JP5721815B2 - ターゲット及びターゲットの製造方法 - Google Patents
ターゲット及びターゲットの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5721815B2 JP5721815B2 JP2013509733A JP2013509733A JP5721815B2 JP 5721815 B2 JP5721815 B2 JP 5721815B2 JP 2013509733 A JP2013509733 A JP 2013509733A JP 2013509733 A JP2013509733 A JP 2013509733A JP 5721815 B2 JP5721815 B2 JP 5721815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- backing plate
- base material
- target
- main surface
- adhesive member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 162
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 41
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 41
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 28
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 16
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 6
- 239000011120 plywood Substances 0.000 claims description 3
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 70
- 239000010408 film Substances 0.000 description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 4
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 0 CC1C(C)(C*)CC(C2)C1C2C1CCCCC1 Chemical compound CC1C(C)(C*)CC(C2)C1C2C1CCCCC1 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000003578 releasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/35—Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3414—Targets
- H01J37/3417—Arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3414—Targets
- H01J37/3426—Material
- H01J37/3429—Plural materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3435—Target holders (includes backing plates and endblocks)
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
本願は、2011年4月12日に出願された特願2011−088275号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
一般的なスパッタリング装置では、チャンバ内にスパッタリング用のカソードが設けられ、減圧したチャンバ内において、カソードに取り付けられたターゲットと所定の間隔を空けて対向するように被処理体が配置される。
次に、チャンバ内に不活性ガス(例えば、アルゴンガス)を導入し、ターゲットに負の電圧を印加して放電させ、放電によりイオン化した不活性ガスをターゲットに衝突させる。
そして、ターゲットから飛び出す粒子を被処理体に付着させることにより、成膜処理が行われる。
図4Bは、図4Aの複数のチャンバ601の各々において、ターゲットとその近傍に配置された部材Cとを示す拡大図である(特許文献2参照)。
図4Bに示すように、ターゲットは、バッキングプレート604と、バッキングプレート604の表面に配置された母材605で構成されている。ターゲットにスパッタリング電圧を印加するカソード本体610は、複数のボルト部材を用いてターゲットに取り付けられる。
そして、カソード本体610は、チャンバ601内に配置されたカソード取付けフランジ611に、絶縁板612を介して複数のボルト部材を用いて取り付けられている。
また、バッキングプレート604の内部には、ターゲットを冷却するために、冷却水が導入される流路608a及び冷却水が導出される流路608bで構成された循環流路が設けられている。
バッキングプレート604及びカソード本体610は、グラウンドシールド601aによって覆われている。グラウンドシールド601aには、ターゲットをチャンバ内の空間(成膜空間)に露出させる開口が形成されている。
グラウンドシールド601aは、成膜空間に面している部材のうち、ターゲット以外の部材において生じる放電を抑え、通常は、チャンバ(壁部)601に複数のボルト部材を用いて取り付けられている。
母材を交換する作業は、バッキングプレートと共に行われ、ターゲット毎に取り外し及び取り付け作業が行われる。
そのため、母材を交換する際には、チャンバ内を大気圧とする必要がある。
これにより、ターゲットを交換した後に、チャンバ内の気体を排気して、チャンバ内の圧力を再び成膜処理することができる圧力(真空)に戻す作業が発生する。その作業が終了するまで成膜処理を行うことができない。
そのため、チャンバ内において、第1主面に配置された第一母材を用いてスパッタリング処理を行った後に、ターゲットを反転させて、第2主面に配置された第二母材を用いてスパッタリング処理を行うことができる。
したがって、第二母材が第一母材と同一材料で構成される場合、従来のようにバッキングプレートの一つの主面にのみ配置された母材を用いる場合に比べて、ターゲット一つ当たりの使用期間を延ばすことができる。
これにより、母材の交換回数を減らすことができ、交換にともなって発生する作業又はコストを減らすことができる。
そして、連続する二つの成膜処理を同一チャンバ内で行うことにより、第一母材を用いる成膜工程(第一成膜工程)と第二母材を用いる成膜工程(第二成膜工程)との間に行うチャンバ内の気体を排気する工程及び被処理基板の搬送等の作業(工程)が不要となり、このような作業(工程)に要する時間を短縮することができる。
したがって、バッキングプレートの二つの主面の各々に、個別に、表面が平坦な形状の母材が接合されたターゲットを製造することができる。
図1Aは、本発明の第一実施形態のターゲットを備えた、スパッタリングに用いる成膜
装置100と、それに付設される、制御部E、接地部G、磁場生成部H、排気部Pの構成
について説明する図である。
成膜装置100は、チャンバ101と、チャンバ101の内部に配置されたターゲット
Cと、ターゲットCと対向する位置に配置された支持台103と、を有する。支持台10
3は、被処理基板102を支持する。すなわち、図1Aに示すように、磁場生成部HはターゲットCの外部に配置されている。
図1Cは、図1Bに示す本発明の第一実施形態のターゲットを示す図であって、長手方向Lに垂直な面に対応する断面図である。
ターゲットCは、バッキングプレート104と、第一母材105と、第二母材106と、防着板109と、で構成される。バッキングプレート104は、平坦な形状で形成され、第1主面104a(一方の主面)及び第2主面104b(他方の主面)を有する。第一母材105は、第1主面104aに配置されている。第二母材106は、第2主面104bに配置されている。防着板109は、バッキングプレートの長手方向Lに平行な側面113(第3側面)に配置されている。
つまり、バッキングプレート104は、第一母材105または第二母材106の表面上に漏洩磁束を生成する磁気生成部Hを内在せず、第1側面111から第2側面112に向けて、バッキングプレート104を貫通する回転軸107を備えている。
バッキングプレート104内には、バッキングプレート104の第1主面104aあるいは第2主面104bに近い位置(近傍)に形成され、冷却水(冷媒)が流動する循環流路108a及び108b(第1循環流路及び第2循環流路)が設けられている。
冷却水は、循環流路108a及び108bのうち、一方から導入され、他方から導出される。
そして、回転軸107の回転に連動して、ターゲットCを回転させる。
安定した回転を実現するために、回転軸はバッキングプレート104の重心に一致するように貫通していることが望ましい。
また、防着板109とバッキングプレート104との間には絶縁部材109aが配置され、絶縁部材109aは、スパッタリング時に供給される電圧によって防着板109にダメージが発生することを防ぐ。
そのため、チャンバ内において、第1主面104aに配置された第一母材105を用いてスパッタリング処理を行った後に、ターゲットを反転させて、第2主面104bに配置された第二母材106を用いてスパッタリング処理を行うことができる。
これにより、母材の交換回数を減らすことができ、交換にともなって発生する作業又はコストを減らすことができる。
そして、連続する二つの成膜処理を同一チャンバ内で行うことにより、第一母材105による成膜工程と第二母材106による成膜工程との間に行う、チャンバ内の気体を排気する工程及び被処理基板の搬送等の作業(工程)が不要となり、このような作業(工程)に要する時間を短縮することができる。
さらに、二種類の成膜工程を同一チャンバ内で行うことにより、一種類の成膜工程ごとに別々のチャンバを用いる従来技術に比べて、成膜工程に必要なチャンバが設置されるスペースを減らすことができる。
上記第一実施形態の構成を備えたターゲットの製造方法について、図2A〜図2Fに示す工程図を用いて説明する。
まず、図2Aに示す第一工程において、第一母材105をバッキングプレート104の第1主面104aに対向するように配置し、第二母材106をバッキングプレート104の第2主面104bに対向するように配置する。
より具体的には、接合面を形成するバッキングプレート104の第1主面104aに第一接着部材を塗布し、バッキングプレート104及び第一接着部材を融点以上の温度で加熱して融解させる。
そして、融解した第一接着部材上に第一母材105を配置し、第一母材105とバッキングプレート104との間に融解した第一接着部材が挟まれた状態で室温まで冷却する。
この工程で用いる第一接着部材としては、低融点金属であることが望ましく、例えば、インジウムが用いられる。
そして、冷却にともなって、バッキングプレート104は圧縮される。
このとき、第1主面104aにのみ第一母材105が接合されているため、第1主面104aにおけるバッキングプレート104の圧縮率と、第2主面104bにおけるバッキングプレート104の圧縮率とは異なる。
したがって、バッキングプレート104は、第1主面104aあるいは第2主面104bにおいて、凸状に反りが生じた形状を有する。
バッキングプレート104を整形する方法は、特定の方法に限定されないが、本実施形態では、バッキングプレート104の第2主面104bに対し、反りが生じている方向とは逆の方向に圧力を加えて機械的に矯正する方法を用いる。
より具体的には、接合面を形成するバッキングプレート104の第2主面104bに第二接着部材を塗布し、バッキングプレート104及び第二接着部材を融点以上の温度で加熱して融解させる。
そして、融解した第二接着部材上に第二母材106を配置し、第二母材106とバッキングプレート104との間に融解した第二接着部材が挟まれた状態で室温まで冷却する。
この工程で用いる第二接着部材としては、低融点金属であることが望ましく、例えば、インジウムが用いられる。
そして、冷却にともなって、バッキングプレート104は圧縮される。
このとき、第1主面104aには第一母材105が接合され、第2主面104bには第二母材106が接合されているため、第1主面104aにおけるバッキングプレート104の圧縮率と、第2主面104bにおけるバッキングプレート104の圧縮率とは異なる。
したがって、バッキングプレート104は、第1主面104aあるいは第2主面104bにおいて、凸状に反りが生じた形状を有する。
バッキングプレート104を整形する方法は、特定の方法に限定されないが、本実施形態では、バッキングプレート104に対し、反りが生じている方向とは逆の方向に圧力を加えて機械的に矯正する方法を用いる。
なお、図2A〜図2Fは、後述する第二実施形態に対しても適用することができる。
したがって、バッキングプレート104の各々の主面に配置された第一母材105及び第二母材106の全域をスパッタリングに用いることができる。
したがって、バッキングプレートの二つの主面の各々に、個別に、表面が平坦な形状を有する母材が接合されたターゲットを製造することができる。
これにより、母材と被処理基板が平行に配置されるため、母材から飛び出すスパッタ粒子を被処理基板の処理面内に均一に付着させ、成膜することができる。
したがって、上記第二工程及び第四工程に相当する工程は不要となり、より簡略化したプロセスでターゲットを製造することができる。
図3は、本発明の第二実施形態のターゲットを示す図であって、回転軸に垂直な面に対応する断面図である。
第一実施形態のバッキングプレート104は、単板で形成されていたのに対し、第二実施形態のバッキングプレート214は、二枚の板(バッキングプレート)204及び211が重ね合わされた合板で構成されている。
バッキングプレート214の内部には、バッキングプレートの最外面である第1主面214aに近い位置に形成され、冷却水が流動する循環流路208a、208bと、バッキングプレートの最外面である第2主面214bに近い位置に形成され、冷却水が流動する循環流路213a、213bとが設けられている。
第二実施形態において、ターゲットにおけるその他の構成は、第一実施形態の構成と同様である。図3において、第一実施形態と同一部材には同一符号を付して、その説明は省略または簡略化する。
これに対し、第二実施形態の構成では、冷却水の循環流路208a、208bは、バッキングプレート214内において、第1主面214a及び第2主面214bの両方に近い位置に形成されている。
したがって、第二実施形態の構成によれば、第一母材205及び第二母材212の両方を冷却する高い冷却機能を有するターゲットを得ることができる。
そのため、チャンバ内において、第1主面214aに配置された第一母材205を用いてスパッタリング処理を行った後に、ターゲットを反転させて、第2主面214bに配置された第二母材212を用いてスパッタリング処理を行うことができる。
これにより、母材の交換回数を減らすことができ、交換にともなって発生する作業又はコストを減らすことができる。
そして、連続する二つの成膜処理を同一チャンバ内で行うことにより、第一母材205による成膜工程と第二母材212による成膜工程との間に行う、チャンバ内の排気する工程及び被処理基板の搬送等の作業(工程)が不要となり、このような作業(工程)に要する時間を短縮することができる。
さらに、二種類の成膜工程を同一チャンバ内で行うことにより、一種類の成膜工程ごとに別々のチャンバを用いる従来ギ技術に比べて、成膜工程に必要なチャンバが設置されるスペースを減らすことができる。
上記第二実施形態の構成を備えたターゲットの製造方法について、説明する。
まず、第一工程において、第一接着部材を用いて、第一母材205をバッキングプレート204の第1主面204aに接合する。
より具体的には、接合面を形成するバッキングプレート204の第1主面204aに第一接着部材を塗布し、バッキングプレート204及び第一接着部材を融点以上の温度で加熱して融解させる。
そして、融解した第一接着部材上に第一母材205を配置し、第一母材205とバッキングプレート204との間に融解した第一接着部材が挟まれた状態で室温まで冷却する。
この工程で用いる第一接着部材としては、低融点金属であることが望ましく、例えば、インジウムが用いられる。
そして、冷却にともなって、バッキングプレート204は圧縮される。
このとき、第1主面204aにのみ第一母材205が接合されているため、第1主面204aにおけるバッキングプレート204の圧縮率と、第2主面204bにおけるバッキングプレート204の圧縮率とは異なる。
したがって、バッキングプレート204は、第1主面204aあるいは第2主面204bにおいて、凸状に反りが生じた形状を有する。
バッキングプレート204を整形する方法は、特定の方法に限定されないが、本実施形態では、バッキングプレート204に対し、反りが生じている方向とは逆の方向に圧力を加えて機械的に矯正する方法を用いる。
より具体的には、接合面を形成するバッキングプレート211の第1主面211aに第二接着部材を塗布し、バッキングプレート211及び第二接着部材を融点以上の温度で加熱して融解させる。
そして、融解した第二接着部材上に第二母材212を配置し、第二母材212とバッキングプレート211との間に融解した第二接着部材が挟まれた状態で室温まで冷却する。
この工程で用いる第二接着部材としては、低融点金属であることが望ましく、例えば、インジウムが用いられる。
バッキングプレート211を整形する方法は、特定の方法に限定されないが、本実施形態では、バッキングプレート211に対し、反りが生じている方向とは逆の方向に圧力を加えて機械的に矯正する方法を用いる。
2つのバッキングプレートを一体化させる方法としては、例えば、主面204bと主面211bとの間に接着部材を配置し、両プレートを接合する方法が挙げられる。或いは、主面204bと主面211bとを重ね合わせた状態で、両プレートをボルト又はクランプ等により固定する方法がある。
したがって、バッキングプレート214の各々の主面に配置された第一母材205及び第二母材212の全域をスパッタリングに用いることができる。
したがって、バッキングプレートの二つの主面の各々に、個別に、表面が平坦な形状を有する母材が接合されたターゲットを製造することができる。
これにより、母材と被処理基板が平行に配置されるため、母材から飛び出すスパッタ粒子を被処理基板の処理面内に均一に付着させ、成膜することができる。
Claims (12)
- 第1主面、前記第1主面とは反対側に位置する第2主面、第1側面、及び前記第1側面とは反対側に位置する第2側面を有するバッキングプレートと、
前記第1主面に配置された第一母材と、
前記第2主面に配置された第二母材と、を含むターゲットであって、
前記バッキングプレートは、前記第一母材または前記第二母材の表面上に漏洩磁束を生成する磁気生成部を内在せず、前記第1側面から前記第2側面に向けて該バッキングプレートを貫通する回転軸を有する
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの内部に設けられ、前記第1主面あるいは前記第2主面に近い位置に形成され、冷却水が流動する循環流路を含み、
前記バッキングプレートは、単板で形成されている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの内部に設けられ、前記バッキングプレートの最外面である第1主面に近い位置に形成されて冷却水が流動する循環流路と、
前記バッキングプレートの内部に設けられ、前記バッキングプレートの最外面である第2主面に近い位置に形成されて冷却水が流動する循環流路と、
を含み、
前記バッキングプレートは、複数の板体が貼り合わされた合板で形成されている、
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記回転軸の内部には、スパッタリングに用いられる電力を供給する電力供給ラインが設けられている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートは、前記第1側面及び前記第2側面とは異なる第3側面を有し
、前記第3側面には絶縁部材を介して防着板が配置されている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第1主面と前記第一母材とが接着部材を介して接合され
ている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第2主面と前記第二母材とが接着部材を介して接合され
ている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第1主面と前記第一母材とが接着部材を介して接合され
ており、かつ、前記バッキングプレートの前記第2主面と前記第二母材とが接着部材を介
して接合されている
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第1主面と前記第一母材とがクランプにより固定されて
いる
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第2主面と前記第二母材とがクランプにより固定されて
いる
ことを特徴とするターゲット。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のターゲットであって、
前記バッキングプレートの前記第1主面と前記第一母材とがクランプにより固定されて
おり、かつ、前記バッキングプレートの前記第2主面と前記第二母材とがクランプにより
固定されている
ことを特徴とするターゲット。 - 第一母材をバッキングプレートの第1主面に、第一接着部材を介して接合し、
前記第一母材と前記第1主面とが接合された際に反った前記バッキングプレートの面が平坦な形状となるように整形し、
第二母材をバッキングプレートの第2主面に、第二接着部材を介して接合し、
前記第二母材と前記第2主面とが接合された際に反った前記バッキングプレートの面が平坦な形状となるように整形し、
前記第一母材または前記第二母材の表面上に漏洩磁束を生成する磁気生成部を、前記バッキングプレートに内在させることなく、
前記バッキングプレートの長手方向と直交する第1側面から前記第1側面とは反対側に位置する第2側面に向けて該バッキングプレートを貫通する回転軸を形成する
ことを特徴とするターゲットの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013509733A JP5721815B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-10-19 | ターゲット及びターゲットの製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011088275 | 2011-04-12 | ||
JP2011088275 | 2011-04-12 | ||
PCT/JP2011/074033 WO2012140798A1 (ja) | 2011-04-12 | 2011-10-19 | ターゲット及びターゲットの製造方法 |
JP2013509733A JP5721815B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-10-19 | ターゲット及びターゲットの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012140798A1 JPWO2012140798A1 (ja) | 2014-07-28 |
JP5721815B2 true JP5721815B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=47008997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013509733A Active JP5721815B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-10-19 | ターゲット及びターゲットの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5721815B2 (ja) |
KR (1) | KR20130099194A (ja) |
CN (2) | CN107419227A (ja) |
TW (1) | TWI481736B (ja) |
WO (1) | WO2012140798A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6579726B2 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-09-25 | 株式会社アルバック | スパッタ装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02122071A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-09 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | スパッタリングターゲットの製造方法 |
JPH06108241A (ja) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Shibaura Eng Works Co Ltd | スパッタリング装置 |
JP2002030430A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Sony Corp | スパッタ装置 |
JP2003293130A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Anelva Corp | スパッタリング装置 |
JP2004292871A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | イオンビームスパッタ装置 |
JP2006233240A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Canon Inc | スパッタ用カソード及びスパッタ装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6328856B1 (en) * | 1999-08-04 | 2001-12-11 | Seagate Technology Llc | Method and apparatus for multilayer film deposition utilizing rotating multiple magnetron cathode device |
JP4707693B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2011-06-22 | 株式会社アルバック | スパッタリング装置及びスパッタリング方法 |
DE102007060306B4 (de) * | 2007-11-29 | 2011-12-15 | W.C. Heraeus Gmbh | Magnetische Shunts in Rohrtargets |
JP4382867B1 (ja) * | 2009-01-22 | 2009-12-16 | 順 上野 | ターゲット構造及びターゲット構造の製造方法 |
US10586689B2 (en) * | 2009-07-31 | 2020-03-10 | Guardian Europe S.A.R.L. | Sputtering apparatus including cathode with rotatable targets, and related methods |
-
2011
- 2011-10-19 CN CN201710291819.1A patent/CN107419227A/zh active Pending
- 2011-10-19 CN CN2011800638924A patent/CN103282542A/zh active Pending
- 2011-10-19 KR KR1020137018081A patent/KR20130099194A/ko active Search and Examination
- 2011-10-19 JP JP2013509733A patent/JP5721815B2/ja active Active
- 2011-10-19 WO PCT/JP2011/074033 patent/WO2012140798A1/ja active Application Filing
- 2011-10-26 TW TW100138965A patent/TWI481736B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02122071A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-09 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | スパッタリングターゲットの製造方法 |
JPH06108241A (ja) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Shibaura Eng Works Co Ltd | スパッタリング装置 |
JP2002030430A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Sony Corp | スパッタ装置 |
JP2003293130A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Anelva Corp | スパッタリング装置 |
JP2004292871A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | イオンビームスパッタ装置 |
JP2006233240A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Canon Inc | スパッタ用カソード及びスパッタ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103282542A (zh) | 2013-09-04 |
CN107419227A (zh) | 2017-12-01 |
KR20130099194A (ko) | 2013-09-05 |
TWI481736B (zh) | 2015-04-21 |
JPWO2012140798A1 (ja) | 2014-07-28 |
TW201241211A (en) | 2012-10-16 |
WO2012140798A1 (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5960384B2 (ja) | 静電チャック用基板及び静電チャック | |
JP6069540B2 (ja) | カソードユニット | |
US20120193216A1 (en) | Substrate cooling device, sputtering apparatus and method for manufacturing electronic device | |
JP2010100930A (ja) | 円筒形スパッタリングターゲット及びその製造方法 | |
JP4599473B2 (ja) | スパッタリング装置および薄膜形成方法 | |
JP7426773B2 (ja) | 物理的気相堆積処理システムのターゲットの冷却 | |
JP5721815B2 (ja) | ターゲット及びターゲットの製造方法 | |
JP5721817B2 (ja) | カソード | |
WO2019131010A1 (ja) | スパッタリング方法及びスパッタリング装置 | |
TW202219298A (zh) | 濺鍍裝置 | |
JP2007051337A (ja) | スパッタ電極及びスパッタ電極を備えたスパッタリング装置 | |
JP2009200156A (ja) | 接合装置 | |
TWI807269B (zh) | 成膜裝置、成膜裝置之控制裝置及成膜方法 | |
JP2010084211A (ja) | スパッタリング方法 | |
JP2016141825A (ja) | スパッタリング装置 | |
JP2004074180A (ja) | 接合方法及び装置 | |
JPH03129638A (ja) | イオン加速電極板の製造方法 | |
JP2023169957A (ja) | 陰極部材、陰極、高速原子ビーム線源、および、接合基板の製造方法 | |
JPWO2020031572A1 (ja) | スパッタリング装置 | |
JPH10321152A (ja) | イオン加速電極板及びその製造方法 | |
TW201437397A (zh) | 物理蒸氣沉積系統 | |
KR20130111025A (ko) | 스퍼터링 멀티 타켓 어셈블리 및 이를 채용한 스퍼터링 증착 장비 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5721815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |