JP5580445B2 - 目に見える貴重な物品を組み込むカード - Google Patents

目に見える貴重な物品を組み込むカード Download PDF

Info

Publication number
JP5580445B2
JP5580445B2 JP2013063520A JP2013063520A JP5580445B2 JP 5580445 B2 JP5580445 B2 JP 5580445B2 JP 2013063520 A JP2013063520 A JP 2013063520A JP 2013063520 A JP2013063520 A JP 2013063520A JP 5580445 B2 JP5580445 B2 JP 5580445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
card
opening
article
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013063520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013199118A (ja
Inventor
フランソワ・ドロー
Original Assignee
ナグライデ・エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナグライデ・エス アー filed Critical ナグライデ・エス アー
Publication of JP2013199118A publication Critical patent/JP2013199118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5580445B2 publication Critical patent/JP5580445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/12Frames or housings for storing medals, badges, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/027Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets combined with permanently fastened other articles, e.g. photographs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C15/00Other forms of jewellery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • B32B37/182Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only one or more of the layers being plastic
    • B32B37/185Laminating sheets, panels or inserts between two discrete plastic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C3/00Medals; Badges
    • A44C3/001Badges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/34Inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/02Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/02Noble metals
    • B32B2311/04Gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

本発明は、目に見える貴重な物品を組み込むカードに関する。このカードは、この貴重な物品のための基材又は支持体を形成する。特に、貴重な物品は小さな貴金属インゴット又は貴重なコイン若しくは硬貨である。「貴重なコイン又は硬貨」は、比較的高価な材料で作製されたコイン又は硬貨だけでなく、例えば記念硬貨、メダル又は1つ若しくは複数の宝玉を意味する。
このカードは、銀行カードのフォーマットであり、銀行カードのためのISO規格よりも厚くてよく、例えば宣伝用媒体として、又は単にクライアント、従業員、スポーツ選手、ゲームの勝者等に与えられる貴重な物品の支持体として使用される。
プラスチックカードの本体に作製されたキャビティ内に、1〜10グラムの小さな金インゴットを配置することは公知である。第1の変形例では、カード本体は、インゴットの外形に実質的に適合する外形を有する貫通開口を有する。別の変形例では、貫通開口の寸法は、インゴットの寸法より大きい。2つの透明なプラスチックシートをそれぞれ、孔の開いたカード本体の2つの表面に積層する。したがってインゴットは2つのプラスチックシート間に閉じ込められる。インゴットを開口のほぼ中心位置に保持するために、フレームを形成するフランジ又は盛り上がった部分をプラスチックシートの一方又は両方に設ける。このフレームは例えば熱成形によって得られる。このフレームはまた、プラスチックシートの一方又は両方に固定してもよい。このフレームはインゴットを囲み、これにより、インゴットは開口のほぼ中心位置に留まる。特に、2つのプラスチックシートをフレームに沿って共に溶接し、これによりインゴット用の閉鎖された嚢状部を形成する。こうして、インゴットの周りに透明な周縁領域が得られる。しかし、開口内部の厚いフレームが見えてしまい、不格好である。透明であるとはいえ、フレームは視覚的な変形を引き起こし、インゴットの側面が正しく見えなくなる。そのうえ、2つのプラスチックシートは開口領域内において、透明なフレームの周縁部で容易に変形し得る。この領域では、またインゴットが配置される嚢状部では、通常2つのプラスチックシートの間には空気が閉じ込められる。従って、カードはコンパクトなものではなく、また、インゴットをカード本体の平面外に動かすことができてしまう。その結果、カードは容易に損傷を受け得、その寿命は限定される。
本発明の目的は、貴重な物品、特に、小さな貴金属インゴット又は貴重なコイン若しくは硬貨を組み込む高品質なカードを提供することであり、このカードは、全ての側面から、即ち全三次元形状において、完全な可視状態で、貴重な物品を展示するものである。
従って本発明は、カードに組み込まれる貴重な物品用の支持体を形成するカードに関し、このカードは、貴重な物品を配設する貫通開口を有するカード本体又はコアを含み、上記貫通開口の寸法は、カードの幾何学的主平面における、上記貴重な物品の輪郭によって画定される寸法よりも大きい。このカードはまた、少なくとも2つの透明なフィルムを含み、これらはそれぞれカード本体又はコアの両側に配設され、また、それぞれ貴重な物品の一方の側及び他方の側をカバーし、上記貴重な物品は、物品を囲む透明な周縁領域が貫通開口内側に存在するよう、貫通開口の中心領域に配置される。このカードは、貴重な物品が、貫通開口の周縁領域と貴重な物品の間の、貴重な物品を囲む領域を完全に充填する透明な樹脂に埋め込まれ、これによって、開口内において貴重な物品の周囲に残った空間がこの樹脂によって完全に充填されることを特徴とする。
本発明はまた、カードに組み込まれる貴重な物品用の支持体を形成する少なくとも1つのカードを製造する方法にも関し、この方法は以下のステップを含む:
A)カード本体又はコアを、少なくとも1つの貫通開口を有するプラスチックシートの形状にする。
B)少なくとも1つの貴重な物品をそれぞれ上記少なくとも1つの貫通開口内に配置し、各貴重な物品は対応する開口より小さい寸法を有し、また、上記物品を全ての側面から見ることができるようにする目に見える周縁領域が上記物品の周囲に残るように、上記開口内に配置され、各貴重な物品は、恒常的若しくは一時的固定手段又は恒常的若しくは一時的位置決め手段によって、対応する開口の中心領域に保持される。
C)各開口に透明な樹脂を供給し、各開口内に配置された貴重な物品の周囲に残った空間を充填する。
D)少なくとも部分的に透明な第1のフィルム及び第2のフィルムを、それぞれカード本体又はコアの両側に配設し、上記2つのフィルムは透明な樹脂及び各貴重な物品をカバーする。
本発明のその他の具体的特徴を、以下の本発明の詳細な説明において提示する。
本発明を、非限定的な例として与えられる添付の図面を参照して、以下に説明する。
図1は、小さな貴金属インゴットをそれより大きい寸法の開口内に組み込む、本発明によるカードの斜視図である。 図2は、本発明による製造方法の第1又は第2の実装によって得られる、本発明によるカードの部分断面図である。 図3aは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第1の実装ステップを示す。 図3bは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第1の実装ステップを示す。 図3cは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第1の実装ステップを示す。 図3dは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第1の実装ステップを示す。 図4aは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第2の実装ステップを示す。 図4bは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第2の実装のステップを示す。 図4cは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第2の実装ステップを示す。 図4dは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第2の実装ステップを示す。 図4eは、貴重な物品のための支持体を形成するカードを製造する本発明による方法の第2の実装ステップを示す。
本発明によるカード2は、上記カードに組み込まれる貴重な物品6のための支持体を形成するものであり、これについて図1及び2を参照して以下に説明する。図示した変形例では、貴重な物品は上面6a及び底面6bを有する平坦な物品を形成する小さな金インゴットである。カード2は、小さな金インゴットを配設する貫通開口4を有する、カード本体又はコア8を含む。貫通開口は、カードの上面2a及び底面2bに平行なカードの幾何学的主平面における、上記貴重な物品の輪郭によって画定される寸法よりも大きい寸法を有する。
カードはまた、少なくとも2つの透明なフィルム12及び14を含み、これらはそれぞれ、カード本体又はコア8の2つの側部に配設される。これら2つのフィルムはそれぞれ、インゴット6の上面及び底面をカバーする。このインゴットは、貫通開口4の中心領域に配置され、貫通開口の内側において、インゴットの周囲に透明な周縁領域16が配設される。この透明な周縁領域は一様であり、特に、1ミリメートルにほぼ等しい又はこれ以上の幅を有する。この幅によって、周縁領域16においてカードをシースルーにする、カード2の開口が形成される。よって、金インゴットはカード本体の開口の中央において空中に浮かんでいるように見えることに留意されたい。従って、金インゴットを全ての側面から容易に見ることができる。よって、貴重な物品を三次元的に適切に見ることができ、つまりその体積を容易に鑑賞することができる。
本発明によると、金インゴットは、上記金インゴットの周縁領域16を完全に充填する透明な樹脂10に埋め込まれる。「樹脂」は特に接着剤を含む。周縁領域はインゴットの外側輪郭と貫通開口の周縁部との間に、換言すればインゴットの外側面と貫通開口4の壁部との間に延在する。その結果、この貫通開口内においてインゴットの周囲に残った空間は、樹脂によって完全に充填される。インゴットはいずれの貴金属で形成してよいことに留意されたい。他の変形例では、貴重な物品は平坦なコイン又は硬貨、小さなメダル、小さな芸術作品、宝玉等である。
図2に示す好ましい変形例によると、樹脂10は小さな貴金属インゴットの上面6a及び底面6bもカバーする。よって、インゴットは、インゴットと2つの透明な外側フィルム12及び14との間に粘着性境界面を形成する樹脂によって、全体的にカバーされる。よって、樹脂は開口4内に残る空間を全て充填し、2つの透明なフィルムの間に剛体又は半剛体の塊を形成し、これら2つの透明なフィルムはそれぞれ、貫通開口4の領域において、カードの上面2a又は底面2bと連続する平坦な表面を有する。好ましくは、樹脂は一定の弾性変形能力を有する。そのうえ、樹脂10はまた、コア8の両方の表面にわたって広がり、コアと透明な外側フィルム12との間、及びコアと透明な外側フィルム14との間のそれぞれに、2つの粘着性フィルムを形成する。よって、この好ましい変形例によるカードは、2つの全体的に平坦な外側表面2a及び2bを有し、カードはエアポケットを一切有さない。カードはコンパクトかつ剛性である。
一般的には、本発明はまた、カードに組み込まれる貴重な物品用の支持体を形成する少なくとも1つのカードを製造する方法にも関し、上記方法は以下のステップを含む:
A)カード本体又はコア8を、少なくとも1つの貫通開口4を有するプラスチックシートの形状で提供する。
B)貴重な物品6を貫通開口4内に配置し、上記貴重な物品は上記開口より小さい寸法を有し、また、目に見える周縁領域16が上記物品の周囲に残るように、上記開口内に配置され;これによって、上記で説明したように製造されたカードの全ての側面から貴重な物品を見ることができるようになる。貴重な物品、特に小さなインゴットは、恒常的若しくは一時的固定手段又は恒常的若しくは一時的位置決め手段によって、貫通開口の中心領域に保持される。
C)少なくとも貫通開口に透明な樹脂を配置し、貫通開口内に配置された貴重な物品の周囲に残った空間を充填する。
D)少なくとも部分的に透明な第1のフィルム及び第2のフィルムを、それぞれカード本体又はコアの両側に配設し、上記2つのフィルムは透明な樹脂及び各貴重な物品をカバーする。
少なくとも1つの作業台又は作業表面を含む製造設備で全ての要素を提供することに留意されたい。上述の方法のステップは、貴重な物品を組み込むカードの製造中の様々な時点で発生するサブステップを含んでよいことに留意されたい。よって、以下で説明する第2の実装で特に明らかになるように、上述のステップは必ずしも連続的なステップである必要はない。特に、樹脂を一部ずつ複数回添加することができる。恒常的固定手段は、例えば様々な材料及び特定の接着剤で形成してよい樹脂によって形成される。図示していない変形例では、この固定手段は、開口の中心領域に貴重な物品を位置決めするための恒常的手段を含んでよい。例えば、開口の周縁部から中心領域に向けて突出する薄いアームを配設し、上記薄いアームがカードのコアの一部を形成する。アームは開口を切り抜く際に作製してよい。2つの垂直なアーム及び2つの水平なアームを、開口の周縁部によって画定される4つの側それぞれの中央を始点とするように設けてよい。一時的固定手段は、低粘着性接着剤、シリコンペースト等で形成してよい。一時的位置決め手段は、取り付けデバイスや作業ピンによって、又は、開口に物品を移動させ配置し、最終的に、貫通開口に配置された樹脂の一部が少なくとも部分的に硬化するまで物品を中心領域に保持するための、貴重な物品の把持若しくはピッキングアームによって形成してよい。樹脂は、貴重な物品を開口内に配置する前又は後に開口に配置して周縁領域16に堆積させることができることに留意されたい。当業者は、貫通開口に配置された樹脂10の少なくとも一部が、上記貴重な物品自体を貫通開口の中心領域に位置決めし保持することができる程度に十分硬化するまで、カードの製造中に貴重な物品を所望の位置に位置決めし保持するための複数の変形例を考案することができる。
本発明による方法は、有利にはカードのバッチ製造のためのものであることに留意されたい。よって、特に関連する貴重な物品の厚さに従って選択され、複数の貴重な物品それぞれをその中に配置する複数の貫通開口を有する、ある厚さのプラスチックシートを提供する。樹脂を、製造される全てのカードに同時に添加する。透明な外側フィルムは、プラスチックシートと実質的に同一の寸法を有する。独立したカードを得るために、最後の切断ステップを提供する。プラスチックシート及び/又はプラスチックフィルムは様々なパターン、プリント並びに/又は固定要素及び/若しくは貴重な物品に関する情報を含んでよいことにも留意されたい。特に、透明なフィルムの少なくとも1つは、レーザプリントに適している。
貴重な物品のための支持体をそれぞれ形成するカードの製造方法の第1の実装を、図3a〜3dを参照して以下に説明する。1つのカードの製造方法を以下に説明するが、上に示したように、複数のカードのバッチ製造にも同一の方法を容易に適用することができる。
上面に樹脂の第1の部分10aを有する透明なフィルム12を押し型内に配置し、貫通開口4を有するコア8をその上に配置する。組立て作業を実行するためにアセンブリを押し型内に配置する前に、コアを樹脂上に配置してよいことは明らかである。好ましい変形例では、ローラプレスを用いて組立て作業を実行する。これによって、透明なフィルムとコアの間の気泡を除去する。樹脂の第1の部分10aがまだ、物品をめり込ませることができる程度に十分に液体(粘性液体状態)である間に、例えばインゴットを真空によって保持する吸引システムを備える把持又はピッキングツールを用いて、小さなインゴット6を添加し、インゴットを開口4の中心領域に載置し、好ましくは、開口の底部に存在する樹脂に押し付ける。続いて、樹脂の第1の部分を硬化させ、後続のステップにおいてインゴットが当初の位置に確実に保持されるようにする。必要であれば、把持又はピッキングツールは、インゴットを所望の位置に保持できるほど十分に樹脂が剛性となるまで、インゴットを保持し続ける。樹脂が熱硬化性接着剤である場合、この段階の間に、接着剤の重合を加速するために熱を印加してよい。硬化した樹脂を容易に再溶融させることができる別の変形例では、インゴットを付加する時には樹脂10aは既にほぼ全体的に硬化している。このインゴットは貴金属で形成されているので、樹脂10aにめり込ませる前にインゴットを加熱し、樹脂を局所的に溶融させ、インゴットに圧力を印加することで上記樹脂を変形させる。別の変形例では、インゴットを提供して部分的に樹脂にめり込ませる直前に、開口の底部で樹脂10aを局所的に溶融させてよい。
硬化した樹脂の第1の部分によって十分にしっかりとインゴットを保持したら、樹脂の第2の部分10bをコア8の上面及び開口4内、特にインゴットの上に配置する。この樹脂を好ましくは、いかなる残留空気も効率的に除去するための溝によってはじめから分割された平行なストランドの形態で堆積させる。次に、第2の透明なフィルム14を、ローラプレス20を用いてその上に貼付ける。樹脂の第2の部分が硬化すると、本発明によるカード2が得られる。樹脂及び透明なフィルムによって、インゴットを全ての側面から完全に見ることができ、上記インゴットの周縁領域16は完全にシースルーであることが保証される。カードの表面状態は、銀行カードに要求される標準と比べて高品質である。
第1の実装の変形例によると、接着剤の第1の部分を、非粘着性作業表面(例えばシリコン若しくはテフロン(登録商標)製)上に直接堆積させるか、又は非粘着性作業シート(シリコンペーパー若しくはPEシート)を設けて、樹脂の第1の部分をその上に堆積させる。同様に、第2の作業シートを用いて、樹脂を広げ、開口4内に残った空間を充填することもできる。樹脂10a及び10bが硬化すると、中間製品が得られる。カードを完成させるために、樹脂から容易に分離できる2つの除去可能な作業シートを除去し、中間製品の両側に2つの透明なフィルムを貼付ける。これを行うために、プレス又はローラプレスを用いることができ、有利には、熱溶融粘着性フィルム又は接着剤を液体状態で提供することによって透明フィルムを中間製品に取り付け、これによってカードの平坦性を高める。別の変形例では、透明外側フィルムは単に、中間製品の2つの表面に対して熱圧縮される。
図4a〜4eを参照して、本発明による製造方法の第2の実装を以下に説明する。
まず、作業シート24を作業表面に配置し、カード本体又はコア8をその上に配置し、上記作業シートに対して安定な位置に保持する。インゴットを作業シートに一時的に固定する手段を形成する低粘着性接着剤26を、上記作業シート上に、少なくとも貫通開口4の中心領域に配設する。変形例では、この低粘着性接着剤を、その後上記貫通開口内に配置されるインゴットの底面に堆積させる。低粘着性接着剤の代わりに、インゴットにわずかに接着するか又は上記インゴットの起伏に適合するペースト又は可撓性フィルムを提供して、図4c〜4dのステップにおいて上記インゴットを所定の位置に保持してよいことに留意されたい。次に、樹脂の第1の部分10aを、少なくとも貫通開口内に添加する。図4dに示す変形例では、透明なフィルム12をこの樹脂の第1の部分に配置し、プレス又はローラ20を用いて貼付ける。この樹脂の第1の部分10aが硬化した後、得られたアセンブリをひっくり返して、作業シート24及び低粘着性接着剤26を除去する。最後に、図4eに示すように、樹脂の第2の部分10bを少なくともインゴット6上に配置し、透明なフィルム14をアセンブリ上に配置して、プレス又はローラ20を用いて貼付ける。
この第2の実装では、複数の変形例が可能である。よって、1つの変形例では、図4dのステップにおける透明なフィルム12の代わりに、樹脂への低い粘着性を有する第2の作業シートを用いて、樹脂を均一に広げ、開口4に残った空間を充填する。別の変形例では、図4eのステップを、低粘着性作業シートを用いて達成してもよい。よって、作業シートを除去した後、2つの実質的に平坦な表面を有する中間製品が得られる。従って、第1の実装を参照して説明したように、2つの透明な外側フィルムを、中間製品の2つの側に実質的に貼付けることができる。例えば、公印又はホログラムのような保証要素を、カード本体又はコアと透明な外側フィルムとの間に配設された樹脂の内部に、下に、又は上に導入することを想定することもできることに留意されたい。

Claims (7)

  1. カード(2)であって、前記カードは、前記カードに組み込まれる品(6)用の支持体を形成し、前記品を配設する貫通開口(4)を有するコア又は本体(8)を含み、
    前記貫通開口は、前記カードの幾何学的主平面における、前記品の輪郭によって画定される寸法よりも大きな寸法を有し、
    前記カードは更に、それぞれ前記カードの前記コア又は本体の両側に配設され、また、それぞれ前記品の一方の側及び他方の側をカバーする、少なくとも2つの透明なフィルム(12、14)を含み、
    前記品は、前記品を囲む透明な周縁領域(16)が前記貫通開口内側に存在するよう、前記貫通開口の中心領域に配置される、カード(2)において、
    前記品は、前記品と前記貫通開口の輪郭の間の、前記品の前記周縁領域を完全に充填する透明な樹脂(10)に埋め込まれ、これによって、前記開口内において前記品の周囲に残った空間は、前記樹脂によって完全に充填され
    前記物品は小さな貴金属インゴット又は硬貨若しくはコイン(6)であること、並びに
    樹脂は、前記小さな貴金属インゴット又は前記硬貨若しくは前記コインの上面(6a)及び底面(6b)もカバーし、よって、該樹脂は前記物品と前記2つの透明な外側フィルムとの間に境界面を形成すること
    特徴とする、カード。
  2. 前記2つの透明なフィルムは、少なくとも前記貫通開口の領域において、全体的に平坦な外側表面を有することを特徴とする、請求項に記載のカード。
  3. 少なくとも1つのカードの製造方法であって、前記カードは前記カードに組み込まれる品(6)用の支持体を形成する、製造方法において、
    以下のステップ:
    A)カード本体又はコア(8)を、少なくとも1つの貫通開口(4)を有するプラスチックシートの形状にするステップ;
    B)少なくとも1つの前記品をそれぞれ前記少なくとも1つの貫通開口内に配置するステップであって、
    各前記品は対応する前記開口より小さい寸法を有し、また、前記物品を全ての側面から見ることができるようにする目に見える周縁領域(16)が前記物品の周囲に残るように、前記開口内に配置され、
    各前記品は、恒常的若しくは一時的固定手段又は恒常的若しくは一時的位置決め手段によって、対応する前記開口の中心領域に保持される、ステップ;
    C)各前記開口に透明な樹脂(10a、10b)を供給し、各前記開口内に配置された前記品の周囲に残った空間を充填するステップ;
    D)少なくとも部分的に透明な第1のフィルム(12)及び第2のフィルム(14)を、それぞれ前記カード本体又はコアの両側に配設し、前記2つのフィルムは前記透明な樹脂及び各前記品をカバーする、ステップ
    を含むことを特徴とする、製造方法。
  4. まず、前記樹脂の第1の部分(10a)を、前記樹脂が接着しない作業表面若しくは作業シート上又は前記第1のフィルム上に配置し;
    次に、前記カード本体又はコア及び前記少なくとも1つの品を、前記樹脂の前記第1の部分上に配置し;
    次に、前記樹脂の前記第1の部分が少なくとも部分的に硬化した後、前記樹脂の第2の部分(10b)を、前記カード本体又はコア上及び前記品上に配置し;
    最後に、前記第2のフィルムを前記樹脂の前記第2の部分上に配置し、
    そして、前記樹脂の前記第1の部分の配置前にそれが行われていない場合は、前記第1のフィルムを前記樹脂の前記第1の部分上に配置し、
    前記第1及び第2のフィルムを、前記カード本体又はコアに対して加圧して貼付ける
    ことを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
  5. 前記少なくとも1つの品を前記少なくとも1つの貫通開口内に配置する前に、前記カード本体又はコアと、前記作業シート又は前記第1のフィルムとを、前記樹脂の前記第1の部分を用いて、圧力を印加して組付けることを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
  6. 作業シート(24)を設け、前記カード本体又はコアをその上に配置して、前記作業シートに対して安定な位置に保持するステップと、
    前記少なくとも1つの品を前記作業シートに一時的に固定する手段を形成する低粘着性接着剤(26)を、上記作業シート上の少なくとも前記少なくとも1つの貫通開口の領域に、又は前記少なくとも1つの品の底面上に設け、次に、前記品をそれぞれ、前記少なくとも1つの貫通開口に配置するステップと、
    前記樹脂の第1の部分(10a)を、少なくとも前記少なくとも1つの貫通開口内に配置するステップと、
    前記樹脂の前記第1の部分が硬化した後、得られたアセンブリをひっくり返して、前記作業シート及び前記低粘着性接着剤を除去し、最後に、前記樹脂の第2の部分(10b)を少なくとも前記少なくとも1つの品上に配置するステップと、
    から構成されることを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
  7. 前記第1のフィルムは前記樹脂の前記第1の部分に配置され、プレス又はローラ(20)を用いて貼付されるステップと、
    前記第2のフィルムは前記樹脂の前記第2の部分上に配置され、プレス又はローラを用いて貼付されるステップと、
    を有することを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
JP2013063520A 2012-03-26 2013-03-26 目に見える貴重な物品を組み込むカード Active JP5580445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12161347.5A EP2644376B1 (fr) 2012-03-26 2012-03-26 Carte incorporant un objet de valeur visible et son procédé de fabrication
EP12161347.5 2012-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013199118A JP2013199118A (ja) 2013-10-03
JP5580445B2 true JP5580445B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=48917236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013063520A Active JP5580445B2 (ja) 2012-03-26 2013-03-26 目に見える貴重な物品を組み込むカード

Country Status (17)

Country Link
US (1) US10040308B2 (ja)
EP (1) EP2644376B1 (ja)
JP (1) JP5580445B2 (ja)
KR (1) KR101521011B1 (ja)
CN (1) CN103355873B (ja)
AR (1) AR091995A1 (ja)
AU (1) AU2013201922B2 (ja)
BR (1) BR102013007070B1 (ja)
CA (1) CA2809458C (ja)
HK (1) HK1190581A1 (ja)
IL (1) IL224909A (ja)
IN (1) IN2013CH01210A (ja)
MX (1) MX2013002771A (ja)
MY (1) MY161770A (ja)
RU (1) RU2632287C2 (ja)
SG (1) SG193717A1 (ja)
TW (1) TWI569985B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201211315D0 (en) * 2012-06-25 2012-08-08 Marcuss Michael P Smart gold card
WO2015126697A2 (en) * 2014-02-12 2015-08-27 Secured Worldwide, LLC Secure diamond smart cards and exchange systems therefor
CN108027892B (zh) * 2015-09-18 2021-04-09 X卡控股有限公司 用于信息携带卡的自定心嵌体和芯层、过程以及得到的产品
USD868888S1 (en) 2016-03-03 2019-12-03 Fine Swiss Metals Ag Transaction card
CN109564634A (zh) 2016-07-27 2019-04-02 安全创造有限责任公司 用于交易卡的经包覆模制的电子部件及其制造方法
US10762412B2 (en) 2018-01-30 2020-09-01 Composecure, Llc DI capacitive embedded metal card
US10977540B2 (en) 2016-07-27 2021-04-13 Composecure, Llc RFID device
DE102016124301A1 (de) 2016-12-14 2018-06-14 Karatbars International Gmbh Handhabungsvorrichtung für einen Wertgegenstand und Verfahren zur Herstellung einer Handhabungsvorrichtung
ES2943857T3 (es) 2017-09-07 2023-06-16 Composecure Llc Tarjeta de transacción con componentes electrónicos integrados y procedimiento de fabricación
WO2019079007A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Composecure, Llc TRANSACTION CARD OF METAL, CERAMIC OR CERAMIC COATED HAVING WINDOW OR WINDOW PATTERN AND OPTIONAL BACKLIGHT
US11151437B2 (en) 2017-09-07 2021-10-19 Composecure, Llc Metal, ceramic, or ceramic-coated transaction card with window or window pattern and optional backlighting

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2128793A (en) 1934-03-09 1938-08-30 Bey Edmund T Bondy Address card or the like
US2088567A (en) 1934-10-22 1937-08-03 O H Kruger Identification card
US2410845A (en) 1944-07-20 1946-11-12 Snell Token
US3287839A (en) 1965-03-24 1966-11-29 Rotwein Identification card provided with combination locking means
US3312197A (en) * 1965-10-15 1967-04-04 Forrest W Smith Facsimile coin embedded in plastic, and method of making same
US3668795A (en) 1969-05-27 1972-06-13 Applied Laser Technology Inc Identification means
US4466534A (en) 1982-09-13 1984-08-21 Dunn J Malcolm Display packages
JPS6031671A (ja) 1983-08-01 1985-02-18 Oki Electric Ind Co Ltd Idカ−ド読取り,書込み装置
DE3635768C2 (de) 1985-10-24 1988-05-26 Sharp K.K., Osaka, Jp Lesevorrichtung fuer kodierte information
US4778982A (en) 1986-03-24 1988-10-18 Data Card Corporation System for entering integrated data on the face of an integrated chip card
US4667087A (en) 1986-03-31 1987-05-19 Max A. Quintana Secure credit card
US5145538A (en) * 1986-04-03 1992-09-08 Kabushiki Kaisha Sebun Shiizu Manufacturing Processes for integrated article bearing indicia
US4968873A (en) 1987-09-08 1990-11-06 Juergen Dethloff Smart card issuing and receiving apparatus
US4812633A (en) 1988-04-08 1989-03-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical data card
CA1315822C (en) 1988-04-29 1993-04-06 Robert Frankfurt Security credit card
JP2905252B2 (ja) 1990-04-05 1999-06-14 田中貴金属工業株式会社 貴金属小塊を埋め込んだプラスチックカード
US5109977A (en) * 1990-04-09 1992-05-05 Professional Coin Grading Service, Inc. Tamperproof coin case
JPH0435563U (ja) 1990-07-20 1992-03-25
JPH0490392A (ja) 1990-08-03 1992-03-24 Dainippon Printing Co Ltd 貴金属封入カードとその製造方法
JP3024838B2 (ja) * 1991-09-06 2000-03-27 大日本印刷株式会社 貴金属封入カード
US5359183A (en) 1992-04-06 1994-10-25 Rafael Skodlar Payment card with display
US6003770A (en) 1992-10-06 1999-12-21 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone debit card system and method
USD368276S (en) 1992-10-16 1996-03-26 Buzby Linda F Plant sprouting postcard
US5844230A (en) 1993-08-09 1998-12-01 Lalonde; Michael G. Information card
US6514374B1 (en) * 1993-10-08 2003-02-04 Nevada Coin Mart, Inc. Product and process for tokens
JPH0834182A (ja) 1994-07-25 1996-02-06 Kaoki:Kk カード
US5530235A (en) 1995-02-16 1996-06-25 Xerox Corporation Interactive contents revealing storage device
JP2707068B2 (ja) * 1995-09-28 1998-01-28 大日本印刷株式会社 貴金属封入カード群
US6036099A (en) 1995-10-17 2000-03-14 Leighton; Keith Hot lamination process for the manufacture of a combination contact/contactless smart card and product resulting therefrom
DE29601520U1 (de) * 1996-01-30 1996-05-02 Schoenmuth Steffen Präsentations- und Haltevorrichtung für kleinformatige Gegenstände
JPH10129165A (ja) 1996-03-15 1998-05-19 Hitachi Maxell Ltd 情報担体及びその製造方法
US5734154A (en) 1996-09-03 1998-03-31 Motorola, Inc. Smart card with Iintegrated reader and visual image display
US6482495B1 (en) * 1996-09-04 2002-11-19 Hitachi Maxwell, Ltd. Information carrier and process for production thereof
US5789733A (en) 1996-09-20 1998-08-04 Motorola, Inc. Smart card with contactless optical interface
JPH10166771A (ja) 1996-12-17 1998-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードとその製造方法
RU2113159C1 (ru) * 1997-02-25 1998-06-20 Владимир Ильич Брызгунов Устройство для хранения и рассматривания монеты или медали
JP3066346B2 (ja) * 1997-07-11 2000-07-17 株式会社平和クリエーション ノベルティカード
CA2260402C (en) * 1998-01-22 2001-10-23 Pierre Boisvert Display card
US6019284A (en) 1998-01-27 2000-02-01 Viztec Inc. Flexible chip card with display
USD429733S (en) 1999-05-05 2000-08-22 Innovative Business Profiles (LLC) Magneto-optical business card
AU139394S (en) 1999-06-16 1999-12-15 Morgan Feetham & Ass Pty Ltd Credit card
US7487908B1 (en) 1999-10-23 2009-02-10 Ultracard, Inc. Article having an embedded accessible storage member, apparatus and method for using same
US7036739B1 (en) 1999-10-23 2006-05-02 Ultracard, Inc. Data storage device apparatus and method for using same
US8397998B1 (en) 1999-10-23 2013-03-19 Ultracard, Inc. Data storage device, apparatus and method for using same
US7080783B2 (en) 2000-09-05 2006-07-25 Digital Castles Llc Data storage card having both linear and annular data regions
US6631849B2 (en) 2000-12-06 2003-10-14 Bank One, Delaware, National Association Selectable multi-purpose card
US6832730B2 (en) 2001-07-27 2004-12-21 Storcard, Inc. Smart card with rotating storage
EP1446759B1 (en) 2001-11-19 2013-01-16 Robert L. Burchette, Jr. Transaction card system having security against unauthorized usage
US7566001B2 (en) 2003-08-29 2009-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. IC card
US7213749B2 (en) 2004-02-17 2007-05-08 R&R Card Systems, Inc. Interactive multimedia smart affinity card
DE102004021246A1 (de) 2004-04-30 2005-11-24 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
ES2428360T5 (es) 2004-08-12 2019-04-16 Giesecke Devrient Currency Tech Gmbh Elemento de seguridad con soporte
USD534913S1 (en) 2004-08-25 2007-01-09 Bud Wilcox Interactive display card
DE102004049118A1 (de) 2004-10-07 2006-04-13 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7376564B2 (en) 2005-01-18 2008-05-20 Target Brands, Inc. Stored-value card with audio capabilities
TWM274593U (en) 2005-03-21 2005-09-01 Taiwan Name Plate Co Ltd Diamond card
US20060278539A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Peak Capital Group, Llc Coin container and display device
DE102005032997A1 (de) 2005-07-14 2007-01-18 Giesecke & Devrient Gmbh Gitterbild und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2007058129A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd ホログラム記録媒体及び記録方法
DE102005062132A1 (de) 2005-12-23 2007-07-05 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
US20070251999A1 (en) 2006-03-21 2007-11-01 Bohlke Edward H Iii Optical data cards and transactions
DE102006015023A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
MX2008016464A (es) 2006-06-19 2009-04-02 Nagraid Sa Metodo para la manufactura de tarjetas que comprende al menos un modulo electronico, montaje producido durante este metodo y productos intermedios.
ES2402781T3 (es) 2006-06-19 2013-05-08 Nagraid S.A. Procedimiento de fabricación de tarjetas cada una comprendiendo un módulo electrónico y productos intermedios
DE102006029852A1 (de) 2006-06-27 2008-01-03 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Aufbringen einer Mikrostruktur, Werkzeugform und Gegenstand mit Mikrostruktur
CN201020959Y (zh) 2007-01-16 2008-02-13 黄石捷德万达金卡有限公司 一种镶嵌钻石或其它饰品的交易卡
DE102007061827A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102007062089A1 (de) 2007-12-21 2009-07-02 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Erzeugen einer Mikrostruktur
DE102007061979A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
US7793834B2 (en) 2008-02-13 2010-09-14 Visa U.S.A. Inc. Financial transaction card with non-embossed, raised indicia
DE102008009296A1 (de) 2008-02-15 2009-08-20 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
USD582977S1 (en) 2008-02-21 2008-12-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Transaction device
DE102008029638A1 (de) 2008-06-23 2009-12-24 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
DE102008031325A1 (de) 2008-07-02 2010-01-07 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement sowie Verfahren zu seiner Herstellung
KR20100116754A (ko) 2009-04-23 2010-11-02 이용화 귀금속카드의 제조방법
US8725589B1 (en) 2009-07-30 2014-05-13 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Methods for personalizing multi-layer transaction cards
DE102009041583A1 (de) 2009-09-15 2011-03-17 Giesecke & Devrient Gmbh Dünnschichtelement mit Interferenzschichtaufbau
US20110169208A1 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Juan-Ramon Almeda Cutting board
USD642614S1 (en) 2010-04-02 2011-08-02 Dfs Services Llc Transaction card with glowing indicator
USD632734S1 (en) 2010-07-14 2011-02-15 American Greetings Corporation Bi-fold electronic greeting card
USD632330S1 (en) 2010-07-14 2011-02-08 American Greetings Corporation Tri-fold electronic greeting card
EA201390367A1 (ru) 2010-09-17 2013-07-30 Сикпа Холдинг Са Защищенный от несанкционированного вскрытия футляр
US8962065B2 (en) 2011-03-29 2015-02-24 Xerox Corporation Invisible composite security element
USD759022S1 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
DE102013007484A1 (de) 2013-04-29 2014-10-30 Giesecke & Devrient Gmbh Optisch variables Sicherheitselement
AU352345S (en) 2013-11-01 2013-11-21 Scramcard Holdings Hong Kong Ltd An electronic card
USD786355S1 (en) 2015-07-13 2017-05-09 Chaya Coleena Hendrick Smart card with a chip and finger-print sensor
US10339433B2 (en) 2015-11-04 2019-07-02 Visa International Service Association Integrated power source on a payment device
USD798385S1 (en) 2015-11-18 2017-09-26 Lg Electronics Inc. Credit card
USD797188S1 (en) 2016-12-14 2017-09-12 Chaya Coleena Hendrick Smart card with a chip and finger-print sensor

Also Published As

Publication number Publication date
IN2013CH01210A (ja) 2015-08-14
CN103355873A (zh) 2013-10-23
US10040308B2 (en) 2018-08-07
SG193717A1 (en) 2013-10-30
AR091995A1 (es) 2015-03-18
TWI569985B (zh) 2017-02-11
EP2644376A1 (fr) 2013-10-02
MX2013002771A (es) 2013-09-25
KR20130109058A (ko) 2013-10-07
IL224909A (en) 2017-04-30
RU2632287C2 (ru) 2017-10-03
RU2013113189A (ru) 2014-09-27
AU2013201922B2 (en) 2014-09-11
AU2013201922A1 (en) 2013-10-10
BR102013007070B1 (pt) 2020-11-03
HK1190581A1 (en) 2014-07-11
CN103355873B (zh) 2015-05-27
US20130247432A1 (en) 2013-09-26
MY161770A (en) 2017-05-15
CA2809458A1 (en) 2013-09-26
CA2809458C (en) 2019-08-13
BR102013007070A2 (pt) 2015-06-09
KR101521011B1 (ko) 2015-05-15
IL224909A0 (en) 2013-07-31
JP2013199118A (ja) 2013-10-03
TW201400272A (zh) 2014-01-01
EP2644376B1 (fr) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5580445B2 (ja) 目に見える貴重な物品を組み込むカード
KR100421706B1 (ko) 카드 제작 방법과 이 방법으로 만들어진 카드
JP5395660B2 (ja) 少なくとも1つの電子モジュールを備えるカードを製造する方法、本方法中に製作されるアセンブリ、及び中間生成物
JP2009190223A (ja) 立体造形物の製造方法
CN110437751B (zh) 烫印膜及其制备方法和应用
JP4972219B1 (ja) 成形装置および成形方法
CN110441846B (zh) 立体光栅及其制备方法和应用
KR101598337B1 (ko) 휴대 단말기 및 휴대 단말기용 백 커버 제조장치
JP2004268464A (ja) エンボス形成装置およびエンボス形成方法
JP2015528760A (ja) スマートカードをラミネートするためのラミネート装置および関連するラミネーション方法
US9205598B2 (en) Method of manufacturing a flexible portable electronic device
JP7253700B2 (ja) 床パンの製造方法及び床パン
KR20170012506A (ko) 로고 전사지 및 그 제조방법
EP1024011A1 (fr) Procédé de fabrication de plaques d'identification combinant l'impression d'un film souple, puis son assemblage bord a bord avec une plaque transparente adhésive de dimensions et formes identiques
CN108190157B (zh) 一种ntc芯片的膜包装方法
KR101452637B1 (ko) 휴대기기 케이스용 패턴 시트지 및 그 패턴 시트지의 제조방법
JP2003276054A (ja) 射出成形用金型と射出成形品の製造方法
JP3095609U (ja) ネームプレート
JP2014180760A (ja) 装飾用シート及びその製造方法
JPH0350679B2 (ja)
JP2020142466A (ja) 加飾成形品の製造方法
JP2017213758A (ja) 樹脂成形品の製造方法及び金型
CA2508680A1 (en) Embossed card manufacturing
KR20100068565A (ko) 귀금속카드의 제조방법
JPS597048A (ja) 立体装飾シ−トの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5580445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250