JP5699782B2 - 潤滑剤供給体 - Google Patents
潤滑剤供給体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5699782B2 JP5699782B2 JP2011099766A JP2011099766A JP5699782B2 JP 5699782 B2 JP5699782 B2 JP 5699782B2 JP 2011099766 A JP2011099766 A JP 2011099766A JP 2011099766 A JP2011099766 A JP 2011099766A JP 5699782 B2 JP5699782 B2 JP 5699782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricant
- lubricated
- base material
- supply body
- lubricant supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
そこで、本発明は、このような問題点に着目してなされたものであって、被潤滑部との接触部からの潤滑剤の過剰な供給を抑制しつつも、被潤滑部に対して効率的且つ長期に亘って被潤滑部への安定した潤滑状態を維持することができる潤滑剤供給体を提供することを目的としている。
また、本発明の他の態様に係る潤滑剤供給体は、被潤滑部との接触部を有するとともに、多孔質海綿状に形成された樹脂からなる母材と、該母材の多孔質海綿状の空隙部に充填された潤滑剤とを有する潤滑剤供給体であって、前記母材中の空隙部の割合が、前記被潤滑部との接触部から離れるにつれて段階的に多くなることを特徴とする。このような構成であれば、被潤滑部に対して効率的且つ長期に亘って安定した潤滑状態を維持することができる上、潤滑剤供給体の製造を容易とすることができる。
このリニアガイドは、図1に全体斜視図を示すように、外面に転動体転動溝3,3'を有した軸方向に延びる案内レール1と、この案内レール1を跨いで組み付けられるスライダ2とを備えている。スライダ2は、スライダ本体2Aと、エンドキャップ2Bとを備えて構成されている。
ここで、スライダ2のレール方向両端の各エンドキャップ2Bの端面には、案内レール1との間の隙間の開口をシールするサイドシール10がそれぞれ取り付けられている。さらに、スライダ2のレール方向両端には、サイドシール10に重ねて、潤滑剤供給体としての潤滑剤含有ポリマ部材11が、補強板20とサイドシール10との間に挟んで組み付けられている。
この潤滑剤含有ポリマ部材11の形状は、図3および図4に示すように、エンドキャップ2Bの外形に合せた略コ字形状で、必要な潤滑剤量を確保するために所定の厚みを有している。その内面(被潤滑部側)の被潤滑部H(転動体転動溝3,3'、案内レール1の上面1a及び側面1b、以下同じ)との接触部S(突部12a,12bおよび突部13a,13bを含む内周に沿った面、以下同じ)の形状は、案内レール1の横断面の外形形状に略一致させてある。つまり、案内レール1の上面1a及び側面1bに沿う形状に形成されているとともに、案内レール1の上の転動体転動溝3'に対応する突部12a,12b、および、下の転動体転動溝3に対応する突部13a,13bがそれぞれ形成されて案内レール1の横断面外形形状に整合されている。なお、突部13a,13bの先端は、案内レール1の転動体転動溝3の逃げ加工溝に整合されて形成されている。
上記構成のリニアガイドによれば、サイドシール10と案内レール1との間及びリニアガイド自体に必要な潤滑剤を供給するための潤滑剤供給体である潤滑剤含有ポリマ部材11が、被潤滑部Hとの接触部Sを有するとともに、多孔質海綿状に形成された樹脂からなる母材と、この母材の多孔質海綿状の空隙部Kに充填された潤滑剤とを有するものであり、母材中の空隙部Kの割合を、前記被潤滑部Hとの接触部Sから離れるにつれて接触部Sの近傍よりも多くしたので、被潤滑部Hとの接触部Sからの潤滑剤の過剰な供給を抑制しつつも、被潤滑部Hに対して効率的で安定した潤滑状態を維持することができる。
例えば上記実施形態では、潤滑剤含有ポリマ部材11は、サイドシール10及び補強板20に重ねて、両者の間に挟さまれて組み付けられている例で説明したが、これに限らず、潤滑剤含有ポリマ部材11は、案内レール1の外面に密着してサイドシール10と同様のシール機能をも果たし得るから、サイドシール10の代わりに補強板20を使用してもよく、または、補強板20を潤滑剤含有ポリマ部材11の表面のみに重ね、背面はエンドキャップ2Bの端面に直接当てるようにして装着してもよい。
図7に第2実施形態を示す。同図に示すように、この例では、軸受30によって支持されている回転軸31の端部に、ハウジング32を介してオイルシール装置33が装着されている。
2 スライダ
10 サイドシール
11 潤滑剤含有ポリマ部材(潤滑剤供給体)
20 補強板
41 潤滑剤含有ポリマ部材(潤滑剤供給体)
50 潤滑剤含有ポリマ部材(潤滑剤供給体)
H 被潤滑部
S 接触部
K 空隙部
Claims (2)
- 被潤滑部との接触部を有するとともに、多孔質海綿状に形成された樹脂からなる母材と、該母材の多孔質海綿状の空隙部に充填された潤滑剤とを有する潤滑剤供給体であって、
前記母材中の空隙部の割合を、前記被潤滑部との接触部から離れるにつれて接触部近傍よりも多くしたことを特徴とする潤滑剤供給体。 - 被潤滑部との接触部を有するとともに、多孔質海綿状に形成された樹脂からなる母材と、該母材の多孔質海綿状の空隙部に充填された潤滑剤とを有する潤滑剤供給体であって、
前記母材中の空隙部の割合が、前記被潤滑部との接触部から離れるにつれて段階的に多くなることを特徴とする潤滑剤供給体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011099766A JP5699782B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 潤滑剤供給体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011099766A JP5699782B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 潤滑剤供給体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012229366A JP2012229366A (ja) | 2012-11-22 |
JP5699782B2 true JP5699782B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=47431192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011099766A Active JP5699782B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 潤滑剤供給体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5699782B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108606516A (zh) * | 2016-08-22 | 2018-10-02 | 海宁金茂五金有限公司 | 一种具润滑功能的静音滑轨 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6417714B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-11-07 | 日本精工株式会社 | 転がり軸受案内装置 |
JP6809059B2 (ja) * | 2016-09-05 | 2021-01-06 | 日本精工株式会社 | リニアガイド |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4623472A (en) * | 1985-04-05 | 1986-11-18 | Armco, Inc. | Thermoset microporous polymer lubricating composition and method for forming the same |
JPS63172186A (ja) * | 1987-01-10 | 1988-07-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 離型剤塗布ロ−ラ |
JPH0741783A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-02-10 | Ntn Corp | 固形グリース充填転がり軸受 |
JP4697925B2 (ja) * | 2004-06-17 | 2011-06-08 | 株式会社不二越 | 耐摩耗摺動用被膜の形成方法 |
JP2006292176A (ja) * | 2006-04-24 | 2006-10-26 | Nsk Ltd | 潤滑剤供給体 |
JP2008196588A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Ntn Corp | 潤滑剤供給材および直動案内装置 |
-
2011
- 2011-04-27 JP JP2011099766A patent/JP5699782B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108606516A (zh) * | 2016-08-22 | 2018-10-02 | 海宁金茂五金有限公司 | 一种具润滑功能的静音滑轨 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012229366A (ja) | 2012-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4396375B2 (ja) | ボールねじ装置 | |
JP5699782B2 (ja) | 潤滑剤供給体 | |
KR20190053940A (ko) | 유지기, 및 이것을 구비한 구름 베어링 | |
JP2006300192A (ja) | グリース潤滑ボールねじ | |
JPH112243A (ja) | 潤滑剤供給体 | |
KR101909393B1 (ko) | 윤활가능한 볼 스크류 장치 | |
JP3648855B2 (ja) | 送りねじ装置 | |
JP6777416B2 (ja) | ボールねじ | |
CN110382890B (zh) | 滚动轴承以及具备该滚动轴承的轴承构造 | |
JP2008240783A (ja) | 潤滑剤供給体及びその潤滑剤供給体を備えたボールねじ | |
JP6287503B2 (ja) | 転がり軸受用保持器 | |
JP2018035860A (ja) | 曲動転がり案内ユニット及びそのスライダへの転動体の装填方法 | |
JPH04160224A (ja) | すべり軸受 | |
KR102300420B1 (ko) | 볼나사 | |
JP4093337B2 (ja) | 直動案内軸受装置 | |
JP2012052615A (ja) | 密封型転がり軸受 | |
JP2014190453A (ja) | アンギュラ玉軸受 | |
JP6650226B2 (ja) | 直動案内ユニット | |
CN109210165B (zh) | 可注油的花键装置 | |
JP2010151172A (ja) | 潤滑剤供給体、転がり支持装置 | |
JP4725339B2 (ja) | ボールねじ装置 | |
JP2006292176A (ja) | 潤滑剤供給体 | |
JP2012229794A (ja) | 直動案内装置の潤滑剤含有ポリマ部材 | |
JP2003166550A (ja) | 軸受装置 | |
JP2012177458A (ja) | フォイル軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5699782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |