JP5593849B2 - 組電池の監視装置 - Google Patents

組電池の監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5593849B2
JP5593849B2 JP2010124987A JP2010124987A JP5593849B2 JP 5593849 B2 JP5593849 B2 JP 5593849B2 JP 2010124987 A JP2010124987 A JP 2010124987A JP 2010124987 A JP2010124987 A JP 2010124987A JP 5593849 B2 JP5593849 B2 JP 5593849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembled battery
voltage
charging
charger
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010124987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011019387A (ja
Inventor
剛 森田
康平 加世堂
典子 星野
鮎華 河田
篤史 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010124987A priority Critical patent/JP5593849B2/ja
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to PCT/JP2010/059797 priority patent/WO2010143670A1/en
Priority to US13/264,302 priority patent/US8907632B2/en
Priority to CN201080026045.6A priority patent/CN102804544B/zh
Priority to BRPI1011862A priority patent/BRPI1011862A2/pt
Priority to EP10786201.3A priority patent/EP2441153B1/en
Priority to KR1020117029406A priority patent/KR101399754B1/ko
Priority to RU2012100775/07A priority patent/RU2502171C2/ru
Publication of JP2011019387A publication Critical patent/JP2011019387A/ja
Priority to IL216358A priority patent/IL216358A0/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5593849B2 publication Critical patent/JP5593849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • H02J7/0049Detection of fully charged condition
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Description

本発明は、組電池の監視装置に関するものである。
複数の二次電池を直列接続してなる組電池を充電器により充電する場合に、当該二次電池の過充電を防止するものとして、特許文献1が知られている。この文献には、リチウムイオン電池などの二次電池の電圧を検出して充電器に充電を制御するための信号を送信する充電制御電圧検出回路と、二次電池の検出電圧が過充電閾値を超えたか否かを検出する過充電電圧検出回路とを備え、これら充電制御電圧回路及び過充電電圧検出回路により充電器からの出力電流を制御する電池パックが開示されている。
特開2008−199828号公報
しかしながら、検出すべき電圧に脈動成分が含まれると、電圧を検出するサンプリングのタイミングによって電圧の検出値が変わるため、正確に組電池の電圧を検出できず、組電池が十分に充電されないという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、組電池を十分に充電できる組電池の監視装置を提供することである。
本発明は、複数の単電池を含む組電池にツェナダイオードを接続し、当該ツェナダイオードに流れた電流の通電時間と予め設定された所定時間との比較結果に応じて、充電器の充電電力を制御することにより、上記課題を解決する。
本発明によれば、組電池にツェナダイオードを接続し、当該ツェナダイオードに流れる電流に応じて、充電器の充電電力を制御するため、当該電流を検出することで単電池の充電電圧が満充電電圧に達することを確認する。その結果、単電池の充電電圧の状態を正確に把握し、充電電力を制御することで、組電池を十分に充電することができる。
本発明の一実施の形態を適用した組電池の充電システムを示す電気回路図である。 図中(a)は、図1の充電器から組電池に供給される充電電力と充電時間との関係を示すグラフ、(b)は、図1の単電池の電圧と充電時間との関係を示すグラフである。 図中(a)は、充電時間に対して最も電圧上昇度の低い単電池の電圧と充電時間との関係を示すグラフ、(b)は、充電時間に対して最も電圧上昇度の高い単電池の電圧と充電時間との関係を示すグラフ、(c)は、充電器から組電池に供給される充電電力と充電時間との関係を示すグラフである。 図中(a)は、最も電圧上昇度の低い単電池に接続されたセルコントローラに入力されるパルス信号のデューティ比と充電時間との関係を示すグラフ、(b)は最も電圧上昇度の高い単電池に接続されたセルコントローラに入力されるパルス信号のデューティ比と充電時間との関係を示すグラフである。 図1の組電池の充電システムの制御手順の一例を示すフローチャートである。
図1は、本発明の一実施の形態を適用した組電池の充電システムを示す電気回路図であって、いわゆる電気自動車EV、ハイブリッド自動車HEV、燃料電池自動車FCVなどに搭載された駆動用電気モータに電力を供給する組電池1(二次電池である単電池の組電池)に対し、交流電源(以下、AC電源ともいう。)4から充電器2を介して電力を供給して充電するシステムの一例を示す。
なお図1において、駆動用電気モータなどの組電池1の負荷については図示を省略するが、組電池1の両端又は所定の端子間に接続され、これにより組電池1からの電力が供給され駆動する。
図1に示す組電池の充電システムは、電源(駆動負荷に対する動力源)である、二次電池から構成される組電池1と、組電池1に電力を供給して当該組電池1を充電する充電器2と、組電池1を構成する二次電池である単電池10の電圧を監視して充電器2の出力電力を制御するバッテリコントローラ3と、を備える。
組電池1は、n個(nは任意の正の整数)の単電池10を直列及び/又は並列に接続して構成することができ、本例ではn個の単電池10を直列に接続した例を説明する。なお、図1の電気回路図では両端3個の単電池10のみを示す。
単電池10は、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、鉛酸電池等の二次電池から構成することができ、本例ではリチウムイオン電池が用いられている。
充電器2は、AC/DCコンバータ21を備え、AC電源4から供給される交流電力がAC/DCコンバータ21により直流電力に変換され、組電池1の両端に供給される。なお、AC電源4は、例えば商用電源(家庭用又は業務用電源)を利用することができる。図1に示す組電池1、バッテリコントローラ3、充電器2及びAC電源4のうち、組電池1及びバッテリコントローラ3を車両に搭載し、充電器2及びAC電源4を充電スタンドなどに設けることができるが、組電池1を車両に搭載し、バッテリコントローラ3、充電器2及びAC電源4を充電スタンドに設けたり、あるいは組電池1、バッテリコントローラ3及び充電器2を車両に搭載し、AC電源4を充電スタンドに設けたりすることもできる。
バッテリコントローラ3は、各単電池1の端子間に接続されるセルコントローラ31と、複数のセルコントローラ31からの信号を受信するMPU(Micro Processing Unit)32と、セルコントローラ31と単電池10との間に接続され、単電池10に対して並列に接続された定電圧回路33と、オペアンプ34とを有する。
図1に示す定電圧回路33は、一つの単電池10のそれぞれに並列に接続され、検出用の抵抗331とツェナダイオード332とが直列に接続して構成されている。ただし、本発明の定電圧回路33は、必ずしも一つの単電池10のそれぞれに対して設ける必要はなく、複数の単電池10,10…に対して一つの定電圧回路33を並列に接続し、これら所定数の直列接続された単電池10,10…に対し、以下の操作を行ってもよい。
定電圧回路33の抵抗331の両端は、オペアンプ34の入力端子のそれぞれに接続され、定電圧回路33に電流が流れると、オペアンプ34の出力端子からパルス信号が出力される。オペアンプ34により出力されるパルス信号は、抵抗とコンデンサとで構成された積分回路を介して各セルコントローラ31に入力される。これにより、各セルコントローラ31は、ツェナダイオード332に流れる電流を検出する。
ツェナダイオード332は、その両端電圧がツェナ電圧を超えるとアンバランシェ降伏現象によって急激に電流が流れる特性を有する定電圧ダイオードであり、定電圧回路33の抵抗331の抵抗値は、ツェナダイオード332のツェナ電圧との関係に基づいて設定されている。すなわち、定電圧回路33の端子間電圧が単電池10の満充電電圧に達すると定電圧回路33に電流が流れるように、抵抗331の抵抗値とツェナダイオード332のツェナ電圧がそれぞれ設定されている。
なお、満充電電圧は、単電池10が過充電になる電圧をいうが、単電池10の電池性能が劣化するおそれがある領域の電圧のように、ある程度の余裕を持たせた低い電圧を満充電電圧として設定してもよい。
MPU32は、各セルコントローラ31から送信される制御信号に応じて、充電器2から出力される充電電力を制御し、組電池1を充電する。なお、バッテリコントローラ3による制御内容の詳細は後述する。
ところで、充電器2に含まれるAC/DCコンバータ21からの出力を充電電圧として組電池1を充電すると、当該充電電圧は脈動する成分を含んでいるため、組電池1の端子電圧も脈動成分を含むことになる。そして、このように脈動成分を含む組電池1の電圧を所定のサンプリング周期で検出すると、検出するタイミングによって検出電圧値が変動し、正確な電圧を検出できないという問題がある。
こうした脈動の発生は、AC/DCコンバータ21からの出力電圧について特に生じる現象であるため、AC/DCコンバータ21に加えてDC/DCコンバータを充電器2に設け、充電電圧をDC/DCコンバータから出力することにより、組電池1へ供給される充電電力の脈動成分を抑制することは可能である。しかし、DC/DCコンバータは回路として複雑な構成となるため、充電器2が大型化するという問題があるし、特に組電池1及び充電器2を車両等のスペースが限られている場所に搭載する場合には、上記問題はさらに助長される。
さらに、リチウムイオン電池は、鉛酸電池やニッケル水素電池に比べて電圧又は電流の脈動に対して敏感な性質を有し脈動成分に対する許容度が小さい。したがって、組電池1をリチウムイオン電池からなる単電池10で構成すると、電池の性質上、当該脈動の発生が大きな問題となる。
これに対し本例では、図1に示すように、単電池10とセルコントローラ31との間において、単電池10に対して並列にツェナダイオード332を接続し、バッテリコントローラ3は、ツェナダイオード332に流れる電流に応じて充電器2の充電電力を制御する。これにより、充電器2からの充電電力が脈動成分を含んでいても上記諸問題を解消することができる。以下、図1及び2を参照して本例の組電池の充電システムの制御原理を説明する。
図2(a)のグラフは、充電器2から組電池1に供給される充電電力と充電時間との関係を示し、図2(b)のグラフは、組電池1に含まれる複数の単電池10のうちのある1個の単電池10の充電電圧と充電時間との関係を示す。最初に、ある1個の単電池10における本例の充電制御原理について説明する。
組電池1に充電されている容量が十分に少ない状態で、充電器2をAC電源4に接続するものとする。そして、例えば操作者が充電器2の充電スイッチを入力するなどして充電指令を出力すると、組電池1の充電が開始される。このとき、充電器2のAC/DCコンバータ21から組電池1へ出力される充電電力は、図2(a)に示すように、脈動成分を含んでいる。そして、組電池1の電圧は、充電時間の経過に伴い徐々に高くなり、また脈動成分を含んでいるため、図2(b)に示すように脈動しつつ増加する。
上述したとおり、定電圧回路33を構成するツェナダイオード332のツェナ電圧と抵抗331の抵抗値は、定電圧回路33の端子間電圧が単電池10の満充電電圧に達すると当該定電圧回路33に電流が流れるよう設定されている。したがって、単電池10の電圧が上昇して満充電電圧に達すると、当該単電池10と並列接続された定電圧回路33、すなわちツェナダイオード332にも電流が流れるため、オペアンプ34は、当該電流が抵抗331に流れている時間に応じたパルス信号をセルコントローラ31に出力する。
セルコントローラ31は、ツェナダイオード332に電流が流れているか否かを、オペアンプ34から出力されるパルス信号から検出する。すなわち、図1のオペアンプ34の構成からいえば、ハイレベルのパルス信号が出力されているときはツェナダイオード332に電流が流れていると判定し、ローレベルのパルス信号が出力されているときはツェナダイオード332に電流が流れていないと判定する。そして、セルコントローラ31は、オペアンプ34からのパルス信号のデューティ比(単位時間におけるハイレベル時間の割合)を検出し、検出対象の単電池10の電圧が満充電電圧に達したか否かを検出する。これにより、組電池1の充電電圧が検出される。
図2(b)に示すように、単電池10の電圧は脈動しつつ上昇するため、ツェナダイオード332に電流が流れる時間は徐々に長くなる。そのため、オペアンプ34から出力されるパルス信号のデューティ比(ハイレベル信号の割合)は、徐々に高くなる。そして、セルコントローラ31は、パルス信号のデューティ比が例えば50パーセントを超えると、MPU32に充電器2の充電電力を下げるための制御信号を出力し、当該制御信号を受信したMPU32は、充電器2に対して、充電電力を下げる制御信号を出力する。
MPU32から充電電力を下げる制御信号を受信した充電器2は、図2(a)に示すように、組電池1に対する充電電力を段階的に下げる。ここで、充電電力が最も高い段階をステップ1として、順に、ステップ2、ステップ3とし、充電電力が最も低い段階をステップ4とする。充電器2による充電電力を下げると、図2(a)に示すように、脈動成分を含むものの脈動の振幅は相対的に小さくなる。
なお本例では、ステップ1〜4の4段階の充電電力で充電制御を行うが、必ずしも4段階にする必要はなく、2段階、3段階、5段階以上でもよい。また、充電器2による充電電力の制御は、図2(a)に示すように段階的(ステップ状)に下げる以外にも、徐々に(直線的、線型的又は曲線的に)下げることもできる。
充電器2による充電電力が下がりステップ2の段階になると、組電池1の充電電圧は、一時的に下がるが、また上昇し始める(図2(a)のステップ2を参照)。ステップ2において、単電池10はステップ1の充電電力により既に充電されているため、ステップ1と比較して高い電位から電圧が上昇し始める。
そして、ステップ1と同様に、単電池10の電圧が満充電電圧に達すると、定電圧回路33に電流が流れはじめ、オペアンプ34は、セルコントローラ31にパルス信号を出力する。セルコントローラ31は、パルス信号のデューティ比が例えば50パーセントを超えると、MPU32に充電器2の充電電力を下げるための制御信号を出力し、当該制御信号を受信したMPU32は、充電器2に対して、充電電力を下げる制御信号を出力する。充電器2は、組電池1に対する充電電力をさらに下げて、ステップ3へ遷移する。
充電器2による充電電力が下がりステップ3の段階になると、組電池1の電圧は、一時的に下がるが、また上昇し始める(図2(a)のステップ3を参照)。ステップ3において、単電池10はステップ1及び2の充電電力により既に充電されているため、ステップ2と比較して高い電位から電圧が上昇し始める。
そして、ステップ2と同様に、単電池10の電圧が満充電電圧に達すると、定電圧回路33に電流が流れ、オペアンプ34は、セルコントローラ31にパルス信号を出力する。セルコントローラ31は、パルス信号のデューティ比が例えば50パーセントを超えると、MPU32に充電器2の充電電力を下げるための制御信号を出力し、当該制御信号を受信したMPU32は、充電器2に対して、充電電力を下げる制御信号を出力する。充電器2は、充電電力をさらに下げて、ステップ4へ遷移する。
ステップ4において、単電池10は、図2(b)のステップ4の点aの時点で、満充電の状態になる。単電池10の電圧が満充電電圧に達した後において、充電器2から供給される充電電力はツェナダイオード332で消費されるため、単電池10の電圧は、満充電電圧で一定になる。これにより、単電池10は過充電となることなく十分に充電されることになる。
ところで、組電池1に含まれるそれぞれの単電池10については、各単電池10の性能のバラツキ等により電圧の上昇率が異なるため、全ての単電池10が同じタイミングで充電されない。次に、図3及び4を参照しつつ、各単電池10の間のバラツキを考慮した、組電池1に含まれる単電池全体の充電制御について説明する。
図3(a)のグラフは、複数の単電池10のうち、例えば充電時間に対して最も電圧上昇度の低い単電池10の充電時間と電圧との関係を示し、図3(b)のグラフは、複数の単電池10のうち、充電時間に対して最も電圧上昇度の高い単電池10の充電時間と電圧との関係を示し、図3(c)のグラフは、充電器2から組電池1に供給される充電電力と充電時間との関係を示す。また、図4(a)のグラフは、図3(a)の単電池10(最も電圧上昇度の低い単電池)に接続されたセルコントローラ31に入力されるパルス信号の充電時間とデューティ比との関係を示し、図4(b)のグラフは、図3(b)の単電池10(最も電圧上昇度の高い単電池)に接続されたセルコントローラ31に入力されるパルス信号の充電時間とデューティ比との関係を示す。なお、図4(c)の組電池に対する充電電力は、例えば図3(a)に対応するものとする。
図3(b)に示すように、ステップ1において、組電池1に含まれる複数の単電池10のうち、充電時間に対して最も電圧上昇度の高い単電池10の電圧は、最も早い時間に満充電電圧に達するため、対応するツェナダイオード332に電流が流れ出す。これにより、当該単電池10に対応するオペアンプ34は、他のオペアンプ34より先にパルス信号をセルコントローラ31に出力する。そして、当該単電池10の脈動成分を除くベース電圧は充電時間の経過に伴い上昇し、図4(b)のステップ1に示すようにパルス信号のデューティ比が例えば50パーセントを超えると、セルコントローラ31は、充電器2の充電電力を下げるための制御信号をMPU32に出力する。
これに対して、充電時間に対して最も電圧上昇度の低い単電池10の電圧については、図3(a)に示すように、脈動による電圧のピーク電圧は満充電電圧より低いため、当該電圧上昇度の低い単電池10に対応するオペアンプ34は、図4(a)に示すように、パルス信号を出力しない。
そして、MPU32は、接続される複数のセルコントローラ31のうちパルス信号のデューティ比が50パーセントに達することにより出力される制御信号を受信した時点で、充電器2に対して制御信号を送信し、上記のように充電電力を下げる。すなわち、上述した図3(a)に示す特性の単電池10と図3(b)に示す特性の単電池10とを含む組電池1にあっては、図3(b)に示す特性の単電池10がステップ1の充電電圧でパルス信号のデューティ比が50パーセントに達するため、この時点で充電電圧をステップ2の電圧に低下させる。
次にステップ2及び3についても同様に、最も電圧上昇度の高い単電池10の電圧は、最も早い時間に満充電電圧に達し、オペアンプ34はパルス信号をセルコントローラ31に出力する。そして、当該単電池10の脈動成分を除くベース電圧は充電時間の経過に伴い上昇し、パルス信号のデューティ比が50パーセントを超えると、セルコントローラ31は、充電器2の充電電力を下げるための制御信号をMPU32に出力し、MPU32は充電器2を制御し充電電力を下げる。
ステップ4において、MPU32は、全ての単電池10を満充電まで充電するために、全てのセルコントローラ31から上記制御信号を受信してから充電を終了する。すなわち、ステップ4において、各単電池10が最も低いレベルの充電電力により充電される場合に、最も電圧上昇度の高い単電池10の電圧は早い時点で満充電電圧に達するため、セルコントローラ31は、ステップ1〜3と同様に制御信号を出力する。
しかし、この時点で、最も電圧上昇度の高い単電池10、或いはステップ4において最も早く満充電電圧に達した単電池10以外の単電池10は満充電に達していない。このため、MPU32は、引き続き充電電力を組電池1に供給する。そして、最も電圧上昇度の低い単電池10の電圧が満充電電圧に達し、或いは全ての単電池10の電圧が満充電電圧に達し、MPU32がセルコントローラ31からの制御信号を受信したら、充電制御を終了する。これにより組電池1の充電が終了する。なお、組電池1を構成する全ての単電池10の電圧が満充電電圧に達した瞬間に充電処理を停止する以外にも、所定時間だけ充電処理を継続してから停止してもよい。
次に、図5を用いて、本例の制御手順を説明する。
まず、ステップS11において操作者の操作により充電を開始すると、ステップS12において各単電池10に充電電力が供給され、これにより組電池1が充電され始める。ステップS13において、単電池10の電圧が充電時間の経過と共に上昇し、組電池1を構成する単電池10のいずれかの電圧が満充電電圧に到達すると、ステップS14において、その単電池10に対応するツェナダイオード332に電流が流れ出す。
セルコントローラ31は、ステップS15において、抵抗331及びオペアンプ34を介してツェナダイオード332に流れる電流を検出し、当該電流が流れる時間と予め設定された所定時間とを比較する。本例では、上記のとおりオペアンプ34から出力されるパルス信号のデューティ比を用いて、ツェナダイオード332に流れる電流の時間割合を検出する。ツェナダイオード332を流れる電流の時間が所定の時間未満の場合は、再びステップS12〜S15を繰り返し、ツェナダイオード332を流れる電流を検出する。
一方、ツェナダイオード332を流れる電流の時間が所定の時間以上である場合は、MPU32は、ステップS16にて充電器2の充電電力の出力を下げる。
ステップS17では、充電器2の充電電力が最も低いレベルか否かを判定し、充電器2の充電電力が最も低いレベルに絞られるまでは、ステップS12〜S16を繰り返す。そして、充電器2の充電電力が最も低いレベルに達すると、ステップS18において最も低いレベルの充電電圧がそれぞれの単電池10に供給され、この充電電力にて充電される。
次に、ステップS19において、MPU32は、セルコントローラ31からの制御信号に基づいて、全ての単電池10に対応するツェナダイオード332に電流が流れた否かを判定する。そして、全てのツェナダイオード332に電流が流れると、組電池1に含まれる単電池10は充電されたと判断し、ステップS20においてMPU32は充電を終了する。ステップS19において、全てのツェナダイオード332に電流が流れていない場合はステップS18に戻り、ステップS18〜S19を繰り返す。
以上のとおり本例の充電システムは、ツェナダイオード332に流れる電流により単電池10の充電電圧を監視する。これにより、組電池1の電圧サンプリングのタイミングにより生じる電圧検出値のズレを防ぐことができ、充電器2から出力される電流、電圧が脈動成分を含んでいても、単電池10の電圧が満充電電圧を超えるか否かを正確に検出することができる。
また本例の充電システムは、充電器2の出力が脈動成分を含んでいても、単電池10の電圧が満充電電圧を超えたことを検出することができ、単電池10の充電電圧が満充電電圧より越えることを抑制できる。そのため、充電器2において、DC/DCコンバータ等の脈動を防止する機器を設ける必要がないので、結果として、充電器2を含む装置の小型化を図り、コストを抑制できる。
さらに本例の充電システムは、単電池10にツェナダイオード332を並列に接続し、ツェナダイオード332に流れる電流から単電池10の電圧を検出し、当該電流に応じて充電器2による充電電力を制御する。これにより、単電池10が充電され始めてから単電池10の電圧が上昇し、遂に満充電電圧に達したとしても、ツェナダイオード32が発熱することにより充電電力はツェナダイオード32で消費される。そのため、単電池10の充電電圧は、ツェナダイオード332を含む定電圧回路33の端子間電圧より高くならないため、単電池10の充電電圧を満充電電圧以下に抑えることができる。
また本例の充電システムは、ツェナダイオード332に電流が流れる時、オペアンプ34によりパルス信号がセルコントローラ31へ出力され、MPU32は、パルス信号のデューティ比に応じて充電器2の充電電力を制御する。これにより、ツェナダイオード332に流れる電流の通電時間をパルス信号により把握することができ、組電池1の電圧サンプリングのタイミングにより生じる電圧検出値のズレを防ぐことができ、充電器2から出力される電流、電圧が脈動成分を含んでいても、単電池10の電圧が満充電電圧を超えたか否かを正確に検出することができる。
また、本例の充電システムは、ツェナダイオード332に流れる電流に応じて、充電電力を小さくする。上記のとおり、電圧が満充電電圧に達した単電池10に対応するツェナダイオード332は発熱するが、充電電力が小さく制御されるため当該発熱は抑えられる一方で、満充電電圧に達していない単電池は、小さい充電電圧により充電される。また充電電力が小さくなると、含まれる脈動成分の振幅も小さくなるため、より定常に近づいた電力で充電が行われる。そのため、ツェナダイオード332で生じる発熱量は、より抑制されると同時に、他の単電池10は充電される。
また本例の充電システムは、全てのツェナダイオード332に電流が流れるまで、組電池1に低いレベルの充電電力を供給する。全てのツェナダイオード332に電流が流れる場合に、全ての単電池10の電圧が満充電電圧に達することになるため、組電池1を満充電まで充電することができる。
また、組電池1に含まれる単電池10の中で、時系列で最後の単電池10が満充電電圧に達する時、それ以外の単電池10は低いレベルの電力が供給されることになるため、当該単電池10の容量調整を行うことができる。従来の組電池監視装置では、容量調整用の回路を別途設けることで単電池10の容量調整を行う構成であるが、本例では、満充電電圧を検出するためのツェナダイオードを利用して容量調整を行うことができるため、容量調整回路を別途設けなくてもよい。また当該容量調整は、低い充電電力(図2及び図4に示す例えばステップ4における充電電力)で行うため、ツェナダイオード332で生じる発熱を抑えることができ、結果として、取り付ける回路素子の小型化を図ることができる。
なお、ステップ4において、パルスのデューティ比が50パーセントになった時、本例では充電電力の供給を終了するが、パルスのデューティ比が50パーセントになった時から所定の期間が経過した後に、充電電力の供給を終了させてもよい。これにより、上記の容量調整をする時間をより確保することができるため、より各単電池10の容量の均一化を図ることができる。
また、容量調整用の充電電力のレベルを、ステップ4の充電電力のレベルより低いレベルとして、予め設定してもよい。これにより、より消費電量を抑えつつ、ツェナダイオード332を利用した容量調整を行うことができる。
また本例の充電システムは、パルス信号のデューティ比=50パーセントを判定基準として、単電池10の充電状態を検出するが、当該判定基準は、充電電力のレベルに応じて設定してもよい。すなわち、例えば充電電力のレベルが高い場合に、充電電力に含まれる脈動成分の振幅が大きくなるため、各単電池10において、電圧のピーク値が、瞬時的に満充電電圧に達し易く、ツェナダイオード332で発熱が生じる。そのため、図2(a)のステップ1において、パルス信号のデューティ比が例えば30パーセントの時に充電電力を一段階下げて、ステップ2へ遷移する。そして、同図のステップ2において、パルス信号のデューティ比が例えば40パーセントの時に充電電力をさらに一段階下げて、ステップ2へ遷移する。これにより、脈動成分の振幅が高い時にツェナダイオード332で生じる発熱を抑制することができる。
また、図2(a)のステップ4において、パルス信号のデューティ比が50パーセントになった時に充電電力の供給を終了するが、充電電力が最も低いレベルになった時から所定期間経過した後に、充電器2からの電力の供給を終了してもよい。これにより、組電池1に含まれる単電池10の中で、一部の単電池10に何らかの異常が生じ、充電電圧が上がらない場合に、当該所定の時間の経過後に充電を終了するため、正常な他の単電池10を保護することができる。
また本例は、デューティ比が50パーセントになる時、充電電力のレベルを制御するが、必ずしも50パーセントにする必要はなく、例えば30パーセントでもよい。また本例において、全てのステップ1〜4において、パルスのデューティ比を用いる必要はなく、例えばパルス信号の積分値に応じて充電電力を制御してもよい。
さらに本例では、デューティ比に応じて充電電圧を減少させる例について説明したが、所定のデューティ比に達したら、充電電圧を減少させることなく充電処理を停止してもよい。また、デューティ比に応じてツェナダイオード332に流れる電流の通電時間が短くなるような場合は、充電電圧を逆に増大させることもできる。
本例の抵抗331及びオペアンプ34を含む回路が本発明の電流検出回路に相当し、セルコントローラ31及びMPU32が制御手段に相当する。
1…組電池
10…単電池
2…充電器
21…AC/DCコンバータ
3…バッテリコントローラ
31…セルコントローラ
32…MPU
33…定電圧回路
331…抵抗
332…ツェナダイオード
34…オペアンプ
4…AC電源

Claims (10)

  1. AC/DCコンバータを有する充電器を介してAC電源からの電力により充電される、一又は複数の単電池を含む組電池を監視する装置であって、
    前記一又は複数の単電池に並列に接続され、前記単電池に充電される充電電圧が所定の満充電電圧に達すると電流が流れるツェナダイオードと、
    前記ツェナダイオードに流れる電流を検出する電流検出手段と、
    前記電流検出手段により検出された電流の通電時間と、予め設定された所定時間との比較結果に応じて、前記充電器の充電電力を制御する制御手段と、を備える組電池の監視装置。
  2. 請求項1に記載の組電池の監視装置において、
    前記充電器は、前記AC/DCコンバータからの出力電流を充電電流として前記組電池に供給する組電池の監視装置。
  3. 請求項1又は2に記載の組電池の監視装置において、
    前記電流検出回路は、前記電流の通電時間に対応するパルス信号を前記制御手段に送信し、
    前記制御手段は、前記パルス信号のデューティ比に応じて前記充電電力を制御する組電池の監視装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の組電池の監視装置において、
    前記制御手段は、前記電流の通電時間が長くなるほど前記充電電力を減少させる組電池の監視装置。
  5. 請求項4に記載の組電池の監視装置において、
    前記組電池は、複数の単電池を含み、
    前記ツェナダイオードは、前記複数の単電池のそれぞれに接続され、
    前記電流検出回路は、前記ツェナダイオードに流れる電流をそれぞれ検出し、
    前記制御手段は、前記ツェナダイオードの全てに電流が流れるまで、最も低いレベルの充電電力で前記複数の単電池を充電する組電池の監視装置。
  6. 請求項4に記載の組電池の監視装置において、
    前記組電池は、複数の単電池を含み、
    前記ツェナダイオードは、前記複数の単電池のそれぞれに接続され、
    前記電流検出回路は、前記ツェナダイオードに流れる電流をそれぞれ検出し、
    前記制御手段は、前記ツェナダイオードの全てに電流が流れ、かつ所定時間が経過するまで、最も低いレベルの充電電力で前記複数の単電池を充電する組電池の監視装置。
  7. 請求項4〜6のいずれか一項に記載の組電池の監視装置において、
    前記制御手段は、前記充電電力のレベルに応じて、前記単電池の充電状態の判定基準を設定する組電池の監視装置。
  8. 請求項4〜7のいずれか一項に記載の組電池の監視装置において、
    前記制御手段は、最も低いレベルの充電電力で前記組電池を充電してから所定時間の経過後に前記充電器からの電力の供給を停止する組電池の監視装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の監視装置と、
    AC/DCコンバータを有する充電器を介してAC電源からの電力により充電される、一又は複数の単電池を含む組電池と、を含む組電池システム。
  10. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の監視装置と、
    AC/DCコンバータを有する充電器と、
    前記充電器を介してAC電源からの電力により充電される、一又は複数の単電池を含む組電池と、を含む組電池システム。
JP2010124987A 2009-06-12 2010-05-31 組電池の監視装置 Active JP5593849B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010124987A JP5593849B2 (ja) 2009-06-12 2010-05-31 組電池の監視装置
US13/264,302 US8907632B2 (en) 2009-06-12 2010-06-03 Charge control device and method for secondary battery module
CN201080026045.6A CN102804544B (zh) 2009-06-12 2010-06-03 二次电池模块的充电控制装置和方法
BRPI1011862A BRPI1011862A2 (pt) 2009-06-12 2010-06-03 dispositivo de controle de carga e método paea módulo secundário de baterias
PCT/JP2010/059797 WO2010143670A1 (en) 2009-06-12 2010-06-03 Charge control device and method for secondary battery module
EP10786201.3A EP2441153B1 (en) 2009-06-12 2010-06-03 Charge control device and method for secondary battery module
KR1020117029406A KR101399754B1 (ko) 2009-06-12 2010-06-03 2차 전지 모듈용 충전 제어 장치 및 방법
RU2012100775/07A RU2502171C2 (ru) 2009-06-12 2010-06-03 Устройство и способ управления зарядом модуля аккумуляторной батареи
IL216358A IL216358A0 (en) 2009-06-12 2011-11-14 Charge control device and method for secondary battery module

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009140978 2009-06-12
JP2009140978 2009-06-12
JP2010124987A JP5593849B2 (ja) 2009-06-12 2010-05-31 組電池の監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011019387A JP2011019387A (ja) 2011-01-27
JP5593849B2 true JP5593849B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=43308925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010124987A Active JP5593849B2 (ja) 2009-06-12 2010-05-31 組電池の監視装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8907632B2 (ja)
EP (1) EP2441153B1 (ja)
JP (1) JP5593849B2 (ja)
KR (1) KR101399754B1 (ja)
CN (1) CN102804544B (ja)
BR (1) BRPI1011862A2 (ja)
IL (1) IL216358A0 (ja)
RU (1) RU2502171C2 (ja)
WO (1) WO2010143670A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11397215B2 (en) 2010-05-21 2022-07-26 Qnovo Inc. Battery adaptive charging using battery physical phenomena
US11791647B2 (en) 2010-05-21 2023-10-17 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US8791669B2 (en) 2010-06-24 2014-07-29 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
US8970178B2 (en) 2010-06-24 2015-03-03 Qnovo Inc. Method and circuitry to calculate the state of charge of a battery/cell
US11397216B2 (en) 2010-05-21 2022-07-26 Qnovo Inc. Battery adaptive charging using a battery model
CN102906961B (zh) 2010-05-21 2016-01-13 奇诺沃公司 自适应地给电池/电池单元充电的方法和电路系统
US9142994B2 (en) 2012-09-25 2015-09-22 Qnovo, Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
US10067198B2 (en) 2010-05-21 2018-09-04 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell using the state of health thereof
US10389156B2 (en) 2010-05-21 2019-08-20 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell
DE102011005411A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Robert Bosch Gmbh Energiespeicher- und Ladeverfahren
CN103378377A (zh) * 2012-04-27 2013-10-30 电能有限公司 以并联充电器进行多个呈并联的非水电解液充电电池的充电方法及其结构
US9063018B1 (en) 2012-10-22 2015-06-23 Qnovo Inc. Method and circuitry to determine temperature and/or state of health of a battery/cell
DE112012007192B4 (de) * 2012-12-03 2022-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Elektrizitätsspeichersystem
JP5673657B2 (ja) 2012-12-03 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP5673658B2 (ja) 2012-12-03 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US9461492B1 (en) 2013-04-19 2016-10-04 Qnovo Inc. Method and circuitry to adaptively charge a battery/cell using a charge-time parameter
US9276415B2 (en) * 2013-09-18 2016-03-01 Go-Tech Energy Co. Ltd. Charging station having battery cell balancing system
US9421927B2 (en) * 2014-03-27 2016-08-23 GM Global Technology Operations LLC Vehicle load transfer apparatus
ES2653513T3 (es) * 2014-06-18 2018-02-07 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo y procedimiento para controlar una pluralidad de celdas de una batería
US10574079B1 (en) 2014-06-20 2020-02-25 Qnovo Inc. Wireless charging techniques and circuitry for a battery
US20160020618A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Ford Global Technologies, Llc Fast Charge Algorithms for Lithium-Ion Batteries
CN104617612B (zh) * 2015-01-07 2017-01-04 杭州协能科技股份有限公司 一种主动均衡的通用控制电路
RU2647128C2 (ru) * 2015-12-04 2018-03-14 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство обороны Российской Федерации Способ заряда литий-ионной аккумуляторной батареи
KR102157342B1 (ko) 2016-02-05 2020-09-17 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 충전 시스템, 충전 시의 보호 방법, 전원 어댑터
CN106410893B (zh) * 2016-09-22 2018-12-21 中国运载火箭技术研究院 一种空间飞行器锂电池自动充电控制方法
KR101905997B1 (ko) * 2016-11-09 2018-10-08 현대자동차주식회사 차량탑재형 충전장치
KR20240006204A (ko) * 2022-07-06 2024-01-15 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리의 순차적 충전을 위한 배터리 시스템 및 이의 제어 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1557624A1 (ru) * 1988-08-17 1990-04-15 Всесоюзный научно-исследовательский аккумуляторный институт Устройство дл защиты аккумул тора в батарее от перезар да
US5412307A (en) * 1992-06-09 1995-05-02 Sony Corporation Residual capacity indicating device
US5821733A (en) * 1994-02-22 1998-10-13 Packard Bell Nec Multiple cell and serially connected rechargeable batteries and charging system
JPH07336905A (ja) 1994-06-08 1995-12-22 Nissan Motor Co Ltd 組電池の充電装置
US5614807A (en) 1994-07-22 1997-03-25 Advanced Micro Devices, Inc. Battery charge indicator
FR2725849B1 (fr) * 1994-10-18 1996-12-20 Accumulateurs Fixes Procede de regulation de la charge d'un ensemble accumulateur electrique et agencement mettant en oeuvre ce procede
DE19647983A1 (de) * 1995-12-04 1997-06-05 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Verfahren zum Regeln einer physikalischen Größe und Anordnung zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US6043631A (en) 1998-01-02 2000-03-28 Total Battery Management, Inc. Battery charger and method of charging rechargeable batteries
JP3895496B2 (ja) * 1999-04-09 2007-03-22 富士通株式会社 充電制御回路及び充電装置並びに充電制御方法
US6297615B1 (en) * 1999-06-09 2001-10-02 Snap-On Technologies, Inc. Battery pack and over-voltage alarm therefor
JP3988324B2 (ja) 1999-07-02 2007-10-10 株式会社デンソー 組電池の異常判定装置及び組電池の異常判定方法
JP2001352692A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Fuji Photo Optical Co Ltd バックアップ電源充電装置
US6498461B1 (en) 2001-08-17 2002-12-24 O2 Micro International Limited Voltage mode, high accuracy battery charger
US7202634B2 (en) 2001-08-17 2007-04-10 O2Micro International Limited Voltage mode, high accuracy battery charger
US6459243B1 (en) 2001-12-14 2002-10-01 Zinc Matrix Power, Inc. Multiple plateau battery charging method and system to fully charge the first plateau
JP2004187398A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Nissan Motor Co Ltd バッテリの電池制御装置
CN2760831Y (zh) 2003-07-14 2006-02-22 美国凹凸微系有限公司 电源管理电路
JP3797350B2 (ja) * 2003-07-14 2006-07-19 ソニー株式会社 充電装置および充電制御方法
CN101013764A (zh) * 2005-10-31 2007-08-08 布莱克和戴克公司 用于无绳电动工具系统的电池组的充电方法
JP4699882B2 (ja) * 2005-11-22 2011-06-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電圧−パルス変換回路及び充電制御システム
JP4461114B2 (ja) 2006-03-30 2010-05-12 株式会社東芝 組電池システム、組電池の充電方法及び充電式掃除機
JP5574138B2 (ja) * 2006-09-19 2014-08-20 日立工機株式会社 アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具
JP5186830B2 (ja) 2006-09-21 2013-04-24 日産自動車株式会社 キャパシタ用電極及びその製造方法
JP5407110B2 (ja) 2007-01-24 2014-02-05 日産自動車株式会社 リチウムイオン二次電池用電極およびその製造方法ならびにリチウムイオン二次電池
JP4432981B2 (ja) 2007-02-14 2010-03-17 パナソニック電工株式会社 電池パック
WO2009044558A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Panasonic Corporation 非水電解質二次電池のパルス充電方法、及びパルス充電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1011862A2 (pt) 2016-03-29
EP2441153B1 (en) 2018-08-08
EP2441153A1 (en) 2012-04-18
RU2012100775A (ru) 2013-07-20
WO2010143670A1 (en) 2010-12-16
US8907632B2 (en) 2014-12-09
IL216358A0 (en) 2012-01-31
CN102804544B (zh) 2015-03-25
KR20120024738A (ko) 2012-03-14
US20120038325A1 (en) 2012-02-16
JP2011019387A (ja) 2011-01-27
EP2441153A4 (en) 2013-07-17
CN102804544A (zh) 2012-11-28
KR101399754B1 (ko) 2014-05-27
RU2502171C2 (ru) 2013-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5593849B2 (ja) 組電池の監視装置
US8134342B2 (en) Method for pulsed charging of a battery in an autonomous system comprising a supercapacitance
EP2838175B1 (en) Balance correction device and power storage system
TWI762522B (zh) 控制裝置、平衡校正裝置及蓄電系統
EP2367261A2 (en) Direct-current power source apparatus
US9868358B2 (en) Power conversion system suppressing reduction in conversion efficiency
JP6427574B2 (ja) パワーバッテリーの素子の充電平衡化装置
US20150077061A1 (en) Regulating device, battery assembly device and regulating method
US20110227525A1 (en) Charging Circuit, Method, and System
EP3648289B1 (en) Power supply device
US8324864B2 (en) Battery fast charging current control algorithm
JP2006352970A (ja) 電源デバイスの制御装置
JP2007006650A (ja) 充電器およびそれを用いる電動工具セット
EP1703575A1 (en) Fuel cell system and method of correcting fuel cell current
WO2015199178A1 (ja) バランス補正制御装置、バランス補正システム及び蓄電システム
JP6523322B2 (ja) 電流制御装置および方法
JP2009071922A (ja) 直流バックアップ電源装置およびその制御方法
JP2009296719A (ja) 直流バックアップ電源システムおよびその充電方法
US9397493B2 (en) Switching device
JP2019041497A (ja) 電源管理装置
JP2017192272A (ja) 電源制御装置
JP2012249348A (ja) 電源制御システム
JP2011067041A (ja) 充電装置、及び充電システム
JP2010288403A (ja) 組電池充電制御装置
EP4170882A1 (en) Protection circuit, dc-dc converter, battery charger and electric vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140721

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5593849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151