JP5681169B2 - 接着剤用共重合体ラテックス - Google Patents
接着剤用共重合体ラテックス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5681169B2 JP5681169B2 JP2012509263A JP2012509263A JP5681169B2 JP 5681169 B2 JP5681169 B2 JP 5681169B2 JP 2012509263 A JP2012509263 A JP 2012509263A JP 2012509263 A JP2012509263 A JP 2012509263A JP 5681169 B2 JP5681169 B2 JP 5681169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- weight
- monomer
- adhesive
- monomer composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J125/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J125/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C09J125/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C09J125/08—Copolymers of styrene
- C09J125/10—Copolymers of styrene with conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F257/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
- C08F257/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Description
(1)各実施例および比較例1、3、5
攪拌機付きオートクレーブに、水135部、ナフタレンスルホン酸ナトリウム・ホルマリン縮合物1部、水酸化ナトリウム0.5部およびロジン酸カリウム5.0部を加え溶解させた。
(2)比較例2
攪拌機付きオートクレーブに、水130部、ナフタレンスルホン酸ナトリウム・ホルマリン縮合物1部、水酸化ナトリウム0.5部およびロジン酸カリウム4部を加え溶解させた。
得られた接着剤用共重合体ラテックスに、四酸化オスミウム水溶液を加えて電子染色した。
<被覆状態の評価基準>
◎:第2相が第1相を完全に(100%)被覆している。
○:第2相が第1相の50%以上を覆っている。
△:第2相が第1相の50%以下を覆っている。
×:第2相が第1相を被覆しておらず、1つの粒子中に第1相または第2相のいずれか一方のみが認められる。
(1)ポリエステル・タイヤコード(PET・タイヤコード)用接着剤組成物
水260部に10%水酸化ナトリウム水溶液4部を添加して攪拌した後、レゾルシン7.9部、および、37%ホルマリン水溶液8.6部を加えて攪拌混合し、30℃にて6時間熟成し、レゾルシン−ホルマリン樹脂を合成した。
(2)6−6ナイロン・タイヤコード(ナイロン・タイヤコード)用接着剤組成物
水236部に10%水酸化ナトリウム水溶液3.0部を添加して攪拌した後、レゾルシン11.0部、および、37%ホルマリン水溶液16.2部を加えて攪拌混合し、25℃にて6時間熟成し、レゾルシン−ホルマリン樹脂を合成した。
(1)タイヤコード浸漬処理
試験用シングルコードディッピングマシンを用いて、得られた接着剤組成物に、前処理されたポリエステル・タイヤコード(1500D/2)または6−6ナイロン・タイヤコード(1260D/3)を浸漬し、その後、120℃で120秒間乾燥した後、ポリエステル・タイヤコードは240℃で60秒間、6−6ナイロン・タイヤコードは220℃で60秒間、焼き付けた。
(2)ゴム
下記の配合処方によりゴムを準備した。
<ゴム処方>
天然ゴム 70部
SBRゴム 30部
FEFカーボン 40部
プロセスオイル 4部
アンチゲンRD(*1) 2部
ステアリン酸 1.5部
亜鉛華 5部
加硫促進剤DM(*2) 0.9部
硫黄 2.7部
*1:2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリン重合物(住友化学(株)社製)
*2:ジベンゾチアジルジスルフィド
(3)繊維強度の測定
各実施例および各比較例の接着剤組成物で処理されたポリエステル・タイヤコード(1500D/2)または6−6ナイロン・タイヤコード(1260D/3)の繊維強度(コード強力)を、JIS−L1017に準じて測定した。結果を表2に示す。
(4)接着力の測定
(4−1)ポリエステル・タイヤコード
各実施例および各比較例の接着剤組成物で処理されたポリエステル・タイヤコードをゴムではさみ、160℃で20分(初期接着力評価条件)、および170℃で50分(耐熱接着力評価条件)の条件で加硫プレスした。
(4−2)ナイロン・タイヤコード
上記ポリエステル・タイヤコードの場合と同様に、各実施例および各比較例の接着剤組成物で処理されたナイロン・タイヤコードをゴムではさみ、160℃で20分(初期接着力評価条件)の条件で加硫プレスした。
Claims (2)
- 第1相の少なくとも一部が第2相によって被覆されてなるラテックス粒子を含有し、
前記第1相は、
ブタジエン系単量体10〜45重量%、ビニルピリジン系単量体0〜2.5重量%およびスチレン系単量体55〜90重量%を含む第1相単量体組成物の乳化重合により得られ、
前記第2相は、
ブタジエン系単量体50〜90重量%、ビニルピリジン系単量体10〜30重量%およびスチレン系単量体0〜40重量%を含む第2相単量体組成物の乳化重合により得られ、
前記第1相は、その表面積の50%以上を、前記第2相により被覆されていることを特徴とする、接着剤用共重合体ラテックス。 - 前記第1相単量体組成物と前記第2相単量体組成物との総重量に対して、前記第1相単量体組成物の重量割合が10〜50重量%であり、前記第2相単量体組成物の重量割合が50〜90重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の接着剤用共重合体ラテックス。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/056469 WO2011125224A1 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 接着剤用共重合体ラテックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011125224A1 JPWO2011125224A1 (ja) | 2013-07-08 |
JP5681169B2 true JP5681169B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=44762208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012509263A Active JP5681169B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 接着剤用共重合体ラテックス |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5681169B2 (ja) |
CN (1) | CN102822295B (ja) |
WO (1) | WO2011125224A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7304752B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-07-07 | 日本エイアンドエル株式会社 | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 |
JP7304753B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-07-07 | 日本エイアンドエル株式会社 | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS582370A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-07 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | ゴムと繊維の接着剤 |
JPH03163181A (ja) * | 1989-08-31 | 1991-07-15 | Bridgestone Corp | 接着剤組成物 |
WO1997013818A1 (fr) * | 1995-10-13 | 1997-04-17 | Bridgestone Corporation | Pneumatique et composition adhesive |
JP2011168720A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Nippon A&L Inc | 接着剤用共重合体ラテックス |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3379561B2 (ja) * | 1994-11-04 | 2003-02-24 | 日本エイアンドエル株式会社 | ラテックス組成物及びその製造法 |
CN1405257A (zh) * | 2001-08-14 | 2003-03-26 | 员战奎 | 水溶性纸塑复合胶粘剂及制备方法 |
-
2010
- 2010-04-09 WO PCT/JP2010/056469 patent/WO2011125224A1/ja active Application Filing
- 2010-04-09 JP JP2012509263A patent/JP5681169B2/ja active Active
- 2010-04-09 CN CN201080066038.9A patent/CN102822295B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS582370A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-07 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | ゴムと繊維の接着剤 |
JPH03163181A (ja) * | 1989-08-31 | 1991-07-15 | Bridgestone Corp | 接着剤組成物 |
WO1997013818A1 (fr) * | 1995-10-13 | 1997-04-17 | Bridgestone Corporation | Pneumatique et composition adhesive |
JP2011168720A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Nippon A&L Inc | 接着剤用共重合体ラテックス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102822295B (zh) | 2014-12-10 |
CN102822295A (zh) | 2012-12-12 |
WO2011125224A1 (ja) | 2011-10-13 |
JPWO2011125224A1 (ja) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5481225B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックス | |
JP5715109B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックスの製造方法 | |
JP5671188B1 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 | |
JP5681169B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックス | |
JP2004204147A (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP7304752B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 | |
JP5000887B2 (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP5238454B2 (ja) | ゴムとポリエステル繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP4578077B2 (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP7304753B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 | |
KR102166231B1 (ko) | 접착제용 공중합체 라텍스 및 접착제 조성물 | |
JP6113530B2 (ja) | 接着剤用共重合体ラテックスおよび接着剤組成物 | |
JP4295961B2 (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP4578078B2 (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JPH1192730A (ja) | ゴムとポリエステル繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
TWI512068B (zh) | 接著劑用共聚物乳膠 | |
JP4454053B2 (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス | |
JP2007186585A (ja) | エチレン−プロピレン系ゴムと繊維の接着剤用ラテックス組成物 | |
JPH1121414A (ja) | ゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5681169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |