JP5612927B2 - 封緘装置 - Google Patents
封緘装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5612927B2 JP5612927B2 JP2010151820A JP2010151820A JP5612927B2 JP 5612927 B2 JP5612927 B2 JP 5612927B2 JP 2010151820 A JP2010151820 A JP 2010151820A JP 2010151820 A JP2010151820 A JP 2010151820A JP 5612927 B2 JP5612927 B2 JP 5612927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- envelope
- positioning
- sealing device
- glue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 50
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 79
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 55
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims description 53
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closing Of Containers (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
(a)前記複数の搬送ローラ機構のうち、少なくとも一つの搬送ローラ機構は、前記糊塗布部による糊塗布時及び前記折り目形成部による折り目形成時の前記封筒を、位置決め用押さえローラと位置決め用駆動ローラとの間で挟持して所定の搬送方向位置で停止保持する位置決め用ローラ機構であり、
前記位置決め用ローラ機構の前記位置決め用押さえローラは、搬送方向と直交する搬送幅方向に間隔をおいて複数配置されると共に、前記位置決め用駆動ローラに対して、個々独立した状態で接近離間可能に構成されると共に、個々独立したばねにより個別に前記位置決め用駆動ローラ側に付勢されている。
図1乃至図4は、本願発明に係る封緘装置の全体の構成を示しており、これら図面に基づいて、まず封緘装置全体の概略を説明する。
図2において、封筒供給部2は、多数の封筒を積載する供給台21と、左右一対の側ガイド板22と、供給台21に形成された開口から上方に突出する複数の供給ローラ23を備えており、該供給ローラ23の表面には、搬送幅方向Wに延びる多数の切り込み溝が形成されている。側ガイド板22は、封筒の大きさに応じて、搬送幅方向Wの位置が調節自在である。供給台21の中央部には、供給台21上の封筒の有無を検出する光透過式封筒検出センサー28が設けられている。
図5は第1の搬送ローラ機構としての役目も果たす捌きローラ機構11の断面図、図6は捌きローラ機構11の部分拡大斜視図であり、図5において、捌きローラ機構11は、往路搬送経路の下側に配置された駆動ローラ31と、該駆動ローラ31の上側に配置された捌きローラ(押さえローラ)32とから構成されており、駆動ローラ31は、搬送幅方向Wに間隔おいて4個配設され、捌きローラ32も、搬送幅方向Wに間隔をおいて、前記各駆動ローラ31に対応する位置に4個配設されている。
図7は第2の搬送ローラ機構12の断面図、図8は第2の搬送ローラ機構12の部分拡大斜視図であり、図7において、第2の搬送ローラ機構12は、往路搬送経路の下側に配置された駆動ローラ41と、該駆動ローラ41の上側に配置された押さえローラ42とから構成されており、駆動ローラ41は、搬送経路の搬送幅方向Wの略全幅に亘るように形成され、押さえローラ42は、搬送幅方向Wに間隔おいて4個配設されている。
図9は封止部13の断面図であり、往路兼復路の搬送経路の下側に配置された駆動ローラ51と、該駆動ローラ51の上側に配置された押さえローラ52とから構成されており、駆動ローラ51及び押さえローラ52は、共に搬送経路の搬送幅方向Wの略全幅に亘るように形成され、押さえローラ52は、表面が弾力性を有するウレタンゴムで形成されている。駆動ローラ51の駆動軸53は、左右側壁35に回転自在に支持されている。
図10は糊塗布部14及び折り目形成部15の断面図、図11は糊塗布部14及び折り目形成部15の拡大側面図であり、図10において、糊塗布部14は、搬送幅方向Wに延びる上下のガイドレール61,62に移動可能に支持されたスライダー63と、該スライダー63に昇降可能に支持されたカセットホルダー64と、該カセットホルダー64に着脱自在に装着されたテープ糊カセット65と、テープ糊カセット65の下方に配置された糊付け台66と、を備えている。前記ガイドレール61,62は、保持ケース60の左右側壁に支持されている。スライダー63は、ガイドレール62と平行に敷設されたベルト式駆動機構67に連結され、カセットホルダー64は、スライダー63内に配置された昇降用駆動モータ68に連結されている。なお、図10は、カセットホルダー64のカバー部材75(図11参照)を取り外して示してある。
図11において、折り目形成部15は、前記糊塗布部14の糊付け台66の往路搬送方向F1側に隣接するように配置された下型81と、該下型81に上方から対向する上型82とを備えており、下型81には、略V字状の折り目形成用凹部81aが形成され、上型82は、前記凹部81aに嵌入可能な厚板状に形成されている。前記上型82は、昇降可能な昇降フレーム83の上端部に固着されている。
図3において、第4の搬送ローラ機構としての役目も果たす位置決め用ローラ機構16は、折り目形成部15の前側に配置されており、搬送経路の下側に配置された駆動ローラ101と、駆動ローラ101に上方から対向する押さえローラ102とから構成されている。
まず、封緘作業の概略を図3により説明すると、封筒供給部2に積載された封筒Nは、供給ローラ23の回転により、最下位から往路搬送方向F1に供給され、捌きローラ機構11により、確実に一枚ずつに分離され、第2の搬送ローラ機構12により、封止部13へと搬送される。第3の搬送ローラ機構の役目も果たす封止部13により、さらに往路搬送方向F1へ搬送され、糊塗布部14及び折り目形成部15を通り、封筒Nの大部分が位置決め用ローラ機構16の上下のローラ101,102に挟持され、かつ、封筒Nの後端フラップが糊塗布部14の糊受け台66上に至った所定位置で、停止される。
図14は、供給前の封筒Nの状態であり、開いた状態のフラップNaが後端に位置し、かつ、フラップNaの糊付け面が上方に向いた状態で、封筒供給部2の供給台21上に積載される。
(1)図19は、封止部13の押さえローラ52の変形例であり、前側の押さえローラ52を、たとえば搬送幅方向Wに間隔をおいて4個配設し、後側の押さえローラ52を、搬送幅方向Wに間隔をおいて3個配設し、かつ、後側の押さえローラ52が前側の押さえローラ52間に位置するように配置している。
11 捌きローラ機構(第1の搬送ローラ機構)
12 第2の搬送ローラ機構
13 封止部(第3の搬送ローラ機構)
14 糊塗布部
15 折り目形成部
16 位置決め用ローラ機構(第4の搬送ローラ機構)
31,31,51,101 駆動ローラ
32 捌きローラ(押さえローラの一例)
42,52、102 押さえローラ
37,47、107 ばね
N 封筒
Na フラップ
Claims (4)
- 未封緘状態の封筒を一枚ずつ供給する封筒供給部(2)と、供給された前記封筒の所定箇所に糊を塗布する糊塗布部(14)と、糊が塗布された前記封筒のフラップに折り目を形成する折り目形成部(15)と、前記フラップを折り畳んで封筒本体側に貼着する封止部(13)と、前記封筒を搬送する複数の搬送ローラ機構と、を備えた封緘装置において、
前記複数の搬送ローラ機構のうち、少なくとも一つの搬送ローラ機構は、前記封筒供給部(2)の封筒出口側に配置され、捌き用押さえローラ(32)と捌き用駆動ローラ(31)との間で挟持した前記封筒との摩擦により、前記封筒供給部(2)の前記封筒を一枚ずつ分離して供給する、捌きローラ機構(11)であり、
前記捌きローラ機構(11)の前記捌き用押さえローラ(32)は、搬送方向と直交する搬送幅方向に間隔をおいて複数配置されると共に、前記捌き用駆動ローラ(31)に対して、個々独立した状態で接近離間可能に構成されると共に、個々独立したばねにより個別に前記捌き用駆動ローラ(31)側に付勢されている、ことを特徴とする、封緘装置。 - 請求項1に記載の封緘装置において、
前記複数の搬送ローラ機構のうち、少なくとも一つの搬送ローラ機構は、前記糊塗布部(14)による糊塗布時及び前記折り目形成部(15)による折り目形成時の前記封筒を、位置決め用押さえローラ(102)と位置決め用駆動ローラ(101)との間で挟持して所定の搬送方向位置で停止保持する位置決め用ローラ機構(16)であり、
前記位置決め用ローラ機構(16)の前記位置決め用押さえローラ(102)は、搬送方向と直交する搬送幅方向に間隔をおいて複数配置されると共に、前記位置決め用駆動ローラ(101)に対して、個々独立した状態で接近離間可能に構成されると共に、個々独立したばねにより個別に前記位置決め用駆動ローラ(101)側に付勢されている、ことを特徴とする、封緘装置。 - 請求項1又は2に記載の封緘装置において、
前記捌き用押さえローラ(32)は、3個以上並設されている、封緘装置。 - 請求項2又は3に記載の封緘装置において、
前記位置決め用押さえローラ(102)は、3個以上並設されている、封緘装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151820A JP5612927B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 封緘装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151820A JP5612927B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 封緘装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012012094A JP2012012094A (ja) | 2012-01-19 |
JP5612927B2 true JP5612927B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=45599005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010151820A Active JP5612927B2 (ja) | 2010-07-02 | 2010-07-02 | 封緘装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5612927B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108216775A (zh) * | 2018-03-07 | 2018-06-29 | 平湖市华润机械制造有限公司 | 真空包装设备上的直列式热封口装置 |
JP7300641B2 (ja) * | 2019-04-08 | 2023-06-30 | デュプロ精工株式会社 | 封緘装置、及び封止装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5112198A (en) * | 1974-07-22 | 1976-01-30 | Tokyo Electric Co Ltd | Fukankinadono kanetsusochi |
JPS5655039Y2 (ja) * | 1977-11-16 | 1981-12-22 | ||
JPS62230541A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-09 | Pfu Ltd | 自動給紙装置 |
JPH05221546A (ja) * | 1992-02-12 | 1993-08-31 | Mita Ind Co Ltd | 給紙装置 |
JPH06297897A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-10-25 | Adoheya Sansho Kk | 封筒の自動封緘方法及びその装置 |
JP2587513Y2 (ja) * | 1993-10-21 | 1998-12-16 | 株式会社新興製作所 | 押えローラ支持装置 |
JPH0958620A (ja) * | 1995-08-15 | 1997-03-04 | Duplo Corp | 封筒封緘機の糊付け装置 |
JP2006056668A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Kyocera Mita Corp | 用紙搬送装置 |
-
2010
- 2010-07-02 JP JP2010151820A patent/JP5612927B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012012094A (ja) | 2012-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5612937B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP5612927B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP7312987B2 (ja) | 紙折り装置 | |
JP5647825B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP2010036957A (ja) | 合成樹脂製包装容器の封緘装置 | |
JP6142256B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP4485220B2 (ja) | 深絞り包装機用フィルム自動供給装置 | |
KR100943369B1 (ko) | 시트 공급 장치 및 이것을 이용한 시트 포장기 | |
WO2022145184A1 (ja) | 紙折り装置 | |
KR101994537B1 (ko) | 과일보호용 봉지 제조장치 | |
JP5830734B2 (ja) | 封筒供給装置及び封緘装置 | |
JP2008297064A (ja) | 画像形成システム | |
JP4547311B2 (ja) | 段ボールシートの折り曲げ装置。 | |
JP7056869B2 (ja) | 封緘装置、封筒搬送装置及び封止装置 | |
JP5703461B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP7570612B2 (ja) | 紙折り装置 | |
JP5853330B2 (ja) | 封緘装置 | |
JP2008037651A (ja) | アルバムの製作装置 | |
JP5394810B2 (ja) | 用紙反転装置 | |
WO2023281615A1 (ja) | 紙折り装置 | |
JP7573828B2 (ja) | 紙折り装置 | |
JP6519052B2 (ja) | シート折畳接着装置 | |
US20240190121A1 (en) | Laminating system | |
JPH03143871A (ja) | ファクシミリ記録紙の封入装置 | |
JP5830778B2 (ja) | 封筒供給装置及び封緘装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5612927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |