JP5553092B2 - 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法 - Google Patents

防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5553092B2
JP5553092B2 JP2012175490A JP2012175490A JP5553092B2 JP 5553092 B2 JP5553092 B2 JP 5553092B2 JP 2012175490 A JP2012175490 A JP 2012175490A JP 2012175490 A JP2012175490 A JP 2012175490A JP 5553092 B2 JP5553092 B2 JP 5553092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
opening
covering member
head
clean room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012175490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012237088A (ja
Inventor
健次 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2012175490A priority Critical patent/JP5553092B2/ja
Publication of JP2012237088A publication Critical patent/JP2012237088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5553092B2 publication Critical patent/JP5553092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

本発明はクリーンルームで使用される防護用頭巾、及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法に関する。
従来、この種の防護用頭巾としては、例えばクリーンルームで使用されるフードキャップがある。このフードキャップは、作業者が頭から被って、頭部および顔面を覆うものである。上記フードキャップの前部には、両目を通して目視をするための窓が形成されている。作業者は、上記フードキャップを被ることにより、クリーンルーム内に毛髪等が落下したり毛髪等に付着したパーティクルが落下するのを防止していた。
また、クリーンルームで作業上、頭部を保護する必要がある場合、作業者は、フードキャップの上からヘルメットを被って作業を行っていた。
しかしながら、上記の従来形式では、フードキャップは滑り易いため、フードキャップの上からヘルメットを被って作業を行う際、作業者が頭を動かす度に、ヘルメットが滑って位置ずれし、作業に支障を来すといった問題があった。
本発明は、ヘルメットの位置ずれを防止することができる防護用頭巾、及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の防護用頭巾は、クリーンルーム内で使用される防護用頭巾であって、
ヘアーネットで覆われた作業者の頭頂部と後頭部と側頭部を覆う筒袋状の本体部を有し、
本体部の上部が布状の外覆い部材と網状の内覆い部材とで二重構造に構成され、
上記外覆い部材と内覆い部材との間に収納部が形成され、
上記収納部に、頭部を保護するヘルメットが収納され、
上記ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に挟まれて固定され、
上記外覆い部材に、ヘルメットを出し入れ可能な前後方向あるいは左右方向に沿って形成されている開口部と、この開口部を開閉する開閉手段とが設けられ、
クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた作業者の頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開閉操作してヘルメットを外覆い部材の外部から収納部へ出し入れ可能としたものである。
また、本発明の防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法は、クリーンルーム内で使用される防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法であり、作業者は、クリーンルームで作業するにあたり、先ず、頭部をヘアーネットで覆い、その後、ヘアーネットで覆われた作業者の頭頂部と後頭部と側頭部を覆う筒袋状の本体部を有し、本体部の上部が布状の外覆い部材と網状の内覆い部材とで二重構造に構成され、上記外覆い部材と内覆い部材との間に収納部が形成され、上記収納部に、頭部を保護するヘルメットが収納可能とされ、上記ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に挟まれて固定可能とされ、上記外覆い部材に、ヘルメットを出し入れ可能な前後方向あるいは左右方向に沿って形成されている開口部と、この開口部を開閉する開閉手段とが設けられ、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた作業者の頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開閉操作してヘルメットを外覆い部材の外部から収納部へ出し入れ可能な防護用頭巾を被り、クリーンルーム内での作業上、頭部を保護する必要がある場合、作業者は、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開いてヘルメットを上記開口部から上記防護用頭巾の収納部へ入れ込み、その後、上記開閉手段を閉じ、クリーンルーム内での作業上、ヘルメットが不要である場合には、作業者は、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた頭部に装着した状態で、上記開閉手段を開いて、ヘルメットを収納部から上記防護用頭巾の外部へ取り外ものである。
これによると、ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に収納されるため、ヘルメットの位置がずれるのを防止することができる。
また、開閉手段で外覆い部材を開くことによって、ヘルメットを外覆い部材と内覆い部材との間から出し入れすることができる。したがって、クリーンルーム内において、作業者が防護用頭巾を頭部に装着したままで、外側からヘルメットを容易に出し入れすることが可能であり、これにより、クリーンルーム内においてヘルメットが不要である場合、ヘルメットを防護用頭巾から容易に取り外すことができる。
本発明のより好ましい実施形態は、本体部の下端に設けられたスカート部を有し、
上記スカート部は肩を覆うものである。
本発明のより好ましい実施形態は、本体部の下部を絞るための紐が本体部に通してあるものである。
これによると、紐を用いて本体部の下部を絞ることにより、作業者の毛髪等が落下するのを防止し得る。
本発明のより好ましい実施形態は、頭部周りの緩みをとる締め付け手段が後部に設けられているものである。
これによると、締め付け手段で防護用頭巾を締め付けて頭部周りの緩みをとることができ、防護用頭巾を頭部にぴったりと密着させることができる。
本発明のより好ましい実施形態は、前部に目視用の窓が形成され、
締め付け手段は、上記目視用の窓よりも上位でかつ収納部よりも下位に設けられているとともに、外覆い部材の下端部と内覆い部材の下端部とが重複する重複部分よりも下位に設けられているものである。
本発明のより好ましい実施形態は、前部に顔面露出用の開口部が形成され、
締め付け手段は、上記顔面露出用の開口部よりも上位でかつ収納部よりも下位に設けられているとともに、外覆い部材の下端部と内覆い部材の下端部とが重複する重複部分よりも下位に設けられているものである。
以上のように、本発明によれば、ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に収納されるため、ヘルメットの位置がずれるのを防止することができる。
また、開閉手段で外覆い部材を開くことによって、ヘルメットを外覆い部材と内覆い部材との間から出し入れすることができる。したがって、クリーンルーム内において、作業者が防護用頭巾を頭部に装着したままで、外側からヘルメットを容易に出し入れすることが可能であり、これにより、クリーンルーム内においてヘルメットが不要である場合、ヘルメットを防護用頭巾から容易に取り外すことができる。
本発明の実施の形態におけるフードキャップの正面図である。 同、フードキャップの背面図である。 同、フードキャップの側面の断面図である。 同、フードキャップを被った際の斜視図であり、ヘルメットを装着していない状態を示す。 同、フードキャップを被った際の斜視図であり、開口部を開いた状態を示す。 同、フードキャップを被った際の斜視図であり、ヘルメットを開口部から収納部に入れ込んだ状態を示す。 同、フードキャップを被った際の斜視図であり、開口部を閉じてヘルメットを内蔵した状態を示す。 本発明の他の実施の形態におけるフードキャップを被った際の斜視図である。
以下、本発明における実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図4に示すように、1はクリーンルームで用いられるフードキャップ(防護用頭巾の一例)であり、作業者が頭から被って、頭部および顔面を覆うものである。上記フードキャップ1は、本体部2と、本体部2の下端に設けられたスカート部19とで構成されている。尚、上記フードキャップ1はヘッドカバーやヘッドキャップ等とも呼ばれる。
上記フードキャップ1の本体部2は、その上部2aが作業者の頭頂部を覆い、前部2bが作業者の顔面を覆い、後部2cが作業者の後頭部を覆い、両側部2dが作業者の側頭部を覆うように、筒袋状に形成されている。
上記フードキャップ1の前部2bには、作業者の両目を通して目視をするための窓3が形成されている。
また、図3,図5,図6に示すように、フードキャップ1の上部2aは、布状の外覆い部材4と網(メッシュ)状の内覆い部材5とで、内外二重構造に構成されている。上記外覆い部材4と内覆い部材5との間には収納部6が形成され、この収納部6に、作業者の頭部を保護するヘルメット7が収納される。
また、上記外覆い部材4には、ヘルメット7を出し入れ可能な開口部9と、この開口部9を開閉するファスナー10(開閉手段の一例)とが設けられている。尚、上記開口部9は前後方向に沿って形成されている。また、上記ヘルメット7は椀状に形成されており、庇等の外部へ突出するものは設けられていない。
また、図2,図3に示すように、フードキャップ1の後部2cには、頭部横周りの緩みをとる締め付け手段12が設けられている。上記締め付け手段12は、フードキャップ1の後部2cに設けられた締付帯13と、締付帯13の遊端部に設けられた一方の面ファスナー14と、フードキャップ1の後部2cに設けられた他方の面ファスナー15とで構成されている。尚、上記他方の面ファスナー15は締付帯13の基端部の左右一側方に位置しており、両方の面ファスナー14,15同士が離着自在になっている。
また、フードキャップ1の本体部2の下部には、この部分を絞るための紐16が通してあり、この紐16の両端部16aがフードキャップ1の後部2cから外側に垂らしてある。また、上記スカート部19は、作業者の肩を覆うものであり、下部が広がっている。
以下、上記構成における作用を説明する。
クリーンルームで作業する場合、作業者は、先ず、口をマスクで、頭部をヘアーネットで覆い、その後、図4に示すように、フードキャップ1を頭から被って、頭部および顔面を覆う。さらに、紐16の両端部16aを引っ張って結ぶことにより、フードキャップ1の本体部2の下部を絞る。これにより、クリーンルーム内に作業者の毛髪等が落下するのを防止し得る。
また、クリーンルームで作業上、頭部を保護する必要がある場合、作業者は、図5に示すようにファスナー10を開け、図6に示すようにヘルメット7を開口部9からフードキャップ1の収納部6へ入れ込む。その後、図7に示すように、作業者がファスナー10を閉じることによって、開口部9が閉じられ、ヘルメット7が収納部6に収納されるため、作業者の頭部がヘルメット7で保護される。
上記のように作業者が頭部にフードキャップ1を被って、ヘルメット7を収納部6に収納した際、上記ヘルメット7は外覆い部材4と内覆い部材5との間に挟まれて固定されるため、作業中にヘルメット7の位置がずれるのを防止することができる。
また、ヘルメット7が不要である場合、ファスナー10を開いて、ヘルメット7を収納部6からフードキャップ1の外部へ取り外せばよい。このように、クリーンルーム内において、フードキャップ1を頭部に装着したままで、フードキャップ1に対して容易にヘルメット7を着脱することができるため、非常に利便性が良い。
また、図2に示すように、締付帯13を他方の面ファスナー15の方向Aへ引っ張った状態で、一方の面ファスナー14を他方の面ファスナー15へ密着させることにより、フードキャップ1の頭部横周りの緩みを取ることができるため、フードキャップ1を作業者の頭部にぴったりと密着させることができる。
上記実施の形態では、開閉手段の一例としてファスナー10を用いたが、面ファスナーやボタンなどを用いて開口部9を開閉してもよい。
上記実施の形態では、開口部9を前後方向に形成しているが左右方向に形成してもよい。
上記実施の形態では、作業者がフードキャップ1を装着した後、ヘルメット7をフードキャップ1に取り付けているが、先にヘルメット7をフードキャップ1に取り付けておき、この状態で、作業者がフードキャップ1を装着してもよい。
上記実施の形態では、作業者は、フードキャップ1を被る前に、クリーン用のマスクを装着しているが、マスクを不要にしてもよい。また、ヘアーネットを装着した後、フードキャップ1を被り、その後、マスクを装着してもよい。
上記実施の形態では、通常、フードキャップ1を白色にしているが、フードキャップ1の上部2aを白色以外に着色してもよい。これにより、従来のようなヘルメットを内蔵しないフードキャップと区別することができる。したがって、作業者がヘルメット内蔵型のフードキャップ1を使用していることを一目して判別することができる。
上記実施の形態では、図7に示すようにフードキャップ1で頭部と顔面(鼻,口)とを覆っているが、他の実施の形態として、図8に示すようにフードキャップ1の前部2bに開口部21を形成し、この開口部21から顔面(目,鼻,口)を露出させてもよい。
1 フードキャップ(防護用頭巾)
2 本体部
2a 上部
2b 前部
2c 後部
3 目視用の窓
4 外覆い部材
5 内覆い部材
6 収納部
7 ヘルメット
9 開口部
10 ファスナー(開閉手段)
12 締め付け手段
16 紐
19 スカート部
21 顔面露出用の開口部

Claims (2)

  1. クリーンルーム内で使用される防護用頭巾であって、
    ヘアーネットで覆われた作業者の頭頂部と後頭部と側頭部を覆う筒袋状の本体部を有し、
    本体部の上部が布状の外覆い部材と網状の内覆い部材とで二重構造に構成され、
    上記外覆い部材と内覆い部材との間に収納部が形成され、
    上記収納部に、頭部を保護するヘルメットが収納され、
    上記ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に挟まれて固定され、
    上記外覆い部材に、ヘルメットを出し入れ可能な前後方向あるいは左右方向に沿って形成されている開口部と、この開口部を開閉する開閉手段とが設けられ、
    クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた作業者の頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開閉操作してヘルメットを外覆い部材の外部から収納部へ出し入れ可能としたことを特徴とする防護用頭巾。
  2. クリーンルーム内で使用される防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法であり、
    作業者は、クリーンルームで作業するにあたり、先ず、頭部をヘアーネットで覆い、その後、
    ヘアーネットで覆われた作業者の頭頂部と後頭部と側頭部を覆う筒袋状の本体部を有し、本体部の上部が布状の外覆い部材と網状の内覆い部材とで二重構造に構成され、上記外覆い部材と内覆い部材との間に収納部が形成され、上記収納部に、頭部を保護するヘルメットが収納可能とされ、上記ヘルメットは外覆い部材と内覆い部材との間に挟まれて固定可能とされ、上記外覆い部材に、ヘルメットを出し入れ可能な前後方向あるいは左右方向に沿って形成されている開口部と、この開口部を開閉する開閉手段とが設けられ、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた作業者の頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開閉操作してヘルメットを外覆い部材の外部から収納部へ出し入れ可能な防護用頭巾を被り、
    クリーンルーム内での作業上、頭部を保護する必要がある場合、作業者は、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた頭部に装着した状態で、上記開閉手段を外覆い部材の外部から開いてヘルメットを上記開口部から上記防護用頭巾の収納部へ入れ込み、その後、上記開閉手段を閉じ、
    クリーンルーム内での作業上、ヘルメットが不要である場合には、作業者は、クリーンルーム内において上記防護用頭巾をヘアーネットで覆われた頭部に装着した状態で、上記開閉手段を開いて、ヘルメットを収納部から上記防護用頭巾の外部へ取り外こと
    を特徴とするクリーンルーム内で使用される防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法。
JP2012175490A 2012-08-08 2012-08-08 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法 Expired - Lifetime JP5553092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012175490A JP5553092B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012175490A JP5553092B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007035577A Division JP5168447B2 (ja) 2007-02-16 2007-02-16 防護用頭巾

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012237088A JP2012237088A (ja) 2012-12-06
JP5553092B2 true JP5553092B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=47460227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012175490A Expired - Lifetime JP5553092B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5553092B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031922U (ja) * 1989-05-31 1991-01-10
JPH0748706A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Hitachi Ltd クリーンスーツ
JP5168447B2 (ja) * 2007-02-16 2013-03-21 株式会社ダイフク 防護用頭巾

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012237088A (ja) 2012-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9364040B2 (en) Headwear with storable accessory
JP2008127737A (ja) 軽装ジャケット、重装ジャケット、スポーツジャケットまたは同様の衣料品
KR101283551B1 (ko) 방한 마스크
JP5168447B2 (ja) 防護用頭巾
JP5553092B2 (ja) 防護用頭巾及び防護用頭巾に対するヘルメットの着脱方法
JP2003049312A (ja) クリーンルーム用フード帽
JP5815930B2 (ja) シールド付防塵フード
JP2011001659A (ja) シールド防塵フード
JP3205333U (ja) 耳カバー付きマスク
KR102221681B1 (ko) 탈부착 후드형 마스크
JP3207267U (ja) 透明シールド付き防塵装着具
JP2002249915A (ja) 防護用頭巾
EP2989916B1 (en) Clothing accessory that protects from the cold
KR101221315B1 (ko) 윗옷
KR200421775Y1 (ko) 모자를 내장한 탈착식 목도리
FR2809933A1 (fr) Combinaison de protection pour salle propre
JP6935205B2 (ja) 作業用フード
JP2008115493A (ja) 衛生キャップ
JP3112136U (ja) 帽子
JP7137541B2 (ja) 眉毛カバー付き衛生キャップ
JP2006249634A (ja) 作業用被り物
JP2006214023A (ja) 衛生キャップ
JP3016043U (ja) 防災頭きん
JP3878658B1 (ja) ヘルメットインナー
JP5978016B2 (ja) シールド付防塵フード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5553092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term