JP5612477B2 - 回転電気機械及び組立て方法 - Google Patents

回転電気機械及び組立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5612477B2
JP5612477B2 JP2010535499A JP2010535499A JP5612477B2 JP 5612477 B2 JP5612477 B2 JP 5612477B2 JP 2010535499 A JP2010535499 A JP 2010535499A JP 2010535499 A JP2010535499 A JP 2010535499A JP 5612477 B2 JP5612477 B2 JP 5612477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic circuit
casing
electric machine
stator
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010535499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505786A (ja
Inventor
フィリッピス,ピエトロ デ
フィリッピス,ピエトロ デ
Original Assignee
スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ
スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ, スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ filed Critical スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ
Publication of JP2011505786A publication Critical patent/JP2011505786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5612477B2 publication Critical patent/JP5612477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • H02K9/227Heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/06Machines characterised by the wiring leads, i.e. conducting wires for connecting the winding terminations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Description

本発明は回転電気機械,特に内蔵電子制御回路を備えた電気モータに関する。
回転電気機械は基本的に,ケーシングと,ケーシングに剛結合された固定子と,例えば永久磁石を備えたもののような回転子であって,上記のケーシングで囲われ,ケーシングに回転可能に結合された回転子と,を備える。
電気機械がモータとして機能するとき,電子回路,すなわち制御回路によって固定子に電力を供給して回転子が回転駆動される。この場合,上記電子回路もケーシング内部に配置される。
そしてケーシングは,電子回路に電力を供給するために外側に端子線を有するカバーで閉じられて,電気モータとなる。
制御回路は電力回路を含み,したがって動作中に電子電力コンポーネントによって発生される熱を吸収するためのヒートシンクを備える必要がある。
同時に上記の集合体(assembly)は,モータが確実に正常動作するように電子回路と電気モータとの間の効率のよい接続を保証する必要がある。
内蔵電子回路を備えた電気モータの場合,電子回路とモータとの間の効果的な電気接続と,電子回路と対応するヒートシンク,特にカバーとの間の良好な熱接触とを実現するのは困難であるため,過剰な熱の吸収は容易には達成できない。
正確に言えば,主要課題は,ケーシングはカバーで閉じる必要があるので,モータを実質的に閉じたとき,すべての電気接続及び機械結合を最適にすることが困難なことである。
集合体を閉じることができるようにするため,先行技術による解決方法は,例えば接触子のような少なくとも一つの摺動接点を用いているが,例えば振動,接触摩耗,又は動作温度のため,モータと電子回路との間,又は電子回路と端子線との間での信頼性及び効率の問題が発生しやすい。
第1のケースでは,カバーとの熱交換を最適化するために,電子回路はカバーに剛結合されており,ケーシングを閉じたとき,摺動接点が電子回路をモータに接続する。したがってこの場合は,電子回路とモータとの接続の信頼性よりもヒートシンク機能が優先されている。
第2のケースでは,電子回路はモータに例えばはんだ付けによって効果的かつ剛的に結合されるが,一方,回路とカバーとの接触は,必要な閉合公差のために,熱交換の点では特に効果的ではない。
したがって後者の解決方法においては,例えば組立て公差のために,電子回路はヒートシンクに対して効果的に押圧できない。また,上述したとおり,固有の制約があるものの,電子回路と外側の端子線との間には通常,摺動接点が用いられる。
このような状況において,本願発明の主要な目的は,ケーシングに電子回路を内蔵した回転電気機械を提案することであり,本発明は上述の欠点を克服するものである。
したがって,本発明は,電気機械内部の過剰な熱の吸収及び電気接続の点で,先行技術による解決方法よりも信頼性の高い電気機械を提供することを目的とする。
本発明の別の目的は,回路自体が発生する過剰な熱を効果的に吸収する,電子回路を内蔵した電気モータを提供することにある。
更に本発明は,電気モータと電子電力回路との間の信頼性の高い電気接続を有する電気機械を提供することを目的とする。
また更に本発明は,端子線とモータとの間に効果的な相互接続を有する電気機械を提供することを目的とする。
上述の技術的目的と,少なくとも上記の特定した各目的は,請求項1及び該請求項に従属する1又は複数の請求項に記載された特徴を有する電気機械によって実質的に達成される。本発明はまた,請求項19及び該請求項に従属する1又は複数の請求項に記載された動作ステップを有する回転電気機械の組立て方法に関する。
本発明のほかの特徴及び利点は,付属の図面に示された回転電気機械の好適かつ非制限的な実施例を参照し,以降に述べる詳細な説明においてより明白にされる。
本発明による回転電気機械の概略透視図である。 ほかの部分をより良く示すためにいくつかの部分を切除した,図1の回転電気機械の概略透視図である。 ほかの部分をより良く示すためにいくつかの部分を切除した,図1の回転電気機械の概略断面図である。 ほかの部分をより良く示すためにいくつかの部分を切除した,図1の回転電気機械の別の断面図である。 より明りょうに示すためにいくつかの部分を切除した,図1の回転電気機械の概略展開図である。 本発明による電気機械の第1の詳細を示す概略透視図である。 図6aの詳細を示す別の概略透視図である。 より明りょうに示すためにいくつかの部分を切除した,図6a及び6bの詳細を示す概略透視図である。 本発明による電気機械の第2の詳細を示す概略透視図である。 本発明による電気機械の第2実施例の詳細を示す概略透視図である。
付属の図面,特に図1及び5を参照すると,参照符号1は本発明による電気機械を示しており,以降の説明は本発明を理解するために必要な部分に限定する。
機械1が,密閉タイプの,すなわち内部に通じる開口部のない,電気モータを含むことが望ましい。本明細書では特にこのタイプの電気モータを指すが,本願発明の範囲を制限するものではない。
機械1は,ケーシング2と,ケーシングと共に密閉容器10をなす対応するカバー2aと,ケーシング内に収容された固定子又は固定子ユニット3と,ケーシング2内に収容され,該ケーシングに回転可能に結合された回転子,又は回転子ユニット4と,を備える。
特に図2及び4を参照すると,例示された固定子3は3個の巻線5,6,7を有し,機械1は巻線5,6,7に電力を供給する電子回路8を備える。
回路8は,ケーシング2内に収容すると有利であり,回路8に電力を供給する端子線9は容器10の外側から接続できる。
機械1はまた,特に電子回路8が発生する熱を吸収するためのヒートシンクも備える。
この解決方法において,ヒートシンクはカバー2aに組み込まれ,以降の説明でより明らかとなるが,電子回路8と熱接触を保つ。
特に図4を参照すると,機械1は,固定子3と電子回路8との間で作用する弾性結合手段,すなわち弾性結合手段11を備える。
モータを閉じたとき,電子回路8と固定子との間のこれらの結合手段11は,以降より詳細に説明するが,電子回路8が剛的かつ確実に結合されることが望ましい固定子3に接近させるだけでなく,カバー2aに対して押圧することができる。
図示したとおり,結合手段11は複数の弾性押圧部品12,より詳細に言えば,ばねを含み,そのばねは機械が組み立てられたとき,電子回路8をヒートシンクに向かって押圧し,固定子3から遠ざける。
弾性結合手段11はまた,巻線5,6,7の可とう部13を含む。
換言すれば,巻線5,6,7はそれぞれ,特に固定子3に向かう少なくとも一つの可とう部13を有し,該可とう部は電子回路8と巻線5,6,7との間の結合を確実に維持し,回路自体はカバー2aに対して押圧されるように,弾性結合手段11の一部をなす。
電子回路8は特に,巻線5,6,7と,対応する可とう部13の一端14で剛的に結合される。
可とう部13に関する詳細をより詳しく見ると,参照符号Rはモータの回転軸を示し,回転軸はモータが組み立てられている結合方向Dと実質的に平行である。可とう部は方向Dに実質的に横断方向の第1腕15を有する。
腕15は,可とう部13が移動できるようにする一種の板ばね懸架システムである。
このようにして電子回路8は,板ばねののびに応じて固定子3の方向及び遠ざかる方向へ移動できる。
実際,図示された実施例では,各巻線の端部は並んで配置された2本の線であって,対応する磁極片に巻かれた最後のコイルから,該端部が実質的に電子回路8に固定された点に向かって伸びる形をしている。
各可とう部13はまた,結合方向に実質的に平行であって,電子回路8の方向に伸びる第2腕16も有する。
図2に示すように,可とう部13の端14は腕16の一端をなす。
各巻線5,6,7は,電子回路8自体の中に適切に設けられた対応するタブ17で電子回路8と接続されている。
端14は,対応するタブ17にはんだ付けすると有利である。
図2,5及び8において,参照符号35は全体として,端14を組立てに適した位置に保持する手段を表しており,以降より詳細に説明する。
図2及び5を参照すると,これらの手段35は複数の座37を有する板状の部品36を備えており,各座に可とう部13,特に第2腕16がはめ合わされている。
機械1は,機械1の組み立て中に,部品36を固定子3に実質的に正しい位置に保持して結合させる手段38を備える。
図8を参照すると,端14を組立てに適した位置に保持する手段35が,上述の座に類似した座37を備えた拡散部品39に組み込まれている。
拡散部品39は,断面が実質的に円であり,湾曲した側面を有する先端を切り取った円すい形をしている。
拡散部品39は,図8には示されていないケーシング2に収容され,上述の結合手段38によって固定子3に結合されている。
この実施例においては,部品39は,ケーシング2の内部で発生され,回転子4,特にファン4aによって部品39自体の内部領域に運ばれた暖気が,電子制御回路8,より詳細に言えば回路8の一部をなす電力回路22に影響を与えないようにするための形状をしていることに注目されたい。以降より詳細に説明する。
図示していない代替実施例においては,手段35は腕16に内蔵される。
本実施例においては,腕16自体が剛構造を有し,腕を軸Dに実質的に平行な位置に効果的に保持する。
巻線の端部をなす線は,例として互いにらせん状に巻き付けられ,それによってモータ1の組み立て中に正しい位置に保持されるのに十分な剛性を持つ。
弾性部品12に関しては,固定子3が,隔離部19で覆われた磁極延長部(expansion)を有する金属コア,すなわち金属部18を有し,弾性部品12用の複数の座20を有することに注目されたい。
座20は隔離部19に形成され,弾性部品12の挿入を容易にする円すい形にすることが望ましい。
機械1の加熱を起こす困難な作業環境下においてさえも,弾性部品12を正しい位置に保持して,回路8をカバー2aに対して押圧した状態に保つために,座20は管状,すなわち,弾性部品12が金属部18上に設置されるように,片端が開放されている。
図6a,6b及び6cは特に,電子回路8が実質的に円盤状をした取付部品21上に取り付けられ,弾性押圧部品12が固定子3と部品21との間で作用する様子を示している。
取付部品21は,カバー2aに対して押圧動作を行うために適した機械特性を有している。
電子回路8は,吸収すべきほとんどの熱を発生する電力回路22と,信号回路23とを含むことに注目されたい。
電力回路22は,例えば銅製の導電性トラック22aを備え,その上にモータ1の動作に必要な,例えばMOS FETのような実質的に既知の電子電力コンポーネント22bが取り付けられる。
信号回路23は,多層プリント回路基板23aと,回路基板23a自体の上に取り付けられた複数の関連する受動電子フィルタコンポーネント及び/又は電子信号コンポーネント23bと,を含む。
電子電力コンポーネント22bは,取付部品21に対して,受動電子コンポーネント23bの反対側に取り付けるのが望ましい。
望ましい実施例においては,電子電力コンポーネント22bは,取付部品21に対してカバー2aの反対側に取り付けられる。
電子電力コンポーネント22bは,取付部品21に直接取り付けるのが望ましい。
取付部品21はまた,受動電子コンポーネント23bを正しい位置にしっかりと保持するように,個々に固定するための複数の部品21aも含むことに注目されたい。
この解決方法は,大電流がプリント基板上を流れてプリント基板を損傷したり,劣化させたりしないようにすることに特に注目されたい。
特に図6cに示すように,電力回路22,特にトラック22aは,ヒートシンクに接触するように配置して,取付部品21を通して接触可能である。
実際上,取付部品21は,回路22自体の導電性トラック22aに接触できる1対の窓24を,電力回路22のそばに備えている。
特に図7を参照すると分かるが,カバー2aは上述のとおり電子回路8用のヒートシンクになっており,導電性トラック22aによって電力回路22と接触できるように,カバー内部の実質的に窓24のところに配置された1対の突起25を備える。
機械1は,電力回路22の導電性トラック22aと,対応する突起25との間に,例えばsilpad(登録商標)でできた熱伝導性の電気絶縁部品26を備えると有利である。
部品26が正しく機能するようにするため,弾性部品12は,電力回路22をヒートシンクに対して所定の圧力で押圧するのに適した寸法にすることに注目されたい。
例えばsilpad(登録商標)を用いるときは,正しい動作に必要な圧力は少なくとも1.5kg/cmである。
弾性部品12は,取付部品21に加えられた押圧力を最適化するように設計され,分散配置される。
特に,弾性部品12は電力回路22の部品に押圧力を加えるが,構造体を超静的(hyperstatic)にしないように設計される。
図示した実施例において,弾性部品12は3個ずつ2組に分けられ,3個ずつの各組において部品は120度間隔に配置される。望ましい実施例においては,弾性部品12は約60kgの押圧力を加える。
上述の観点から,カバーがケーシング上に置かれたとき,弾性部品12は電気回路8がカバー2aに対して良好な熱交換を保証するように十分きつく押圧されるが,一方可とう部13は電子回路8自体と固定子巻線との間で最適な結合が維持できるようにする。
図3及び7を参照すると,機械1に電力を供給するため本発明は,適切な開口部28を通じてカバー2aから突き出た端子線27の提供を考慮している。
開口部28において,弾性部品12によってカバー2aに対して押圧されるガスケット29が端子線27とカバーとの間に挟まれ,機械1が閉じられたとき端子線27における効果的な密閉を保証することに注目されたい。
本発明はまた,上述のとおり機械1を組み立てる方法を提供することも目的としている。ここでもその説明は,本発明を理解するために必要な部分に限定する。
組立て方法は,ケーシング2を準備するステップと,ケーシング2内に少なくとも一つの巻線5,6,7を有する固定子3を配置するステップと,ケーシング2内に,該ケーシングと回転可能に結合される回転子4を配置するステップと,固定子3上に弾性部品12を準備するステップと,を有する。
そして取付部品21は,可とう部13の端部14がそれぞれ対応するタブ17に配置されるように,電子回路8と共に弾性部品12の上に配置される。
この段階で,弾性部品12は電子回路8を,モーターが閉じられたときより更に固定子から離し,固定子3からdの距離に保持することに注目されたい。
このようにしてモータ1が閉じられると,弾性部品12は必要な力で電子回路8をカバー/ヒートシンクに対して押圧する。
そして巻線の端部14は対応するタブ17にはんだ付けされて,二つの部分の間に優れて,しっかりした電気接触を形成する。
次のステップは,カバー2aを電子回路8の上に配置して,ケーシング2に固定することである。
この段階で,上述したとおり弾性部品12は回路8をカバー2aに対して押圧し,一方はんだ付けした可とう部13は,電気接続を犠牲にすることなく固定子3の方向に動くことができる。
板ばね部は,中でもはんだ部で材料に応力を与えることなく,組み立て「余裕」を補うことができる。
実際上,モータは回転子をはめ込むまでは従来の方法及び記載していない関連の支援方法によって組み立てることができる。
弾性部品12は固定子内に収容され,電子回路が挿入されたとき,電子回路を固定子3及びケーシング2から離す。
巻線の端部14は,適切に配置された対応する穴30を通じて取付部品21から突き出し,導電性トラックは,取付部品21に対して固定子3の反対側に上述のタブ17が配置され,そのタブに巻線の端部がはんだ付けされるのが望ましい。
手段35は,端部14を対応する穴30に挿入するのに適した位置に保持する。
取付部品21は,成型プラスチック材料で作られるのが望ましく,電子回路8の導電性トラックが取付部品に埋め込まれる。すなわち,導電性トラックは,取付部品21が成型されるのと同時に作られる。
本発明は重要な利点を有する。
弾性部品及び板ばね部は,熱吸収及び電気接続双方の点で,モータを完全に信頼できるものにできる。
この解決方法は,密閉型モータに特に有利であり,内部に通じる開口部がないにもかかわらず,モータを最適な方法で組み立てることができる。
上述の本発明は,本願の請求項に規定した本発明の思想の範囲から逸脱することなく,いくつかの方法で修正し,適応させてもよい。
更に,本発明のすべての詳細は,技術的に均等な要素によって置き換えてもよい。

Claims (24)

  1. ケーシング(2)と,
    前記ケーシングに固定され,少なくとも一つの電気巻線(5,6,7)を含む固定子(3)と,
    前記ケーシング(2)内に収容され,該ケーシングに回転可能に結合された回転子(4)と,
    少なくとも部分的に前記ケーシング(2)内に収容され,前記巻線(5,6,7)に電力を供給する電子回路(8)と,
    前記ケーシング(2)を閉じ,該ケーシングと共に密閉容器(10)をなすカバー(2a)と,
    前記電子回路(8)を制御するために,前記容器(10)の外部から接触可能な端子線(9)と,
    前記電子回路(8)によって発生される熱を吸収するヒートシンクと,
    前記固定子(3)と前記電子回路(8)との間で作用する弾性結合手段(11)と,を備え,
    前記弾性結合手段(11)は,前記巻線(5,6,7)の可とう部(13)を含み,前記電子回路(8)は前記巻線(5,6,7)と前記可とう部(13)の一端で剛結合していることを特徴とする電気機械。
  2. 前記弾性結合手段(11)は,前記固定子(3)から前記ヒートシンク(2a)に向かって前記電子回路(8)を押圧する複数の弾性部品(12)を備えることを特徴とする請求項1に記載の電気機械。
  3. 前記固定子(3)は,前記弾性部品(12)用の複数の座(20)を有することを特徴とする請求項2に記載の電気機械。
  4. 前記固定子(3)は少なくとも部分的に隔離部(19)によって覆われた金属部(18)を含み,前記座(20)は前記隔離部(19)内に形成されることを特徴とする請求項3に記載の電気機械。
  5. 前記座(20)は,円すい形であることを特徴とする請求項4に記載の電気機械。
  6. 前記座(20)は実質的に管状であって,前記弾性部品(12)は前記金属部(18)の上に配置されることを特徴とする請求項4又は5に記載の電気機械。
  7. 前記可とう部(13)は,前記カバー(2a)が前記容器(10)をなすために前記ケーシング(2)に取り付けられている結合方向(D)に実質的に横断方向の第1腕(15)を有し,前記結合方向(D)は前記電気機械の回転軸(R)に平行であることを特徴とする請求項1に記載の電気機械。
  8. 前記可とう部(13)は,前記結合方向(D)に実質的に平行な第2腕(16)を有し,前記電子回路(8)は前記巻線(5,6,7)と前記第2腕(16)の一端で剛結合していることを特徴とする請求項7に記載の電気機械。
  9. 前記可とう部(13)を前記電子回路(8)と結合するために適した位置に保持する手段(35)を備えることを特徴とする請求項1に記載の電気機械。
  10. 前記電子回路(8)を取り付けるための部品(21)を備え,前記弾性結合手段(11)は前記電子回路(8)を前記ヒートシンク(2a)に向かって前記固定子(3)から離れるように押圧するための複数の弾性部品(12)を備え,前記弾性部品(12)は前記固定子(3)と前記の取付部品(21)との間で作用することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の電気機械。
  11. 前記電子回路(8)は電力回路(22)を含むことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の電気機械。
  12. 前記電子回路(8)は信号回路(23)を含むことを特徴とする請求項11に記載の電気機械。
  13. 前記電子回路(8)は電力回路(22)及び信号回路(23)を備え,前記電力回路(22)は前記取付部品(21)に対して前記信号回路(23)の反対側に配置されることを特徴とする請求項10に記載の電気機械。
  14. 前記電子回路(8)は,前記取付部品(21)に対して前記ヒートシンク(2a)の反対側に配置される複数の電子電力コンポーネント(22b)を含む電力回路(22)を含むことを特徴とする請求項10を引用する請求項11に記載の電気機械。
  15. 前記電力回路(22)は,電子電力コンポーネント(22b)を結合するための,前記取付部品(21)に埋め込まれた少なくとも一つの電導性トラック(22a)を備えることを特徴とする請求項14に記載の電気機械。
  16. 前記ヒートシンク(2a)は,該カバーの内部に,実質的に前記電力回路(22)に配置された少なくとも一つの突起部(25)を備えることを特徴とする請求項11〜15のいずれか一項に記載の電気機械。
  17. 前記ヒートシンク(2a)は,内部に,実質的に前記電導性トラック(22a)に配置された少なくとも一つの突起部(25)を備えることを特徴とする請求項15に記載の電気機械。
  18. 前記電力回路(22)と,対応する前記ヒートシンクの前記突起部と,の間に,熱伝導性の電気絶縁部品(26)を備えることを特徴とする請求項16又は17に記載の電気機械。
  19. 前記ヒートシンクは前記カバー(2a)によって具現されていることを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の電気機械。
  20. 前記可とう部(13)の前記第2腕(16)を前記電子回路(8)と結合するために適した位置に保持する手段(35)を備えることを特徴とする請求項8に記載の電気機械。
  21. ケーシング(2)を準備するステップと,
    前記ケーシング(2)内に少なくとも一つの巻線(5,6,7)を有する固定子(3)を配置するステップと,
    前記ケーシング内に,該ケーシングと回転的に結合される回転子(4)を配置するステップと,
    前記ケーシング内の前記巻線(5,6,7)に電力を供給する電子回路(8)を準備するステップであって,該電子回路(8)は前記ケーシング(2)の外側から接触可能な制御端子線(27)を有するステップと,
    前記ケーシング(2)をカバー(2a)で閉じ,密閉容器(10)を形成するステップであって,前記カバー(2a)は前記電子回路(8)用のヒートシンクをなすステップと,を有する電気機械(1)の組立て方法であって
    前記電子回路(8)を前記カバー(2a)に押圧し,前記カバー(2a)を閉じたとき,前記電子回路(8)を前記巻線(5,6,7)に接触させるために,前記固定子(3)と,前記電子回路(8)の間で作用する弾性結合手段(11)を提供するステップを有し,
    前記の弾性結合手段(11)を提供するステップは,前記巻線(5,6,7)が,前記電子回路(8)と剛結合される可とう部(13)であって,前記カバー(2a)を閉じたとき,前記固定子(3)の方向へ移動できる可とう部を有するように,前記巻線を準備するステップを含むことを特徴とする方法。
  22. 前記電子回路(8)を前記巻線(5,6,7)に剛結合するステップを有することを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記の弾性結合手段(11)を提供するステップは,前記固定子(3)と前記電子回路(8)との間に弾性部品(12)を配置するステップを含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記弾性部品(12)上に前記電子回路(8)を配置するステップと,
    前記巻線(5,6,7)の前記可とう部(13)を前記電子回路(8)の対応するタブ(17)に剛結合するステップと,
    前記カバー(2a)を前記電子回路(8)上に配置し,前記ケーシング(2)を閉じるステップであって,前記弾性部品(12)が前記電子回路(8)を前記カバー(2a)に対して押圧し,前記可とう部(13)は前記電子回路(8)が前記固定子(3)に向かって移動することを可能にするステップと,
    を連続して有することを特徴とする請求項23に記載の方法。
JP2010535499A 2007-11-30 2008-11-28 回転電気機械及び組立て方法 Active JP5612477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000791A ITBO20070791A1 (it) 2007-11-30 2007-11-30 Macchina elettrica rotante e metodo di assemblaggio della stessa.
ITBO2007A000791 2007-11-30
PCT/IB2008/055011 WO2009069103A2 (en) 2007-11-30 2008-11-28 A rotary electric machine and the method for assembling it.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505786A JP2011505786A (ja) 2011-02-24
JP5612477B2 true JP5612477B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=40314550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535499A Active JP5612477B2 (ja) 2007-11-30 2008-11-28 回転電気機械及び組立て方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8384256B2 (ja)
EP (1) EP2215705B1 (ja)
JP (1) JP5612477B2 (ja)
KR (1) KR101569469B1 (ja)
CN (1) CN101878582B (ja)
AT (1) ATE542280T1 (ja)
AU (1) AU2008331080B2 (ja)
BR (1) BRPI0819851B1 (ja)
ES (1) ES2384860T3 (ja)
IL (1) IL205789A (ja)
IT (1) ITBO20070791A1 (ja)
RU (1) RU2497263C2 (ja)
WO (1) WO2009069103A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20070776A1 (it) * 2007-11-23 2009-05-24 Spal Automotive Srl Unita' di ventilazione in particolare per autoveicoli.
DE102009042566A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
JP5316469B2 (ja) * 2010-04-16 2013-10-16 株式会社デンソー 電動機の駆動装置及びこれを用いた電動装置
CN103609002B (zh) * 2011-07-08 2016-05-04 三菱电机株式会社 电动机
ITBO20110413A1 (it) 2011-07-11 2013-01-12 Spal Automotive Srl Macchina elettrica rotante e relativo metodo di assemblaggio.
JP5594275B2 (ja) * 2011-11-10 2014-09-24 株式会社安川電機 回転電機
SI23942A (sl) * 2011-11-18 2013-05-31 Domel, D.O.O. Namestitev dušilke RF motenj kolektorskega motorja s trajnimi magneti
JP5745477B2 (ja) * 2012-08-10 2015-07-08 三菱電機株式会社 電動機の固定子、電動機および設備機器
ITBO20120499A1 (it) * 2012-09-20 2014-03-21 Spal Automotive Srl Unita' di ventilazione.
ITBO20120682A1 (it) 2012-12-18 2014-06-19 Spal Automotive Srl Macchina elettrica
WO2014112899A1 (ru) * 2013-01-21 2014-07-24 Общество с ограниченной ответственностью "Ё-Инжиниринг" Мехатронный модульный агрегат
ITBO20130063A1 (it) 2013-02-14 2014-08-15 Spal Automotive Srl Macchina elettrica.
ITBO20130271A1 (it) * 2013-05-29 2014-11-30 Spal Automotive Srl Macchina elettrica.
CN106796928B (zh) * 2014-10-08 2019-09-06 瑞美技术有限责任公司 用于mosfet模块的基座表面
ITUB20159746A1 (it) * 2015-12-30 2017-06-30 Johnson Electric Asti S R L Statore per un motore elettrico di tipo brushless.
WO2017156516A1 (en) * 2016-03-11 2017-09-14 Itt Manufacturing Enterprises Llc Motor assembly for driving a pump or rotary device, having power plane with multi-layer power and control printed circuit board assembly
US10224573B2 (en) * 2016-03-28 2019-03-05 Bosch Battery Systems, Llc Wound electrode assembly for an electrochemical cell, and methods and devices for manufacture of same
US11177708B2 (en) * 2017-01-13 2021-11-16 Ge Aviation Systems Llc Method for manufacturing an integrated stator and housing for an electrical machine
IT201700024276A1 (it) 2017-03-03 2018-09-03 Spal Automotive Srl Macchina elettrica
IT201700069793A1 (it) 2017-06-22 2018-12-22 Taco Italia S R L Circolatore di fluido con dissipatore di calore
FR3074981B1 (fr) * 2017-12-11 2019-11-29 Valeo Equipements Electriques Moteur Stator bobine pour machine electrique tournante muni de detrompeurs de phases
US11139722B2 (en) 2018-03-02 2021-10-05 Black & Decker Inc. Motor having an external heat sink for a power tool
DE102018118925A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-06 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Lüfter mit Kühlkörper
US11404149B2 (en) 2018-08-30 2022-08-02 Hill-Rom Services, Inc. Systems and methods for EMR vitals charting
DE102020005576A1 (de) 2019-10-08 2021-04-08 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromotor mit Leiterplatte
US11451156B2 (en) 2020-01-21 2022-09-20 Itt Manufacturing Enterprises Llc Overvoltage clamp for a matrix converter
US11394264B2 (en) 2020-01-21 2022-07-19 Itt Manufacturing Enterprises Llc Motor assembly for driving a pump or rotary device with a low inductance resistor for a matrix converter
US11448225B2 (en) 2020-01-21 2022-09-20 Itt Manufacturing Enterprises Llc Motor assembly for driving a pump or rotary device having a cooling duct
US11581776B2 (en) * 2020-02-09 2023-02-14 Terry Wittmer Environmentally protected sealed electric motor
US11658545B2 (en) 2020-06-19 2023-05-23 Snap-On Incorporated Brushless direct current motor end cap

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE445003B (sv) * 1979-03-27 1986-05-20 Asea Ab Stromriktare innefattande minst en ventilkedja anordnad for hengande montering
SU1046853A1 (ru) * 1980-10-20 1983-10-07 Павлодарский Индустриальный Институт Электрическа машина
JPS58121178U (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 松下電器産業株式会社 水中使用形無整流子モータ
US4641174A (en) * 1983-08-08 1987-02-03 General Electric Company Pinch rectifier
US5604412A (en) * 1993-03-19 1997-02-18 Nidec Corporation Brushless motor and a control circuit thereof
JP3342978B2 (ja) * 1994-12-27 2002-11-11 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
RU2113049C1 (ru) * 1995-10-10 1998-06-10 Смешанное товарищество "Алый парус Милюткин" Генераторная установка
DE29516656U1 (de) * 1995-10-21 1995-12-07 Mulfingen Elektrobau Ebm Kollektorloser Elektromotor
US6081056A (en) * 1996-03-07 2000-06-27 Seiko Epson Corporation Motor and method for producing the same
RU6954U1 (ru) * 1997-08-13 1998-06-16 Открытое акционерное общество "Завод им.А.М.Тарасова" Выпрямительный блок генератора
RU8536U1 (ru) * 1997-11-20 1998-11-16 Открытое акционерное общество "Завод имени А.М.Тарасова" Выпрямительный блок генератора
US6904337B2 (en) 2000-10-03 2005-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power generation control system, power generation control method, program, and medium
JP3615477B2 (ja) 2000-10-20 2005-02-02 愛知電機株式会社 ブラシレスモータ
JP4002064B2 (ja) * 2000-12-18 2007-10-31 カルソニックカンセイ株式会社 ブラシレスモータ
FR2847085B1 (fr) * 2002-10-28 2005-03-04 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif de refroidissement de l'electronique de puissance integree a l'arriere d'un alternateur ou d'un alterno-demarreur
EP1981153B1 (de) * 2003-10-06 2018-12-12 Ziehl-Abegg AG Elektromotor mit daran befestigtem Elektronikgehäuse

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009069103A2 (en) 2009-06-04
KR101569469B1 (ko) 2015-11-16
AU2008331080B2 (en) 2013-08-01
RU2010121649A (ru) 2011-12-10
CN101878582B (zh) 2013-11-06
KR20100103513A (ko) 2010-09-27
US8384256B2 (en) 2013-02-26
RU2497263C2 (ru) 2013-10-27
ITBO20070791A1 (it) 2009-06-01
US20100301690A1 (en) 2010-12-02
EP2215705A2 (en) 2010-08-11
WO2009069103A3 (en) 2009-12-17
JP2011505786A (ja) 2011-02-24
IL205789A0 (en) 2010-11-30
BRPI0819851A2 (pt) 2015-06-16
AU2008331080A1 (en) 2009-06-04
ES2384860T3 (es) 2012-07-13
BRPI0819851B1 (pt) 2018-09-25
EP2215705B1 (en) 2012-01-18
IL205789A (en) 2013-11-28
ATE542280T1 (de) 2012-02-15
CN101878582A (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5612477B2 (ja) 回転電気機械及び組立て方法
CN103283130B (zh) 电动机控制单元及无刷电动机
US6737770B2 (en) Brushless motor
KR101935934B1 (ko) 회전 전기기계 및 관련된 패키징 방법
US9997971B2 (en) Electrical machine
KR101221259B1 (ko) 모터
KR20120018784A (ko) 전기 기계장치 및 그 제조 방법
US7511397B2 (en) Brush system for an electromotive drive unit
JP4954271B2 (ja) 回転電機
JP2012200055A (ja) 電動機
JP2016523073A (ja) 電気機械
JP2009123359A (ja) 駆動回路装置、及びモータ装置
EP2041857B1 (en) A mounting structure for electric motors
JPH0119586Y2 (ja)
JP7474932B2 (ja) モールドモータ
CN215267868U (zh) 电机装置和电机组件
JP2004215475A (ja) チョークコイル内藏型直附式コネクタが裝着されたコンデンサ用モータ
WO2005078901A1 (ja) モータ用コネクタ及びモータ
KR20110022998A (ko) 진동 모터
JPH11113232A (ja) Dcブラシレスモータ
JPH04114768U (ja) 小型モータ
KR20070019149A (ko) 모터의 서멀 프로텍터 장착 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5612477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250