JP5657348B2 - リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5657348B2 JP5657348B2 JP2010247756A JP2010247756A JP5657348B2 JP 5657348 B2 JP5657348 B2 JP 5657348B2 JP 2010247756 A JP2010247756 A JP 2010247756A JP 2010247756 A JP2010247756 A JP 2010247756A JP 5657348 B2 JP5657348 B2 JP 5657348B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- raw
- negative electrode
- coke
- carbon material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims description 70
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 59
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 title claims description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 157
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 56
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 claims description 45
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 43
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 35
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 238000004939 coking Methods 0.000 claims description 16
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 claims description 13
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 9
- 238000004435 EPR spectroscopy Methods 0.000 claims description 7
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 6
- 239000003245 coal Substances 0.000 claims description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims description 4
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 336
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 171
- 239000002194 amorphous carbon material Substances 0.000 description 117
- 238000004231 fluid catalytic cracking Methods 0.000 description 79
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 63
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 43
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 33
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 33
- 239000011329 calcined coke Substances 0.000 description 28
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 27
- 238000001362 electron spin resonance spectrum Methods 0.000 description 25
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 24
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 19
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 19
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 17
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 16
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 14
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 10
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 9
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 9
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical group [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 5
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 5
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 4
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 4
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 4
- 239000002772 conduction electron Substances 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 4
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 4
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 4
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 3
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMDCZENCAXMSOU-UHFFFAOYSA-N N-ethylacetamide Chemical compound CCNC(C)=O PMDCZENCAXMSOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 2
- 238000004517 catalytic hydrocracking Methods 0.000 description 2
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011294 coal tar pitch Substances 0.000 description 2
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 2
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKAMTPRCXVGTND-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyoxolane Chemical compound COC1CCCO1 OKAMTPRCXVGTND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102220598899 5-hydroxytryptamine receptor 1E_I40K_mutation Human genes 0.000 description 1
- 229920003026 Acene Polymers 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 101100069231 Caenorhabditis elegans gkow-1 gene Proteins 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013733 LiCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013275 LiMPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N N-methylacetamide Chemical compound CNC(C)=O OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000010405 anode material Substances 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 1
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- NFOQJNGQQXICBY-UHFFFAOYSA-N dimethyl 2-methylbutanedioate Chemical compound COC(=O)CC(C)C(=O)OC NFOQJNGQQXICBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000007610 electrostatic coating method Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N lithium vanadium Chemical class [Li].[V] DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(1,1,2,2,2-pentafluoroethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)C(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)F ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 1
- KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N methyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OC KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylacetamide Chemical compound CCN(CC)C(C)=O AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KERBAAIBDHEFDD-UHFFFAOYSA-N n-ethylformamide Chemical compound CCNC=O KERBAAIBDHEFDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000011301 petroleum pitch Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920000553 poly(phenylenevinylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 239000011271 tar pitch Substances 0.000 description 1
- 239000011275 tar sand Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/133—Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M2004/8678—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
- H01M2004/8684—Negative electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
一方、従来の携帯電話やノート型パソコンに利用されてきたリチウムイオン二次電池の寿命特性は、負極材料にも大きく依存することが一般的に知られている。その理由は、正極反応(式2)と負極反応(式3)の充放電効率を全く同じにすることが原理的に不可能で、その充放電効率は負極の方が低いからである。ここで充放電効率とは、充電に消費された電気容量に対する、放電が可能な電気容量の割合である。以下に、負極反応の充放電効率の方が低いことに起因して寿命特性が劣化する反応機構について詳述する。
このような充放電反応が生ずる結果、放電終止状態の正極電位は、充放電前の元の電位よりも貴な方向へ移行する一方、負極電位も充放電前の元の電位よりも貴な方向へ移行することとなる。この原因は、正極の充電過程で放出されたリチウムの全てが放電のときに吸蔵されない(戻らない)ため、充電過程で貴な方向へ移行した電位が、放電過程で卑な方向へ移行するときも、正・負極の充放電効率の差に相当する分だけ、元の正極電位に戻ることが不可能となり、元の正極電位より貴な電位で放電が終止することとなる。前述の通りリチウム二次電池の放電は、電池電圧(即ち、正極電位と負極電位との差)が所定の値(放電終止電圧)に達した時点で完了するため、放電終止時点での正極の電位が貴になれば、その分負極電位も同様に貴な方向へ移行することになるからである。
一般的に、六角網平面積層体のエッジ面には、多数のダングリングボンド、即ち価電子結合が飽和せず結合の相手無しに存在する局在電子が多く存在する。充電過程での負極炭素材料の表面、即ち電解液と炭素材料が接触している界面では、リチウムが六角網平面の層間に挿入する本来の充電反応の他に、この局在電子が触媒的に作用し、電解液が還元分解されることに起因した副反応・競争反応が生じることによって、負極の充放電効率が低下すると考えられる。
また、負極における副反応・競争反応が生じた場合、その反応生成物は常温で電解液に不溶の固体である。このため充放電サイクルの進行と共に、負極の粒子表面は、この反応生成物で被覆され、その被膜は厚く成長(堆積)する。この被膜は、Liイオンの可逆的なインターカレーション反応における抵抗成分となるため、被膜の成長は、電池としての内部抵抗の上昇を生じさせる。特にLiイオンの出入り口となる粒子表面の六角網平面積層体のエッジ面には被膜が形成・成長され易いため、充放電サイクルの進行と共に、電池の内部抵抗は上昇し、所定の電流で得られる見掛けの電池容量も、サイクルの進行と共に低下する問題が生じていた。
このように充放電サイクルを繰り返すことによるリチウムイオン二次電池の容量劣化は、(1)負極における副反応・競争反応により正・負極容量の作動領域が変化すること、及び(2)その変化に伴い電池の内部抵抗が上昇し続けることの2つが原因となっていた。このため負極の非晶質系炭素材料には、負極における副反応・競争反応が抑制され、且つ充放電サイクルの進行に伴う被膜の成長が抑制されるような機能が求められていた。
fa=3.65×D−0.00048H−2.969 (式1)
H=875×[log{log(V+0.85)}]
D:原料油の密度(g/cm3)
V:原料油の粘度(mm2/sec.)
まず、負極における副反応・競争反応は、前述した通り主に電解液の分解反応である。電解液の分解反応は、負極の粒子表面に露出する六角網平面積層体のエッジ面に存在する局在電子を触媒として進行することから、電解液の分解反応を抑制するためには、表面に露出するエッジ面が少ない方が好ましい。
また、充放電サイクルの進行に伴う被膜の成長は、負極の粒子表面に露出するエッジ面の状態が揃った箇所に集中して起こりやすい。そのため、状態の揃ったエッジ面には局所的に非常に厚い被膜が形成される。このような非晶質系炭素材料を負極として用いた場合、負極におけるLiイオンの可逆的なインターカレーション反応の抵抗成分が増大するため、電池の内部抵抗が上昇するため好ましくない。そこで、反応生成物により形成される被膜を薄くするためには、電解液の分解反応が分散して起こる状態が好ましく、そのためには、粒子表面に露出するエッジ面の状態が複数存在することが好ましい。
このような非晶質系炭素材料は、粒子表面にエッジ面の露出が少なく、且つエッジ面の状態が複数存在する非晶質系炭素材料であると言える。このような非晶質系炭素材料を用いたリチウムイオン二次電池では、負極における電解液の分解反応が抑制されるため、正・負極の作動領域に差が生じにくく、また、エッジ面における被膜の形成も抑制されるため、Liイオンの可逆的なインターカレーション反応の抵抗成分も増大しにくい。このようなリチウムイオン二次電池では、高度な保存特性を確保することが可能となる。
まず、温度40Kで測定した際に、3200〜3400gauss(G)の範囲に出現する炭素由来のスペクトルの信号強度(I40K)に対する、温度4.8Kでの信号強度(I4.8K)の相対信号強度比(I4.8K/I40K)の大きさから、粒子表面に露出するエッジ面の量を相対的に把握することが可能であり、また、温度4.8KにおけるESRスペクトルの線幅ΔHppの大きさから、エッジ面に存在の状態の数を相対的に把握することが可能である。
従って、発明の第一の側面に規定された、ESRスペクトルの信号強度比(I4.8K/I40K)と線幅ΔHppの範囲は、粒子表面に露出するエッジ面が少なく、且つエッジ面の状態が複数存在する非晶質系炭素材料の物性の範囲を具体的に規定しているとも換言できる。
ESR測定は、不対電子が磁場中に置かれたときに生じる準位間の遷移を観測する分光分析である。不対電子を持つ物質に磁場を与えると、ゼーマン効果により物質のエネルギー準位が二分される。測定は、マイクロ波照射下で磁場を掃引して行うが、印加する磁場が大きくなるに従ってエネルギーの分裂間隔(ΔE)が増大する。ΔEが、照射したマイクロ波のエネルギーと等しくなった時に共鳴吸収が観測され、このときのエネルギーの吸収量を検知することによりESRスペクトルが得られる。
ESRスペクトルは、通常一次微分スペクトルで得られ、一回積分すると吸収スペクトルになり、二回積分すると信号強度が得られる。このときの信号強度の大きさは、物質中の不対電子の密度の大きさを表す指標となる。
ここで、炭素材料中における伝導電子とは、六角網平面を形成する環の数とその結合形式に関係して自発的に発現する不対π電子であり、六角網平面内を自由に動くことが可能である(非特許文献3、4)。一方、局在電子とは、六角網平面積層体のエッジ面に存在する局在電子であり、不動の電子である。
また、伝導電子による共鳴吸収の信号強度には温度依存性が無いのに対し、局在電子による共鳴吸収の信号強度は測定温度(T)に逆比例して増大する。例えば、4.2K≦T≦300Kの温度範囲における炭素材料のESR測定において、300Kから徐々に測定温度を下げて測定を行った場合、50K付近において局在電子によるマイクロ波の吸収が観測され始め、50K以下の低温領域では、局在電子による信号強度が測定温度(T)に逆比例して大きくなることが報告されている(非特許文献5)。
これらのことから、50K以下の低温度領域において、2点の温度(4.8K,40K)で得られたESRスペクトルの信号強度の比(I4.8K/I40K)は、局在電子密度の大きさを相対的に表す指標であると言える。また、本発明では、信号強度の比(I4.8K/I40K)から見積もられる局在電子密度の相対的な大きさを、粒子表面に露出するエッジ面の相対的な量を表す指標として考えた。
特に、局在電子の寄与が大きな低温度領域において、ESRスペクトルの線幅ΔHppが大きい場合、その非晶質系炭素材料中には局在電子の状態が複数存在していると考えられる。局在電子の状態が複数存在することは、即ち、局在電子が存在するエッジ面の状態が複数存在するとも換言できる。
これらのことから、50K以下の低温度領域において、ESR測定で得られる一次微分スペクトルの線幅ΔHppは、非晶質系炭素材料中に存在するエッジ面の状態の多さを表す指標と言える。
前述したように、測定温度50K以下の低温度領域は局在電子の寄与が大きくなる温度領域であり、この領域では、局在電子による信号強度が測定温度に逆比例して大きくなる。このことから、温度50K以下の低温度領域において、測定温度に対する信号強度の変化が大きいほど局在電子密度が大きいと言える。
本発明では、測定温度4.8Kと40Kの2点の信号強度比を、局在電子密度の大きさを表す指標、即ち粒子表面に露出するエッジ面の相対的な量を示す指標とした。4.8Kと40Kの2点の温度を選択した理由は、測定温度40Kは局在電子の寄与が出始める温度であり、一方、測定温度4.8Kでは局在電子の寄与が十分に大きくなる温度であるため、これら2点の温度の信号強度比は、50K以下の温度領域において最も正確な信号強度比を示すと考えたからである。
測定温度40KにおけるESRスペクトルの線幅ΔHppは、局在電子の状態の多さを表す指標である。線幅ΔHppが大きいほど局在電子の状態が複数存在する(即ち、エッジ面の状態が複数存在する)ことを示し、一方、ΔHppが小さいほど局在電子の状態が少ない(即ち、エッジ面の状態が少ない)ことを示していると言える。
一般的にこの種の二次電池の負極として用いられる非晶質系炭素材料は、有機高分子、コールタールピッチ、及び石油ピッチ等の炭化物前駆体を、不活性ガス雰囲気中で熱処理することにより得られる。その熱処理温度としては、一般的に900℃〜1500℃程度の範囲内であり、この温度範囲内で熱処理された炭素材料のc軸方向の結晶子の大きさLc(002)は、2.0〜8.0nmの範囲であった。
熱処理温度が900℃を下回る場合、非晶質系炭素材料としての可逆容量(充放電が可能となる最大の容量)は大きくなるものの、初期充放電サイクルの不可逆容量も大きくなるため好ましくない。負極の不可逆容量は、正極材料に含まれるリチウムで補填されることになるため、補填できるだけの正極材料を予め電池の中に充填しなければならなくなる結果、電池としての容量が減少するからである。一方、熱処理温度が1500℃を上回る場合は、初期充放電サイクルにおける不可逆容量は減少するものの、非晶質系炭素材料としての可逆容量が減少する結果、電池としての充放電容量も低下するため好ましくない。このような非晶質系炭素材料のLc(002)の範囲については、本出願に係る発明の第一の側面においても従来技術をそのまま適用することができる。
ただし、fa=3.65×D−0.00048H−2.969 (式1)
ここで、H=875×[log{log(V+0.85)}]
D:原料油の密度(g/cm3)
V:原料油の粘度(mm2/sec.)
一般に、非晶質系炭素材料の製造方法として、生コークス又はか焼コークスを粉砕・分級し、粒度調整した後、必要に応じて熱処理して製造する方法が知られている。ここで、生コークスとは、原料油組成物をディレードコーカーで熱分解したものを指し、か焼コークスとは、生コークスを工業炉で熱処理し、水分や揮発分を除去して結晶構造を発達させたものを指すこととする。しかしながら、このような一般的な製造方法、即ち、単に生コークス又はか焼コークスを粉砕・分級した後に加熱処理するだけでは、発明の第一の側面に規定された非晶質系炭素材料を得ることは不可能である。
そこで本発明者等は、非晶質系炭素材料の製造方法を検討した結果、粉砕される生コークス又はか焼コークスを構成する、無秩序に積層した六角網面の大きさ(光学的異方性領域の大きさ、以下、異方性領域と略記)を比較的小さなサイズとすることにより、粒子表面に露出するエッジ面が少なく、且つエッジ面の状態が複数存在する非晶質系炭素材料を得ることを見出した。
また、異方性領域間の隙間領域に力学的エネルギーが吸収された場合、異方性領域間の隙間領域に存在する、六角網平面の構成単位となるベンゼン環以外の構造を有した未組織炭素中の炭素−炭素結合が切断される。これらの炭素−炭素結合には複数の結合状態が存在するため、これらの炭素−炭素結合が力学的エネルギーにより切断された場合、その切断面には複数の状態のエッジ面が露出する。また、これらの複数の状態のエッジ面は、粉砕・分級後に加熱処理が施された場合にも、複数の状態を維持したまま残存する。
このようにして、異方性領域が小さい生コークス又はか焼コークスを粉砕・分級することにより、粒子表面に露出するエッジ面が少なく、且つ粒子表面に複数の状態のエッジ面を露出させることが可能となる。
以上の原料油をブレンドして原料油組成物を調製する場合、使用する原料油の性状に応じて配合比率を適宜調整すればよい。なお、原料油の性状は、原油の種類、原油から原料油が得られるまでの処理条件等によって変化する。
高過酷度流動接触分解装置(HS−FCC)のボトム油は、前述した流動接触分解装置に比べてより分解反応を促進することが可能であるHS−FCCのボトム油である。HS−FCCでは、反応温度600℃で、触媒と原料油が重力と同じ方向に流れるダウンフロー反応器内で接触させることにより原料油を短時間で分解することができ、ガソリンおよび高収率でオレフィン類を得ることができる。このようなHS−FCCのボトム油は、他の原料油に比べて芳香族指数faが高いという特徴を有する。
流動接触分解残油および高過酷度流動接触分解残油から抽出した芳香族分は、ジメチルホルムアミド等を用いて選択抽出し、芳香族分と飽和分に分離させたときの芳香族分である。
流動接触分解残油および高過酷度流動接触分解残油から抽出し飽和分は、流動接触分解残油および高過酷度流動接触分解残油と同体積のn−ヘプタンを加え混合した後、ジメチルホルムアミド等を用いて選択抽出し、芳香族分と飽和分に分離させたときの飽和分である。
重質油に高度な水添脱硫処理を施した水素化脱硫油は、例えば、硫黄分1質量%以上の重質油を水素分圧10MPa以上で水素化脱硫処理して得られる硫黄分1.0質量%以下、窒素分0.5質量%以下、芳香族炭素分率(fa)0.1以上の重質油である。水素化脱硫油は、好ましくは、常圧蒸留残油を触媒存在下、水素化分解率が25%以下となるように水素化脱硫して得られる水素化脱硫油である。
減圧残油(VR)は、原油を常圧蒸留装置にかけて、ガス・軽質油・常圧残油を得た後、この常圧残浚油を、例えば、10〜30Torrの減圧下、加熱炉出口温度320〜360℃の範囲で変化させて得られる減圧蒸留装置のボトム油である。
脱硫脱瀝油は、例えば、減圧蒸留残渣油等の油を、プロパン、ブタン、ペンタン、又はこれらの混合物等を溶剤として使用する溶剤脱瀝装置で処理し、そのアスファルテン分を除去し、得られた脱瀝油(DAO)を、間接脱硫装置(Isomax)等を用いて、好ましくは硫黄分0.05〜0.40質量%の範囲までに脱硫したものである。
常圧残浚油は、原油を常圧蒸留装置にかけて、例えば、常圧下、加熱して、含まれる留分の沸点により、ガス・LPGやガソリン留分、灯油留分、軽質油留分、常圧残浚油に分けられる際に得られる留分の一つで、最も沸点高い留分である。加熱温度は、原油の産地等により変動し、これらの留分に分留できるものであれば限定されないが、例えば原油を320℃に加熱する。
軽質直留軽油、重質直留軽油は、常圧蒸留装置で原油を常圧において蒸留して得られる軽質または重質な軽油である。
水素化脱硫軽油は、軽質直留軽油を水素化脱硫装置で脱硫して得られる軽油である。
接触分解軽油は、流動接触分解装置から得られる軽油であり、分解ガソリン留分より高沸点な留分である。
直接脱硫軽油は、直接脱硫装置で常圧残油を脱硫して得られる軽油である。
間接脱硫軽油は、間接脱硫装置で減圧軽油を脱硫して得られる軽油である。
原料油は高温処理されることによって、熱分解及び重縮合反応が起こり、メソフェーズと呼ばれる大きな液晶が中間生成物として生成する過程を経て生コークスが製造される。このとき、(1)良好なバルクメソフェーズを生成する原料油成分と、(2)このバルクメソフェーズが重縮合して炭化及び固化する際に、メソフェーズを構成する異方性領域の大きさを小さく制限する機能を有したガスを生じ得る原料油成分と、更に(3)異方性領域同士を結合させる成分が全て含有された原料油組成物を用いることが特に好ましい。(1)良好なバルクメソフェーズを生成する原料油成分が、芳香族指数faとして0.3〜0.65を与える成分であり、(2)ガスを生じ得る原料油成分が、ノルマルパラフィン含有率の5〜20質量%に相当する成分であり、(3)異方性領域同士を結合させる成分が3〜20質量%の範囲で含有されたHS−FCC分解残油である。
このような原料油組成物をコーキングすることにより、比較的小さなサイズの異方性領域で構成される生コークスが得られ、このような生コークスをさらに高温でか焼することにより、比較的小さなサイズの異方性領域で構成されるか焼コークスを得ることができる。
なお、生コークスおよびか焼コークスの製造に際して、それらの原料となる原料油組成物にHS−FCC分解残油を添加した例はなく、HS−FCC分解残油の含有が有効であることは驚きである。
fa=3.65×D−0.00048H−2.969 (式1)
ここで、H=875×[log{log(V+0.85)}]
D:原料油の密度(g/cm3)
V:原料油の粘度(mm2/sec.)
ノルマルパラフィン含有成分の含有率が5wt%未満になると、メソフェーズが必要以上に成長し、巨大な異方性領域が形成されてしまうため好ましくない。また20wt%を超えると、ノルマルパラフィンからのガス発生が過多となり、バルクメソフェーズの配向を逆に乱す方向に働く傾向があるため、炭化しても結晶組織が発達し難いため好ましくない。以上の通り、ノルマルパラフィン含有率は5〜20wt%に限定される。
コーカーの運転圧力に好ましい範囲が設定されている理由は、ノルマルパラフィン含有成分より発生するガスの系外への放出速度を、圧力で制限することができるからである。前述の通り、メソフェーズを構成する異方性領域のサイズは、発生するガスで制御するため、発生ガスの系内への滞留時間は、前記異方性領域の大きさを決定するための重要な制御パラメータとなる。また、コーカーの運転温度に好ましい範囲が設定されている理由は、本発明の効果を得るために調整された原料油から、メソフェーズを成長させるために必要な温度だからである。
導電助剤としては、カーボンブラック、グラファイト、アセチレンブラック、又は導電性を示すインジウム−錫酸化物、又は、ポリアニリン、ポリチオフェン、ポリフェニレンビニレン等の導電性高分子を挙げることができる。導電助剤の使用量は、非晶質系炭素材料100質量部に対して1〜15質量部が好ましい。
有機溶媒としては、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、ピロリドン、N−メチルチオピロリドン、ヘキサメチルホスホアミド、ジメチルアセトアミド、イソプロパノール、トルエン等を挙げることができる。
また、シート状、ペレット状等の形状に成形された負極材スラリーと集電体との一体化は、例えば、ロール、プレス、もしくはこれらの組み合わせ等、公知の方法により行うことができる。
正極に用いる活物質としては、特に制限はなく、例えば、リチウムイオンをドーピング又は可逆的なインターカレーション可能な金属化合物、金属酸化物、金属硫化物、又は導電性高分子材料を用いればよく、例示するのであれば、コバルト酸リチウム(LiCoO2)、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)、リチウム複合複酸化物(LiCoXNiYMZO2、X+Y+Z=1、MはMn、Al等を示す)、及びこれらの遷移金属の一部が他の元素により置換されたもの、リチウムバナジウム化合物、V2O5、V6O13、VO2、MnO2、TiO2、MoV2O8、TiS2、V2S5、VS2、MoS2、MoS3、Cr3O8、Cr2O5、オリビン型LiMPO4(M:Co、Ni、Mn、Fe)、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアセン等の導電性ポリマー、多孔質炭素等及びこれらの混合物を挙げることができる。
本発明において、好ましい正極の活物質は、鉄系またはマンガン系、さらに好ましい正極の活物質は、LiMn2O4、LiFePO4である。格別に好ましくは、これらの活物質において、Mnの1原子に対して、Alが0.01から0.1原子程度混入されているものである。
こうした正極を使用することによって、寿命末期のリチウムイオン電池においても安定的に使用することができる。
有機電解液としては、ジブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールフェニルエーテル等のエーテル、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−エチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド、N−メチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−エチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミド等のアミド、ジメチルスルホキシド、スルホラン等の含硫黄化合物、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のジアルキルケトン、テトラヒドロフラン、2−メトキシテトラヒドロフラン等の環状エーテル、エチレンカーボネート、ブチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ビニレンカーボネート等の環状カーボネート、ジエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート等の鎖状カーボネート、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン等の環状炭酸エステル、酢酸メチル、酢酸エチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル等の鎖状炭酸エステル、N−メチル2−ピロリジノン、アセトニトリル、ニトロメタン等の有機溶媒を挙げることができる。これらの溶媒は、単独で又は2種以上を混合して使用することができる。
これらの溶媒の溶質としては、各種リチウム塩を使用することができる。一般的に知られているリチウム塩にはLiClO4、LiBF4、LiPF6、LiAlCl4、LiSbF6、LiSCN、LiCl、LiCF3SO3、LiCF3CO2、LiN(CF3SO2)2、LiN(C2F5SO2)2等がある。
なお、上記以外の電池構成上必要な部材の選択についてはなんら制約を受けるものではない。
1.生コークスとその製造方法
(1)生コークスA
水素化脱硫軽油(硫黄分500質量ppm、15℃における密度0.88g/cm3:以下の実施例において同じ)を流動接触分解し、流動接触分解残油()を得た。また、硫黄分3.1質量%の常圧蒸留残油を、触媒存在下、水素化分解率が25%以下となるように水素化脱硫し、水素化脱硫油を得た。水素化脱硫条件は、全圧180MPa、水素分圧160MPa、温度380℃である。また、水素化脱硫軽油(硫黄分500質量ppm、15℃における密度0.88g/cm3)を高過酷度流動接触分解装置(HS−FCC)で流動接触分解し、HS−FCC分解残油を得た。
次に、前述の流動接触分解残油と水素化脱硫油を1:1で混合したものに、1質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え、コークスの原料となる原料油組成物を得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスAを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫油を質量比3:5で混合したものに、1質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスBを得た。
流動接触分解残油に同体積のn−ヘプタンを加え混合した後、ジメチルホルムアミドで選択抽出し芳香族分と飽和分に分離させ、このうちの飽和分を選択抽出し、流動接触分解残油から抽出した飽和分とした。流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比1:2で混合したものに、2質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスCを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比4:3で混合したものに、2質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、また、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスDを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比4:1で混合したものに、3質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、また、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスEを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比2:1で混合したものに、3質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、また、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスFを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比1:1で混合したものに、3質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、また、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスGを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫油を質量比6:1で混合したものに、5質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスHを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫軽油とを質量比6:1で混合したものに、6質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスIを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを質量比6:1で混合したものに、7質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスJを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを質量比2:1で混合したものに、7質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスKを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを質量比6:5で混合したものに、10質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスLを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを質量比6:7で混合したものに、12質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスMを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを、質量比2:3で混合したものに、10質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして、それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスNを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫軽油とを、質量比8:1で混合したものに、16質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスOを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫軽油とを、質量比4:1で混合したものに、20質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスPを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫軽油とを、質量比2:1で混合したものに、18質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスQを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫油とを質量比8:1で混合したものに、21質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスRを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した芳香族分とを、質量比5:1で混合したものに、22質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油を、ジメチルホルムアミドで選択抽出し芳香族分と飽和分に分離させ、このうちの芳香族分を選択抽出し、流動接触分解残油から抽出した芳香族分とした。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスSを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を質量比5:1で混合したものに、22質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスTを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を、質量比5:2で混合したものに、21質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスUを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分を、質量比5:3で混合したものに、24質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスVを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した芳香族分とを、質量比6:1で混合したものに、4質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した芳香族分は生コークスSの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスWを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した芳香族分とを、質量比2:1で混合したものに、20質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した芳香族分は生コークスSの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスXを得た。
流動接触分解残油と流動接触分解残油から抽出した飽和分とを、質量比3:1で混合したものに、1質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。流動接触分解残油から抽出した飽和分は生コークスCの製造方法と同様にして得た。それ以外の原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスYを得た。
流動接触分解残油と水素化脱硫軽油とを質量比3:2で混合したものに、3質量%となるようにHS−FCC分解残油を加え原料油組成物を得た。原料油は全て生コークスAの製造方法と同様にして得た。この原料油組成物のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faを表1に示す。この原料油組成物をディレードコーカー装置に導入して、不活性ガス雰囲気下、550℃でコーキング処理し、生コークスZを得た。
表1に記載された生コークスを、機械式粉砕機(スーパーローターミル/日清エンジニアリング製)で粉砕し、精密空気分級機(ターボクラシファイヤー/日清エンジニアリング製)で分級することにより、平均粒径12μmの生コークスの粉体を得た。この粉体を、高砂工業(株)社製のローラーハースキルンで、窒素ガス気流下、最高到達温度が1200℃、最高到達温度保持時間が5時間となるように炭化した。
生コークスQ,Kをロータリーキルンに導入して1400℃で炭化し、か焼コークスを得た。得られたか焼コークスを機械式粉砕機(スーパーローターミル/日清エンジニアリング社製)で粉砕し、精密空気分級機(ターボクラシファイヤー/日清エンジニアリング社製)で分級することにより、平均粒径12μm(実施例10)、6.0μm(実施例11)の非晶質系炭素材料を得た。得られた非晶質系炭素材料のX線広角回折法によって測定される(002)回折線の結晶子の大きさLc(002)は4.9nm(実施例10)、4.8nm(実施例11)であった。
表1に記載された生コークスを、機械式粉砕機(スーパーローターミル/日清エンジニアリング製)で粉砕し、精密空気分級機(ターボクラシファイヤー/日清エンジニアリング製)で分級することにより、平均粒径12μmの生コークスの粉体を得た。この粉体を、高砂工業(株)社製のローラーハースキルンで、窒素ガス気流下、最高到達温度が1200℃、最高到達温度保持時間が5時間となるように炭化した。
生コークスRをロータリーキルンに導入して1400℃(比較例18)、1600℃(比較例19)、1800℃(比較例20)で炭化し、か焼コークスを得た。得られたか焼コークスを機械式粉砕機(スーパーローターミル/日清エンジニアリング社製)で粉砕し、精密空気分級機(ターボクラシファイヤー/日清エンジニアリング社製)で分級することにより、平均粒径12μmの非晶質系炭素材料を得た。
表1に記載された生コークスを、機械式粉砕機(スーパーローターミル/日清エンジニアリング製)で粉砕し、精密空気分級機(ターボクラシファイヤー/日清エンジニアリング製)で分級することにより、平均粒径12μmの生コークスの粉体を得た。この粉体を、高砂工業(株)社製のローラーハースキルンで、窒素ガス気流下、最高到達温度が850℃(比較例21)、1600℃(比較例22)、最高到達温度保持時間が5時間となるように炭化した。
原料油組成物のノルマルパラフィンの含有率は、キャピラリーカラムが装着されたガスクロマトグラフによって測定した。具体的には、ノルマルパラフィンの標準物質によって検定した後、溶出クロマトグラフィー法によって分離された非芳香族成分の試料をキャピラリーカラムに通して測定した。この測定値から原料油組成物の全質量を基準とした含有率を算出した。
芳香族指数faは本出願の請求項2で規定された通り、以下の式1で算出した。
fa=3.65×D−0.00048H−2.969 (式1)
H=875×[log{log(V+0.85)}]
D:原料油の密度(g/cm3)
V:原料油の粘度(mm2/sec.)
なお、原料油の密度Dは、JIS−K2249に規定された方法により、原料油の粘度Vは、JIS−K283に規定された方法により、各々測定・算出し、式1に代入して芳香族指数faを算出した。
原料油組成物中のノルマルパラフィン含有率、及び芳香族指数faは、表1に示された通りである。
(2)非晶質系炭素材料の結晶子の大きさLc(002)の算出
得られた非晶質系炭素材料に、内部標準としてSi標準試料を5wt%混合し、ガラス製試料ホルダー(25mmφ×0.2mmt)に詰め、日本学術振興会117委員会が定めた方法(炭素2006,No.221,P52−60)に基づき、広角X線回折法で測定を行い、炭素材料の結晶子の大きさLc(002)を算出した。X線回折装置は(株)リガク社製ULTIMA IV、X線源はCuKα線(KβフィルターNiを使用)、X線管球への印可電圧及び電流は40kV及び40mAとした。
得られた回折図形についても、日本学術振興会117委員会が定めた方法(炭素2006,No.221,P52−60)に準拠した方法で解析を行った。具体的には、測定データにスムージング処理、バックグラウンド除去の後、吸収補正、偏光補正、Lorentz 補正を施し、Si標準試料の(111)回折線のピーク位置、及び値幅を用いて、非晶質系炭素材料の(002)回折線に対して補正を行い、結晶子サイズを算出した。なお、結晶子サイズは、補正ピークの半値幅から以下のScherrerの式を用いて計算した。測定・解析は3 回ずつ実施し、その平均値をLc(002)とした。
L=K×λ/(β0×cosθB) Scherrerの式
ここで、L :結晶サイズ(nm)
K :形状因子定数(=1.0)
λ :X線の波長(=0.15406nm)
θB :ブラッグ角
β0 :半値幅(補正値)
非晶質系炭素材料のLc(002)が測定された結果は、表1に示された通りである。
(3)非晶質系炭素材料のESR測定
非晶質系炭素材料2.5mgを試料管に入れ、ロータリーポンプで真空引きした後、試料管にHeガスを封入してESR測定を行った。ESR装置、マイクロ波周波数カウンター、ガウスメーター、クライオスタットは、それぞれBRUKER社製ESP350E、HEWLETT PACKARD社製HP5351P、BRUKER社製ER035M、OXFORD社製ESR910を用いた。マイクロ波はXバンド(9.47GHz)を用い、強度1mW、中心磁場3360G、磁場変調100kHzで測定を行った。測定温度は4.8Kおよび40Kの2点でESR測定を行った。
実施例及び比較例で得られた非晶質系炭素材料のESRスペクトルの信号強度および線幅ΔHppの結果は、表1に示された通りである。信号強度は、ESRスペクトルを2回積分することにより求めた。また、線幅ΔHppは、ESRスペクトル(微分曲線)における2つのピーク(最大と最小)の間隔を読み取った値を用いた。
(1)電池の作製方法
図1に作製した電池10の断面図を示す。図1には、負極11、負極集電体12、正極13、正極集電体14、セパレータ15、アルミラミネート外装16が示されている。
正極は、正極材料である平均粒子径10μmのマンガン酸リチウムLi〔Li0.1Al0.1Mn1.8〕O4と結着剤のポリフッ化ビニリデン(クレハ社製KF#1320)、アセチレンブラック(デンカ社製のデンカブラック)を質量比で89:6:5に混合し、N−メチル−2−ピロリジノンを加えて混練した後、ペースト状にして、厚さ30μmのアルミニウム箔の片面に塗布し、乾燥及び圧延操作を行い、塗布部のサイズが、幅30mm、長さ50mmとなるように切断されたシート電極である。このとき単位面積当たりの塗布量は、ニッケル酸リチウムの質量として、10mg/cm2となるように設定した。
このシート電極の一部はシートの長手方向に対して垂直に正極合剤が掻き取られ、その露出したアルミニウム箔が塗布部の集電体(アルミニウム箔)と一体化して繋がっており、正極リード板としての役割を担っている。
負極は、負極材料である前記実施例及び比較例で得られた非晶質系炭素材料と結着剤のポリフッ化ビニリデン(クレハ社製KF#9310)、アセチレンブラック(デンカ社製のデンカブラック)を質量比で91:2:8に混合し、N−メチル−2−ピロリジノンを加えて混練した後、ペースト状にして、厚さ18μmの銅箔の片面に塗布し、乾燥及び圧延操作を行い、塗布部のサイズが、幅32mm、長さ52mmとなるように切断されたシート電極である。このとき単位面積当たりの塗布量は、非晶質系炭素材料の質量として、6mg/cm2となるように設定した。
このシート電極の一部はシートの長手方向に対して垂直に負極合剤が掻き取られ、その露出した銅箔が塗布部の集電体(銅箔)と一体化して繋がっており、負極リード板としての役割を担っている。
このようにして乾燥された正極及び負極を、正極の塗布部と負極の塗布部とが、ポリプロピレン製のマイクロポーラスフィルム(セルガード社製#2400)を介して対向させる状態で積層し、ポリイミドテープで固定した。なお、正極及び負極の積層位置関係は、負極の塗布部に投影される正極塗布部の周縁部が、負極塗布部の周縁部の内側で囲まれるように対向させた。得られた単層電極体を、アルミラミネートフィルムで包埋させ、電解液を注入し、前述の正・負極リード板がはみ出した状態で、ラミネートフィルムを熱融着することにより、密閉型の単層ラミネート電池を作製した。使用した電解液は、エチレンカーボネートとエチルメチルカーボネートが体積比で3:7に混合された溶媒にヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF6)が1mol/Lの濃度となるように溶解されたものである。
得られた電池を25℃の恒温室内に設置し、以下に示す充放電試験を行った。先ず1.5mAの電流で、電池電圧が4.2Vとなるまで定電流で充電した。10分間休止の後、同じ電流で電池電圧が3.0Vとなるまで定電流で放電する充放電サイクルを10回繰り返した。この充放電サイクルは、電池の異常を検地するためのものであるため、充放電サイクル試験のサイクル数には含まなかった。本実施例で作製された電池は、全て異常がないことを確認した。
次に、充電電流を15mA、充電電圧を4.2V、充電時間を3時間とした定電流/定電圧充電を行い、1分間休止の後、同じ電流(15mA)で電池電圧が3.0Vとなるまで定電流で放電させた。このとき得られた放電容量を、第1サイクル目の放電容量とする。同様な条件の充放電サイクルを2000回繰り返し、第1サイクル目の放電容量に対する第2000サイクル目の放電容量の割合(%)を算出した。第1サイクル目の放電容量、第2000サイクル目の放電容量、及び2000サイクル後の容量維持率(第1サイクル目の放電容量に対する第2000サイクル目の放電容量の割合)(%)を表1中に示す。
表1に実施例および比較例に記載した非晶質系炭素材料の物性およびそれらを用いたリチウムイオン二次電池の特性を示す。
また、電池特性を評価した際の「第1サイクル目の放電容量(mAh)」、「第2000サイクル目の放電容量(mAh)」、「2000サイクル後の容量維持率(%)」を示す。
これらの非晶質系炭素材料を負極として用いたリチウムイオン二次電池の第一サイクルの放電容量は、実施例5では16.1mAhと高い値であったのに対し、比較例21では8.2mAhと低い値になった。比較例21では、初期充放電サイクルの不可逆容量が大きく、第一サイクル目の放電容量が小さくなったと考えた。
さらに、容量維持率は、実施例5では91.7%と非常に高い値を示したのに対し、比較例21では37.0%と極めて低い値となった。比較例21では、負極における電解液の分解反応が起こりやすいため、負極の漏れ電流が増大し、正極との漏れ電流との差が大きくなるため、正・負極の容量の作動領域が変化し、寿命特性が低下したと考えた。
これらの非晶質系炭素材料を負極として用いたリチウムイオン二次電池の容量維持率は、実施例5および比較例22共に91%を超える非常に高い値であったものの、第2000サイクル目の放電容量は、実施例5では14.7mAhであったのに対し、比較例22では9.6mAhであった。比較例22で得られた非晶質系炭素材料は、極めてサイクル安定性の高い電池を実現できる非晶質系炭素材料と見なすことができるが、そのLc(002)が8.0nmよりも大きいために、小さな容量の電池しか実現できないため好ましくないと判断できる。
なお一般的に非晶質系炭素材料(黒鉛化開始温度以下の温度で熱処理された材料)の放電容量は、Lc(002)が大きくなるほど小さくなる傾向にあることから、本比較例でも同様な傾向が認められたに過ぎないと言える。
1400℃で熱処理されたか焼コークスでは、生コークスに比べ、異方性領域のサイズは比較的大きく成長している。これらのか焼コークスを粉砕・分級した場合、粉砕・分級時に付与される力学的エネルギーにより、異方性領域中の六角網平面に亀裂が入りやすい。一方向に配向した六角網平面に導入された亀裂面には、比較的状態の揃ったエッジが露出するため、粒子表面に露出するエッジ面の状態が少なくなると考えられる。
12 負極集電体
13 正極
14 正極集電体
15 セパレータ
16 アルミラミネート外装
Claims (4)
- 粉末X線回折法で測定された炭素材料の(002)回折線より算出されるc軸方向の結晶子の大きさLc(002)が2.0〜8.0nmであって、且つXバンドを用いて測定された電子スピン共鳴法において、3200〜3400gauss(G)の範囲に出現する炭素由来のスペクトルを有し、温度40Kで測定された当該スペクトルの信号強度(I40K)に対する、温度4.8Kでの信号強度(I4.8K)の相対信号強度比(I4.8K/I40K)が2.4〜3.5であること、及び温度4.8Kの一次微分スペクトルから算出される当該スペクトルの線幅(ΔHpp)が70〜180gauss(G)であることが共に満たされることを特徴とするリチウムイオン二次電池負極用炭素材料。
- 前記負極用炭素材料が、原料油組成物をディレードコーキングプロセスによってコーキング処理した後、熱処理して製造される炭素材料であって、前記原料油組成物は、ノルマルパラフィン含有率が5〜20wt%、下式1で示される芳香族指数faが0.3〜0.65であることを特徴とする請求項1記載の炭素材料。
fa=3.65×D−0.00048H−2.969 (式1)
H=875×[log{log(V+0.85)}]
D:原料油の密度(g/cm3)
V:原料油の粘度(mm2/sec.) - 請求項1または2に記載の炭素材料を負極材料として使用したリチウムイオン二次電池。
- 非水電解質と、リチウムの可逆的なインターカレーションが可能なリチウムを含んだ正極とをさらに備えた請求項3に記載のリチウムイオン二次電池。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010247756A JP5657348B2 (ja) | 2010-11-04 | 2010-11-04 | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 |
CN201180064199.9A CN103283069B (zh) | 2010-11-04 | 2011-10-18 | 锂离子二次电池负极用碳材料及使用其的非水系二次电池 |
PCT/JP2011/073951 WO2012060219A1 (ja) | 2010-11-04 | 2011-10-18 | リチウムイオン二次電池負極用非晶質系炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 |
KR1020137014376A KR102016179B1 (ko) | 2010-11-04 | 2011-10-18 | 리튬이온 이차전지 음극용 비정질계 탄소재료 및 그것을 사용한 비수계 이차 전지 |
US13/875,820 US8802296B2 (en) | 2010-11-04 | 2013-05-02 | Amorphous carbon material for negative electrode of lithium ion secondary battery and nonaqueous secondary battery comprising same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010247756A JP5657348B2 (ja) | 2010-11-04 | 2010-11-04 | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012099406A JP2012099406A (ja) | 2012-05-24 |
JP5657348B2 true JP5657348B2 (ja) | 2015-01-21 |
Family
ID=46024336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010247756A Active JP5657348B2 (ja) | 2010-11-04 | 2010-11-04 | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8802296B2 (ja) |
JP (1) | JP5657348B2 (ja) |
KR (1) | KR102016179B1 (ja) |
CN (1) | CN103283069B (ja) |
WO (1) | WO2012060219A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5528923B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2014-06-25 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極材料用の原料炭組成物 |
JP5623262B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-11-12 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池 |
CN104662727B (zh) * | 2012-11-21 | 2018-03-13 | 株式会社Lg 化学 | 锂二次电池 |
KR101570975B1 (ko) | 2012-11-21 | 2015-11-23 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 이차전지 |
KR102492457B1 (ko) * | 2014-12-04 | 2023-01-30 | 덴카 주식회사 | 전극용 도전성 조성물, 비수계 전지용 전극 및 비수계 전지 |
JP7178269B2 (ja) * | 2019-01-15 | 2022-11-25 | Eneos株式会社 | 人造黒鉛材料、人造黒鉛材料の製造方法、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0165047B1 (en) * | 1984-06-12 | 1997-10-15 | Mitsubishi Chemical Corporation | Secondary batteries containing electrode material obtained by pyrolysis |
US4702977A (en) * | 1985-04-30 | 1987-10-27 | Toshiba Battery Co., Ltd. | Secondary battery using non-aqueous solvent |
US4945014A (en) * | 1988-02-10 | 1990-07-31 | Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. | Secondary battery |
JP3335366B2 (ja) * | 1991-06-20 | 2002-10-15 | 三菱化学株式会社 | 二次電池用電極 |
JP2000058052A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-25 | Osaka Gas Co Ltd | リチウム二次電池用負極炭素材、その製造方法および負極炭素材を使用するリチウム二次電池 |
JP4724989B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2011-07-13 | 中央電気工業株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP4697770B2 (ja) * | 2004-08-30 | 2011-06-08 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 炭素材料及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
JP5351410B2 (ja) * | 2007-11-08 | 2013-11-27 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極材料 |
JP5270906B2 (ja) * | 2007-11-08 | 2013-08-21 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | リチウムイオン二次電池負極材料用原料炭組成物及びその製造方法 |
JP5233324B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-07-10 | Tdk株式会社 | 負極活物質、それを用いたリチウムイオン二次電池、及び、負極活物質の製造方法 |
-
2010
- 2010-11-04 JP JP2010247756A patent/JP5657348B2/ja active Active
-
2011
- 2011-10-18 CN CN201180064199.9A patent/CN103283069B/zh active Active
- 2011-10-18 WO PCT/JP2011/073951 patent/WO2012060219A1/ja active Application Filing
- 2011-10-18 KR KR1020137014376A patent/KR102016179B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-05-02 US US13/875,820 patent/US8802296B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130244117A1 (en) | 2013-09-19 |
KR20130106413A (ko) | 2013-09-27 |
KR102016179B1 (ko) | 2019-08-29 |
WO2012060219A1 (ja) | 2012-05-10 |
CN103283069B (zh) | 2016-08-10 |
US8802296B2 (en) | 2014-08-12 |
CN103283069A (zh) | 2013-09-04 |
JP2012099406A (ja) | 2012-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5623262B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池 | |
JP5612428B2 (ja) | 格子歪を有するリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料及びリチウムイオン二次電池 | |
JP6242716B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用人造黒鉛材料およびその製造方法 | |
US8697025B2 (en) | Raw material charcoal composition for negative electrode material of lithium ion secondary battery and method for producing the same | |
KR20120081114A (ko) | 리튬 이차 전지의 음극용 탄소 재료 및 그 제조 방법 | |
JP5728475B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極材料用原料炭組成物 | |
JP5931727B2 (ja) | リチウム二次電池負極用黒鉛材料およびその製造方法、およびそれを用いたリチウム二次電池 | |
JP5657348B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料およびそれを使用した非水系二次電池 | |
US9147873B2 (en) | Method of producing amorphous carbon material for the negative electrode of lithium ION secondary battery, and lithium ION secondary battery | |
JP6030958B2 (ja) | リチウムイオン二次電池負極炭素材料用石油生コークスの製造方法及び同炭素材料の製造方法 | |
WO2012002459A1 (ja) | リチウムイオン二次電池負極炭素材料用の原料油組成物 | |
KR20210110831A (ko) | 인조 흑연 재료, 인조 흑연 재료의 제조 방법, 리튬 이온 이차 전지용 부극 및 리튬 이온 이차 전지 | |
JP5914460B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の負極用炭素材料の製造方法 | |
JP2012012488A (ja) | 石油生コークス及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131009 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5657348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |