JP5539669B2 - 可撓性包装材料用の多層フィルム - Google Patents

可撓性包装材料用の多層フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP5539669B2
JP5539669B2 JP2009123242A JP2009123242A JP5539669B2 JP 5539669 B2 JP5539669 B2 JP 5539669B2 JP 2009123242 A JP2009123242 A JP 2009123242A JP 2009123242 A JP2009123242 A JP 2009123242A JP 5539669 B2 JP5539669 B2 JP 5539669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer film
adhesive composition
film
layer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009123242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009279936A (ja
Inventor
ロベール クリストフ
シャルトレル ジャン−フランスワ
Original Assignee
ボスティク エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボスティク エス.アー. filed Critical ボスティク エス.アー.
Publication of JP2009279936A publication Critical patent/JP2009279936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539669B2 publication Critical patent/JP5539669B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/12Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/14Velocity, e.g. feed speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/20Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of continuous webs only
    • B32B37/203One or more of the layers being plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/24Graft or block copolymers according to groups C08L51/00, C08L53/00 or C08L55/02; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明の一つの対象は多層フィルム(またはラミネート)にある。
本発明の多層フィルムはスチレンブロック共重合体をベースにした接着剤組成物の層によって一体に結合された少なくとも2つの材料の薄い層から成る可撓性包装材料(パッケージング)の分野で特に使用される。
本発明はさらに、上記フィルムを製造するのに適した積層方法にも関するものである。
農業-食品(agri-food)、化粧品または洗剤等の広範囲の製品を包装するのに用いられる可撓性包装材料は一般に複数の薄い層または基材(フォイルまたはフィルムの形)から成り、各層の厚さは5〜150マイクロメートルで、各種の材料(例えば紙、アルミニウム、熱可塑性高分子、例えばポリエチレン(PE)、配向または非配向のポリプロピレン(PP)、エチレン/酢酸ビニール共重合体(EVA))で作られている。この多層フィルムは厚さが20〜400マイクロメートルで、各層の材料の特性を合せた特性を有し、最終可撓性パッケージングに適した下記のようなワンセット(一組)の特性を消費者に提供する:
(1)美観(特に、包装された製品に関する情報を消費者へ示すための印刷要素)、
(2)大気中の水分または酸素に対するバリヤー効果、
(3)毒物と接触する危険をなくし、被包装食品が変質防止、
(4)ケチャップや液状石鹸のような所定製品の場合には耐薬品性、
(5)耐熱性(例えば殺菌時)、耐低温性体(急速冷凍時)
最終的なパッケージングは一般に約120〜250℃の温度で多層フィルムをヒートシール(熱溶着)で行われる。このヒートシールは消費者用製品の周りに包装材料を封止するためにも使われる。
多層フィルムを形成する各種材料の各層はラミネーションとよばれる製造方法で結合または積層される。このラミネーションではそのために設計した接着剤や積層具または積層機械が使われる。こうして得られる多層フィルムは「ラミネート」または「複合材、コンポジット」という用語で呼ばれることもある。
一般に、可撓性パッケージング材料の製造で使用可能な多層フィルムはその表面の少なくとも一部に被包装製品に関する情報を示す印刷物(コンポーネント)を有している。この印刷物は印刷法を用いて積層操作の前に透明材料から成る一つの薄い層の上に各種インキを沈着させて形成される。積層操作を実行して得られる最終多層フィルムでは、インキの沈着層が接着剤接触し、印刷物は薄い透明な層によって外部環境から保護される。
工業的な積層用接着剤は水溶性接着剤(例えばカゼインまたはアクリルタイプ)も使われるが、一般にはポリウレタン−タイプ接着剤の組成物が使われる。工業的に使用されるポリウレタン−タイプ接着剤は一般に高速ライン速度で連続的に運転される機械(ラミネータとよばれる)で使用される。各層を形成するフィルムおよび最終ラミネートフィルムの両方のフィルムは寸法が極めて大きいため、このラミネータではワイドリールの形にラミネートフィルムを巻き取って包装される。ワイドリールは直径が1.80mに達し、幅は約2mになる。一般に、将来包装される製品の情報が印刷されている最終的な複合フィルムのリールをマザーリールとよんでいる。
ポリウレタン−タイプの接着剤を用いる工業的なラミネーションプロセスでは、先ず最初に最初の材料のフィルム上に接着剤を塗布する階段を有する。この段階では上記フィルムの表面全体に制御された厚さ(すなわち制御された量、被覆重量に対応)の連続した接着剤の層を塗布する。この塗布階段の次ぎに第2の材料のフィルムを積層する階段が続く。この第2の材料のフィルムは第2の材料と同じでも、異なっていてもよく、接着剤の層で被覆された最初のフィルム上にこの第2のフィルムを圧力下に押圧される。
上記の塗布階段で塗布される接着剤の連続層の塗布温度は、接着剤が塗布されていた回転ローラーと被被覆材料フィルムが加圧接触して移送が終わった時で、室温から約100℃まで変化する。ラミネーション階段で、接着剤で被覆されたフィルム上に第2フィルムを押圧するのに必要な圧力は一般に2つのロール間に対応フィルムを通すことによって生じる。上記の塗布階段および積層階段は連続した1つの同一積層設備で実行される。
こうして得られたラミネートは一般に10g/m2以下、一般には5g/m2以下のポリウレタン−タイプ接着剤を有する。これは約10マイクロメートル未満の厚さを有する連続層に対応する。このタイプの方法で作られたラミネートフィルムは凝集性(cohesion)に優れているので可撓性パッケージング材料の製造に特に適している。この凝集性はフィルムの形成中、可撓性パッケージングを作る間、特にヒートシール後にも維持される。さらに、接着剤の層が非常に薄いのでパッケージングを作るのに必要な材料のフィルムの可撓性を維持することができ、多くの場合、透明性も維持できるという利点がある。
ラミネーション操作の次ぎには複合体フィルムを切断する操作が続くことが多い。これもラミネート装置で実行され、マザーリールから小さい幅、例えば10cm〜1mの複数のドータ(娘)リールが作られる。これらドータリールは輸送用のもので、ラミネート装置のクライアントである種々のメーカに輸送され、各種製品、特に消費者用製品、例えば農業−食品、化粧品、洗剤製品を包装するパッケージング・ラインへ直接送られる。ポリウレタン−タイプの接着剤を用いる工業的連続積層プロセスは生産性が高く、インライン複合体フィルム製造速度は450m/分以上になることもある。
実際のポリウレタン−タイプの積層用接着剤は昔から溶剤ベースであり、「2成分」系か「1成分」系である。「2成分」系の場合にはラミネート装置に2つの有機溶液が供給される。その一方に含まれる化学種は一般にポリウレタンまたはポリエステルポリマー(分子量が約1000〜30000Da)であり、他方は単純な分子を含む溶液である。一方の溶液の化学種は末端にイソシアナート基を有し、他方の溶液は末端水酸基を有している。ラミネート機械をスタートする前にこれら2つの溶液はラミネート装置によって混合される。ラミネート装置の運転中に得られた混合物を塗布した後で積層前に溶剤を蒸発させる。これらの蒸着段階および積層階段の終わりに一方の化学種のイソシアナート基と他方の化学種の水酸基とが公知の架橋反応で反応してウレタン結合の三次元ネットワークが形成され、積層された2枚の薄い層の間の結合の凝集が確実になる。しかし、この架橋反応に必要な時間は非常に長く、所望の凝集を確実に得るためには約3〜7日を必要とする。
「1成分」系では末端にイソシアナート基を有する分子量が約10〜30kDaのポリウレタンポリマーを含む単一の有機溶液がラミネート装置に供給される。積層した2つの材料の薄い層の間の接着層の凝集(または結合)は末端イソシアナート基と大気中の水の形で存在する水または組合される層の材料中の水分との間の架橋反応で生じるウレタン結合および/または尿素結合からなる三次元ネットワークの完了の後に確保される。この場合も凝集を確実にする架橋反応が完了するまでに必要な時間は非常に長く、約3〜7日が必要である。
この積層法を改良するためには溶媒を蒸発させる階段を無くせばよく、そのためには無溶剤のポリウレタン−タイプ接着剤を使用する。この接着剤は約1〜20kDaの分子量を有するポリウレタンである。このタイプの接着剤は前者のタイプと同じ「2成分」系か「1成分」系にすることができる。いずれる場合でも、被被覆材料の薄い層上に接着剤を塗布し、第2の材料の薄い層と積層した後に2つの層の間の凝集が起こるには末端イソシアネートと水酸基との間の架橋反応から生じる三次元ネットワーク(ウレタン結合および尿素結合を有する)の完了を必要とする。このタイプの接着剤の場合、架橋反応が完了するまでに必要な時間は極めて長く、2成分無溶剤のポリウレタン−タイプ接着剤の場合で最大2週間である。
このポリウレタン−タイプ接着剤で架橋反応が完了するまでに必要な時間が長いことはラミネート装置の工業的生産にとって欠点であり、室温または室温以上の温度で複合体フィルムのマザーリールを保存するための貯蔵空間が必要になり、架橋完了までに必要な時間は2週間である。この欠点に加えて、マザーリールを取出し、切断してドータリールへ巻き取ることができるまでには架橋反応が少なくとも部分的に完了するのを待たなければならない。
ポリウレタン−タイプの接着剤の他の欠点は、食品用の可撓性パッケージング材料を製造する複合体フィルムにこの接着剤を使用することに関連する。すなわち、このタイプの接着剤はポリウレタンの製造過程で生じる未反応モノマーに起因するジイソシアナート基を有する小さな芳香族分子を一定量を含む。これらの小さな分子は可撓性パッケージングの各層をマイグレートして食品と接触し、食品に含まれる水分と化学反応して健康に危険であることが知られている毒性のある芳香族第一アミンを形成することがある。この危険を制御するためにはこれらのアミンの量を規則で決められた一定の安全基準以下に維持する必要に応じてがある。このアミンの量は標準状態下で行うテストで評価される。このテストは実験室で接着剤の開発中に行ない、そして、工業的に製造した製品のサンプルでランダムに実行される。芳香族第一アミンの存在は脂肪族ジイソシアネートモノマーから得られるポリウレタンを使用することで完全に避けることができる。しかし、その場合には、接着剤の架橋に7〜10という長い時間を必要とし、室温以上の温度で架橋を実行しなければならない。
複合(多層)フィルムを製造作するためにポリウレタンタイプ以外の接着剤を使用する方法も提案されている。
特許文献1(国際特許第WO02/064694号公報)にはポリスチレンと、ポリイソプレンブロックコポリマーと、粘着付与樹脂とから成る接着剤組成物の20マイクロメートルの厚さを有する層を用いて作った3層の熱可塑性フィルムが記載されている。この3層フィルムはブローフィルム共押出成形で製造する必要があり、この接着剤層を用いることで開封および再密封が簡単な「再密封可能(repositionable)」なパッケージにすることができる。しかし、このラミネートフィルムは上記製造プロセスから被包装製品に関する情報を示す印刷成分が存在する場合には適用できない。特に、透明な薄い層の面上に接着剤の層と接触してインキを沈着させることは不可能である。
特許文献2(国際特許第WO 96/25902合公報)には第1基材上に溶融した熱可塑性組成物の層、特にホットメルト接着剤の実質的に連続した層を塗布するためのコーティング方法が記載されている。この組成物の被覆重量は極めて少なく、例えば10g/m2以下である。このコーティング法は第1の被覆された基材上に第2の基材を積層するのに用いられる。ホットメルト接着剤(「HMs」)は水も溶剤も含まない室温で固形物である物質で、溶融状態で塗布すると、冷却して固まり、ラミネートで結合される基材(またはフィルム)の凝集を保証する結合の形成が非常に迅速に行われる。この特許文献2(国際特許第WO 96/25902合公報)に記載のコーティングプロセス(「カーテンコーティング」とよばれる)では該当温度で流動性になる熱可塑性組成物が例えばリップ(またはスロット)ノズルのようなコーティングデバイスによって連続フィルムの形にされる。コーティングデバイスは被被覆基材とは接触しない。従って、作られた連続フィルム(カーテンの形)は被被覆基材上に塗布される前に0.5mm〜約20mmの一定距離を空気中を通って進行する。
特許文献3(国際特許第WO 99/28048号公報)には上記特許の改良方法が記載されている。その実施例では基材を被覆する熱可塑性組成物層上に外部表面上に非粘着性コーテング層を有するローラーを用いて圧力を加えている。しかし、後者2つの特許に記載の接着剤を用いた被覆基材の実際の生産性は70m/分以上にはならない。
国際特許第WO02/064694号公報 国際特許第WO 96/25902公報号公報
本発明の一つの目的は、厚さが10マイクロメートル以下のポリウレタンタイプ以外の接着剤の実質的に連続層を有するラミネートフィルムを提供することにある。本発明のラミネートフィルムはポリウレタンタイプの接着剤と同じレベルの凝集性を示し、塗布階段を有する方法で製造でき、製造ライン速度は少なくとも100m/分である。
本発明の他の目的は、反応性ポリウレタンを使用せず、従って、対応する毒性上の制約のない積層用接着剤を使用した複合体フィルムを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、架橋反応を用いずに複合フィルムの少なくとも2つの層の間に結合を作ることができる積層用接着剤を含む複合体フィルムを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、複合記フィルムの製造時にラミネーション階段の直後にマザーリールをカットしてドータリールへ送ることができる積層用接着剤を有する複合体フィルムを提供することにある。
本発明の一つの対象は、厚さが10マイクロメートル以下の下記(1)と(2)から成る接着剤組成物の層で結合された少なくとも2つの薄い材料の層を有する多層フィルムにある:
(1)30〜70重量合%の下記(a)と(b)から成るスチレンブロック共重合体の混合物:
(a)5〜75重量%のSIS、SIBS、SBS、SEBSおよびSEPSから成る群の中から選択されるトリブロックコポリマー、
(b)25〜95重量%のSI、SBI、SIB、SB、SEB、SEPから成る群の中から選択されるジブロックコポリマー、
ただし、上記混合物のスチレン単位の全含有量は10〜40重量%、
(2)30〜70重量%の一種以上の粘着付与樹脂。
は本発明の積層方法を示す1つの実施例の概念図。 は本発明の積層方法を示す別の実施例の概念図。
本明細書で、特にことわらない限り、%は重量%を表す。
スチレンブロック共重合体は少なくとも一つのポリスチレンブロックを含む各種モノマーから成り、ラジカル重合法で製造される。本発明のトリブロックコポリマーは2つのポリスチレンブロックと1つのエラストマーブロックとを含み、各種の構造:直鎖、星型(放射型ともよばれる)、分岐型、櫛型構造等を有することができる。ジブロックコポリマーは1つのポリスチレンブロックと1つのエラストマーブロックとを含む。
本発明の接着剤組成物は、被被覆基材が100m/分以上のライン速度で連続的に走行する、特許文献3(国際特許第WO 99/28048号公報)に記載のようなカーテンコーティング法に特に適している。
国際特許第WO 99/28048号公報
この種の被覆方法で使用される被覆装置では一般に開口が矩形スロット形のリップノズルが使われ、被被覆物の幅に対応するこのノズルの大きい方の辺(幅)は約2m程度までであり、小さい方の辺(高さ)は100〜1000マイクロメートルである(ケースに応じて変化する)。このスロットは被被覆基材から一定の距離、一般には0.5〜20mmだけ離れている。
上記定義の本発明接着剤組成物は140〜210℃の温度に加熱され、被覆ノズルから30〜200のバール、好ましくは50〜100バールの圧力でノズル出口からスロットの高さに対応する100〜1000マイクロメートルの厚さで連続層の形でインラインで押出され、空気によって0.5〜20mmの距離を順次引き出すのに適するという利点を有する。すなわち、本発明接着剤組成物の層が100m/分以上のライン速度で走行される被被覆基材と接触する位置の近傍の点で厚さを10マイクロメートル以下の値にすることができる。
さらに、本発明の接着剤組成物を用いることで、ポリウレタン−タイプ接着剤の欠点なしに、ポリウレタン−タイプ接着剤の場合と同じレベルの凝集特性を有するラミネートフィルムを得ることができる。従って、ラミネーション階段の直後にマザーリールをカットしてドータリールへインラインで送ることができる。さらに、本発明のラミネートフィルムは少なくとも芳香族第一アミンの存在に起因する毒性の危険なしに、可撓性食品パッケージングの分野に特に適している。
本発明のラミネートフィルムに含まれる接着剤組成物で使用可能なスチレンブロック共重合体は一般に50kDa〜500kDaの重量平均分子量Mwを有し、各種モノマーが重合したブロックから成る。トリブロックコポリマーは下記一般式を有する:
ABA (I)
(ここで、
Aはスチレン(またはポリスチレン)の非エラストマーブロックを表し、
Bはエラストマーブロックを表し、このエラストマーブロックは下記にすることができる:
(1)ポリイソプレン:ポリスチレン/ポリイソプレン/ポリスチレン(SISとよばれる)の構造を有するブロック共重合体となる、
(2)ポリイソプレンとポリブタジエン・ブロック:ポリスチレン/ポリイソプレン/ポリブタジエン/ポリスチレン(SIBSとよばれる)の構造を有するブロック共重合体となる、
(3)ポリブタジエン:ポリスチレン/ポリブタジエン/ポリスチレン(SBSとよばれる)構造を有するブロック共重合体になる。
(4)完全または部分的に水素化されたポリブタジエン:ポリスチレン/ポリ(エチレン/ブチレン)/ポリスチレン(SEBSとよばれる)構造を有するブロック共重合体になる、
(5)完全または部分的に水素化されたポリイソプレン:ポリスチレン/ポリ−(エチレン/プロピレン)/ポリスチレン(SEPSとよばれる)構造を有するブロック共重合体になる)
ジブロックコポリマーは下記の一般式を有する:
AB (II)
(ここで、AとBは上記定義のものを表す)
接着剤組成物が複数のトリブロックスチレンコポリマーから成っている場合には、SIS、SBS、SEPS、SIBSまたはSEBSから成る群の中から選択される。このトリブロックは上記5つのコポリマー群の一つまたは複数に属するということは理解できよう。
同じエラストマー・ブロックを有するトリブロックコポリマーまたはジブロック・コポリマーの混合物が市販されているので、これらの混合物を使用するのが好ましい。
本発明の他の好ましい実施例では、スチレンブロック共重合体混合物のジブロックコポリマーの含有量は50〜95%である。
本発明の接着剤組成物に含まれるトリブロックコポリマーはより高いライン速度を得ることができるという理由で、直鎖構造を有するのが好ましい。
直鎖構造を有する市販の製品の例としては下記を挙げることができる:
SIS:クラトン(Kraton)社のクラトン(Kraton、登録商標)D1113(56%のSIジブロックと44%のSISトリブロックとから成るブレンド、スチレン単位の全含有量は16%)
SIBS:クラトン(Kraton、登録商標)MD 6465(56%のジブロックと16%のスチレン)、
SBS:クラトン(Kraton、登録商標)D1118(78%のジブロックと33%のひスチレン)、
SEBS:クラトン(Kraton、登録商標)G1726(70%のジブロックと30%のスチレン)
放射構造を有する製品の例としては下記が挙げられる:
SIS:エクソンモビル(ExxonMobil)社のベクター(Vector、登録商標)4230(30%のジブロックと20%のスチレン)。
本発明のラミネートフィルムに含まれる接着剤組成物で使用可能な粘着付与樹脂は一般に300〜5000Daの重量平均分子量Mwを有し、特に下記の中から選択される:
(i) 天然起源のロジンまたは改質ロジン、例えばマツ、木の根から抽出したウッドロジンおよびそれを水素化、脱水素化、ダイマー化、重合またはモノアルコールまたはポリオール(例えばグリセリン)でエステル化させた誘導体。
(ii) オイルカットから得られる約5、9または10つの炭素原子を有する不飽和脂肪族炭化水素の混合物の水素化、重合または(芳香族炭化水素との)共重合によって得られる樹脂、
(iii) フリーデルクラフト(Friedel-Crafts)触媒の存在下でテルペン炭化水素、例えばモノテルペン(またはピネン)の重合(必要な場合にはフェノールでさらに変性して)で得られるテルペン樹脂、
(iv) 天然テルペンをベースにしたコポリマー、例えばスチレン/テルペン、α−メチル−スチレン/テルペン、ビニールトルエン/テルペン。
上記カテゴリ(ii)または(iii)に属する粘着付与樹脂を使用するのを好ましく市販の樹脂の例としては下記を挙げることができる:
(ii) エクソン(Exxon Chemical)社から入手可能なエスコレズ(Escorez、登録商標) 1310 LC(約5つの炭素原子を有する不飽和脂肪族炭化水素混合物の重合で得られる樹脂で、94℃の軟化点を有し、Mwは約1800Da)、エクソン(Exxon Chemical)社から入手可能なエスコレズ(Escorez、登録商標) 5400(約9または10の炭素原子を有する不飽和脂肪族炭化水素の混合物の重合、水素化で得られる樹脂で、100℃の軟化点を有し、Mwは約570Da)、
(iii) アリゾナケミカル(Arizona Chemicals)社から入手可能なシルバレ(Sylvares、登録商標) TR7115 (軟化点が115℃で、Mwが約1040Daのテルペン樹脂)
本発明の接着剤組成物は0.1〜2%の一種または複数の安定化剤(または抗酸化剤)を含むことができる。これらの化合物は熱、光粘着付与樹脂のような原材料中の残留触媒に起因する酸素との反応で起こる劣化から本発明の接着剤組成物を保護するために導入される。この化合物はフリーラジカルをトラップする主抗酸化剤を含み、一般にチバ(CIBA)社のイルガノックス(Irganox、登録商標)1010のように置換されたフェノールである。主抗酸化剤を単独で使用するか、他の抗酸化剤、例えばフォスファイト、例えば(CIBA)社のイルガホス(Irgafos、登録商標)168、さらにはアミンのような紫外線安定剤と一緒に用いることができる。
本発明接着剤組成物は可塑剤を含むこともできるが、その量は5%を上回ってはならない。可塑剤はラフィンおよびナフテン油(例えばエッソ(ESSO)社のプリモール(Primol、登録商標)352を使用することができ、必要に応じて芳香族化合物(例えばニフレックス(Nyflex) 222Bを含むこともできる)。
本発明の一つの好ましい実施例の接着剤組成物は可塑剤を含まない。
本発明の一つの好ましい他の実施例では、本発明接着剤組成物が35〜65%のトリブロックとジブロックコポリマー混合物と、35〜65%の粘着付与樹脂とから成る。
本発明の最も好ましい他の実施例では、スチレンブロック共重合体としてSIジブロックとの混合物としての直鎖構造のSISが使用される。
本発明の多層フィルム(またはラミネート)では190℃で測定したブルックフールド(Brookfield)粘性が5000cP以上、好ましくは10000cP以上の接着剤組成物を使用するのが好ましい。
接着剤組成物はブレード混合機やその他にツインスクリューのエキストルーダを用いて各成分を150〜200℃の高温で単に混合することで製造できる。
上記のように、本発明のラミネートフィルムは10マイクロメートル以下、好ましくは5マイクロメートル以下、好ましくは1〜5マイクロメートルの厚さを有する連続した層の形をした接着剤組成物を有する。この接着剤組成物の層を用いると、2つの材料の薄い層の間を確実に凝集することができる。厚さは5〜150マイクロメートルで変化させることができる。
基材の材料は一般に紙、アルミニウムまたは熱可塑性高分子、例えばポリエチレン(PE)、配向または未配向のポリプロピレン(PP)、エチレン/酢酸ビニール・コポリマー(EVA)、ポリエステル、ポリアミドの中から選択される。
本発明のラミネートフィルムは上記定義の材料を複数層有することができ、さらに、本発明の接着剤組成物を複数層有することができる。全体の厚さは20〜400マイクロメートルにすることができる。
本発明の一つの好ましい実施例では、本発明の多層フィルムに含まれる2つの薄層の一つは透明な材料であり、接着剤組成物の層と接触する面の少なくとも一部に包装された製品に関する情報を印刷したインキが沈着している。インキの沈着はラミネーション前に透明な材料の薄い層上に適切な印刷方法で実行できる。インキ層は透明な薄い層で外部から保護するのが有利である。透明な材料の例としてはポリエステルまたはポリプロピレンがある。使用するインキは一般に有機または無機の連続相中に分散させた非常に細かな有機または無機の不溶顔料である。
本発明はさらに、本発明の多層フィルムの連続製造方法に関するものである。本発明方法は以下から成る:
(i) 第1の材料の薄い層を上記接着剤組成物で被覆する階段、この場合、上記接着剤組成物は所定温度で加熱されて流動化され、上記の薄い層と接触せずに、コーティング装置によって実質的に連続した層の形で押し出され、上記の薄い層の表面と接触する、
(ii) 階段(i)で被覆された第1の薄い層の上に第2の薄い層をラミネートする階段。
[図1]および[図2]は本発明の積層法の2つの実施例を示している。
薄層1はリール(図示せず)に巻き取られた包装フィルムの形をしており、リールの幅はフィルムの幅に対応し、リールは駆動手段(図示せず)によって回転され、フィルムを矢印で示した方向に一定速度(450m/分まで、またはそれ以上)で移送する。
フィルム(または薄層)1は案内ローラー3および/または4によってコーティング(塗布)装置5の近くに運ばれる。フィルム1とコーティング装置5との間は0.5〜20mm、好ましくは0.5〜2mmの間隔で離れている。コーティング装置5はスロットノズル(「リップ」ノズルともよばれる)であるのが好ましい。このノズルのスロットは矩形の形状を有し、その長辺(幅)は被塗布フィルム1の幅に対応し(約2mまで)、短辺(高さ)は100〜1000マイクロメートルである。
接着剤組成物を流動化させる温度は140〜210℃で、溶融タンクまたは押出機(ケースに依存する)中で上記組成物を加熱してこの温度にすることができる。リップノズルのスロット出口の所での接着剤組成物の実質的に連続した層6の厚さはスロットの高さ(厚さ)にほぼ対応し、100〜1000マイクロメートルである。連続運転モードでは上記の層が空気中に吊り下げられた状態で一定距離移動し、被被覆フィルム1はコーテング装置5に接触しないように分離される。
連続運転モードでは、接着剤組成物の実質的に連続した層6はノズル出口で100〜1000マイクロメートルの厚さであったものが、フィルムを引き取り走行することで生じる力の効果で、フィルム1と接触する近傍では10マイクロメートル以下、さらには5マイクロメートル以下の厚さになる。厚さのこの違いは[図1]および[図2]は示していない。
[図1]に図示した本発明方法の(i)の塗布階段の第1実施例では、コーティング装置5によって押出された接着剤組成物のほぼ連続した層6が、
(a) コーティング装置5と空気中に吊り下げた(サスペンドされた)フィルム1との間の圧力を局所的に500〜975mbar、好ましくは750〜900mbarに下げた空間中を通り、
(b) デフレクター要素10の2つの案内表面10a、10bによって形成されるエッジ10cの近傍で上記フィルム1と接触し、圧縮空気のダクトはデフレクター要素10を貫通し、こののダクトの少なくとも一つの出口開口は上記エッジ10cの帯域で開口して、押し戻された圧縮空気が上記エッジのまわりに空気のクッションを形成する。この空気のクッションはフィルム1が高速で走行した時にエッジ10cとフィルム1との間の摩擦を減らす効果がある。
空気中に吊り下げられた層6の近傍の大気圧を低下させるには減圧チャンバ11を用いるのが有利である。この減圧チャンバ11は適当な幾何形状を有し、減圧源(図1には図示せず)に接続されている。
[図1]に示すように、デフレクター要素10の2つの案内面10a、10bはフィルム1を案内し、その移送方向を変えるのに適している。フィルム1はデフレクター要素10の供給案内表面10aに沿って移動し、エッジ10cによってその移送方向が急激に変えられた後、放出案内表面10bに沿って矢印方向に送られる。フィルム1とデフレクター要素10との間には空気のクッションがある。従って、2つの表面10aおよび10bは空気のクッションを有する表面として構成されている。
上記の大気圧降下とデフレクター要素10との組合せは接着剤組成物の層6とフィルム1との間に空気が巻き込まれる(inclusion)のが避けられるので特に有利である。空気の巻き込みはフィルムの移送速度が高い場合、特に450m/分以上になった場合に問題となる。このデフレクター要素10の説明は特許文献4(国際特許第WO 2005/099911号公報)を参照されたい。
国際特許第WO 2005/099911号公報
[図2]に示した本発明方法の (i)の階段の第2実施例では、コーティング装置5によって押出された接着剤組成物のほぼ連続した層6がフィルム1と接触した後にローラー7によってフィルム1に押圧される。ローラー7の外側表面には例えばテトラフルオロエチレン樹脂ベースの非付着性コーテングが形成されている。ローラー7はローラー4と一緒になってフィルム1上に塗布された接着剤の層に圧力を加える。従って、フィルムが高速度、特に100m/分以上、さらには450m/分以上で走行した場合にフィルムと接着剤層との間に空気が閉じ込められるのを避けることができる。
本発明の第2実施例のより詳細な説明は上記特許文献3(国際特許第WO 99/28048号公報)を参照されたい。
本発明方法では上記(i)の段階の後に接着剤組成物の実質的に連続した層6で被覆された第1の材料の薄層1上へ第2の薄層2をラミネートする階段(ii)が続く。この第2の薄層2もフィルムの形をしており、第1の材料と同様に、リールの形に包装されているのが好ましい。第2の薄層2は第1の薄層1で使用した材料と全く同じでも、異なっていてもよい。ラミネーションはロール8および9によって圧力を加えることによって実行される。
従って、本発明の接着剤組成物の層によって接着された2つの材料の薄層が得られる。この集合体は上記定義の本発明のラミネートフィルムを含んでいる。このラミネートフィルムもリールの形で包装される。
本発明のラミネートフィルムは大部分の可撓性パッケージングの製造で使用でき、成形され、(消費者用製品への包装階段後に)ヒートシール(または溶着加熱)で密封される。
180度剥離テスト
本発明複合体フィルムの凝集力はフランス試験規格NF T 54-122の180度剥離テストで評価した。このテストの原理は接着剤で結合された2枚のフィルムを分離(剥離)するのに必要な力を求めることにある。すなわち、ラミネートフィルムから幅1.5cm、長さ10cmの矩形のテストサンプルを切り出し、このテストサンプルの末端から約2cm以上の長さの部分を2枚のフィルムに分離し、得られた2つの自由端を縦軸線上に配置された引張り試験機の可動部および固定部に接合された2つのジョーで把持する。駆動機構を用いて可動部を100mm/分の均一速度で移動させて2つの層を剥離する。剥離した端部は180度の角度を成して縦軸線上に沿って移動する。一方、固定部はダイナモメータ(張力計)に接合され、テストサンプルの耐剥離力が測定される。結果はN/cmで表される。ポリウレタン接着剤をベースにしたラミネートフィルムの180度剥離テストの通常値は0.2〜7N/cmである。
熱溶着したフィルムでの180度剥離テスト
熱溶着はヒートシーラ(ジョーとよばれる)の加熱要素を用いて約120〜250℃の温度で2枚の熱可塑性ラミネートフィルムの一部を合せ、両者を互いに押圧して一方の高分子を他方の高分子中に移動させ、からませる操作である。この操作は接触させた2枚のラミネートフィルムの厚さの一部のみを相互浸透させるもので、熱溶着した部分のフィルムの凝集品質を劣化させてはならない。
従って、このテストの原理は、フィルムの熱溶着した部分で、接着剤で結合した2枚のフィルムの層を分離するのに必要な力を求めることにある。すなわち、ラミネートフィルムから幅4cm、長さ約10cmの長方形のサンプルを切リ出し、その最大中央部に沿って折り曲げる。折り曲げた両側枝部を140℃の温度かつ2.5バールの圧力で熱溶着して幅1cm、長さ10cmの熱溶着帯域を形成する。このためには平滑なジョーを有するヒートシーラを使用する。次に、1cm×1.5cmの熱溶着帯域に沿って一体化された2枚の複合体フィルムから成る1.5cm×2cmの矩形ストリップを切出し、熱溶着された帯域だけで連結された各フィルムの2つの枝部を1cm×1.5cmの帯域だけ残す。フィルムの2つの自由端枝部の一つに含まれるラミネートフィルムの各2つの層を約1cmだけ熱溶着された帯域の始めに達するまで剥がす。次いで、得られた2つの自由端を上記引張試験機の2つの固定把持具および可動把持具に固定し、上記と同じ180度剥離テストを行う。結果はポリウレタンベースの接着剤を用いたラミネートフィルムの一般的な値である0.2〜7N/cmになる。これは熱溶着していない上記テストのフィルムで得られた値かそれ以上である。
以下の実施例は本発明の例を示すもので、本発明の範囲を制限するものと解釈してはならない。
実施例1
[表1]に示した接着剤組成物はツインスクリュー押出機を用いて各成分を170℃で単に溶融混合して製造した。この組成物は190℃で測定したブルックフィールド(Brookfield)粘度が200000mPa.s以上であった。
190℃で測定したMFIは50g/10分であった。MFI(メルトフローインデックス)はISO規格1133に従ってピストンによって2.16kgの全重量を加えた圧力下で一定直径のダイを介して10分間に流れ出た垂直シリンダ中に入れた組成物が質量である。
この接着剤組成物を用いて2層から成る複合体フィルムを製造した。この複合体フィルムの各層は約2マイクロメートルの厚さの上記接着剤組成物の層を介して互いに接着された20マイクロメートルの厚さを有する配向したポリプロピレンフィルムから成る。
このフィルムを製作するために用いたラミネート機は[図1]の概念図を示した構造を有する機械である。2枚の配向ポリプロピレンフィルムは30cm幅のリールに包装した。被被覆ポリプロピレンリールは基材に600m/分までの走行速度を与えることができるモーターで駆動した。コーティング装置5は乗る度損(NORDSON)社からBC 70の名称で市販のリップノズルから成る。このノズルのスロットは長さが30cmで、高さが600マイクロメートルの長方形である。このノズルを被被覆薄膜から成る基材から1mm離して配置した。
デフレクター要素10の案内面10a、10bは約60度の角度を成す。コーティング装置5とフィルム1との間の接着剤組成物の連続フィルム6の近傍に生じる圧力は減圧チャンバ11によって750〜900mbarに維持した。
接着剤組成物はリップノズルを介して[表1]に示した押出成形温度かつ70〜90バレルの圧力で押し出した。コーティングされたフィルム1上へのフィルム2のラミネーションはロール8、9で行った。
被被覆ポリプロピレンフィルムには100m/分の走行速度を与えた。連続モードが確立した後に、2層フィルムを確実に生産するための接着剤組成物の連続した凝集力のあるフィルム6がノズル出口で得られる。
次ぎに、走行速度を300m/分にし、それから500m/分にしたが、100m/分で得られた結果と同じ結果が得られた。[表1]にはフィルムの最高速度(すなわち、接着剤組成物の連続しかつ凝集力のあるフィルム6がノズル出口で得られる最高速度)値として500m/分の値が示してある。このフィルム6はフィルム1上に約2マイクロメートルの厚さの層で沈着した(被覆重量約2g/m2に対応)。
得られる複合体フィルムの凝集力を熱溶着フィルムおよび非熱溶着フィルムでの180度剥離テストで評価した。[表1]に示すように、結果はポリウレタン-タイプの接着剤と同じレベルの凝集特性を示した。
実施例2、3
[表1]に示した組成物を使用して実施例1の操作を繰り返した。各成分はブレード混合機を用いて混合した。得られた結果は[表1]に示してある。
実施例4
[表1]に示した組成物を使用して実施例1の操作を繰り返した。得られた結果は[表1]に示してある。190℃で測定したMFIは60g/10分であった。300m/分の最高速度ではノズル出口で接着剤組成物の連続した凝集力のあるフィルム6を得ることができなかった。
実施例5
[表1]に示した組成物を使用して実施例2、3の操作を繰り返した。得られた結果は[表1]に示してある。実施例4と同様に100m/分の最高速度が得られた。
実施例6
[図2]の概念図に示したコーティング装置に対応する構造を有するラミネート機を使用して実施例1〜5の操作を繰り返した。
2枚の配向ポリプロピレンフィルムは30cmの幅を有するリールとして包装してある。被被覆ポリプロピレンのリールはモーターで駆動して基材に600m/分までの走行速度を与えることができる。コーティング装置5はノルドソン(NORDSON)社からBC 70の名称で市販の長さが30cm、高さが600マイクロメートルの長方形のスロットを有するリップノズルである。このノズルは被被覆薄層基材から1mm離して配置した。接着剤組成物は[表1]に示す押出温度かつ70〜90バールの圧力でリップノズルから押出した。フィルム1上に塗布した接着剤組成物の連続した凝集力のあるフィルム6の層は約2マイクロメートルの厚さ(被覆重量約2g/m2に対応)を有する。次に、テトラフルオロエチレン樹脂から成る非粘着被覆を外側表面上に有するローラー7を用いてフィルム1に押圧した。すなわち、被被覆フィルム1に対するフィルム2のラミネーションはロール8と9を用いて行った。
非熱溶着フィルムおよび熱溶着フィルムで行ったテストでは最高速度および180度剥離試験で[表1]に示すものと実質的に同じ結果が得られた。
Figure 0005539669

Claims (18)

  1. 厚さが10マイクロメートル以下の下記(1)と(2)から成る接着剤組成物の層で結合された少なくとも2つの薄い材料の層を有する多層フィルム:
    (1)30〜70重量%の下記(a)と(b)から成るスチレンブロック共重合体の混合物:
    (a)5〜75重量%のSIS、SIBS、SBS、SEBSおよびSEPSから成る群の中から選択されるトリブロックコポリマー、
    (b)25〜95重量%のSI、SBI、SIB、SB、SEB、SEPから成る群の中から選択されるジブロックコポリマー、
    ただし、上記混合物のスチレン単位の全含有量は10〜40重量%、
    (2)30〜70重量%の一種以上の粘着付与樹脂。
  2. 上記スチレン・ブロック共重合体の混合物中に存在するトリブロックおよびジブロックが同一のエラストマーブロックを含む請求項1に記載の多層フィルム。
  3. 接着剤組成物中に含まれるトリブロックコポリマーが直鎖構造を有する請求項1または2に記載の多層フィルム。
  4. 接着剤組成物で使用可能な上記粘着付与樹脂が300〜5000Daの重量平均分子量Mwを有し且つ下記(i)〜(iv)の中から選択される請求項1〜3のいずれか一項に記載の多層フィルム:
    (i) 天然ロジンまたはその変性物
    (ii) 石油留分を起源とする5、9または10の炭素原子を有する不飽和脂肪族炭化水素の混合物を水素化、重合または芳香族炭化水と共重合して得られる樹脂、
    (iii) ルペン樹脂、
    (iv) 天然タイプのテルペンをベースにしたコポリマ
  5. (i)の天然ロジンまたはその変性物がマツのガム、木の根から抽出したウッドロジンおよびこれらを水素化、脱水素化、ダイマー化、重合またはモノアルコール、ポリオールでエステル化した誘導体であり、
    (iii)のテルペン樹脂がフリーデル−クラフツ(Friedel-Crafts)触媒の存在下でテルペン炭化水素を重合し、必要に応じてさらにフェノールを作用させて変性して得られるテルペン樹脂であり、
    (iv)の天然タイプのテルペンをベースにしたコポリマーがスチレン/テルペン、α−メチル−スチレン/テルペンおよびビニルトルエン/テルペンである
    請求項4に記載の多層フィルム。
  6. 上記粘着付与樹脂が上記(ii)または(iii)のカテゴリに属する請求項4または5に記載の多層フィルム。
  7. 接着剤組成物が、35〜65重量%のトリブロックおよびジブロックコポリマーの混合物と、35〜65重量%の粘着付与樹脂とから成る請求項1〜のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  8. スチレンブロック共重合体として、直鎖構造のSISとSIジブロックとの混合物を使用する請求項1〜のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  9. 接着剤組成物の層の厚さが5マイクロメートル以下である請求項1〜のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  10. 接着剤組成物の層の厚さが1〜5マイクロメートルである請求項9に記載の多層フィルム。
  11. 上記の薄い材料の層が5〜150マイクロメートルの厚さを有する請求項1〜10のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  12. 互いに結合され薄い層材料が紙、アルミニウムまたは熱可塑性ポリマーの中から選択される材料である請求項1〜11のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  13. 上記の2つの薄い層の一方が透明な材料から成り、その接着剤組成物の層と接触する面の少なくとも一部にインキが塗布されている請求項1〜12のいずれか一項に記載の多層フィルム。
  14. 下記(i)と(ii)から成る、請求項1〜13のいずれか一項に定義の多層フィルムを連続的に製造する方法:
    (i) 記接着剤組成物所定温度加熱して流動化、上記の薄い層と接触せずにコーティング装置によって連続した層の形で押し出し、その後に上記の薄い層の表面と接触させて、第1の材料の薄い層を接着剤組成物で被覆する階段
    (ii) 階段(i)で被覆された第1の薄い層の上に第2の薄い層をラミネートする階段。
  15. 被覆階段(i)でコーティング装置(5)から押出された接着剤組成物の連続した層(6)を、
    (a) コーティング装置と空気中に吊り下げたフィルム(1)との間の空間中を通し、この空間の圧力を局所的に500〜975mbar、好ましくは750〜900mbarに下げ、
    (b) デフレクター要素(10)の2つの案内表面(10a)、(10b)によって形成されるエッジ(10c)の近傍で上記フィルム(1)と接触させ、圧縮空気のダクトがデフレクター要素(10)を貫通し、このダクトの少なくとも一つの出口開口は上記エッジ(10c)の帯域で開口して、押し戻された圧縮空気が上記エッジのまわりに空気のクッションを形成する、
    請求項14に記載の方法。
  16. (a)での空間の圧力を局所的に750〜900mbarに下げる請求項15に記載の方法。
  17. 被覆階段(i)においてコーティング装置(5)から押出された接着剤組成物の連続した層(6)が上記フィルム(1)と接触した後に、外面に非粘着性コーティングを有するローラー(7)によって上記フィルム(1)に押圧される請求項14に記載の方法。
  18. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の多層フィルムの可撓性パッケージングの製造での使用。
JP2009123242A 2008-05-22 2009-05-21 可撓性包装材料用の多層フィルム Expired - Fee Related JP5539669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0802773 2008-05-22
FR0802773A FR2931384B1 (fr) 2008-05-22 2008-05-22 Films multicouche pour emballage flexible

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009279936A JP2009279936A (ja) 2009-12-03
JP5539669B2 true JP5539669B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=40291359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009123242A Expired - Fee Related JP5539669B2 (ja) 2008-05-22 2009-05-21 可撓性包装材料用の多層フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090291298A1 (ja)
EP (1) EP2123444B1 (ja)
JP (1) JP5539669B2 (ja)
CN (1) CN101596798B (ja)
FR (1) FR2931384B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831706B2 (ja) * 2009-09-04 2011-12-07 住友ゴム工業株式会社 ポリマー積層体およびそれをインナーライナーに用いた空気入りタイヤ
CN101913281B (zh) * 2010-08-12 2012-12-26 山东英科环保再生资源股份有限公司 表面柔软的聚苯乙烯双层共挤型材及其制作方法
EP2605908B1 (de) 2010-08-17 2020-11-11 Low & Bonar Gmbh Verbundwerkstoff mit beschichtungsmaterial
FR2965213B1 (fr) 2010-09-27 2012-08-31 Bostik Sa Film tricouche pour emballage refermable
FR2965272B1 (fr) * 2010-09-27 2014-07-11 Bostik Sa Nouveaux auto-adhesifs thermofusibles extrudables pour films multicouches
JP5247852B2 (ja) 2010-11-05 2013-07-24 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP5225431B2 (ja) 2010-12-06 2013-07-03 住友ゴム工業株式会社 ストリップ、その製造方法および空気入りタイヤの製造方法
FR2993543B1 (fr) 2012-07-19 2014-08-15 Bostik Sa Film multicouche pour emballage flexible
FR2993897B1 (fr) * 2012-07-30 2015-08-21 Bostik Sa Auto-adhesif thermofusible pour emballage refermable a proprietes organoleptiques ameliorees
WO2014033770A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 早川ゴム株式会社 粘着剤組成物及びレーザー接合用粘着テープ
FR3023560B1 (fr) * 2014-07-08 2016-08-05 Bostik Sa Auto-adhesifs thermofusibles extrudables pour emballage refermable a proprietes organoleptiques ameliorees
US9902884B2 (en) 2014-12-17 2018-02-27 H.B. Fuller Company Hot melt adhesive composition for bonding packs of plastic containers
AU2015364520B2 (en) 2014-12-17 2019-09-26 H.B. Fuller Company Hot melt adhesive composition for bonding packs of metal containers
JP2017007180A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 東洋インキScホールディングス株式会社 積層体の製造方法
CN109961881B (zh) * 2017-12-22 2022-11-01 重庆元石盛石墨烯薄膜产业有限公司 狭缝涂布式石墨烯透明导电膜基材功能层设置方法
JP7081235B2 (ja) * 2018-03-15 2022-06-07 Mcppイノベーション合同会社 易開封性容器
JP7163599B2 (ja) * 2018-03-16 2022-11-01 Mcppイノベーション合同会社 易剥離性フィルム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3644252A (en) * 1969-05-13 1972-02-22 Velsicol Chemical Corp Adhesive compositions containing styrene/isobutylene copolymer
US4419494A (en) * 1982-03-16 1983-12-06 National Starch And Chemical Corporation Heat resistant hot melt adhesives
JP2938186B2 (ja) * 1989-01-09 1999-08-23 プリントパック・イリノイ・インク 再シール可能な包装材料
US5089320A (en) * 1989-01-09 1992-02-18 James River Ii, Inc. Resealable packaging material
JPH06228511A (ja) * 1993-02-04 1994-08-16 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープ又は粘着シートの製造方法
TW334443B (en) * 1994-04-11 1998-06-21 Shell Int Research Linear block copolymers, process for their preparation and adhesive compositions
KR100511760B1 (ko) 1995-02-23 2006-01-27 애이취 . 비. 풀러. 라이센싱 앤드 파이년싱, 인코포레이티드 연속적인 열가소성 도포물의 제조방법 및 그에 의해 제조된 용품
US5719226A (en) * 1995-09-15 1998-02-17 Shell Oil Company Low viscosity hot melt disposables adhesive composition
US6214476B1 (en) * 1997-02-10 2001-04-10 Mitsubishi Chemical Corporation Adhesive resin compositions, laminates, production method thereof and oriented films
JP4034857B2 (ja) * 1997-02-12 2008-01-16 三菱化学株式会社 積層体の製造方法
US6025071A (en) * 1997-10-23 2000-02-15 H.B.Fuller Licensing & Financing Inc. Removable grade hot melt pressure sensitive adhesive
DE19753266B4 (de) * 1997-12-01 2010-10-07 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc., St. Paul Verfahren zum Verbinden luftundurchlässiger Materialien
US6461706B1 (en) * 1998-04-17 2002-10-08 Avery Dennison Corporation Multilayer films and labels
US6022947A (en) * 1998-09-18 2000-02-08 Union Camp Corporation Light-colored, low molecular weight phenolic-modified rosin esters
JP2001279212A (ja) * 1999-10-05 2001-10-10 Sekisui Chem Co Ltd ホットメルト接着剤組成物
US6332631B1 (en) * 2000-01-25 2001-12-25 Impaxx, Inc. Peel back and re-sealable extended text label with detachment segment
US20040007322A1 (en) * 2000-06-27 2004-01-15 Lechat Jacques B Adhesives with improved die-cutting performance
FR2820751B1 (fr) * 2001-02-09 2005-01-14 Bostik Findley Adhesifs thermofusibles auto-adhesifs extrudables a chaud et leur utilisation dans les films multicouches
US20030194501A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-16 Robert Urscheler Method of producing a coated substrate
IL155033A0 (en) * 2003-03-23 2003-10-31 Silex Projects Ltd Flexible film package with integral dosing pump
DE102004019048A1 (de) * 2004-04-16 2005-11-10 Nordson Corp., Westlake Verfahren zum Auftragen eines Films auf ein flächiges Substrat, Umlenkelement und Vorrichtung zum Auftragen eines Films auf ein flächiges Substrat
US20060229411A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Stephen Hatfield Hot melt pressure sensitive adhesives based on blends of styrene/butadiene copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
FR2931384A1 (fr) 2009-11-27
US20090291298A1 (en) 2009-11-26
CN101596798B (zh) 2014-11-26
CN101596798A (zh) 2009-12-09
JP2009279936A (ja) 2009-12-03
EP2123444A1 (fr) 2009-11-25
FR2931384B1 (fr) 2010-05-28
EP2123444B1 (fr) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539669B2 (ja) 可撓性包装材料用の多層フィルム
JP6316551B2 (ja) 可撓性包装用多層フィルム
AU2015202759B2 (en) Multilayer film for resealable packaging having improved resealing
TWI639640B (zh) 經無溶劑擠壓製程的離型膜
EP1719809A2 (en) Pressure sensitive adhesive (PSA) laminates
CN101454416A (zh) 压敏粘合剂(psa)层压材料
JP6039565B2 (ja) 再密封性包装材料用多層フィルム
WO2010027507A2 (en) Washable psa laminates
JP2021507828A (ja) 非イオン性界面活性剤を含む多層フィルムと、再密封可能な包装でのその使用
SE538183C2 (sv) Värmeförseglingsbart laminat och förfarande för framställning därav
CN113272127A (zh) 用于具有改善的再密封性的可再密封包装的新型多层膜
EP3619039B1 (en) Multilayer adhesive material for food use
CN114096630A (zh) 在uv辐照下可交联的hmpsa
TWI842784B (zh) 層壓膜及用於其之黏著劑
CN115551705A (zh) 通过平板共挤出获得的具有聚乙烯层的用于可重新密封包装的多层膜
TW202031481A (zh) 層壓膜及用於其之黏著劑
CN115551704A (zh) 通过平板共挤出获得的具有聚丙烯层的用于可重新密封包装的多层膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140501

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees