JP5624962B2 - プリンタおよび印字方法 - Google Patents

プリンタおよび印字方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5624962B2
JP5624962B2 JP2011191783A JP2011191783A JP5624962B2 JP 5624962 B2 JP5624962 B2 JP 5624962B2 JP 2011191783 A JP2011191783 A JP 2011191783A JP 2011191783 A JP2011191783 A JP 2011191783A JP 5624962 B2 JP5624962 B2 JP 5624962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
unit
error
error information
printing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011191783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013052571A (ja
Inventor
貴久 岩城
貴久 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2011191783A priority Critical patent/JP5624962B2/ja
Publication of JP2013052571A publication Critical patent/JP2013052571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624962B2 publication Critical patent/JP5624962B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/42Scales and indicators, e.g. for determining side margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/46Applications of alarms, e.g. responsive to approach of end of line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明の実施形態は、複数の印字部を有するプリンタに関する。
たとえば、一つの筐体内に2つの印字部を有するプリンタがある。このようなプリンタは、ホストからの印字指令を受けて、2つの印字部のいずれか一方を選択して、あるいは、必要により2つの印字部で同時に印字する。例えば、一方の印字部で郵便用の印紙(証紙)に印字し、もう一方の印字部で客へ渡すレシートを印字するプリンタが考えられる。
このようなプリンタにおいて、印字部に不具合が発生した場合には、印字エラーとしてホストに通知を行なう。また、プリンタ自身のLCD(Liquid Crystal Display)表示器やLED(Light Emitting Diode)などにエラーが発生したことを表示する。
実開平02−15366号公報
このようなプリンタにおいては、エラーが発生したときにプリンタに設けたLCD表示器にエラーが発生したことを表示することも可能であるが、一般のプリンタでは製品コストを抑えるために小さい画面のLCDが設けられるのみであり、この小さな画面に多くの情報を表示することは実質的にできない。
ホストとの通信回線が正常であれば、エラーに関する各種の情報をホストに送って解析することも可能であるが、通信回線に不具合が発生していた場合には、ホストへエラー情報が送信できない。
そこで、この実施の形態では、印字部でエラーが発生したときに通信回線に不具合があっても、エラーの詳細情報を得られるプリンタを提供することを目的とする。
本実施例では、複数の印字部と、印字部にエラーがあるか否かを検出する検出部と、前記検出部が検出したエラー情報を、当該エラー検出された前記印字部以外の印字部で印字するエラー情報印字手段と、前記検出部が検出したエラー情報を、上位装置に通知する通知手段と、前記検出部がエラーを検出し、前記通知手段による前記エラー情報の通知が不可能であると判断した場合、前記エラー情報印字手段による前記エラー情報の印字を実行する制御部と、を有するプリンタとした。
この実施の形態のプリンタのブロック図。 この実施の形態のプリンタが行なう処理を示すフローチャート。 この実施の形態のプリンタが行なう処理を示すフローチャート。 この実施の形態のプリンタが印字する例を示す図。
以下、図1ないし図4を用いて、この実施の形態のプリンタ1を説明する。図1はこの実施の形態のプリンタのブロック図、図2はこの実施の形態のプリンタ1が行なう処理を示すフローチャート。図3はこの実施の形態のプリンタ1が行なう処理を示すフローチャート、図4はこの実施の形態のプリンタ1が印字する例を示す図である。
このプリンタ1は、CPU2に、情報を固定的に記憶するROM(Read Only Memory)3、RAM(Random Access Memory)4、表示部5、キーボード6、通信部7と、第1印字制御部8、第2印字制御部9とがバスライン10によって接続されて形成される。表示部5はプリンタの状態を表示可能な小さなLCDから形成される。キーボード6は、用紙のフィードキー、オンライン/オフラインを切り替えるキーなど数個のキーからなる。通信部7は、例えばLAN(Local Area Network)回線でホストから印字データを受け取り、また印字終了したことをホストに通知する。第1印字制御部8は、サーマルヘッド11を有する第1印字部12を制御する。第2印字制御部9は、サーマルヘッド13を有する第2印字部14を制御する。第1印字部12は、例えばA4などの単票用紙に印字可能なプリンタである。第2印字部14は、例えばレシート用紙のような長尺状の用紙に印字するプリンタである。RAM4には、第1エラーフラグ4a、第2エラーフラグ4b、第1送信フラグ4c、第2送信フラグ4dを記憶する領域が設けられている。第1エラーフラグ4aは第1印字部12にエラーが発生したときに設定される。第2エラーフラグ4bは第2印字部14にエラーが発生したときに設定される。第1送信フラグ4cは第1印字部12のエラー情報を第2印字部14へ送信して印字するか否かを設定する。第2送信フラグ4dは、第2印字部14のエラー情報を第1印字部12へ送信して印字するか否かを設定する。
このプリンタ1は、ホストから受けた第1印字部あるいは第2印字部への印字指令に基づいて、CPU2の制御によってサーマルヘッド11あるいはサーマルヘッド12で印字する。第1印字部12で印字するか第2印字部14のいずれで印字するかは、ホストから受けた印字指令に含まれる印字部を指定するデータによって判断される。印字に関する画像データ処理などは、一般に知られているものと変わりが無いため、詳細な説明は省略する。
図2に示すフローチャートは、第1印字部12にエラーが発生したときの処理を示す。この処理は、単票用紙の搬送をステッピングモータで1ステップあるいは数ステップ搬送するごとに行なわれる。まず、第1印字部に異常があるか否かを判断する(Act1)。例えば、用紙搬送の不良が発生したなどの異常や、印字の実行中にプリンタの基板にノイズが進入したときである。ここで、異常が無ければこの処理を終了する。
Act1で異常があったならば、第1印字フラグ4aにフラグを設定し(Act2)、表示部5にエラー表示を行い(Act3)、ホストと通信可能か否かを判断する(Act4)。ホストと通信可能か否かは、ホストに問い合わせを行った結果で判断できる。ホストと通信可能であれば、ホストにエラー情報を送信する(Act5)。Act5でエラー情報を送信したか、Act4でホストと通信できないと判断したときには、第2印字部14でエラー情報を印字する設定がなされているか否かを判断する(Act6)。エラー情報を第2印字部14で印字する設定がなされていなければ、この処理を終了する。エラー情報を第2印字部14で印字する設定がなされていれば、第2印字部14で印字が可能か否かを判断する(Act7)。印字可能でなければこの処理を終了し、印字可能であればエラーに関する情報を第2印字部14で印字する(Act8)。第2印字部でエラーに関する情報が印字されたら、この処理を終了する。
図3は、第2印字部14にエラーが発生したときの処理を示す。この処理は、図2で説明した第1印字部12でエラーが発生したときとほぼ同じ処理であるため、簡単に説明する。また、この処理は第2印字部14のステッピングモータの搬送に同期して行なわれる。
第2印字部14に異常があるか否かを判断し(Act11)、異常が無ければこの処理を終了し、異常があったならばこのプリンタ1の表示部5にエラー表示を行なう(Act13)。次にホストと通信可能か否かを判断し(Act14)、通信可能であればホストにエラー情報を送信し(Act15)、第1印字部12にエラー情報を送信する設定がなされているか否かを判断する(Act16)。エラー情報を送信する設定がなされていなければこの処理を終了し、設定がなされていれば第1印字部12が印字可能か否かを判断する(Act17)。印字可能でなければこの処理を終了し、印字可能であれば第1印字部12でエラー情報を印字して(Act18)、この処理を終了する。
このようなプリンタ1において、通信部7を介してホストから印字指令を受けると、その指令が第1印字部12での印字か第2印字部14での印字であるかを印字指令に含まれるデータで判断する。そして、その印字指令に基づいて、第1印字部12あるいは第2印字部14で用紙に印字する。また、このプリンタ1は、印字の動作に同期して次の動作を定期的に行なう。印字の動作とは、例えば所定時間ごとに印字部に用いられているステッピングモータの駆動パルスを印加することである。なお、第1印字部12および第2印字部14の動作はほとんど同じであるため、第1印字部12について説明する。
まず、第1印字部12に用紙ジャムなどの異常があるか否かを検出し、異常が無ければこの処理を終了する。異常があったならば、プリンタ1の表示部5にあるエラーを通知するLEDを点灯するか、あるいは表示部5が液晶表示機であるならば、エラー情報を表示する。次に、ホストと通信が可能か否かを判断し、ホストと通信ができればエラー情報をホストに送信する。ホストへの送信が終わったかホストと通信ができないとき、第1送信フラグ14cに第2印字部14にエラー情報を印字させる送信設定があるか否かを判断し、送信設定が無ければこの処理を終了する。送信設定があるなら、第2印字部14が印字可能か否かを第1エラーフラグ4aで判断し、印字可能であれば第2印字部14に対してエラーに関する情報を送信して、この処理を終了する。
第2印字部14についても、所定時間ごとにエラーが発生したか否かを検出して、エラーが発生した場合には、第1印字部12で印字するか否かの第2送信フラグ14dの設定に基づいて、第1印字部12で印字を行なう。
図4は第1印字部12でエラーが起きたときに、第2印字部14でレシート用紙にエラー情報を印字した例を示す。この実施の形態では、第1印字部12のバージョン情報、状態、設定と、コマンドタスクのダンプメモリ、通信タスクのダンプメモリ、イメージ編集タスクのダンプメモリ、メカ制御タスクのダンプメモリが印字される。
このように、この実施の形態では、2つの印字部を有するプリンタにおいて、一方の印字部にエラーが発生したならば、他方の印字部に一方の印字部のエラーに関する詳細な情報を印字する。このため、ホストとの通信が途絶えたとしても、プリンタのエラーに関する詳細情報を簡単に知ることができるので、簡易なエラー発生時の対処が容易に行なえ、また簡単には復旧できない重大な問題を含んでいても、印字された情報を見ることでその対応をプリンタ1のメーカなどが迅速に行なえる。
また、第1の印字部でエラーが発生したときに第2の印字部でエラー情報を印字するか否かを設定できるため、第2の印字部では用紙の枚数などを管理している場合や、高価な用紙を用いている場合には、自動的に印字されることが無いため、使い勝手の良いプリンタとなる。また、ホストに通信が行なえる場合には、印字部でのエラー印字を行なわないようにしてもよい。
この実施の形態では、第1印字部で単票用紙に印字し第2印字部でレシート用紙に印字するものを示したが、例えば台紙の多数のラベルを貼り付けラベル用紙などに印字する場合も適用可能であり、このように用紙はどのようなものであっても良い。ラベルでエラー情報を印字する場合に、1枚のラベルにすべての情報が印字しきれないときには複数のラベルに印字するが、このときには図4に示したようなバージョン情報、状態、設定、コマンドタスクのダンプリスト、印字タスクのダンプリストなどのそれぞれの項目ごとに異なるラベルに印字するようにしてもよい。
このように、上記の実施の形態例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1・・プリンタ
12・・第1印字部
14・・第2印字部

Claims (5)

  1. 複数の印字部と、
    前記印字部にエラーがあるか否かを検出する検出部と、
    前記検出部が検出したエラー情報を、当該エラー検出された前記印字部以外の印字部で印字するエラー情報印字手段と
    前記検出部が検出したエラー情報を、上位装置に通知する通知手段と、
    前記検出部がエラーを検出し、前記通知手段による前記エラー情報の通知が不可能であると判断した場合、前記エラー情報印字手段による前記エラー情報の印字を実行する制御部と、
    を有するプリンタ。
  2. 前記エラー情報印字手段は、前記エラー情報印字を実行するか否かを予め設定可能である請求項1記載のプリンタ。
  3. 前記制御部は、前記通知手段による前記エラー情報の通知が可能であると判断した場合、前記通知手段によるエラー情報の通知を実行し、前記エラー情報印字手段によるエラー情報の印字を実行しない請求項1又は2記載のプリンタ。
  4. 前記エラー情報印字手段は、前記エラーが検出された印字部の状態を印字する請求項1乃至3の何れか1項に記載のプリンタ。
  5. 複数の印字部の一つで印字を実行し、
    この印字を実行している印字部で異常があるか否かの情報を取得し、
    異常があった前記印字部のエラー情報を、上位装置に通知し、
    前記印字部で異常が検出され、前記上位装置に対する前記エラー情報の通知が不可能であると判断した場合、異常があった前記印字部以外の印字部で異常があった前記印字部の前記エラー情報を印字する
    印字方法。
JP2011191783A 2011-09-02 2011-09-02 プリンタおよび印字方法 Expired - Fee Related JP5624962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191783A JP5624962B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 プリンタおよび印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191783A JP5624962B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 プリンタおよび印字方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013052571A JP2013052571A (ja) 2013-03-21
JP5624962B2 true JP5624962B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=48130007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011191783A Expired - Fee Related JP5624962B2 (ja) 2011-09-02 2011-09-02 プリンタおよび印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5624962B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6992409B2 (ja) * 2017-10-30 2022-01-13 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
JP7010026B2 (ja) * 2018-01-26 2022-01-26 セイコーエプソン株式会社 プリンター、及びプリンターの制御方法
US12007715B1 (en) 2023-03-23 2024-06-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246087A (ja) * 1990-02-23 1991-11-01 Meidensha Corp 帳票出力切替方法
JPH05270111A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Nec Corp プリンタ
JPH0983765A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Canon Inc 画像通信装置
JP3653869B2 (ja) * 1996-06-07 2005-06-02 ブラザー工業株式会社 エラープリント設定方法およびエラープリント設定装置
JP2000066854A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Ricoh Co Ltd プリントサーバシステム
JP2001225513A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Alps Electric Co Ltd 両面印刷プリンタ
JP2001310538A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Sharp Corp 印字装置
JP2003338896A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Canon Inc 画像処理装置
JP4388568B2 (ja) * 2007-06-27 2009-12-24 京セラミタ株式会社 通信装置
JP5082965B2 (ja) * 2008-03-21 2012-11-28 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および情報管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013052571A (ja) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9242457B2 (en) Control apparatus, control method, and program
US9208419B2 (en) Controlling apparatus for controlling a first printing apparatus and a second apparatus
JP7381676B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP5624962B2 (ja) プリンタおよび印字方法
JP2010530816A (ja) 両面サーマル・プリンタの制御
US10102425B2 (en) Controlling apparatus and inspection method
JP4545452B2 (ja) 画像形成装置
JP4545764B2 (ja) 画像形成装置
US9208411B2 (en) Print controlling apparatus, print controlling method and storage medium
US10147026B2 (en) Print control apparatus and control method for determining whether continuous printing processing is not executable
JP2010513088A (ja) 両面熱印刷の検出
JP6673098B2 (ja) 画像形成装置、後処理装置、画像形成システム、管理装置、およびプログラム
US9497340B2 (en) Print control apparatus, print control method, storage medium for storing program, and printing system
US9329821B2 (en) Printing apparatus, method of controlling printing apparatus, and storage medium for displaying print job processing time
US10423370B2 (en) Print data generating device, print data generating system, print data generating method, and program for identifying errors in generating print data
JP2015131415A (ja) 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2019077183A (ja) プリンタ装置及びプログラム
JP2010030321A (ja) プリンタおよびプリンタにおけるメッセージ表示方法
US20240004595A1 (en) Server device, method of controlling server device, and printing system
JP2016081320A (ja) 印刷システムの印刷設定方法、プログラムおよび印刷システム
US9881243B2 (en) Image forming apparatus having deployment configurations
JP2004017525A (ja) 画像形成装置およびテストパターン出力方法
JP2022154455A (ja) 印刷装置、印刷品質判定方法、及び印刷品質判定プログラム
JP6072614B2 (ja) 印刷装置
JP2018058262A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624962

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees