JP5632465B2 - 密閉型圧縮機 - Google Patents

密閉型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5632465B2
JP5632465B2 JP2012513800A JP2012513800A JP5632465B2 JP 5632465 B2 JP5632465 B2 JP 5632465B2 JP 2012513800 A JP2012513800 A JP 2012513800A JP 2012513800 A JP2012513800 A JP 2012513800A JP 5632465 B2 JP5632465 B2 JP 5632465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation axis
rotor
balance weight
space
swirl flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012513800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012026081A1 (ja
Inventor
文順 咲間
文順 咲間
小川 修
修 小川
岡市 敦雄
敦雄 岡市
飯田 登
飯田  登
信吾 大八木
信吾 大八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012513800A priority Critical patent/JP5632465B2/ja
Publication of JPWO2012026081A1 publication Critical patent/JPWO2012026081A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632465B2 publication Critical patent/JP5632465B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/04Measures to avoid lubricant contaminating the pumped fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/045Heating; Cooling; Heat insulation of the electric motor in hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/807Balance weight, counterweight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

本発明は、密閉型圧縮機に関し、詳しくは、圧縮された作動流体から潤滑用のオイルを分離するための技術に関する。
密閉型圧縮機に使用できるオイル分離機構の従来例としては、特許文献1のような例が知られている。特許文献1に記載された圧縮機の概要を図25に示す。圧縮機の密閉容器203の内部には、回転子211及び固定子213で構成された電動機が配置されている。電動機の下には、圧縮機構(図示省略)が配置されている。圧縮機構で圧縮された冷媒は、密閉容器203の内部空間へと吐出される。回転子211の端部には、回転子211と一体に回転するオイル分離板237が設けられている。オイル分離板237は、圧縮された冷媒とオイルとの混相流に遠心力を与える。
図26A及び図26Bに示すように、オイル分離板237は略円盤の形状を有する。オイル分離板237の底面には凸条239及び凹条245が放射状に形成されている。凸条239及び凹条245は、それぞれ、オイル分離板237の外周部まで連続している。オイル粒子を含んだ冷媒流は凸条239に沿って移動し、遠心力により凸条239の先端から飛ばされ、固定子213の内周面に衝突する。これにより、オイルが冷媒から分離される。冷媒は、吐出管235を通って密閉容器203の外部に吐出される。
また、特許文献2は、冷媒からのオイルの分離を促進するように、圧縮された冷媒をインシュレータに通す方法を開示している。
特許文献1又は2に記載された圧縮機において、分離後のオイルは、回転子と固定子との間の隙間、又は、固定子と密閉容器との間の隙間を通って密閉容器の底部のオイル溜りへと戻る。
特開平11−107967号公報 特開2009−144581号公報
特許文献1及び2に開示された技術によれば、冷媒からオイルを効率よく分離できる。しかし、分離後のオイルをオイル溜りに戻すことについては、特に考慮されていない。例えば、電動機の下の空間で強い旋回流が生じている場合、電動機の上の空間で分離されたオイルはオイル溜りに戻りにくい。その結果、一旦分離されたオイルが再び冷媒に混ざり、吐出管を通じて圧縮機の外部に吐出される。
本発明は、オイル吐出量の少ない密閉型圧縮機を提供することを目的とする。
すなわち、本発明は、
底部にオイル溜りを有する密閉容器と、
前記密閉容器内に配置され、作動流体を圧縮する圧縮機構と、
回転子及び固定子を有し、前記密閉容器内において前記圧縮機構よりも上に配置され、前記圧縮機構を駆動する電動機と、
前記密閉容器の内部空間の一部であって、前記電動機の上に形成された上部空間と、
前記密閉容器の内部空間の一部であって、前記電動機と前記圧縮機構との間に形成された下部空間と、
前記上部空間に向かって開口しており、圧縮された作動流体を当該密閉型圧縮機の外部へと導く吐出管と、
前記回転子の上面から前記上部空間に向かって突出している第1バランスウエイトと、
前記回転子の上面から前記上部空間に向かって突出しているとともに、前記第1バランスウエイトよりも前記電動機の回転軸に近い位置に配置された旋回流生成部と、
前記回転子の下面から前記下部空間に向かって突出している第2バランスウエイトと、
前記圧縮機構で圧縮されて前記下部空間に吐出された作動流体を前記上部空間に導くように前記回転子に形成された連通路と、
を備え、
前記電動機を駆動したときに前記第1バランスウエイトが前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第1軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第1平面によって前記第1軌跡を切断して得られる面を第1断面、前記電動機を駆動したときに前記第2バランスウエイトが前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第2軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第2平面によって前記第2軌跡を切断して得られる面を第2断面、前記電動機を駆動したときに前記旋回流生成部が前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第3軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第3平面によって前記第3軌跡を切断して得られる面を第3断面、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む任意の平面上の特定の領域に含まれた微小領域の面積をdA、前記回転軸から前記微小領域の図心までの距離をr、下記式(1)で表される値MAを面積二次モーメントと定義したとき、
前記第1断面に基づく面積二次モーメントと、前記第3断面に基づく面積二次モーメントとの和が、前記第2断面に基づく面積二次モーメントよりも大きく、
圧縮された作動流体を前記回転軸に平行な方向に対して傾いた方向に偏向させながら前記連通路から前記上部空間へと移動させる吐出方向偏向部をさらに備えた、密閉型圧縮機を提供する。
本発明によれば、第1断面に基づく面積二次モーメントと第3断面に基づく面積二次モーメントとの和が、第2断面に基づく面積二次モーメントよりも大きい。つまり、上部空間の旋回流が強く、下部空間の旋回流が弱い。これにより、上部空間において作動流体からオイルを遠心力により分離する作用が促進される。また、上部空間の旋回流を強化し、下部空間の旋回流を相対的に弱めることで、上部空間からオイル溜りへのオイルの戻りを促進することができる。これにより、油面の低下による圧縮機構の潤滑不良を防止できる。また、下部空間の旋回流を弱めることで油面の安定性が増し、オイルしぶきの発生も抑制される。
また、吐出方向偏向部を設けたことにより、圧縮された作動流体が回転軸に平行な方向に対して傾いた方向に偏向されながら連通路から上部空間へと移動する。そのため、電動機の回転軸に平行な方向に関して、連通路の出口により近い位置から作動流体の旋回流を生じさせることができる。その結果、上部空間における作動流体の流動距離を増やすことができ、そのことにより、圧縮機からのオイル吐出量を減らすことができる。
本発明の一実施形態に係る圧縮機の断面図 回転子及びバランスウエイトの斜視図 バランスウエイト及び旋回流生成部が設けられた回転子の斜視図 他の旋回流生成部が設けられた回転子の斜視図 旋回流抑制部の斜視図 第1断面及び第2断面の定義を示す斜視図 第1断面及び第2断面の定義を示す平面図 第3断面の定義を示す斜視図 第3断面の定義を示す平面図 面積二次モーメントの定義を示す概略図 圧縮機の内部での冷媒及びオイルの流れを示す概略図 円筒容器内に回転体が配置されたモデルでの圧力場を示す概略図 旋回流生成部を有さない圧縮機の内部での冷媒及びオイルの流れを示す概略図 流路の2つの開口部の間の圧力差を示す概略図 旋回流生成部が設けられていない回転子の斜視図 図13Aに示す回転子に形成された連通路の出口の近傍における冷媒流を示す概略図 冷媒流を偏向させる能力を有さない旋回流生成部が設けられた回転子の斜視図 図14Aに示す回転子に形成された連通路の出口の近傍における冷媒流を示す概略図 本実施形態の回転子の斜視図 図15Aの回転子に形成された連通路の出口の近傍における冷媒流を示す概略図 本実施形態のロータリ圧縮機の上部空間における流れ場を示す概略図 図14Aに示す旋回流生成部が設けられたロータリ圧縮機の上部空間における流れ場を示す概略図 本実施形態のロータリ圧縮機の効果を確かめるために行った実験の結果を示すグラフ 変形例1に係る圧縮機の断面図 変形例2に係る旋回流抑制部の斜視図 吐出ポートの好適な位置を示す断面図 変形例3に係る旋回流抑制部の斜視図 変形例4に係る旋回流生成部の斜視図 変形例5に係る吐出方向偏向部を示す概略断面図 変形例6に係る旋回流生成部及び吐出方向偏向部を示す概略断面図 従来の密閉型圧縮機の断面図 従来の密閉型圧縮機に設けられたオイル分離板の底面図 図26Aに示すオイル分離板のB−B線に沿った断面図
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、本実施形態のロータリ圧縮機100は、密閉容器2、圧縮機構4及び電動機6を備えている。圧縮機構4及び電動機6は、1つの密閉容器2内に配置されている。すなわち、ロータリ圧縮機100は、密閉型圧縮機として構成されている。密閉容器2内において、電動機6は、圧縮機構4よりも上に位置している。密閉容器2は、その底部に形成されたオイル溜り3を有する。圧縮機構4は、オイル溜り3に保持されたオイル(冷凍機油)に浸されている。電動機6によって駆動されるように、圧縮機構4は、シャフト9によって電動機6に連結されている。密閉容器2の内部には、下部空間5及び上部空間7が形成されている。下部空間5は、シャフト9の軸方向に関して、圧縮機構4と電動機6との間に形成された空間である。上部空間7は、電動機6の上に形成された空間である。シャフト9の長手方向は、鉛直方向に平行である。すなわち、ロータリ圧縮機100は、縦型のロータリ圧縮機である。
圧縮機構4は、上軸受12、ピストン10、シリンダ11及び下軸受13を有する。ピストン10は、シリンダ11の内部において、シャフト9の偏心部9aに取り付けられている。ピストン10の外周面とシリンダ11の内周面との間には、平面視で三日月の形状を有する圧縮室11cが形成されている。電動機6で発生した回転動力は、シャフト9によってピストン10へと伝達される。ピストン10がシリンダ11の内部で回転することにより、圧縮室11cで冷媒が圧縮される。作動流体としての冷媒の種類は特に限定されず、R410Aのようなフッ素冷媒、二酸化炭素のような自然冷媒を使用できる。
上軸受12及び下軸受13は、それぞれ、シリンダ11の上部及び下部に設けられている。上軸受12及び下軸受13によって、シャフト9が回転可能に支持されている。上軸受12の上部には、吐出ポート25を有する吐出マフラー24が設けられている。圧縮された冷媒は、吐出マフラー24の内部及び吐出ポート25を経由して、圧縮機構4から下部空間5に移動する。上軸受12の外周部には、下部空間5又は上部空間7で冷媒から分離されたオイルをオイル溜り3に戻すためのオイル通路26が形成されている。
密閉容器2の上部には、圧縮された冷媒を密閉容器2の外部に導く吐出管8が設けられている。密閉容器2の側部には、圧縮するべき冷媒を圧縮機構4に導く吸入管23が設けられている。吐出管8は、密閉容器2の上部を貫通しているとともに、上部空間7に向かって開口している。吸入管23は、密閉容器2の側部を貫通しているとともに、シリンダ11に挿し込まれている。
電動機6は、固定子14及び回転子15で構成されている。固定子14は、密閉容器2の内壁に固定されている。固定子14は、軸方向から見て円環の形状を有し、その内側に回転子15が配置されている。回転子15は、シャフト9に固定されている。従って、電動機6の回転軸は、シャフト9の回転軸Oに一致している。半径方向に関する固定子14の内周面と回転子15の外周面との間には、僅かな隙間16(エアギャップ)が形成されている。固定子14の外周面と密閉容器2の内周面との間には、回転軸Oに平行な方向に延びるスリットの形状を有する複数の流路17が形成されている。
回転子15は、下部空間5と上部空間7とを連通する複数の連通路20を有している。連通路20は、シャフト9の回転軸Oの周りに等角度間隔で形成されているとともに、それぞれ、回転子15をシャフト9の軸方向と平行な方向に貫通している。圧縮機構4で圧縮された冷媒は、隙間16、流路17及び連通路20のいずれかを通って下部空間5から上部空間7へと移動する。また、上部空間7において、冷媒から分離されたオイルが、隙間16、流路17及び連通路20のいずれかを通って上部空間7から下部空間5へと戻る。本実施形態では、回転子15が4つの連通路20を有しているが、連通路20の数は特に限定されない。
図2に示すように、回転子15は、回転子15を構成する要素として、複数の積層鋼板28、積層鋼板28を締め付け及び固定するために積層鋼板28の上部及び下部に配置された端板27、及びリベット(図示せず)を有する。回転時の振れ回りを抑えるために、回転子15の上部及び下部には、それぞれ、第1バランスウエイト18及び第2バランスウエイト19が設けられている。バランスウエイト18及び19は、それぞれ、アーチの形状を有しており、平面視で連通路20を取り囲んでいる。第2バランスウエイト19は、シャフト9の回転軸Oに関して、第1バランスウエイト18と対称の位置に配置されている。つまり、シャフト9の回転方向に関して、第1バランスウエイト18が配置されている位置とは180度反対の位置に第2バランスウエイト19が配置されている。
第2バランスウエイト19は、第1バランスウエイト18よりも重い。第2バランスウエイト19は、第1バランスウエイト18よりもシャフト9の支点(上軸受12及び下軸受13)の近くに位置している。そのため、第2バランスウエイト19を相対的に重くすることにより、振れ回り動作を防ぐ効果を高めることができる。
図1及び図3に示すように、回転子15の上部には、上部空間7での旋回流を強めるための旋回流生成部21が設けられている。旋回流生成部21は、回転子15の上面から上部空間7に向かって突出しているとともに、第1バランスウエイト18よりも回転軸Oに近い位置に配置されている。具体的に、旋回流生成部21は、支持リング121及び邪魔板122で構成されている。支持リング121は、板状の部材でできており、回転子15の上面において連通路20よりも回転軸Oの近くに位置している。邪魔板122は、平板の形状を有し、支持リング121の外周部において支持リング121と一体に形成されている。支持リング121の周方向に沿って等角度間隔で4つの邪魔板122が設けられている。各邪魔板122は、回転子15の上面から上部空間7に向かって斜め(電動機6の回転軸Oに平行な方向に対して傾いた方向)に突出している。本実施形態では、旋回流生成部21は、連通路20と同じ個数の邪魔板122を有している。邪魔板122の突出方向は、回転軸Oに垂直な方向(水平方向)を基準(=0度)として、例えば、30〜60度、典型的には45度に設定されている。
邪魔板122は、連通路20の出口に設けられている。詳細には、連通路20の出口から見て、邪魔板122は、回転子15の回転方向に位置している。また、邪魔板122を回転子15の上面に投影したときに得られる像は、連通路20の出口に重なっている。つまり、連通路20の一部又は全部が邪魔板122によって覆われている。邪魔板122の働きにより、圧縮された冷媒が回転軸Oに平行な方向に対して傾いた方向に偏向されながら連通路20から上部空間7へと移動する。このように、邪魔板122は、冷媒の吐出方向を偏向させる吐出方向偏向部として機能する。本実施形態では、部品点数の増加を抑制する目的で、旋回流生成部21が吐出方向偏向部(邪魔板122)に兼用されている。
本実施形態において、邪魔板122は、圧縮された冷媒を回転子15の回転方向とは反対の回転方向(以下、「反回転方向」と称する)に案内するように構成されている。これにより、上部空間7の冷媒と連通路20から吐出された冷媒とが垂直に衝突することを防止できるので、連通路20から吐出された冷媒は、上部空間7にスムーズに移動できる。すなわち、連通路20の出口で圧力損失が増大するおそれが少ない。
なお、旋回流生成部21は、連通路20の出口を覆わない位置に邪魔板122を有していてもよい。そのような位置に設けられた邪魔板122も上部空間7の旋回流を強化する機能を有するが、冷媒の吐出方向を偏向させる機能を有さない。そのため、上部空間7における冷媒の流動距離を延ばすことができない。
部品点数を更に削減する目的で、端板27の一部によって邪魔板122が形成されていてもよい。具体的には、図4に示すように、連通路20を覆う位置において端板27の一部を切り起こすことによって邪魔板122を形成できる。図4に示す構成によれば、切り起こされた邪魔板122が、旋回流生成部及び吐出方向偏向部としての役割を担う。また、冷媒の吐出方向を偏向させる機能を有している限りにおいて、吐出方向偏向部の形状は板状に限定されない。
図1及び図5に示すように、回転子15の下部には、下部空間5の旋回流を弱める目的で旋回流抑制部22が設けられている。具体的には、第2バランスウエイト19を完全に覆っている円環状のカバー22で旋回流抑制部22が構成されている。第2バランスウエイト19にカバー22を被せて下部空間5での旋回流を抑制すると、流路17の下部空間5側の開口部における圧力が低下する。これにより、上部空間7で分離されたオイルが流路17を通じて下部空間5及びオイル溜り3にスムーズに戻れる。また、下部空間5での旋回流を抑制することにより、オイル溜り3の油面の安定性を高めることができるので、オイル溜り3からのオイルしぶきの発生を抑制できる。
本実施形態では、上部空間7の旋回流が強くなり、かつ下部空間5の旋回流が弱くなるように、第1バランスウエイト18、第2バランスウエイト19及び旋回流生成部21、旋回流抑制部22が設計されている。下部空間5及び上部空間7で旋回流が発生する1つの要因は、下部空間5及び上部空間7を満たす冷媒が、第1バランスウエイト18、第2バランスウエイト19及び旋回流生成部21から押しのけ作用を受けることにある。
図6A及び図6Bに示すように、電動機6を駆動したときに第1バランスウエイト18が回転軸Oの周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第1軌跡、回転軸Oに平行かつ回転軸Oを含む第1平面によって第1軌跡を切断して得られる面を第1断面33と定義する。
第1断面33は、次のように定義することもできる。第1バランスウエイト18の表面の一部であって電動機6を駆動したときに冷媒に押しのけ作用を及ぼす面を第1押しのけ面18p、第1押しのけ面18pを回転軸Oに平行かつ回転軸Oを含む第1平面に投影することによって得られる像を第1投影像と定義する。第1平面は無限に定めることができるので、第1投影像も様々な形状及び面積を取りうるが、ここでは、第1投影像の面積が最大値を示すように第1平面を定める。このとき、第1投影像は第1断面33に一致する。
第1バランスウエイト18と同じ考え方で、第2バランスウエイト19に関して、第2断面34、第2押しのけ面19p、第2平面及び第2投影像を定義できる。
さらに、第1バランスウエイト18と同じ考え方で、旋回流生成部21に関して、第3断面35、第3押しのけ面、第3平面及び第3投影像を定義できる。具体的には、図7A及び図7Bに示すように、電動機6を駆動したときに旋回流生成部21が回転軸Oの周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第3軌跡、回転軸Oに平行かつ回転軸Oを含む第3平面によって第3軌跡を切断して得られる面を第3断面35と定義する。本実施形態では、冷媒に押しのけ作用を与える邪魔板122が4つ設けられているので、第3断面35は、同じ形状を有する4つの断面によって形成される。
第3断面35は、次のように定義することもできる。旋回流生成部21の表面の一部であって電動機6を駆動したときに冷媒に押しのけ作用を及ぼす面を第3押しのけ面21p、第3押しのけ面21pを回転軸Oに平行かつ回転軸Oを含む第3平面に投影することによって得られる像を第3投影像と定義する。本実施形態では、邪魔板122の表面が第3押しのけ面21pを形成している。第3平面は無限に定めることができるので、第3投影像も様々な形状及び面積を取りうるが、ここでは、第3投影像の面積が最大値を示すように第3平面を定める。このとき、第3投影像は第3断面35に一致する。
次に、図8に示すように、回転軸Oに平行かつ回転軸Oを含む任意の平面上の特定の領域135に含まれた微小領域136の面積をdA、回転軸Oから微小領域136の図心までの距離をr、半径方向に関する微小領域136の長さをdr、回転軸Oに平行な方向に関する微小領域136の高さをdh、下記式(1)で表される値MAを面積二次モーメントと定義する。図8において、微小領域136は、方形であるものとする。
さらに、第1断面33に基づく面積二次モーメントを第1の面積二次モーメントMA1と定義する。同様に、第2断面34に基づく面積二次モーメントを第2の面積二次モーメントMA2と定義する。同様に、第3断面35に基づく面積二次モーメントを第3の面積二次モーメントMA3と定義する。第1〜第3の面積二次モーメントは、それぞれ、第1断面33、第2断面34及び第3断面35に関して、式(1)を用いて求められる。これら第1〜第3の面積二次モーメントの関係が下記式(2)を満たすように、第1バランスウエイト18、第2バランスウエイト19及び旋回流生成部21が設計されている。これにより、上部空間7の旋回流を強め、下部空間5の旋回流を弱めることができる。なお、「第1断面33に基づく面積二次モーメント」とは、式(1)を用いて第1断面33について計算された面積二次モーメントを意味する。このことは、第2断面34及び第3断面35についても同様である。
A1+MA3>MA2・・・(2)
本実施形態において、旋回流生成部21は、複数の邪魔板122を有しているので、式(2)の左辺第2項は、複数の邪魔板122のそれぞれに基づく複数の第3の面積二次モーメントの和で表される。複数の第1バランスウエイト18が設けられている場合には、式(2)の左辺第1項は、複数の第1バランスウエイト18のそれぞれに基づく複数の第1の面積二次モーメントの和で表される。同様に、複数の第2バランスウエイト19が設けられている場合には、式(2)の右辺は、複数の第2バランスウエイト19のそれぞれに基づく複数の第2の面積二次モーメントの和で表される。
本実施形態では、第2バランスウエイト19が冷媒を押しのける第2押しのけ面19pの面積を減少させるために第2バランスウエイト19にカバー22を被せている。カバー22を回転子15に固定するためのネジ等の存在を無視すれば、第2押しのけ面19pの面積は実質的にゼロである。そのため、式(2)の右辺はゼロであり、式(2)の関係が満たされる。
なお、第1の面積二次モーメントMA1は、第1投影像の面積が最大値を示すように第1平面を定めたときのその第1平面上の第1投影像に基づく面積二次モーメントに等しい。同様に、第2の面積二次モーメントMA2は、第2投影像の面積が最大値を示すように第2平面を定めたときのその第2平面上の第2投影像に基づく面積二次モーメントに等しい。第3の面積二次モーメントMA3は、第3投影像の面積が最大値を示すように第3平面を定めたときのその第3平面上の第3投影像に基づく面積二次モーメントに等しい。
次に、図9を参照して、密閉容器2の内部における冷媒及びオイルの流れについて説明する。図9には、下部空間5での冷媒流が矢印38a、上部空間7での冷媒流が矢印38b、上部空間7からオイル溜り3に戻るオイルの流れが破線矢印39でそれぞれ示されている。オイル溜り3に保持されたオイルは、圧縮機構4の摺動部の潤滑及びシールに用いられる。圧縮された冷媒は、オイル粒子(オイルミスト)を同伴して、圧縮機構4から下部空間5へと高温及び高圧の状態で吐出される。回転子15の回転により、下部空間5には旋回流れ場が形成されているが、カバー22の働きにより、その強さは、上部空間7に比べて抑えられている。下部空間5に吐出された冷媒は、連通路20を通って下部空間5から上部空間7へと導かれる。上部空間7に吐出された冷媒は、旋回流生成部21を兼ねた邪魔板122及び第1バランスウエイト18によって生じる遠心力、並びに、旋回流生成部21を兼ねた邪魔板122による流れの偏向作用によって、旋回方向及び外周方向へと偏向される。冷媒は、旋回しながら上部空間7を移動するので、移動の過程でオイル粒子は遠心力によって冷媒から分離される。冷媒は、その後、吐出管8を通じて密閉容器2の外部へと導かれる。上部空間7で遠心力により分離されたオイルは、固定子14の内周面又は密閉容器2の内壁に付着する。その後、オイルは、エアギャップ16又は流路17を通ってオイル溜り3に戻る。
次に、旋回流生成部(邪魔板122)及び旋回流抑制部(カバー22)の作用を詳細に説明する。
まず、旋回流によって生じる流れ場について説明する。図10に示すように、円筒容器37の中に回転体37aが配置され、円筒容器37の中心軸O1を中心として回転体37aが回転しているモデルを考える。円筒容器37の内部には、中心軸O1の近傍で低圧、円筒容器37の内周面の近傍で高圧となる圧力場37bが形成される。これは、流れ自体の遠心力によって流れが半径方向の外向きに導かれる効果と、円筒容器37の内周面の近傍で旋回による運動エネルギーが圧力エネルギーに変換される効果とによる。
もし、旋回の強さが増せば、破線で示された圧力場37cが形成される。すなわち、旋回の強さが増すことで、流れ自体の遠心力が増す。そのため、圧力場37cは、円筒容器37の中心軸O1の近傍において、より低圧の傾向を示す。他方、新たに与えられた運動エネルギーを含めて、円筒容器37の内周面の近傍で旋回による運動エネルギーが圧力エネルギーに変換される。そのため、圧力場37cは、円筒容器37の内周面の近傍において、より高圧の傾向を示す。
回転体37aの回転速度を変えることなく旋回流を強化するためには、回転体37aの押しのけ面積を増やし、これにより、流体に与えられる運動量を増やす必要がある。逆に、回転体37aの押しのけ面積を減らせば、旋回流は抑制される。
本実施形態では、振れ回り防止の観点から、第2バランスウエイト19が第1バランスウエイト18よりも重い。バランスウエイト18及び19は、典型的には、真鍮のような金属で作られている。同一の材料でバランスウエイト18及び19を作った場合、第2バランスウエイト19を第1バランスウエイト18よりも重くするためには、第2バランスウエイト19の体積を第1バランスウエイト18の体積よりも大きくする必要がある。第2バランスウエイト19の体積が第1バランスウエイト18の体積よりも大きく、かつカバー22が設けられていない場合、第2バランスウエイト19の押しのけ面19pの面積は、第1バランスウエイト18の押しのけ面18の面積を上回ることになる。
次に、図11を参照して、旋回流生成部及び旋回流抑制部を有さないロータリ圧縮機の内部での冷媒及びオイルの流れを説明する。図11に示すロータリ圧縮機100gは、本実施形態のロータリ圧縮機100における旋回流生成部(邪魔板122)及び旋回流抑制部(カバー22)に対応する部品を有していない。ロータリ圧縮機100gの他の構成は、本実施形態のロータリ圧縮機100と同じである。すなわち、第1バランスウエイト18g及び第2バランスウエイト19gが、それぞれ、回転子15gに固定されており、回転子15gとともに回転する。第2バランスウエイト19gは、第1バランスウエイト18gの押しのけ面よりも広い押しのけ面を有している。従って、第2バランスウエイト19gによって下部空間5gに形成される旋回流は、第1バランスウエイト18gによって上部空間7gに形成される旋回流よりも強い。
このとき、図12に破線140bで示すように、図10を参照して説明した理論に基づき、流路17gの下部空間5g側の開口部で顕著な圧力上昇が出現する。その結果、図11に矢印138で示すように、冷媒は、流路17gを通って下部空間5gから上部空間7gへと流れやすい。
他方、上部空間7gで遠心力により分離されたオイルは、上部空間7gで密閉容器2gの内壁へと達し、その後、自重により流路17gを通ってオイル溜り3gへと戻る。しかし、流路17gの下部空間5g側の開口部での圧力が、流路17gの上部空間7g側の開口部での圧力に比べて高すぎると、流路17gを通じたスムーズなオイル戻りに支障をきたす。すなわち、冷媒が主に流路17gを通って下部空間5gから上部空間7gに移動するため、上部空間7gから下部空間5gへのオイルの流れ(破線矢印139)が阻害される。その結果、上部空間7gにおいて、密閉容器2gの内壁の近傍にオイルが蓄積しやすい。蓄積したオイルは、再び冷媒に巻き込まれ、冷媒とともに密閉容器2gの外部へと導かれる。
これに対し、本実施形態のロータリ圧縮機100によれば、旋回流生成部21の働きによって上部空間7の旋回流が強化され、旋回流抑制部22の働きによって下部空間5の旋回流が抑制されている。そのため、図12の実線140aに示すように、流路17の上部空間7側の開口部での圧力が流路17の下部空間5側の開口部での圧力よりも高い、又は流路17の上部空間7側の開口部での圧力と流路17の下部空間5側の開口部での圧力との差は比較的小さい。
さらに、図10を参照して説明したように、回転子15の中心近傍の圧力は、旋回流を強化すると低下し、旋回流を抑制すると上昇する。上部空間7に旋回流生成部21、下部空間5に旋回流抑制部22を設けると、回転子15の中心近傍の圧力は、上部空間7で低くなり、下部空間5で高くなる。その結果、連通路20を通って下部空間5から上部空間7へと流れる冷媒の量が増加するとともに、冷媒が流路17を上部空間7から下部空間5に向かって流れることを防止できる、又は流路17を通って下部空間5から上部空間7に流れる冷媒の量が大幅に減少する。流路17を通って圧縮機構4から吐出管8に流れる冷媒の量が減少すると、流路17を通って上部空間7からオイル溜り3にオイルがスムーズに戻れる。
次に、面積二次モーメントに関する考察を記す。
一般に、流れ場に与えられる旋回流の強さは、下記式(3)に示す旋回運動量Krによって定められる。式(3)において、ρ:流体の密度、V:回転体の回転速度、ω:回転体の角速度、r:回転体の押しのけ部(押しのけ面)の旋回半径、A:回転体の押しのけ部(押しのけ面)の投影面積である。
式(3)において、回転体の回転速度Vが冷媒流中の音速の0.3倍を大きく下回る程度であるとすると、冷媒を非圧縮性流体とみなすことができる。この場合、密度ρは一定である。さらに、同一運転条件下では、角速度ωも一定である。結局、流れ場に与えられる旋回流の強さに寄与する旋回運動量Krは、旋回半径rの2乗に投影面積Aを乗じた値に比例する。旋回半径rの2乗に投影面積Aを乗じた値は、先に説明した面積二次モーメントに対応している。つまり、面積二次モーメントは、冷媒流に与える旋回の強さを表している。面積二次モーメントが小さければ小さいほど、冷媒流に与える旋回の強さは小さい。従って、上部空間7で強い旋回流を生む必要がある場合には、第1バランスウエイト18及び旋回流生成部21に基づく面積二次モーメントを増やす必要がある。下部空間5での旋回流を抑制する必要がある場合には、旋回流抑制部22を用いて、第2バランスウエイト19に基づく面積二次モーメントを減らす必要がある。
次に、旋回流生成部21の邪魔板122(吐出方向偏向部)が連通路20の出口を覆うことによって得られる効果について説明する。
まず、図13A及び図13Bに示すように、回転子15gの上部にバランスウエイト18g以外の物体が設けられていない例(図11に示す圧縮機100g)について説明する。ただし、図13Bにおいて、回転子15gの回転方向を静止系として考える。連通路20gから上部空間7gに吐出された冷媒流42gは、上部空間7gにおける冷媒流41gに概ね垂直に衝突すると考えられる。このとき、大きい圧力損失が発生する可能性がある。連通路20gの出口で大きい圧力損失が発生すると、連通路20gを上昇する冷媒流量が相対的に減少し、エアギャップ16g又は流路17gの冷媒流量が相対的に増加する。先に説明したように、流路17gの冷媒流量が増加すると、圧縮機100gのオイル吐出量も増加する。
次に、図14A及び図14Bに示すように、連通路20gの出口に邪魔板21gを配置した例について説明する。連通路20gの出口から見て、邪魔板21gは、回転子15gの回転方向に位置している。ただし、邪魔板21gは、回転軸Oに平行な方向に真っ直ぐ延びており、連通路20gの出口を覆っていない。このような邪魔板21gによれば、冷媒流42gが冷媒流41gに垂直に衝突することを防止できる。すなわち、連通路20gの出口での圧力損失を抑制できる。ただし、邪魔板21gは冷媒を偏向させる能力を有していない。そのため、図17に示すように、冷媒は、鉛直方向の上に向かって進む傾向を持つ。
次に、図15A及び図15Bに示すように、連通路20の出口を覆うように邪魔板122を配置した本実施形態について説明する。連通路20から上部空間7に吐出された冷媒流42は、邪魔板122から偏向作用を受けるので、回転子15の反回転方向に向かって吐出される。すなわち、冷媒は、回転軸Oに平行な方向に対して傾いた方向に偏向されながら連通路20から上部空間7へと移動する。すると、図16に示すように、回転子15の上面に比較的近い位置から旋回流の形成が始まる。その結果、上部空間7での冷媒の流動距離(時間)が増し、オイルの遠心分離を促進できる。
邪魔板122は、平面視で連通路20の出口を完全に覆っていてもよいし、一部のみを覆っていてもよい。つまり、邪魔板122を回転子15の上面に投影したときに得られる投影像が連通路20の開口面を包含していてもよいし、邪魔板122の投影像が開口面の一部に重なっているだけでもよい。例えば、高負荷条件(高回転数及び高圧力比)での実験結果によれば、鉛直方向の上側からみて、邪魔板122が連通路20の開口面を約85%程度覆っていれば優れた効果が得られることがわかっている。
図18は、本実施形態のロータリ圧縮機100の効果を確かめるために行った実験の結果を示すグラフである。縦軸がオイル吐出量を表している。実験は高負荷条件で行い、吐出管から冷媒とともに吐出されたオイルの量を測定した。吐出されたオイルの量は、冷凍サイクルにおいて、凝縮器の出口で冷媒をサンプリングする方法により評価した。「実施形態」は図1等を参照して説明したロータリ圧縮機の測定結果を示している。「比較例」は、実施形態のロータリ圧縮機から旋回流生成部21及び旋回流抑制部22(カバー)を取り除いたロータリ圧縮機の測定結果を示している。「変形例1」は、後述する変形例1に係るロータリ圧縮機の測定結果を示している。比較例のロータリ圧縮機のオイル吐出量を「1」としたとき、本実施形態のロータリ圧縮機のオイル吐出量は「0.44」と少なかった。後述する変形例1のロータリ圧縮機のオイル吐出量は「0.1」と更に少なかった。
(変形例1)
図19に示すように、変形例1に係るロータリ圧縮機101によれば、吐出管8の入口が回転子15の上面の近傍に位置している。詳細には、シャフト9の回転軸Oに平行な方向(鉛直方向)に関して、吐出管8の下端が、固定子14の上端よりも下に位置している。また、シャフト9の回転軸Oが吐出管8の入口を通過している。詳細には、シャフト9の回転軸Oが吐出管8の入口の中心に一致している。
冷媒は、連通路20から上部空間7に吐出された後、遠心力及び邪魔板122の働きによって密閉容器2の内壁に向かって旋回及び偏向しながら移動する。その後、冷媒は、吐出管8の外周面に沿って旋回しながら下降し、吐出管8に入る。上部空間7における冷媒流の流動距離(時間)を増やすことができるので、オイルの分離を更に促進できる。さらに、吐出管8に入る直前の冷媒が下降流を形成することから、冷媒の自重に基づくオイルの分離作用も促進できる。その結果、図18に示した通り、オイル吐出量の更なる低減が可能となる。
(変形例2)
図20に示す変形例では、旋回流抑制部として、カバー22に代えて空間充填部材22bが用いられている。空間充填部材22bは、第2バランスウエイト19の比重よりも小さい比重を有しているとともに、第2バランスウエイト19の旋回軌跡上に設けられている。すなわち、空間充填部材22bは、回転軸Oを含む平面に関して、第2バランスウエイト19と対称の位置に設けられているとともに、第2バランスウエイト19の旋回軌跡上の空間を埋めている。図1等を参照して説明したカバー22と同様に、空間充填部材22bによって、第2バランスウエイト19の押しのけ面の面積を低減することができる。
空間充填部材22bは、オイル粒子を含んだ冷媒が浸入できる空隙を内部に有する材料で作られていることが好ましい。典型的には、発泡材料、線状の金属を編みこんで作られた材料、スチールウール等の空隙を有する材料で空間充填部材22bを作ることができる。このような材料は比較的軽量なので、第2バランスウエイト19のバランスウエイトとしての機能が損なわれるおそれが少ない。
第2バランスウエイト19の押しのけ面の面積を減らすことができる限りにおいて、空間充填部材22bの形状は特に限定されない。図20に示す変形例では、第2バランスウエイト19の押しのけ面の面積が実質的にゼロとなるように、空間充填部材22bの形状が定められている。空間充填部材22bの押しのけ面の面積もゼロである。すなわち、第2バランスウエイト19と空間充填部材22bとが組み合わさって円環を構成している。
第2バランスウエイト19の周囲の冷媒流には、オイル粒子が含まれている。空間充填部材22bは回転子15に固定されており、回転子15とともに回転する。従って、空間充填部材22bと冷媒流との間には、せん断流れが形成されている。空間充填部材22bが発泡材料などの空隙を有する材料で作られている場合、冷媒流の乱れ等により、オイル粒子が発泡材料に入り込む。これにより、空間充填部材22bがオイルミストトラップの役割を果たす。
図21に示すように、回転軸Oと平行な方向(鉛直方向)に関して、圧縮機構4で圧縮された冷媒を下部空間5に吐出するための吐出ポート25が第2バランスウエイト19及び空間充填部材22bと重なる位置、すなわち、第2バランスウエイト19の旋回軌跡に重なる位置に形成されていてもよい。さらに言い換えれば、回転軸Oに垂直な平面に吐出ポート25、第2バランスウエイト19及び空間充填部材22bを投影したとき、吐出ポート25の投影図が第2バランスウエイト19の投影図及び/又は空間充填部材22bの投影図に重なっていてもよい。この構成によれば、吐出ポート25を通って下部空間5に吐出された冷媒が、空間充填部材22bに直接衝突しうる。その結果、空間充填部材22bの内部の空隙に入り込むオイル粒子の量が増すので、空間充填部材22bによるオイル分離効果を十分に得ることができる。
(変形例3)
図22に示すように、旋回流抑制部としてのカバー22cが、回転子15を構成する複数の積層鋼板28を締め付け及び固定する端板と一体に形成されていてもよい。これにより、部品点数を削減できる。カバー22cは、平面視で円環の形状を有している。カバー22cには、連通路20の入口に対応する位置に複数の貫通孔44が形成されている。冷媒は、貫通孔44及びカバー22cの内部を通って、下部空間5から連通路20へと進むことができる。
(変形例4)
図23に示す旋回流生成部146は、端板27と、端板27に一体化された第1バランスウエイト18とを有する。つまり、鋳造等の方法により、端板27及び第1バランスウエイト18が1つの部品で構成されている。このようにすれば、部品点数の削減及び圧縮機の組み立て工程の簡素化を達成できる。
端板27は、積層鋼板28にかしめて固定されて回転子15を構成する。回転子15の連通路20は、端板27の上に設けられた屋根部46によって覆われている。屋根部46は、吐出方向偏向部を構成している。1つの連通路20に対して、1つの屋根部46が設けられている。連通路20の出口から見て、屋根部46は、出口の上方と、回転子15の回転方向に沿った下流側と、半径方向の内周側と、半径方向の外周側とに壁を作っている。言い換えれば、屋根部46は、回転子15の反回転方向にのみ開口している小箱の形を有する。屋根部46の働きにより、連通路20からの冷媒は、回転子15の反回転方向に向かって吐出される。
(変形例5)
図24Aに示すように、本変形例では、連通路20の出口部分48が電動機6の回転軸Oに平行な方向に対して傾いた方向に向かって延びている。圧縮された冷媒は、出口部分48の働きにより、回転子15の反回転方向であって回転軸Oに平行な方向に対して傾いた方向に偏向されながら連通路20から上部空間7へと移動する。つまり、出口部分48によって吐出方向偏向部が構成されている。本変形例によっても、連通路20からの冷媒流42が、上部空間7の冷媒流41に垂直に衝突しない。そのため、連通路20の出口での圧力損失の増大を防止できる。
図24Aには、旋回流を強化するための旋回流生成部が表されていない。しかし、連通路20の出口を覆わない位置に旋回流生成部(例えば図3に示す邪魔板122)を設けることができる。
(変形例6)
図24Bに示す変形例では、旋回流生成部として、出口部分48と同じ方向に延びるように回転子15の上面から斜めに突出している邪魔板122が設けられている。邪魔板122を回転子15の上面に投影したときに得られる像は、連通路20の出口に重なっている。つまり、本変形例では、出口部分48及び邪魔板122の両方が吐出方向偏向部としての機能を持っている。この構成によれば、連通路20からの冷媒流を回転子15の反回転方向に確実に案内することができる。また、冷媒流42が偏向される際に発生する圧力損失をより低減できる可能性がある。
変形例1〜6の各構成は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で図1に示すロータリ圧縮機100に自由に組み合わせることができる。また、本発明はロータリ圧縮機に限定されず、他の密閉型圧縮機にも適用できる。
本発明の密閉型圧縮機は、空調機、給湯機等に用いられる冷凍サイクル装置に好適に採用できる。冷凍サイクル装置の凝縮器及び蒸発器へのオイルの流入量を減らすことができるので、凝縮器及び蒸発器の熱交換効率を改善できる。

Claims (10)

  1. 底部にオイル溜りを有する密閉容器と、
    前記密閉容器内に配置され、作動流体を圧縮する圧縮機構と、
    回転子及び固定子を有し、前記密閉容器内において前記圧縮機構よりも上に配置され、前記圧縮機構を駆動する電動機と、
    前記密閉容器の内部空間の一部であって、前記電動機の上に形成された上部空間と、
    前記密閉容器の内部空間の一部であって、前記電動機と前記圧縮機構との間に形成された下部空間と、
    前記上部空間に向かって開口しており、圧縮された作動流体を当該密閉型圧縮機の外部へと導く吐出管と、
    前記回転子の上面から前記上部空間に向かって突出している第1バランスウエイトと、
    前記回転子の上面から前記上部空間に向かって突出しているとともに、前記第1バランスウエイトよりも前記電動機の回転軸に近い位置に配置された旋回流生成部と、
    前記回転子の下面から前記下部空間に向かって突出している第2バランスウエイトと、
    前記圧縮機構で圧縮されて前記下部空間に吐出された作動流体を前記上部空間に導くように前記回転子に形成された連通路と、
    を備え、
    前記電動機を駆動したときに前記第1バランスウエイトが前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第1軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第1平面によって前記第1軌跡を切断して得られる面を第1断面、前記電動機を駆動したときに前記第2バランスウエイトが前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第2軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第2平面によって前記第2軌跡を切断して得られる面を第2断面、前記電動機を駆動したときに前記旋回流生成部が前記回転軸の周りに形成する立体的かつ環状の軌跡を第3軌跡、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む第3平面によって前記第3軌跡を切断して得られる面を第3断面、前記回転軸に平行かつ前記回転軸を含む任意の平面上の特定の領域に含まれた微小領域の面積をdA、前記回転軸から前記微小領域の図心までの距離をr、下記式(1)で表される値MAを面積二次モーメントと定義したとき、
    ・・・(1)
    前記第1断面に基づく面積二次モーメントと、前記第3断面に基づく面積二次モーメントとの和が、前記第2断面に基づく面積二次モーメントよりも大きく、
    圧縮された作動流体を前記回転子の反回転方向であって前記回転軸に平行な方向に対して傾いた方向に偏向させながら前記連通路から前記上部空間へと移動させる吐出方向偏向部をさらに備えた、密閉型圧縮機。
  2. 前記旋回流生成部が前記吐出方向偏向部に兼用されている、請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  3. 前記旋回流生成部は、前記回転子の上面から前記上部空間に向かって突出している邪魔板を前記吐出方向偏向部として含み、
    前記邪魔板を前記回転子の上面に投影したときに得られる像が前記連通路の出口に重なっている、請求項2に記載の密閉型圧縮機。
  4. 圧縮された作動流体が前記回転子の反回転方向であって前記回転軸に平行な方向に対して傾いた方向に偏向されながら前記連通路から前記上部空間へと移動するように、前記連通路の出口部分が、前記回転軸に平行な方向に対して傾いた方向に向かって延びており、
    前記出口部分によって、前記吐出方向偏向部が構成されている、請求項1に記載の密閉型圧縮機。
  5. 前記旋回流生成部は、前記出口部分と同じ方向に延びるように前記回転子の上面から斜めに突出している邪魔板を含み、
    前記邪魔板を前記回転子の上面に投影したときに得られる像が前記連通路の出口に重なっている、請求項に記載の密閉型圧縮機。
  6. 前記第2バランスウエイトが作動流体を押しのける面の面積を減少させるための旋回流抑制部をさらに備えた、請求項1〜のいずれか1項に記載の密閉型圧縮機。
  7. 前記旋回流抑制部は、前記第2バランスウエイトが作動流体を押しのける面の面積がゼロとなるように前記第2バランスウエイトを覆うカバーで構成されている、請求項に記載の密閉型圧縮機。
  8. 前記カバーが、前記回転子を構成する要素を締め付け及び固定する端板と一体に形成されている、請求項に記載の密閉型圧縮機。
  9. 前記旋回流抑制部が、前記第2バランスウエイトの旋回軌跡上に設けられており、
    前記旋回流抑制部が、前記第2バランスウエイトの比重よりも小さい比重を有する、請求項に記載の密閉型圧縮機。
  10. オイル粒子を含んだ作動流体が浸入できる空隙を内部に有する材料で前記旋回流抑制部が作られている、請求項に記載の密閉型圧縮機。
JP2012513800A 2010-08-23 2011-08-10 密閉型圧縮機 Expired - Fee Related JP5632465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012513800A JP5632465B2 (ja) 2010-08-23 2011-08-10 密閉型圧縮機

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010185878 2010-08-23
JP2010185878 2010-08-23
JP2012513800A JP5632465B2 (ja) 2010-08-23 2011-08-10 密閉型圧縮機
PCT/JP2011/004543 WO2012026081A1 (ja) 2010-08-23 2011-08-10 密閉型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012026081A1 JPWO2012026081A1 (ja) 2013-10-28
JP5632465B2 true JP5632465B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=45723103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513800A Expired - Fee Related JP5632465B2 (ja) 2010-08-23 2011-08-10 密閉型圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120269667A1 (ja)
EP (1) EP2610491A1 (ja)
JP (1) JP5632465B2 (ja)
CN (1) CN102510951A (ja)
WO (1) WO2012026081A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ309599B6 (cs) * 2008-08-05 2023-05-10 Mitsubishi Electric Corporation Indukční motor
WO2018142669A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 三菱電機株式会社 回転電機
JP6720995B2 (ja) * 2018-03-15 2020-07-08 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機
ES2909410T3 (es) * 2018-04-24 2022-05-06 Daikin Ind Ltd Compresor
KR102051097B1 (ko) * 2018-06-07 2019-12-02 엘지전자 주식회사 압축기
JP6648785B2 (ja) 2018-07-11 2020-02-14 株式会社富士通ゼネラル 圧縮機
EP3853973A1 (en) 2018-09-17 2021-07-28 Arçelik Anonim Sirketi A hermetic compressor weight balancing rotor
KR102124489B1 (ko) * 2018-10-12 2020-06-19 엘지전자 주식회사 압축기
CN113719914B (zh) * 2021-09-06 2024-03-29 广东美的暖通设备有限公司 模块机构、空调器室外机及空调系统

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2585255A (en) * 1949-10-29 1952-02-12 Knapp Monarch Co Mixer
JPS4830407U (ja) * 1971-08-18 1973-04-13
US3781138A (en) * 1972-04-24 1973-12-25 Fedders Corp Seal sleeve for oil separator
JPS6066890U (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 三菱重工業株式会社 回転体
JPS6088095U (ja) * 1983-11-24 1985-06-17 株式会社日立製作所 回転式密閉形圧縮機のフオ−ミング防止構造
JPH064070Y2 (ja) * 1984-11-06 1994-02-02 株式会社東芝 ロ−タリ圧縮機
JPS62168976A (ja) * 1986-12-22 1987-07-25 Hitachi Ltd 回転数可変圧縮機の回転子の構造
JPS63215893A (ja) * 1987-03-03 1988-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型回転圧縮機
JPH0161486U (ja) * 1987-10-14 1989-04-19
US4934905A (en) * 1989-04-28 1990-06-19 Tecumseh Products Company Oil turbulence minimizer for a hermetic compressor
JPH08151989A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Daikin Ind Ltd ロータリ型流体装置
JP3562061B2 (ja) * 1995-10-16 2004-09-08 松下電器産業株式会社 密閉形回転圧縮機
US5925960A (en) * 1997-07-02 1999-07-20 Reliance Electric Industrial Company Electric motor
JPH11107967A (ja) 1997-09-30 1999-04-20 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型圧縮機
JP2000310187A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
JP2000352389A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機
JP2001050162A (ja) * 1999-08-10 2001-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 密閉型圧縮機
US6419457B1 (en) * 2000-10-16 2002-07-16 Copeland Corporation Dual volume-ratio scroll machine
JP4606639B2 (ja) * 2001-04-27 2011-01-05 三菱電機株式会社 密閉型回転圧縮機
JP2003021060A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Toyota Industries Corp 圧縮機、圧縮機のバランス取り方法及び治具
JP3982238B2 (ja) * 2001-11-08 2007-09-26 三菱電機株式会社 圧縮機
JP4131221B2 (ja) * 2003-10-14 2008-08-13 ダイキン工業株式会社 圧縮機
JP2007154657A (ja) * 2003-10-28 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
JP2005351122A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
KR100559082B1 (ko) * 2004-11-22 2006-03-13 삼성광주전자 주식회사 압축기
KR100939571B1 (ko) * 2004-12-29 2010-01-29 아스펜 컴프레서 엘엘씨. 소형 로터리 압축기 및 그 제조방법
US7413423B2 (en) * 2006-09-14 2008-08-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having a lubrication shield
KR100867623B1 (ko) * 2007-03-21 2008-11-10 엘지전자 주식회사 압축기의 진동 저감장치
JP2009144581A (ja) 2007-12-13 2009-07-02 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP5146263B2 (ja) * 2008-11-04 2013-02-20 ダイキン工業株式会社 ロータ、モータおよび圧縮機
CN101769257B (zh) * 2008-12-30 2012-06-27 上海日立电器有限公司 用于空调压缩机的油气分离挡板
JP2010190183A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型回転圧縮機
JP2010261393A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Toshiba Carrier Corp 密閉型圧縮機、冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2610491A1 (en) 2013-07-03
JPWO2012026081A1 (ja) 2013-10-28
US20120269667A1 (en) 2012-10-25
WO2012026081A1 (ja) 2012-03-01
CN102510951A (zh) 2012-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5632465B2 (ja) 密閉型圧縮機
JP5813215B2 (ja) 密閉形圧縮機及びこの密閉形圧縮機を備えた蒸気圧縮式冷凍サイクル装置
US9568003B2 (en) Screw compressor and chiller unit provided with same
JP2009162167A (ja) 圧縮機用電動機
JP2009162168A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP6349623B2 (ja) 圧縮機
US20200256600A1 (en) Compressor
JP2007154657A (ja) 圧縮機
JP6297168B2 (ja) 圧縮機
JP6193306B2 (ja) スクリュー圧縮機及びこれを備えるチラーユニット
JP2005351122A (ja) 密閉型圧縮機
JP7150189B2 (ja) 密閉型冷媒圧縮機
JP2014105672A (ja) スクロール圧縮機
JP6090169B2 (ja) 圧縮機
JP6154125B2 (ja) 油分離器内蔵の圧縮機
JP2011038485A (ja) 密閉型圧縮機
JP2020045845A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2000161268A (ja) スクロール圧縮機
JP2015140660A (ja) 電動圧縮機
JP6635672B2 (ja) 容積型圧縮機
JP6854973B2 (ja) 圧縮機
JP7417942B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6581805B2 (ja) 圧縮機
JP7241985B1 (ja) 密閉型圧縮機
JP7478992B2 (ja) 密閉型圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5632465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees