JP 5727815B2 JP 2011033092 A JP2011033092 A JP 2011033092A JP 2011033092 A JP2011033092 A JP 2011033092A JP 5727815 B2 JP5727815 B2 JP 5727815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- dust
- holding
- engaging
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 142
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Refuse-Collection Vehicles (AREA)
Description
また、請求項3に記載の発明は、スイングアームが、側面部を幅方向に延びる棒状の係合部を有する係合バー付きの塵芥用コンテナを保持するバー付きコンテナ保持部を有していることを特徴とする。
また、請求項4の発明は、バー付きコンテナ保持部が、棒状の係合部を所定の範囲で上下動自在に、且つ、係脱自在に保持する保持機構と、保持機構と棒状の係合部との係合を解除可能な係合解除手段と、を有することを特徴とする。
図2(a),(b),(c)の塵芥用コンテナA,B,Cは、上端が全周に亘って幅方向外側に延出する縁部Aa,Ba,Caが設けられており、縁部Aa,Ba,Caにコンテナ傾倒装置30が係合する係合部Ab,Bb,Cbが設けられている。この係合部Ab,Bb,Cbは、縁部Aa,Ba,Caの下面に下方に開口する溝形状に形成されている。塵芥用コンテナA,B,Cは、互いに高さ寸法が異なり、係合部Ab,Bb,Cbの高さ位置も異なっている。また、塵芥用コンテナAは、塵芥用コンテナB,Cと幅方向寸法が異なり、塵芥用コンテナB,Cの幅方向寸法の2倍以上の幅方向寸法を有している。
図2(d)の塵芥用コンテナDは、側面部の上下方向中央部のやや上側の幅方向両側にブラケットDaが設けられ、ブラケットDaにコンテナ傾倒装置30が係合する係合部Dbが設けられている。この係合部Dbは、ブラケットDaから幅方向外側に延びる棒状に形成されている。
保持部本体61が上昇する動作の際には、第1リンク部材61cの回転によって第3リンク部材62dが前側の斜め下方に引っ張られ、第3リンク部材62dの一端側に連結された脱落規制部材62aは引張ばね62gの付勢力に抗して係合フック61aの上方に張り出す。このとき、脱落規制部材62aは、図7に示すように、係合部Ab,Bb,Cb上方に位置する縁部Aa,Ba,Caの上面側に位置することから、係合フック61aと係合部Ab,Bb,Cbとの係合状態が保持される。
Claims (4)
- 塵芥投入箱の塵芥投入口の近傍に設けられたブラケットと、ブラケットに回転自在に支持されたスイングアームと、を備え、スイングアームを回転させることによって、スイングアームに保持した塵芥用コンテナを傾倒させて塵芥用コンテナ内の塵芥を塵芥投入口から塵芥投入箱に投入する塵芥収集車のコンテナ傾倒装置において、
スイングアームは、側面部に下方に開口する溝形状の係合部が設けられた係合溝付きの塵芥用コンテナを保持する溝付きコンテナ保持部を有し、
溝付きコンテナ保持部は、
保持部本体と、
上記保持部本体に形成され、係合溝付きの塵芥用コンテナの係合部に係合する係合フックと、
係合フックを上下方向に移動させる移動機構と、
移動機構によって係合フックが上記保持部本体と共に上方に移動すると係合フックの上方に位置するように構成され、係合フックに係止された係合溝付きの塵芥用コンテナの上端側に位置することで、塵芥用コンテナが係合フックから脱落することを規制する脱落規制部材と、を有し、
上記移動機構は、一端が上記保持部本体に回動可能に連結され他端が上記スイングアームに回動可能に連結された本体部用リンク部材と、該本体部用リンク部材を回動させて上記保持部本体を上下動させる本体部用シリンダとを有し、
上記脱落規制部材は、上記本体部用シリンダが縮小して上記保持部本体が上昇したときに上記本体部用リンク部材に連動して回動して上記塵芥用コンテナの上端を押さえて上記塵芥用コンテナが上記係合フックから脱落することを規制するように構成されている
ことを特徴とする塵芥収集車のコンテナ傾倒装置。 - 係合溝付きの塵芥用コンテナは、側面上端に外周側に延出する縁部の下面に係合部が設けられ、
溝付きコンテナ保持部は、係合フックが係合部に係合する動作を行うとともに、係合部が位置する縁部の上面側に脱落規制部材を張り出す
ことを特徴とする請求項1記載の塵芥収集車のコンテナ傾倒装置。 - スイングアームは、側面部を幅方向に延びる棒状の係合部を有する係合バー付きの塵芥用コンテナを保持するバー付きコンテナ保持部を有している
ことを特徴とする請求項1または2記載の塵芥収集車のコンテナ傾倒装置。 - バー付きコンテナ保持部は、棒状の係合部を所定の範囲で上下動自在に、且つ、係脱自在に保持する保持機構と、保持機構と棒状の係合部との係合を解除可能な係合解除手段と、を有する
ことを特徴とする請求項3記載の塵芥収集車のコンテナ傾倒装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033092A JP5727815B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033092A JP5727815B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012171718A JP2012171718A (ja) | 2012-09-10 |
JP5727815B2 true JP5727815B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=46974972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011033092A Active JP5727815B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5727815B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2654542C3 (de) * | 1976-12-02 | 1984-03-15 | Zöller-Kipper GmbH, 6500 Mainz | Hub-Kipp-Vorrichtung für Behälter, insbesondere zum Entleeren von Müllgefäßen in Müllsammelbehälter. |
JP3143287B2 (ja) * | 1993-10-26 | 2001-03-07 | 大和製衡株式会社 | ゴミ容器反転装置 |
JP3105416B2 (ja) * | 1994-12-05 | 2000-10-30 | 積水化学工業株式会社 | 塵芥収集車のゴミ容器反転装置 |
JPH09255103A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Morita Ekonosu:Kk | 塵芥収集車の塵芥箱反転装置 |
JPH10203603A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-08-04 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | ゴミ容器反転装置 |
-
2011
- 2011-02-18 JP JP2011033092A patent/JP5727815B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012171718A (ja) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN201738689U (zh) | 车辆用门锁的操作装置 | |
US5755547A (en) | Side loading refuse collection vehicle arm restraint | |
JP7285164B2 (ja) | 手押し式運搬車 | |
KR101988020B1 (ko) | 트럭 적재함 덤핑장치 | |
JP2021104904A (ja) | 塵芥収集車 | |
JP5089219B2 (ja) | 荷役車両 | |
JP5727815B2 (ja) | 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 | |
JP5647437B2 (ja) | 座席シート | |
JP2010274757A (ja) | 荷役車両 | |
JP5812760B2 (ja) | コンテナ傾倒装置 | |
US20060283611A1 (en) | Front-mounted scoop for a vehicle | |
JP6600183B2 (ja) | 荷役車両 | |
JP2013121867A (ja) | 塵芥収集車のコンテナ傾倒装置 | |
JP5926019B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
KR101428410B1 (ko) | 트럭의 도어 록킹장치 | |
JP2016119916A (ja) | 乗用型草刈機 | |
JP6468944B2 (ja) | 荷役車両 | |
JP4289566B2 (ja) | リーチ型フォークリフト | |
JP7469029B2 (ja) | 塵芥収集車 | |
JPH0141615Y2 (ja) | ||
JP7229058B2 (ja) | 車両に搭載された荷箱 | |
JP5501779B2 (ja) | コンテナ反転装置およびこれを備えた塵芥収集車 | |
GB2507245A (en) | Tailgate locking system | |
JP2017123858A (ja) | 乗用型芝刈機のコレクターの取り外し方法 | |
JP6584353B2 (ja) | コンテナ荷役車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5727815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |