JP5703791B2 - 印刷システムおよびプリンター - Google Patents

印刷システムおよびプリンター Download PDF

Info

Publication number
JP5703791B2
JP5703791B2 JP2011017631A JP2011017631A JP5703791B2 JP 5703791 B2 JP5703791 B2 JP 5703791B2 JP 2011017631 A JP2011017631 A JP 2011017631A JP 2011017631 A JP2011017631 A JP 2011017631A JP 5703791 B2 JP5703791 B2 JP 5703791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
printer
information
print
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011017631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012159914A (ja
Inventor
康裕 大島
康裕 大島
裕隆 赤松
裕隆 赤松
泰大 古田
泰大 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011017631A priority Critical patent/JP5703791B2/ja
Priority to US13/360,869 priority patent/US8964218B2/en
Publication of JP2012159914A publication Critical patent/JP2012159914A/ja
Priority to US14/595,795 priority patent/US9483217B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5703791B2 publication Critical patent/JP5703791B2/ja
Priority to US15/286,741 priority patent/US20170024172A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1231Device related settings, e.g. IP address, Name, Identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • G06F3/1272Digital storefront, e.g. e-ordering, web2print, submitting a job from a remote submission screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1287Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1293Printer information exchange with computer
    • G06F3/1294Status or feedback related to information exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • G06K15/005Interacting with the operator only locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は,印刷システムに関し,特に,プリンターに対応付けられた電子メールアドレスに電子メールを送信することによって電子メールの本文または添付ファイルを印刷できるクラウドコンピューティングシステムにプリンターを登録する技術に関する。
従来,電子メールを受信し当該電子メールの本文や添付ファイルを印刷する機能を備えたクラウドコンピューティングシステムが知られている(例えば特許文献1)。このクラウドコンピューティングシステム(以下,単に印刷システムという。)は,特定の電子メールを受信すると電子メールの本文や添付ファイルに基づいて特定のプリンターに対応した印刷データを生成するサーバーと,サーバーから印刷データを取得して印刷を実行するプリンターとを備えている。したがって印刷システムの利用者は,PC(Personal Computer),スマートフォン等のクライアント毎にプリンタードライバーがインストールされていない場合であってもプリンターを利用することが可能になる。
この印刷システムにおいては,印刷対象を受信するための電子メールアドレスをプリンターに割り当てることを含むプリンターの登録処理がサーバーにおいてなされると,当該電子メールアドレスを知っている任意のユーザーが当該プリンターを利用可能になる。プリンターを印刷システムに登録するための登録操作は,プリンターに接続されたPCやプリンターに設けられた操作パネルに対して行われる。
特開2008−71257号公報
しかし従来,上述した登録操作がなされた場合に,プリンターが印刷システムに登録されたか否かをユーザーは確実に知ることができないという問題があった。
本発明は,この問題を解決するために創作されたもので,プリンターに対応付けられた電子メールアドレスに電子メールを送信することによって電子メールの本文または添付ファイルを印刷できるクラウドコンピューティングシステムにプリンターが登録されたか否かをユーザーに確実に通知することを目的とする。
(1)上記目的を達成するための印刷システムは,特定のプリンターに対する印刷依頼を電子メールによって受信し,前記印刷依頼に基づいて前記特定のプリンターに対応した印刷データを生成するサーバーと,前記印刷データを前記サーバーから取得するとともに前記印刷データに基づいて印刷を実行する複数のプリンターとを備える。そして前記サーバーは,登録要求をHTTPを用いて受信する登録要求受信手段と,前記登録要求の送信元とXMPPを用いて接続するためのXMPP接続情報と前記印刷依頼を受信するための電子メールアドレスとを前記登録要求に基づいて前記登録要求の送信元に割り当てる登録手段と,前記電子メールアドレスと前記XMPP接続情報とを前記登録要求の送信元にHTTPを用いて送信する登録情報送信手段と,前記XMPP接続情報を受信し,前記XMPP接続情報に基づいて前記XMPP接続情報の送信元とXMPPを用いて接続するXMPP接続手段と,前記印刷依頼に基づいて前記印刷データを生成する印刷データ生成手段と,前記印刷データが生成されると印刷待ち情報を前記XMPP接続情報の送信元にXMPPを用いて送信する印刷待ち情報送信手段と,前記印刷データの取得要求を受信し,前記印刷データの取得要求に応じて前記印刷データを前記印刷データの取得要求の送信元に送信する印刷データ送信手段と,を備える。また前記複数のプリンターのそれぞれは,当該プリンターの識別情報を含む前記登録要求と,前記XMPP接続情報とを前記サーバーに送信する登録要求手段と,前記登録情報送信手段及び前記XMPP接続手段から受信した情報に基づいて前記サーバーとの接続及び前記サーバーに対する登録の成否を印刷または表示する登録通知手段と,を備える。
本発明によると,HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)およびXMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)を用いて特定のプリンターと接続しながら当該プリンターを印刷システムに登録する処理の成否が当該プリンターによって印刷または表示される。このため,プリンターに対応付けられた電子メールアドレスに電子メールを送信することによって電子メールの本文または添付ファイルを印刷できるクラウドコンピューティングシステムである印刷システムにプリンターが登録されたか否かをユーザーに確実に通知することができる。また本発明によると,XMPPを用いて印刷待ち情報をサーバーからプリンターに送信できるため,印刷待ち情報をプリンターがポーリングする必要が無くなる。
(2)上記目的を達成するための印刷システムにおいて,前記登録要求受信手段又は前記XMPP接続手段は,前記プリンターから当該プリンターに設定されている言語情報を取得し,前記印刷データ生成手段は,前記言語情報に応じた言語に基づいて前記印刷データを生成してもよい。
これにより,プリンターの仕向けに応じた印刷データを生成することが可能になる。
なお,請求項に記載された各手段の機能は,構成自体で機能が特定されるハードウェア資源,プログラムにより機能が特定されるハードウェア資源,又はそれらの組み合わせにより実現される。また,これら各手段の機能は,各々が物理的に互いに独立したハードウェア資源で実現されるものに限定されない。例えば,請求項に記載されたサーバーとは,1台のコンピューターで実現されているものに限られず,各手段をそれぞれ分担する複数のコンピューターの組み合わせによる群としてサーバーを実現しても良い。さらに,本発明は方法としても,上記した機能をサーバーおよびプリンターに実現させるコンピュータープログラムとしても,そのプログラムの記録媒体としても成立する。むろん,そのコンピュータプログラムの記録媒体は,磁気記録媒体であってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし,今後開発されるいかなる記録媒体であってもよい。
印刷システムを示すブロック図である。 (2A)はサーバーの構成を示すブロック図,(2B)はプリンターの構成を示すブロック図である。 セットアップシーケンスを示すシーケンス図である。 ログインシーケンスを示すシーケンス図である。 印刷シーケンスを示すシーケンス図である。
以下,本発明の実施の形態を添付図面を参照しながら説明する。尚,各図において対応する構成要素には同一の符号が付され,重複する説明は省略される。
1.構成
図1は本発明の一実施形態としての印刷システムを示すブロック図である。印刷システムは,登録されたプリンター4,5に対応付けられた電子メールアドレスに電子メールを送信することによって電子メールの本文および添付ファイルを印刷できるクラウドコンピューティングシステムとして構成され,サーバー1と,複数のプリンター4,5とを備えている。
本実施形態のサーバー1は,HTTPサーバー101,データ変換サービスアプリケーション(AP)サーバー102,データ変換サーバー103,XMPPサーバー104,プリンター通信APサーバー105,DBサーバー106,アカウント管理サーバー107,HTTPサーバー108,コンテンツ管理APサーバー109とから構成される。
SMTPサーバー101は,登録された電子メールアドレス宛に送信される電子メールを受信する機能を有するサーバーである。
印刷データ生成手段としてのデータ変換サービスAPサーバー102は,印刷依頼としてSMTPサーバーが受信する電子メールから本文と添付ファイルを抽出し,データ変換サーバー103に本文と添付ファイルを印刷対象として引き渡すとともに,データ変換サーバー103から印刷データを取得して印刷ジョブを生成する機能を有するサーバーである。
印刷データ生成手段としてのデータ変換サーバー103はデータ変換APサーバー102から印刷対象として取得したファイルを印刷データに変換する機能を有するサーバーであり,例えば,テキストに特化したページ記述言語または画像に特化したページ記述言語を用いて印刷データを生成する。
DBサーバー106はプリンター4に対応付けてプリンター4,5の各種の情報を管理するとともに印刷ジョブを記憶するデータベースサーバーである。
XMPP接続手段および印刷待ち情報送信手段としてのXMPPサーバー104はプリンター4,5とXMPPを用いて通信することによって各種のパラメータを送受信する機能を有するサーバーである。
印刷待ち情報送信手段としてのプリンター通信APサーバー105はXMPPサーバー104と他のサーバーとを中継するアプリケーションサーバーであって,印刷待ち情報を生成する機能などを有する。
登録手段としてのアカウント管理サーバー107はプリンター4,5を印刷システムに登録する機能を有するサーバーである。
登録要求受信手段,登録情報送信手段および印刷データ送信手段としてのHTTPサーバー108はプリンター4,5とHTTPを用いて通信することによって各種のパラメータを送受信する機能を有するサーバーである。
コンテンツ管理APサーバー109はHTTPサーバー108と他のサーバーとを中継するアプリケーションサーバーであって,印刷ジョブをDBサーバー106から取得してHTTPサーバー108に引き渡す機能などを有する。
HTTPサーバー101,データ変換サービスAPサーバー102,データ変換サーバー103,XMPPサーバー104,プリンター通信APサーバー105,DBサーバー106,アカウント管理サーバー107,HTTPサーバー108,コンテンツ管理APサーバー109のそれぞれは,図2Aに示すように,CPU11とRAM12とROM13とハードディスク装置(HDD)14と外部インターフェース(I/F)15とそれらを接続する内部インターフェース(I/F)16とを備える。ROM13には起動プログラムが格納されている。HDD14にはオペレーティングシステム(OS)や上記した各機能を実現するためのコンピュータープログラムが格納されている。これらのプログラムは,RAM12にロードされCPU11によって実行される。外部I/F15は,他のサーバーやプリンター4,5等とインターネットを介して接続するためのインターフェースや周辺機器と接続するためのインターフェース等で構成されている。
プリンター4,5のそれぞれは,図2Bに示すように,コントローラー41と外部I/F42とユーザーI/F46と印刷エンジン43とこれらを接続する内部I/F47とを備える。コントローラー41は,CPUや不揮発性メモリやRAMやASIC等からなり,印刷プログラムを実行することによって印刷エンジン43の動作を制御するための処理を実行する。また,コントローラー41は,不揮発性メモリに記憶されているウェブサービスプログラムを実行することによって管理者端末3やサーバー1と通信してプリンター4,5を印刷システムに登録したり,サーバー1から印刷データを取得するための処理を実行する。すなわち,ウェブサービスプログラムは登録要求手段および登録通知手段としてコントローラー41を機能させる。登録通知手段としての印刷エンジン43はインクジェット方式,レーザー方式など周知の印刷方式で印刷を実行するためのアクチュエーターやセンサーや駆動回路や機械部品を備えている。外部I/F42は,サーバー1や管理者端末3とインターネットを介して接続するためのインターフェースを含む。ユーザーI/F46は登録通知手段としてのディスプレイや操作キー等で構成された操作パネルである。
2.セットアップシーケンス
プリンター4,5はサーバー1に登録されることによって,印刷システムに組み込まれ,サーバー1で受け付ける印刷依頼に応じて印刷を実行することが可能になる。図3はサーバー1にプリンター4,5を登録するためのセットアップシーケンスを示す図である。本実施形態では,プリンター4の所有者が所有するPC(Personal Computer)からなる管理者端末3を操作することによってプリンター4をサーバー1に登録するシーケンスについて説明する。
はじめに,ウェブブラウザ等を実行する管理者端末3がプリンター4とHTTPを用いて通信することによってプリンター4へセットアップ開始要求を送信する(S100)。例えば管理者端末3は,セットアップ開始要求として,DNSモード,プライマリDNS,セカンダリDNS,プロキシーモード,プロキシーサーバーのアドレス,および,プロキシーサーバーのポート番号をセットアップ開始要求に対応するプリンター4のURLにHTTPを用いて送信する。
セットアップ開始要求を取得したプリンター4は,登録処理を起動し,登録状態情報を管理者端末3にHTTPを用いて送信する(S102)。登録状態情報には,受信の成否(成功/失敗),DNSモード,プライマリDNS,セカンダリDNS,プロキシーモード,プロキシサーバーのアドレス,プロキシーサーバーのポート番号,ウェブサービスモード,URL,サーバー1へのプリンター4の登録状態(登録済み/未登録),プリンター4に対応する管理ページのURL,プリンター4に対応する管理ページのログインパスワード,プリンター4に割り当てられた電子メールアドレス,HTTPサーバー108とプリンター4との接続状態,および,XMPPサーバー104とプリンター4との接続状態が含まれる。この段階では,サーバー1へのプリンター4の登録はなされていないため,登録状態"未登録"を含む登録状態情報が管理者端末3に送信される。
登録状態情報を受信した管理者端末3は,受信した登録状態情報に基づいてセットアップステータスを画面表示する(S104)。この段階では,例えば,セットアップ中であることを示すテキストや画像を含むHTML文書が管理者端末3の画面にブラウザによって表示される。
セットアップ開始要求に応じて登録状態情報を送信したプリンター4は,プリンター4に対応する登録要求として,プリンター4の機種固有ID,プリンター4のシリアル番号および既存情報の削除フラグを,登録要求に対応するHTTPサーバー108のURLにHTTPを用いて送信する(S106)。
登録要求をHTTPサーバー108によって取得したサーバー1は,登録要求に基づいてプリンター4を印刷システムの出力機器としてサーバー1に登録する(S108)。
具体的には,HTTPサーバー108から登録要求のパラメーターを取得したアカウント管理サーバー107が,プリンター4の機種固有IDおよびシリアル番号に対応する内部ID,XMPPログインパスワード,管理ページのURL,管理ページパスワード,電子メールアドレスとを,DBサーバー106に既に登録されている他のプリンターの登録情報を参照しながら他のプリンターと重複しないようにプリンター4に割り当てる。内部IDをプリンター4の機種固有IDおよびシリアル番号に基づいて割り当てることによって機種毎に異なる体系でシリアル番号がプリンターに割り振られている場合であっても,確実にプリンターの機体毎に異なる内部IDをプリンター4に割り当てることができる。管理ページは,DBサーバー106に記憶されているこれらの情報をHTTPを用いて編集するためのHTML文書である。
そして,アカウント管理サーバー107は,XMPPログインパスワード,管理ページのURL,管理ページパスワード,電子メールアドレスとを,プリンター4の機種固有IDおよびシリアル番号に対応する内部IDに対応付けてDBサーバー106にプリンター4の登録情報として記憶させる。
さらに,アカウント管理サーバー107は,プリンター4に割り当てた電子メールアドレスをSMTPサーバー101に登録する。プリンター4に割り当てた電子メールアドレスをSMTPサーバー101に登録することによって,プリンター4を出力機器とする印刷依頼としての電子メールをサーバー1が受信することが可能になる。
またアカウント管理サーバー107は,プリンター4に割り当てた内部IDとXMPPログインパスワードとを対応付けてXMPPサーバー104に登録する。XMPPサーバー101がプリンター4とXMPPを用いて通信するためのXMPP JIDは,"内部ID"@"XMPPサーバー101のXMPPドメイン名"となる。プリンター4の内部IDとXMPPログインパスワードをXMPP接続情報としてXMPPサーバー104に登録することによって,プリンター4とサーバー1とがXMPPを用いて通信することが可能になる。なお,負荷分散のためにサーバー1にXMPPサーバーを複数設ける場合には,プリンター毎に当該プリンターに対応するXMPPサーバーを割り当ててDBサーバー106に登録する必要がある。
プリンター4を印刷システムの出力機器としてサーバー1に登録したアカウント管理サーバー107は,プリンター4の登録結果情報を,登録要求の送信元であるプリンター4にHTTPサーバー108を介して送信する(S110)。登録結果情報には,プリンター4に割り当てられた内部ID,XMPPログインパスワード,管理ページのURL,管理ページパスワードおよび電子メールアドレスと,XMPPサーバー104のドメイン名と,登録要求の受信の成否(成功/失敗)とが含まれている。なお,なお,負荷分散のためにサーバー1にXMPPサーバーを複数設ける場合には,プリンター4に割り当てられたXMPPサーバーのドメイン名をプリンター4に通知する必要があるが,サーバー1に登録される全てのプリンターが通信するXMPPサーバーが共通である場合には,必ずしもXMPPサーバーのドメイン名をプリンター4に通知する必要はない。
登録結果情報をHTTPサーバー108から取得したプリンター4は,プリンター4に割り当てられた内部ID,XMPPログインパスワード,管理ページのURL,管理ページパスワードおよび電子メールアドレスと,XMPPサーバー104のドメイン名を不揮発性メモリに記憶するとともに,内部IDおよびXMPPドメイン名からXMPP JIDを生成し,XMPP JIDおよびXMPPログインパスワードをXMPP接続情報としてXMPPサーバー104に送信する(S112)。
XMPP JIDおよびXMPPログインパスワードをプリンター4から取得したXMPPサーバー104は,プリンター4とXMPP接続を確立し,XMPP接続結果(成功/失敗)をプリンター4に送信する(S114)。このときXMPP接続に成功すると,プリンター4とXMPPサーバー104とのXMPP接続はプリンター4の電源が遮断されるまで継続する。
サーバー1とのXMPP接続が確立されると,プリンター4はプリンター情報をHTTPサーバー108に送信する(S116)。プリンター情報は,プリンター4に割り当てられた内部ID,通信仕様のバージョン,プリンターのメニュータイプ情報(仕向け情報),プリンターのサブメニュータイプ情報(仕向け情報),プリンターの言語情報を含み,プリンター情報に対応するHTTPサーバー108のURLにHTTPを用いて送信される。言語情報等を含むプリンター情報をサーバー1に送信することによって,プリンター4の仕向けに応じた登録レポート,印刷レポート等の印刷データをサーバー1において生成することが可能になる。
プリンター4からプリンター情報をHTTPサーバー101が受信すると,コンテンツ管理APサーバー109は,プリンター情報を内部IDと対応付けてDBサーバー106に記憶させるとともに,受信結果(成功/失敗)を送信元のプリンター4に送信する(S118)。プリンター4のプリンター情報は,プリンター4とのXMPP接続が終了するまでDBサーバー106に記憶される。
プリンター情報の受信結果(成功)を受信したプリンター4は登録結果通知ジョブ作成依頼をHTTPサーバー101に送信する(S122)。登録結果通知ジョブは,プリンター4のサーバー1への登録内容をプリンター4で印刷するための印刷ジョブである。具体的には内部IDが,登録結果通知ジョブ作成依頼として登録結果通知ジョブ作成依頼に対応するHTTPサーバー101のURLに送信される。
登録結果通知ジョブ作成依頼を受信したHTTPサーバー101は,受信結果(成功/失敗)を送信元のプリンター4に送信する(S124)。
HTTPサーバー101から登録結果通知ジョブ作成依頼の受信結果(成功)を送信すると,サーバー1は登録レポートをプリンター4が印刷するための登録結果通知ジョブを生成する(S126)。具体的には次の通りである。まずコンテンツ管理サーバー107は,登録結果通知ジョブ作成依頼からプリンター4の内部IDを取得し,取得した内部IDに対応づけて記憶されている管理ページのURL,管理ページパスワードおよび電子メールアドレス等,管理者端末3のユーザーに通知すべき情報と,内部IDに対応付けて記憶されているプリンター4の機種固有IDとプリンターの言語情報とをDBサーバー106から取得する。続いてコンテンツ管理サーバー107は,DBサーバー106から取得した管理者端末3のユーザーに通知すべき情報を,プリンター4で登録レポートとして印刷するための印刷データのプリンターの言語情報が示す言語(例えば,プリンターに日本語表示が設定されていれば日本語,プリンターに英語表示が設定されていれば英語)での生成をデータ変換サービスAPサーバー102にジョブIDおよび機種IDと対応付けて依頼する。依頼を受けたデータ変換サービスAPサーバー102は,機種固有IDに対応した印刷データをデータ変換サーバー103に生成させる。続いてデータ変換サービスAPサーバー102は,データ変換サーバー103から印刷データを取得してプリンター4の印刷ジョブとして内部IDおよびジョブIDに関連づけてDBサーバー106に記憶させるとともに,プリンター通信APサーバー105に新規印刷ジョブの発生をプリンター4の内部IDとともに通知する。
登録結果通知ジョブを生成したサーバー1は,新規印刷ジョブの発生を登録要求の送信元のプリンター4にXMPPを用いて通知する(S128)。具体的には,新規印刷ジョブの発生を通知されたプリンター通信APサーバー105は,プリンター4の新規印刷ジョブが発生したことを示す印刷待ち情報をプリンター4にXMPPサーバー104を介して通知する。このとき,XMPPサーバー104はプリンター通信APサーバー105から取得した内部IDに基づいてXMPP通信の相手をプリンター4に特定し,印刷待ち情報をプリンター4にXMPPを用いて送信する。このように印刷ジョブが生成されてから印刷待ち情報がプリンター4に送信されるまでの処理は,印刷待ち情報をXMPPを用いて送信するため,サーバー1が自律的に実行することができ,プリンター4からのポーリングを必要としない。したがって,印刷ジョブの生成を即座にプリンター4に通知することができ,また,最小限の通信量で印刷ジョブの生成をプリンター4に通知することができる。
印刷待ち情報を取得したプリンター4は,受信結果(成功/失敗)をXMPPサーバー104にXMPPを用いて送信する(S138)。
続いてプリンター4は,印刷データを取得するために必要な印刷ジョブ情報をサーバー1に要求する(S140)。具体的には,プリンター4は印刷ジョブ情報の要求に対応するHTTPサーバー108のURLにプリンター4の内部IDをHTTPを用いて送信する。
印刷ジョブ情報の要求を受けたサーバー1は,受信結果(成功/失敗)と,ジョブIDと,ジョブIDに対応するHTTPサーバー108のURLと,印刷データのページ記述言語の種類とを印刷ジョブ情報としてプリンター4に送信する(S142)。具体的には,コンテンツ管理サーバー107は,印刷ジョブ情報の要求としてHTTPサーバー108が取得した内部IDを取得し,内部IDと関連づけて記憶されているジョブIDと印刷データと印刷データのページ記述言語とをDBサーバー106から取得してHTTPサーバー108に引き渡す。HTTPサーバー108は,ジョブIDに対応する印刷データの取得要求を受け付けるURLを生成し,受信結果(成功/失敗)と,ジョブIDと,印刷データの取得要求を受け付けるURLと,印刷データのページ記述言語の種類とを印刷ジョブ情報としてプリンター4にHTTPを用いて送信する。
印刷ジョブ情報を取得したプリンター4は,プリンター4がアイドル状態になるのを待ち,アイドル状態になると,印刷データを要求する(S146)。具体的には,プリンターは,印刷データの取得要求を受け付けるHTTPサーバー108のURLに印刷データの取得要求としてプリンター4の内部IDをHTTPを介して送信する。
印刷データを要求されたサーバー1は,受信結果(成功/失敗)と,要求された印刷データとをHTTPを用いてプリンター4に送信する(S148)。具体的には,HTTPサーバー108が,印刷データの要求を受け付けたURLに対応する印刷データと,受信結果とをプリンター4にHTTPを用いて送信する。
印刷データを取得したプリンター4は,印刷データをその印刷データのページ記述言語に基づいて解釈を行い,印刷データに基づいた登録レポートの印刷を実行する(S150)。
印刷を終了したプリンター4は,実行結果情報をHTTPサーバー108に送信する(S154)。具体的には,プリンター4は,プリンター4の内部ID,印刷を実行したジョブID,印刷ジョブの実行結果(成功/失敗),実行結果が生じた理由(正常,紙詰まり,インク切れなど)を,HTTPサーバー108の実行結果情報に対応するURLに送信する(S152)。
実行結果情報をHTTPサーバー108において取得したサーバー1は,実行結果情報に基づいて印刷ジョブを更新する(S156)。具体的には,HTTPサーバー108は実行結果情報の受信結果(成功/失敗)をプリンター4に送信し,コンテンツ管理APサーバー109は,HTTPサーバー108が受信した実行結果情報に基づいて,印刷ジョブの実行結果が成功を示すものであれば,ジョブIDに対応する印刷データをDBサーバー106から削除する。
上述したセットアップシーケンスの実行中,セットアップ開始要求を送信した管理者端末3は定期的にセットアップステータスをプリンター4に要求する(S130)。具体的には,セットアップステータスの要求に対応するプリンター4のURLにセットアップのステータスの要求を送信する。
セットアップステータスの要求を受け付けたプリンター4は,登録状態情報を管理者端末3にHTTPを用いて送信する(S132)。登録状態情報は,セットアップ開始要求を取得した直後にプリンター4がS102で管理者端末3に送信する内容と同じである。
登録状態情報を受信した管理者端末3は,S104と同様に,受信した登録状態情報に基づいて登録状態を画面表示する(S134)。サーバー1へのプリンター4の登録が完了している段階では,例えば,管理ページのURL,管理ページパスワード,電子メールアドレス等が記述されたHTML文書が管理者端末3の画面にブラウザによって表示される。
なお,サーバー1にプリンター4を登録する一連の手続中に,登録要求の受信の失敗,XMPP接続の失敗,プリンター情報の受信の失敗,印刷待ち情報の受信の失敗,印刷ジョブ情報の要求の受信の失敗,印刷データの要求の受信の失敗または印刷ジョブの実行結構情報の受信の失敗が発生すると,サーバー1から管理者端末3にHTTPを用いてエラー情報が送信される。例えば,失敗した処理の内容や,失敗の原因等が記述されたHTML文書がエラー情報としてサーバー1から管理者端末3に送信される。その結果,エラー情報を受信した管理者端末3の画面には,エラー情報に基づいたエラー通知がブラウザによって表示される。
以上説明したセットアップシーケンスでは,HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)およびXMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)を用いてプリンター4と接続しながらプリンター4をサーバー1に登録する過程で,登録要求の受信の成否,登録結果情報,XMPP接続結果,プリンター情報の受信結果および登録結果通知ジョブ作成依頼の受信結果がサーバー1からプリンター4に送信される。これらの情報は,プリンター4とサーバー1との間でのHTTP接続およびXMPP接続の成否や,プリンター4に対する印刷依頼をサーバー1が処理するために必要な登録が行われたか否かを示している。したがって,プリンター4はこれらの情報に基づいてプリンター4とサーバー1との接続の成否とプリンター4のサーバー1に対する登録の成否とを印刷したりユーザーI/F46のディスプレイに表示することができる。このため,プリンター4に対応付けられた電子メールアドレスに電子メールを送信することによって電子メールの本文または添付ファイルを印刷できるクラウドコンピューティングシステムである印刷システムにプリンター4が登録されたか否かをユーザーに確実に通知することができる。
3.ログインシーケンス
図4はログインシーケンスを示す図である。ログインシーケンスは,セットアップシーケンス終了後にユーザーがプリンター4の電源ボタンを押して電源を遮断した後に再び電源ボタンを押して電源を投入すると開始する。ログインシーケンスにおいて,プリンター4は各部の初期化処理を行うともに,サーバー1とのXMPP接続を確立し,印刷ジョブの確認を行う。
具体的にはセットアップシーケンスのS112と同様に,プリンター4はXMPP接続情報をXMPPサーバー104に送信する(S200)。XMPP接続情報を取得したXMPPサーバー104は,S114と同様にXMPP接続を確立する(S202)。
サーバー1とのXMPP接続を確立したプリンター4は,セットアップシーケンスのS116と同様にHTTPを用いてプリンター情報をサーバー1に送信する(S206)。すなわちプリンター情報の送信は,サーバー1との間でXMPP接続が確立される度に実施される。プリンター情報を取得したサーバーは,S118と同様にHTTPを用いて受信結果をプリンター4に送信するとともにプリンター情報をXMPP接続終了まで記憶する(S208)。
プリンター情報をサーバー1に送信したプリンター4は,セットアップシーケンスのS140と同様にHTTPを用いて印刷ジョブ情報をサーバー1に要求する(S212)。印刷ジョブ情報の要求を取得したサーバー1は,S142と同様に印刷ジョブ情報をHTTPを用いてプリンター4に送信する(S214)。印刷ジョブ情報を取得したプリンター4は印刷ジョブがあれば印刷データを要求して印刷を実行する。このように電源投入後にプリンター4が自動的に印刷ジョブ情報を取得することによって,電源遮断中にサーバー1において生成された印刷ジョブを電源投入直後にプリンター4が実行することが可能になる。
4.印刷シーケンス
図5は印刷シーケンスを示す図である。印刷シーケンスは,印刷依頼としての電子メールを登録された電子メールアドレスに管理者端末3やゲスト端末2から送信することによって開始する(S300)。サーバー1は,後述するように,登録されている電子メールアドレスにおいて受信した電子メールの本文と添付ファイルとを印刷対象として処理する。このため,ユーザーが印刷対象を本文または添付ファイルとして電子メールを送信すると,その電子メールが印刷依頼としてサーバー1によって処理される。プリンター毎に異なる印刷依頼の宛先電子メールアドレスは,既に述べたとおり,セットアップシーケンスにおいて管理者端末3に画面表示されたりプリンター4によって印刷される。したがって,管理者端末3を用いてプリンター4をサーバー1に登録した管理ユーザーと管理ユーザーから電子メールアドレスを通知されたゲストユーザーとがプリンター4に対する印刷依頼を任意の端末を用いてサーバー1に送信することができる。以下,プリンター4に対応する電子メールアドレスに印刷依頼としての電子メールがゲスト端末2から送信されたものとする。
印刷依頼としての電子メールが送信されると,サーバー1は印刷依頼に対応する印刷ジョブを生成する(S302)。具体的には次の通りである。
印刷依頼としての電子メールはSMTPサーバー101によって受信される。登録されている電子メールアドレス宛の電子メールをSMTPサーバー101が受信すると,データ変換サービスAPサーバー102がSMTPサーバー101からその電子メールを取得して解析し,本文と,データ変換サーバー103が対応している添付ファイルとを印刷対象として抽出するとともに,抽出した印刷対象についてファイル毎にジョブIDを付与する。そしてデータ変換サービスAPサーバー102は電子メールの宛先となっている電子メールアドレスに対応するプリンター4の内部IDと機種IDをDBサーバー106を参照して特定する。続いてデータ変換APサーバー102はデータ変換サーバー103にジョブIDと機種IDとに対応付けて印刷対象を引き渡す。データ変換サーバー103は取得した印刷対象のそれぞれを機種IDに基づいてプリンター4の機種に対応する印刷データに変換する。このとき,データ変換サーバー103は印刷対象がテキスト主体であればテキストに特化したページ記述言語で印刷データを生成し,印刷対象が画像主体であれば画像に特化したページ記述言語で印刷データを生成する。印刷対象がテキスト主体であるか画像主体であるかは,印刷対象として取得するファイルの拡張子に基づいて判断される。印刷データが生成されると,データ変換APサーバー102はプリンター4の内部IDおよびジョブIDと関連づけることによって印刷データをプリンター4の印刷ジョブとしてDBサーバー106に記憶させるとともに,プリンター通信APサーバー105に新規印刷ジョブの発生をプリンター4の内部IDとともに通知する。
新規印刷ジョブの発生を通知されたプリンター通信APサーバー105は,セットアップシーケンスのS128と同様に,印刷待ち情報をプリンター4にXMPPを用いて通知する(S304)。このように印刷依頼を受信してから印刷待ち情報をプリンター4に送信するまでの処理は,印刷待ち情報をXMPPを用いて送信するため,サーバー1が自律的に実行することができ,プリンター4からのポーリングを必要としない。このため,印刷ジョブの生成を即座にプリンター4に通知することができ,また,最小限の通信量で印刷ジョブの生成をプリンター4に通知することができる。
印刷待ち情報を取得したプリンター4は,セットアップシーケンスのS138と同様に,受信結果(成功/失敗)をXMPPサーバー104にXMPPを用いて送信する(S306)。
続いてS140と同様に,プリンター4は,印刷データを取得するために必要な印刷ジョブ情報をサーバー1にHTTPを用いて要求する(S308)。プリンター4は印刷ジョブ情報の要求に対応するHTTPサーバー108のURLにプリンター4の内部IDをHTTPを用いて送信する。
印刷ジョブ情報の要求を受けたサーバー1は,S142と同様に,受信結果(成功/失敗)と,ジョブIDと,ジョブIDに対応するHTTPサーバー108のURLと,印刷ジョブのページ記述言語の種類とを印刷ジョブ情報としてプリンター4にHTTPを用いて送信する(S310)。印刷対象が複数のファイルからなる場合,ファイル毎のジョブIDとURLとが印刷ジョブ情報としてプリンター4に送信される。
印刷ジョブ情報を取得したプリンター4は,S146と同様に,プリンター4がアイドル状態になるのを待ち,アイドル状態になると,印刷データの取得要求を受け付けるURLをHTTPサーバー108に送信することによって印刷データの送信を要求する(S312)。このときプリンター4は,取得した印刷ジョブ情報に複数のジョブIDが含まれている場合,ジョブID毎に印刷データの送信を要求する。
印刷ジョブの送信を要求されたHTTPサーバー108は,S148と同様に,受信結果(成功/失敗)と印刷データの取得要求を受け付けたURLに対応付けられた印刷データとをHTTPを用いてプリンター4に送信する(S314)。
印刷データを取得したプリンター4は,S150と同様に,印刷データに基づいて印刷を実行する(S316)。
印刷を終了したプリンター4は,S154と同様に,印刷ジョブの実行結果情報をHTTPサーバー108に送信する(S318)。
実行結果情報をHTTPサーバー108において取得したサーバー1は,S156と同様に,実行結果情報に基づいて印刷ジョブを更新する(S320)。
続いて,サーバー1は印刷依頼の送信元であるゲスト端末2に印刷依頼の実行結果(成功/失敗)を電子メールによって送信する(S322)。具体的には,コンテンツ管理サーバー107は,実行結果情報に基づいて印刷が完了または失敗したことと,印刷が完了または失敗した印刷対象とを示すテキストを本文とし宛先を印刷依頼の送信元であるゲスト端末2とする電子メールを生成し,生成した電子メールをSMTPサーバー101を介してゲスト端末2に送信する。
ゲスト端末2が電子メールを受信すると(S324),ゲスト端末2のユーザーは印刷依頼の処理結果を知ることができる。
S312からS324の処理は,DBサーバー106に記憶された順で,印刷ジョブ毎に実行される。例えばプリンター4は,取得した印刷ジョブ情報に電子メール本文に対応するジョブIDと添付ファイル"A"に対応するジョブIDが含まれ,電子メール本文に対応する印刷ジョブの方が先にDBサーバー106に記憶されている場合,電子メール本文に対応する第一のURLをHTTPサーバー108に送信することによって電子メール本文に対応する印刷データを取得して印刷を実行し,実行結果情報をHTTPサーバー108に送信する。HTTPサーバー108が実行結果情報を受信すると,コンテンツ管理APサーバー109は,HTTPサーバー108から取得した実行結果情報に基づいて,電子メール本文に対応する印刷ジョブをDBサーバー106から削除する。そしてコンテンツ管理APサーバー109は,電子メール本文に対応する印刷ジョブが完了したことをSMTPサーバー101を介して電子メールによってゲスト端末2に送信する。続いてプリンター4は,添付ファイル"A"に対応する第二のURLをHTTPサーバー108に送信することによって添付ファイル"A"に対応する印刷データを取得して印刷を実行し,実行結果情報をHTTPサーバー108に送信する。HTTPサーバー108が実行結果情報を受信すると,コンテンツ管理APサーバー109は,HTTPサーバー108から取得した実行結果情報に基づいて,添付ファイルに対応する印刷ジョブをDBサーバー106から削除する。そしてコンテンツ管理APサーバー109は,添付ファイルに対応する印刷ジョブが完了したことをSMTPサーバー101を介して電子メールによってゲスト端末2に送信する。
5.他の実施形態
尚,本発明の技術的範囲は,上述した実施の形態に限定されるものではなく,本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
例えば,上記実施形態では管理者端末3を操作してプリンター4をサーバー1に登録する例を説明したが,プリンター4のユーザーI/F46をユーザーが操作してプリンター4をサーバー1に登録しても良い。
また,ゲスト端末2から受信した印刷依頼に応じて生成される全ての印刷ジョブについて上述したS320までの処理が全て完了したときに,サーバー1から印刷依頼の送信元であるゲスト端末2に印刷依頼全体の実行結果(成功/失敗)を1つの電子メールによって送信してもよい。
さらに上記実施形態では,プリンター4はサーバー1から印刷待ち情報を受信すると自動的に印刷ジョブを実行する例を示したが,例えば印刷待ち情報を受信したプリンター4のユーザーI/F46に印刷ジョブの存在を示す情報を表示させ,ユーザーによる印刷ジョブの実行指示を待ってプリンター4が印刷ジョブを実行してもよい。
また上記実施形態では,サーバー1が物理的に独立した複数のサーバーコンピューターによって構成される例を説明したが,サーバー1の機能を単一のサーバーコンピューターで実現することも可能である。
また,プリンター4とサーバー1との通信プロトコルについては,印刷待ち情報がプッシュ型のプロトコル(サーバーからクライアントに対する処理を実行するためにクライアントからの要求を必要としないプロトコル)でサーバー1からプリンター4に送信できれば良く,XMPPとは別のプッシュ型通信プロトコルが用いられても良いし,HTTPを用いた通信の一部が別のプル型通信プロトコル(サーバーからクライアントに対する処理が必ずクライアントからの要求に応えて実行されるプロトコル)に置き換えることもできるし,また,HTTPを用いた通信の一部がXMPPやその他のプッシュ型プロトコルに置き換えることもできる。
1…サーバー,2…ゲスト端末,3…管理者端末,4…プリンター,5…プリンター,11…CPU,12…RAM,13…ROM,14…HDD,15…外部I/F,16…内部I/F,41…コントローラー,42…外部I/F,43…印刷エンジン,46…ユーザーI/F,101…SMTPサーバー,102…データ変換サービスAPサーバー,103…データ変換サーバー,104…XMPPサーバー,105…プリンター通信APサーバー,106…DBサーバー,107…アカウント管理サーバー,108…HTTPサーバー,109…コンテンツ管理APサーバー

Claims (3)

  1. 特定のプリンターに対する印刷依頼を電子メールによって受信し,前記印刷依頼に基づいて前記特定のプリンターに対応した印刷データを生成するサーバーと,前記印刷データを前記サーバーから取得するとともに前記印刷データに基づいて印刷を実行する複数のプリンターとを備える印刷システムであって,
    前記サーバーは,
    登録要求をHTTPを用いて受信する登録要求受信手段と,
    前記登録要求の送信元とXMPPを用いて接続するためのXMPP接続情報と前記印刷依頼を受信するための電子メールアドレスとを前記登録要求に基づいて前記登録要求の送信元に割り当てる登録手段と,
    前記電子メールアドレスと前記XMPP接続情報とを含む登録結果情報を前記登録要求の送信元にHTTPを用いて送信する登録情報送信手段と,
    前記XMPP接続情報を受信し,前記XMPP接続情報に基づいて前記XMPP接続情報の送信元とXMPPを用いて接続するXMPP接続手段と,
    前記印刷依頼に基づいて前記印刷データを生成する印刷データ生成手段と,
    前記印刷データが生成されると印刷待ち情報を前記XMPP接続情報の送信元にXMPPを用いて送信する印刷待ち情報送信手段と,
    前記印刷データの取得要求を受信し,前記印刷データの取得要求に応じて前記印刷データを前記印刷データの取得要求の送信元に送信する印刷データ送信手段と,
    を備え,
    前記複数のプリンターのそれぞれは,
    当該プリンターの識別情報を含む前記登録要求を前記サーバーに送信し,前記XMPP接続情報を前記サーバーに送信する登録要求手段と,
    前記登録情報送信手段から受信した前記登録要求の受信の成否、前記登録結果情報、前記XMPP接続の結果の少なくともいずれかに基づいて前記サーバーとの接続及び前記サーバーに対する登録の成否を印刷または表示する登録通知手段と,
    を備える,
    印刷システム。
  2. 前記登録要求受信手段又は前記XMPP接続手段は,前記プリンターから当該プリンターに設定されている言語情報を取得し,
    前記印刷データ生成手段は,前記言語情報に応じた言語に基づいて前記印刷データを生成する,
    請求項1に記載の印刷システム。
  3. 登録要求をHTTPを用いて受信する登録要求受信手段と,
    前記登録要求の送信元とXMPPを用いて接続するためのXMPP接続情報と印刷依頼を受信するための電子メールアドレスとを前記登録要求に基づいて前記登録要求の送信元に割り当てる登録手段と,
    前記電子メールアドレスと前記XMPP接続情報とを含む登録結果情報を前記登録要求の送信元にHTTPを用いて送信する登録情報送信手段と,
    前記XMPP接続情報を受信し,前記XMPP接続情報に基づいて前記XMPP接続情報の送信元とXMPPを用いて接続するXMPP接続手段と,
    前記印刷依頼に基づいて印刷データを生成する印刷データ生成手段と,
    前記印刷データが生成されると印刷待ち情報を前記XMPP接続情報の送信元にXMPPを用いて送信する印刷待ち情報送信手段と,
    前記印刷データの取得要求を受信し,前記印刷データの取得要求に応じて前記印刷データを前記印刷データの取得要求の送信元に送信する印刷データ送信手段と,
    を備えるサーバーに接続されるプリンターであって,
    当該プリンターの識別情報を含む前記登録要求を前記サーバーに送信し,前記XMPP接続情報を前記サーバーに送信する登録要求手段と,
    前記登録情報送信手段から受信した前記登録要求の受信の成否、前記登録結果情報、前記XMPP接続の結果の少なくともいずれかに基づいて前記サーバーとの接続及び前記サーバーに対する登録の成否を印刷または表示する登録通知手段と,
    を備えるプリンター。
JP2011017631A 2011-01-31 2011-01-31 印刷システムおよびプリンター Active JP5703791B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011017631A JP5703791B2 (ja) 2011-01-31 2011-01-31 印刷システムおよびプリンター
US13/360,869 US8964218B2 (en) 2011-01-31 2012-01-30 Printing system and printer
US14/595,795 US9483217B2 (en) 2011-01-31 2015-01-13 Printing system and printer
US15/286,741 US20170024172A1 (en) 2011-01-31 2016-10-06 Printing System and Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011017631A JP5703791B2 (ja) 2011-01-31 2011-01-31 印刷システムおよびプリンター

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014261915A Division JP5839102B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 印刷システムおよびプリンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012159914A JP2012159914A (ja) 2012-08-23
JP5703791B2 true JP5703791B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=46577149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011017631A Active JP5703791B2 (ja) 2011-01-31 2011-01-31 印刷システムおよびプリンター

Country Status (2)

Country Link
US (3) US8964218B2 (ja)
JP (1) JP5703791B2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5852320B2 (ja) * 2011-04-13 2016-02-03 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法
US9036185B2 (en) 2011-09-28 2015-05-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing network connections
JP6019676B2 (ja) 2012-03-30 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP6019675B2 (ja) 2012-03-30 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 機能実行装置
US8867076B2 (en) * 2012-04-30 2014-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Installing printer applications on a printer using messages
JP5867319B2 (ja) 2012-07-03 2016-02-24 ブラザー工業株式会社 通信装置
US9092180B2 (en) * 2013-01-24 2015-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer-server connections
JP6070212B2 (ja) 2013-01-24 2017-02-01 セイコーエプソン株式会社 印刷システム、プリンター、および印刷方法
US9058147B2 (en) 2013-02-26 2015-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer event subscription
JP6179218B2 (ja) 2013-06-25 2017-08-16 セイコーエプソン株式会社 印刷制御サーバー及び印刷システム
JP6244717B2 (ja) 2013-06-25 2017-12-13 セイコーエプソン株式会社 印刷制御サーバー及び印刷システム
JP5838188B2 (ja) * 2013-08-23 2016-01-06 株式会社沖データ 情報処理装置及び情報処理システム
JP5856595B2 (ja) * 2013-09-10 2016-02-10 株式会社沖データ 画像形成装置及び画像形成システム
JP6264815B2 (ja) 2013-09-30 2018-01-24 ブラザー工業株式会社 通信装置
GB2519162B (en) * 2013-10-14 2015-11-04 Canon Europa Nv Printing system, printing apparatus, mobile device and method of printing from a mobile device
JP6268931B2 (ja) * 2013-11-01 2018-01-31 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、及び、印刷制御システム
CN104615388B (zh) * 2013-11-01 2017-12-22 精工爱普生株式会社 打印控制系统
IN2014DE02931A (ja) * 2013-11-01 2015-06-26 Seiko Epson Corp
JP6424438B2 (ja) * 2014-02-24 2018-11-21 セイコーエプソン株式会社 Posシステム、及びデータ処理装置
JP6402494B2 (ja) 2014-05-30 2018-10-10 ブラザー工業株式会社 機能実行システム、機能実行装置、及び、通信端末
JP6378567B2 (ja) * 2014-07-23 2018-08-22 キヤノン株式会社 装置、方法、プログラム
US9854108B2 (en) * 2014-10-29 2017-12-26 Seiko Epson Corporation Printing management server, printing system, and printing management method
JP6427036B2 (ja) * 2015-02-27 2018-11-21 京セラ株式会社 プリントサーバ及びプリントシステム
JP6427035B2 (ja) * 2015-02-27 2018-11-21 京セラ株式会社 プリントサーバ及びプリントシステム
JP6521743B2 (ja) * 2015-05-28 2019-05-29 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理方法、サーバ、情報処理装置、およびプログラム
US9582233B1 (en) * 2015-09-29 2017-02-28 Kyocera Document Solutions Inc. Systems and methods for registering, configuring, and troubleshooting printing devices
JP6623837B2 (ja) * 2016-02-29 2019-12-25 ブラザー工業株式会社 サーバのためのコンピュータプログラム、及び、サーバ
JP6784128B2 (ja) * 2016-10-07 2020-11-11 船井電機株式会社 プリンタ
JP6896402B2 (ja) * 2016-11-25 2021-06-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
JP7087967B2 (ja) * 2018-11-30 2022-06-21 ブラザー工業株式会社 プリンタ
US10901664B2 (en) 2019-03-04 2021-01-26 Ricoh Company, Ltd. Print job submission mechanism
JP7353793B2 (ja) * 2019-05-08 2023-10-02 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法、およびそのプログラム
JP7400484B2 (ja) 2020-01-15 2023-12-19 ブラザー工業株式会社 サーバ、機能実行装置、サーバのためのコンピュータプログラム、及び、機能実行装置のためのコンピュータプログラム
JP7447686B2 (ja) 2020-06-05 2024-03-12 ブラザー工業株式会社 通信システム、第1のサーバ、第2のサーバ、第1のサーバのためのコンピュータプログラム、及び、第2のサーバのためのコンピュータプログラム
JP7491159B2 (ja) 2020-09-17 2024-05-28 ブラザー工業株式会社 印刷実行部に印刷を実行させるための制御装置とそのためのコンピュータプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136486B2 (en) * 2000-09-11 2006-11-14 Seiko Epson Corporation Print system and printer capable of prevention of unjust copy print
JP2003108449A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Seiko Epson Corp ネットワークに接続された仲介装置
US20030231338A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-18 Tatsuyoshi Haga Network image forming apparatus system and a method of registering the image forming apparatus for use in a network
JP2004104346A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Murata Mach Ltd サーバ装置
WO2004072845A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-26 Canon Kabushiki Kaisha System for certifying whether printed material corresponds to original
US7533155B2 (en) * 2005-03-30 2009-05-12 Ricoh Company, Ltd. System and method for managing documents with multiple network applications
US7921456B2 (en) * 2005-12-30 2011-04-05 Microsoft Corporation E-mail based user authentication
JP4917947B2 (ja) * 2006-04-24 2012-04-18 株式会社リコー プリントサーバ
JP4194621B2 (ja) 2006-09-15 2008-12-10 キヤノン株式会社 印刷システム、情報処理装置、メール処理方法、プログラム、記憶媒体
JP5029327B2 (ja) * 2007-03-23 2012-09-19 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置
JP5045417B2 (ja) * 2007-12-19 2012-10-10 ソニー株式会社 ネットワークシステム及びダイレクトアクセス方法
JP5359530B2 (ja) * 2008-06-19 2013-12-04 株式会社リコー 印刷サービス提供方法、印刷サービス提供システム、呼制御サーバ及びプログラム
JP5091791B2 (ja) * 2008-07-22 2012-12-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置およびコンピュータプログラム
US8902454B2 (en) * 2009-10-14 2014-12-02 Ricoh Co., Ltd. Methods for printing from mobile devices
EP2556480A4 (en) * 2010-04-07 2014-05-28 Hewlett Packard Development Co DEVICE MESSAGING
US20120066767A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-15 Nokia Corporation Method and apparatus for providing communication with a service using a recipient identifier
US20120140265A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Laursen Dana E Method and system for scheduled delivery of content
US8619297B2 (en) * 2011-01-28 2013-12-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing using a profile based on printer capabilities

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012159914A (ja) 2012-08-23
US20170024172A1 (en) 2017-01-26
US8964218B2 (en) 2015-02-24
US9483217B2 (en) 2016-11-01
US20120194864A1 (en) 2012-08-02
US20150124293A1 (en) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5703791B2 (ja) 印刷システムおよびプリンター
EP2479660B1 (en) Print control server, print controlling method, and print control program
US8773698B2 (en) Printing control server and printing system
JP2012168759A (ja) 印刷制御サーバーおよび印刷制御方法
JP5810761B2 (ja) 処理制御サーバーおよび処理制御方法
JP5839102B2 (ja) 印刷システムおよびプリンター
US10291815B2 (en) Information processing apparatus capable of communicating with any of one or more servers according to a first protocol and a second protocol, information processing system including the information processing apparatus, and a method performed by the information processing apparatus
US20140146355A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, control methods thereof, and storage medium
JP6011043B2 (ja) 電子メール処理システムおよび電子メール処理方法
JP2015133614A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5928156B2 (ja) 電子メール処理システムおよび電子メール処理方法
JP5732867B2 (ja) 印刷制御サーバー,印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP5817545B2 (ja) 印刷試行装置、印刷試行プログラム、印刷試行方法、印刷制御サーバー
JP5900574B2 (ja) 印刷制御サーバー,印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2010108439A (ja) データ処理装置、方法、プログラム、並びに、データ処理システム
JP6036966B2 (ja) 印刷システムおよびプリンター
JP5732874B2 (ja) 印刷制御サーバー,印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2017062811A (ja) 印刷システムおよびプリンター
JP6477929B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6079845B2 (ja) システムおよび処理端末
JP2012155576A (ja) プリンター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5703791

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350