JP5575614B2 - 電源切替え装置および給電システム - Google Patents

電源切替え装置および給電システム Download PDF

Info

Publication number
JP5575614B2
JP5575614B2 JP2010259315A JP2010259315A JP5575614B2 JP 5575614 B2 JP5575614 B2 JP 5575614B2 JP 2010259315 A JP2010259315 A JP 2010259315A JP 2010259315 A JP2010259315 A JP 2010259315A JP 5575614 B2 JP5575614 B2 JP 5575614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
unit
switching
switching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010259315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012114980A (ja
Inventor
弘一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2010259315A priority Critical patent/JP5575614B2/ja
Publication of JP2012114980A publication Critical patent/JP2012114980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5575614B2 publication Critical patent/JP5575614B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

本発明は、交流電力と直流電力とを切替えて給電するための電源切替え装置およびこれを備える給電システムに関するものである。
このような給電システムとして、例えば、図4に示す構成が想定される。この給電システムは、電源切替え装置40と直流電源装置45とを備える。電源切替え装置40は、単相の交流電源入力部41と、直流電源入力部42と、給電部43と、交流電源入力部41または直流電源入力部42を給電部43に選択的に切替え接続するための電源選択部44とを備える。交流電源入力部41は、商用電源等の交流電源が接続されて、該交流電源入力部41に交流電力が給電される。また、交流電源は、直流電源装置45の交流電力入力部46に接続され、この直流電源装置45の直流電力出力部47が直流電源入力部42に接続されて、該直流電源入力部42に直流電力が給電される。
かかる構成の給電システムによると、電源切替え装置40の電源選択部44を切替え操作することにより、給電部43に選択的に交流電力または直流電力を給電することができる。しかしながら、電源選択部44は、直流電力の給電中に交流電源側に切替えられると、直流電力の遮断の際にアーク放電が発生する。その結果、直流電源と交流電源とがアーク放電により短絡されて、操作者が危険に晒されたり、電源選択部44や給電部43に接続された負荷、あるいは直流電源装置45等が損傷したりする等の問題が発生する恐れがある。そのため、電源選択部44として、例えば、特許文献1,2に開示されているようなアーク放電の除去機能を有する切替え開閉器を使用する必要がある。
ところが、特許文献1,2に開示されているような切替え開閉器は、構成が複雑で、大型かつ高価である。その結果、電源切替え装置40が大型かつコストアップになることが懸念される。その解決方法として、例えば、図5に示すように、図4の電源切替え装置40において、直流電源入力部42と電源選択部44との間の直流給電経路に開閉器からなる直流開閉部51を設けることが考えられる。
図5の電源切替え装置40によると、直流電源から交流電源に切替える場合、電源選択部44の切替え操作に先立って直流開閉部51により直流電源を遮断してから、電源選択部44を直流電源側から交流電源側に切替えることができる。これにより、電源選択部44において、アーク放電による直流電源と交流電源との短絡を発生させることなく、直流電源側から交流電源側に切替えることができるので、電源選択部44として、構成が簡単で、小型かつ安価な切替え開閉器を用いることができる利点がある。
実開平01−109155公報 特開平02−060010公報
しかしながら、図5に示した電源切替え装置40においては、直流電源から交流電源に切替える場合、必ず、直流開閉部51により直流電源を切断した後に、電源選択部44を交流側に切替える必要がある。そのため、操作手順を誤って、直流開閉部51により直流電源を切断せずに電源選択部44を交流電源側へ切替えてしまうと、アーク放電によって上述した問題が生じる恐れがある。
したがって、かかる点に鑑みてなされた本発明の目的は、小型化およびコストダウンが図れ、交流電力と直流電力とを機器等の損傷を招くことなく安全に切替えできる電源切替え装置およびこれを備える給電システムを提供することにある。
上記目的を達成する第1の観点に係る電源切替え装置の発明は、
交流電力が給電される交流電源入力部と、
該交流電源入力部に給電される前記交流電力を第1交流給電路または第2交流給電路に選択的に給電する交流電力切替え部と、
前記第1交流給電路に給電される前記交流電力を出力する交流電力出力部と、
該交流電力出力部から出力される前記交流電力に基づく直流電力が給電される直流電源入力部と、
前記第2交流給電路に給電される前記交流電力または前記直流電源入力部に給電される前記直流電力を選択する電源選択部と、
該電源選択部で選択される電力を給電するための給電部と、
を有することを特徴とするものである。
第2の観点に係る発明は、第1の観点に係る電源切替え装置において、
前記電源選択部への前記直流電力の給電中を表示する表示部をさらに有する、ことを特徴とするものである。
第3の観点に係る発明は、第1または2の観点に係る電源切替え装置において、
前記給電部は、並列接続された複数の分岐給電部と、各分岐給電部への給電路に接続された電路保護部とを備える、ことを特徴とするものである。
第4の観点に係る発明は、第1,2または3の観点に係る電源切替え装置において、
前記直流電源入力部と前記電源選択部との間の直流給電路を選択的に開閉する直流開閉部をさらに備える、ことを特徴とするものである。
さらに、上記目的を達成する第5の観点に係る給電システムの発明は、
第1,2,3または4の観点に係る電源切替え装置と、
前記電源切替え装置の前記交流電力出力部から出力される前記交流電力に基づく直流電力を前記直流電源入力部に給電する直流電源装置と、
を備えることを特徴とするものである。
本発明によれば、電源切替え装置の小型化およびコストダウンが図れ、交流電力と直流電力とを機器等の損傷を招くことなく安全に切替えできる。
本発明の第1実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。 本発明の第2実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。 本発明の第3実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。 従来想定される給電システムの概略構成を示す図である。 従来想定される他の給電システムの概略構成を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して説明する。
(第1実施の形態)
図1は、本発明の第1実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。この給電システムは、電源切替え装置10と、交流電力に基づく直流電力を供給する直流電源装置30とを備える。電源切替え装置10は、交流電源入力部11、交流電力切替え部12、交流電力出力部13、直流電源入力部14、電源選択部15、給電部16および表示部17を備える。また、直流電源装置30は、交流電力入力部31、直流電力出力部32、および電源スイッチ(図示せず)を備える。
交流電源入力部11は、2つの入力端子を有し、商用電源等から単相の交流電力が給電される。交流電源入力部11に給電される交流電力は、切替え開閉器からなる交流電力切替え部12により第1交流給電路18または第2交流給電路19に選択的に給電される。第1交流給電路18に給電される交流電力は、2つの出力端子を有する交流電力出力部13から出力されて、直流電源装置30の交流電力入力部31に給電される。第2交流給電路19に給電される交流電力は、切替え開閉器からなる電源選択部15の交流入力部に給電される。
直流電源入力部14は、2つの入力端子を有し、直流電源装置30の直流電力出力部32から直流電力が給電される。直流電源入力部14に給電される直流電力は、電源選択部15の直流入力部に給電される。電源選択部15は、切替え操作によって、交流入力部に給電される交流電力、または、直流入力部に給電される直流電力のいずれかを選択する。電源選択部15で選択された電力は、2つの出力端子を有する給電部16に給電される。これにより、給電部16に接続された負荷(図示せず)に、交流電力または直流電力が選択的に給電される。また、表示部17は、電源選択部15への直流給電路20に直流電力が給電されている状態で点灯または点滅するように、直流給電路20あるいは電源選択部15の直流入力部に接続される。
なお、図1において、交流電源入力部11は、交流電力切替え部12を構成する切替え開閉器の入力部で構成することもできる。また、交流電力出力部13および第1交流給電路18は、交流電力切替え部12を構成する切替え開閉器の一方の切替え出力部で構成することもできる。この場合は、交流電力切替え部12の一方の切替え出力部と、直流電源装置30の交流電力入力部31との間を直接電路で接続すればよい。同様に、直流電源入力部14は、電源選択部15を構成する切替え開閉器の直流入力部で構成することもできる。この場合は、直流電源装置30の直流電力出力部32と、電源選択部15の直流入力部との間を、直流給電路20により接続すればよい。また、給電部16は、電源選択部15を構成する切替え開閉器の出力部で構成することもできる。
本実施の形態に係る給電システムにおいて、給電部16から交流電力が給電されている状態では、交流電力切替え部12は第2交流給電路19側に接続されており、電源選択部15は第2交流給電路19側(交流電源側)に接続されている。また、給電部16から直流電力が給電されている状態では、交流電力切替え部12は第1交流給電路18側に接続されており、電源選択部15は直流給電路20側(直流電源側)に接続されており、直流電源装置30は電源スイッチがオン状態で直流電力を出力している。
ここで、給電部16から直流電力が給電されている状態で、給電電力を交流電力に切替える場合は、以下の操作手順で切替えることにより、安全に切替えることができる。先ず、直流電源装置30の電源スイッチをオフにして直流電力の出力を停止する。次に、表示部17の消灯を確認して、交流電力切替え部12を第2交流給電路19側に切替える。その後、電源選択部15を第2交流給電路19が接続されている交流入力部側に切替える。
また、給電部16から交流電力が給電されている状態で、給電電力を直流電力に切替える場合は、以下の操作手順で切替えることにより、安全に切替えることができる。なお、ここでは、交流電力の給電中、直流電源装置30は電源スイッチがオフ状態にあり、出力が停止されているものとする。先ず、交流電力切替え部12を第1交流給電路18側に切替える。次に、電源選択部15を直流電源側に切替える。その後、直流電源装置30の電源スイッチをオン状態にして、直流電力の出力を開始する。
上述した操作手順は、最も安全な操作手順であるが、例えば、直流電源装置30の電源スイッチがオン状態で、電源選択部15が切替え操作されることが想定される。例えば、直流電源装置30の電源スイッチをオン状態にしてから、交流電源から直流電源への切替えが行われることが想定される。この場合、交流電力切替え部12の第1交流給電路18側への切替えと、電源選択部15の直流電源側への切替えとのどちらが先に操作されても、交流電力切替え部12および電源選択部15をそれぞれ構成する切替え開閉器は正常に機能するので、交流電源から直流電源に安全に切替えることができる。
また、直流電源装置30が直流電力を出力している状態で、直流電源から交流電源への切替えが行われることも想定される。例えば、先に電源選択部15が操作されて交流電源側へ切替えられた場合、電源選択部15の交流電源側には、交流電力が給電されていないので、交流電力との短絡が生じることはない。したがって、その後、交流電力切替え部12が第2交流給電路19側へ切替えられれば、直流電源装置30への交流電力の給電が停止され、それにより直流電源装置30からの直流電力の出力が停止されてから、電源選択部15への交流電力の給電が開始されるので、直流電源から交流電源に安全に切替えられる。
また、先に交流電力切替え部12が第2交流給電路19側へ切替えられた場合は、その時点で、直流電源装置30への交流電力の給電が停止され、それにより直流電源装置30からの直流電力の出力が停止される。したがって、その後、電源選択部15を安全に交流電源側へ切替えることができる。
以上のように、本実施の形態に係る給電システムよれば、アーク放電による直流電源と交流電源との短絡を確実に防止できる。したがって、電源選択部15として、小型かつ安価な切替え開閉器を用いて、交流電力と直流電力とを、機器等の損傷を招くことなく安全に切替えることができ、電源切替え装置10の小型化およびコストダウンが図れる。
(第2実施の形態)
図2は、本発明の第2実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。この給電システムは、図1に示した給電システムにおいて、電源切替え装置10の給電部16を、並列接続された複数(図2では2個)の分岐給電部16−1,16−2と、各分岐給電部への給電路に接続されたヒューズ等の電路保護部21−1,21−2とを備えるものである。その他の構成および作用は、図1と同様である。
本実施の形態に係る給電システムよれば、第1実施の形態と同様の効果が得られる。また、複数の分岐給電部16−1,16−2を有することで、これら分岐給電部16−1,16−2に接続される負荷に対して、同時に直流電力または交流電力を給電できる。さらに、分岐給電部16−1,16−2に対応して電路保護部21−1,21−2が設けられているので、一の分岐給電部に接続された負荷側に異常が生じても、その影響が他の分岐給電部に接続されている負荷に及ぶことがない。
(第3実施の形態)
図3は、本発明の第3実施の形態に係る給電システムの概略構成を示す図である。この給電システムは、図2に示した給電システムにおいて、電源切替え装置10の直流電源入力部14と電源選択部15との間の直流給電路20に、開閉器からなる直流開閉部22を設けたものである。
本実施の形態に係る給電システムによると、第2実施の形態と同様の効果が得られる。また、電源選択部15により直流電源を選択して給電部16に接続された負荷側に直流電力を給電している状態で、負荷側に異常が発生した場合やメンテナンスが必要となった場合等に、直流開閉部22により直流給電路20を遮断することで、容易に対処することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば、上記実施の形態において、表示部17は省略することも可能である。また、図2および図3に示したヒューズ等の電路保護部は、図1において、電源選択部15と給電部16との間の給電路に設けることもできる。さらに、交流電源は、単相に限らず、3相等の多相交流電源であってもよい。この場合、電源選択部15の出力端子および給電部16は、所定の2つの端子を直流電力出力端子として設定すればよい。
10 電源切替え装置
11 交流電源入力部
12 交流電力切替え部
13 交流電力出力部
14 直流電源入力部
15 電源選択部
16 給電部
16−1,16−2 分岐給電部
17 表示部
18 第1交流給電路
19 第2交流給電路
20 直流給電路
21−1,21−2 電路保護部
22 直流開閉部
30 直流電源装置

Claims (5)

  1. 交流電力が給電される交流電源入力部と、
    該交流電源入力部に給電される前記交流電力を第1交流給電路または第2交流給電路に選択的に給電する交流電力切替え部と、
    前記第1交流給電路に給電される前記交流電力を出力する交流電力出力部と、
    該交流電力出力部から出力される前記交流電力に基づく直流電力が給電される直流電源入力部と、
    前記第2交流給電路に給電される前記交流電力または前記直流電源入力部に給電される前記直流電力を選択する電源選択部と、
    該電源選択部で選択される電力を給電するための給電部と、
    を有する電源切替え装置。
  2. 前記電源選択部への前記直流電力の給電中を表示する表示部をさらに有する、請求項1に記載の電源切替え装置。
  3. 前記給電部は、並列接続された複数の分岐給電部と、各分岐給電部への給電路に接続された電路保護部とを備える、請求項1または2に記載の電源切替え装置。
  4. 前記直流電源入力部と前記電源選択部との間の直流給電路を選択的に開閉する直流開閉部をさらに備える、請求項1,2または3に記載の電源切替え装置。
  5. 請求項1,2,3または4に記載の電源切替え装置と、
    前記電源切替え装置の前記交流電力出力部から出力される前記交流電力に基づく直流電力を前記直流電源入力部に給電する直流電源装置と、
    を備える給電システム。
JP2010259315A 2010-11-19 2010-11-19 電源切替え装置および給電システム Expired - Fee Related JP5575614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259315A JP5575614B2 (ja) 2010-11-19 2010-11-19 電源切替え装置および給電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259315A JP5575614B2 (ja) 2010-11-19 2010-11-19 電源切替え装置および給電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012114980A JP2012114980A (ja) 2012-06-14
JP5575614B2 true JP5575614B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=46498578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010259315A Expired - Fee Related JP5575614B2 (ja) 2010-11-19 2010-11-19 電源切替え装置および給電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5575614B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6728212B2 (ja) * 2015-11-13 2020-07-22 シャープ株式会社 機器制御装置、機器制御システムおよび機器制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438576U (ja) * 1990-07-26 1992-03-31
JP2000098700A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2001251893A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Nakagawa Electric Ind Co Ltd ギヤードモータ
JP2002014749A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Mitsubishi Electric Corp 電源システム
US20040145348A1 (en) * 2000-09-21 2004-07-29 Constantin Bucur Power management topologies
JP2002101558A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 電源供給装置及び電源供給システム並びに電源供給システムの支援方法
JP2003274652A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Kyocera Mita Corp 電源装置
US7320601B1 (en) * 2006-11-22 2008-01-22 Ming-Hsiang Yeh Power storage structure
JP4561899B2 (ja) * 2008-08-01 2010-10-13 パナソニック電工株式会社 配電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012114980A (ja) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101258022B1 (ko) 무정전 전원 시스템
JP2003289633A (ja) 無停電電源装置の並列運転方法
US9329581B2 (en) Safety control system
CN104364869B (zh) 用于检查光伏逆变器的分离点的方法和光伏逆变器
JP5615470B1 (ja) 電力供給制御装置、及びプログラマブルロジックコントローラ
JP5575614B2 (ja) 電源切替え装置および給電システム
CN110651407A (zh) 功率转换装置
JP2009033943A (ja) 直接高圧インバータ装置
JP4641287B2 (ja) 転流式直流遮断器
JP2010041840A (ja) 車両用電源装置
JP2011182525A (ja) 配電制御装置および発電所用配電設備
JP5926673B2 (ja) 無停電電源装置
KR101541208B1 (ko) 로드 피더의 연결 단자들에 연결하기 위한 연결 디바이스들을 갖는 제어 모듈 및 로드 피더
JP4808204B2 (ja) 電力外部入出力装置
CN102892542A (zh) 焊接装置
CN104753168B (zh) 不间断电源装置
JP5757611B2 (ja) 無停電電源装置
JP2005261197A (ja) 無停電電源システム
KR20140084791A (ko) 전원 절환 장치
RU2460189C2 (ru) Схема защиты от перенапряжений и система источника питания
EP2571120A1 (en) Connection device for electric power converters
JP4626619B2 (ja) 無停電電源システムおよび無停電電源装置の系統切替方法
JP5857268B2 (ja) 回路遮断装置
KR101242981B1 (ko) 진공 접촉기 스위치 제어 회로
JP6607156B2 (ja) 三相交流電源の欠相検知回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131015

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5575614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees