JP5554149B2 - 揮散剤容器 - Google Patents

揮散剤容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5554149B2
JP5554149B2 JP2010122475A JP2010122475A JP5554149B2 JP 5554149 B2 JP5554149 B2 JP 5554149B2 JP 2010122475 A JP2010122475 A JP 2010122475A JP 2010122475 A JP2010122475 A JP 2010122475A JP 5554149 B2 JP5554149 B2 JP 5554149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
side wall
main body
pressing
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010122475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011246176A (ja
Inventor
貴之 砂川
水嶋  博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2010122475A priority Critical patent/JP5554149B2/ja
Publication of JP2011246176A publication Critical patent/JP2011246176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554149B2 publication Critical patent/JP5554149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、芳香剤、消臭剤等の揮散する成分を含む揮散剤を充填した容器本体と、この容器本体を着脱可能に保持する蓋体とからなる容器に関するものであって、揮散剤の効果が失われてきた際には、面倒な作業を伴うことなく簡単に容器本体を交換することができる揮散剤容器に関する。
芳香剤等の揮散剤を内容物として充填した容器は、例えば内容物が液状ものにあっては容器の口部に揮散器を取り付け、該揮散器を通して内容物を揮散させることが一般に行われている(例えば特許文献1参照)。この種の容器について内容物を使いきって詰替えを行う場合には、まず蓋の如き揮散器を容器から取り外す必要があり、内容物を新しいものに交換して揮散器を容器に取り付けする場合にも相互の位置を合わせる必要があって、面倒な作業を伴うものであった。特に近年では内容物を液状のものからゲル状の如きものへと移行される傾向があるものの、かかる内容物を充填した容器(レフィル容器)についても内容物を使いきった後には取替えが必要であり、この種の容器については内容物の形態の違いにかかわらず、詰替え作業の一層の簡素化が求められていた。
特開2005−131021号公報
本発明の課題は、芳香剤等の揮散剤を充填した容器本体の交換を、面倒な作業を伴うことなく簡単に行うことができる、新規な揮散剤容器を提案するところにある。
本発明は、背面板の外縁を取り囲む周壁との協働により区画凹所を形成し、該区画凹所に揮散剤を充填する容器本体と、揮散孔を設けた正面板によって該区画凹所を閉鎖する一方、該正面板の縁部に形成した側壁にて前記周壁の外側を覆う蓋体と、を備える揮散剤容器において、
前記周壁に、前記側壁に向けて突き出す鍔部を設け、
前記側壁に、前記鍔部と係合して前記容器本体から前記蓋体を抜け出し不能に連結する爪部を形成し、
前記正面板に、前記容器本体に向けた押し込みにより前記側壁を外側に弾性変形させて前記鍔部と爪部との係合を解除する押圧部とを設け
前記押圧部は、押圧力を直接付与して前記係合を解除する押圧部本体と、該押圧部本体を前記正面板に保持する少なくとも一つの弾性片からなり、
前記押圧部本体は、該押圧部本体の背面に傾斜部を有し、
前記側壁に、該押圧部本体の押し込みにより該傾斜部と当接して該側壁を外側に向けて押し出す端縁を形成したことを特徴とする揮散剤容器である。
前記傾斜部は、前記爪部の幅端よりも外側に、間隔をあけて複数配置されたものであることが望ましい。
前記容器本体が、レフィル容器であることが望ましい。
揮散剤を充填する容器本体の周壁に鍔部を設け、蓋体の側壁に、この鍔部と係合する爪部を形成する一方、蓋体の正面板に、押し込みによって側壁を外側に弾性変形させる押圧部とを設けたので、この押圧部を押し込むだけで鍔部と爪部との係合が外れて容器本体を取り外すことができ、揮散剤の交換作業が容易となる。
押圧部を、押圧力を直接付与して鍔部と爪部との係合を解除させる押圧部本体と、この押圧部本体を正面板に弾性保持する弾性片で構成したので、簡易な構造で容器本体を簡単に取り外すことができる。
押圧部本体の背面に傾斜部を形成し、側壁に傾斜部と当接する端縁を設けたので、押圧力が小さくても無理なく側壁を外側に押し出して係合を解除させることができる。
傾斜部を、爪部の幅端よりも外側に、間隔をあけて複数配置したので、押圧部本体を押し込むと確実に容器本体を取り外すことができる。
容器本体をレフィル容器としたので、内ケースに揮散剤を移し替える必要がなく、詰替え作業が簡単になる。
本発明に従う揮散剤容器の実施の形態を示した斜視図である。 図1に示す揮散剤容器につき、容器本体を蓋体に取り付ける前の状態を示した斜視図である。 図1に示す揮散剤容器につき、A−Aにおける断面図である。 本発明に従う揮散剤容器の他の実施の形態を示した図であり、(a)は、押圧部の要部を示す正面図であり、(b)は、A−Aにおける断面図である。
以下、図面を参照して、本発明をより具体的に説明する。
図1は、本発明に従う揮散剤容器の実施の形態を示した斜視図であり、図2は、図1に示す揮散剤容器につき、容器本体を蓋体に取り付ける前の状態を示した斜視図であり、図3は、図1に示す揮散剤容器につき、A−Aにおける断面図である。
図1において、1は芳香剤や消臭剤等の揮散する成分を含んだ揮散剤を内容物として充填した容器本体であり、2は容器本体1を着脱可能に収容する蓋体である。
容器本体1は、図2、図3に示すように、背面板1aと、背面板1aの外縁を取り囲む周壁1bを備えており、背面板1aと周壁1bとが協働して区画凹所Mを形成している。周壁1bには、外側に向けて突き出した鍔部1cが設けられている。図2に示す例では、鍔部1cが周壁1bを全周に亘って取り囲んでいるが、周壁1bの一部に設けられていても良い。また図示の例では、周壁1bの端部1bに沿って鍔部1cを設けているが、端部1bよりも内側(端部1bから背面板1aに向かう側)であってもよい。
区画凹所Mには、図示しない揮散剤が内容物として充填されており、区画凹所Mの口部には、揮散剤が外部へ漏れ出さない程度に窓孔1dを貫通させた、蓋としてのシート1eが貼り付けられている。窓孔1dは、複数箇所設けられていることが望ましいが、少なくとも一箇所形成してあれば内容物を揮散させることが可能である。また市場で流通する際には、窓孔1dが図示しない薄手のフィルム(シール用)で覆われているので外部へ揮散することはなく、使用直前にフィルムをはぎ取ることで揮散が可能となる。容器本体1は、薄肉のプラスチック等で形成されて軽量化が図られており、また材料の使用量も少なくなるので安価に製造することが可能である。容器本体1は、内容物を使い切った後には新しい揮散剤を収納した容器本体1ごと交換することが可能な、レフィル容器とすることができる。
蓋体2は、容器本体1を収容した際に背面板1aと対向する配置となる正面板2aと、正面板2aの縁部において一体連結し、容器本体1の周壁1b及び鍔部1cの外側を覆う側壁2bとを備えている。正面板2aには、この正面板2aを表裏において貫いた揮散孔2cが形成されており、容器本体1を収容した際には、揮散孔2cを残して区画凹所Mを閉鎖することができる。図示の例では、側壁2bが正面板2aを全周に亘って取り囲んでいるが、少なくとも鍔部1cを覆っていれば良い。
側壁2bは、この側壁2bの内側に鍔部1cと係合する爪部2dを備えている。爪部2dは、背面板1aと向かい合う面2dが正面板2aに向けて傾斜しており、容器本体1を蓋体2に収容する際には、周壁1bから垂直に突き出した鍔部1cが面2dと当接しながら側壁2bを外側に向けて押し出すので、容易に取り付けることができる。また正面板2aと向かい合う面2dは、側壁2bから垂下されており、爪部2dは鍔部1cと係合して蓋体2を抜け出し不能に連結させることができる。図示の例では、容器本体1を取り付ける際の奥行き方向のストッパーとして、側壁2bの内側の面に鍔部1c(又は鍔部1cに貼り付けられたシート1e)と当接する凸部2bを設けているが、容器本体1に正面板2aと当接する突起を形成しても良いし、鍔部1cまたは端部1bが正面板2aに直接当接するようにしても良い。
正面板2aは押圧部2eを備えており、押圧部2eを容器本体1に向けて押し込んで、側壁2bを外側に向けて弾性変形させて、鍔部1cと爪部2dとの係合を解除することができる。押圧部2eは、押圧力を直接付与して鍔部1cと爪部2dとの係合を解除する押圧部本体2eが、少なくとも一つの弾性片2eにより正面板2aに弾性保持されている。図示の例では、正面板2aと側壁2bの相互間に形成した開口部2fと正面板2aに設けた揮散孔2cとによって、押圧部本体2eは2つの弾性片2eにより正面板2aに両端支持されているが、正面板2aと1箇所でつながっていてもよいし(片持ち支持)、3箇所以上とつながっていてもよい。押圧部本体2eは、背面(背面板1aと対向する面)に傾斜部2eを備えており、側壁2bは、開口部2fで切り取って形成された端縁2bを有している。これにより押圧部本体2eを押し込むと、傾斜部2eは端縁2bと当接し、側壁2bを弾性変形させて外側に押し出すので、小さな押圧力であっても鍔部1cと爪部2dとの係合を解除することが可能となる。なお押圧部2eは、図示の例では揮散剤容器の上部に設けられているが、側部に設けても下部に設けても良い。
傾斜部2eは、図4(a)に示す正面視において、爪部2dの幅端2dよりも外側であって、間隔をあけて複数配置することが好ましい。図4(a)、(b)に示す例では、爪部2dを間に挟んで、傾斜部2eを左右に1つずつ配置したものを示している。これにより、押圧部本体2eが傾いて押し込まれても、左右どちらかの傾斜部2eが端縁2bに当接して側壁2bを押し出すことができるので、容器本体1を確実に取り外すことが可能となる。
押圧部2eは、凹部2eを備えていることが好ましい。これにより指当たりが良くなるとともに、押圧する部位の目印となる。
側壁2bは、上部と下部の側壁端部2bが、背面板1aと略同じ位置か、背面板1aよりも外側に飛び出していることが好ましい。これにより揮散剤容器を安定して自立させることができるとともに、容器を移動させる際には上側の側壁端部2bに指がかかって保持し易くなる。また左右の側壁2bには、切欠き2bを設けることが好ましい。これにより容器本体1の左右の周壁1bが露出されるので、片手で容器本体1を把持し、もう一方の手で押圧部本体2eを押し込んで、簡単に容器本体1を取り外すことが可能となる。
本発明によれば、芳香剤等の揮散剤を充填した容器本体の交換を、面倒な作業を伴うことなく簡単に行うことが可能となる揮散剤容器を提供できる。
1 容器本体
1a 背面板
1b 周壁
1c 鍔部
1d 窓孔
1e シート
2 蓋体
2a 正面板
2b 側壁
2c 揮散孔
2d 爪部
2e 押圧部
2f 開口部

Claims (3)

  1. 背面板の外縁を取り囲む周壁との協働により区画凹所を形成し、該区画凹所に揮散剤を充填する容器本体と、揮散孔を設けた正面板によって該区画凹所を閉鎖する一方、該正面板の縁部に形成した側壁にて前記周壁の外側を覆う蓋体と、を備える揮散剤容器において、
    前記周壁に、前記側壁に向けて突き出す鍔部を設け、
    前記側壁に、前記鍔部と係合して前記容器本体から前記蓋体を抜け出し不能に連結する爪部を形成し、
    前記正面板に、前記容器本体に向けた押し込みにより前記側壁を外側に弾性変形させて前記鍔部と爪部との係合を解除する押圧部とを設け
    前記押圧部は、押圧力を直接付与して前記係合を解除する押圧部本体と、該押圧部本体を前記正面板に保持する少なくとも一つの弾性片からなり、
    前記押圧部本体は、該押圧部本体の背面に傾斜部を有し、
    前記側壁に、該押圧部本体の押し込みにより該傾斜部と当接して該側壁を外側に向けて押し出す端縁を形成したことを特徴とする揮散剤容器。
  2. 前記傾斜部は、前記爪部の幅端よりも外側に、間隔をあけて複数配置されたものである、請求項記載の揮散剤容器。
  3. 前記容器本体が、レフィル容器である請求項1又は2に記載の揮散剤容器。
JP2010122475A 2010-05-28 2010-05-28 揮散剤容器 Active JP5554149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010122475A JP5554149B2 (ja) 2010-05-28 2010-05-28 揮散剤容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010122475A JP5554149B2 (ja) 2010-05-28 2010-05-28 揮散剤容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011246176A JP2011246176A (ja) 2011-12-08
JP5554149B2 true JP5554149B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=45411949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010122475A Active JP5554149B2 (ja) 2010-05-28 2010-05-28 揮散剤容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5554149B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3313502B2 (ja) * 1994-02-24 2002-08-12 株式会社吉野工業所 防湿容器
JPH07242256A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Itoukei Pack Sangyo Kk 液密容器
JP4108627B2 (ja) * 2004-02-27 2008-06-25 株式会社吉野工業所 吊下式容器
JP4725599B2 (ja) * 2008-06-04 2011-07-13 昭三 遠藤 揮散性物質放出器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011246176A (ja) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2974982A1 (en) Wipe dispenser
JP5512116B2 (ja) 開閉自在容器
US3964684A (en) Deodorizing or perfuming assembly
EP2558130A1 (en) Volatile material dispensers
JP2015168460A (ja) ワイプ容器保持体及びワイプディスペンサ
JP4832983B2 (ja) 容器
JP2018076109A (ja) 蓋機構、包装体及び分与容器
AU2013321880A1 (en) Storage container
JP5554149B2 (ja) 揮散剤容器
JP5748973B2 (ja) 揮散剤容器
JP5276048B2 (ja) 揮散剤容器
JP2014033920A (ja) 粉状化粧料容器
JP5789429B2 (ja) 薬剤容器
JPH0733660Y2 (ja) 防虫剤などの薬剤装置
JP5384424B2 (ja) 揮散剤容器
JP7421891B2 (ja) 薬剤揮散体
JP4642382B2 (ja) 気密化粧料容器
JP4707429B2 (ja) スライド式コンパクト容器
JP4045532B2 (ja) シート状物収納容器
JP6515494B2 (ja) 詰替え可能な容器及び包装体
JP6125356B2 (ja) ウェットティッシュ容器
JP2005058624A (ja) 化粧料容器
JP2010013110A (ja) 密閉容器
JP2009227312A (ja) 家庭用薄葉紙収納容器
JP3019291U (ja) 防臭、防菌又は防虫等容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150