JP5675252B2 - 液体揮散具 - Google Patents
液体揮散具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5675252B2 JP5675252B2 JP2010225121A JP2010225121A JP5675252B2 JP 5675252 B2 JP5675252 B2 JP 5675252B2 JP 2010225121 A JP2010225121 A JP 2010225121A JP 2010225121 A JP2010225121 A JP 2010225121A JP 5675252 B2 JP5675252 B2 JP 5675252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volatilizer
- volatilization
- liquid
- mounting
- immersion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 120
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 title claims 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 68
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 29
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 18
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 9
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/015—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
- A61L9/04—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
- A61L9/12—Apparatus, e.g. holders, therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01M—CATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
- A01M1/00—Stationary means for catching or killing insects
- A01M1/20—Poisoning, narcotising, or burning insects
- A01M1/2022—Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
- A01M1/2027—Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
- A01M1/2044—Holders or dispensers for liquid insecticide, e.g. using wicks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/015—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
- A61L9/04—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
- A61L9/12—Apparatus, e.g. holders, therefor
- A61L9/127—Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a wick
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2209/00—Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L2209/10—Apparatus features
- A61L2209/13—Dispensing or storing means for active compounds
- A61L2209/133—Replaceable cartridges, refills
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S261/00—Gas and liquid contact apparatus
- Y10S261/65—Vaporizers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S261/00—Gas and liquid contact apparatus
- Y10S261/88—Aroma dispensers
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
この液体揮散具1は、液体を貯留するための容器本体4と、容器本体4に貯留された液体を吸い上げて揮散させる揮散体2と、揮散体2を容器本体4に装着するための揮散体装着用中蓋3と、容器本体4を覆うカバー6とを備えた液体揮散具において、揮散体装着用中蓋3に、容器本体4の口部40を密封する封緘材5の上方で、揮散体2の浸漬部21及び接続部22を折り畳んで収容する揮散体収納空間33を設け、液体揮散具1の使用時に、封緘材5を取り外し、揮散体収納空間33に収容するようにしていた揮散体2の浸漬部21を伸ばして容器本体4に貯留された液体に浸漬するようにした、揮散体2が液体に浸漬されていない状態で販売される方式の液体揮散具である。
浸漬部21の長さは、伸ばしたときに、少なくとも、容器本体4の底面近傍に到達する長さを有し、折り畳んだ際に、2つ折り程度で揮散体装着用中蓋3に形成した揮散体収納空間33に収容できるように設定している。
揮散体2の構成材料は、浸漬部21及び接続部22を介して、容器本体4に貯留された液体を毛細管現象で吸い上げ、揮散部20において、吸い上げた液体を揮散させることができる公知の材料、例えば、不織布、ろ紙、繊維束、連続気泡発泡体等を用いるようにしている。
揮散体装着部3Aは、取付部3Bの上方に一体に形成され、区画壁31によって水平に区画し、区画された上部の開放した空間を揮散部配設空間32とし、下部の空間を揮散体収納空間33とするようにしている。
そして、区画壁31には、揮散体2の浸漬部21及び接続部22が通過可能な開口幅の孔部31aを形成する。
孔部31aの形成箇所は、図3〜図4に示すように、揮散部配設空間32に揮散部20を配設したときに、揮散体2の浸漬部21及び接続部22が位置する箇所(本実施例では、略正方形となる区画壁31のいずれか1辺の中央部)に形成する。
また、揮散体装着部3Aの揮散部配設空間32の開放した上面には、各辺に爪部34を形成し、揮散部配設空間32の開放した上面側から揮散体2の揮散部20を変形させながら取り付けることができるようにするとともに、揮散部配設空間32に配設した揮散体2の揮散部20が離脱することを防止するようにしている。
開口部31bは、揮散部20から漏れ出した液体が容器本体4に戻るように形成すれば、その数や形状は、特に限定されるものではないが、本実施例においては、図3に示すように、4隅から中央に向かって略矩形状に4箇所に形成するようにしている。
また、区画壁31の上面に、揮散部配設空間32側に向かって突出した針状の突起部31cを形成し、揮散部配設空間32に配設された揮散部20を固定するようにしている。
突起部31cの配設数は、特に限定されるものではないが、本実施例においては、4箇所配設した例を示す。
また、容器本体4の口部40は、販売時には、シール材や中蓋等からなる封緘材5によって密封するようにし、ユーザーが使用時に封緘材5を取り外し、揮散体装着用中蓋3の揮散体収納空間33に収容されている揮散体2の折り畳まれた浸漬部21を伸ばして、容器本体4の液体に浸漬させながら、揮散体装着用中蓋3を容器本体4に取り付けるようにする。
これにより、長期間の保存に対応できるとともに、移送等の際に容器本体4に貯留した液体が漏れ出すことを防止することができる。
カバー6は、液体揮散具1の使用時において、最も人目につく部分となるため、意匠上見栄えのよい材質や形状とする。
まず、図4(a)及び(b)に示すように、揮散体2の浸漬部21及び接続部22を、揮散部20から伸ばした状態にして、孔部31aの上部の爪部34をかわしながら、区画壁31に開口した孔部31aを通過させる。
そして、浸漬部21及び接続部22が孔部31aを通過し、揮散部20が揮散体装着部3Aの揮散部配設空間32の開放した上面の各辺に形成した爪部34を越えることによって、図4(c)に示すように、揮散部20が揮散部配設空間32に配設され、突起部31cによって固定される。
この状態で、図4(d)及び(e)に示すように、孔部31aから垂れ下がった浸漬部21及び接続部22を折り畳み、折り畳んだ状態の浸漬部21及び接続部22を揮散体収納空間33に収容する。
このとき、容器本体4の口部40は封緘材5によって密封されているから、雌ねじ部30及び雄ねじ部41のねじ精度を高める必要がない。
その後、揮散体2の折り畳まれた浸漬部21を伸ばして、容器本体4の液体に浸漬させながら、揮散体装着用中蓋3を容器本体4に取り付け、容器本体4にカバー6を取り付けて使用に供するようにする。
これによって、交換用揮散体装着用中蓋の揮散体の浸漬部を伸ばして容器本体4に取り付けることにより、容器本体4に貯留された液体が揮散した使用済の容器本体4及びカバー6の再使用が可能となり、資源のリユースに寄与することができる。
この液体揮散具1は、揮散体装着用中蓋3を、容器本体への第1取付部3B1と、第1取付部3B1に着脱可能な第2取付部3B2を備えた揮散体装着部3Aとで構成したもので、より具体的には、揮散体装着用中蓋3の揮散体装着部3Aを、第2取付部3B2と、第2取付部3B2にヒンジ部Hを介して開口可能に設けられ、揮散体2の浸漬部21と接続部22を介して一体構造とした揮散体2の揮散部20を保持する蓋部7とで構成し、第2取付部3B2を水平に区画する区画壁31を形成し、区画壁31の上に、揮散体2の浸漬部21と揮散部20とを接続する接続部22に接するように第2揮散体23を配設するとともに、区画壁31の下に、容器本体4の口部40を密封する封緘材5の上方で、揮散体2の浸漬部21及び接続部22を折り畳んで収容するようにしている。
揮散体2の構成材料は、第1実施例と同様、公知の材料、例えば、不織布、ろ紙、繊維束、連続気泡発泡体等を用いるようにしている。
この区画壁31には、第1実施例と同様に、揮散部20及び第2揮散体23から漏れ出す液体を容器本体4内に戻すための開口部31bを形成するとともに、浸漬部21に一部を当接させて揮散部配設空間32に収容する第2揮散体23を引っ掛けるようにして固定する爪部32Aを形成するようにしている。
第2揮散体23は、開口部31bを覆い、浸漬部21が挿通される孔部31aを覆わない位置で固定し、揮散体2の浸漬部21と揮散部20とを接続する接続部22に1辺が接するように配設することによって、浸漬部21及び接続部22を介して、容器本体4に貯留された液体を毛細管現象で吸い上げ、第2揮散体23及び揮散部20において、吸い上げた液体を揮散させることができるようにしている。
また、区画壁31と共に揮散部配設空間32を形成する上部外周枠36は、1辺を蓋部7との連結部36aとして、蓋部7の連結部7aと連結し、両連結部36a、7aが折れ曲がるようにすることにより、蓋部7が揺動自在となるようにしている。
より具体的には、揮散体装着部3Aの上部外周枠36の上面縁部と蓋部7の裏面部とが同一平面上となるように成形し、薄肉のヒンジ部Hは、外力が加わっていない状態では、上部外周枠36の上面縁部と蓋部7の裏面部とが同一平面上に、外力を加えるとヒンジ部Hを基線として容易に180°折り畳まれて、上部外周枠36の上面縁部と蓋部7の裏面部とが当接するように構成されている。
これによって、蓋部7が、揮散体装着部3Aの開放した上面(揮散体装着用中蓋3の上部外周枠36)を覆ったときに、切欠部36bに係合部材70が係合し、蓋部7が固定されるようにしている。
また、図8(a)に示すように、ヒンジ部Hの近傍の揮散体装着部3Aに嵌合凹部38を、ヒンジ部Hの近傍の蓋部7に嵌合凸部73を形成し、嵌合凹部38に嵌合凸部73が嵌合することによって、蓋部7の揮散体装着部3Aへの固定(蓋部7の開口角度の調節機構の機能を含む。)をより安定したものとすることができる。
なお、ヒンジ部Hを軸孔と枢軸で構成し、蓋部7の揺動角度を任意に調整する蓋部7の開口角度の調節機構(図示省略)を設けることもできる。
また、蓋部7は、揮散体2の浸漬部21を容器本体4に貯留された液体に浸漬することによって、蓋部7で揮散体装着部3Aの第2取付部3B2の開放した上面を覆ったままの状態でも、浸漬部21で吸い上げた芳香剤の香りや消臭材の消臭成分を周辺に拡散することができるように、開口部72を形成するようにしている。
そして、蓋部7の係合部材70を上部外周枠36の切欠部36bに係合させて、蓋部7で、揮散体装着部3Aの第2取付部3B2の開放した上面を覆うようにする。
これにより、図6に示すように、揮散部20と第2揮散体23とは接した状態で収容されることとなる。
このとき、容器本体4の口部40は封緘材5によって密封されているから、雌ねじ部30及び雄ねじ部41のねじ精度を高める必要がない。
その後、揮散体装着用中蓋3の第1取付部3B1を容器本体4に固定し、次に、揮散体2の折り畳まれた浸漬部21を伸ばして、容器本体4の液体に浸漬させながら、揮散体装着用中蓋3の第2取付部3B2を第1取付部3B1を介して容器本体4に取り付け、容器本体4にカバー6を取り付けて使用に供するようにする。
このとき、芳香剤の香りや消臭材の消臭成分を、通常よりも多く周辺に拡散したい場合には、図7に示すように、蓋部7の係合部材70による上部外周枠36の切欠部36bへの係合及び嵌合凸部73による嵌合凹部38への嵌合を解除する。
これによって、カバー6の内面と蓋部7の縁部が当接するまで揺動し、揮散部20は、蓋部7の揺動に伴って揺動し、浸漬部21で吸い上げた芳香剤の香りや消臭材の消臭成分を揮散部20の両面を使ってより効率的に周辺に拡散させることができる。
また、蓋部7が揺動することによって第2揮散体23の上面が露出することとなり、浸漬部21で吸い上げた芳香剤の香りや消臭材の消臭成分を第2揮散体23を使ってより効率的に周辺に拡散させることができる。
これによって、交換用揮散体装着部の揮散体の浸漬部を伸ばして第1取付部3B1を介して交換用揮散体装着部を容器本体4に取り付けることにより、容器本体4に貯留された液体が揮散した使用済の容器本体4、第1取付部3B1及びカバー6の再使用が可能となり、資源のリユースに寄与することができる。
また、適用対象も、芳香剤のほか、消臭材等、拡散性の液体を揮散させるために用いられる液体揮散具の用途に広く用いることができる。
2 揮散体
20 揮散部
21 浸漬部
22 接続部
23 第2揮散体
3 揮散体装着用中蓋
3A 揮散体装着部
3B 取付部
3B1 第1取付部
3B2 第2取付部
31 区画壁
31a 孔部
32 揮散部配設空間
33 揮散体収納空間
4 容器本体
40 口部
5 封緘材
6 カバー
7 蓋部
H ヒンジ部
Claims (5)
- 液体を貯留するための容器本体と、該容器本体に貯留された液体を吸い上げて揮散させる揮散体と、該揮散体を容器本体に装着するための揮散体装着用中蓋と、容器本体を覆うカバーとを備えた液体揮散具において、前記揮散体装着用中蓋に、容器本体の口部を密封する封緘材の上方で、揮散体の浸漬部を折り畳んで収容する揮散体収納空間を設け、液体揮散具の使用時に、封緘材を取り外し、揮散体収納空間に収容するようにしていた揮散体の浸漬部を伸ばして容器本体に貯留された液体に浸漬するようにしたことを特徴とする液体揮散具。
- 揮散体の浸漬部を折り畳んで収容した交換用揮散体装着用中蓋の揮散体の浸漬部を伸ばして容器本体に取り付けるようにしたことを特徴とする請求項1記載の液体揮散具。
- 揮散体装着用中蓋を、容器本体への第1取付部と、該第1取付部に着脱可能な第2取付部を備えた揮散体装着部とで構成したことを特徴とする請求項1記載の液体揮散具。
- 揮散体装着用中蓋の揮散体装着部を、前記第2取付部と、該第2取付部にヒンジ部を介して開口可能に設けられ、揮散体の浸漬部と一体の揮散体の揮散部を保持する蓋部とで構成し、前記第2取付部を水平に区画する区画壁を形成し、該区画壁の上に、揮散体の浸漬部と揮散部とを接続する接続部に接するように第2揮散体を配設するとともに、区画壁の下に液体揮散具の使用時に容器本体に貯留された液体に浸漬される揮散体の浸漬部を折り畳んで収容するようにしたことを特徴とする請求項3記載の液体揮散具。
- 揮散体の浸漬部を折り畳んで収容した交換用揮散体装着部の揮散体の浸漬部を伸ばして第1取付部を介して容器本体に取り付けるようにしたことを特徴とする請求項3又は4記載の液体揮散具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225121A JP5675252B2 (ja) | 2010-10-04 | 2010-10-04 | 液体揮散具 |
KR1020100125508A KR101673325B1 (ko) | 2010-10-04 | 2010-12-09 | 액체 휘산구 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225121A JP5675252B2 (ja) | 2010-10-04 | 2010-10-04 | 液体揮散具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012075748A JP2012075748A (ja) | 2012-04-19 |
JP5675252B2 true JP5675252B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=46137139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010225121A Active JP5675252B2 (ja) | 2010-10-04 | 2010-10-04 | 液体揮散具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5675252B2 (ja) |
KR (1) | KR101673325B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5918989B2 (ja) * | 2011-12-16 | 2016-05-18 | エステー株式会社 | 揮散装置 |
JP6138562B2 (ja) * | 2013-04-16 | 2017-05-31 | ライオンケミカル株式会社 | 液体揮散具 |
USD762665S1 (en) | 2014-08-28 | 2016-08-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with transitional graphical user interface |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59130738U (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-01 | 巴東照明株式会社 | 消臭液剤用容器 |
JPH0713718A (ja) | 1993-06-28 | 1995-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プリンタデータ出力送信装置 |
JPH09248330A (ja) | 1996-03-15 | 1997-09-22 | Car Mate Mfg Co Ltd | 液体の揮散装置 |
JP4953536B2 (ja) | 2001-09-29 | 2012-06-13 | 小林製薬株式会社 | 薬剤揮散装置 |
JP2003189777A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-08 | Fumakilla Ltd | 薬液定量供給型揮散装置 |
JP4066245B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2008-03-26 | 株式会社吉野工業所 | 揮散液用容器 |
JP2005085581A (ja) | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Sony Corp | 電界放出表示装置 |
JP5191095B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2013-04-24 | 小林製薬株式会社 | 芳香消臭器及び芳香消臭器用吸上揮散部材 |
JP4859021B2 (ja) * | 2005-09-20 | 2012-01-18 | 株式会社ミクニ | 自然蒸発式加湿器、その加湿エレメント及びその加湿器用ケース |
-
2010
- 2010-10-04 JP JP2010225121A patent/JP5675252B2/ja active Active
- 2010-12-09 KR KR1020100125508A patent/KR101673325B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012075748A (ja) | 2012-04-19 |
KR101673325B1 (ko) | 2016-11-07 |
KR20120035091A (ko) | 2012-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07223689A (ja) | 液体内容物吐出容器 | |
JP2007020651A (ja) | 化粧料容器 | |
JP5675252B2 (ja) | 液体揮散具 | |
JP2019093669A (ja) | 液体補充容器及び液体補充システム | |
US6726470B1 (en) | Disposable liquid fuel cells for windproof lighters | |
JP2000142842A (ja) | ウエット材料の収容容器 | |
JP2010076822A (ja) | 家庭用薄葉紙収納容器 | |
US20070095708A1 (en) | Cleansing wipe pack | |
JP5276048B2 (ja) | 揮散剤容器 | |
JP2008296936A (ja) | 液体揮散容器 | |
JP4266772B2 (ja) | 揮散器 | |
JP4338383B2 (ja) | パウダー容器 | |
JP5930673B2 (ja) | 薬液揮散器 | |
JP2534687Y2 (ja) | 容 器 | |
JP4271432B2 (ja) | パウダー容器 | |
JP2012217799A (ja) | 液体揮散具 | |
JP2012040254A (ja) | 芳香剤容器 | |
JP6377462B2 (ja) | 薬剤収容器及び薬剤揮散器 | |
JP6878130B2 (ja) | 被塗布物収容容器 | |
JP3828348B2 (ja) | 中栓及び該中栓を使用した芳香剤容器 | |
JP3225279B2 (ja) | 液体芳香剤用容器 | |
JP2001163357A (ja) | 液体抽出容器収納具 | |
JP3000651U (ja) | 化粧料収納容器及び該容器を収容した化粧用コンパクト | |
JP5930672B2 (ja) | 薬液揮散器 | |
JP2017058091A (ja) | 加湿器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5675252 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |