JP5577011B2 - オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法 - Google Patents

オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5577011B2
JP5577011B2 JP2006552639A JP2006552639A JP5577011B2 JP 5577011 B2 JP5577011 B2 JP 5577011B2 JP 2006552639 A JP2006552639 A JP 2006552639A JP 2006552639 A JP2006552639 A JP 2006552639A JP 5577011 B2 JP5577011 B2 JP 5577011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
food intake
ospemifene
bioavailability
ospemifen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006552639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007522190A (ja
Inventor
マルククー アントティラ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hormos Medical Ltd
Original Assignee
Hormos Medical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34837941&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5577011(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hormos Medical Ltd filed Critical Hormos Medical Ltd
Publication of JP2007522190A publication Critical patent/JP2007522190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577011B2 publication Critical patent/JP5577011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/30Dietetic or nutritional methods, e.g. for losing weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/02Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for disorders of the vagina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、食物の摂取と共に経口投与することにより、オスペミフェン(ospemifene)および関連化合物の生物学的利用能を高める方法に関する。
本発明の背景を説明するためにここに使用される刊行物およびそのほかの文献は、特に実施に関するさらなる詳細を提供する場合、参考文献によって組み込まれる。
「SERM」(選択的エストロゲン受容体モジュレーター)は、エストロゲン様の特性および抗エストロゲン様の特性の双方を有する(Kauffman & Bryant,1995)。その効果は、骨においてエストロゲン様効果を有し、子宮および肝臓において部分的にエストロゲン様の効果を有し、そして乳癌において純然たる抗エストロゲン様効果を有するタモキシフェンおよびトレミフェンの場合のように、組織特異的であり得る。ラロキシフェンおよびドロロキシフェンは、それらの抗エストロゲン特性が優勢であることを除いてタモキシフェンおよびトレミフェンと同様である。公開された情報に基づくと、多くのSERMは、更年期の症状を抑えるよりもそれを引き起こす可能性が高い。しかしながら、それらは、初老の女性においてほかの重要な利益を有する。つまり、それらは総コレステロールおよびLDLコレステロールを減少させ、したがって心臓血管系疾患の危険性を縮小し、さらにそれらは閉経後の女性において、骨粗鬆症を予防し、乳癌の成長を阻害し得る。また、ほとんど純粋な抗エストロゲン類も開発中である。
オスペミフェンは構造式(I)の化合物のZ-異性体であり、
Figure 0005577011
エストロゲン作用薬および拮抗薬として知られるトレミフェンの主な代謝産物の1つである(Kangas,1990;特許文献1および特許文献2)。この化合物はまた、(デアミノヒドロキシ)トレミフェンと称され、コードFC-1271a下であることが知られる。オスペミフェンは、古典的なホルモン試験において、比較的弱いエストロゲンおよび抗エストロゲン作用を有する(Kangas,1990)。それは実験的モデルおよびヒトのボランティアの双方において、抗骨粗鬆症作用を有し、総コレステロールおよびLDLコレステロール濃度を減少させる(特許文献1および特許文献2)。それはまた、動物乳癌モデルの乳癌発生の初期段階において抗腫瘍活性を有する。オスペミフェンは、健康な女性における更年期症状において有益な効果を有すると示される最初のSERMである。閉経後の女性における特定の更年期障害、すなわち膣の乾燥および性的機能不全の治療のためのオスペミフェンの使用は、特許文献3に開示される。特許文献4には、女性、特に閉経期または閉経後の女性における、萎縮症の抑制および萎縮症関連疾患の治療または予防のためのオスペミフェンの使用が記載される。抑制される萎縮症の特定の形態は、泌尿生殖器萎縮症であり、これは2つのサブグループに分けられる:泌尿器の症状および膣の症状。
オスペミフェンは、高親油性の化合物である。オスペミフェンは優れた許容性を有するが、問題は低い水溶性および低い生物学的利用能である。したがって、経口的に投与する場合、望ましい1日の投与量は約60mg以上である。
国際公開第96/07402号パンフレット 国際公開第97/32574号パンフレット 国際公開第02/07718号パンフレット 国際公開第03/103649号パンフレット
オスペミフェンの生物学的利用能を改良する投与法を提供することが大いに必要とされており、したがってオスペミフェンにおける食物摂取の効果が研究された。
本発明の目的は、薬の生物学的利用能が本質的に増加した、オスペミフェン投与の改良された経口法を提供することである。
したがって、本発明は、構造式(I)の化合物、またはその幾何異性体、立体異性体、薬剤的に許容される塩、エステルまたは代謝産物の生物学的利用能を高める方法であって、前記化合物を、食物の摂取と共に個体に経口投与することを特徴とする方法に関する。
Figure 0005577011
特定の親油性の薬は、食物の摂取と共に投与することにより利益を得るということは以前に知られていたが、本研究において得られたオスペミフェンの生物学的利用能における食物摂取の効果の強さは、非常に驚くべきものであった。特に他のSERMの作用と比較して、オスペミフェンにおける食物の効果は顕著である。食物の摂取は、オスペミフェンと同様に低い水溶性を有するトレミフェンの生物学的利用能において明白な効果を有さないということが発見された(Anttil M.,1997)。実際には、食物摂取はトレミフェンの吸収を遅らせることが観察された。標準化高脂肪食事と共に、別のSERMであるラロキシフェンを投与することにより、ラロキシフェンの吸収がわずかに増加するが、全身的な暴露において臨床的に有意義な変化は生じないことが報告された。食物摂取は、ラロキシフェン吸収をわずか20%増加させるが、オスペミフェン吸収における効果は2-3倍の増加である。
「食物」という用語は、エネルギー供給源として栄養価を有する任意の食用品を含むことを理解すべきである。したがって、食物は、炭水化物、脂肪およびタンパク質の1つ以上の原料を含む、固体、半固体または液体物質でもよい。
驚くべきことに、食物摂取における脂肪の高い割合または高エネルギー値は、オスペミフェンについて高い生物学的利用能を得るために重要ではない。食物摂取の量も有益な効果に重要ではない。
胆汁酸の分泌は改良された生物学的利用能において重要な役割を果たすと考えられており、したがって、胆汁酸を分泌させることが可能な任意の食物が作用することが期待される。
食物摂取の開始の直前、食物摂取中または食物摂取が完了した後比較的短時間の時点で薬が投与される場合、薬は食物と共に投与されると判断される。好ましい時間範囲は、食物摂取開始の1時間前に開始し、食物摂取開始の2時間後に終了する。より好ましくは、食物摂取中のある時点で開始し、食物摂取開始後1時間で終了する範囲のある時点で薬が投与される。最も好ましくは、食物摂取中または食物摂取開始後0.5時間以内のある時点で薬が投与される。
本発明によるオスペミフェンおよび関連する化合物の生物学的利用能を高める方法は、閉経期または閉経後の女性を治療する場合に特に有用である。しかしながら、本発明による方法は、この年齢群の女性に限定されるものではない。
「代謝産物」という用語は、すでに見つかっている、または今後見出されるあらゆる(デアミノヒドロキシ)トレミフェン代謝産物を包含するものと理解されるべきである。このような代謝産物の例としては、Kangas(1990)の9頁に記載されている酸化代謝産物(TORE VI、TORE VII、TORE XVIII、TORE VIII、TORE XIII)、特にTORE VIおよびTORE XVIII、並びにこの化合物の他の代謝産物が挙げられる。
Figure 0005577011
化合物(I)の異性体の混合物の使用も本発明に含まれる。
生物学的利用能を高める方法は、特に化合物が骨粗鬆症の治療または予防あるいは皮膚萎縮症、または上皮または粘膜の萎縮症に関連する症状の治療または予防に使用される場合に、オスペミフェンの任意の用途において有用である。
オスペミフェンの投与により抑制できる萎縮症の特定の形態は、泌尿生殖器萎縮症である。泌尿生殖器萎縮症に関連する症状は、2つのサブグループに分けられる:泌尿器の症状および膣の症状。泌尿器の症状の例は、排尿障害、排尿困難、血尿、頻尿、切迫感覚、尿路感染、尿路炎症、夜間多尿、尿失禁、急迫性尿失禁および尿漏れ失禁である。膣の症状の例は、炎症、そう痒、灼熱痛、マラドラス分泌(maladorous discharge)、感染、帯下、外陰そう痒、圧迫感および性交後出血である。
以前のデータによれば、オスペミフェンの最適な臨床投与量は、1日量で25mgより高く100mgより低いと考えられる。特に好ましい1日量は、30-90mgであることが示されている。より高い投与量(1日に100および200mg)では、オスペミフェンは、タモキシフェンおよびトレミフェンとより類似した特性を示す。本発明の方法により高められた生物学的利用能により、以前に推奨されていたよりも低い投与量で同じ治療効果を達成できると考えられる。
本発明は、下記の非制限的な実施例においてより詳細に開示される。
絶食条件で投与されたオスペミフェンの生物学的利用能と比較して、高カロリー含有量(860kcal)および高脂肪の朝食摂取後の健康な男性の被験者において、オスペミフェンの生物学的利用能を評価するために、2つの臨床実験を行った(実験A)。別の実験において(実験B)、低カロリー含有量(300kcal)、低脂肪の朝食摂取後のオスペミフェンの生物学的利用能を評価し、結果を実験Aで得られたもの(すなわち、高カロリー、高脂肪の朝食摂取後または絶食条件でのオスペミフェン投与後のオスペミフェンの生物学的利用能)と比較した。
実験A
実験Aでは、24人の健康な男性のボランティアが(平均年齢23.8歳、平均BMI 22.8kg/m2)、標準化された高脂肪、高カロリーの朝食摂取後の条件下で一度、一晩の絶食後に一度、60mgのオスペミフェンの単回経口投与量を受けた。薬物動態学的評価のための血液サンプルを、各実験期間において72時間中に採取した。2つの処理の間の洗い流し期間は少なくとも2週間であった。朝食は下記の内容から構成された:バターの中で炒めた卵2個(50g)、2片のベーコン(34g)、2枚のバターを塗ったトースト(50g)、60gのハッシュブラウンポテトおよび240mlのホールミルク(脂肪の割合=3.5%)。この食事により、タンパク質、炭水化物および脂肪からそれぞれ約150、170および540kcalが提供された。
高カロリー、高脂肪の実験食事と一緒のオスペミフェン投与:
実験場所における少なくとも10時間の一晩絶食の後、被験者は、オスペミフェン投与(60mgの錠剤)の30分前に上記の実験食事を与えられた。この食事は、30分かけて消費されなければならず、その後すぐにオスペミフェンを投与された。
絶食条件でのオスペミフェン投与:
実験場所における少なくとも10時間の一晩絶食の後、被験者は、240mlの水と共に1つのオスペミフェン錠剤(60mg)を与えられた。オスペミフェン投与後少なくとも4時間は食事は許されなかった。
実験Aからの結果
食物摂取の実質的な効果を、オスペミフェンおよびその主な代謝産物4-ヒドロキシ-オスペミフェンで観察した。図1は、絶食条件(白丸)および高カロリー、高脂肪食事後(黒丸)における60mgのオスペミフェンの投与後の、時間に対するオスペミフェンの平均血清濃度を示す。この実験の結果は、オスペミフェンおよび食事を同時に摂取することによりオスペミフェン生物学的利用能が高められたということをはっきり示した。
この実験の驚くべきおよび期待できる結果により、オスペミフェンの生物学的利用能における低カロリー、低脂肪の食事の効果を調べるために、第二の実験(以下の実験B)を行うことを決定した。
実験B
実験Bでは、実験Aにおける24人の被験者のうち12人の健康な男性のボランティアが(平均年齢23.8歳、平均BMI22.3kg/m2)、低カロリー、低脂肪食事の摂取と一緒のオスペミフェンの投与を受けた。結果を、同じ個体について実験Aで得られたものと比較した。
低カロリー、低脂肪の食事と一緒のオスペミフェン投与:
軽い朝食(約300kcal)の組成は以下のようであった:2枚のマーガリンを塗ったトースト(5g、脂肪含有量60%)、6枚(30g)のキュウリ、240mlのスキム(脱脂)ミルクおよび100mlのオレンジジュース。この実験食事により、タンパク質、炭水化物および脂肪からそれぞれ約50、180および70kcalが提供された。
高カロリー、高脂肪の実験食事と一緒のオスペミフェン投与:
実験場所における少なくとも10時間の一晩絶食の後、被験者は、オスペミフェン投与(60mgの錠剤)の30分前に上記の実験食事を与えられた。この食事は、30分かけて消費されなければならず、その後すぐにオスペミフェンを投与された。
実験Bからの結果
図2は、絶食条件(白丸;実験Aから得られたデータ);高カロリー、高脂肪食事後(黒丸;実験Aから得られたデータ)および低カロリー、低脂肪食事後(星印)における60mgのオスペミフェン錠剤の投与後の、時間に対するオスペミフェンの平均血清濃度を示す。図3は、絶食条件(白三角;実験Aから得られたデータ);高カロリー、高脂肪食事後(黒三角;実験Aから得られたデータ)および低カロリー、低脂肪食事後(十字形)における60mgのオスペミフェン錠剤の投与後の、時間に対するオスペミフェン代謝産物4-ヒドロキシ-オスペミフェンの平均血清濃度を示す。
この実験の結果は、オスペミフェンおよび低カロリー、低脂肪の食事を同時に摂取することによっても、オスペミフェンの生物学的利用能が高められたということをはっきり示した。低脂肪食事の脂肪含有量は高脂肪食事のものよりずっと低かったが、オスペミフェンの生物学的利用能は、低脂肪食事についてわずかに低いだけであった。したがって、オスペミフェン生物学的利用能における食物の効果は、摂取される食事の脂肪含有量に依存しないと結論付けることができるかもしれない。あるいは、食物摂取による胆汁の流れの刺激が、オスペミフェンの可溶化を促進するのかもしれない。
本発明の方法は、ごく少数のみがここに開示される、様々の実施の形態で組み込まれてもよいことが理解されるであろう。他の実施の形態が存在し、本発明の精神から逸脱しないことは、当業者にとって明らかであろう。したがって、記載された実施の形態は、例であって、限定的なものとして解釈されるべきではない。
参考文献
Figure 0005577011
図1は、絶食条件(白丸)および高カロリー、高脂肪食事後(黒丸)の、60mgのオスペミフェン錠剤の投与後の時間に対する、男性の個体(n=24)における平均血清濃度を示す 図2は、絶食条件(白丸);高カロリー、高脂肪食事後(黒丸)および低カロリー低脂肪食事後(星印)の、60mgのオスペミフェン錠剤の投与後の時間に対する、男性の個体(n=12)における平均血清濃度を示す 図3は、絶食条件(白三角);高カロリー、高脂肪食事後(黒三角)および低カロリー、低脂肪食事後(十字形)の、60mgのオスペミフェン錠剤の投与後の時間に対する、男性の個体(n=12)におけるオスペミフェン4-ヒドロキシ-オスペミフェンの平均血清濃度を示す

Claims (7)

  1. 胆汁酸を分泌させることができる栄養価の食物の摂取と共に個体に経口投与される薬剤組成物を産生するための、構造式(I)の治療的活性化合物、あるいはその幾何異性体、立体異性体、薬剤的に許容される塩、エステルまたは代謝産物の使用であって、前記化合物が、該化合物の生物学的利用能を高めるために、食物摂取開始前1時間から食物摂取開始後2時間までの範囲のある時点で投与されることを特徴とする使用。
    Figure 0005577011
  2. 前記化合物(I)がオスペミフェン(ospemifene)であることを特徴とする請求項記載の使用
  3. 前記化合物が、食物摂取中のある時点から食物摂取開始後1時間までの範囲のある時点で投与されることを特徴とする請求項記載の使用
  4. 前記化合物が、食物摂取開始後0.5時間以内のある時点で投与されることを特徴とする請求項記載の使用
  5. 前記化合物が、骨粗鬆症の治療または予防に使用されることを特徴とする請求項記載の使用
  6. 前記化合物が、皮膚萎縮症、あるいは上皮または粘膜萎縮症の症状の治療または予防に使用されることを特徴とする請求項記載の使用
  7. 前記症状が、泌尿器または膣の症状であることを特徴とする請求項記載の使用
JP2006552639A 2004-02-13 2005-01-14 オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法 Active JP5577011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/777,211 2004-02-13
US10/777,211 US8236861B2 (en) 2004-02-13 2004-02-13 Method for enhancing the bioavailablity of ospemifene
PCT/FI2005/000018 WO2005077350A1 (en) 2004-02-13 2005-01-14 Method for enhancing the bioavailability of ospemifene

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098549A Division JP6023119B2 (ja) 2004-02-13 2014-05-12 オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007522190A JP2007522190A (ja) 2007-08-09
JP5577011B2 true JP5577011B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=34837941

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552639A Active JP5577011B2 (ja) 2004-02-13 2005-01-14 オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法
JP2014098549A Active JP6023119B2 (ja) 2004-02-13 2014-05-12 オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098549A Active JP6023119B2 (ja) 2004-02-13 2014-05-12 オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法

Country Status (21)

Country Link
US (5) US8236861B2 (ja)
EP (1) EP1713458B1 (ja)
JP (2) JP5577011B2 (ja)
CN (1) CN1925847A (ja)
AT (1) ATE387910T1 (ja)
AU (1) AU2005211958B2 (ja)
BR (1) BRPI0507661A (ja)
CA (1) CA2556089C (ja)
CY (2) CY1111014T1 (ja)
DE (1) DE602005005165T2 (ja)
DK (1) DK1713458T5 (ja)
ES (1) ES2302177T3 (ja)
HU (1) HUS1500030I1 (ja)
LT (1) LTC1713458I2 (ja)
LU (1) LU92736I2 (ja)
MX (1) MXPA06009274A (ja)
NO (2) NO337656B1 (ja)
PL (1) PL1713458T3 (ja)
PT (1) PT1713458E (ja)
RU (1) RU2385716C2 (ja)
WO (1) WO2005077350A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014141533A (ja) * 2004-02-13 2014-08-07 Hormos Medical Ltd オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8642079B2 (en) * 2004-02-23 2014-02-04 Hormos Medical Corporation Solid formulations of ospemifene
US8758821B2 (en) * 2004-05-04 2014-06-24 Hormos Medical Ltd. Oral formulations of ospemifene
EP1742618B1 (en) 2004-05-04 2012-08-22 Hormos Medical Ltd. Liquid oral formulations of ospemifene
AU2006339325A1 (en) * 2005-11-09 2007-09-07 Hormos Medical Ltd. Formulations of fispemifene
US8546451B2 (en) * 2005-11-28 2013-10-01 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
US8637706B2 (en) 2005-11-28 2014-01-28 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
US9409856B2 (en) 2005-11-28 2016-08-09 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
EA201500845A1 (ru) * 2005-11-28 2016-04-29 Джи Ти Икс, ИНК. Агенты, связывающиеся с ядерными рецепторами
US8158828B2 (en) * 2005-11-28 2012-04-17 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
CN101636372B (zh) * 2007-02-14 2013-03-27 霍尔莫斯医疗有限公司 有治疗价值的三苯基丁烯衍生物的制备方法
WO2008099060A2 (en) * 2007-02-14 2008-08-21 Hormos Medical Ltd Methods for the preparation of fispemifene from ospemifene
US9624161B2 (en) 2009-02-23 2017-04-18 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
US9427418B2 (en) 2009-02-23 2016-08-30 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
WO2014060639A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Fermion Oy A process for the preparation of ospemifene
CN103739456A (zh) * 2013-12-03 2014-04-23 镇江圣安医药有限公司 2-(对-((z-4-氯-1,2-二苯基-1-丁烯基)苯氧基)乙醇的新型衍生物及其应用
GR1009542B (el) 2018-04-25 2019-06-07 Φαρματεν Α.Β.Ε.Ε. Καψουλα μαλακης γελης που περιλαμβανει εναν εκλεκτικο ρυθμιστη οιστρογονικων υποδοχεων
WO2019217924A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Xenon Pharmaceuticals Inc. Methods for enhancing the bioavailability and exposure of a voltage-gated potassium channel opener

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9207437D0 (en) 1992-04-03 1992-05-20 Orion Yhtymae Oy Topical administration of toremifene and its metabolites
GB9418067D0 (en) * 1994-09-07 1994-10-26 Orion Yhtymae Oy Triphenylethylenes for the prevention and treatment of osteoporosis
GB9604577D0 (en) 1996-03-04 1996-05-01 Orion Yhtymae Oy Serum cholesterol lowering agent
ES2255294T3 (es) * 1998-08-07 2006-06-16 Chiron Corporation Derivados de isoxazol sustituidos como moduladores del receptor de estrogenos.
US6219674B1 (en) 1999-11-24 2001-04-17 Classen Immunotherapies, Inc. System for creating and managing proprietary product data
US6245819B1 (en) * 2000-07-21 2001-06-12 Hormos Medical Oy, Ltd. Method for the treatment of vaginal dryness and sexual dysfunction in women during or after the menopause
US6653639B1 (en) * 2000-10-17 2003-11-25 Nikon Corporation Chuck for mounting reticle to a reticle stage
CA2438816A1 (en) 2001-02-22 2002-09-06 Classen Immunotherapies, Inc. Improved algorithms and methods for products safety
FR2826811B1 (fr) 2001-06-27 2003-11-07 France Telecom Procede d'authentification cryptographique
CA2484542C (en) 2002-06-06 2010-11-02 Hormos Medical Corporation Method for the inhibition of atrophy or for treatment or prevention of atrophy-related symptoms in women
US8236861B2 (en) 2004-02-13 2012-08-07 Hormos Medical Corporation Method for enhancing the bioavailablity of ospemifene
US8642079B2 (en) 2004-02-23 2014-02-04 Hormos Medical Corporation Solid formulations of ospemifene
US20050187302A1 (en) 2004-02-23 2005-08-25 Hormos Medical Corporation Method for treatment or prevention of osteoporosis in individuals with high bone turnover
US8758821B2 (en) 2004-05-04 2014-06-24 Hormos Medical Ltd. Oral formulations of ospemifene
US20060293294A1 (en) 2004-09-03 2006-12-28 Hormos Medical Corporation Method for treatment or prevention of androgen deficiency

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014141533A (ja) * 2004-02-13 2014-08-07 Hormos Medical Ltd オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1713458A1 (en) 2006-10-25
DE602005005165T2 (de) 2009-04-30
CA2556089A1 (en) 2005-08-25
MXPA06009274A (es) 2007-04-16
US20050182143A1 (en) 2005-08-18
AU2005211958B2 (en) 2010-11-25
US8236861B2 (en) 2012-08-07
RU2385716C2 (ru) 2010-04-10
US20160101065A1 (en) 2016-04-14
US20120270952A1 (en) 2012-10-25
JP6023119B2 (ja) 2016-11-09
NO337656B1 (no) 2016-05-23
NO20151603L (no) 2006-11-03
WO2005077350A1 (en) 2005-08-25
US9241915B2 (en) 2016-01-26
RU2006132719A (ru) 2008-03-20
US20130324614A1 (en) 2013-12-05
LTPA2015023I1 (lt) 2015-08-25
NO20063960L (no) 2006-11-03
DK1713458T3 (da) 2008-07-07
CY2015027I2 (el) 2016-04-13
CY1111014T1 (el) 2015-06-11
EP1713458B1 (en) 2008-03-05
BRPI0507661A (pt) 2007-07-17
DK1713458T5 (da) 2008-09-29
US20140303259A1 (en) 2014-10-09
CY2015027I1 (el) 2016-04-13
ATE387910T1 (de) 2008-03-15
PT1713458E (pt) 2008-05-07
ES2302177T3 (es) 2008-07-01
US8470890B2 (en) 2013-06-25
CA2556089C (en) 2013-04-02
DE602005005165D1 (de) 2008-04-17
JP2007522190A (ja) 2007-08-09
LU92736I2 (fr) 2015-08-10
US9855224B2 (en) 2018-01-02
PL1713458T3 (pl) 2008-08-29
LTC1713458I2 (lt) 2017-06-26
US8772353B2 (en) 2014-07-08
AU2005211958A1 (en) 2005-08-25
CN1925847A (zh) 2007-03-07
JP2014141533A (ja) 2014-08-07
HUS1500030I1 (hu) 2015-08-28
NO339190B1 (no) 2016-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023119B2 (ja) オスペミフェンの生物学的利用能を高める方法
WO2004105739A1 (ja) 高級脂肪酸誘導体含有組成物及び飲食物
NO336612B1 (no) Anvendelse av en forbindelse for fremstilling av en farmasøytisk sammensetning for hemming av urininkontinens i en kvinne
AU2017206480B2 (en) Composition, containing Loganin or a derivative thereof as an active ingredient for preventing, remedying, or treating female climacteric syndrome
Rao et al. Health maintenance for postmenopausal women
KR20070022220A (ko) 오스페미펜의 생물학적 이용가능성 강화방법
WO2018085440A1 (en) Reduction and prevention of muscle loss by conjugated linoleic acid (cla) and vitamin d
EP1742618B1 (en) Liquid oral formulations of ospemifene
Singh Determining Homoeopathic Perspective in the Management of Primary Hypothyroidism in Females-A Cross Over Study
Lee et al. Scenario 4: Choice of hormone replacement therapy (HRT)
Cabot et al. Your Thyroid Problems Solved
Arredondo et al. Chapter Menopause
JP2004359607A (ja) 糖尿病性疾患の予防・治療剤及び糖尿病性疾患の予防・改善用機能性食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110726

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120409

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5577011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250