JP5624676B2 - 吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部 - Google Patents

吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部 Download PDF

Info

Publication number
JP5624676B2
JP5624676B2 JP2013514137A JP2013514137A JP5624676B2 JP 5624676 B2 JP5624676 B2 JP 5624676B2 JP 2013514137 A JP2013514137 A JP 2013514137A JP 2013514137 A JP2013514137 A JP 2013514137A JP 5624676 B2 JP5624676 B2 JP 5624676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
tube socket
suction connection
suction
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013514137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013529737A (ja
Inventor
ソデルゴード,ベント
Original Assignee
ザイレム・アイピー・ホールディングズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザイレム・アイピー・ホールディングズ・エルエルシー filed Critical ザイレム・アイピー・ホールディングズ・エルエルシー
Publication of JP2013529737A publication Critical patent/JP2013529737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624676B2 publication Critical patent/JP5624676B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/4273Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps suction eyes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/102Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins using already existing parts of the sewer system for runoff-regulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/105Accessories, e.g. flow regulators or cleaning devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/105Accessories, e.g. flow regulators or cleaning devices
    • E03F5/106Passive flow control devices, i.e. not moving during flow regulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/105Accessories, e.g. flow regulators or cleaning devices
    • E03F5/107Active flow control devices, i.e. moving during flow regulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/12Emergency outlets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/22Adaptations of pumping plants for lifting sewage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/422Discharge tongues
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • F04D29/4293Details of fluid inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/605Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for liquid pumps
    • F04D29/606Mounting in cavities
    • F04D29/607Mounting in cavities means for positioning from outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
    • F04D29/708Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning specially for liquid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

本発明は、一般に、例えば固形物を含み得る廃水または下水を汲み出すポンプの応用であって、ドライインストールド渦巻ポンプと、液体保持タンクから渦巻ポンプへ延在する吸引管とを備えるポンプの応用に関する。特に、本発明は、吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部であって、中央に位置する貫通穴を含み、吸引管の出口フランジに接続されるように配置される第1のフランジと、中央に位置する貫通穴を含み、渦巻ポンプの入口フランジに接続されるように配置される第2のフランジとを備える吸引接続部に関する。
ドライインストールド渦巻ポンプを用いるポンプの応用は、液体圧送渦巻ポンプが、渦巻ポンプが汲み出すように配置される液体に入れられないポンプの応用を意味する。代わりに渦巻ポンプは、たいてい液体保持タンクの底部の高さに、液体保持タンクの外側で配置される。さらに、そのようなポンプの応用は、液体保持タンクから渦巻ポンプの入口開口へ延在する吸引管を必要とする。
渦巻ポンプが汲み出すべき液体に入れられるポンプの応用では、通常、ポンプの入口開口を洗浄することに問題はない。ポンプが巻き上げられ、入口開口は、重力により巻き上げられると自動的に洗浄され、または入口開口は、ポンプが液体保持タンクから持ち上げられるときに入口開口に水をかけて流すことによってもしくは手動で廃棄物を除去することによって手動で洗浄される。いわゆるオープン羽根車を有する渦巻ポンプでは、ポンプが液体保持タンクから持ち上げられるとき、羽根車の羽根の下縁とポンプの羽根車シートの間に設けられた間隙を設定および調整することも簡単である。この間隙の検査および調整は、羽根車の羽根の消耗のため周期的な間隔で行わなければならず、それによって間隙の増加によりポンプ性能の劣化をもたらす。
代わりに渦巻ポンプがドライで装着されるポンプの応用では、ポンプの入口フランジは、吸引接続部にボルト留めされ、一部の応用では、ポンプは、吸引接続部によって支持され、圧力管がポンプの出口フランジにボルト留めされる。言い換えれば、ポンプの油圧ユニットは、取り外しがとても厄介であり、実際には、ポンプの油圧ユニットは、多かれ少なかれ固定的に配置される。そこに、吸引接続部が、吸引管にボルト留めされ、吸引管はその他方の端で液体保持タンクに接続される。吸引管は、ほとんど全ての応用において、場合によっては操作可能な遮断弁を含む導管であり、遮断弁は、その閉位置において液体保持タンク中の液体が、ポンプが除去されるときに流出するのを防ぐ。
ポンプの入口開口および羽根車を洗浄するために、ポンプの駆動ユニットは、駆動シャフトによってつり下げられる羽根車と共に、ポンプの油圧ユニットから除去されなければならない。これは、ひも等を駆動ユニットに取り付けて、その後、駆動ユニットおよびポンプの油圧ユニットを連結する多くのボルトが緩められることによってなされる。その後、羽根車をさらすために、駆動ユニットが、油圧ユニットから離れるように水平方向に移動させられる。羽根車の羽根の下縁とポンプの羽根車シートの間の上述の間隙を調整、いわゆる羽根車のトリミングをすると、羽根車は、駆動ユニットから離れる方向に駆動ユニットの駆動シャフトの軸方向に変位させられる。この変位は、駆動ユニットを取り付けおよび再組み立てすると、羽根車の羽根が羽根車シートに当接するように対象に関してなされる。その後、保守担当者が、駆動ユニットと油圧ユニットの実際の当接面同士の間で得られる距離を測定し、そうするともう一度駆動ユニットが、油圧ユニットから離れても持ち上げられ、羽根車は、測定された距離に間隙の所定の高さを加えたものだけ、駆動ユニットに向かう方向に駆動シャフトに沿って軸方向に変位させられる。最終的に、駆動ユニットの取り付けおよび再組み立てが行われ、次いで保守担当者が、羽根車が自由に動くこと、および実際の当接面が互いに当接することを検査しさえすればよく、他の点では、保守担当者は、測定およびトリミングが満足いくようになされたことに頼らなければならない。ミリメートルの10分の1の間隙の高さの違いは、ポンプの性能に影響を与えることに留意されたい。
今日、一部の吸引接続部は、小さい検査穴を含み、駆動ユニットが不必要に取り外されおよび油圧ユニットから取り除かれないことを確実にするために、この検査穴を通じて、難点のあるものは、鏡を導入し、羽根車および/または入口開口が詰まっておるのか見ることができる。しかし、この検査穴は、羽根車および/または入口開口を洗浄するために使用されるものであり得ず、羽根車の位置をトリミングおよび/または点検するものでもあり得ない。
本発明は、以前より知られている吸引接続部の前述の欠点および弱点をなくし、改善した吸引接続部を提供することを目的とする。本発明の主な目的は、油圧ユニットから駆動ユニットを除去する必要なく渦巻ポンプの入口開口および/または羽根車を洗浄することを可能にさせる初めに定めたタイプの吸引接続部の改善を提供することである。
本発明の別の目的は、駆動ユニットが油圧ユニットから除去される必要なく羽根車のトリミングを可能にする吸引接続部を提供することである。
本発明によれば、少なくとも主要な目的は、初めに定めた吸引接続部によって達成され、この吸引接続部は、吸引接続部が、第1の管ソケットを備え、第1の管ソケットは、第1の管ソケットが第1のフランジと第2のフランジを係合解除可能に接続し、それによって第1のフランジの貫通穴を第2のフランジの貫通穴と流体連通させる動作位置と、第1の管ソケットが第2のフランジからある距離をおいて設置され、それによって第2のフランジの貫通穴にアクセス(接近)することを可能にする保守位置との間で流れの方向に見て軸方向に変位可能であることを特徴とする。
したがって、本発明は、ドライインストールド渦巻ポンプの入口開口にアクセスすることが、巻き上げた水中式の渦巻ポンプ(hoisted submersible centrifugal pump)の入口開口にアクセスすることを手本にし得る場合に、検査および保守が、迅速でより満足なやり方で行われるという洞察に基づいている。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項によってさらに定められる。
好ましくは、下流に位置したその端部の領域において第1の管ソケットが、半径方向に突き出る端部フランジを備え、この端部フランジは、第2のフランジに係合解除可能に接続可能である。好ましい実施形態によれば、第1の管ソケットは、第1の管ソケットに沿って移動可能な半径方向に突き出る封止フランジを備え、封止フランジは、第1のフランジに係合解除可能に接続される。これは、単純な動作で第1の管ソケットを保守位置へ変位させることが可能になるのと同時に、簡単なやり方で第1の管ソケットが第1のフランジおよび第2のフランジのそれぞれと密接に接続できることを伴う。
好ましくは、第1の管ソケットは、第1のフランジの貫通穴を通じて延在し、第1のフランジの貫通穴に対して変位可能である。これによって第1の管ソケットは、吸引管の中に変位することができる。
さらに別の好ましい実施形態では、吸引接続部は、第2の管ソケットも備え、第2の管ソケットは、第1のフランジに接続され、第2のフランジから離れる方向に軸方向に突き出し、第2の管ソケットを介して第1のフランジは、吸引管の出口フランジに接続されるように配置される。好ましくは、第1の管ソケットは、第2の管ソケット内で伸縮自在に変位可能である。これは、吸引管の内径/大きさが、知られることを必要とせず、そこに操作可能な遮断弁が、第1の管ソケットの変位を妨げることなく本発明の吸引接続部に直接接続して設置することができることを伴う。
代替の好ましい実施形態では、吸引接続部は、第2の管ソケットを備え、第2の管ソケットは、第1のフランジに接続され、第2のフランジに向かう方向に軸方向に突き出す。さらに、第1の管ソケットは、第2の管ソケット内で伸縮自在に変位可能であり、第1の管ソケットに沿って変位可能な封止フランジを備え、この封止フランジが、第2の管ソケットを通じて第1のフランジに係合解除可能に接続可能であってもよい。代替として、第1の管ソケットは、第2の管ソケットの外側で伸縮自在に変位可能であり、第2の管ソケットに沿って変位可能な封止フランジを備え、この封止フランジが、第1の管の上流に位置したソケット端部に係合解除可能に接続可能である。
本発明のさらなる利点および特徴は、他の従属請求項、および好ましい実施形態に関する以下の詳細な説明から明らかになろう。
本発明の上記および他の特色および利点のさらなる完全な理解は、添付図面と併せて、好ましい実施形態の後述の詳細な説明から明らかになろう。
吸引管と渦巻ポンプの間に配置され、横たわった態様における本発明の吸引接続部の、吸引接続部が動作位置にある状態の部分破断側面図である。 吸引接続部が保守位置にある状態の、図1に対応する部分破断側面図である。 吸引管と渦巻ポンプの間に配置され、直立の態様における本発明の吸引接続部の、吸引接続部が保守位置にある状態の部分破断側面図である。 第1の管ソケットが動作位置にある状態の本発明の吸引接続部の第1の実施形態の部分破断側面図である。 第1の管ソケットが保守位置にある状態の図4に対応する部分破断側面図である。 図4の一部の拡大図である。 図5の一部の拡大図である。 第1の管ソケットが動作位置にある状態の本発明の吸引接続部の第2の実施形態の部分破断側面図である。 第1の管ソケットが保守位置にある状態の本発明の吸引接続部の第2の実施形態の変形例の部分破断側面図である。 第1の管ソケットが動作位置にある状態の図8による吸引接続部の背後からの斜視図である。 図10による吸引接続部の前面からの斜視図である。 第1の管ソケットが保守位置にある状態の図8による吸引接続部の背後からの斜視図である。 図12による吸引接続部の前面からの斜視図である。 第1の管ソケットが動作位置にある状態の本発明の吸引接続部の第3の実施形態の部分破断側面図である。 第1の管ソケットが動作位置にある状態の本発明の吸引接続部の第4の実施形態の部分破断側面図である。
本発明は、概して、ポンプ応用に関する。手始めとして、図1、図2および図3を参照すると、概して1に示される渦巻ポンプ/廃水ポンプが、横になった態様および直立の態様でそれぞれ示されている。本発明は、横に向いたまたは直立の向きの渦巻ポンプ1に限定されず、他の向きの渦巻ポンプも含まれることも留意されたい。
渦巻ポンプ1は、実際のポンプ給送が行われると共に渦巻ポンプ1の羽根車(図示せず)が設置される部分である油圧ユニット2と、モータ、他のあり得る操作機器(図示せず)、および羽根車がつり下げられる駆動シャフトを含む部分である駆動ユニット3とを備える。渦巻ポンプ1の油圧ユニット2は、入口開口5を有する入口4と、出口開口を有する出口6とを備える。入口4は、吸引管7に間接的に接続され、出口6は、圧力管8に直接的または間接的に接続される。
さらに、概して9に示される発明に係る吸引接続部が、図1、図2および図3に示されており、その吸引接続部は、吸引管7の出口とドライインストールド渦巻ポンプ1の入口4を接続するように配置される。
次に、本発明の吸引接続部の第1の実施形態が示される図4および図5の参照がなされる。吸引接続部9は、中央に位置する貫通穴11を含む第1のフランジ10と、中央に位置する貫通穴13を含む第2のフランジ12とを備える。この第1のフランジ10は、吸引管7の出口に接続されるように配置され、第2のフランジ12は、渦巻ポンプ1の入口4に接続されるように配置される。好ましくは、第1のフランジ10および第2のフランジ12は、管継手同士などを接続する技術分野内の従来のやり方で、それぞれいくつかのボルトによって吸引管7および渦巻ポンプ1にそれぞれ接続されるが、他の取り付け手段が使用されてもよい。好ましくは、吸引接続部は、第1のフランジ10と第2のフランジ12の間に延在し、第1のフランジ10および第2のフランジ12に固定接続される1つまたは複数の補強棒14を備える。補強棒14は、吸引接続部9を共に保持し、第1のフランジ10の貫通穴11と第2のフランジ12の貫通穴13を揃えるようになされる。図示の実施形態では、上部補強棒および下部補強棒が存在する。
さらに、本発明の吸引接続部9は、第1の管ソケット15を備える。吸引管7から圧力管8への流れの方向に見て、第1の管ソケット15は、動作位置(図4参照)と保守位置(図5参照)の間で軸方向に変位可能である。動作位置では、第1の管ソケット15は、第1のフランジ10を第2のフランジ12に係合解除可能に接続し、それによって第1の管ソケット15は、第1のフランジ10の貫通穴11を第2のフランジ12の貫通穴13と流体連通する。第1の管ソケット15と第1のフランジ10の貫通穴11の間、および第1の管ソケット15と第2のフランジ12の貫通穴13の間をそれぞれ接続する流体連通手段は、液密である。保守位置では、第1の管ソケット15が、第2のフランジ12からある距離をおいて設置され、それによって第2のフランジ12の貫通穴13にアクセスすることを可能にする。吸引接続部9が、渦巻ポンプ1の入口4に取り付け接続されるためのものであることにより、第1の管ソケット15が保守位置にあるときに、渦巻ポンプ1の入口開口および渦巻ポンプ1の油圧ユニット2に設置される羽根車にアクセスすることが可能になる。吸引接続部9の第1の管ソケット15が保守位置にあるとき、羽根車は、簡単なやり形でトリミングおよび洗浄することができる。図示した第1の実施形態では、第1の管ソケット15は、第1のフランジ10の貫通した穴11を通じて延在し、第1のフランジ10の貫通した穴11に対して変位可能である。第1の管ソケット15が、図5による保守位置にあるとき、第1の管ソケット15は、吸引管7の中に突き出る。
第1の管ソケット15と第2のフランジ12を係合解除可能に接続する好ましい実施形態は、下流に位置したその端部の領域において第1の管ソケット15は、半径方向に突き出る端部フランジ16を備えることを含む。図6も参照されたい。図示の実施形態において、端部フランジ16は、第1の管ソケット15の周縁に沿って分散したいくつかのねじ17によって第2のフランジ12に接続可能である。さらに、図示の実施形態では、端部フランジ16は、溶接接合18によって第1の管ソケット15の外側に固定接続される。端部フランジ16が、第2のフランジ12にボルト留めされるとき、円周状封止リング19は、端部フランジ16の面取り、第2のフランジ12、および第1の管ソケット15の間で圧縮され、それによって第1の管ソケット15と第2のフランジ12の液密接続を伴う。しかし、端部フランジ16が第2のフランジ12にボルト留めされるときに、第1の管ソケット15が円周状封止リング19に締め付けられるので、端部フランジ16は、必ずしも第1の管ソケット15に固定接続されることを必要としないことに留意されたい。図示の実施形態では、端部フランジ16は、第1の管ソケット15の下流に位置した端部からある距離をおいて設置され、第1の管ソケット15が動作位置にあるときに、第1の管ソケット15の下流に位置した端部が、第2のフランジ12の貫通穴13の中に突き出すことを伴う。
さらに、第1の管ソケット15は、第1の管ソケットに沿って変位可能な半径方向に突き出る封止フランジ20を同様に備え、この封止フランジは、第1のフランジ10に係合解除可能に接続可能であることが好ましい。図7も参照されたい。図示の実施形態では、封止フランジ20は、第1の管ソケット15の周縁に沿って分散したいくつかのねじ21によって第1のフランジ10に接続可能である。封止フランジ20が、第1のフランジ10にボルト留めされるとき、円周状封止リング22は、封止フランジ20の面取り、第1のフランジ10、および第1の管ソケット15の間で圧縮され、それによって第1の管ソケット15と第1のフランジ10の液密接続を伴う。封止フランジ20および円周状封止リング22は、第1の管ソケット15に沿って軸方向に変位可能であるべきであることに留意されたい。図示されない代替の実施形態では、液密外縁スライド封止が、第1のフランジ10の貫通穴11と第1の管ソケット15の外側の間の境界面に配置され、それによって封止フランジ20を設けないでよいことになる。
次に、本吸引接続部の第2の実施形態を示す図8〜図13を参照すると、第1の実施形態に対する違いが単に説明される。上記の吸引接続部9の第1の実施形態とは対照的に、第1のフランジ10および第2のフランジ12は、渦巻ポンプ1および/または吸引管7によって支持されるように配置される吸引接続部9を自己支持させる接地板23に接続される。図1および図2に示されるように、本実施形態では、吸引接続部9は、適当な棒24と共に、渦巻ポンプ1を支持するように配置される。図示の実施形態では、第1のフランジ10および第2のフランジ12は、振り子時計状である。補足または代替として、渦巻ポンプ1は、油圧ユニット2における一体化した肩部などの他の図示されない要素によって支持されてもよく、この肩部肩部は、渦巻ポンプ1の入口4または別の適切な位置に配置された土台または別個のスタンドにボルト留めされる。
第2の実施形態では、吸引接続部9は、第2の管ソケット25を同様に備え、第2の管ソケット25は、第1のフランジ10に接続され、第2のフランジ12から離れる方向に軸方向に突き出し、第2の管ソケット25を介して第1のフランジ10は、吸引管7の出口フランジに接続されるように配置される。このことは、第1の管ソケット15が、第2の管ソケット25内で伸縮自在に変位可能であり、それによって本発明の吸引接続部の機能が、吸引管7の性質によって悪影響を受けないことを伴う。第2の管ソケット25は、吸引管7に向かう方向に発散する円錐形を示してもよいことに留意されたい。さらに、第2の管ソケット25は、第1のフランジ10に接続することができる未取り付けの要素によって構成されてもよく、そうすると、異なる形状を有する異なる第2の管ソケット25は、吸引接続部9を異なる直径および延長を有する吸引管7に適合するために相互交換することができる。第2の管ソケット25の存在および接地板23の存在は、互いに依存しないことに留意されたい。第2の管ソケット25に対する第1の管ソケット15の変位を助けるために、第2の管ソケット25の内側および/または第1の管ソケット15の外側に、芯合わせ手段(図示せず)が配置されることが好ましい。
図9では、吸引接続部9の第2の実施形態は、図8に示されるものに加えて、第2の管ソケット25を背後から支えるように働く追加の補強棒26を備える。図10〜図11、図12および図13は、それぞれ、動作位置および保守位置における本発明の吸引接続部9の第2の実施形態を開示する。
次に、図14および図15を参照すると、それぞれ、本発明の吸引接続部9の第3の実施形態および第4の実施形態が開示されており、第1の実施形態および第2の実施形態に対する違いのみが説明される。第3の実施形態および第4の実施形態によれば、吸引接続部9は、第2の管ソケット25を備え、第2の管ソケット25は、第1のフランジ10に接続され、第2のフランジ12に向かう方向に軸方向に突き出し、第1の管ソケット15は、動作位置と保守位置の間で第2の管ソケット15に対して軸方向に伸縮自在に変位可能である。動作位置では、第1の管ソケット15は、第1のフランジ10と第2のフランジ12を係合解除可能に接続し、それによって第1のフランジ10の貫通穴11を第2のフランジ12の貫通穴13と流体連通にする。保守位置では、第1の管ソケット15は、第2のフランジ12からある距離をおいて配置され、それによって第2のフランジ12の貫通穴13にアクセスすることを可能にする。
図14による第3の実施形態によれば、第1の管ソケット15は、第2の管ソケット25内で伸縮自在に変位可能である。下流に位置したその端部の領域において第1の管ソケット15は、上記のように配置される半径方向に突き出る端部フランジ16を備えることが好ましい。さらに、第1の管ソケット15は、第1の管ソケットに沿って変位可能な半径方向に突き出る封止フランジ20を備えることが好ましく、その封止フランジは、第2の管ソケット25を介して第1のフランジ10に係合解除可能に接続可能であり、好ましくは、これは上記のように配置される。
図15中の第4の実施形態によれば、第1の管ソケット15は、第2の管ソケット25の外側で伸縮自在に変位可能である。下流に位置したその端部の領域において第1の管ソケット15は、上記のように配置される半径方向に突き出る端部フランジ16を備えることが好ましい。さらに、第1の管ソケット15は、第2の管ソケット25に沿って変位可能な半径方向に突き出る封止フランジ20を備え、その封止フランジは、第1の管ソケット15の上流に位置した端部に係合解除可能に接続可能であることが好ましい。したがって、第1の管ソケット15は、第2の管ソケット25を介して第1のフランジ10に係合解除可能に接続可能である。
本発明の実現可能な修正形態
本発明は、上述および図示した実施形態だけに限定されるものではなく、これは、主に例示および例証のためのものである。この特許出願は、本明細書に記載した好ましい実施形態の調整および変形の全てを含むものであり、つまり、本発明は、添付の特許請求の範囲およびその均等物の記載によって定められる。したがって、この機材は、添付の特許請求の範囲内のあらゆる種類のやり方で修正されてもよい。
上、下等などの用語について/関しての全ての情報は、機材を図により方向づけ、言及が適切に読まれ得るように図面を方向づけて解釈/解読されるべきであることにも留意されたい。したがって、そのような用語は、図示の実施形態において相互関係を示すに過ぎず、この関係は、本発明の機材が別の構造/設計を有する場合、変更されてもよい。
特定の実施形態の特徴が、別の実施形態の特徴と組み合されてよいことは明記されていないが、この組み合わせは、組み合わせが可能な場合、自明であるとみなされるべきであることも留意されたい。

Claims (10)

  1. 吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部であって、中央に位置する貫通穴(11)を含み、吸引管の出口に接続されるように配置される第1のフランジ(10)と、中央に位置する貫通穴(13)を含み、渦巻ポンプの入口に接続されるように配置される第2のフランジ(12)とを備える吸引接続部において、
    吸引接続部が、第1の管ソケット(15)を備え、前記第1の管ソケット(15)は、前記第1の管ソケット(15)が前記第1のフランジ(10)と前記第2のフランジ(12)を係合解除可能に接続し、それによって前記第1のフランジ(10)の前記貫通穴(11)を前記第2のフランジ(12)の前記貫通穴(13)と流体連通させる動作位置と、前記第1の管ソケット(15)が前記第2のフランジ(12)からある距離をおいて設置され、それによって前記第2のフランジ(12)の前記貫通穴(13)にアクセスすることを可能にする保守位置との間で流れの方向に見て軸方向に変位可能であることを特徴とする吸引接続部。
  2. 前記第1の管ソケット(15)の下流に位置した端部の領域において前記第1の管ソケット(15)が、半径方向に突き出る端部フランジ(16)を備え、前記端部フランジ(16)が、前記第2のフランジ(12)に係合解除可能に接続可能であることを特徴とする、請求項1に記載の吸引接続部。
  3. 前記第1の管ソケット(15)が、前記第1の管ソケットに沿って移動可能な半径方向に突き出る封止フランジ(20)を備え、前記封止フランジ(20)が、前記第1のフランジ(10)に係合解除可能に接続されることを特徴とする、請求項1または2に記載の吸引接続部。
  4. 前記第1の管ソケット(15)が、前記第1のフランジ(10)の前記貫通穴(11)を通じて延在し、前記第1のフランジ(10)の前記貫通穴(11)に対して変位可能であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の吸引接続部。
  5. 前記吸引接続部が、第2の管ソケット(25)をさらに備え、前記第2の管ソケット(25)が、前記第1のフランジ(10)に接続され、前記第2のフランジ(12)から離れる方向に軸方向に突き出し、前記第2の管ソケット(25)を介して前記第1のフランジ(10)が、前記吸引管の出口フランジに接続されるように配置されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の吸引接続部。
  6. 前記第1の管ソケット(15)が、前記第2の管ソケット(25)内で伸縮自在に変位可能であることを特徴とする、請求項5に記載の吸引接続部。
  7. 前記吸引接続部が、第2の管ソケット(25)をさらに備え、前記第2の管ソケット(25)が、前記第1のフランジ(10)に接続され、前記第2のフランジ(12)に向かう方向に軸方向に突き出すことを特徴とする、請求項1または2に記載の吸引接続部。
  8. 前記第1の管ソケット(15)が、前記第2の管ソケット(25)内で伸縮自在に変位可能であり、前記第1の管ソケットに沿って変位可能な封止フランジ(20)を備え、前記封止フランジが、前記第2の管ソケット(25)を通じて前記第1のフランジ(10)に係合解除可能に接続可能であることを特徴とする、請求項7に記載の吸引接続部。
  9. 前記第1の管ソケット(15)が、前記第2の管ソケット(25)の外側で伸縮自在に変位可能であり、前記第2の管ソケットに沿って変位可能な封止フランジ(20)を備え、前記封止フランジが、前記第1の管ソケット(15)の上流に位置した端部に係合解除可能に接続可能であることを特徴とする、請求項7に記載の吸引接続部。
  10. 前記第1のフランジ(10)および前記第2のフランジ(12)が、少なくとも1つの補強棒(14)によって互いに固定接続されることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載の吸引接続部。
JP2013514137A 2010-06-09 2011-06-08 吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部 Expired - Fee Related JP5624676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1050590A SE534906C2 (sv) 2010-06-09 2010-06-09 Suganslutning för förbindning av en sugledning till en torrt uppställd centrifugalpump
SE1050590-7 2010-06-09
PCT/SE2011/050700 WO2011155894A1 (en) 2010-06-09 2011-06-08 Suction connection for connecting a suction pipe to a dry installed centrifugal pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013529737A JP2013529737A (ja) 2013-07-22
JP5624676B2 true JP5624676B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=45098307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514137A Expired - Fee Related JP5624676B2 (ja) 2010-06-09 2011-06-08 吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部

Country Status (22)

Country Link
US (1) US8844977B2 (ja)
EP (1) EP2580401B1 (ja)
JP (1) JP5624676B2 (ja)
KR (1) KR101961236B1 (ja)
CN (1) CN103025973B (ja)
AU (1) AU2011262545B2 (ja)
BR (1) BR112012031411B1 (ja)
CA (1) CA2799889C (ja)
CL (1) CL2012003439A1 (ja)
DK (1) DK2580401T3 (ja)
ES (1) ES2784128T3 (ja)
MX (1) MX2012013903A (ja)
MY (1) MY160273A (ja)
NO (1) NO20121450A1 (ja)
NZ (1) NZ603788A (ja)
PL (1) PL2580401T3 (ja)
RU (1) RU2559950C2 (ja)
SE (1) SE534906C2 (ja)
SG (1) SG186185A1 (ja)
UA (1) UA109279C2 (ja)
WO (1) WO2011155894A1 (ja)
ZA (1) ZA201208825B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR201909684T4 (tr) * 2015-11-30 2019-07-22 Xylem Europe Gmbh Bi̇r boru bağlanti parçasi ve bi̇r boru bağlanti parçasi bi̇ri̇mi̇
US11092164B2 (en) * 2015-12-29 2021-08-17 Baker Hughes Esp, Inc. Non-welded suction chamber for surface pumping systems
CN105782117B (zh) * 2016-03-07 2018-06-26 合肥通用机械研究院 一种离心压缩机扩稳装置
EP3434909B1 (en) * 2017-07-25 2023-09-27 CIRCOR Pumps North America, LLC Pump casing with integral support flange and suction flange
JP6944327B2 (ja) * 2017-09-29 2021-10-06 株式会社荏原製作所 ポンプ及びポンプ組立体
USD881365S1 (en) 2018-02-28 2020-04-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD880670S1 (en) 2018-02-28 2020-04-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Overcap
USD872245S1 (en) 2018-02-28 2020-01-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD872847S1 (en) 2018-02-28 2020-01-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD853548S1 (en) 2018-05-07 2019-07-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
USD852938S1 (en) 2018-05-07 2019-07-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
WO2021241081A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-02 株式会社荏原製作所 ポンプケーシングおよびポンプ装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US753817A (en) * 1898-12-09 1904-03-01 Wallace C Andrews Apparatus for supplying cities with steam.
US1502678A (en) * 1921-01-22 1924-07-29 Herbert E Merseles Pump
GB579441A (en) * 1944-04-03 1946-08-02 Waterous Co Centrifugal pump
GB1013341A (en) * 1961-02-02 1965-12-15 Tetmark Patents Ltd Improvements in volute pumps, turbines and the like
US3131642A (en) * 1962-11-30 1964-05-05 Wilfley & Sons Inc A Standpipe connection for centrifugal pumps
JPS51157002U (ja) * 1975-06-09 1976-12-14
FR2315022A1 (fr) * 1975-06-16 1977-01-14 Materiel Telephonique Pompe de circulation a montage universel
US4913619A (en) * 1988-08-08 1990-04-03 Barrett Haentjens & Co. Centrifugal pump having resistant components
JPH0667896A (ja) 1992-08-19 1994-03-11 Nec Corp シングルチップマイクロコンピュータ
JPH0683986A (ja) 1992-09-01 1994-03-25 Nec Corp シングルチップ・マイクロコンピュータ
JPH0667896U (ja) * 1993-02-25 1994-09-22 株式会社クボタ モータ台
JPH0683986U (ja) * 1993-05-14 1994-12-02 株式会社クボタ ポンプ装置
RU2065999C1 (ru) * 1993-10-28 1996-08-27 Проектно-изыскательский институт "Ленгидропроект" Центробежный насос
JPH08219345A (ja) * 1995-02-13 1996-08-30 Hitachi Ltd 伸縮管継ぎ手
IT232119Y1 (it) * 1996-12-06 1999-09-10 Bacchiocchi Alberto Gruppo di aspirazione per cappe, forni e simili, avvalentesi di una carcassa formata da due coclee affiancate e distanziate tra loro
JP3621016B2 (ja) * 2000-03-22 2005-02-16 株式会社水道技術開発機構 流体輸送用伸縮継手
US6599086B2 (en) 2001-07-03 2003-07-29 Marc S. C. Soja Adjustable pump wear plate positioning assembly
CN1570398A (zh) * 2003-07-18 2005-01-26 杨明标 自吸清水泵
US20070036643A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Envirotech Pumpsystems, Inc. Tool-free adjustable clean out assembly for a pump
CN101258331B (zh) * 2005-08-10 2011-09-28 环境技术泵设备公司 具有清除组件的离心泵
EP1960632B1 (en) * 2005-11-30 2019-08-21 Dresser-Rand Company End closure device for a turbomachine casing
RU2332591C2 (ru) * 2006-07-27 2008-08-27 Открытое акционерное общество "Копейский машиностроительный завод" Центробежный насос
CN100458181C (zh) * 2007-01-30 2009-02-04 镇江正汉泵业有限公司 立式输卤泵的安装方法
EP2112380A1 (de) * 2008-04-21 2009-10-28 DP Industries B.V. Mehrstufige Kreiselpumpe in Inline-Bauart
CN101476346B (zh) * 2009-01-23 2010-09-08 魏华 一种污废水强排装置
US8210804B2 (en) * 2009-03-20 2012-07-03 Dresser-Rand Company Slidable cover for casing access port

Also Published As

Publication number Publication date
EP2580401B1 (en) 2020-01-15
SE1050590A1 (sv) 2011-12-10
UA109279C2 (uk) 2015-08-10
EP2580401A1 (en) 2013-04-17
AU2011262545A1 (en) 2013-01-10
DK2580401T3 (da) 2020-04-06
CN103025973A (zh) 2013-04-03
CA2799889C (en) 2018-07-24
KR20130129329A (ko) 2013-11-28
CN103025973B (zh) 2014-09-10
EP2580401A4 (en) 2014-12-31
BR112012031411A2 (pt) 2016-11-08
MX2012013903A (es) 2013-02-21
RU2559950C2 (ru) 2015-08-20
KR101961236B1 (ko) 2019-03-22
AU2011262545B2 (en) 2014-09-18
RU2012157214A (ru) 2014-07-20
PL2580401T3 (pl) 2020-08-10
NZ603788A (en) 2015-04-24
ZA201208825B (en) 2014-01-29
WO2011155894A1 (en) 2011-12-15
NO20121450A1 (no) 2013-02-28
ES2784128T3 (es) 2020-09-22
US8844977B2 (en) 2014-09-30
SE534906C2 (sv) 2012-02-14
MY160273A (en) 2017-02-28
SG186185A1 (en) 2013-01-30
JP2013529737A (ja) 2013-07-22
BR112012031411B1 (pt) 2020-02-18
US20130082464A1 (en) 2013-04-04
CL2012003439A1 (es) 2013-04-01
CA2799889A1 (en) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624676B2 (ja) 吸引管をドライインストールド渦巻ポンプに接続するための吸引接続部
US6585493B2 (en) Hygienic self-priming centrifugal pump
CN103384554A (zh) 过滤系统及其组件
RU2719124C2 (ru) Трубный соединитель и трубный соединительный узел
JP3219306U (ja) 水中ポンプ用連結アダプター及びこれを用いた水中ポンプ装置
CN215493566U (zh) 一种水质监测用管头
CN109289537A (zh) 一种大通量过滤器的滤芯
CN209294071U (zh) 一种新型土木施工用水泵
CN210267742U (zh) 一种电热水器用的霍尔磁转子装置
KR101722515B1 (ko) 입형 배수 펌프
KR101224073B1 (ko) 유지보수장치가 구비된 입축펌프
CN114352535A (zh) 一种矿用自动排污装置
KR101570264B1 (ko) 데브리스 필터용 구동장치
CN113719453A (zh) 一种切割式轴流水泵
KR20090128616A (ko) 풀 아웃 타입의 반경류 임펠러 펌프
CN106870460A (zh) 一种轴流泵出水端组件

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees