JP5623463B2 - 半導体モジュール - Google Patents

半導体モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5623463B2
JP5623463B2 JP2012141616A JP2012141616A JP5623463B2 JP 5623463 B2 JP5623463 B2 JP 5623463B2 JP 2012141616 A JP2012141616 A JP 2012141616A JP 2012141616 A JP2012141616 A JP 2012141616A JP 5623463 B2 JP5623463 B2 JP 5623463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor module
elastic member
case
heat sink
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012141616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014007267A (ja
Inventor
磊杰 周
磊杰 周
浩之 岡部
浩之 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012141616A priority Critical patent/JP5623463B2/ja
Priority to CN201310056639.7A priority patent/CN103515338B/zh
Priority to US13/784,733 priority patent/US9357678B2/en
Priority to DE102013207552.9A priority patent/DE102013207552B4/de
Publication of JP2014007267A publication Critical patent/JP2014007267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5623463B2 publication Critical patent/JP5623463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20509Multiple-component heat spreaders; Multi-component heat-conducting support plates; Multi-component non-closed heat-conducting structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/043Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
    • H01L23/049Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body the other leads being perpendicular to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は半導体モジュールに関し、特に、ヒートシンクに取り付け可能な半導体モジュールに関する。
半導体モジュール、特に大電力を扱う半導体モジュールは、動作時に生じる熱を放熱するためにヒートシンクに取り付けて使用するのが一般的である。また、半導体モジュールの熱を効率的にヒートシンクに伝えるために、半導体モジュールとヒートシンクの間には熱伝導グリスが塗布される(例えば、特許文献1参照)。
従来、半導体モジュールの底面には弾性部材が接着され配置されており、この弾性部材とヒートシンクを接着剤により接着することで、半導体モジュールがヒートシンクに取り付けられていた。
また、この弾性部材は、半導体モジュールとヒートシンクの間に挟持される熱伝導グリスの周辺に配置されることで、熱伝導グリスの流出を防止する役割も果たしていた。
特開2008−4745号公報
上述した従来技術では、弾性部材と、半導体モジュールの底面およびヒートシンクは、接着剤で接着されている。よって、半導体モジュールの発熱等の影響により接着部分が劣化すると、劣化箇所から熱伝導グリスが流出し、半導体モジュールの放熱が適切に行われなくなり、半導体モジュールの性能が低下する問題があった。
また、接着部分の劣化がさらに進んだ場合には、ヒートシンクから半導体モジュールが脱落する問題もあった。
以上の問題は特に、半導体モジュールの取り付け角度が地面に対して水平でない場合に生じ易い。
本発明は以上の課題を解決するためになされたものであり、半導体モジュールとヒートシンクの間に挟持された熱伝導グリスの流出を抑制することが可能な半導体モジュールの提供を目的とする。
本発明に係る半導体モジュールは、ヒートシンクに取り付け可能な半導体モジュールであって、半導体モジュールの構成要素を収納するケースと、一端がケースに嵌合し、他端がヒートシンクに当接する弾性部材とを備え、当該弾性部材によって、ケースとヒートシンクとの間に熱伝導グリスを挟持するための隙間が設けられることを特徴とする。
本発明によれば、弾性部材はケースに嵌合して固定されるため、ケースとヒートシンクの間の隙間に熱伝導グリスを挟持した場合、弾性部材がケースから外れることによる熱伝導グリスの流出を抑制することが可能である。また、弾性部材がケースから外れることによる半導体モジュール本体の脱落を抑制することが可能である。よって、半導体モジュールの長期使用が可能である。
実施の形態1に係る半導体モジュールの断面図と底面図である。 実施の形態2に係る半導体モジュールの断面図と底面図である。 実施の形態3に係る半導体モジュールの断面図と底面図である。 実施の形態4に係る半導体モジュールの底面図である。
<実施の形態1>
<構成>
図1(a),(b)に、本実施の形態における半導体モジュール10の断面図と底面図をそれぞれ示す。図1(a)に示すように、本実施の形態における半導体モジュール10はヒートシンク5に取り付けられて使用される。なお、半導体モジュール10とヒートシンク5の隙間6には、熱伝導グリスが挟持される。
本実施の形態において、半導体モジュール10の取り付け角度が地面に対して水平でない場合、例えば、取り付け角度が地面に対して垂直な場合を考える。図1(a),(b)においてx方向を下方向とする。
半導体モジュール10は以下の様に構成される。金属基板4上には、絶縁基板(図示せず)を介して、例えばIGBT(Insulated Gate Bipolar Transister)や還流ダイオード等の半導体素子3aが配置される。各半導体素子3aの電極および主電極3c間には、例えばアルミワイヤ3b等で配線が設けられる。以上で述べた半導体モジュール10の構成要素は、ケース2に収納されている。また、ケース2上部には、ケース2を密閉するためにカバー3dが取り付けられる。
ケース2の底面には、弾性部材1が配置される。弾性部材1の一端は、ケース2の底面と嵌合しており、嵌合部分はH字形状になっている。また、弾性部材1の他端は、ヒートシンク5と当接する。
図1(b)に示す様に、弾性部材1は、ケース2底面の下方向側の辺と、下方向側の辺と対向する辺に沿って配置される。特に、弾性部材1をケース2底面の下方向側の辺に沿って配置することで、熱伝導グリスが重力によって流出することを抑制することができる。
なお、弾性部材1は例えば、ゴム系樹脂である。また、ヒートシンク5の材質はアルミや銅などである。また、効率よく放熱を行うために、ヒートシンク5にはフィンが形成されていてもよい。
半導体モジュール10をヒートシンク5に固定する場合は、弾性部材1の他端とヒートシンク5を接着剤により接着して固定する。又は、ケース2とヒートシンク5をネジ止めすることにより、弾性部材1をヒートシンク5に圧接して固定してもよい。この場合、弾性部材1がケース2に予め嵌合されているので、ネジ止めの作業が容易である。
弾性部材1を介してケース2をヒートシンク5に固定することで、半導体モジュール10とヒートシンク5の間に隙間6が設けられる。この隙間6には、半導体モジュール10で生じた熱をヒートシンク5へ効率的に伝えるために、熱伝導グリスが挟持される。ここで、熱伝導グリスは一般的なものであり、例えば、シリコンを主成分とするものである。
<効果>
本実施の形態における半導体モジュール10は、ヒートシンク5に取り付け可能な半導体モジュール10であって、半導体モジュール10の構成要素を収納するケース2と、一端がケース2に嵌合し、他端がヒートシンク5に当接する弾性部材1とを備え、弾性部材1によって、ケース2とヒートシンク5との間にグリスを挟持するための隙間6が設けられることを特徴とする。
従って、弾性部材1はケース2に嵌合して固定されているため、ケース2とヒートシンク5の間の隙間6に熱伝導グリスを挟持した場合、弾性部材1がケース2から外れることによる熱伝導グリスの流出を抑制することが可能である。また、弾性部材1がケース2から外れることによる半導体モジュール10本体の脱落を抑制することが可能である。よって、半導体モジュール10の長期使用が可能である。
また、本実施の形態における半導体モジュール10に備わる弾性部材1は、ケース2と嵌合する部分がH字形状になっていることを特徴とする。
従って、弾性部材の嵌合部分をH字形状とすることにより、ケース2に弾性部材1を、確実に固定することができる。さらに、嵌合部分をH字形状とすることにより、弾性部材1の、ヒートシンク5と当接する部分の面積を広くとることが可能であり、半導体モジュール10をヒートシンク5に取り付ける際に、より確実に弾性部材1とヒートシンク5を接着もしくは圧接することが可能である。よって、ケース2とヒートシンク5の間の隙間6から熱伝導グリスが流出することを抑制することが可能である。
<実施の形態2>
図2(a),(b)に、本実施の形態における半導体モジュール10の断面図と底面図をそれぞれ示す。本実施の形態における半導体モジュール10において、弾性部材1の嵌合部はT字形状である。その他の構成は実施の形態1(図1(a),(b))と同じであるため、説明を省略する。なお、図2(a),(b)においても、図1(a),(b)と同様にx方向を下方向とする。
<効果>
本実施の形態における半導体モジュール10に備わる弾性部材1において、ケース2と嵌合する部分がT字形状になっていることを特徴とする。
従って、実施の形態1と同様に、ケース2と弾性部材1の接続部分から熱伝導グリスが流出することを抑制することが可能である。また、ケース2から弾性部材1が外れることによる、半導体モジュール10本体のヒートシンクからの脱落を抑制することが可能である。
さらに、弾性部材1の嵌合部をT字形状とすることで、実施の形態1と比較して、弾性部材1の小型化が可能である。よって、弾性部材1の材料使用量が削減できるため、製造コストの低減が可能である。
<実施の形態3>
図3(a),(b)に、本実施の形態における半導体モジュール10の断面図と底面図をそれぞれ示す。図3(a),(b)において、x方向を下方向とする。
図3(b)に示すように、本実施の形態における半導体モジュール10において、ケース2の底面の、x方向側の一辺にのみ弾性部材1が配置される。その他の構成は実施の形態2(図2(a),(b))と同じであるため、説明を省略する。
半導体モジュール10とヒートシンク5の間の隙間6に挟持される熱伝導グリスが、重力によって下方向に流れた場合であっても、少なくとも、下方向側、即ちx方向側の一辺に弾性部材1を配置すれば、熱伝導グリスの流出防止に対して効果的である。また、弾性部材1により半導体モジュール10をヒートシンク5に固定することが可能である。
<効果>
本実施の形態における半導体モジュール10に備わる弾性部材1は、ケース2の1辺のみに配置されることを特徴とする。
従って、弾性部材1をケース2の下方向側の一辺のみに配置すれば、実施の形態2と同様の効果を得ながら、弾性部材1の使用量をさらに削減して、製造コストのさらなる削減が可能である。
<実施の形態4>
図4に、本実施の形態における半導体モジュール10の底面図を示す。断面図は、実施の形態2(図2(a))と同じである。図4に示すように、本実施の形態における半導体モジュール10に備わる弾性部材1は、ケース2の底面の周囲に沿って配置される。それ以外の構成は実施の形態2と同じであるため、説明を省略する。
