JP5692040B2 - 蓄電システム - Google Patents
蓄電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5692040B2 JP5692040B2 JP2011276196A JP2011276196A JP5692040B2 JP 5692040 B2 JP5692040 B2 JP 5692040B2 JP 2011276196 A JP2011276196 A JP 2011276196A JP 2011276196 A JP2011276196 A JP 2011276196A JP 5692040 B2 JP5692040 B2 JP 5692040B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- power storage
- internal resistance
- error
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本発明の実施例1である電池システム(蓄電システムに相当する)について、図1を用いて説明する。図1は、電池システムの構成を示す図である。本実施例の電池システムは、車両に搭載されている。
(式1)Ra=R/N
(式2)Rb=R/(N−x)
となる。そして、式1及び式2より、電流遮断器12bが作動していない電池ブロック11の内部抵抗Raと、電流遮断器12bがx個作動した後の電池ブロック11の内部抵抗Rbとは、下記の式3に示す関係を有する。
(式3)Rb=Ra×N/(N−x)
(式4)(1−a)Rb>(1+a)Ra
(式5)(1−a)×R×(1/(N−x))>(1+a)×R/N
式5をNについて展開すると、
(式6)N<((1+a)/2a)×x
となる。
(式7)N<(1+a)/2a
本発明の実施例2である電池システムについて説明する。実施例1では電池ブロック11の内部抵抗の検出誤差aとして、監視ユニット20及び電流センサ31の少なくとも一方又は両方のセンサ誤差を一例に説明したが、本実施例は、さらに製造バラツキによる単電池12の内部抵抗Rの初期抵抗誤差を考慮して電流遮断器12bの作動状態を検出する電池システム例である。なお、電池システムを構成する電池ブロック11、単電池12及び電流遮断12bの各構成は、実施例1と同様である。
(式8)1/Ra=m/(1+d)R+(N−m)/(1−d)R
であり、(1+d)Rの単電池12に設けられた電流遮断器12が作動した後の電池ブロック11の内部抵抗Rbは、
(式9)1/Rb=(m−1)/(1+d)R+(N−m)/(1−d)R
となる。
本発明の実施例3である電池システムについて説明する。実施例2では、製造バラツキによる単電池12間での内部抵抗Rの初期抵抗誤差を考慮して電流遮断器12bの作動状態を検出する電池システム例を示したが、本実施例は、単電池12の充放電に伴う電池劣化を考慮した電流遮断器12bの作動状態を検出する電池システム例である。なお、電池システムを構成する電池ブロック11、単電池12及び電流遮断12bの各構成は、実施例1,2と同様である。
(式12)1/Ra=m/(1+d+e)R+(N−m)/(1−d)R
であり、(1+d+e)Rの単電池12に設けられた電流遮断器12が作動した後の電池ブロック11の内部抵抗Rbは、
(式13)1/Rb=(m−1)/(1+d+e)R+(N−m)/(1−d)R
となる。
11:電池ブロック
12:単電池
12b:電流遮断器
20:監視ユニット
31:電流センサ
32:昇圧回路
33:インバータ
34:モータ・ジェネレータ
40:コントローラ
41:メモリ
Claims (7)
- 複数の蓄電素子が複数並列に接続され、前記蓄電素子それぞれに前記蓄電素子の内部における電流経路を遮断する電流遮断器が設けられた蓄電装置と、
前記蓄電装置の電圧及び前記蓄電装置を流れる電流の各検出値から取得される検出抵抗値を用い、前記電流遮断器の作動前後における検出抵抗値の上昇に基づいて前記電流遮断器の作動状態を検出するコントローラと、を含み、
前記蓄電装置は、前記蓄電素子が並列に接続された蓄電素子群を1つの蓄電ブロックとして前記蓄電ブロックが並列に複数接続されて構成されており、
前記蓄電ブロック内の並列に接続される前記蓄電素子の数に応じた前記電流遮断器の作動前後の前記蓄電ブロックの検出抵抗値の変化量が、前記検出抵抗値の検出誤差に基づく前記電流遮断器の作動前の検出抵抗値の誤差の上限値よりも大きくなるように、前記蓄電ブロック内の並列に接続される前記蓄電素子の数が規定されているとともに、並列に接続される前記蓄電ブロックそれぞれに、前記蓄電ブロックを流れる電流を検出する電流センサを設けたことを特徴とする蓄電システム。 - 前記検出誤差を含む前記電流遮断器の作動後の検出抵抗値の下限値が、前記検出誤差を含む前記電流遮断器の作動前の検出抵抗値の上限値よりも大きい前記変化量となるように、前記蓄電素子の数が規定されていることを特徴とする請求項1に記載の蓄電システム。
- 前記変化量は、少なくとも1つの前記電流遮断器が作動する前後の前記蓄電ブロックの検出抵抗値の差分であることを特徴とする請求項1又は2に記載の蓄電システム。
- 前記検出誤差は、前記蓄電ブロックを流れる電流を検出する前記電流センサおよび前記蓄電ブロックの端子間電圧を検出する電圧センサの各センサ誤差に対する前記検出抵抗値の誤差であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の蓄電システム。
- 前記コントローラは、前記検出誤差を含む前記電流遮断器の作動前の検出抵抗値の上限値よりも前記検出誤差を含む前記電流遮断器の作動後の検出抵抗値の下限値が大きい場合、前記電流遮断器の作動状態を検出することを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の蓄電システム。
- 並列に接続される前記蓄電素子の数に応じた前記電流遮断器の作動前後の前記蓄電ブロックの検出抵抗値の変化量が、前記蓄電素子の製造バラツキに基づく前記並列に接続される蓄電素子間の誤差及び前記蓄電素子の劣化に基づく前記並列に接続される蓄電素子間の誤差の少なくとも一方と前記検出誤差とに基づく前記電流遮断器の作動前の検出抵抗値の誤差の上限値よりも大きくなるように、前記蓄電素子の数が規定されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の蓄電システム。
- 前記電流遮断器は、溶断によって前記電流経路を遮断するヒューズ、温度上昇に伴う抵抗の上昇によって前記電流経路を遮断するPTC素子又は、前記蓄電素子の内圧が上昇することに応じて変形し、前記電流経路を遮断する電流遮断弁であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載の蓄電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276196A JP5692040B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 蓄電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276196A JP5692040B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 蓄電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013128340A JP2013128340A (ja) | 2013-06-27 |
JP5692040B2 true JP5692040B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=48778570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011276196A Active JP5692040B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 蓄電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5692040B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6760133B2 (ja) * | 2017-03-01 | 2020-09-23 | トヨタ自動車株式会社 | 電池システム |
JP2019091626A (ja) * | 2017-11-15 | 2019-06-13 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
CN109920964B (zh) * | 2017-12-13 | 2024-09-13 | 比亚迪股份有限公司 | 电池系统及电动汽车 |
KR20210039705A (ko) | 2019-10-02 | 2021-04-12 | 주식회사 엘지화학 | 병렬 연결 셀의 연결 고장 검출 방법 및 시스템 |
JP2020074320A (ja) * | 2020-01-28 | 2020-05-14 | 均 桝谷 | 積層型蓄電池及びこれを用いた蓄電池システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05275116A (ja) * | 1992-03-26 | 1993-10-22 | Ngk Insulators Ltd | 集合電池の過電圧保護装置 |
JP3389670B2 (ja) * | 1994-03-11 | 2003-03-24 | 日産自動車株式会社 | 2次電池の直列接続回路 |
JP2006197790A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-07-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置 |
US7492122B2 (en) * | 2006-01-03 | 2009-02-17 | Castle Creations, Inc. | Method and apparatus for detecting the cell count in a battery pack |
JP4840154B2 (ja) * | 2007-01-23 | 2011-12-21 | パナソニック株式会社 | 電源機器 |
EP2075893B1 (en) * | 2007-10-15 | 2016-03-09 | Black & Decker, Inc. | Bottom based balancing in a lithium ion battery system |
JP2011135657A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Sanyo Electric Co Ltd | バッテリシステム及びこれを備える車両並びにバッテリシステムの電流制限状態検出方法 |
WO2011118112A1 (ja) * | 2010-03-26 | 2011-09-29 | パナソニック株式会社 | 充電状態検出回路、電池電源装置、及び電池情報モニター装置 |
-
2011
- 2011-12-16 JP JP2011276196A patent/JP5692040B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013128340A (ja) | 2013-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9933491B2 (en) | Electric storage system | |
JP5440708B2 (ja) | 電池システムおよび、電池システムの制御方法 | |
JP5682708B2 (ja) | 蓄電システム | |
CN103493255B (zh) | 改善的安全性的电池组 | |
JP5962762B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5692040B2 (ja) | 蓄電システム | |
CN103782468A (zh) | 改善的安全性的电池组 | |
JP2013145175A (ja) | 電池システムおよび短絡検出方法 | |
JP2012085455A (ja) | 電池の故障判定装置 | |
JP2016005304A (ja) | 車両 | |
JP5626190B2 (ja) | 蓄電システム | |
WO2014109319A1 (ja) | 組電池装置、電池モジュール及び電池モジュールシステム | |
WO2013176085A1 (ja) | 電池状態判定方法、電池制御装置、及び電池パック | |
JP5626195B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5794205B2 (ja) | 蓄電システムおよび断線判別方法 | |
JP5472472B2 (ja) | 蓄電システムおよび蓄電ブロックの状態を判別する方法 | |
JP6017790B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5920078B2 (ja) | 電池監視装置 | |
JP2013013245A (ja) | 蓄電システム | |
JP5737200B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP2015061505A (ja) | 蓄電システム | |
JP6032135B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5870907B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP5678879B2 (ja) | 蓄電システムおよび異常判定方法 | |
JP5692047B2 (ja) | 蓄電システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5692040 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |