JP5557954B2 - レンズ制御装置及びレンズ制御方法 - Google Patents
レンズ制御装置及びレンズ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5557954B2 JP5557954B2 JP2013505954A JP2013505954A JP5557954B2 JP 5557954 B2 JP5557954 B2 JP 5557954B2 JP 2013505954 A JP2013505954 A JP 2013505954A JP 2013505954 A JP2013505954 A JP 2013505954A JP 5557954 B2 JP5557954 B2 JP 5557954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- zoom
- lens device
- zoom position
- adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/10—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
- G02B7/102—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B35/00—Stereoscopic photography
- G03B35/08—Stereoscopic photography by simultaneous recording
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/239—Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/296—Synchronisation thereof; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0046—Movement of one or more optical elements for zooming
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2206/00—Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Description
(1)立体画像撮影用の第1のレンズ装置に組み込まれたレンズ制御装置であり、該第1レンズ装置及び該第1のレンズ装置に接続されて立体画像の撮影が可能となる第2のレンズ装置を制御するレンズ制御装置であって、前記第1のレンズ装置のズーム位置を示すズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信する第1のズーム位置送信部と、前記第2のレンズ装置のズーム位置を調整する調整ズーム位置信号を第2のレンズ装置に送信する第2のズーム位置送信部と、前記調整ズーム位置信号に基づくズーム位置調整量を、前記第1のレンズ装置のズーム位置に対応付けたズーム調整情報を記憶するズーム記憶部と、前記第1のレンズ装置に対するズーム操作を示すズーム操作信号に対して、前記ズーム調整情報に基づいて前記第2のレンズ装置のズーム位置信号を送信する第3のズーム位置送信部とを備えるレンズ制御装置。
(2)(1)に記載のレンズ制御装置であって、前記第2のレンズ装置の固有の識別情報を受信するレンズ情報受信部を更に備え、前記ズーム記憶部は、受信された前記第2のレンズ装置の固有の識別情報と前記ズーム調整情報を対応付けて記憶するレンズ制御装置。
(3)(1)又は(2)に記載のレンズ制御装置であって、前記第2のレンズ装置のズーム可動範囲を受信するズーム情報取得部と、前記第1のレンズ装置のズーム可動範囲に対して、取得された前記第2のレンズ装置のズーム可動範囲の共通ズーム範囲を求めるズーム範囲取得部を更に備えるレンズ制御装置。
(4)(1)から(3)のいずれか一つに記載のレンズ制御装置であって、前記ズーム操作信号で示されるズーム位置に対応するズーム位置調整量を前記ズーム調整情報が記憶していないときは、補完により前記第2のレンズ装置のズーム位置調整量求めるズーム位置補完部を更に備えるレンズ制御装置。
(5)(4)に記載のレンズ制御装置であって、前記ズーム位置補完部は、直線補完を用いて前記第2のレンズ装置のズーム位置調整量を求めるレンズ制御装置。
(6)(1)から(5)のいずれか一つに記載のレンズ制御装置であって、更に、前記第2のレンズ装置が前記第1のレンズ装置に接続されたことを検出する接続検出部を備えるレンズ制御装置。
(7)(6)に記載のレンズ制御装置であって、前記第1のレンズ装置と前記第2のレンズ装置を用いる立体画像の撮影用の動作制御を行う第1の動作モードと、前記第1のレンズ装置のみを用いる画像の撮影用の動作制御を行う第2の動作モードとを、前記第2のレンズ装置が接続されているか否かに基づいて切り替えるモード切替部を備え、
前記接続検出部が第2のレンズ装置の接続を検出したときは、前記モード切替部は、前記第2の動作モードから前記第1の動作モードに切り替えるレンズ制御装置。
(8)立体画像撮影用の第1のレンズ装置に組み込まれたレンズ制御装置のレンズ制御方法であり、該第1のレンズ装置及び該第1のレンズ装置に接続されて立体画像の撮影が可能となる第2のレンズ装置を制御するレンズ制御方法であって、前記第1のレンズ装置のズーム位置を示すズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信し、前記第2のレンズ装置のズーム位置を調整する調整ズーム位置信号を第2のレンズ装置に送信し、前記調整ズーム位置信号に基づくズーム位置調整量を、前記第1のレンズ装置のズーム位置に対応付けたズーム調整情報を記憶し、前記第1のレンズ装置に対するズーム操作を示すズーム操作信号に対して、前記ズーム調整情報に基づいて前記第2のレンズ装置のズーム位置信号を送信するレンズ制御方法。
(9)立体画像撮影用の第1のレンズ装置に組み込まれ、該第1レンズ装置及び該第1のレンズ装置に接続されて立体画像の撮影が可能となる第2のレンズ装置を制御するレンズ制御装置であって、前記第2のレンズ装置のズームを駆動するズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送出する通信部と、前記第1のレンズ装置のズーム位置と該ズーム位置を示すズーム位置信号に応じた前記第2のレンズ装置のズーム位置との差を調整するズーム位置調整量を、前記第1のレンズ装置のズーム位置に対応付けてなるズーム調整情報を記憶する記憶部と、前記第1のレンズ装置に入力されるズーム操作信号に応じて、該第1のレンズ装置のズームを駆動すると共に、該第1のレンズ装置のズーム位置に基づき前記ズーム調整情報を用いて調整されたズーム位置信号を、前記通信部を介して前記第2のレンズ装置に送信する制御部と、を備えるレンズ制御装置。
(10)(9)に記載のレンズ制御装置であって、前記制御部は、前記第1のレンズ装置のズーム位置と該ズーム位置を示すズーム位置信号に応じた前記第2のレンズ装置のズーム位置との差を調整するように前記第2のレンズ装置のズームを駆動する調整ズーム位置信号を、前記通信部を介して前記第2のレンズ装置に送信し、前記差が調整されたときの前記調整ズーム位置信号と前記ズーム位置信号との差分をズーム位置調整量として、前記記憶部に記憶させるレンズ制御装置。
(11)(10)に記載のレンズ制御装置であって、前記第1のレンズ装置のズーム位置と該ズーム位置を示すズーム位置信号に応じた前記第2のレンズ装置のズーム位置との差の調整がなされる際に、前記制御部は、前記第1のレンズ装置に入力されるズーム操作信号を前記調整ズーム位置信号として、該ズーム操作信号に応じて前記第1のレンズ装置のズームを駆動することなく、前記通信部を介して前記第2のレンズ装置に送信するレンズ制御装置。
本出願は、2011年03月18日出願の日本特許出願(特願2011−061457)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
2,3…接続ケーブル
10…レンズシステム
10A,10B…レンズ装置
100A,100B…カメラ本体
Claims (7)
- 立体画像撮影用の第1のレンズ装置に組み込まれたレンズ制御装置であり、該第1レンズ装置及び該第1のレンズ装置に接続されて立体画像の撮影が可能となる第2のレンズ装置を制御するレンズ制御装置であって、
前記第1のレンズ装置のズーム位置を示すズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信する第1のズーム位置送信部と、
前記第2のレンズ装置のズーム位置を調整する調整ズーム位置信号を第2のレンズ装置に送信する第2のズーム位置送信部と、
前記調整ズーム位置信号に基づくズーム位置調整量を、前記第1のレンズ装置のズーム位置に対応付けたズーム調整情報を記憶するズーム記憶部と、
前記第1のレンズ装置に対するズーム操作を示すズーム操作信号に対して、前記ズーム調整情報に基づいて前記第2のレンズ装置のズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信する第3のズーム位置送信部と、
前記第2のレンズ装置の固有の識別情報を受信するレンズ情報受信部と、
を備え、
前記ズーム記憶部は、受信された前記第2のレンズ装置の固有の識別情報と前記ズーム調整情報を対応付けて記憶するレンズ制御装置。 - 請求項1に記載のレンズ制御装置であって、
前記第2のレンズ装置のズーム可動範囲を受信するズーム情報取得部と、
前記第1のレンズ装置のズーム可動範囲に対して、取得された前記第2のレンズ装置のズーム可動範囲の共通ズーム範囲を求めるズーム範囲取得部を更に備えるレンズ制御装置。 - 請求項1又は2に記載のレンズ制御装置であって、
前記ズーム操作信号で示されるズーム位置に対応するズーム位置調整量を前記ズーム調整情報が記憶していないときは、補完により前記第2のレンズ装置のズーム位置調整量を求めるズーム位置補完部を更に備えるレンズ制御装置。 - 請求項3に記載のレンズ制御装置であって、
前記ズーム位置補完部は、直線補完を用いて前記第2のレンズ装置のズーム位置調整量を求めるレンズ制御装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載のレンズ制御装置であって、
更に、前記第2のレンズ装置が前記第1のレンズ装置に接続されたことを検出する接続検出部を備えるレンズ制御装置。 - 請求項5に記載のレンズ制御装置であって、
前記第1のレンズ装置と前記第2のレンズ装置を用いる立体画像の撮影用の動作制御を行う第1の動作モードと、前記第1のレンズ装置のみを用いる画像の撮影用の動作制御を行う第2の動作モードとを、前記第2のレンズ装置が接続されているか否かに基づいて切り替えるモード切替部を備え、
前記接続検出部が第2のレンズ装置の接続を検出したときは、前記モード切替部は、前記第2の動作モードから前記第1の動作モードに切り替えるレンズ制御装置。 - 立体画像撮影用の第1のレンズ装置に組み込まれたレンズ制御装置のレンズ制御方法であり、該第1のレンズ装置及び該第1のレンズ装置に接続されて立体画像の撮影が可能となる第2のレンズ装置を制御するレンズ制御方法であって、
前記第1のレンズ装置のズーム位置を示すズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信し、
前記第2のレンズ装置のズーム位置を調整する調整ズーム位置信号を第2のレンズ装置に送信し、
前記調整ズーム位置信号に基づくズーム位置調整量を、前記第1のレンズ装置のズーム位置に対応付けたズーム調整情報を、前記第2のレンズ装置の固有の識別情報と対応付けて記憶し、
前記第1のレンズ装置に対するズーム操作を示すズーム操作信号に対して、前記ズーム調整情報に基づいて前記第2のレンズ装置のズーム位置信号を前記第2のレンズ装置に送信するレンズ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013505954A JP5557954B2 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-16 | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011061457 | 2011-03-18 | ||
JP2011061457 | 2011-03-18 | ||
PCT/JP2012/056919 WO2012128226A1 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-16 | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 |
JP2013505954A JP5557954B2 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-16 | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5557954B2 true JP5557954B2 (ja) | 2014-07-23 |
JPWO2012128226A1 JPWO2012128226A1 (ja) | 2014-07-24 |
Family
ID=46879373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013505954A Expired - Fee Related JP5557954B2 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-16 | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9383543B2 (ja) |
EP (1) | EP2688305B1 (ja) |
JP (1) | JP5557954B2 (ja) |
CN (1) | CN103430554B (ja) |
WO (1) | WO2012128226A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD780777S1 (en) | 2014-04-22 | 2017-03-07 | Google Inc. | Display screen with graphical user interface or portion thereof |
US9934222B2 (en) | 2014-04-22 | 2018-04-03 | Google Llc | Providing a thumbnail image that follows a main image |
US9972121B2 (en) | 2014-04-22 | 2018-05-15 | Google Llc | Selecting time-distributed panoramic images for display |
USD781318S1 (en) | 2014-04-22 | 2017-03-14 | Google Inc. | Display screen with graphical user interface or portion thereof |
USD781317S1 (en) | 2014-04-22 | 2017-03-14 | Google Inc. | Display screen with graphical user interface or portion thereof |
CN105959545A (zh) * | 2016-05-24 | 2016-09-21 | 北京小米移动软件有限公司 | 摄像机及控制摄像机的方法和装置 |
TWI637632B (zh) * | 2016-12-30 | 2018-10-01 | 聚晶半導體股份有限公司 | 影像擷取裝置及其控制方法 |
CN108270960A (zh) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 聚晶半导体股份有限公司 | 影像捕获设备及其控制方法 |
US10834309B2 (en) | 2017-11-16 | 2020-11-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens control apparatus and control method for tracking moving object |
JP7305332B2 (ja) * | 2017-11-16 | 2023-07-10 | キヤノン株式会社 | レンズ制御装置、及びその制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08251626A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-27 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 立体テレビジョンカメラのズーム位置制御装置 |
JPH09187039A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Fuji Photo Optical Co Ltd | ズームレンズの駆動装置 |
JPH1127702A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-29 | Nikon Corp | 3d撮像装置用のレンズ制御装置 |
JP2005148090A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム、その制御方法及び記憶媒体 |
JP2010237582A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Fujifilm Corp | 立体撮像装置および立体撮像方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268297A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-25 | Sharp Corp | 立体撮像装置 |
US5864360A (en) * | 1993-08-26 | 1999-01-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-eye image pick-up apparatus with immediate image pick-up |
JP3278667B2 (ja) * | 1995-11-02 | 2002-04-30 | 富士写真光機株式会社 | ズームレンズの駆動装置 |
JP4260568B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-04-30 | 京セラ株式会社 | カメラ装置および画像処理制御方法 |
JP4478419B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2010-06-09 | キヤノン株式会社 | レンズ制御装置、光学機器およびレンズ制御方法 |
JP4692770B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2011-06-01 | 富士フイルム株式会社 | 複眼デジタルカメラ |
JP5089372B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2012-12-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2010103949A (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Fujifilm Corp | 撮影装置、方法およびプログラム |
JP5410160B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2014-02-05 | 池上通信機株式会社 | テレビカメラ用制御装置 |
JP5513024B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2014-06-04 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、ズーム補正情報作成方法およびプログラム |
JP5426262B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2014-02-26 | 富士フイルム株式会社 | 複眼撮像装置 |
JP2011045039A (ja) * | 2009-07-21 | 2011-03-03 | Fujifilm Corp | 複眼撮像装置 |
JP5315480B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2013-10-16 | 富士フイルム株式会社 | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 |
-
2012
- 2012-03-16 EP EP12760645.7A patent/EP2688305B1/en not_active Not-in-force
- 2012-03-16 WO PCT/JP2012/056919 patent/WO2012128226A1/ja active Application Filing
- 2012-03-16 JP JP2013505954A patent/JP5557954B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-16 CN CN201280014142.2A patent/CN103430554B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-09-18 US US14/030,283 patent/US9383543B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08251626A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-27 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 立体テレビジョンカメラのズーム位置制御装置 |
JPH09187039A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Fuji Photo Optical Co Ltd | ズームレンズの駆動装置 |
JPH1127702A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-29 | Nikon Corp | 3d撮像装置用のレンズ制御装置 |
JP2005148090A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム、その制御方法及び記憶媒体 |
JP2010237582A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Fujifilm Corp | 立体撮像装置および立体撮像方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012128226A1 (ja) | 2014-07-24 |
US9383543B2 (en) | 2016-07-05 |
CN103430554B (zh) | 2016-03-02 |
US20140016193A1 (en) | 2014-01-16 |
CN103430554A (zh) | 2013-12-04 |
WO2012128226A1 (ja) | 2012-09-27 |
EP2688305B1 (en) | 2017-08-09 |
EP2688305A1 (en) | 2014-01-22 |
EP2688305A4 (en) | 2014-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5557954B2 (ja) | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 | |
JP5480515B2 (ja) | カメラシステム | |
JP5948645B2 (ja) | レンズ制御装置およびレンズ制御装置を備えた交換レンズ | |
JP5315480B2 (ja) | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 | |
JP5637776B2 (ja) | 光学機器 | |
JP2011048341A (ja) | 撮像装置 | |
JP6809554B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2013238745A (ja) | 交換レンズ、カメラ及びカメラシステム | |
JP2011215249A (ja) | 自動合焦ズームレンズ | |
CN104641277A (zh) | 调焦装置以及调焦方法 | |
JP6185765B2 (ja) | レンズシステム及びそれを有する撮像システム | |
KR101805006B1 (ko) | 촬상 장치 및 촬상 방법 | |
JP2011030123A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5564456B2 (ja) | レンズ制御システム | |
JP6489876B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2013109079A (ja) | 複眼撮像装置、複眼撮像装置の焦点合わせ方法、および電子情報機器 | |
JP5654928B2 (ja) | レンズ駆動装置、ステレオレンズシステム、及びレンズ駆動方法 | |
JP5538277B2 (ja) | レンズ制御装置及びレンズ制御方法 | |
JP2012159687A (ja) | 立体カメラ用のレンズシステム | |
WO2012133550A1 (ja) | 立体カメラ用のレンズシステム、及びレンズ装置 | |
JP2012198333A (ja) | レンズ選択支援装置 | |
JP2011043583A (ja) | レンズ装置 | |
JP2006030388A (ja) | 撮影装置および交換レンズシステム | |
JP2014089329A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2013254139A (ja) | レンズシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130502 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5557954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |