JP5544634B2 - 酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途 - Google Patents

酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP5544634B2
JP5544634B2 JP2008547090A JP2008547090A JP5544634B2 JP 5544634 B2 JP5544634 B2 JP 5544634B2 JP 2008547090 A JP2008547090 A JP 2008547090A JP 2008547090 A JP2008547090 A JP 2008547090A JP 5544634 B2 JP5544634 B2 JP 5544634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
catalyst
metal
water
based catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008547090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009520599A (ja
Inventor
ション キャック、ビュン
シック ユン、ヨン
ホン キム、ジン
シュック リム、ミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
SK Energy Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
SK Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd, SK Energy Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2009520599A publication Critical patent/JP2009520599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5544634B2 publication Critical patent/JP5544634B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/656Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/6567Rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8643Removing mixtures of carbon monoxide or hydrocarbons and nitrogen oxides
    • B01D53/8646Simultaneous elimination of the components
    • B01D53/865Simultaneous elimination of the components characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/36Rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/20Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state
    • B01J35/23Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state in a colloidal state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0211Impregnation using a colloidal suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/12Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • C01B3/16Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide using catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/583Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being the selective oxidation of carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • C01B2203/107Platinum catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

本発明は、酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途に関する。より特別には、本発明は、セリウム、ジルコニウム及びレニウムの中から選ばれた少なくとも1種の金属の水溶性塩、水溶性白金塩、アルキレンオキシド及び水を含む触媒組成物を担体に含浸させ、そして含浸された触媒組成物を乾燥し、そして焼成することにより製造され、そして酸化/還元反応に適用する場合に優れた触媒活性を示し得る、酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途に関する。
水性ガスシフト反応は、多くの化学プロセスにおける重要な反応段階である。特に、最近関心の高い燃料電池の原料として用いられる水素を製造するために、化石燃料、例えば炭化水素又はアルコールを改質する場合に、下記の反応式に示される如く、燃料電池(特に、高分子電解質型燃料電池)の電極触媒の性能を低下させるよう機能する一酸化炭素の量を減少させ得、そして同時に水素の生産量を高め得るように、改質ガス中に含有された一酸化炭素を水蒸気の存在下で二酸化炭素に転換することができる。

CO+H2 O⇔CO2 +H2 、ΔH=−41.1kJ/mol
水性ガスシフト反応は、例えば石油化学産業など、大量の水素を必要とする大規模なプロセスにおいて広範囲に使用されており、そしてその触媒は良く知られている。この反応は中程度の発熱反応であり、そして一酸化炭素の量を所定濃度又はそれ未満に低下させるために、低温で行われることが必要である。一般的に、商業化されたプロセスにおいては、2種の水性ガスシフト反応器が使用される。
水素ガスシフト反応は、350℃〜450℃の高温において行われる高温水性ガスシフト反応と、190℃〜260℃の温度において行われる低温水性ガスシフト反応を含む[触媒ハンドブック(Catalyst Handbook)第二版]。
高温水性ガスシフト反応において使用される鉄−クロム酸化物触媒は、操作中、触媒床の温度を高めるのが容易であるという利点を有するが、しかし、この触媒は、300℃(一般には、350℃)又はそれ未満において、低い活性を示す。低温水性ガスシフト反応において使用される銅−亜鉛−アルミナ触媒は、熱力学的平衡によって、190℃〜260℃の温度において、非常に低い濃度にまで一酸化炭素を処理することができるが、しかし、250℃より高い温度において容易に非活性化され、そして酸素に暴露されるときに自発的に酸化される傾向があり、従って、その交換においては特別な注意が要求される。この理由のために、250℃〜350℃の温度範囲において使用され得、高い活性を示し、そして酸素に暴露されてもその活性における激しい低下が示されない、水性ガスシフト反応触媒に対する要求が生じている。
前記要求に関連して、例えば特開2004−000949号明細書(特許文献1)、米国特許第6,846,475号明細書(特許文献2)及び特開2004−284912号明細書(特許文献3)は、白金貴金属触媒が前記要求を満たすことを開示している。より最近では、主成分として白金を含み、そして補助活性触媒が担体、例えばセリア、ジルコニア、チタニアに担持された触媒が、水性ガスシフト反応のために特に有利であると報告されている[Journal of catalysis 225(2005)327−336(非特許文献1)、Catalysis Today 99(2005)257(非特許文献2)]。水性ガスシフト反応に対する白金系触媒用の触媒担体として、チタニ
ア、セリア及びジルコニアが優れていることは良く知られているけれども、これらの金属酸化物は高価であり、そしてこれらの金属酸化物に、触媒担体用に適する高い比表面積、細孔容積及び機械的強度を付与することは非常に困難である。従って、このような優れた性質を有する金属酸化物担体を製造するためには、莫大な費用が発生する。
例えば特開2000−178007号明細書(特許文献4)、韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書(特許文献5)及び米国特許第6,723,298号明細書(特許文献6)は、大きな比表面積、良好な細孔の発達及び高い機械的強度を有し、そして同時に安価な、アルミナのような金属酸化物担体に、セリウム又はジルコニウムを添加することにより、より経済的で且つ商業的に有用な方法で触媒を製造する方法を開示している。
しかしながら、これらの先行技術は、セリウムなどの添加効果を高めるために白金前駆体を激しく制限するか(韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書)(特許文献7)、又は、複雑な製造プロセスを使用するか、の何れかである。とりわけ、アルミナによりはセリアにより多く白金が担持されるようにするため、アルミナのような担体に過剰量のセリウムを担持させ、そしてその後、乾燥し、そして焼成して、アルミナ担体の表面にセリア(酸化セリウム)の層を形成する。その後、白金水溶液をセリア含有アルミナ担体に更に担持させ、そして乾燥し、そして焼成し、それにより、触媒を製造する[米国特許第6,723,298号明細書(特許文献8)及び米国特許出願公開第2002/0061277A1号明細書)(特許文献9)。
先行技術において、制限された前駆体及び多段階プロセスを使用するしかない理由は、強酸性であり且つハロゲンを含有する塩化白金酸(H2 PtCl6 ・xH2 O)のような白金前駆体が使用される場合、酸性の前駆体がアルミナの塩基サイトに優先的に吸着され、そして最終的に主にアルミナ表面に分布し、その結果、活性促進におけるセリウムの添加効果が不十分であるためである。加えて、塩素のようなハロゲンは、触媒活性における低下の原因になることが知られている。これら2つの理由により、セリウムの添加効果を十分に得るためには、セリウムに隣接する白金の量を増加させるために白金の含量を過度に増加させるか、又は、塩素のようなハロゲンが含まれていない白金前駆体を使用するか、の何れかである[韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書(特許文献10)及び米国特許第6,846,475号明細書(特許文献11)]。
一方、先行技術において使用されてきた酸素蓄積物質には、セリア、ジルコニア及びセリア複合体がある。排気ガス浄化用三元触媒は、約14.6付近の最も狭い空燃比範囲において、一酸化炭素(CO)、炭化水素、窒素酸化物(NOx )などの優れた転換率を示すが、しかし、前記範囲から外れた空燃比においては、かなり低下した転換率を示す。セリウムは、Ce(III)とCe(IV)の転換が容易であるので、燃料希薄領域において酸素を蓄積し、そして燃料過剰領域において酸素を放出するする能力が非常に優れている。
従って、セリウムは、三元触媒と一緒に使用される場合に、空燃比の小さな変更により転換率が大きく低下するという問題を緩和させる重要な役割を果たすため、1990年代の初めから採用され、そして使用されてきた。しかしながら、排気ガス浄化用三元触媒が高温に晒される場合を回避することは困難であり、そしてこの場合、三元触媒において使用されたセリアは、細孔の融着又は結晶の焼結により比表面積が急速に減少し、結晶サイズが急速に増大し、そして酸素蓄積能力及び酸素の移動性が低下するという問題点を有している。即ち、セリアは、耐熱性が低いという問題点を有している。
特開2004−000949号明細書 米国特許第6,846,475号明細書 特開2004−284912号明細書 特開2000−178007号明細書 韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書 米国特許第6,723,298号明細書 韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書 米国特許第6,723,298号明細書 米国特許出願公開第2002/0061277A1号明細書 韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書 米国特許第6,846,475号明細書 Journal of catalysis 225(2005)327−336 Catalysis Today 99(2005)257
本発明の目的は、含浸及びコーティング溶液から製造され、セリウムなどの添加効果を十分に得ることができ、そしてハロゲン含有白金前駆体を含む白金前駆体の種類を問わずに安定性を有する白金系触媒を提供することにある。従って、本発明は、簡便なプロセスにより製造され、改善された性能を有し、そして同時に、酸化/還元反応が行われる広範な分野に適用することが可能な白金系触媒を提供することを目的としている。
本発明の一つの観点によれば、(i)セリウム(Ce)、ジルコニウム(Zr)及びレ
ニウム(Re)の中から選ばれた少なくとも1種の金属の水溶性塩、(ii)水溶性白金塩、(iii)炭素原子数2ないし10のアルキレンオキシド及び(iv)水を含む触媒組成物を、アルミナ、シリカ及びチタニアから選ばれた少なくとも1種を含む担体に含浸させ、そして含浸された触媒組成物を乾燥し、そして焼成することにより製造される、酸化/還元反応用白金系触媒が提供される。
前記金属の前記水溶性塩は好ましくは、硝酸セリウムである。
また、前記水溶性白金塩は、ハロゲン原子を含有するか又は含有しない化合物であってよい。本発明の一態様によれば、前記水溶性白金塩は塩化白金酸(H2 PtCl6 )である。
一方、前記アルキレンオキシドはプロピレンオキシド又はブチレンオキシドであってよい。
前記触媒組成物は、該触媒組成物中に存在する各カチオン種のモル数と該カチオン種の酸化数とを乗じることにより得られた合計値の0.5倍〜10倍に相当する量のアルキレンオキシドを含むのが好ましい。
一方、前記白金系触媒は、1質量%〜20質量%の金属、0.1質量%〜10質量%の白金及び70質量%〜98質量%の担体を含むのが好ましい。
前記触媒用の前記担体は、(i)粉末、(ii)球体、(iii)顆粒形状の押出成形品、又は(iv)ペレット化した材料であってよい。本発明の一実施態様によれば、前記触媒の前記担体は、メタルフォーム、セラミックフォーム及びハニカムよりなる群から選ばれたモノリス基材、金属プレート又は金属織物にコートされることにより製造することができる。 本発明の別の観点によれば、前記白金系触媒を、一酸化炭素の水性ガスシフト反応、三元触媒反応、一酸化炭素の選択的酸化反応及び硝酸酸化物除去反応よりなる群から選ばれた酸化又は還元反応に使用する方法が提供される。
本発明に係るセリウム含有白金系触媒は、白金前駆体の使用において特別な制限がなく、そして簡単なプロセスによって製造され、それにより、それは、水性ガスシフト反応の
ような様々な酸化/還元反応に適用される場合に、高い活性を示す。
本発明に係る触媒の担体は、その形状に制限がなく、そして粉末、球形、顆粒形状の押出成形品又はペレット化した材料のような様々な材料であってよい。或いは、前記担体は、メタルフォーム、セラミックフォーム又はハニカムのようなモノリス基材、金属プレート又は金属織物に担体成分をコートすることにより製造することができる。また、本発明の触媒は、触媒金属を微粉末に粉砕し、該触媒金属を含むスラリーを造り、そしてその後、該スラリーを、前記モノリス基材、金属プレート又は金属織物に直接コートすることにより製造することができる。
本発明の触媒は、水性ガスシフト反応に適用される場合には、既存の商業用触媒を適用することが困難な250℃〜350℃の温度範囲において特に有効な性能を示すけれども、その応用分野は水性ガスシフト反応にのみ限定されるものではなく、そして本発明の触媒は、三元触媒反応、一酸化炭素の選択的酸化反応及び窒素酸化物(NOx )除去反応を含む、セリウム(又はセリア)の酸素蓄積能力により白金触媒活性の増大が報告されている様々な分野に適用することができる。従って、本発明の触媒は、高い産業的価値を有する。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
上述したように、本発明は、セリウムを使用することにより触媒活性を増大させ、白金前駆体の種類を問わず高活性を維持し、そして、簡便且つ経済的なプロセスによって製造される、水性ガスシフト反応を含む酸化/還元反応用の白金系触媒を提供する。本発明の白金系触媒は、水性ガスシフト反応に対する適用のみに限定されず、そして、三元触媒反応、一酸化炭素の選択的酸化反応及び窒素酸化物(NOx )除去反応を含む、セリウムの酸素蓄積能力によって白金触媒活性が増進すると報告されている分野に適用することができる。
本発明において使用される担体は、単独の金属酸化物、例えばアルミナ、シリカ又はチタニア、或いは、前記金属酸化物の中から選ばれた少なくとも1種を主成分として含む複合酸化物、の何れかを含み得る。前記担体は好ましくは、白金系触媒の質量に基づいて、70質量%〜98質量%の量使用されることが好ましい。
前記担体としては、高い細孔容積を持つものが好ましく、そして高い空間速度を有する反応において使用するのに特に適する。前記担体の細孔容積は0.2cc/gより大きく、そして好ましくは0.4cc/gより大きい。前記担体は、例えば球体、モノリス、押出成形品又はペレット化した材料であってよく、それは好ましくは、寸法が約0.1μm〜100μmの多数のマクロ孔を有する成形体である。
また、担体は、前記担体の形成のみに限定されるものではなく、そして例えば、顆粒形状に製造され得、或いは、メタルフォーム、メタルメッシュ、セラミックフォーム、ハニカムのようなモノリス基材、金属プレート基材又は金属織物に担体成分をコートすることにより形成することができる。
一方、本発明の触媒は、粉末状又は顆粒状の触媒金属を微粉砕し、微粉末に脱イオン水又は有機溶剤などを添加してスラリーを造り、そしてその後、該スラリーを、モノリス基材、例えばメタルフォーム、メタルメッシュ、セラミックフォーム又はハニカム、金属プレート基材又は金属織物にコートすることにより製造してもよい。
本発明の触媒には、活性成分として少なくとも白金が担持されるが、しかし、白金のような金属の担持方法は、本発明において限定されない。金属の担持方法の例は、担体の吸収能により与えられた濃度において金属触媒前駆体の水溶液を製造し、そして担体の細孔に該水溶液を吸収させることからなる初期湿式含浸法;過剰量の脱イオン水に溶解した金属触媒前駆体の水溶液に担体を浸漬し、そしてその後、真空下で約60℃〜80℃の温度において、前駆体を含む溶液をゆっくり乾燥させることからなる真空蒸発法;並びに、金
属触媒前駆体の水溶液を担体に噴霧する噴霧法を含み得る。
本発明の最も重要な特徴の一つは、使用可能な白金前駆体に対する特別な制限が無いことである。
とりわけ、本発明において、ハロゲン原子を含有する白金前駆体化合物(即ち、水溶性白金塩)、例えば塩化白金酸(H2 PtCl6 )、又は、ハロゲン原子を含有しない化合物、例えば硝酸白金及びアミン類、例えばジニトロテトラミン(Pt(NH3 4 (NO3 2 )を使用することが可能である。特に、本発明は、ハロゲン原子を含有する塩化白金酸を制限なく使用することができるという最も大きな利点を有する。
本発明の触媒の低温における活性は、前記水溶性白金塩の担持量の増加と共に増加する傾向がある。例えば、乾燥と焼成を済ませて得られた触媒における白金含量は0.1質量%〜10質量%であり得る。通常、白金含量は0.5質量%〜5質量%であり得る。白金の担持量が少な過ぎる場合には、白金の効果が十分発揮されず、そして逆に白金の担持量が多過ぎる場合には、担持量の増加による性能の向上が示されない。
また、本発明の白金系触媒は好ましくは、触媒活性を増大させるために、白金に加えて、セリウム(Ce)、ジルコニウム(Zr)及びレニウム(Re)の中から選ばれた少なくとも1種の金属又はその酸化物を含有する。
前記金属前駆体、即ち水溶性塩の例としては、硝酸塩、好ましくは硝酸セリウム[Ce(NO3 3 ・6H2 O]を挙げることができ、そして前記金属の担持量は、白金系触媒の質量に基づいて1質量%〜20質量%であり得るが、しかし、3質量%〜15質量%であることが経済効率の点で好ましい。
上述した水溶性白金塩及びその他の水溶性金属塩の担持手順に関しては、塩類を順次担持する方法、並びに、白金及びセリウムを同時に担持する方法、が特別な制限なく使用され得るが、しかし、前記金属塩を同時に担持するのが好ましい。
本発明により、水溶性白金塩の種類を問わず高活性を有する触媒を得ることを可能にするために、炭素原子数2ないし10のアルキレンオキシド及び上述した水溶性白金塩及び水溶性金属塩を水に添加し、そして一緒に混合して触媒組成物を得る。好ましくは、前記アルキレンオキシドはプロピレンオキシド又はブチレンオキシドである。
この際に、前記アルキレンオキシドの化学量論的に必要とされる量(モル数)は、前記触媒組成物中に存在するそれぞれのカチオン種のモル数とカチオン種の酸化数とを掛け合わせることにより得られた合計値に等しい。しかしながら、過剰量の前記アルキレンオキシドが使用される場合には、短時間で十分な効果を示すことができる。使用されるアルキレンオキシドの量は、好ましくは、上述した化学量論的に必要とされる量の0.5倍〜10倍であり、そしてより好ましくは化学量論的に必要とされる量の1倍〜5倍である。
前記アルキレンオキシドは、水溶液のpHを漸次上昇させて水酸化白金及び水酸化セリウムのような金属水酸化物を形成させるか、又は、これらの水酸化物を脱水して、白金−酸素−セリウム(又はジルコニウム又はレニウム)の結合を有するコロイド相を形成するか、の何れかの効果を有する。従って、前記触媒組成物をアルミナ担体に担持させ、そして乾燥プロセス及び焼成プロセスを行った後、白金を、アルミナ担体よりはセリアと強く結合させることにより、セリウムなどの添加による生じる触媒活性を極大化することができる。加えて、例えば、アルキレンオキシドとしてプロピレンオキシドが使用される場合には、1−クロロ−2−プロパノール[CH3 CH(OH)CH2 Cl]のような副産物を形成させ、そしてその後、触媒を製造することからなる次のプロセスにおいて揮発されることにより得られる触媒中に残留するハロゲンの量を減少させる好ましい効果がある。
前記触媒組成物は、上述したような通常の公知の方法によって担体に含浸させ、そしてその後、乾燥し、そして焼成して、本発明の触媒を得る。担持の後、前記触媒組成物を、好ましくは約110℃で乾燥させ、そしてその後、350℃〜500℃で焼成し得るが、しかし、本発明は、特にこれに限定されるのではない。
このように得られた触媒は、そのまま使用してもよいが、しかし、白金が還元された金
属に活性化された後に使用してもよい。還元反応は、ヒドラジンのような還元剤を使用する湿式還元法又は水素ガスを使用する気相還元法の何れかの方法を使用して行い得る。
上述した本発明の白金系触媒は、一酸化炭素の水性ガスシフト反応、三元触媒反応、一酸化炭素の選択的酸化反応のような酸化反応及び窒素酸化物除去反応のような還元反応において、効果的に適用することができる。
また、本発明の白金系触媒は、使用可能な水溶性白金塩の種類に対する何らの制限も無く簡単に製造することが可能であり、そして一酸化炭素の水性ガスシフト反応、三元触媒反応、窒素酸化物(NOx )除去反応及び一酸化炭素の選択的酸化反応を含む様々な酸化/還元反応に適用される場合には、優れた触媒活性を示す。それは特に、水性ガスシフト反応において有用であり、炭化水素の改質反応の後、主成分として水素を含み且つ一酸化炭素及び水を含む改質ガスから一酸化炭素を効率よく除去するために使用することができる。
とりわけ、本発明の触媒は、水性ガスシフト反応において、既存の高温水性ガスシフト反応用触媒及び低温水性ガスシフト反応用触媒を適用することが困難な250℃〜350℃の温度において、特に良好な性能を示す。また、それは、高温においてさえもメタン化により生じる水素の損失無く一酸化炭素を除去することができ、従って、燃料電池用の高純度水素を製造する水素製造プロセスにおいて特に有用である。
以下、実施例によって本発明を更に具体的に説明するが、しかし、本発明の範疇はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1
塩化白金酸5.7×10-4モル及び硝酸セリウム6.27×10-3モルを脱イオン水80ccに完全に溶解した。プロピレンオキシドを前記溶液に添加し、その後、少なくとも2時間撹拌した。この際、硝酸セリウムとプロピレンオキシドとのモル比を1:10とした。形成された黄色味がかったコロイド相溶液を、触媒担体に含浸させた。触媒担体としてはα−アルミナ(比表面積:100m2 /g及び細孔容積:0.49cc/g)を使用し、そして真空蒸発法を使用して担持した。過剰の水分を除くために、触媒担持溶液を65℃〜70℃で2時間維持した。製造された触媒を110℃で12時間乾燥して、細孔中に存在する水分を完全に除去し、そして350℃で3時間焼成した。プロピレンオキシドは、乾燥プロセス及び焼成プロセス中に完全に揮発し、そして得られた触媒には残留しなかった。白金、セリウム及びアルミナの間の質量比は1:8:91であった。
製造された触媒のシフト反応活性を試験した。触媒活性を試験するために、一酸化炭素10%、二酸化炭素12%及び水素78%からなる混合ガスを、窒素を用いて、体積比1:1にて希釈し、そして反応ガスとして使用した。更に供給した水の量を全反応ガスの25%とし、そして、一酸化炭素と水とのモル比を6.6とした。前記触媒を、比率1:3の水素及び窒素からなる混合気体を使用して、400℃で4時間触媒を還元した後、還元された触媒を使用して触媒活性を下記条件:ガス−時間当たりの空間速度5000/時間、反応圧力1気圧及び反応温度200℃〜400℃、の下で試験した。試験結果を図1に示す。
実施例2
ジニトロテトラアミン白金5.7×10-4モル及び硝酸セリウム6.27×10-3モルを脱イオン水80ccに完全に溶解した。その後、触媒含浸、乾燥及び焼成を実施例1と同一条件下で行って触媒を製造した。製造された触媒における白金、セリウム及びアルミナの間の質量比は1:8:91であった。
製造された触媒の活性を、実施例1と同一方法により試験した。試験結果を図2に示す。
比較例1
塩化白金酸5.18×10-4モルを脱イオン水8ccに完全に溶解して、白金水溶液を製造した。製造された水溶液をアルミナ担体に含浸させ、そして、触媒担持プロセス、乾燥プロセス及び焼成プロセスを実施例1と同一の条件下で行い、こうして、白金:アルミナの間の質量比1:99を有する触媒を製造した。
製造された触媒の活性を、実施例1と同一方法により試験した。評価結果を図1に示す。
比較例2
硝酸セリウム6.2×10-3モルを脱イオン水80ccに完全に溶解し、その後、真空蒸発法を使用してアルミナ担体に含浸させた。セリウムが担持されたアルミナを、水分を完全に除去するために、110℃で12時間乾燥した。その後、乾燥したアルミナを、電気炉内で、空気雰囲気、400℃で4時間焼成して、含浸されたセリウムをセリア(セリウム化合物)に転換した。
こうして製造されたセリア−アルミナ複合担体に白金を含浸させた。塩化白金酸5.18×10-4モルを脱イオン水80ccに完全に溶解して白金水溶液を製造した。触媒担持プロセス、乾燥プロセス及び焼成プロセスを、実施例1と同一条件下で行った。白金、セリウム及びアルミナの間の質量比は1:8:91であった。
製造された触媒の活性を、実施例1と同一方法により試験した。評価結果を図1に示す。
比較例3
白金:セリウム:アルミナの質量比1:8:91を有する白金触媒を、実施例2において製造されたセリア−アルミナ複合担体及び白金前駆体としてニジトロテトラアミン白金を用いて、比較例2と同一方法により製造した。
製造された触媒の活性評価を、実施例1と同一方法により試験した。結果を図2に示す。
図1及び図2に示される一酸化炭素転換率は、下記のように定義される。
一酸化炭素転換率(%)=(反応器出口における一酸化炭素のモル数/反応器に導入される一酸化炭素のモル数)×100
メタン選択度は、下記のように定義される。
メタン選択度(%)=(生成したメタンのモル数/反応したメタンのモル数)×100
上記実施例及び比較例によって製造された触媒の活性試験の結果を図1及び図2に示す。図1及び図2に示されるように、白金のみを含浸した比較例1の触媒に比べて、セリウムを含む全ての触媒は、触媒活性が大きく増大した。しかしながら、従来の方法(米国特許第6,723,298号明細書、米国特許出願公開第2002/0061277A1号明細書、米国特許第6,846,475号明細書)と類似する比較例2及び3において製造された触媒は、実施例1及び実施例2において製造された触媒とは活性が大きく異なる。実施例1において製造された触媒は、塩化白金酸(H2 PtCl6 ・xH2 O)が白金の前駆体として使用されたにも係わらず、従来技術と類似する比較例2において製造された触媒の活性よりも著しく高い活性を示した。従って、別に複雑な操作を必要とされること無くプロピレンオキシドを添加することにより、白金の前駆体として塩化白金酸を使用する場合に従来技術において生じる問題が改善され、そして本発明が、改善された従来技術(米国特許第6,723,298号明細書、米国特許出願公開第2002/0061277A1号明細書、米国特許第6,846,475号明細書、韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書)よりも優れた性能を有する触媒を簡単に製造することができるという点において、従来技術と明確に区別され得ることが判った。実施例1において、白金前駆体としての塩化白金酸は、ニトロジアミン白金(Pt(NH3 2 (NO2 2 )、テトラミン水酸化白金(Pt(NH3 4 (OH2 )、ジニトロテトラミン白金(
Pt(NH3 4 (NO3 2 )などにより代替され得るが、しかしこの場合には、触媒活性の増大効果は、白金前駆体として塩化白金酸を使用する場合よりも大きくなかった。
実施例2において製造された触媒の場合には、得られた触媒のセリウム含量が1質量%〜20質量%の場合に触媒活性における増大を示したが、しかし、最適な触媒活性を示すセリウムの含量は3質量%〜15質量%であった。セリウムの含量が20質量%を超える場合には、却って触媒活性の減少が観察され、そしてこれは、過剰量のセリウムが触媒製造プロセスの間に触媒の細孔内に厚いセリア(酸化セリウム)層を形成することにより、細孔構造を劣化させるのが原因であった。韓国特許出願公開第2004−0063130号明細書には、実施例2と類似の方法について簡単に言及されているが、しかし、具体例は提示されておらず、また白金前駆体をジニトロジアミン白金(Pt(NH3 2 (NO2 2 及びジヒドロキシテトラミン白金(Pt(NH3 4 (OH)2 )に限定しており、従って、白金前駆体としてジニトロテトラミン白金(Pt(NH3 4 (NO3 2 )を用いた実施例2とは歴然たる差があった。
実施例1及び実施例2において製造された触媒は、非常に低いメタン化を示したので、それらはまた、水素の効率的な使用という側面でも有利であった。典型的な例として、実施例1による白金系触媒は、実施例1の性能試験価条件下において、350℃までメタンの生成が観察されず、そして400℃の反応温度においてさえも、約12%の非常に低いメタン選択度を示した。
上述したように、本発明は、従来技術において提案された触媒に比べて非常に良好な性能を有する白金系触媒が、使用される白金前駆体の種類を問わずに、簡単な製造プロセスによって製造されるという利点を有する。このような触媒は、成形材料例えば粉末形状又は球形状を有するもの、顆粒、押出成形品或いはペレット化した材料、モノリス基材例えばメタルフォーム、セラミックフォーム、ハニカム、金属プレート又は金属織物にコートした後にて使用することができ、そして、水性ガスシフト反応に主に適用することができる。しかしながら、この触媒は、水性ガスシフト反応における適用のみに限定されず、そして、三元触媒反応、一酸化炭素の選択的酸化反応及び窒素酸化物(NOx )除去反応を含む、セリウムの酸素蓄積能力による生じる白金触媒における活性の増大が報告されている様々な分野において使用することができる。
以上、本発明を具体的な実施態様によって詳細に説明したけれども、これらの実施態様が本発明を具体的に説明する目的のためのみのものであり、本発明に係る酸化/還元反応用白金系触媒がこれに限定されず、そして本発明の技術的思想内でその変形又は改良が可能であることは、当業者には明らかである。
本発明の単純な変形又は変更は何れも本発明の範疇に属するものであり、そして、本発明の具体的な範囲は特許請求の範囲によって定義されているものである。
図1は、塩化白金酸を前駆体として使用して製造された白金触媒にセリウムを添加する方法を変更した結果としての、水性ガスシフト反応の活性変化のグラフを示す図である。 図2は、ジニトロテトラアミン白金を前駆体として使用して製造された白金触媒にセリウムを添加する方法を変更した結果としての、水性ガスシフト反応の活性変化のグラフを示す図である。

Claims (7)

  1. 一酸化炭素の水性ガスシフト反応使用する白金系触媒を製造する方法であって、
    該方法は
    (A)(i)セリウム(Ce)、ジルコニウム(Zr)及びレニウム(Re)の中から選ばれた少なくとも1種の金属の水溶性塩、(ii)水溶性白金塩、(iii)プロピレンオキシド及び(iv)水を含む触媒組成物を、アルミナ、シリカ及びチタニアから選ばれた少なくとも1種を含む担体に含浸させる工程、
    (B)含浸された触媒組成物を乾燥する工程、そして
    (C)乾燥させた触媒組成物を焼成する工程
    を含み、
    ここで前記(A)工程の触媒組成物が、該触媒組成物中に存在する各カチオン種のモル数と該カチオン種の酸化数とを乗じることにより得られた合計値の0.5倍〜10倍に相当する量のプロピレンオキシドを含む、白金系触媒を製造する方法。
  2. 前記金属の前記水溶性塩が硝酸セリウムである、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法。
  3. 前記水溶性白金塩が塩化白金酸(HPtCl)である、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法。
  4. 前記白金系触媒が1質量%〜20質量%の金属、0.1質量%〜10質量%の白金及び70質量%〜98質量%の担体を含む、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法。
  5. 前記触媒用の前記担体が、(i)粉末、(ii)球体、(iii)顆粒形状の押出品、又は(iv)ペレット化した材料である、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法。
  6. 前記担体が、メタルフォーム、セラミックフォーム及びハニカムよりなる群から選ばれたモノリス基材、金属プレート又は金属織物にコートされた形態である、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法。
  7. さらに
    (D)得られた触媒を粉砕し、粉砕された触媒を使用してスラリーを調製した後、そして該スラリーをメタルフォーム、セラミックフォーム及びハニカムよりなる群から選ばれたモノリス基材、金属プレート又は金属織物にコートる工程
    を含む、請求項1に記載の白金系触媒を製造する方法
JP2008547090A 2005-12-23 2006-11-29 酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途 Expired - Fee Related JP5544634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050128780A KR101293679B1 (ko) 2005-12-23 2005-12-23 산화/환원 반응용 백금계 촉매 및 그 용도
KR10-2005-0128780 2005-12-23
PCT/KR2006/005100 WO2007073044A1 (en) 2005-12-23 2006-11-29 Platinum based catalyst for oxidation/reduction reaction and its use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520599A JP2009520599A (ja) 2009-05-28
JP5544634B2 true JP5544634B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=38188780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547090A Expired - Fee Related JP5544634B2 (ja) 2005-12-23 2006-11-29 酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20080274878A1 (ja)
EP (1) EP1971429B1 (ja)
JP (1) JP5544634B2 (ja)
KR (1) KR101293679B1 (ja)
CN (1) CN101346180B (ja)
CA (1) CA2634690C (ja)
WO (1) WO2007073044A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5812392B2 (ja) * 2011-05-10 2015-11-11 スズキ株式会社 白金水酸化物ポリマーのサイズを安定化させる方法
US8575060B2 (en) * 2011-09-22 2013-11-05 Institute Of Nuclear Energy Research, Atomic Energy Council Method of fabricating fuel reforming catalyst for SOFC power generating system
JP2013158719A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Suzuki Motor Corp 排気ガス浄化触媒の製造方法
US9259727B2 (en) * 2012-10-23 2016-02-16 Institute of Nuclear Energy Research, Atomic Energy Council, Executive Yuan, R.O.C. Method of modifying nano-porous gas-reforming catalyst with high-temperature stability
WO2014137293A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-12 National University Of Singapore A method for preparing a highly dispersed supported metal catalyst
MX2016002376A (es) * 2013-08-23 2016-11-10 Basf Corp Catalizadores para la oxidacion de monoxido de carbono y/o compuestos organicos volatiles.
CN114904516B (zh) * 2021-02-06 2024-04-26 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种利用功能小分子辅助制备碳载体负载铂基纳米粒子催化剂的方法
KR102574101B1 (ko) 2022-11-17 2023-09-04 창원대학교 산학협력단 금속유기구조체 적용 수성가스 전이반응용 촉매의 제조방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2708187A (en) * 1951-03-02 1955-05-10 Exxon Research Engineering Co Method of stabilizing metal catalysts
GB2027358B (en) * 1978-07-12 1983-04-27 Nippon Catalytic Chem Ind Exhaust gas purification catalysts
JPS5522357A (en) * 1978-08-08 1980-02-18 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Monolithic catalyst for purification of waste gas
JPH08150322A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toyota Motor Corp 排気浄化用触媒装置
JP3473896B2 (ja) * 1998-12-18 2003-12-08 松下電器産業株式会社 水素精製装置
WO2000054879A1 (fr) * 1999-03-18 2000-09-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Catalyseur de conversion catalytique, procede d'elimination de monoxyde de carbone dans un gaz hydrogene et systeme de generation d'energie electrique de pile a combustible
JP3473898B2 (ja) * 1999-04-22 2003-12-08 松下電器産業株式会社 水素精製装置
DE10013895A1 (de) * 2000-03-21 2001-10-04 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Verfahren zur katalytischen Umsetzung von Kohlenmonoxid in einem Wasserstoff enthaltenden Gasgemisch
US6436363B1 (en) * 2000-08-31 2002-08-20 Engelhard Corporation Process for generating hydrogen-rich gas
US20020061277A1 (en) * 2000-09-25 2002-05-23 Engelhard Corporation Non-pyrophoric water-gas shift reaction catalysts
JP4496630B2 (ja) * 2000-09-27 2010-07-07 株式会社豊田中央研究所 金属細線触媒
JP4393039B2 (ja) * 2001-07-18 2010-01-06 イビデン株式会社 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム
JP2003144925A (ja) * 2001-11-07 2003-05-20 Sud-Chemie Catalysts Inc 一酸化炭素シフト反応用触媒の製造方法
US20030186805A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-02 Vanderspurt Thomas Henry Ceria-based mixed-metal oxide structure, including method of making and use
JP2004000949A (ja) 2002-04-12 2004-01-08 Matsushita Electric Works Ltd 水性ガスシフト反応に基づいて水素リッチガス中のcoを除去するための触媒、同触媒を用いた処理装置、およびその方法
JP2004121960A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Nissan Motor Co Ltd シフト触媒
JP2004284912A (ja) 2003-03-25 2004-10-14 Matsushita Electric Works Ltd シフト反応装置およびこれを用いた一酸化炭素除去方法
US6932848B2 (en) * 2003-03-28 2005-08-23 Utc Fuel Cells, Llc High performance fuel processing system for fuel cell power plant
US20070112209A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Bi Le-Khac Epoxidation catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070067457A (ko) 2007-06-28
US7919424B2 (en) 2011-04-05
US20080274878A1 (en) 2008-11-06
EP1971429B1 (en) 2014-01-29
CN101346180A (zh) 2009-01-14
EP1971429A4 (en) 2011-11-30
CA2634690A1 (en) 2007-06-28
CA2634690C (en) 2014-03-25
WO2007073044A1 (en) 2007-06-28
JP2009520599A (ja) 2009-05-28
US20100004120A1 (en) 2010-01-07
EP1971429A1 (en) 2008-09-24
KR101293679B1 (ko) 2013-08-06
CN101346180B (zh) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5544634B2 (ja) 酸化/還元反応用白金系触媒及びその用途
JP5972678B2 (ja) 合成ガス製造用触媒および合成ガスの製造方法
Reddy et al. Structural characterization and oxidehydrogenation activity of CeO2/Al2O3 and V2O5/CeO2/Al2O3 catalysts
KR920000149B1 (ko) 내열성촉매 및 그 사용방법
JP4851655B2 (ja) 水素を含有する気体混合物中の一酸化炭素の転化法およびこのための触媒
US20020122764A1 (en) Platinum group metal promoted copper oxidation catalysts and methods for carbon monoxide remediation
JP5105420B2 (ja) 希土類元素で変性された酸化物担体を有する水−ガスシフト貴金属触媒
JP2008540318A (ja) アルミナに基づいたペロブスカイトの触媒および触媒担体
KR20080067688A (ko) 촉매 지지체로서의 안정화된 플래시 하소 깁사이트
CN101330973B (zh) Pt-Re双金属水煤气转换催化剂的工艺条件
JP2008056539A (ja) 一酸化炭素のメタネーション方法
JPWO2008091004A1 (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化用ハニカム触媒構造体
JP6684669B2 (ja) アンモニア分解用触媒およびこの触媒を用いた水素含有ガスの製造方法
JP4724973B2 (ja) ジメチルエーテル改質触媒および該触媒を用いる水素含有ガス製造方法
JP4525909B2 (ja) 水性ガスシフト反応用触媒及びその製造方法、並びに水性ガスの製造方法
JP6751606B2 (ja) アンモニア分解用触媒およびこの触媒を用いた水素含有ガスの製造方法
JPH08229394A (ja) 酸化物担持触媒担体の製造方法
JP4016100B2 (ja) 水性ガスシフト反応用触媒
JP5494910B2 (ja) 水素生成触媒及びその製造方法
JP4120862B2 (ja) Coシフト反応用触媒
JP2000317307A (ja) 亜酸化窒素分解触媒及びこれを用いた分解方法
KR102545704B1 (ko) 탈수소화 촉매, 이의 제조 방법 및 상기 촉매를 이용한 알켄의 제조 방법
JP2003146615A (ja) 水素製造方法
JP2006286552A (ja) 中低温作動型固体酸化物形燃料電池用燃料ガスの製造方法
JP2001276624A (ja) 炭化水素の改質用触媒及び水蒸気改質方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5544634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees