JP5643898B2 - ガスセンサを作動するための回路装置 - Google Patents

ガスセンサを作動するための回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5643898B2
JP5643898B2 JP2013514666A JP2013514666A JP5643898B2 JP 5643898 B2 JP5643898 B2 JP 5643898B2 JP 2013514666 A JP2013514666 A JP 2013514666A JP 2013514666 A JP2013514666 A JP 2013514666A JP 5643898 B2 JP5643898 B2 JP 5643898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nernst
circuit device
sensor
voltage value
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013514666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013528810A (ja
Inventor
ベフォット,クラウディウス
シヒライン,ヘルゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013528810A publication Critical patent/JP2013528810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643898B2 publication Critical patent/JP5643898B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/417Systems using cells, i.e. more than one cell and probes with solid electrolytes
    • G01N27/419Measuring voltages or currents with a combination of oxygen pumping cells and oxygen concentration cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4065Circuit arrangements specially adapted therefor

Description

本発明は、独立請求項1の前提部分に記載のガスセンサを作動するための回路装置に関する。
いわゆる「広帯域-ラムダセンサ」およびこのような広帯域-ラムダセンサを作動するための回路装置は、例えば、出版書籍”Bosch Kraftfahrtechnisches Taschenbuch, 25. Auflage, Oktober 2003, Seite 134”から明らかである。多層セラミックのこのようなセンサは、実質的に電気めっきセルとして作用する従来の濃度センサ(ネルンストセンサ)と、限界電流セルまたは「ポンプ」セルとの組み合わせからなる。ポンプセルには外側から電圧が印加される。電圧が十分に大きい場合には、センサの両側の酸素濃度の差に比例する、いわゆる「限界電流」が設定される。電流により、極性に関係して、酸素イオンが移動される。電子式の調整回路である回路装置によって、ポンプセルによって極めて狭い拡散ギャップを介して、常にラムダ=1の状態が生じるだけの量の酸素が排ガスから濃度センサに供給されることが確保される。排ガス中の空気が余剰である、いわゆるリーン領域では酸素が排出され、排ガス中の残留酸素含有率がわずかであるリッチ領域では、ポンプ電圧の反転により酸素が供給される。この場合、ポンプ電流はセンサの出力信号を形成する。
2つのセルを備えるこのような広帯域ラムダセンサでは、たいていは450mVである固定目標(ネルンスト)電圧があらかじめ規定される。この固定電圧は、ポンプ電流調整器のための目標値としての役割を果たす。ポンプ電流調整器は、ポンプ電流の高さおよび極性の変更によってネルンストセル電圧を望ましい固定目標値に調整するという課題を有している。
固定値へのネルンスト電圧のこのような調整は、センサが正常に動作するセンサの作動点があらかじめ規定されていること前提とし、作動点は、例えば目標作動温度によって特徴づけられている。このような目標作動温度が、例えば得られていない場合には、センサの正常な作動は保障されていない。したがって、例えばネルンスト電圧の固定値への調整によって、作動温度を下回った場合にはポンプ電流調整器に変動が生じる場合がある。
Bosch Kraftfahrtechnisches Taschenbuch, 25. Auflage, Oktober 2003, Seite 134
これに対して、独立請求項1の特徴を備える本発明による回路装置は、特に、例えば目標作動温度がまだ得られていない場合にも、すなわち、センサが目標作動温度よりも低い温度を有している場合にも、センサが広い作動領域にわたって作動可能であるという利点を有する。
この場合にも、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値が固定して規定されず、可変であることにより安定した作動が保障されている。したがって、いわばあらかじめ規定された限界条件にセンサの作動形式を適合させることが可能である。
従属請求項に記載の措置によって、独立請求項に記載の回路装置の有利な構成および改良が可能である。したがって、有利な実施形態では、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の変更が行われる。これにより、ネルンスト電圧は作動点に関係して適合される。
目的に応じて、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の変更は、少なくともセンサ温度および/またはガス混合物の組成に関係して行われる。
この場合、目的に応じて、変更は連続的に行うことができる。すなわち、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の連続的な変更が行われる。これにより、異なる作動点でセンサが調節可能である。
別の実施形態では、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の変更は少なくとも2つの電圧値で段階的に行われる。
センサの目標作動温度が得られていない場合には、センサの目標作動温度を下回った場合にあらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の、特に450mVから200mVへの低減が行われる。
本発明の実施例を図面に示し、以下の説明で詳細に説明する。この場合、特徴はそれぞれに単独で、または組み合わせて実施してもよい。
回路装置を備えるガスセンサのセンサ素子を示す概略図である。 本発明による回路装置を備えるガスセンサの等価回路図である。
図1に概略的に示したガスセンサ10は、外部ポンプ電極11とも呼ばれる第1電極を含み、この第1電極は、検査すべきガスにさらされている。検査すべきガスは、ガス通路12および拡散バリア13を介して、内部ポンプ電極15とも呼ばれる第2電極が配置された測定ガス空間14に到達する。第1電極11と第2電極15との間にはポンプセルが設けられている。第1電極11はポンプ電流ライン16に接続されており、第2電極15は測定ライン17に接続されている。
ガスセンサ10は、基準電極19とも呼ばれ、基準ポンプ電流ライン20に接続された第3電極が配置された基準ガス空間18を含む。基準ガス空間18と測定ガス空間14との間には、電極11,15の間と同様に、ネルンスト電圧Uを有するネルンストセルが設けられており、ネルンストセル内では基準ガスイオン移動21を行うことができる。ネルンスト電圧Uは、ライン17および20の間で検出可能である。
図2には、このようなガスセンサの等価回路、および、例えば内燃機関の制御器の一部である回路装置200の詳細な構成が示されている。この場合、同じ部材には図1と同じ符号を付している。センサ加熱装置22は、図2では抵抗Rとして示されており、加熱ライン23,24は、接続接点もしくはプラグ接点に接続可能である。ネルンストセルは、抵抗Rと電圧源とからなる等価回路図として概略的に示されている。ポンプセルは、同様に電圧源と抵抗Rとからなる等価回路図として示されている。さらにセンサ内には、回路装置200内に配置された抵抗Rに対して平行に位置し、ここには詳述しない既知の形式でセンサを調整するための役割を果たすトリム抵抗Rが配置されていてもよい。
回路装置200は、アナログまたはデジタル式に構成されていてもよいポンプ電流調整器210を備える。このポンプ電流調整器210は、センサ10に加えるポンプ電流Iを調節するための役割を果たす。この場合、ポンプ電流Iは、ポンプ電流ライン16および基準ポンプ電流ライン20を介して供給される。この場合、従来技術によって既知のセンサでは、ポンプ電流の調節は、たいていは450mVであるあらかじめ規定可能なネルンスト電圧値に関係して行われる。この固定電圧は、ポンプ電流調整器210のための目標値としての役割を果たす。ポンプ電流調整器は、ポンプ電流Iの高さおよび極性に関してポンプ電流Iを変更し、ポンプセルを介してネルンストセル電圧を所望の固定目標値に調整するという役割を有する。センサ10が、例えば目標作動温度にまだ到達していないという場合が生じ得る。このような場合、センサ10の安定的な作動は保障されておらず、むしろ、このような調整はポンプ電流調整器210に変動(Schwingen)をもたらす。
そこで本発明の基本的思想は、ポンプ電流調整器によって、あらかじめ規定可能な固定値にネルンスト電圧Uを設定するのではなく、ネルンストセル・目標電圧の可変値をあらかじめ規定することである。このことは、回路ユニット220によって概略的に示されている。電圧の変更は、例えば、パラメータに関係して、例えばセンサ温度またはガス混合物の組成に関係して行うことができる。電圧の変更は連続的に行ってもよいし、これらパラメータに関係して2つ以上の固定値について段階的に行ってもよい。
目標電圧、すなわち、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値のこのような変更により、特別な限界条件を伴う作動点でセンサ10の安定した作動を保障することができる。例えば、温度が目標作動温度よりも低い冷たいセンサで、目標電圧、すなわち、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値が450mVから200mVに低減された場合には、センサ10の安定した作動を保障することができる。この場合、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の低減は回路ユニット220で行われ、ポンプ電流調整器210は対応したポンプ電流Iを調整する。ポンプ電流調整器は、アナログまたはデジタル式の構成の他に、コンピュータプログラムとして内燃機関の制御器内に実装されていてもよいことに留意されたい。

Claims (6)

  1. ガス混合物内の酸素濃度を決定するためのセンサ(10)を作動するための回路装置であって、外部および内部ポンプ電極(11,15)として作用し、ポンプセルを形成する2つの電極と、ネルンスト電極(15)および基準電極(19)として作用し、ネルンストセルを形成する2つの電極と、ポンプ電流調整器(210)とを備え、該ポンプ電流調整器が、ポンプセルに供給するポンプ電流を調整し、これにより、ネルンストセルで検出可能な、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧(UN)があらかじめ規定可能な値に調整される、回路装置において、
    あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値が変更可能であり、
    センサ温度に関係して、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の変更が行われることを特徴とする、回路装置。
  2. 作動点に関係して、あらかじめ規定可能なネルンストセル電圧値の変更が行われる、請求項1に記載の回路装置。
  3. ガス混合物の組成に関係して、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の変更が行われる、請求項1または2に記載の回路装置。
  4. 請求項1から3までのいずれか一項に記載の回路装置において、
    あらかじめ規定可能なネルンストセル電圧値の連続的な変更が行われる、請求項1から3までのいずれか一項に記載の回路装置。
  5. 少なくとも2つの電圧値へのあらかじめ規定可能なネルンストセル電圧値の変更が段階的に行われる、請求項1から3までのいずれか一項に記載の回路装置。
  6. 前記センサ温度がセンサの目標作動温度を下回った場合に、あらかじめ規定可能なネルンスト電圧値の低減が行われる、請求項に記載の回路装置。
JP2013514666A 2010-06-15 2011-06-10 ガスセンサを作動するための回路装置 Active JP5643898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010030117A DE102010030117A1 (de) 2010-06-15 2010-06-15 Schaltungsanordnung zum Betreiben einer Gassonde
DE102010030117.5 2010-06-15
PCT/EP2011/059739 WO2012007238A1 (de) 2010-06-15 2011-06-10 Schaltungsanordnung zum betreiben einer gassonde

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528810A JP2013528810A (ja) 2013-07-11
JP5643898B2 true JP5643898B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=44358364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514666A Active JP5643898B2 (ja) 2010-06-15 2011-06-10 ガスセンサを作動するための回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9983157B2 (ja)
EP (1) EP2583091B1 (ja)
JP (1) JP5643898B2 (ja)
CN (1) CN102939532B (ja)
DE (1) DE102010030117A1 (ja)
WO (1) WO2012007238A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5210436B2 (ja) * 2008-07-10 2013-06-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ガス混合気中のガス成分を検出するためのセンサ素子及び方法並びにその使用方法
DE102012212596A1 (de) * 2012-07-18 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Abgassonde
DE102012219282A1 (de) 2012-10-23 2014-04-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Diagnose des Luftreferenzkanals einer Breitband-Lambdasonde
JP6241385B2 (ja) 2014-07-22 2017-12-06 株式会社デンソー 空燃比センサ制御装置
DE102015205971B4 (de) 2015-04-01 2019-12-24 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Sonde
DE102016219560A1 (de) * 2016-10-07 2018-04-12 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben eines amperometrischen Sensorelements und Sensorelement

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59208452A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Mitsubishi Electric Corp 機関の空燃比センサ
US4614175A (en) * 1983-12-27 1986-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Engine exhaust gas recirculation control system
JPS60219547A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Nissan Motor Co Ltd 酸素濃度検出装置
JPS61195349A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 内燃機関の空燃比検出装置
DE19516139A1 (de) * 1995-05-03 1996-11-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Ermitteln der Konzentration einer Komponente in einer Gasmischung
DE10257284A1 (de) * 2002-12-07 2004-06-24 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung zum Betreiben eines Gassensors
US8486255B2 (en) * 2003-01-30 2013-07-16 Emisense Technologies, Llc System, apparatus, and method for measuring an ion concentration of a measured fluid
DE502004004491D1 (de) 2003-07-03 2007-09-13 Sulzer Hexis Ag Test der Funktionstauglichkeit einer Lambdasonde
DE102005029556B3 (de) * 2005-06-23 2006-09-14 Siemens Ag Gassensor
DE102005049775A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-19 Robert Bosch Gmbh Sensor zur Messung der Konzentration einer Gaskomponente in einem Gasgemisch und Verfahren zur Herstellung einer Elektrode eines solchen Sensors
DE102005056515A1 (de) * 2005-11-28 2007-05-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung der Diffusionsgaszusammensetzung in einer Breitband-Lambdasonde
JP4784445B2 (ja) 2006-08-31 2011-10-05 日産自動車株式会社 排気温度測定装置及び排気温度測定方法
DE102007009157A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Lambdasonde
CN101256162B (zh) 2008-03-20 2011-04-13 山东省交通科学研究所 天然硬质沥青软化点测量方法
JP5210436B2 (ja) * 2008-07-10 2013-06-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ガス混合気中のガス成分を検出するためのセンサ素子及び方法並びにその使用方法
DE102009050224B4 (de) * 2009-10-22 2016-03-31 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Ansteuerung eines Abgassensors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013528810A (ja) 2013-07-11
EP2583091A1 (de) 2013-04-24
CN102939532B (zh) 2014-12-24
CN102939532A (zh) 2013-02-20
US9983157B2 (en) 2018-05-29
US20130081448A1 (en) 2013-04-04
WO2012007238A1 (de) 2012-01-19
DE102010030117A1 (de) 2011-12-15
EP2583091B1 (de) 2020-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5643898B2 (ja) ガスセンサを作動するための回路装置
JP4760806B2 (ja) ガスセンサの劣化シミュレータ
RU2453834C2 (ru) Способ определения температуры измерительного датчика
JP6756929B2 (ja) 測定ガス室内の測定ガスの少なくとも1つの特性を検出するセンサを動作させる方法
US9745911B2 (en) Control system of internal combustion engine
JPH03167467A (ja) 空燃比センサ
JP5705335B2 (ja) ガス空間における混合気のパラメータを検出するためのセンサ素子と方法
JP4415771B2 (ja) ガス濃度検出装置
JP5586781B2 (ja) ラムダセンサのタイプを検出する方法
JP2009222708A (ja) ガスセンサ制御装置
US20220113280A1 (en) Gas sensor
JP5730318B2 (ja) 排ガスセンサの駆動制御のための装置及び方法
JP2020008558A (ja) ガスセンサ
JP4410881B2 (ja) 測定センサの温度調整方法
US10627365B2 (en) Sensor control apparatus and sensor control system
US20070215470A1 (en) Gas concentration measuring apparatus designed to enhance response of sensor
JP4111169B2 (ja) ガス濃度検出装置
JP4616754B2 (ja) センサ制御装置
JP2009198196A (ja) ガスセンサ制御装置
JP2005291991A (ja) ガス濃度検出装置
WO2022210348A1 (ja) センサ素子及びガスセンサ
JP6772096B2 (ja) ガス濃度検出装置
JP3734685B2 (ja) 空燃比センサのセンサ素子温度検出装置
JP2023500304A (ja) 測定ガスの少なくとも1つの特性を検出するセンサの動作のための電子制御ユニット
CN115461616A (zh) 用于确定废气中的氧气浓度的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250