<効果>
本実施の形態における半導体モジュール10に備わる弾性部材1は、ケース2の周囲に沿って配置されることを特徴とする。
従って、半導体モジュール10をヒートシンク5に取り付けた場合、半導体モジュール10とヒートシンク5の間の隙間6に挟持される熱伝導グリスは、弾性部材1によって囲まれるため、本実施の形態の半導体モジュール10は、熱伝導グリスの流出をより確実に防止することが可能である。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 弾性部材、2 ケース、3a 半導体素子、3b アルミワイヤ、3c 主電極、3d カバー、4 金属基板、5 ヒートシンク、6 隙間、10 半導体モジュール。

Claims (5)

  1. ヒートシンクに取り付け可能な半導体モジュールであって、
    前記半導体モジュールの構成要素を収納するケースと、
    一端が前記ケースに嵌合し、他端が前記ヒートシンクに当接する弾性部材と、
    を備え、
    前記弾性部材によって、前記ケースと前記ヒートシンクとの間に熱伝導グリスを挟持するための隙間が設けられることを特徴とする、
    半導体モジュール。
  2. 前記弾性部材において、前記ケースと嵌合する部分がH字形状になっていることを特徴とする、
    請求項1に記載の半導体モジュール。
  3. 前記弾性部材において、前記ケースと嵌合する部分がT字形状になっていることを特徴とする、
    請求項1に記載の半導体モジュール。
  4. 前記弾性部材は、前記ケースの1辺のみに配置されることを特徴とする、
    請求項1〜3のいずれかに記載の半導体モジュール。
  5. 前記弾性部材は、前記ケースの周囲に沿って配置されることを特徴とする、
    請求項1〜3のいずれかに記載の半導体モジュール。
JP2012141616A 2012-06-25 2012-06-25 半導体モジュール Active JP5623463B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012141616A JP5623463B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 半導体モジュール
CN201310056639.7A CN103515338B (zh) 2012-06-25 2013-02-22 半导体模块
US13/784,733 US9357678B2 (en) 2012-06-25 2013-03-04 Semiconductor module
DE102013207552.9A DE102013207552B4 (de) 2012-06-25 2013-04-25 Halbleitermodul

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012141616A JP5623463B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 半導体モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014007267A JP2014007267A (ja) 2014-01-16
JP5623463B2 true JP5623463B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=49754292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012141616A Active JP5623463B2 (ja) 2012-06-25 2012-06-25 半導体モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9357678B2 (ja)
JP (1) JP5623463B2 (ja)
CN (1) CN103515338B (ja)
DE (1) DE102013207552B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9357670B2 (en) * 2014-02-18 2016-05-31 Lockheed Martin Corporation Efficient heat transfer from conduction-cooled circuit cards
JP6308682B2 (ja) * 2015-03-20 2018-04-11 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 車両用制御装置および車両用ブレーキシステム
JP2024006810A (ja) * 2022-07-04 2024-01-17 日立Astemo株式会社 電気回路体および電力変換装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378924A (en) * 1992-09-10 1995-01-03 Vlsi Technology, Inc. Apparatus for thermally coupling a heat sink to a lead frame
JP2000220973A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Fujikura Ltd ヒートパイプの固定構造および固定方法
US7369411B2 (en) * 2000-02-25 2008-05-06 Thermagon, Inc. Thermal interface assembly and method for forming a thermal interface between a microelectronic component package and heat sink
JP3644428B2 (ja) * 2001-11-30 2005-04-27 株式会社デンソー パワーモジュールの実装構造
US6785137B2 (en) * 2002-07-26 2004-08-31 Stmicroelectronics, Inc. Method and system for removing heat from an active area of an integrated circuit device
DE20309244U1 (de) 2003-06-16 2003-08-14 Uniwill Comp Corp Struktur zur Abschottung eines thermischen Zwischenmaterials
JP4150324B2 (ja) * 2003-10-30 2008-09-17 三菱電機株式会社 パワー半導体モジュール
JP2006196576A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Toyota Motor Corp パワーモジュールの実装構造およびパワーモジュール
JP4367376B2 (ja) * 2005-05-30 2009-11-18 株式会社日立製作所 電力半導体装置
US7486516B2 (en) * 2005-08-11 2009-02-03 International Business Machines Corporation Mounting a heat sink in thermal contact with an electronic component
US7508067B2 (en) * 2005-10-13 2009-03-24 Denso Corporation Semiconductor insulation structure
US7336485B2 (en) * 2005-10-31 2008-02-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Heat sink detection
US20070097648A1 (en) 2005-11-01 2007-05-03 Kevin Xu Method and apparatus for establishing optimal thermal contact between opposing surfaces
JP4710735B2 (ja) * 2006-06-22 2011-06-29 株式会社デンソー 電子装置の製造方法
US7777329B2 (en) * 2006-07-27 2010-08-17 International Business Machines Corporation Heatsink apparatus for applying a specified compressive force to an integrated circuit device
DE102008033852B3 (de) 2008-07-19 2009-09-10 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Anordnung mit einem Leistungshalbleitermodul und Verfahren zu deren Herstellung
JP2011155118A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Hitachi Ltd ヒートシンク取付体およびヒートシンク取付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103515338A (zh) 2014-01-15
US9357678B2 (en) 2016-05-31
JP2014007267A (ja) 2014-01-16
DE102013207552B4 (de) 2019-06-06
US20130342999A1 (en) 2013-12-26
CN103515338B (zh) 2016-12-28
DE102013207552A1 (de) 2014-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5257817B2 (ja) 半導体装置
JP5975909B2 (ja) 半導体装置
WO2010090326A1 (ja) 半導体装置の冷却構造及びその冷却構造を備えた電力変換装置
JP2008300476A (ja) パワーモジュール
JP2011054732A (ja) 半導体モジュール
JP6391527B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2007305761A (ja) 半導体装置
JP5623463B2 (ja) 半導体モジュール
JP4367376B2 (ja) 電力半導体装置
JP6590952B2 (ja) 半導体装置
JP6486579B1 (ja) 半導体装置
JP2009200258A (ja) 半導体モジュール
JP5899680B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2015122453A (ja) パワーモジュール
JP4994025B2 (ja) 樹脂封止型電子機器
JP2014033119A (ja) 半導体装置
JP2013016576A (ja) 半導体パッケージ
JP6409879B2 (ja) パッケージ型パワー半導体、および、パッケージ型パワー半導体の実装構造
WO2013093958A1 (ja) 樹脂モールド型半導体モジュール
JP2014236101A (ja) 半導体装置
JP5578097B2 (ja) 半導体装置の冷却構造
JP4604954B2 (ja) 半導体モジュールの絶縁構造
JP6527777B2 (ja) 半導体装置及びそれを有する実装基板
JPWO2018096656A1 (ja) 半導体装置
JP5932701B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5623463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250