JP5711818B2 - カーペットタイル及びその製造方法 - Google Patents

カーペットタイル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5711818B2
JP5711818B2 JP2013534834A JP2013534834A JP5711818B2 JP 5711818 B2 JP5711818 B2 JP 5711818B2 JP 2013534834 A JP2013534834 A JP 2013534834A JP 2013534834 A JP2013534834 A JP 2013534834A JP 5711818 B2 JP5711818 B2 JP 5711818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
parts
weight
fiber
vinyl chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540036A (ja
Inventor
チョン・マル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2013540036A publication Critical patent/JP2013540036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5711818B2 publication Critical patent/JP5711818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G27/00Floor fabrics; Fastenings therefor
    • A47G27/02Carpets; Stair runners; Bedside rugs; Foot mats
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/002Inorganic yarns or filaments
    • D04H3/004Glass yarns or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H11/00Non-woven pile fabrics
    • D04H11/08Non-woven pile fabrics formed by creation of a pile on at least one surface of a non-woven fabric without addition of pile-forming material, e.g. by needling, by differential shrinking
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • D04H3/153Mixed yarns or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/244Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of halogenated hydrocarbons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23986With coating, impregnation, or bond

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Description

本発明は、カーペットタイル及びその製造方法に関し、より詳細には、塩化ビニル樹脂層の上部に高強度特性を有する不織布層を積層することによって寸法安定性を確保しながらも、積層厚さが薄くなった寸法安定性に優れたスリム型カーペットタイル及びその製造方法に関する。
カーペットタイルは、床仕上げの表面になる繊維層と、施工定着性及び寸法安定性のためのバッキング層(Backing Layer)とからなり、50〜100cm程度のサイズの正方形のカーペットであって、一般のロール型カーペットに比べて維持管理が容易であり、タイル型特有のパターン演出が可能であるため、安らかでかつ和やかな雰囲気の演出を要するインテリア現場と静粛性、緩衝性が要求される学校、図書館、会議室及び1ヶ所で長時間歩行する室内などに適した床仕上げ材の一つである。
図1は、既存のカーペットタイルを概略的に示した断面図である。
図1を参照すると、既存のカーペットタイル1は、上から表面処理層10、繊維層20、不織布層30、第1の塩化ビニル樹脂層40、ガラス繊維層50及び第2の塩化ビニル樹脂層60を含むことができる。
しかし、既存のカーペットタイル1の構造は、上から繊維層20、不織布層30、第1の塩化ビニル樹脂層40、ガラス繊維層50、第2の塩化ビニル樹脂層60の5層構造からなるので、カーペットタイル1全体が厚いだけでなく、生産単価が高いという短所を有する。
本発明の一つの目的は、上から繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層からなる3層構造のカーペットタイル及びその製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、塩化ビニル樹脂層の上部に高強度特性を有する不織布層を積層することによって寸法安定性を確保しながらも、積層厚さの減少によってスリムな構造を具現することができ、さらに、製造費用を節減できるカーペットタイル及びその製造方法を提供することにある。
前記の目的を達成するための本発明の実施例に係るカーペットタイルは、上から表面処理層、繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層を含み、前記不織布層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなることを特徴とする。
前記の目的を達成するための本発明の実施例に係るカーペットタイルの製造方法は、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなる不織布層の上側表面に原糸を製織して繊維層を形成する段階;前記繊維層の表面にフッ素系表面処理剤を噴霧コーティングして表面処理層を形成する段階;及び前記不織布層の下部に塩化ビニル樹脂層を付着する段階;を含むことを特徴とする。
本発明に係るスリム型カーペットタイルは、既存のカーペットタイル構造である、上から繊維層、不織布層、第1の塩化ビニル樹脂層、ガラス繊維層、第2の塩化ビニル樹脂層の5層構造を繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層の3層構造に最小化させることによって製造単価を節減することができる。
また、本発明に係るスリム型カーペットタイルは、ポリエチレンテレフタレート及びガラス繊維の混合物質からなる不織布を使用するので、高強度及び高重量感が確保可能となり、カーペットタイルの規格であるKS K 2621中の寸法安定性を備えられると同時に、熱及び水によるカールを改善することができる。
既存のカーペットタイルを概略的に示した断面図である。 本発明の実施例に係るカーペットタイルを概略的に示した断面図である。 本発明の実施例に係るカーペットタイルの製造方法を概略的に示したフローチャートである。
本発明の利点及び特徴、そして、それらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に説明している各実施例を参照すれば明確になるだろう。しかし、本発明は、以下で開示する各実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現可能である。ただし、本実施例は、本発明の開示を完全にし、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであって、本発明は、請求項の範疇によって定義されるものに過ぎない。明細書全体にわたる同一の参照符号は同一の構成要素を示す。
以下、添付の図面を参照して、本発明に係る寸法安定性に優れたスリム型カーペットタイル及びその製造方法について具体的に説明する。
図2は、本発明の実施例に係るカーペットタイルを概略的に示した断面図である。
図2を参照すると、本発明の実施例に係る寸法安定性に優れたスリム型カーペットタイル100は、上から表面処理層110、繊維層120、不織布層130及び塩化ビニル樹脂層140を含む。
表面処理層110は、繊維層120の原糸表面に表面処理剤を噴霧コーティングして形成することができる。このとき、前記表面処理剤としては、撥水及び防汚性を有するフッ素系表面処理剤、例えば、フッ素化アクリル共重合体(fluorinated acrylic copolymer)、グリコール、水などが含有されたフッ素系表面処理剤を使用することができる。
繊維層120は、不織布層130上に立てられて製織された多数のパイル(pile)からなり、一つのパイルは、複数本の原糸(繊維)が集合してなる。このとき、前記繊維層120は、一般繊維100重量部に対してカーボン繊維5〜20重量部が配合された原糸で形成することが望ましい。
前記一般繊維としては、合成繊維又は天然繊維、例えば、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、ナイロン繊維、ポリスチレン繊維、アクリル繊維、セルロース繊維などを使用することができる。前記カーボン繊維は、帯電防止性能を付与する機能をする。
前記一般繊維100重量部に対してカーボン繊維が5重量部未満で添加される場合は、帯電防止性能が微々たるものとなり、その一方、前記一般繊維100重量部に対してカーボン繊維が20重量部を超えて添加される場合は、過度な添加によって製造原価が上昇するという問題がある。
このような繊維層120をなすパイルの高さは、特別に限定されないが、2〜15mmの範囲内であることが適切である。前記繊維層120は、複数本の原糸が集合したパイルによって表面触感を有することによって、歩行感を向上させ、疲労度を軽減させることができる。
パイルには、ループタイプ(loop type)パイルとカットタイプ(cut type)パイルとがあるが、ループタイプとは、複数本の原糸を撚ってパイルを構成し、パイルの末端が環状を有するものをいう。その一方、カットタイプとは、複数本の原糸を垂直に集合させてパイルを構成し、パイルの末端が水平的な直線、すなわち、切断形態を有するものをいう。このとき、前記繊維層は、ループタイプ又はカットタイプのみからなるか、又はループタイプとカットタイプとの組合せからなり得る。
不織布層130は、繊維層120の原糸が製織される基材としての役割と共に、寸法安定性を確保する機能をする。このような不織布層130は、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate:PET)及びガラス繊維の混合物質からなる。
具体的に、前記不織布層130は、ポリエチレンテレフタレート(PET)100重量部に対してグラスファイバー20〜50重量部で形成することが望ましい。
ポリエチレンテレフタレート(PET)100重量部に対してガラス繊維が20重量部未満で添加される場合は、一定強度以下に製造されるため寸法安定性を確保することが難くなり、その一方、ポリエチレンテレフタレート(PET)100重量部に対してガラス繊維が50重量部を超えて添加される場合は、ガラス繊維の過多な添加によって不織布層130の微細穿孔サイズが粗大化され、繊維層120の原糸を製織することが難しくなり得る。
塩化ビニル樹脂層140は、塩化ビニル樹脂ゾル層又は塩化ビニル樹脂シート層で構成することができる。
具体的に、前記塩化ビニル樹脂層140は、塩化ビニル樹脂100重量部に対して可塑剤30〜80重量部、煙密度低減剤5〜30重量部、充填剤100〜500重量部、カーボンブラック20〜40重量部が含まれる組成からなり得る。ここで、前記塩化ビニル樹脂の重合度は1,500程度であり得る。
前記可塑剤としては、ジオクチルフタレート(DOP)、ジオクチルアジペート(DOA)、トリクレジルホスフェート(TCP)などを使用することができ、充填剤としては、炭酸カルシウム、重炭酸カルシウムなどを使用することができる。
また、前記塩化ビニル樹脂層140には、煙密度を低減させる目的で煙密度低減剤を添加することができる。このような煙密度低減剤としては、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム及びこれらの混合物のうち一つを使用することができる。煙密度低減剤は、ステアリン酸で表面処理されることによってベース樹脂の初期燃焼時間と発煙速度を遅延させ、難燃性、機械的物性及び加工性を向上させることができる。
煙密度低減剤は、塩化ビニル樹脂100重量部に対して5〜30重量部で添加することが望ましい。前記煙密度低減剤が5重量部未満で添加される場合は、難燃性及び発煙速度の遅延効果を得ることができなく、その一方、30重量部を超える場合は、機械的強度が低下するという問題がある。
また、前記塩化ビニル樹脂層140には、帯電防止性能を付与する目的でカーボンブラックを少量添加することができる。このようなカーボンブラックは、塩化ビニル樹脂100重量部に対して10〜50重量部で添加されることが望ましい。
前記カーボンブラックが10重量部未満で添加される場合は、帯電防止性能が微々たるものとなり、前記カーボンブラックが50重量部を超えて添加される場合は、カーボンブラックの過度な使用によって費用が上昇するという問題がある。
上述した本発明の実施例に係るスリム型カーペットタイルは、表面処理層を除いて、上から繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層のみからなる3層構造を有する。このとき、図1に示した従来のカーペットタイルの場合、ガラス繊維層が寸法安定性を付与する機能をし、この場合、ガラス繊維層の裏面が露出することを防止するために、ガラス繊維層の下部に追加的な塩化ビニル樹脂層を必ず積層しなければならないので5層構造からなる。
これと異なり、本発明の実施例に係るカーペットタイルは、塩化ビニル樹脂層の上部にポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなる不織布層を積層することによって、高強度及び高重量の確保によって寸法安定性を確保すると同時に、ガラス繊維層の省略によって積層構造を最小化させることができる。
従って、本発明の実施例に係るカーペットタイルは、積層構造が3つの層に最小化されることによって製品の厚さを約5mm程度にまで減少させることができ、製品のスリム化を期待することができ、さらに、生産単価を節減することができる。
カーペットタイルの製造方法
図3は、本発明の実施例に係るカーペットタイルの製造方法を概略的に示したフローチャートである。
図2及び図3を参照すると、繊維層形成段階(S210)では、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなる不織布層130の上側表面に原糸を製織して繊維層120を形成する。
前記不織布層130は、繊維層120の原糸が製織される基材としての役割と共に、寸法安定性を確保する役割をする。このような不織布層130は、ポリエチレンテレフタレート100重量部に対してガラス繊維20〜50重量部で形成することが望ましい。
このとき、繊維層120は、不織布層130上に立てられて製織された多数のパイルからなり、一つのパイルは複数本の原糸が集合してなる。このとき、前記繊維層120は、一般繊維100重量部に対してカーボン繊維10〜30重量部が配合された原糸で形成することが望ましい。
次に、表面処理層形成段階(S220)では、繊維層120の表面に表面処理剤を噴霧コーティングすることによって表面処理層110を形成する。
このとき、前記表面処理剤としては、撥水及び防汚性を有するフッ素系表面処理剤、例えば、フッ素化アクリル共重合体(fluorinated acrylic copolymer)、グリコール、水などが含有されたフッ素系表面処理剤を使用することができる。
図面には示していないが、前記表面処理層形成段階(S220)では、噴霧コーティングの代わりにフォーミング工程を行ってもよい。このようなフォーミング工程は、繊維層120の表面に表面処理剤を全体的に噴射する方式ではなく、選択的な位置に対してのみ泡噴射方式で噴射することによって過度な表面処理剤の使用を予め防止することができる。
次に、塩化ビニル樹脂層付着段階(S230)では、繊維層120が製織された不織布層130の上部に対向する下部に塩化ビニル樹脂層140を付着する。
このとき、前記塩化ビニル樹脂層140は、塩化ビニル樹脂100重量部に対して可塑剤30〜80重量部、煙密度低減剤5〜30重量部、充填剤100〜500重量部、カーボンブラック20〜40重量部からなり得る。ここで、前記塩化ビニル樹脂の重合度は1,500程度であり得る。
以上のように、本発明の実施例に係る寸法安定性に優れたスリム型カーペットタイルを製造することができる。
上述した製造方法で製造される本発明の実施例に係るカーペットタイルは、塩化ビニル樹脂層の上部にポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなる不織布層を積層することによって、高強度及び高重量の確保によって寸法安定性を確保すると同時に、ガラス繊維層の省略によって積層構造を最小化させることができる。
従って、本発明の実施例に係るカーペットタイルは、積層構造が3個の層に最小化されることによって製品の厚さを約5mmにまで減少させることができ、製品のスリム化を期待することができ、さらに、生産単価を節減することができる。
実施例
表1は、実施例及び比較例に係るカーペットタイルに対する寸法安定性、熱及び水によるカール、そして、煙密度の測定値を比較して示したものである。
このとき、実施例の場合、表面処理層は、繊維層の表面にフッ素化アクリル共重合体を含有するフッ素系表面処理剤を噴霧コーティングして形成した。繊維層は、ポリエステル繊維100重量部に対してカーボン繊維20重量部を配合した原糸を製織して形成した。不織布層は、ポリエチレンテレフタレート70重量部に対してガラス繊維30重量部で形成した。塩化ビニル樹脂層は、重合度1,500の塩化ビニル樹脂100重量部に対して可塑剤であるジオクチルフタレート70重量部、充填剤である重炭酸カルシウム300重量部、伝導性物質であるカーボンブラック30重量部、煙密度低減剤である水酸化アルミニウム15重量部で組成された塩化ビニル樹脂ゾル層を形成した。
一方、比較例の場合、塩化ビニル樹脂ゾル層、表面処理層及び繊維層は実施例と同一に製造し、不織布層はテレフタレート100重量部で形成し、塩化ビニル樹脂層の下部にガラス繊維層をさらに形成した。
Figure 0005711818
表1を参照すると、実施例の場合、寸法安定性、熱及び水によるカール及び煙密度が全て基準値以下に測定されることを確認することができる。前記実施例の場合、比較例に比べてより優れた効果を示していることを確認することができる。
従って、本発明のカーペットタイルは、寸法安定性においてKS K 2621に適しており、上から繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層が順次積層された3層構造からなるので、積層厚さが薄くなるだけでなく、製造単価を節減することができる。
以上では、本発明の実施例を中心に説明したが、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する技術者の水準で多様な変更や変形が可能である。このような変更と変形は、本発明が提供する技術思想の範囲を逸脱しない限り、本発明に属するものと言える。従って、本発明の権利範囲は、以下で記載する特許請求の範囲によって判断しなければならない。

Claims (6)

  1. 上から、フッ素系表面処理剤で形成された表面処理層、繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層の3層構造とからなり
    前記不織布層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなり、
    前記不織布層は、前記ポリエチレンテレフタレート100重量部に対してガラス繊維20〜50重量部からなることを特徴とするカーペットタイル。
  2. 前記繊維層は、前記不織布層の上側表面に原糸を製織することで形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のカーペットタイル。
  3. 前記塩化ビニル樹脂層は、塩化ビニル樹脂100重量部に対して可塑剤30〜80重量部、煙密度低減剤5〜30重量部、充填剤100〜500重量部、カーボンブラック20〜40重量部からなることを特徴とする、請求項1に記載のカーペットタイル。
  4. 前記繊維層は、一般繊維100重量部に対してカーボン繊維5〜20重量部が配合された原糸で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のカーペットタイル。
  5. 上から、表面処理層と、繊維層、不織布層及び塩化ビニル樹脂層の3層構造とからなるカーペットタイルの製造方法であって、
    ポリエチレンテレフタレート(PET)及びガラス繊維の混合物質からなる前記不織布層の上側表面に原糸を製織して前記繊維層を形成する段階;
    前記繊維層の表面にフッ素系表面処理剤を噴霧コーティングして前記表面処理層を形成する段階;及び
    前記不織布層の下部に前記塩化ビニル樹脂層を付着する段階;を含み、
    前記不織布層は、前記ポリエチレンテレフタレート100重量部に対してガラス繊維20〜50重量部からなることを特徴とするカーペットタイルの製造方法。
  6. 前記繊維層は、一般繊維100重量部に対してカーボン繊維5〜20重量部を配合した原糸で製織して形成することを特徴とする、請求項に記載のカーペットタイルの製造方法。
JP2013534834A 2010-11-09 2011-11-07 カーペットタイル及びその製造方法 Active JP5711818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0110933 2010-11-09
KR1020100110933A KR101276523B1 (ko) 2010-11-09 2010-11-09 치수안정성이 우수한 슬림형 카펫 타일 및 그 제조 방법
PCT/KR2011/008421 WO2012064060A2 (ko) 2010-11-09 2011-11-07 치수안정성이 우수한 슬림형 카펫 타일 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540036A JP2013540036A (ja) 2013-10-31
JP5711818B2 true JP5711818B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=46051388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534834A Active JP5711818B2 (ja) 2010-11-09 2011-11-07 カーペットタイル及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130230686A1 (ja)
JP (1) JP5711818B2 (ja)
KR (1) KR101276523B1 (ja)
CN (1) CN103209620B (ja)
WO (1) WO2012064060A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104369474A (zh) * 2014-11-17 2015-02-25 苏州迈瑞迪工程材料有限公司 防滑地毯
CN114129032A (zh) * 2021-12-31 2022-03-04 昆山怡家居纺织有限公司 一种无纺纱地毯及其制备方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010301A (en) * 1974-11-18 1977-03-01 Carpets International-Georgia (Sales), Inc. Carpet tile
US4576665A (en) * 1981-09-22 1986-03-18 Milliken Research Corporation Method for making a hot melt adhesive bonded pile fabric
US4678694A (en) * 1986-04-07 1987-07-07 Heuga Holding B.V. Antistatic carpet tile and method of manufacturing such carpet tile
US4689256A (en) * 1986-08-29 1987-08-25 Compo Industries, Inc. Flame retardant tufted carpet tile and method of preparing same
US4702950A (en) * 1987-02-06 1987-10-27 Heuga Holding Bv Bitumen backed carpet tile and method of production
IT1228422B (it) * 1987-07-16 1991-06-17 Montefibre Spa Feltri e tessuti non tessuti a base di fibre poliestere e fibre di vetro e procedimento per ottenerli.
JPH0226577U (ja) * 1988-08-10 1990-02-21
JPH0489250A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toli Corp Ltd 低発煙性床材
JPH0546715Y2 (ja) * 1991-04-26 1993-12-07
JP2572503B2 (ja) * 1992-04-23 1997-01-16 住江織物株式会社 撥水性カーペットの製造方法
KR0183464B1 (ko) * 1992-05-14 1999-04-01 우에나까 마사노리 폴리올레핀계 타일 카핏 및 그 제법
US6162309A (en) * 1998-04-21 2000-12-19 Burlington Industries, Inc. Reinforced foam backed carpet
US20040191469A1 (en) * 2000-08-16 2004-09-30 Mohawk Industries Reinforced foam backed carpet
US7182989B2 (en) * 2002-07-31 2007-02-27 Milliken & Company Flooring system and method
US6866912B2 (en) * 2002-03-13 2005-03-15 Milliken & Company Textile constructions with stabilized primary backings and related methods
JP2007154378A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Taisei:Kk 交換サイン付タイルカーペット及び交換サイン付タイルカーペット床
JP2007303012A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Toray Ind Inc タフテッドカーペット用基布およびこの基布を用いたタフテッドカーペット
JP2008142359A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Suminoe Textile Co Ltd タイルカーペット
US20080233825A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Mohamed Walid Gamaleldin Articles Including High Modulus Fibrous Material
JP2010148547A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Toli Corp タフテッドカーペット
KR100947216B1 (ko) * 2009-01-23 2010-03-11 (주)엘지하우시스 단순 구조의 카펫 타일
US20100260966A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Beaulieu Group, Llc Dimensionally-Stabilized Cushioned Carpet Tile and Methods of Manufacture Thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120049597A (ko) 2012-05-17
CN103209620B (zh) 2015-03-18
WO2012064060A3 (ko) 2012-09-07
US20130230686A1 (en) 2013-09-05
CN103209620A (zh) 2013-07-17
JP2013540036A (ja) 2013-10-31
WO2012064060A2 (ko) 2012-05-18
KR101276523B1 (ko) 2013-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101513780B1 (ko) 보푸라기 방지용 원사 및 이를 이용한 우븐 바닥장식재
JP5711818B2 (ja) カーペットタイル及びその製造方法
JP2007085149A (ja) ポリ塩化ビニル系床材
JP6153220B2 (ja) 難燃性吸音材の製造方法
JP2016159579A (ja) 吸音内装材及びその製造方法
KR100947216B1 (ko) 단순 구조의 카펫 타일
KR101549650B1 (ko) 플록킹 카페트와 그의 제조방법
JP5356268B2 (ja) クッション性のあるタイルカーペット
JP6504389B2 (ja) 吸音内装材
JP4993931B2 (ja) 床化粧シートの製造方法
JP2014210413A (ja) シート材
CN203493345U (zh) 一种复合地板底拼块地毯
KR20050078530A (ko) 다양한 외관효과를 갖는 염화비닐수지 카펫타일
UA146830U (uk) Гетерогенне покриття поверхні, зокрема престижна вінілова плитка, виготовлене на лінії з виробництва промазного покриття на основі термопластичного матеріалу
JP6543478B2 (ja) 吸音内装材
JP2016086891A (ja) 浴室用内装シート及び浴室用床シート
JP3018478B2 (ja) 壁装材料
JP2008188202A (ja) 防水性及び通気性のあるカーペット
CN115089002A (zh) 一种阻燃环保地毯及其制备工艺
JP3241228U (ja) 新規カーペット
CN211054581U (zh) 一种地板革
CN202559651U (zh) 一种编织艺术地板
JP2635072B2 (ja) 高機能性繊維床材および床
JPS61275484A (ja) 形状安定性のすぐれたタイルカ−ペツト
JPH0437510Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5711818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250