JP5541816B2 - アクセルペダル装置 - Google Patents

アクセルペダル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5541816B2
JP5541816B2 JP2012231195A JP2012231195A JP5541816B2 JP 5541816 B2 JP5541816 B2 JP 5541816B2 JP 2012231195 A JP2012231195 A JP 2012231195A JP 2012231195 A JP2012231195 A JP 2012231195A JP 5541816 B2 JP5541816 B2 JP 5541816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator pedal
accelerator
reaction force
boundary
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012231195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014069795A (ja
Inventor
貢 亀井
Original Assignee
貢 亀井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 貢 亀井 filed Critical 貢 亀井
Priority to JP2012231195A priority Critical patent/JP5541816B2/ja
Publication of JP2014069795A publication Critical patent/JP2014069795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5541816B2 publication Critical patent/JP5541816B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

本発明は、アクセルペダルの反力に関する。
従来アクセルペダルの動作範囲は、遊び部分とアクセル機能が有効になる部分で構成していた。その境界部は、ペダルの反力が段階をもって増減し、ペダルの反力が段階をもって増減するのは、その境界部の一箇所であった。
特開2011−251667号公報
従来アクセルペダルの動作範囲は、弱い反力で足を乗せた程度で動き、アクセルの機能が発生しない遊び部分と、その遊び部分が終了する位置から、遊び部分より強い反力があって、踏み込むとアクセルの機能が有効になり、その反力は最終位置まで働く部分で構成している。踏み込むと増加し、戻すと減少する段階を持った反力の増減は一箇所であった。本発明は、足を乗せた程度で動き、アクセルの機能が発生しない遊び部分の弱い反力と、遊び部分より強い反力があって、踏み込むとアクセルの機能が有効になる部分の間に、中間の反力で動作する部分を設け、その部分の遊び部分の境界を含まない部分にアクセルペダルがある時に、アクセル以外の機能が可能なアクセルペダル位置とすることを目的とする。
アクセルペダルの動作範囲において、遊び領域とアクセル機能が有効になる領域の境界部に、二箇所の明確な反力の増減で段階を持ち、遊び領域とアクセルが有効になる領域とは異なる、アクセル以外の機能 をもつ領域を設けたことを特徴とするアクセルペダル装置。
中間の反力で動作する部分にアクセルペダルが位置する時に、アクセル以外の機能が可能なことを特徴とするアクセルペダル装置。
本発明の、アクセルペダルに、中間の反力で動作する部分を設けたことにより、アクセル以外の機能をもつ領域としてその位置にあるとき、アクセル機能以外の設定や指令を出すことが、設定ボタン等を操作せずに可能になる。
従来のアクセルペダルの動作を示した図である。 本発明のアクセルペダルの動作を示した図である。 本発明の本発明のアクセルペダル移動量と、反力の関係を示した図である。
図1は、従来のアクセルペダルの動作を示した図である。アクセルペダル1は動作範囲2の間で動く。遊び部分3と踏み込むとアクセルの機能が有効になる部分4の反力は、その境界5の一箇所で増減する。バネ特性等により連続した増減はあるが、段階をもった増減は、境界5の一箇所である。
図2は、本発明のアクセルペダルの動作を示した図である。アクセルペダル1は動作範囲2の間で動く。遊び部分3と踏み込むとアクセルの機能が有効になる部分4の間に、遊び部分3より強くアクセルの機能が有効になる部分4より弱い中間の反力で動作する部分を設けることで、境界6と境界8アクセルペダル1を保持することが可能になる。境界6を含まないで境界8を含む中間の反力部分をC位置7とする。反力は遊び部分3と中間の反力の境界6とC位置7とアクセルの機能が有効になる部分4の境界8の二箇所で明確な段階を持って増減する。境界6と境界8間は、バネの特性で連続した反力の増減がある。
図3は、本発明のアクセルペダル移動量とペダルの反力の関係を示した図である。遊び部分3と、アクセル機能が有効になる部分4の間で、反力が段階をもって増減する。C位置7は、遊び部分3と区分するため、境界6を含まない。
従来の境界5の位置は、加速前または加速を終了した時に多いアクセルペダル位置である。足はペダル上にあるが、アクセルが有効にならないように踏み込んでいない。このペダル位置で、惰性で走行する場合が多い。本発明では、C位置7を設けたことで、加速を終了しアクセルペダル1がC位置7に位置した時点の速度で、定速走行を設定し、C位置7にアクセルペダル1が位置する間だけ定速走行を設定することが可能になる。C位置7にアクセルペダル1が位置してから、1秒程度遅延し、定速走行をC位置7に位置した時点の速度で設定する方が良いが、本発明で遅延については問わない。車速を上げる場合はアクセルペダル1を踏み込み、希望の速度でC位置7にアクセルペダル1を戻す。車速を下げる場合はアクセルペダル1を遊び部分3にし惰性で走行するか、ブレーキで減速して希望の速度でアクセルペダル1に足を移動し、アクセルペダル1をC位置7にすることで定速走行する。アクセルとブレーキの操作だけで、指の設定速度変更操作は無く、視線移動は皆無である。定速走行中、アクセルペダル1はC位置7にあり、運転手の足は必ずアクセルペダル1を踏んでいるので、従来の足の位置に係らず定速走行する方法より安全性の向上が期待できる。停止時にアクセルペダル1に足を置き、C位置7に位置しても、速度が0のため定速走行機能は動作しない。また、定速走行設定できる速度域を従来よりも低速まで有効にすることと、指の設定操作が無いことで、低速域や短距離での使用が容易になり、無駄な加速の減少が期待できる。惰性で走行する時はアクセルペダル1を遊び部分3にすることは従来と同じである。
従来の遊び部分3とアクセルの機能が有効になる部分4の境界5で定速機能を設定するのは、運転手の意思が区別できないまま設定してしまうことになる。惰性走行と定速走行の区別ができない。ブレーキを必要としない走行中はアクセルペダル上に足を置いていることが多い。遊び部分の反力は弱く、ペダルに足を置いただけで境界5になることが多く、運転手の意思に反して定速走行が設定されてしまう。本発明のアクセルペダル装置では、運転手の意思で、惰性走行と定速走行の区別ができる。
停車中は、C位置7にすることで、アイドリングストップ機能を解除しエンジン始動の指令要素にできる。
本発明のアクセルペダル装置は、走行中は定速運転の設定として、停車中でアイドリングストップ機能が働いている時はエンジン始動の指令要素として、C位置7にアクセルペダル1が位置することで、従来の視線移動を伴うことが多い指による設定や指令を出す操作を減少することが可能になる。他に、自動点滅前照灯の点灯指令や、下り坂では回生ブレーキ優先等、アクセル以外の機能をもつ領域として各種の設定や指令になる展開が可能である。
1.アクセルペダル
2.動作範囲
3.遊び部分
4.アクセルの機能が有効になる部分
5.境界
6.境界
7.C位置
8.境界

Claims (1)

  1. アクセルペダルの動作範囲において、遊び領域とアクセル機能が有効になる領域の境界部に、二箇所の明確な反力の増減で段階を持ち、遊び領域とアクセルが有効になる領域とは異なる、アクセル以外の機能をもつ領域を設けたことを特徴とするアクセルペダル装置。
JP2012231195A 2012-10-01 2012-10-01 アクセルペダル装置 Active JP5541816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012231195A JP5541816B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 アクセルペダル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012231195A JP5541816B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 アクセルペダル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014069795A JP2014069795A (ja) 2014-04-21
JP5541816B2 true JP5541816B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=50745385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012231195A Active JP5541816B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 アクセルペダル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5541816B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6289831B2 (ja) * 2013-07-29 2018-03-07 デクセリアルズ株式会社 導電性接着フィルムの製造方法、導電性接着フィルム、接続体の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4691994B2 (ja) * 2005-01-25 2011-06-01 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備える車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014069795A (ja) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101826550B1 (ko) 차량의 변속 제어 장치 및 이를 이용한 변속 제어 방법
GB201301247D0 (en) Motor vehicle and method of control of a motor vehicle
JPWO2018197965A1 (ja) 制御装置、制御方法及びブレーキシステム
ATE547303T1 (de) Antriebshilfsvorrichtung, antriebshilfsverfahren und antriebshilfsprogramm
WO2009127933A3 (en) Vehicle travel control system
JP2017015030A5 (ja)
ATE544648T1 (de) Antriebshilfsvorrichtung, antriebshilfsverfahren und antriebshilfsprogramm
JP2012533012A (ja) アクセルペダルで付加的復原力を生成するための装置、およびその動作のための方法
WO2013046381A1 (ja) 車両制御装置
EP3112234A3 (en) Control device of electric vehicle
RU2010119073A (ru) Способ и устройство для управления активной подсистемой транспортного средства
JPWO2020230467A5 (ja)
JP2017093256A (ja) モータ駆動装置およびモータ駆動システム
JP5430732B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP6337664B2 (ja) 車両の自動走行制御装置及び車両の自動走行制御方法
JP5541816B2 (ja) アクセルペダル装置
JP6606989B2 (ja) 車両制御装置
US20150353086A1 (en) Control device for vehicle and control method for vehicle
JP6467903B2 (ja) 車両制御装置および車両制御プログラム
FR2982562B1 (fr) Fonction de controle de la vitessse en pente d'un vehicule automobile
KR102386571B1 (ko) 자동차를 프리 휠 모드로 자동적으로 전환시키는 방법
JP5924242B2 (ja) アイドルストップ制御装置及びアイドルストップ制御方法
CN108473135B (zh) 用于调节车辆速度的速度调节系统
KR20180073408A (ko) 차량의 타력주행 제어 방법
JP2014152733A (ja) 車両走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5541816

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5541816

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Country of ref document: JP

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250