JP5594433B2 - 過給機付内燃機関の吸気装置 - Google Patents
過給機付内燃機関の吸気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5594433B2 JP5594433B2 JP2013521480A JP2013521480A JP5594433B2 JP 5594433 B2 JP5594433 B2 JP 5594433B2 JP 2013521480 A JP2013521480 A JP 2013521480A JP 2013521480 A JP2013521480 A JP 2013521480A JP 5594433 B2 JP5594433 B2 JP 5594433B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- pressure
- gas
- egr
- upstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 20
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 42
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/0406—Layout of the intake air cooling or coolant circuit
- F02B29/0425—Air cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/0406—Layout of the intake air cooling or coolant circuit
- F02B29/0437—Liquid cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/16—Control of the pumps by bypassing charging air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
- F02B37/12—Control of the pumps
- F02B37/18—Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0402—Engine intake system parameters the parameter being determined by using a model of the engine intake or its components
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0406—Intake manifold pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0047—Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
- F02D41/0065—Specific aspects of external EGR control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1446—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/18—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/02—EGR systems specially adapted for supercharged engines
- F02M26/04—EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
- F02M26/06—Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/23—Layout, e.g. schematics
- F02M26/28—Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10091—Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1015—Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
- F02M35/10157—Supercharged engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10373—Sensors for intake systems
- F02M35/10386—Sensors for intake systems for flow rate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
この発明は、リサーキュレーションバルブを備えた過給機付内燃機関の吸気装置に関し、特に、コンプレッサ上流からEGRガスが導入される形式の過給機付内燃機関の吸気装置に関する。
特許文献1に開示されているように、過給機、特にターボ過給機を備えた内燃機関の吸気装置において、過給状態からスロットル弁が急に閉じた場合などにコンプレッサ下流からコンプレッサ上流へ過給圧を解放するリサーキュレーションバルブを具備した構成が公知である。また、排気還流(EGR)装置として、特許文献1のように、排気系から取り出したEGRガスをコンプレッサ上流において新気に導入する構成も公知である。
上記のように、コンプレッサ上流側でEGRガスを新気に導入するようにした過給機付内燃機関に、コンプレッサ下流からコンプレッサ上流へ過給圧を解放するリサーキュレーションバルブを組み合わせた構成においては、排気還流を行っている運転条件下でリサーキュレーションバルブが開いたときに、EGRガスを含む新気がリサーキュレーションバルブを介して吸気通路内を上流側へ逆流する。そのため、エアフロメータがEGRガス成分によって汚損する、という問題が生じる。
この発明に係る過給機付内燃機関の吸気装置は、過給機のコンプレッサがエアフロメータとスロットル弁との間に位置するとともに、スロットル弁の閉時にコンプレッサ下流の圧力をコンプレッサ上流へ解放するリサーキュレーションバルブを備えており、さらに、EGRガスを吸気系に導入するEGR通路が上記コンプレッサ上流に接続されている。
そして、上記リサーキュレーションバルブが開いたときにコンプレッサ下流のEGRガスを含む新気がエアフロメータに達することがないように、上記エアフロメータから上記EGR通路の合流点までの吸気通路容積(V1)と、上記コンプレッサから上記スロットル弁までの吸気通路容積(V2)と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧(Pb)とが、所定の関係に設定されている。
詳しくは、上記エアフロメータから上記EGR通路の合流点までの吸気通路容積(V1)と、上記コンプレッサから上記スロットル弁までの吸気通路容積(V2)と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧(Pb)とが、下記の(1)式の関係に設定されている。
但し、P1はコンプレッサ上流側の圧力、κはコンプレッサ下流のEGRガスを含む新気の比熱比、である。
あるいは、(1)式の代替として、上記エアフロメータから上記EGR通路の合流点までの吸気通路容積(V1)と、上記コンプレッサから上記スロットル弁までの吸気通路容積(V2)と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧(Pb)とが、下記の(2)の関係に設定されている。
但し、P1はコンプレッサ上流側の圧力、T2は上記最大過給圧(Pb)におけるコンプレッサ下流のガスの温度、T3はリサーキュレーションバルブを通してコンプレッサ上流へ解放されたときのガスの温度、である。
すなわち、リサーキュレーションバルブが開いたときのガスの逆流は、コンプレッサからスロットル弁までの吸気通路容積V2に存在していた高圧に過給されていたガス(EGRガスを含む新気)がリサーキュレーションバルブの開放に伴って膨張することによって生じる。コンプレッサ上流の圧力は、ほぼ大気圧であるので、基本的に、過給圧が高いほど、逆流するガス量は大となり、これがエアフロメータからEGR通路の合流点までの吸気通路容積V1(この容積V1は、リサーキュレーションバルブが開く前は、EGRガスを含まない新気のみの空間である)を超えると、エアフロメータにEGRガスを含むガスが到達することになる。従って、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧Pbに対応するように、コンプレッサからスロットル弁までの吸気通路容積V2に対するエアフロメータからEGR通路の合流点までの吸気通路容積V1の大きさ(あるいは逆に、エアフロメータからEGR通路の合流点までの吸気通路容積V1に対するコンプレッサからスロットル弁までの吸気通路容積V2)を設定すれば、EGRガスを含むガスがエアフロメータに到達することがなく、その汚損を確実に防止できる。
この発明によれば、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧に対応するように吸気通路容積を適切に設定することで、排気還流を行っている間にリサーキュレーションバルブが開いた場合のEGRガスによるエアフロメータの汚損を確実に回避することができる。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、この発明に係る吸気装置を備えた内燃機関1の吸排気系全体の構成を示す構成説明図であって、ガソリン機関である内燃機関1の排気通路2には、ターボ過給機3の排気タービン4が配置され、その下流側に、例えば三元触媒を用いた触媒コンバータ6が配置されている。排気通路2のさらに下流側には、図示せぬ排気消音器が設けられており、該排気消音器を介して排気通路2は外部へ開放されている。上記排気タービン4は、過給圧制御のための公知のウェストゲートバルブ7を備えている。なお、内燃機関1は、例えば直噴型の構成であり、シリンダ内に燃料を噴射する図示せぬ燃料噴射弁を各気筒毎に備えている。
内燃機関1の吸気通路10には、上流側から順に、エアクリーナ11、エアフロメータ12、スロットル弁13、が配置されており、上記ターボ過給機3のコンプレッサ5が、上記エアフロメータ12と上記スロットル弁13との間に配置されている。これによって、吸気通路10は、コンプレッサ5より上流のコンプレッサ上流側通路部分10aと、コンプレッサ5とスロットル弁13との間のコンプレッサ下流側通路部分10bと、スロットル弁13と各シリンダとの間のスロットル下流側通路部分10cと、に大別することができる。なお、この実施例では、スロットル下流側通路部分10cに、例えば水冷式ないし油冷式のインタークーラ14が介装されており、このインタークーラ14より下流側は吸気マニホルドとして各気筒毎に分岐している。なお、インタークーラ14は空冷式のものであってもよい。
上記吸気通路10には、さらに、上記コンプレッサ5の上流側と下流側との間を連通するリサーキュレーション通路16が設けられており、このリサーキュレーション通路16に、リサーキュレーションバルブ17が設けられている。このリサーキュレーションバルブ17は、例えばスロットル弁13前後の圧力差に応答して動作する機械的なアクチュエータ、あるいは、図示せぬコントロールユニットからの制御信号に応答して動作する電気的なアクチュエータ、を備え、例えば、スロットル弁13が閉じたときに、コンプレッサ下流側通路部分10b内の圧力の上昇に基づいてリサーキュレーション通路16を開き、吸気が循環するようにコンプレッサ下流側通路部分10b内の圧力をコンプレッサ上流側通路部分10aに解放する。上記リサーキュレーション通路16は、コンプレッサ下流側通路部分10bのコンプレッサ5寄りの位置とコンプレッサ上流側通路部分10aのコンプレッサ5寄りの位置とを接続している。
また、排気還流装置を構成するEGR通路21が排気通路2の触媒コンバータ6下流側から分岐しており、その先端が、吸気通路10のコンプレッサ上流側通路部分10aに合流点22において接続されている。この合流点22は、コンプレッサ上流側通路部分10aの比較的下流側つまりコンプレッサ5に近い位置にあるが、リサーキュレーション通路16との合流点20よりは上流側に位置している。上記EGR通路21には、EGRガスの冷却を行う水冷式あるいは油冷式のEGRガスクーラ23が介装されており、その下流側に、目標排気還流率に沿うように排気還流量を制御する排気還流制御弁24が介装されている。
上記のような構成においては、過給域および非過給域の双方を含む排気還流を行うべき所定の運転条件では、排気還流制御弁24を介してEGRガスがコンプレッサ5の上流側に導入される。このEGRガスを含む新気は、過給域ではコンプレッサ5によって加圧され、スロットル弁13およびインタークーラ14を通って内燃機関1の各シリンダに供給される。このような過給域において、例えば運転者のアクセルペダル操作に伴いスロットル弁13が急に閉じると、これに連動した形でリサーキュレーションバルブ17が開き、コンプレッサ下流側通路部分10b内の高圧となった新気がコンプレッサ上流側通路部分10aへと解放される。これにより、コンプレッサ5がロータの慣性により回転し続けても、吐出された新気がリサーキュレーション通路16を介して循環し、コンプレッサ5のサージによる異音発生などが回避される。
ところで、排気還流が行われている条件下で上記のようにスロットル弁13の閉動作に伴ってリサーキュレーションバルブ17が開くと、相対的に高い圧力にあるコンプレッサ下流側通路部分10b内のEGRガスを含む新気がリサーキュレーションバルブ17を介して膨張し、コンプレッサ上流側通路部分10aを逆流する。このように逆流したEGRガスを含む新気がエアフロメータ12にまで達すると、エアフロメータ12がEGRガス成分によって汚損し、好ましくない。
ここで、本発明においては、EGRガスを含む新気がエアフロメータ12にまで達することがないように、コンプレッサ上流側通路部分10aの吸気通路容積とりわけEGRガスを含まない新気のみが存在することとなるエアフロメータ12からEGR通路21の合流点22までの区間の容積V1と、加圧されたEGRガスを含む新気が存在するコンプレッサ下流側通路部分10b(コンプレッサ5からスロットル弁13まで)の吸気通路容積V2と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧Pb(kPa)と、が下記の(1)式のような関係となっている。
但し、P1はコンプレッサ5上流側のコンプレッサ上流側通路部分10aにおける圧力(kPa)、κはコンプレッサ5下流のコンプレッサ下流側通路部分10b内に存在するEGRガスを含む新気の比熱比、である。なお、上流側圧力P1は実質的に大気圧とみなすこともできる。
あるいは、この関係は、上記最大過給圧Pbにおけるコンプレッサ下流側通路部分10b内におけるガス温度T2(°K)と、上記リサーキュレーションバルブ17を通してコンプレッサ5上流へ解放されたときのガス温度T3(°K)と、を用いて、下記の(2)式のように表すこともできる。
上記ガス温度T2は、コンプレッサ5のコンプレッサ効率ηcomp(%)に基づき下記の(3)式から求めることができる。
但し、T2’は、上記コンプレッサ5によりコンプレッサ5上流側の圧力P1から最大過給圧Pbまで圧縮されたときの理論断熱圧縮後温度(°K)である。
また、上記ガス温度T3は、下記の(4)式から求めることができる。
上記の(1)式の右辺の第1項は、基本的に、過給圧Pbにあるガスが上流側圧力P1にまで膨張したものとしてリサーキュレーションバルブ17を通してコンプレッサ上流側通路部分10aへ溢れ出る余剰の体積に相当し、第2項は、ガスの温度変化に伴う補正の項である。なお、逆流時に、コンプレッサ上流側通路部分10a(特にエアフロメータ12からEGR通路21の合流点22までの区間)に存在していたガスが最初にエアフロメータ12を逆方向に通流するが、この部分のガスはEGRガスを含まない新気であるので、汚損の原因とはならない。従って、ここでは、リサーキュレーションバルブ17が開くときにコンプレッサ下流側通路部分10b内に存在するガス(体積V2、圧力Pb)の膨張が検討の対象となる。
すなわち、ガスの断熱変化の一般式から、ガスの圧力をP(kPa)、体積をV(m3)、温度をT(°K)、比熱比をκとし、変化前の状態を添字αで、変化後の状態を添字βで、それぞれ表すものとすると、「P×Vκ=一定」の関係から、
Pα×Vα κ=Pβ×Vβ κ
であり、従って、下記の(5)式の通りとなる。
Pα×Vα κ=Pβ×Vβ κ
であり、従って、下記の(5)式の通りとなる。
また、「T×Vκ-1=一定」の関係から、
Tα×Vα κ-1=Tβ×Vβ κ-1
Tβ=Tα×(Vα/Vβ)κ-1
であり、上記の(5)式から、下記の(6)式の通りとなる。
Tα×Vα κ-1=Tβ×Vβ κ-1
Tβ=Tα×(Vα/Vβ)κ-1
であり、上記の(5)式から、下記の(6)式の通りとなる。
一方、コンプレッサ下流側通路部分10b内に存在していた過給圧Pbの体積V2のガスが圧力P1まで膨張した場合の余剰のガス量は、上述した(1)式の右辺の第1項のように、V2×{(Pb−P1)/P1}となるが、これは、過給条件の温度T2での体積であるため、リサーキュレーションバルブ17が開放された後の温度T3におけるガスの体積は、(T3/T2)倍となる。
つまり、リサーキュレーションバルブ17を通して溢れ出る余剰のガス(吹き返しガス)の体積Vflowは、上記の(2)式の右辺の通り、
Vflow=V2×{(Pb−P1)/P1}×(T3/T2)
となる。
Vflow=V2×{(Pb−P1)/P1}×(T3/T2)
となる。
ここで、上記の(6)式より、ガス温度T3は、
であるので、これを代入すると、
となる。
従って、逆流したガスがエアフロメータ12に到達しないようにするためには、エアフロメータ12までの通路の体積V1が上記の吹き返しガス体積Vflowを上回っている必要があるので、上述した(1)式の関係が必要である。
すなわち、図2に示すように、吹き返しガス体積Vflowはそのときの過給圧Pbに応じて定まるので、EGRの導入が行われる運転条件下での最大過給圧Pbに対応する吹き返しガス体積Vflowを上回るように通路体積V1を設定すれば、エアフロメータ12がEGRガスで汚損することはない。
上記ガス温度T2は、上述したように、コンプレッサ5のコンプレッサ効率ηcompに基づき上記の(3)式から求めることができる。
すなわち、コンプレッサ5上流のガス温度をT1、コンプレッサ5によって圧力P1から最大過給圧Pbまで圧縮されたときの理論断熱圧縮後温度をT2’とすると、上記(6)式から温度T2’は、下記(9)式の通りとなる。
ここで、圧力比をπc(=Pb/P1)、理論断熱圧縮後温度T2’とガス温度T1との差をΔT(=T2’−T1)、コンプレッサ効率をηcomp(%)とすると、圧縮によるガスの温度上昇は、
ΔT/(ηcomp/100)
となるので、
圧縮後のガス温度T2は、
ΔT/(ηcomp/100)
となるので、
圧縮後のガス温度T2は、
となる。
また、上記ガス温度T3は、上記の(6)式の関係から圧力比πcを用いて(4)式のように表すことができる。
ところで、上記の(1)式の右辺の係数は、最大過給圧Pbを180kPa、コンプレッサ上流側圧力P1を100kPa、比熱比κを1.4とすると、約0.67となる。
従って、簡易的に、下記の関係を満たすように通路体積V1と通路体積V2とを設定すれば、逆流によるエアフロメータ12の汚損を実質的に回避することが可能である。
V1>0.65×V2
なお、上記実施例では、過給機としてコンプレッサ5と排気タービン4とが同軸上に直結されたターボ過給機3を用いた例を説明したが、本発明はこのようなターボ過給機に限定されるものではなく、リサーキュレーションバルブを具備したものであれば、どのような形式の過給機であっても同様に適用することができる。
なお、上記実施例では、過給機としてコンプレッサ5と排気タービン4とが同軸上に直結されたターボ過給機3を用いた例を説明したが、本発明はこのようなターボ過給機に限定されるものではなく、リサーキュレーションバルブを具備したものであれば、どのような形式の過給機であっても同様に適用することができる。
Claims (5)
- 過給機のコンプレッサがエアフロメータとスロットル弁との間に位置するとともに、スロットル弁の閉時にコンプレッサ下流の圧力をコンプレッサ上流へ解放するリサーキュレーションバルブを備え、かつEGRガスを吸気系に導入するEGR通路が上記コンプレッサ上流に接続されてなる過給機付内燃機関の吸気装置において、
上記エアフロメータから上記EGR通路の合流点までの吸気通路容積(V1)と、上記コンプレッサから上記スロットル弁までの吸気通路容積(V2)と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧(Pb)とが、下記の式の関係に設定されている過給機付内燃機関の吸気装置。
- 過給機のコンプレッサがエアフロメータとスロットル弁との間に位置するとともに、スロットル弁の閉時にコンプレッサ下流の圧力をコンプレッサ上流へ解放するリサーキュレーションバルブを備え、かつEGRガスを吸気系に導入するEGR通路が上記コンプレッサ上流に接続されてなる過給機付内燃機関の吸気装置において、
上記エアフロメータから上記EGR通路の合流点までの吸気通路容積(V1)と、上記コンプレッサから上記スロットル弁までの吸気通路容積(V2)と、EGR導入を行う運転条件下での最大過給圧(Pb)とが、下記の式の関係に設定されている過給機付内燃機関の吸気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013521480A JP5594433B2 (ja) | 2011-06-22 | 2012-02-15 | 過給機付内燃機関の吸気装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011138414 | 2011-06-22 | ||
JP2011138414 | 2011-06-22 | ||
JP2013521480A JP5594433B2 (ja) | 2011-06-22 | 2012-02-15 | 過給機付内燃機関の吸気装置 |
PCT/JP2012/053478 WO2012176490A1 (ja) | 2011-06-22 | 2012-02-15 | 過給機付内燃機関の吸気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5594433B2 true JP5594433B2 (ja) | 2014-09-24 |
JPWO2012176490A1 JPWO2012176490A1 (ja) | 2015-02-23 |
Family
ID=47422342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013521480A Expired - Fee Related JP5594433B2 (ja) | 2011-06-22 | 2012-02-15 | 過給機付内燃機関の吸気装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9228548B2 (ja) |
EP (1) | EP2725211B1 (ja) |
JP (1) | JP5594433B2 (ja) |
CN (1) | CN103608560B (ja) |
BR (1) | BR112013025594B1 (ja) |
MX (1) | MX358048B (ja) |
MY (1) | MY174544A (ja) |
RU (1) | RU2563427C2 (ja) |
WO (1) | WO2012176490A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013213697B4 (de) * | 2013-07-12 | 2016-10-27 | Mtu Friedrichshafen Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer quantitätsgeregelten Brennkraftmaschine und quantitätsgeregelte Brennkraftmaschine |
US9080506B2 (en) * | 2013-08-13 | 2015-07-14 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for boost control |
US9091202B2 (en) * | 2013-08-13 | 2015-07-28 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for boost control |
JP6201524B2 (ja) * | 2013-08-26 | 2017-09-27 | マツダ株式会社 | 車両用エンジンのターボ過給装置 |
CN106460734B (zh) * | 2014-05-30 | 2018-12-28 | 日产自动车株式会社 | 内燃机以及内燃机的控制方法 |
WO2015186609A1 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | ヤンマー株式会社 | エンジン装置 |
KR101816611B1 (ko) * | 2014-06-06 | 2018-01-09 | 얀마 가부시키가이샤 | 엔진 장치 |
JP6245448B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2017-12-13 | マツダ株式会社 | エンジンの制御装置 |
FR3027955A1 (fr) * | 2014-10-30 | 2016-05-06 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Moteur thermique suralimente avec circuit de recirculation en derivation de la turbine |
CN106907725B (zh) * | 2017-03-31 | 2018-10-26 | 陕西科技大学 | 基于流体压差的涡轮增压排气装置 |
EP3728820A4 (en) * | 2017-12-18 | 2021-07-21 | Cummins, Inc. | COMPRESSOR OUTLET PRESSURE CONTROL FOR IMPROVED ENGINE SPEED STABILITY AND PERFORMANCE USING A COMPRESSOR RECIRCULATION VALVE AND TURBOCHARGER WASTEGATES |
JP2020020273A (ja) * | 2018-07-30 | 2020-02-06 | トヨタ自動車株式会社 | 制御装置 |
US10823120B2 (en) * | 2018-11-16 | 2020-11-03 | Fca Us Llc | Spark ignited engine load extension with low pressure exhaust gas recirculation and delta pressure valve |
CN110321586B (zh) * | 2019-04-26 | 2020-08-21 | 四川大学 | 一种航空发动机偏离设计点工作状态迭代求解的取值方法 |
GB2590942B (en) * | 2020-01-08 | 2022-08-31 | Perkins Engines Co Ltd | Air intake system for use in an internal combustion engine |
US11703002B2 (en) | 2020-04-02 | 2023-07-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | EGR estimation method for internal combustion engine and EGR estimation device for internal combustion engine |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02125920A (ja) | 1988-10-31 | 1990-05-14 | Mazda Motor Corp | 過給機付エンジンの吸気装置 |
JP3477021B2 (ja) | 1997-03-28 | 2003-12-10 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関の吸気装置 |
SE521713C2 (sv) * | 1998-11-09 | 2003-12-02 | Stt Emtec Ab | Förfarande och anordning för ett EGR-system, samt dylik ventil |
JP4720585B2 (ja) | 2006-04-04 | 2011-07-13 | 日産自動車株式会社 | ターボ過給機付内燃機関の排気還流装置 |
JP4858077B2 (ja) * | 2006-10-23 | 2012-01-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のegr制御システム |
JP4779975B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2011-09-28 | 株式会社デンソー | エンジン制御装置 |
JP4900004B2 (ja) * | 2007-04-11 | 2012-03-21 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のegrシステム |
JP4320684B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2009-08-26 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気還流装置 |
US20110036332A1 (en) * | 2008-04-25 | 2011-02-17 | Kazuki Iwatani | Supercharger control device for internal combustion engine |
JP2010265854A (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Isuzu Motors Ltd | ターボ式過給機付き内燃機関およびその制御方法 |
JP5297319B2 (ja) | 2009-09-24 | 2013-09-25 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP5381653B2 (ja) | 2009-11-30 | 2014-01-08 | 株式会社デンソー | 過給機付き内燃機関の制御装置 |
WO2012176286A1 (ja) * | 2011-06-22 | 2012-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
-
2012
- 2012-02-15 BR BR112013025594-3A patent/BR112013025594B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-02-15 JP JP2013521480A patent/JP5594433B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-15 US US14/128,133 patent/US9228548B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-15 WO PCT/JP2012/053478 patent/WO2012176490A1/ja active Application Filing
- 2012-02-15 MY MYPI2013003824A patent/MY174544A/en unknown
- 2012-02-15 CN CN201280030403.XA patent/CN103608560B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-15 RU RU2014101692/06A patent/RU2563427C2/ru active
- 2012-02-15 EP EP12803453.5A patent/EP2725211B1/en not_active Not-in-force
- 2012-02-15 MX MX2013009853A patent/MX358048B/es active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140130783A1 (en) | 2014-05-15 |
CN103608560B (zh) | 2016-03-09 |
US9228548B2 (en) | 2016-01-05 |
WO2012176490A1 (ja) | 2012-12-27 |
EP2725211B1 (en) | 2018-01-03 |
BR112013025594B1 (pt) | 2021-04-27 |
CN103608560A (zh) | 2014-02-26 |
BR112013025594A2 (pt) | 2016-12-27 |
EP2725211A4 (en) | 2016-06-22 |
JPWO2012176490A1 (ja) | 2015-02-23 |
MX2013009853A (es) | 2013-10-25 |
EP2725211A1 (en) | 2014-04-30 |
MX358048B (es) | 2018-08-03 |
RU2014101692A (ru) | 2015-08-10 |
RU2563427C2 (ru) | 2015-09-20 |
MY174544A (en) | 2020-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5594433B2 (ja) | 過給機付内燃機関の吸気装置 | |
RU153997U1 (ru) | Система для управления наддувом | |
US9322362B2 (en) | Supercharging system for engine | |
JP4525544B2 (ja) | 過給機付き内燃機関 | |
US20130098031A1 (en) | Supercharged Internal Combustion Engine Having Exhaust-Gas Recirculation Arrangement and Method for Operating an Internal Combustion Engine of Said Type | |
US10655576B2 (en) | Secondary air injection system | |
JP5491028B2 (ja) | 排気再循環を行う内燃エンジンのための方法 | |
JPWO2011007455A1 (ja) | 内燃機関の制御弁異常判定装置 | |
US20140283798A1 (en) | Exhaust gas recirculation device | |
US20130306039A1 (en) | Turbo Compressor By-Pass | |
JP2004143985A (ja) | 過給機付き内燃機関の排気ガス再循環装置 | |
JP2013167218A (ja) | 内燃機関の還流装置 | |
JP6357902B2 (ja) | エンジンの排気再循環方法及び排気再循環装置 | |
JP2010223077A (ja) | 内燃機関 | |
GB2522130A (en) | Internal combustion engine for a vehicle | |
JP6375680B2 (ja) | ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステム車両、及び、ハイブリッドシステムのegr方法 | |
JP6073644B2 (ja) | 排圧調整バルブの制御装置 | |
JP4206934B2 (ja) | 内燃機関用過給システム | |
JP2005188359A (ja) | 過給機付内燃機関 | |
JP2016065476A (ja) | 2段過給ターボ付きエンジン | |
WO2013010923A1 (en) | Exhaust gas recirculation for an i.c. engine | |
JP2014234808A (ja) | 過給機付内燃機関の排気還流装置および排気還流方法 | |
JP2013007268A (ja) | 過給機付内燃機関の吸気装置 | |
US10697360B2 (en) | Internal combustion engine control method and internal combustion engine control device | |
JP2019138193A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140721 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5594433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |