JP5557501B2 - 検体搬送装置及びrfタグアンテナ - Google Patents

検体搬送装置及びrfタグアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP5557501B2
JP5557501B2 JP2009225944A JP2009225944A JP5557501B2 JP 5557501 B2 JP5557501 B2 JP 5557501B2 JP 2009225944 A JP2009225944 A JP 2009225944A JP 2009225944 A JP2009225944 A JP 2009225944A JP 5557501 B2 JP5557501 B2 JP 5557501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
transport
antenna
reading
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009225944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011075360A (ja
Inventor
邦昭 鬼澤
能夫 清成
博 大賀
達也 福垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2009225944A priority Critical patent/JP5557501B2/ja
Publication of JP2011075360A publication Critical patent/JP2011075360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5557501B2 publication Critical patent/JP5557501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

本発明は、RFタグの読み取り窓の構造を最適形状にしてRFタグの誤読防止をする検体搬送装置及びRFタグアンテナに関する。

検体搬送用の検体容器にRFタグを取り付けて搬送する場合、RFタグとRFリーダとの間に金属体があると磁界が遮られ読み取りができない。そこで、RFタグとRFリーダ間の金属体に読み取り用の窓を開けて読み取りできるようにするが、読み取り用の窓が小さいと金属体に磁界が吸収されRFタグに磁束が届かず読み取りができない。一般的に金属体の影響を受けないように金属体を離すか電磁吸収材などのシートを金属体に貼り付けて影響を受けないようにすることがある。また、同時に読み取り用の窓を大きくすると隣接する検体容器のRFタグも読み取りをしてしまうため誤読などの恐れがありその後の処理に影響をあたえることになり、最適な形状が必要となる。RFタグの読み取りについては、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。
特開2005−30855号公報
特許文献1記載の技術では、RFタグの読み取り位置についての記載はあるが、読み取りに対する金属体や隣接するRFタグへの影響については記載されていない。本発明の目的はRFタグとRFリーダ間にある金属体がRFタグの読み取りや隣接するRFタグに影響を与えない最適な形状を提供することを目的とする。
本発明の構成は、RFタグの読み取り窓をRFタグの大きさに対して四角形の三辺はRFタグの形状と同じで、残りの一辺についてはRFタグより大きく取ることにより実現できる。具体的には隣接するRFタグのある方向には形状と同じで、この方向と直行する方向に大きく取るとより効果がある。また、隣接するRFタグの読み取りの影響についても金属体の遮蔽効果を利用することで誤読防止の効果がある。
以上説明したように、RFタグとRFリーダ間の磁界が確実に発生するため読み取りが可能になる。また、隣接する方向は金属体で遮蔽できるため対象外のRFタグの読み取りを防止することができる。
本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す表である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。 本発明の一実施例を示す模式図である。
以下、本発明の模式図を図1に示す。
図1はアンテナ1が金属材2に4辺を囲まれた図でアンテナ1と金属体2には隙間3が存在している。このときRFタグ4の読み取り動作をすると金属体2の影響により読み取り不可や読み取り距離5への影響がある。図2は金属材2の1辺を取り除いた図で図3にRFタグ4のサンプルAとサンプルBの読み取り動作においてアンテナ1の4辺を囲む金属材2の数により読み取り動作時に読み取り距離5の影響を示す。アンテナ1の4辺を金属体2で囲まれ、アンテナ1と金属体2の隙間3が1mmのときはサンプルAのRFタグ4の読み取り距離5は0mmで読み取り動作不可、サンプルBのRFタグ4は13mmとなる。図2の状態で同様にRFタグの読み取り動作を行うとサンプルAのRFタグ4の読み取り距離5は28mm、サンプルBのRFタグ4の読み取り距離5は39mmと金属体2の影響を受けなくなる。同様にアンテナ1に対する金属体2の囲みを2辺、なしとしたときのRFタグ4の読み取り距離5はサンプルAのRFタグ4が28mm、サンプルBのRFタグ4が39mmと3辺を金属体2で囲まれているときと読み取り距離5が同じとなり、4辺を囲む1辺を取り除くことにより金属体2の影響を完全に受けなくなる。
図4に実施例を示す。金属体2にアンテナ1の読み取り窓を設け、搬送用のベルト10(非金属体)上を搬送容器11内に実装されているRFタグ4の読み取り動作をする。このときに金属体2の影響を受けないように図5に示すようにアンテナ1が囲まれている4辺の中の1辺を切り欠くことで金属体2の影響を受けずにRFタグ4の読み取りを行うことができる。また、切り欠く1辺は搬送方向と直行する方向にすると検体容器4が隣接した場合に効果的である。図6に隣接するRFタグの読み取り防止について示す。搬送容器11が隣接する場合、RFタグ4を読み取り動作するときに、読み取り対象以外のRFタグ40を読み取ると読み取りエラーや誤読などが発生しその後の処理に支障をきたす。金属体2の読み取り窓を最適な大きさにすることにより読み取り対象のRFタグ4のみを読み取り、読み取り対象外のRFタグ40は金属体2に遮蔽されるため読み取りができないので読み取りエラーや誤読防止ができる。図7に示すように読み取り窓が大きいときはアンテナ1の付近に金属体21を取り付けることにより隣接するRFタグ40の読み取りを防止することも可能である。また、図8に示すようにアンテナ1に角度をつけることにより金属体21などの取り付けが不可能な構造の場合でも同様なRFタグ40の読み取り防止の効果が得られる。図9に示すように読み取りの位置決め用のストッパ30と搬送待機用のストッパ31を取り付けることによりRFタグ4の読み取り位置が固定されるので、確実にRFタグ40の読み取りは防止できる。この場合、アンテナ1の読み取り窓の大きさはストッパ30とストッパ31の距離以内であれば問題ない。また、ストッパ30とストッパ31を交互に制御することで読み取り位置への搬送が可能になる。
1 アンテナ
2 金属材
3 隙間
4,40 RFタグ
5 読み取り距離
10 ベルト
11 搬送容器
21 金属体
30 位置決めストッパ
31 待機ストッパ

Claims (5)

  1. RFタグを有する複数の搬送容器を連続的に並べて一方向に搬送可能な搬送用ベルトと、
    前記搬送用ベルトの下に配置された金属板と、
    前記RFタグに対して前記搬送用ベルトの下方に設けられたRFタグのアンテナと、を備えた検体搬送装置において、
    前記金属板は、前記アンテナがRFタグに対する処理を実行する位置に処理用の窓を有し、
    当該窓は、前記搬送用ベルトの搬送方向に対しては前記アンテナの外形に沿った形状及び大きさを有し、前記搬送方向と直行する方向に対しては前記アンテナより広がった形状及び大きさを有することを特徴とする検体搬送装置。
  2. 請求項1記載の検体搬送装置において、
    前記窓は四角形形状を有し、アンテナの周囲を囲む窓の1辺を他3辺より大きく切り欠いたことを特徴とする検体搬送装置。
  3. 請求項1記載の検体搬送装置において、
    隣接するRFタグの誤処理防止として処理位置以外のRFタグ付近に金属体を配置することを特徴とする検体搬送装置。
  4. 請求項1記載の検体搬送装置において、
    処理対象の搬送容器の後続の搬送容器を停止させる第一のストッパと、処理対象の搬送容器を前記窓の近傍に停止させる第二のストッパと、を備えたことを特徴とする検体搬送装置。
  5. 請求項1記載の検体搬送装置において、
    前記アンテナを前記搬送ベルトに対して斜めに配置したことを特徴とする検体搬送装置。
JP2009225944A 2009-09-30 2009-09-30 検体搬送装置及びrfタグアンテナ Active JP5557501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225944A JP5557501B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 検体搬送装置及びrfタグアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225944A JP5557501B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 検体搬送装置及びrfタグアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011075360A JP2011075360A (ja) 2011-04-14
JP5557501B2 true JP5557501B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=44019513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225944A Active JP5557501B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 検体搬送装置及びrfタグアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5557501B2 (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0877312A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Hitachi Ltd Icカードを用いる携帯端末
JP3444760B2 (ja) * 1997-09-11 2003-09-08 株式会社日立製作所 検体搬送システム
JP2001283158A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Sony Corp Icカード通信検査装置及びicカード製造方法
JP3788211B2 (ja) * 2000-07-21 2006-06-21 株式会社日立製作所 データ読取り書込み装置と情報検索および物品配達システム
JP4035706B2 (ja) * 2002-05-13 2008-01-23 三菱マテリアル株式会社 Rfidタグの測定装置及び測定方法並びに該装置を用いたrfid用タグの製造方法
JP3782048B2 (ja) * 2002-08-28 2006-06-07 トッパン・フォームズ株式会社 Ic製品検査装置および方法
JP3890277B2 (ja) * 2002-09-04 2007-03-07 株式会社エスアールエル 検体指示情報作成システム
JP2004213217A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nec Tokin Corp データキャリア用リーダ/ライタ
JP2004272437A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sony Corp Icカード通信検査装置及びicカード通信検査方法
JP4087302B2 (ja) * 2003-07-10 2008-05-21 日本電子株式会社 検査装置
JP4502621B2 (ja) * 2003-10-21 2010-07-14 シスメックスRa株式会社 容器
JP2006041986A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JP4569442B2 (ja) * 2005-10-26 2010-10-27 株式会社デンソーウェーブ コンテナボックス
JP3121984U (ja) * 2006-03-14 2006-06-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体処理システム
JP2008084058A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Tec Corp Rfid読取装置およびrfid読取装置の電波出力制御方法
JP2008140216A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd Icタグ読取装置
JP2008269715A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Teac Corp 光ディスク装置
JP2009119044A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sanden Corp 商品棚
JP5111141B2 (ja) * 2008-02-06 2012-12-26 トッパン・フォームズ株式会社 Rfid検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011075360A (ja) 2011-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009181246A (ja) Rfid検査システム
US9845197B2 (en) Magnetic lifting device for can bodies
US20150353292A1 (en) RFID Variable Aperture Read Chamber Crossfire
US9694393B2 (en) Singulators with ports for diverting items
KR101345630B1 (ko) Rfid-라벨
US10247535B2 (en) Hall detection device for thickness of sheet medium
WO2017041725A1 (zh) 带ic标签贴纸
JP5557501B2 (ja) 検体搬送装置及びrfタグアンテナ
US20080047660A1 (en) Peel plate assembly for removing programmable transponders from a web
EP2983142A1 (en) Image reading device
JP2008140216A (ja) Icタグ読取装置
JP5925133B2 (ja) 物流管理方法
KR101581067B1 (ko) 자기 센서 유닛
JP5704681B2 (ja) 希少金属回収処理方法及び回収処理装置
JP2008077283A (ja) Icタグ検査装置
JP6188314B2 (ja) 磁気センサ装置
WO2023281687A1 (ja) 位置検出器及びリニア搬送装置
JP2009165061A (ja) 書類管理システム
JP6372179B2 (ja) 搬送システム
WO2015068435A1 (ja) Rfidタグの読書き方法および読書き装置
JP5200869B2 (ja) 平面検出器および媒体検出装置
KR102013937B1 (ko) 주파수 선택 표면 구조를 이용한 알에프 태그 기반의 보안용 인쇄 용지 및 그 제조 방법
JP5202103B2 (ja) Rfid検査システム
JP6026173B2 (ja) 情報読取/書込装置
JP2015059813A (ja) X線検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5557501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350