JP5672182B2 - ナット並べ装置 - Google Patents
ナット並べ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5672182B2 JP5672182B2 JP2011156099A JP2011156099A JP5672182B2 JP 5672182 B2 JP5672182 B2 JP 5672182B2 JP 2011156099 A JP2011156099 A JP 2011156099A JP 2011156099 A JP2011156099 A JP 2011156099A JP 5672182 B2 JP5672182 B2 JP 5672182B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- arrangement
- arrangement device
- indwelling
- nut arrangement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 42
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 41
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 20
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 19
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P19/00—Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
- B23P19/001—Article feeders for assembling machines
- B23P19/004—Feeding the articles from hoppers to machines or dispensers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/02—Devices for feeding articles or materials to conveyors
- B65G47/04—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
- B65G47/12—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
- B65G47/14—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P19/00—Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
- B23P19/001—Article feeders for assembling machines
- B23P19/002—Article feeders for assembling machines orientating the articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P19/00—Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
- B23P19/001—Article feeders for assembling machines
- B23P19/006—Holding or positioning the article in front of the applying tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P19/00—Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
- B23P19/04—Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
- B23P19/06—Screw or nut setting or loosening machines
- B23P19/069—Multi-spindle machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/22—Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
- B65G47/24—Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B23/00—Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
- B25B23/02—Arrangements for handling screws or nuts
- B25B23/08—Arrangements for handling screws or nuts for holding or positioning screw or nut prior to or during its rotation
- B25B23/12—Arrangements for handling screws or nuts for holding or positioning screw or nut prior to or during its rotation using magnetic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/02—Devices for feeding articles or materials to conveyors
- B65G47/04—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
- B65G47/12—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
- B65G47/14—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
- B65G47/1407—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
- B65G47/1414—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container
- B65G47/1428—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container rotating movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/82—Rotary or reciprocating members for direct action on articles or materials, e.g. pushers, rakes, shovels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
例えば、ハブに対してナットを用いてホイールを固定する作業において、ナットを締め付けるときには、まず作業者がナットを一つずつ手作業でハブに植設されたスタッドボルトに数山だけ螺合させておき、その後、トルクレンチ等の工具を用いて、所定のトルクでナットを本締めするのが一般的である。
尚、以後本説明では、ナット・ボルト等の螺合部材を、本締めの前に数山だけスタッドボルト・ナット等の被螺合部材に螺合させておくことを「仮締め」と呼ぶものとする。
尚、ここで言う「多軸仮締め工具」は、複数の螺合部材(ボルト・ナット等)を同時に「仮締め」する用途に適した工具であるが、その用途は螺合部材の仮締めに限定されるものではなく、例えば、トルク管理を行う必要性が低いような場合には、複数の螺合部材を同時に本締めする用途に用いることも可能であるし、あるいは、締結してある複数の螺合部材を同時に緩めるための用途に用いること等も可能である。
このような構成により、駆動歯車に回転力を入力することによって、複数のソケットを同時に回転駆動することができ、複数のボルトまたはナット等を同時に仮締めすることが可能になる。
特許文献2に開示された従来技術に係るナット等の供給装置(薄板状ワーク分離搬出装置)では、ホッパに傾斜する底面を設け、その最下部に隣接して昇降可能に分離シュートを設けて、該分離シュートを昇降させることにより、一個の薄板状ワークを係止して分離シュートおよび固定シュートを経て、自重によりホッパから順次移送する構成としている。
このようなナット等の供給装置は、簡単な構成で、薄板状ワークを一個ずつ分離して搬出することができ、しかも、ホッパを振動させたり、薄板状ワークをスクレーパにより掻いたりすることがないので、振動等の騒音が抑制されて、作業環境の改善が図れるとともに、薄板状ワークの損傷を防止することができる。
そして、各ソケットに対応した位置にナットを効率よく配置することができる装置が存在していなかったため、従来多軸仮締め工具を使用する場合には、各ソケットに対するナットの配置作業を作業者が手作業で行っており、仮締め作業に時間と手間が掛かっていた。
まず始めに、本発明の一実施形態に係るナット並べ装置を使用してナットの配置を行う対象物たる多軸仮締め工具の全体構成について、図1〜図7を用いて説明をする。
本実施形態において例示する多軸仮締め工具は、図1(a)に示すような、リアアクスルのアッシー21を組み立てる作業において、デフキャリア(以下、ワーク20と呼ぶ)を組み付ける際に、アッシー21に備えられた複数の被螺合部材たるスタッドボルト21a・21a・・・(図1(a)(b)参照)に対して、複数の螺合部材(本実施形態では複数のナット22・22・・・)を「仮締め」するために用いられる工具である。
尚、本説明では、図3中に示す矢印Aの方向が鉛直上方であり、各スタッドボルト21a・21a・・・が、鉛直上向きに突設するようにアッシー21を配置する状態において、多軸仮締め工具1の各ソケット部3・3・・・の軸心方向を鉛直方向に向けつつ、各スタッドボルト21a・21a・・・と各ソケット部3・3・・・の各軸心を略一致させて、多軸仮締め工具1を使用する場合を例示して説明をする。
そして本体部2は、多軸仮締め工具1の使用状態において、本体部2の上側に配置される略リング状の部材である支持リング4(以下、上側支持リング4と呼ぶ)と、本体部2の下側に配置される略リング状の部材である支持リング5(以下、下側支持リング5と呼ぶ)を備えており、また、各支持リング4・5の間に介装されるリング状の部材である回転リング6を備えている。
そして、各支持リング4・5は、多軸仮締め工具1の使用状態において、それぞれ略水平に保持されており、その連結された各支持リング4・5の間に回転リング6を配置する構成としている。
尚、本実施形態において、各支持リング4・5および回転リング6は樹脂製としており、多軸仮締め工具1の剛性を確保しつつ、多軸仮締め工具1の軽量化を図っている。
また、本発明の一実施形態に係る多軸仮締め工具1では、下側支持リング5の上面に複数のボールローラー19・19・・・を配設しており、作業者が回転リング6を回転させる際に生じる下向きの応力を、各ボールローラー19・19で確実に受けることができるため、滑らかに回転リング6を回転させることができる構成としている。
作業者は、ハンドル9・9を把持して、所望する回転方向にハンドル9・9を回動することによって、回転リング6を水平面内で回転させることができる。
各位置決めストッパー10・10・・・は、多軸仮締め工具1におけるアッシー21に対する当接部となる部位であり、図1(a)(b)に示すようなアッシー21に設定する基準面21bと当接可能な位置に配置されている。
そして、位置決めストッパー10は、該位置決めストッパー10の本体部2からの突設高さに応じて、本体部2とアッシー21との離間距離を一定に保持する役割を果たしている。
また、ケース11の内径寸法は、係合部14の外径寸法に略一致する(但し、係合部14がケース11内で回転可能かつ摺動可能な程度に、若干大きい)寸法としており、該ケース11の内周面で、係合部14の外周面を包囲して、係合部14を回転可能に支持するための軸受としての機能を果たしている。
これにより、回転軸12は、ケース11を介して、上側支持リング4および下側支持リング5(即ち、本体部2)によって、回転可能に支持される構成としている。
位置決め部18には、図6に示すような傾斜面18aが形成されており、位置決め部18の頂部における直径を、ナット22に形成されたナット孔22aに比して小さくし、かつ、位置決め部18の基底部における直径を、ナット22に形成されたナット孔22aと略同一としている。このように、位置決め部18は、下方へ行くに従って縮径するテーパ面となる傾斜面18aを有した円錐台形状に形成されている。
回転ローラ13は、図7に示すように、該回転ローラ13の上下において、各ナット25・25・・・で位置決めされた略円盤状のプレート17・17で挟圧されることによって、回転軸12の上端部12dにおける所定位置に配置される構成としている。
そして、多軸仮締め工具1では、ローラ面13aの傾斜角度θ2と、傾斜面6cの傾斜角度θ1を略一致させることによって、回転リング6に入力した回転力が、伝達ロスなく確実に回転ローラ13に伝達されるようにしている。
そして、係合部14の使用状態において下端に位置する面には、溝部14aが形成されており、該溝部14aにおいて、ナット22を係合する構成としている。
そして、ナット22が当該溝部14aに嵌りこみやすく、かつ、一旦嵌り込んだ後には係合状態を確実に保持できる寸法を選択するようにしている。
即ち、係合部14は、溝部14aにナット22が嵌り込んだ状態で、回転軸12を中心に該係合部14が回転することによって、ナット22に対して回転力を付与することができる。
そして、磁石15によって、係合部14を磁着することによって、磁性体たる係合部14を磁化させることができ、これにより、係合部14に接触するナット22を、該係合部14によって磁着することができる。尚、係合部14による磁着力は、該係合部14の厚みを変更することによって調整することが可能である。
スプリング16は、定常長さに比して短縮された状態で、ケース11と磁石15によって区切られた空間に挿入されており、磁石15および係合部14に対して、常に多軸仮締め工具1の使用状態における下向きの弾性力を付勢することができる構成としている。
これにより、多軸仮締め工具1の使用状態において、係合部14の溝部14aに嵌り込んだナット22を、該係合部14によって常に下向きに押圧することができる。
図8および図9に示す如く、本発明の一実施形態に係るナット並べ装置30は、多軸仮締め工具1における各ソケット部3・3・・・(図2参照)の配置に対応した位置(以下、並べ位置と呼ぶ)に、ナット22(図1(b)参照)を並べるための装置であり、ナット配置部31、ナット供給部32、駆動部33等を備えている。
尚、ナット並べ装置30は、図9中に示す矢印Bの方向(鉛直上方)を使用状態における上方としており、また、矢印Bの方向は、多軸仮締め工具1の使用状態における上方(図3に示す矢印Aの方向)と一致している。
また、ナット供給部32は、基台部30aの略中央において鉛直上向きに立設されている軸部材である支持軸39に対して支持されている。
図10に示す如く、ナット並べ装置30においては、多軸仮締め工具1の各ソケット部3・3・・・が鉛直下向となる姿勢とした状態で、各ソケット3・3・・・の直下にあたる位置に、並べ位置α(α1〜α10)を設定するようにしている。
また、本実施形態では、各ソケット部3・3・・・の長さが一定であるため、各並べ位置α1〜α10を同一平面上に設定する場合を例示しているが、各ソケット部3・3・・・の長さが異なっているような場合には、各並べ位置を異なる平面上に設定することもできる。
尚、平面視における凹部34aの直径は、ナット22の外接円の直径に比して若干大きくしており、該凹部34aにナット22を落ち込ませることができる大きさとしている。
そして、凹部34aにナット22を落ち込ませることによって、ナット22を並べ位置αに位置決めする構成としている。
このような構成により、ナット22・22・・・を多軸仮締め工具1のソケット部3・3・・・に対応させた位置に確実に配置することができる。
本実施形態において示すガイド部材35には、図12に示すように10箇所の各ガイド部35a・35a・・・が形成されており、各ガイド部35a・35a・・・は、略U字状の形状における開放部側をガイド部材35の軸心に向けるようにして放射状に形成されている。
即ち、傾斜部36aは、平面視においてベース部材34およびガイド部材35の内周面と略一致する位置から、ベース部材34およびガイド部材35の内周面より半径方向内側の位置に至る範囲で、ナット22を沿わせるための平面部を形成している。
例えば、図15に示す如く、別実施形態に係るナット配置部61を備えるナット並べ装置60では、ベース部材34とガイド部材35を貫通する略円筒状の位置決め部材62と、該位置決め部材62の内部に挿通され、該位置決め部材62の底部を構成する底面部材63と、を用いて、並べ位置αを形成する構成とすることができる。
底面部材63は、ベース部材34に対して固定されており、該底面部材63によって、ナット22を下方から支持する構成としている。
また位置決め部材62は、下方において、スプリング64と当接させる構成としている。このため、位置決め部材62を下方に向けて押圧することによって下方に変位させたり、あるいは、その下方に向けた押圧を解除することによって、スプリング64の復元力により、上方に変位させて、押圧する前の元の位置に復元させたりすることができる。
センサ65は、非接触式のセンサであり、並べ位置αにナット22が存在しているか否かを検出することができるものである。
そして、各並べ位置α1〜α10にセンサ65・65・・・を配置することによって、各並べ位置α1〜α10にナット22が配置されたか否かを検出することが可能な構成としており、全ての並べ位置α1〜α10にナット22が配置されたことを検出したときに、自動的にナット並べ装置60を停止させる構成としている。
そして、収容部40aと縮径部40bの境界部には、筒部40の軸心に対して直交する面であって、各部40a・40bの寸法差の幅を有する略リング状の平面部である支持部40cが形成されている。
これにより、筒部40の軸心に対して直交する面として形成される支持部40cは、常に水平方向から所定の角度θaだけ傾斜した状態に保持される。
また、従動プーリー45は、支持軸39に対してベアリング44を介して回転可能に支持されており、筒部40も支持軸39に対して回転可能に支持される構成としている。
また、ナット出口40dの筒部40の軸心方向に対する開口高さは、図9に示すように、ナット22の高さに比して大きい寸法としている。さらに、ナット出口40dの開口幅は、ナット22の対角部における最大幅に比して十分に大きい寸法としている。
そして、投入口40hから筒部40内にナットを投入するとともに、該カバー40gによって、筒部40に投入されたナットが該筒部40から容易に飛び出すことがないようにしている。
底板部41は、該底板部41の傾斜角度を変更したり、あるいはそれに伴って掻き部41aや溝部41bを変位させることによって、底板部41上にあるナットを転動させて、ナットの姿勢を修正する役割を果たしている。
ここで、ユニバーサルジョイント39aは支持軸39に対して相対回転不能な状態で固定されている。
これにより、底板部41は、支持軸39回りに回転不能であって、底板部41の傾斜角度を支持軸39の軸心方向に対して任意の角度に変更することが可能であり、さらに、傾斜方向を支持軸39回りの任意の半径方向に変更することができる構成としている。
留置部37aは、転動部37に供給されたナットが、ナット配置部31に供給するのに適した姿勢となるまで、ナット配置部31に供給するのに適さない姿勢である各ナットを留め置くための部位である。
換言すれば、筒部40が支持軸39回りに回転するとき、ナット出口40dの開口方向は変化するが、それに伴って、底板部41の傾斜方向は、常にナット出口40dの開口方向に向くように構成されている。
このような構成により、駆動源の個数が少ない簡易な構成としつつ、ナット22・22・・・を拡散させることができる。
このような構成により、駆動源の個数が少ない簡易な構成としつつ、ナット22・22・・・を拡散させることができる。
また、図13に示す如く、回転斜板38の上面には、所定の傾斜角度θbで内周側から外周側に向けて先下がりとなるように形成された傾斜面である傾斜面38aが形成されており、傾斜面38a上に配置されたナットを、該ナットに作用する重力の傾斜方向への分力によって、半径方向外側に向けて滑落させるための部位でもある。
即ち、回転斜板38上に配置されたナットは、該回転斜板38の半径方向外側に向けて滑落しながら、該回転斜板38の回転方向に搬送される。
モータ42のモータ軸42aには駆動プーリー43を設けている。また、ナット供給部32のうち筒部40および回転斜板38は、支持軸39に対してベアリング44を介して回転可能に支持される従動プーリー45によって支持されている。
尚、以下では、ナット22の側面部22cが底板部41に接するようなナット22の姿勢を、「立っている姿勢」と呼び、ナット22を正面部22dが底板部41に接するようなナット22の姿勢を、「寝ている姿勢」と呼ぶものとする(図18(a)参照)。
すると、そのナット22は、自重によって上方から下方に転落するように移動し、これに伴って姿勢が変更される。
底板部41の傾斜方向は継続的に変更されるため、掻き部41a・41a・・・に引っかかるナット22がある限り、「立っている姿勢」から「寝ている姿勢」となるように、何度も繰り返してナット22の姿勢が修正される。
このような構成により、ナット22・22・・・を、各配置位置(並べ位置α1〜α10)に配置するのに適した姿勢(所謂、「寝ている姿勢」)に確実に修正することができる。
規制部37bの下方における底板部41との間の隙間の寸法は、ナット22の二面幅の寸法に比して小さく、かつ、ナット22の高さに比して大きい寸法としている。
これにより、「寝ている姿勢」のナット22のみが、規制部37bの下部を通過できる構成としている。
このような構成により、各配置位置(並べ位置α1〜α10)に対して、ナット22・22・・・を確実に配置することができる。
段差部41dを設けた場合、規制部37bの下部を通過したナット22は、必ず段差部41dの下側(即ち、外縁部41c)に落ち、そして、一旦段差部41dの下側(外縁部41c)に落ちたナット22は、規制部37bを逆向きに通過することができなくなる。
これにより、転動部37では、規制部37bによって姿勢が整えられたナット22が、留置部37aから排出される一方となり(即ち、逆戻りすることが防止され)、より確実に、ナット22を「寝ている姿勢」に修正することが可能になる。
このような構成により、ナット22・22・・・をソケット部3・3・・・の配置に対応した各配置位置(並べ位置α1〜α10)に確実に配置することができる。
そして、ナット22は、姿勢制御板49に当接すると、側面部22cが姿勢制御板49の辺部49aに沿う姿勢に修正される。
この姿勢では、回転斜板38の回転に伴って周方向に変位する押し込みピン48によって、確実にナット22の側面部22cを押圧することができる姿勢となるように姿勢制御板49の形状を調整している。
尚、押し込みピン48の軸回りに、樹脂製のチューブ等を被装しておき、押し込みピン48による接触を弾性的に行うようにし、かつ、押し込みピン48の軸径および押し込みピン48とナット22との間の摩擦係数を増大させて、押し込みピン48による押し込み動作をより確実にすることも可能である。
このような構成により、各配置位置(並べ位置α1〜α10)に対して、ナット22・22・・・を確実に送り込むことができる。
このような構成により、各配置位置(並べ位置α1〜α10)に対して、ナット22・22・・・を確実に送り込むことができる。
案内部材50は、押し込みピン48によって、並べ位置αに向かって押し出されたナット22を、より確実に並べ位置αに向かって滑落するように誘導するための部材であり、案内部50a、支持部50b・50b、腕部50c・50c等により構成されている。
案内部50aには、並べ位置αに向けてナット22を誘導するのに適した角度の傾斜面50dが形成されている。
このような構成により、押し込みピン48によって、並べ位置αに向かって略回転周方向に押し出されたナット22を、案内部50aの傾斜面50dにより並べ位置αの方向に誘導して、ナット22をより確実に並べ位置αに入れ込むことができる。
例えば、図24に示すように、並べ位置αに相当する位置にレール部材81を接続することによって、確実に各ナット22・22・・・の姿勢を整えつつ、ナット22を供給可能である、簡易な構成のパーツフィーダー80を提供できる。
まず始めに、複数のナット22・22・・・を、投入口40hから転動部37に投入する(図9参照)。
尚、本実施形態では、ナット配置部31に並べ位置αが10箇所(α1〜α10)設定されているため(図12参照)、10個のナット22・22・・・を投入する。
その後、モータ42を起動させて、転動部37および回転斜板38を支持軸39回りに回転させる(図9参照)。
そして、各並べ位置α1〜α10に全てのナット22・22・・・が配置されたことを確認して、モータ42を停止させて、一連のナット並べ装置30によるナット22・22・・・の並べ動作を終了する(図9参照)。
このような構成により、多軸仮締め工具1のソケット部3・3・・・に対応させてナット22・22・・・を配置することができるナット並べ装置30を簡易な構成で実現することができる。
このような構成により、多軸仮締め工具1のソケット部3・3・・・に対応させてナット22・22・・・を配置することができるナット並べ装置を簡易な構成で実現することができる。
ナット並べ装置30を用いて、多軸仮締め工具1の各ソケット部3・3・・・にナット22を装填するときには、まず、ナット並べ装置30を作動させて、各並べ位置α1〜α10にナット22・22・・・を並べておき(図10参照)、そして、図25に示す如く、並べ位置αの直上にソケット部3が位置するように、多軸仮締め工具1を配置する。
このとき、並べ位置αに配置されているナット22は、ソケット部3内の縮径部11e付近に収容されており、また、ナット22には、係合部14による磁力が作用している。
このようにして、ナット22は、ソケット部3内の所定の位置に装填される。
即ち、ナット並べ装置30を用いることによって、各並べ位置α1〜α10にナット22が配置された状態のナット並べ装置30の上に、多軸仮締め工具1を位置決めして載置するだけで、各ソケット部3・3・・・に対して、同時に複数のナット22・22・・・を装填することができる。
3 ソケット部
30 ナット並べ装置
31 ナット配置部
32 ナット供給部
33 駆動部
34a 凹部
36a 傾斜部
37 転動部
37a 留置部
37b 規制部
38a 傾斜面
39 支持軸
39a ユニバーサルジョイント
40 筒部
40d ナット出口
41 底板部
41a 掻き部
41b 溝部
47 掻き上げピン
48 押し込みピン
49 姿勢制御板
Claims (10)
- ナットを配置するための部位であって、略リング状の形状を有するナット配置部と、
前記ナット配置部に対して前記ナットを供給するための部位であって、前記ナット配置部の内側に配置するナット供給部と、
を備え、
前記ナット供給部は、
前記ナットを一時的に留め置くための部位である留置部を備え、
前記留置部の底面部を、水平方向に対して傾斜させた面により構成するとともに、該底面部の傾斜方向を任意の半径方向に変更可能に構成して、
前記底面部の傾斜方向を任意の半径方向に変更しつつ、前記留置部に留め置かれた前記ナットを前記底面部の傾斜方向に沿って滑落させることによって、
前記ナット配置部の任意の位置に前記ナットを供給する、
ことを特徴とするナット並べ装置。 - 前記留置部は、
鉛直方向に対して傾斜した略円筒状の部位であって、下側の端部を前記底面部によって塞ぐ筒状部と、
前記筒状部における前記下側の端部において形成した、前記留置部から前記ナットを排出するための開口部たるナット出口と、
前記筒状部の外側から前記ナット配置部の間際まで連続する、水平方向に対して傾斜させた面である略リング状の傾斜部と、
を備え、
前記底面部の傾斜方向を任意の半径方向に変更しつつ、前記留置部に留め置かれた前記ナットを前記底面部の傾斜方向に沿って滑落させることによって、
前記ナット出口から前記傾斜部に向けて、前記留置部に留め置かれた前記ナットを、任意の半径方向に排出するとともに、
さらに、前記ナットを前記傾斜部において滑落させて、
前記ナット配置部の任意の位置に前記ナットを供給する、
ことを特徴とする請求項1に記載のナット並べ装置。 - 前記ナット配置部は、
前記ナットを所定の位置に配置するために、該所定の位置に対応する配置で形成された前記ナットを収容可能な複数の凹部を有する、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のナット並べ装置。 - 前記ナット供給部は、
前記筒状部が鉛直方向に設定した軸回りに回転可能に構成され、
前記筒状部の回転に伴って、
前記底面部の傾斜方向を任意の方向に変更する、
ことを特徴とする請求項3に記載のナット並べ装置。 - 前記底面部は、
ユニバーサルジョイントを介して支持されることによって、
傾斜方向を任意の方向に変更可能に構成される、
ことを特徴とする請求項4に記載のナット並べ装置。 - 前記底面部には、
前記留置部に留め置かれた前記ナットを係止する突起部と、
前記留置部に留め置かれた前記ナットを落ち込ませる凹部と、
を備える、
ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載のナット並べ装置。 - 前記留置部は、
前記ナット出口において規制部を備え、
前記規制部は、所定の姿勢の前記ナットのみを通過させる、
ことを特徴とする請求項6に記載のナット並べ装置。 - 前記ナット供給部は、
前記傾斜部の外周縁部において、
前記ナットを押圧するための第一のピンを備える、
ことを特徴とする請求項3から請求項7のいずれか一項に記載のナット並べ装置。 - 前記ナット供給部は、
前記傾斜部の外周縁部に比して半径方向内側の位置において、
前記ナットを押圧するための第二のピンを備える、
ことを特徴とする請求項8に記載のナット並べ装置。 - 前記傾斜部には、
前記ナット配置部から支持される、該傾斜部の回転に伴い回転しない部位であって、
前記傾斜部に存在する前記ナットと当接して、前記ナットの姿勢を修正するための部位である姿勢修正部を備える、
ことを特徴とする請求項8または請求項9に記載のナット並べ装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011156099A JP5672182B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | ナット並べ装置 |
BR112014000723-3A BR112014000723B1 (pt) | 2011-07-14 | 2012-07-10 | Aparelho de disposição de porca |
US14/131,618 US9376266B2 (en) | 2011-07-14 | 2012-07-10 | Nut arranging apparatus |
CN201280034477.0A CN103648712B (zh) | 2011-07-14 | 2012-07-10 | 螺母配置装置 |
EP12750804.2A EP2731753B1 (en) | 2011-07-14 | 2012-07-10 | Nut arranging apparatus |
PCT/IB2012/001353 WO2013008078A1 (en) | 2011-07-14 | 2012-07-10 | Nut arranging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011156099A JP5672182B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | ナット並べ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013023288A JP2013023288A (ja) | 2013-02-04 |
JP5672182B2 true JP5672182B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=46727259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011156099A Expired - Fee Related JP5672182B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | ナット並べ装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9376266B2 (ja) |
EP (1) | EP2731753B1 (ja) |
JP (1) | JP5672182B2 (ja) |
CN (1) | CN103648712B (ja) |
BR (1) | BR112014000723B1 (ja) |
WO (1) | WO2013008078A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105345432B (zh) * | 2015-10-19 | 2017-06-16 | 苏州博众精工科技有限公司 | 一种具有斜面定位组件的定位机构 |
JP6414168B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2018-10-31 | トヨタ自動車株式会社 | 仮締め工具 |
CN109128799A (zh) * | 2018-04-11 | 2019-01-04 | 苏州工业职业技术学院 | 一种用于压装机的压头装配体 |
CN109132429B (zh) * | 2018-10-11 | 2024-05-03 | 广东思为客科技股份有限公司 | 一种塑胶水管内金属螺母自动检测、排料的装置和方法 |
JP6938450B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2021-09-22 | Jx金属株式会社 | 原料供給装置、電子・電気機器部品屑の処理装置及び電子・電気機器部品屑の処理方法 |
CN111687629A (zh) * | 2019-03-11 | 2020-09-22 | 富智康精密电子(廊坊)有限公司 | 锁螺丝装置 |
CN110759053B (zh) * | 2019-11-14 | 2021-04-27 | 浙江山宝汽车部件有限公司 | 一种自动生产线螺母分离上料装置 |
JP7306352B2 (ja) | 2020-08-28 | 2023-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | フランジナット姿勢制御装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7024A (en) * | 1850-01-15 | Machinery tor towguzng and grooving | ||
US5009A (en) * | 1847-03-13 | Ratchet-wrench | ||
US2205087A (en) * | 1938-07-22 | 1940-06-18 | Plummer E Double | Hopper mechanism |
JPS5269165A (en) * | 1975-12-08 | 1977-06-08 | Hitachi Ltd | Nut supplying apparatus |
US4429808A (en) * | 1981-12-17 | 1984-02-07 | Moorfeed Corporation | Dual drive rotary feeder |
JP3530612B2 (ja) * | 1995-03-01 | 2004-05-24 | 靜甲株式会社 | 物品供給装置 |
ES2150347B1 (es) * | 1997-01-31 | 2001-06-01 | Sala Jaime Marti | Mejoras en el objeto de la patente principal n. 9700197 por : "maquinaautomatica para orientacion y alimentacion de articulos". |
JP2002347921A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-04 | Ntn Corp | 部品供給装置 |
JP3834026B2 (ja) * | 2003-09-10 | 2006-10-18 | 株式会社エフアイテイ | 回転円板式の物品供給装置 |
US6945384B2 (en) * | 2003-10-30 | 2005-09-20 | Seki Kogyo Co., Ltd. | Parts aligner |
JP4691020B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-06-01 | 株式会社湯山製作所 | 錠剤フィーダ |
JP4516434B2 (ja) * | 2005-01-25 | 2010-08-04 | 本田技研工業株式会社 | 多軸仮締め工具 |
JP2007055787A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Fuji Heavy Ind Ltd | 薄板状ワーク分離搬出装置 |
US7472782B2 (en) * | 2006-04-17 | 2009-01-06 | Corbin R Scott | Rotary feeder |
JP4315989B2 (ja) * | 2007-04-03 | 2009-08-19 | セキ工業株式会社 | ナット供給方法及びナット供給装置 |
JP5282441B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2013-09-04 | トヨタ自動車株式会社 | 部品供給装置 |
JP5164006B2 (ja) | 2008-08-11 | 2013-03-13 | 好高 青山 | 部品送出通路構造 |
-
2011
- 2011-07-14 JP JP2011156099A patent/JP5672182B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-10 US US14/131,618 patent/US9376266B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-10 EP EP12750804.2A patent/EP2731753B1/en not_active Not-in-force
- 2012-07-10 CN CN201280034477.0A patent/CN103648712B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-10 WO PCT/IB2012/001353 patent/WO2013008078A1/en active Application Filing
- 2012-07-10 BR BR112014000723-3A patent/BR112014000723B1/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103648712B (zh) | 2016-11-16 |
CN103648712A (zh) | 2014-03-19 |
BR112014000723B1 (pt) | 2021-10-19 |
JP2013023288A (ja) | 2013-02-04 |
EP2731753B1 (en) | 2018-06-27 |
US9376266B2 (en) | 2016-06-28 |
WO2013008078A1 (en) | 2013-01-17 |
US20140140802A1 (en) | 2014-05-22 |
BR112014000723A2 (pt) | 2017-02-14 |
EP2731753A1 (en) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5672182B2 (ja) | ナット並べ装置 | |
JP5737000B2 (ja) | 多軸仮締め工具 | |
JP5772336B2 (ja) | ワッシャー並べ装置、ワッシャー配置システムおよびワッシャーの配置方法 | |
US9533388B2 (en) | Adjusting device for lifting and lowering a workbench | |
US8220366B1 (en) | Self-centering drive socket assembly and method | |
US20110219617A1 (en) | Apparatus and method for installing and removing wheel studs | |
CN213616061U (zh) | 夹持装置及包含夹持装置的夹持机台 | |
US20170291225A1 (en) | Chuck structure | |
CN101676051A (zh) | 锁定卡盘卡爪 | |
JP5509319B2 (ja) | 締結工具 | |
US9067300B2 (en) | Workpiece carrier | |
US20080012191A1 (en) | Clamping device | |
JP2008221462A (ja) | 工具ホルダユニット及び工具マガジン | |
US10596723B2 (en) | Cutting tool holding device | |
US8079121B2 (en) | Pressing device for latching and releasing chucking device | |
US8262095B2 (en) | Chuck | |
JP5711697B2 (ja) | 工具保持部材 | |
CN108858053B (zh) | 紧固装置 | |
JP5592916B2 (ja) | ワーク把持装置 | |
JP2007069289A (ja) | 工具ホルダユニット及び工具マガジン | |
CN220372820U (zh) | 一种具有工件配重结构的无心磨床 | |
JP6308744B2 (ja) | 引き込み式チャック | |
EP1857371A1 (fr) | Méthode permettant le positionnement de quilles d'alignement et dispositifs destinés à une telle méthode |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5672182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |